【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
ここはニュース議論板です。思い込みや罵り合いではなく、ソースに基づく議論と考察をお願いします。

このスレは、男女問わず「現東宮に興味や疑問を持った」人が、
感情的にならずに冷静に東宮について議論する為に立てられました。
スレの主旨をご理解の上ご協力お願いします。

既存のスレからのコピペの際はスレッドタイトルとURLを明記、
隠語等が含まれる場合は注釈をお願いします。

スレの性質上、初心者が多いことを意識して、質問・反論に対応する事を推奨。
嵐・工作員はスルーして下さい。見極めは自己判断、自己責任で。

前スレ 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1255264385/

まとめwiki http://wiki.livedoor.jp/verifytogu/d/%A5%E1%A5%E2
過去ログ置き場 http://touguugironn.web.fc2.com/index.html
2朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 13:59:08 ID:AvAP4iYU
>>1 乙でした
3朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 14:06:28 ID:+72PVUk6
>>1乙です。前スレ1000行きました。

秋篠宮様が第三子を
> 「東宮さまのほうに遠慮していたが、『もうそろそろいいよ』とのお許しがあったので……」
との事だったけど、『もうそろそろいいよ』を両陛下が言ったのだとすれば、
東宮ご夫妻は「遠慮」を知っていながら譲らなかった、という事になる。
それってどうなんだろうね。
4朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 14:37:56 ID:h2c/lm1M
>>1
乙です。

>>3
一家で会う何度かの機会に、ナルヒト、雅子さんが、秋篠宮に第三子は許さんと散々ごねて、
膠着状態だったのを、陛下が、秋篠宮の肩を押したということかな。
5朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 15:07:35 ID:KN+oDNHf
お塩がらみで東宮夫婦まで登場する相関図

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org374144.gif
6朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 15:11:32 ID:KN+oDNHf
819 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 13:50:24 ID:iP043MloO
12月早々にも、お出まし。

822 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 13:56:41 ID:iP043MloO
お出ましはレストラン。

846 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 14:47:04 ID:iP043MloO
どうも、決めうちされないように、数カ所のレストランを同日同時刻に予約しているふしがある。
向こうはキャンセルすればよいと思っているのでしょうが、接待で探すほうは大迷惑!
7朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 15:13:09 ID:7nr01qvO
>>4
マサコって、おかしいよね。(つーか、異常。)

佳子様や悠仁様が産まれたら、それが負担だと女性誌に書かせたり、
それって、お二人がこの世に生を受け、産まれてきたことすら否定してるんだよな・・・。
(「産まれてこなければよかったのに何で産まれてきたんだよ!私の事を考えて産まれてくるなよ!」みたいにさ。)
8朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 15:21:48 ID:7nr01qvO
>>6
マサコって、バレてるね。

ソウカの集団ストーカーの自作自演も迷惑なんだがな。
大声を出したり奇声を発してたり、わざとらしいし、異常。
(小学生の内から既に、人格に異常をきたしている様子だな。)

9朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 15:30:10 ID:F98JANhQ
>>7
人の子供の誕生を喜べないのはDQN以下ですね。
佳子様は愛のある年若い弟夫妻の子供で、
ましてや悠仁様は雅子妃から出産へのプレッシャーを
取り除いてくれたはずなのにね。
皇統を私物化したいのはどうみても雅子さんでしょ。
愛子様が女帝にならないと病気は治らないんだっけ?
自分は皇室に適応障害で両陛下にも会わないのに。
秋篠懐妊禁止令を両陛下が出した!って曲解したいみたいだけど、
努力しない東宮はその間何してたの?
圧力かけた?まさかねぇ?
10朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 15:41:54 ID:BnH8V1R2
623 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2006/02/09(木) 23:48:15 ID:kTowwNVF
今日のお昼の朝日の岩井記者の話には、やっぱりビックリしたわ、正直。

秋篠宮殿下にカコさま以後、ご懐妊をしばらく止めるようにって陛下からの
ご沙汰だったのね。
陛下にしてみても、秋篠宮家の宮様方を希望なさるのでしょうけど、それ以上に
東宮妃にそれだけのお気をお遣いになられた事にビックリした。
腫れ物に触るような感じだったのでしょうね。

お許しが出たのは、陛下のご会見での「オーストラリアでは元気そうだったのに」
発言から後だよね。完全に見限られたのだろうな。これ以上子供は産まないとか
言ったんでしょうね、盗賊じゃない、皇族夫人。

ご長男であっても、いかに東宮家が天皇家で別格で全く独立した機関であるかの
証拠だと思う。両陛下は皇族夫人に最初は期待していらっしゃったのかもしれない。
あのバカ女には伝わらない・・・
こんなに天皇陛下にお気を遣わせるってどう?それなのに、マスゴミ使って、皇后陛下
バッシングとか、よく出来たもんだわ政府高官夫人。
11朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 15:42:42 ID:BnH8V1R2
657 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 00:06:42 ID:QRkfZFei    

今日のアカピーに小さな岩井記者の囲み記事があって、されにお昼のスクランブルにいつも
皇室に敬愛のこもった記事を書いていらっしゃる岩井さんがインタブーされてました。
要点は、
1. 秋篠宮殿下はしばらくお子様を設ける事を控えるように言われていた。
   (記事では明記なし。インタでは陛下ですか?の質問に、恐らくと)
2. 2年ほど前から、「お許し」が出た。
3. その後、紀子さまは愛育病院にお通いになり、ご体調を整えていらした。
4. 紀子さまのご年齢を考えると、あと二人くらいは考えていらっしゃるのでは?
5. ご成婚前、紀子さまが朝日新聞社の見学にいらした時(一般人として)それを
   目ざとく見つけた岩井記者はお誘いして、紀子さんとラーメンを食べた・・・!!
6. 本当は、殿下の本命と思っていたので、いろいろと伺いたかったが、結局肝心な
   ことは何も聞き出せなかった。でも、質問にはおっとりと「はい」とお答えくださって
   いた。

637 名前:朝まで名無しさん [sage] 投稿日:2009/09/21(月) 12:03:13 ID:oi6+b82S
女性自身2006年1月31日発売 2247号
■第三子ご懐妊
両陛下がいま秋篠宮さまにお与えになった「お許し」の真意
12朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 15:55:35 ID:+72PVUk6
>>11
>4. 紀子さまのご年齢を考えると、あと二人くらいは考えていらっしゃるのでは?

考えていらっしゃるかもしれないね。
13朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 17:04:54 ID:Lt4IJkNK
>>12
もし、紀子さまに、もうひとり親王がお生まれになったら
天皇皇后も国民も、ほっとして華やかな祝賀ムードになるだろうな。
そうなれば、東宮一家はスルーって感じになると思う。
こんな人望がないナルは天皇にならないんじゃない?
なったとしても、数年で終わる気がする。
ナル雅の時代が長く続くとは思えないよ。
14朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 17:17:03 ID:7nr01qvO
>>13
徳さんが天皇になったとしても、
2015年までにオワダ一派に消されて、
マサコがクィーンになろうとするだろうね。

2015年・クィーンって、ある本に載ってる。
15朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 17:26:27 ID:Lt4IJkNK
>>14
ほんと、激しく勘違いしてる奴がまたwww
雅子擁護派スレで「黙っていても雅子様はナンバー2になるんだから」
って書き込みしてる人がいたけどw
頭が悪すぎて眩暈がする。

あのね。
間違ってナルが天皇になっても、雅子はナンバー2じゃない。
ナンバー2は秋篠宮。ナンバー3は悠人さま。
雅子はどんなに偉そうにしても刺身のつま。

クイーンって・・・w
10年ロムってほしいよ。
16朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 17:28:56 ID:7nr01qvO
市場原理主義の暴走なのかな。

2015年・クィーンを想定して、
ニダヤが先行投資しているのかもね。
オワダ一派もそれで動いてるとか。

もしかしたらだけどね。
17朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 19:37:16 ID:QSUuRyGZ
なんだ、ほんとは雅子が天皇になりたいのかw
18朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 20:33:25 ID:KN+oDNHf
なぜか


 山
  兄
   弟
    は

笹川良一にソックリ
19朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 20:34:23 ID:B0u7FnsB
また変なのばっか。
天皇になるのに人望は関係ないのよ。個人的感情で妄想を垂れるのは、キチスレでどうぞ。
2014・16:2009/11/19(木) 20:35:20 ID:+o5TSOrv
>>17
2015年・クィーンっていうのは、経済系の本に書いてあったからね。
21朝まで名無しさん:2009/11/19(木) 20:47:56 ID:+o5TSOrv
>>17

国連のポスターで賞を取り外務省に関わった中学生が通っていた
中学校の傍に建物を建てて「プリンセス」とほのめかしたり、
塾もソウカが乗っ取り、受験が近くなると、ガッカイインが
自然に不幸になったように見せて落とす、圧迫を加えるだとかやっていて、
その跡地が「クィーン」っていう名前になってるし、

進学してもガッカイインが囲んできて「雅子様」「クィーン」
「中学生で国連のポスターで賞を取ったターゲットを薄める、不幸になったように見せて落とす、圧迫を加える」
っていうのをやってたし、

就職しても転職してもガッカイインが囲んできて、「雅子様をどう思う?」「クィーン」
「中学生で国連のポスターで賞を取ったターゲットを薄める、不幸になったように見せて落とす、圧迫を加える」
ってやってたし。
22朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 00:15:52 ID:WoezYVGn
20
どちらのお国の方かは存じ上げませんけど
日本には「クイーン」と呼ばれる方は
君主としては当然ながら、君主の配偶者としても
存在しておりませんが、何か?
23朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 01:26:17 ID:H+8D/gMT
>>20
経済系の本wwww
馬鹿な言い回しw
24朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 01:31:15 ID:H+8D/gMT
何かと同じ匂いがすると思ったのだが
雅子さんが皇室に入ってから夜中まで本を原書で読んでいるために
朝、おきられないという逸話。

あの語学力で原書の本って・・・
>>20みたいなオツムで字を追うだけで
理解もできていないのに自己満足していたんだろうなw
25朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 01:49:32 ID:IpLlF9YW
> 夜中まで本を原書で読んでいるために

夜中いっぱい2ちゃんを読んでいると聞いたがw
26朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 02:03:36 ID:H+8D/gMT

告発スクープ 宮内庁が「報道自粛」を要請
皇太子、中国 国家副主席 夫人が危険な「お忍びオペラ鑑賞」
「人民解放軍歌舞団」の日本公演になぜ皇太子が

週刊文春11月26日号広告
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/091126.htm



2720:2009/11/20(金) 02:36:51 ID:30ammnVj
>>23
なんだ、図星か。
28朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 02:38:08 ID:z9KEln49
クイーンだの言ってるのは、いつもの「ほのめかし」「うすめる」が得意なキ印でしょ
2920:2009/11/20(金) 02:39:42 ID:30ammnVj
>>24

ん?

「クィーン」は英語で書いてありましたけど。

2015年「Quinn」って。
30朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 02:54:08 ID:lqJ3TyUP
「Quinn」って何?
食in?
31朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 02:57:48 ID:H+8D/gMT
雅子は皇族やめて「キ印Quinn研究所」の所長でオケー?

満足して通院する人多いよ。きっと。
>>20は名誉会員1号ってことでw
32朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 03:37:42 ID:74uyRsy6
819 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 13:50:24 ID:iP043MloO
12月早々にも、お出まし。

822 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 13:56:41 ID:iP043MloO
お出ましはレストラン。

846 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 14:47:04 ID:iP043MloO
どうも、決めうちされないように、数カ所のレストランを同日同時刻に予約しているふしがある。
向こうはキャンセルすればよいと思っているのでしょうが、接待で探すほうは大迷惑!
33朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 04:09:31 ID:H+8D/gMT
ああああっ!そういえば、私の知り合いの骨董屋が
京都の住職のところへ行って茶碗を売らせてもらうとか何とか
テレビ局の元プロデューサーとやってた。
それがうまくいったら数億円懐に入ると。

大覚寺と言っていたような気がするのだが・・・。(寺の名は定かではない)

皇太子に「お譲りください」と言われたら断れないよね。たいがいの人は・・・。
これかな「東宮はしてはいけないことをしている」と言われる一件は!?

*****************************

22 :Ms.名無しさん:2009/11/20(金) 03:39:14 0


318 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 22:19:09 ID:UL21Utk00
大覚寺で古文書をご覧、か。ときどき京都で謎な行動されますね皇太子。

宝物狙いで、またヤフオクで売りさばきか。
3420:2009/11/20(金) 04:18:20 ID:C5bQrJqh
>>30
Queenの当て字が、Quinnみたいね、どーも。

>>31
ソウカやマサコって、何でまともな人に
通院歴を作らせようとして印象操作をするんだろうねぇ。
マサコの人格が異常だという事は、よその国のブレーンは知ってるからね。
3520:2009/11/20(金) 04:20:18 ID:C5bQrJqh


マサコって、「代理ミュンヒハウゼン」の兆候があるように思えるんだが・・・。
3620:2009/11/20(金) 04:25:27 ID:C5bQrJqh
>>32

師走だからねぇ・・・。
37朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 06:48:32 ID:grzTaE1H
>>33
恥ずかしいレスばかりするなよw
38朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 07:53:30 ID:uyYRiw5l
39朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 12:24:45 ID:MvtI+V7e
蟄居で。
40朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 13:40:22 ID:dwc3LLS7
>>26
これでスレ立たないかな?webにのってないから無理?
結構日本の将来に関わる大問題だと思うのだが
41朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 13:50:07 ID:N2yPS7Sv
該当記事、読みましたか?
中国の犬化した学習院・外務省からの出向者に乗っ取られ状態の宮内庁
暗愚な皇太子・・・もうこれはダメかもわからんね。
42朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 14:03:27 ID:dwc3LLS7
>>41
民主・小沢氏、12月訪中へ=全議員に参加呼び掛け
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100900843

民主党の小沢一郎幹事長が中国訪問を計画していることが9日、分かった。
12月10日から13日までの日程で、胡錦濤国家主席ら要人と会談することで調整している。
小沢氏は旧自由党時代から、民間交流事業「長城計画」を続けている。
これまでは基本的に小沢氏個人が主宰していたが、今回は民主党の事業に格上げ。
「大長城計画」と銘打ち、閣僚も含め党所属全国会議員に参加を呼び掛ける考えだ。 
一方、民主党は11月10日から3日間、中国共産党との定期協議の場である
「日中交流協議機構」を日本で開催する。(2009/10/09-19:08)


これとも繋がる気がする、今上の目の黒いうちは大丈夫だろうけど
次代は…
43朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 14:37:47 ID:74uyRsy6
758 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 13:33:48 ID:fhakdii50
さっき点検の事でディーラーに電話した。
少々お待ち下さい、と言われ保留音に変わったのだが
なんかもう瀕死と言うかテープ伸び伸びというか
元歌が何か分かんなかった位デーロデロの保留音www
きっと自分の所の保留音なんてそこで働いてる人は聞く機会ないだろうし
みんな携帯だから誰も気付かないんだろうな。。

言ってあげたほうが良かったのかな。
もうまるで酔っ払ってまともに歩けない人状態のメロディーでしたわよww
44朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 16:06:51 ID:zRMWy6Aq
>>42
何でも皇太子に結びつけるのはいかがなものかと思う。
小沢は皇族など何とも思っていないよ、今上の存在が自分の行動足かせがあるとはいえない。今上だって中国訪問に際して大失敗をやらかしているし。
小沢は実際大好きな中国様に対しての配慮はすき放題やり放題だろう。
気をつけなければならないのは、
皇族の揚げ足取りに心を奪われて、今の政権が企んでいること、行っていることを見過ごすことだろう。
権力を持った政治家にこそ、得意の揚げ足取りの対象にして励んでちょうど良い。
45朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 16:28:27 ID:dwc3LLS7
>>44
小沢が皇室をどう思っているか関係ない、動きが連動しているんでは?と言うこと
今上ならこんなうさんくさい席出席しないでしょう

週刊文春 091126

11月11日、学習院創立百周年記念会館にて、中国住民解放軍総政治部歌舞団によるオペラ「木蘭」上演(指揮:堤俊作氏)
皇太子殿下の隣にはポスト・コキントウの最有力候補の習近平国家副主席の夫人(本人も軍少佐・国会議員にある要人)
日中国交正常化40周年には皇太子殿下の訪中を希望
コキントウ引退後を見据えると、政治家として皇太子と太いパイプがあることは意味がある
公演前日記者会見で中国側は皇太子殿下の出席調整中とし、日本側は否定していた
開演直前、堤氏から報道しないようにとの異例の要請あり
宮内庁記者会には宮内庁側(東宮職)から報道自粛要請あり、堤氏の要請も東宮職の意向とされる
「木蘭」プロデューサー(顔安氏)は今年5月、堤氏の紹介で皇太子殿下と挨拶、握手している
殿下ご臨席を中国側は堤氏経由で依頼、副主席夫人は顔安氏より人民解放軍を通じて手配
堤氏は政治的意図を否定
総政治部は軍の中でも党中央と密接な関係にある部署
中国政府幹部「今回の公演は人民解放軍のビジネスだ」
事前に中国大使の宮本氏が副主席夫人と歌舞団を大使館に招待、今回の公演は外務省後援
高橋紘氏「私的な観劇とはいえ明らかに外交ルートで来ている。宮内庁はなぜ認めたのか」
46朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 16:33:18 ID:vnJutgYk
皇室に注目する人が政権に注目してないとでも思うのかな。
全く上からの考え方だね。
そんなに皇室を見られたくないのかな。
機能してない東宮を廃止すれば少なからぬ財源が生み出される。
事業仕分けの対象になったらいいよ。
基地外の静養のために無駄に使わされる予算を考えれば
県政にも大いに関わってくるんだよね。
静養のためにどれだけ皇室予算外の地方負担がかかるか知ったら、
地方負担増大の民主党政権だからこそ皇室には注目すべき。
今夏の静養時には苦労しましたよ。
47朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 17:00:37 ID:MvtI+V7e
>>42
頂上計画?
48朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 17:04:09 ID:zRMWy6Aq
私は、単に揚げ足取りばかりしている人に言っています、誤解なきように。
それから皇室に対して仕分け作業が行われれば、皇室もとどめをさされる。
。。。。いやもうそれでいいのかもね。
仕分け人とは誰がやっていますか。
皇室不要或いは軽視をしている連中ですよと。

明治天皇は皇居以外では決して静養しなかった。
昭和帝は御静養地以外では静養しなかった。
今上から民間ホテル借りきりで静養が始まった。スキー旅行から、内親王と二人で高級旅館借りきりでの旅行も。
派手な行動の道を開いた両親を見て育った息子は、もっと派手になった。

そうだね仕分けてもらうのが手っ取り速いか、ミンスに提言していただこう。
しかし仕分けの先で切られる国民の生活には、今の政権もマスゴミも全く無頓着だ。まるで無駄使いを止めれば景気が浮上するとでも妄想しているみたい。
49朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 17:06:02 ID:qzmSkpID
『東宮のための予算』なんて無い。
『内廷のための予算』として天皇皇后とあわせて一括りにされている。
50朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 17:24:45 ID:vnJutgYk
問題なのは皇族の内廷費・外廷費以外にかかる予算。
元は税金とはいえ、家計に口を出すべきではないからね。
ただ、基地外がドタ出することによって増える警備費・接待費は
基本的に全て地方が負担しますので。
民主党、自民党推薦に限らず、
議員も公務員も警備員も皆迷惑に思っているんですよ。
今上天皇の皇太子時代には行啓が迷惑だなんて誰も言いませんでした。
今の皇太子夫妻は違うようですが。
51朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 19:29:12 ID:74uyRsy6
これは徳仁?

皇室御一行様★part1676
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258619977/413

413 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 19:11:57 ID:SjHWSfFiO
皇太子殿下は携帯電話なんか持ってねぇだろ、馬鹿(笑) 皇太子殿下をはじめ皇室の方が2chにレスするわけねぇだろ、足りねぇ脳ミソでも少し考えれば分かるだろ(笑)つまんねぇ妄想語ってる暇あんなら、犬作でも拝んでろ糞カルトジジィ(笑)

52朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 20:01:22 ID:QHfGPhxG
ID:zRMWy6Aq


本日の雅子擁護
53朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 20:02:22 ID:QHfGPhxG

>zRMWy6Aq

ほんと不敬だよな、雅子共々死ねよ

54朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 20:45:20 ID:zRMWy6Aq
>>50
昭和の時代は、皇族に対してそんな文句を言う人は左巻きくらいのもんだったでしょうね。
55朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 20:47:02 ID:zRMWy6Aq
>>52
アホが。
世の中は雅子擁護とそうでない人間の二種類しかいないと、本気で思っているとしたら、本当にアホ。
56朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 20:47:08 ID:QHfGPhxG
皇太子はほっとくと危ない、
早く成年被後見人の審理を始めないと
57朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 20:47:51 ID:QHfGPhxG
zRMWy6Aq

いいから死ね
58朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 20:51:31 ID:zRMWy6Aq
庶民が皇太子妃や宮妃になれるようになったから、皇室に対する思いも変ったし、
何より中身が変った、皇室が変った、皇族が変った。
地元が迷惑なのはわかる。迷惑に思っている人たちは、拒否すればいいよ、そんな運動をしたら良い。
59朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 20:52:40 ID:zRMWy6Aq
妄想の果てに基地になったのが、議論版に居座っているのか。
60朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 22:15:34 ID:vnJutgYk
もう東宮の所業は、時代の所為に出来るレベルじゃないんだよ。
人間としても危うい。
権利は享受して義務は拒絶する上、地方の庶民にすら迷惑をかける。
土方やフリーターで働いてるDQNの方がはるかにマシだね。
これだけ怠惰な存在も珍しい。

昭和の御代が良かったというならそう思っていればいい。
気持ちは分からなくもない。
平成を認められないならそういうスレに行けば良い。
同士はいるだろう。

しかし東宮を批判するこのスレでスレチ論理を展開するのはただのバカ。
スレタイも読めない文盲と思われても仕方ないね。
ああ雅子妃も日本語が苦手だっけ。
時も場所も弁えることが出来ないっけ。
ソウカほのめかしの人と責任転嫁厨は自分に合ったスレに行きなさいな。
考えることが変わったならスレも変えるのが常識。
そういえば雅子妃は自分が環境に適応するのではなく、
環境を自分に適応させようと周りを下げようとしていますね。
援護じゃないって人が本当に雅子様に似てるんだから不思議!
61朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 22:46:50 ID:zRMWy6Aq
だから仕分け作業の対象にしてお貰いなさい。
そして絶滅危惧種の皇族にとどめを刺すのよ。
内から破滅の道を歩んでいるのだから?仕方がないですね仕分けされても。
あなたが今の東宮を今上と比較してダメだというのと同じように、
今上と先帝を比較してダメだという人間がいても不思議ではありません。
そのように劣化の一途を辿っている皇室。
このスレも劣化の一途を辿り、消滅も時間の問題みたい。
では。
62朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 23:28:51 ID:N2yPS7Sv
>>51
違う違うw それは、時々鬼女板に凸してくる携帯ダホという基地外。
63朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 23:31:28 ID:vnJutgYk
人それぞれ色々な考え方がありますからね、
今上陛下が昭和天皇に劣ると考えることに不思議はありませんよ。
このスレでそれを必死で主張することがバカだと言っているだけ。
スレが劣化したと思うなら来なければいいんです。
誰もいてくれなんて頼んでないんだから。
所詮便所の落書きの2chにめいくらだって高尚なwスレはありますよ多分。

もう来ないと言ってもきっと戻ってくるんでしょうね。
皇室に適応出来ず、不満を言いながらも出ていかない雅子様にそっくり!
不思議ですねえ、メンタリティは在日=雅子様=両陛下批判なんですね。
64朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 23:37:50 ID:QHfGPhxG
ID変えてきやがった、
朝鮮人じゃねえのか?
65朝まで名無しさん:2009/11/20(金) 23:56:21 ID:H+8D/gMT
>>37
恥ずかしいことをしているのは雅子と皇太子だと思うのだがw

もう一度

告発スクープ 宮内庁が「報道自粛」を要請
皇太子、中国 国家副主席 夫人が危険な「お忍びオペラ鑑賞」
「人民解放軍歌舞団」の日本公演になぜ皇太子が

週刊文春11月26日号広告
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/091126.htm


*****************************

318 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/11/19(木) 22:19:09 ID:UL21Utk00
大覚寺で古文書をご覧、か。ときどき京都で謎な行動されますね皇太子。
宝物狙いで、またヤフオクで売りさばきか。


66朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 00:05:15 ID:dSFtb4Nb
ttp://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gaikoku/gaikoku-h18-seasia.html
美智子さま タイご訪問前の会見より

問1
(前略)私にできることは、毎朝の散策をご一緒することくらいですが、

旅行中はできるだけ陛下と行動を共にし、

陛下のお疲れの度合いを推し測れるようでありたいと思っております。
67朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 01:24:48 ID:6ORZJvpV
68朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 03:03:09 ID:R/VjE/mJ
どうしようもねえなボンクラ・・・
そもそもお忍びで行動するって事自体がおかしいんだよ。
69朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 03:13:15 ID:ECJ9bdO0
陛下や秋篠宮殿下に相談も会話も交流も無さそうだ。
悪いとりまきがいるんだろうなあ。
それで、独断で、コレ。バカスw
70朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 03:35:51 ID:GSZfQf4F
終わったね。皇太子と雅子
71朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 04:36:06 ID:O54kK+xZ
別に中国と仲良くしてもいいじゃないか。開かれた皇室になる。
これからは地球全体で考えるべき。中国と日本の力を合わせてアジアを盛り上げれば良い。
皇太子様は田中角栄以来の偉業をなしとげるかもしれないし。
72朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 07:49:35 ID:JORQFS43
角栄みたいに逮捕されちゃうの?
73朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 08:13:42 ID:g3t0Bqdg
>>71
政府や主権者である国民の意志に関わりなく、
頭越しで、これからはやっていくとおっしゃっているのかな?
74朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 10:20:26 ID:aDvbhQWx
「象徴」が政治的なことに絡んじゃダメじゃないのかな?
天皇っていうのは、主権者が掲げる聖器みたいなもので、
器自身が勝手に動いてはいけないと思う。
もちろんただ国民や政府に利用されるだけのお人形でもいけない。

馬鹿でもなれるとはいうものの、今の徳仁殿下には、
とても皇太子、天皇の地位をお任せできないと思う。
75朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 11:10:31 ID:M1LL9mWn
バカなだけならいいけど、我が儘で勝手に動く人じゃ駄目。
残念ながら今の皇太子は雅子妃単体の我が儘のみならず、
彼自身夏中静養に出掛けたり、
政治利用されているという実体がある。
チェンジでお願いします。
76朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 12:17:51 ID:O54kK+xZ
角栄は日中友好で国交回復わ成し遂げた偉人。
次は皇太子様が日中友好に一役かう。
別に自然だと思うけど。

77朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 12:22:26 ID:M1LL9mWn
地方公務でゆるゆる日程を予定通りに動くことすら出来ない皇太子を
逮捕されたとはいえ目一杯働いた角栄と比べるのはあちらに失礼。
雅子妃と田中眞紀子は似てると思うけどね。
78朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 12:24:07 ID:g3t0Bqdg
>>76
本気で言ってないよな?
79朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 13:00:26 ID:6JtihdAP
>>71
友愛の影響かな?皇太子。
宮内庁が報道自粛を要請するほど公にしたくない行動を皇太子がとったということは
かなりまず〜いことなんでしょう。
友好どころかとても嫌なものを感じますがね。
80朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 13:39:25 ID:GSZfQf4F
>>78
ID:O54kK+xZはどうせOWD一味しょ。
81朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 14:41:26 ID:Z9QdRA5P
いやー日本が皇族には何の政治権能無い立憲君主国でよかった。
82朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 15:59:27 ID:f7xqHGCn
>>76
共産党独裁国家と特に仲良くする必要は別に無いよ。
小沢初めミンスの連中が、中国に異常に親近感を持っているのは、
日本をそういう国家にしたいが為かと妄想するが。
83朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 16:03:05 ID:f7xqHGCn
>>75
皇族というか天皇はいつの時代にも政治に利用されている。
それで生き延びて来られた。
肝要なのは、その政治が日本国家を愛するものの手によって為されているかどうかということ。
国民が賢い選択をし、それを確かなものとしているなら、天皇は誰でも良い。
84朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 16:07:46 ID:f7xqHGCn
天皇は誰でもいいと書けば、またバカが皇太子擁護とほざくだろうな。
そんな単細胞にも、一人前に選挙権があるのだね。
85朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 16:15:09 ID:M1LL9mWn
天皇が誰でもいい…秋篠宮でよくね?
86朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 16:58:10 ID:f7xqHGCn
秋篠宮殿下は皇太子の次、その次は悠仁殿下。
決まりは守らないと、危機的状況にある皇室は壊滅するよ。
もっとも皇太子殿下が、自分から降りるというなら話は別だが。
87朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 16:58:29 ID:xoz9kB2L
自分の女房1人まともに育てられないような男に、何が出来るってのよ。<76
88朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 16:59:47 ID:aDvbhQWx
少なくとも、黒い人脈に汚されている皇太子や
庭先での庶民への挨拶もできない皇太子妃には無理だろう。
どんなにお馬鹿でもかまわないけれど、国と国民を愛し、
国のために存在する人でないと。
89朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 17:01:55 ID:Z9QdRA5P
皇太子が自ら降りるのは無理だけどね。
それに本人の自由意志は認められて無い。
90朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 17:10:45 ID:f7xqHGCn
>>89
なら順番の通りで行くしかないね。

もう内輪もめをしている状況じゃないよ。結束して皇室の運営をしていかないと
先は無いと思え。

ここの奥は皇太子が天皇失格と烙印を押しているが、皇太子はご立派と認める人もいる。それに両陛下は次は皇太子と仰っているし。ま当たり前だけど。
自分はそれに異論を唱える程の立場に無いタダの国民だし。
現代の天皇は何の責任も問われないお飾りだから、側近に確かな人物を配置していればよろし。両陛下もそのように考えておいでだろう。
91朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 17:23:48 ID:M1LL9mWn
側近が逃げるように辞めていったり、
サポートである宮内庁に人格否定発言なんてしてみちゃう皇太子に、
ネットどころか公共のマスコミを通じて
愛子様の養育係を根も葉もない噂でもって自ら中傷する皇太子妃だから
困っているんでしょう。
大正天皇は頭が可哀想でも立派に勤めあげました。
素晴らしいお妃と跡継ぎから国事行為に至るまで
側近の進言を素直に聞ける方だったから良かった。
バカでも障害がおありでもかまいませんが、
側近にすら匙を投げられるレベルでは無理です。
92朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 17:24:37 ID:xoz9kB2L
キジョ板と議論板の違いも分からんようなヤツが何抜かす。
93朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 17:53:41 ID:Z9QdRA5P
立憲君主である天皇は、どんな人間がなっても国政に悪影響が無い。
って主張の「どんな人間」の中にはこういう人も含まれるから、
むしろ想定の直球ど真ん中だから問題は出ないですよ。
94朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 17:56:00 ID:M1LL9mWn
ちゃねらー同士、それも同じスレに書き込んでいるのに
なんで命令恫喝口調なんだろう。
嫌なら来なければいいのに。
95朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 18:50:31 ID:R/VjE/mJ
誰でもいいわけじゃねえなあ、むしろ人格が求められるからキツイ。
まああの馬鹿夫婦じゃ無理だ、特に俗物嫁が劣悪。
96朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 19:30:29 ID:r4N3OGho
はあ、平穏が一番なんだけど、あれらじゃそんなわけにもいくまいて。悲しいのう。
97朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 21:35:35 ID:3MTdqcZS
>>90
「ここの奥は」ってwww
98朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 22:17:55 ID:R/VjE/mJ
>>90
天皇はお飾りじゃとても務まらないよ、もちろん皇后もね、
雅子擁護は馬鹿ですか?
99朝まで名無しさん:2009/11/21(土) 22:38:50 ID:M5wsYajN
順番の通り皇太子を天皇にと考えてる人は
順番の通り将来は悠仁親王を天皇にと考え、
「女帝?そんなのもし実現したとしても悠仁親王より後の話だろ、
順番はすでに決まってるんだから。」という意見なんですか?
100朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 00:28:19 ID:dpCQnsCQ
次の天皇には徳仁よりも秋篠宮をと考えている人は、
天皇の選択権を国民によこせと考えてるんですか?
101朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 00:52:20 ID:3TtlhDzy
そうじゃないよ、チビよりはノッポでカッコイイ方がいいね!!っていう話。
102朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 01:07:52 ID:pvvL/CIM
ボンクラ〜
ボンクラ〜
ボンクラ皇太子〜♪
103朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 01:48:15 ID:cZyaN6Ir
今ほど情報網が発達しておらず、御所の御簾の中にいたころの天皇なら多少・・・でも
世の中に影響はなかったかもしれないが、何かと言動が公にあらわになり、外国との交流も
必要とされる今となって、あんなバ○が即位するのはどんなもんなのか?
104朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 06:53:53 ID:36zkKFCm
う〜〜む。皇太子一人なら何とかなると思う。比較的周囲の進言も素直に受け入れそうだし。
素直すぎて今は小和田の言いなりになっているから、あんなひどい状態になっているだけで。
小和田の毒牙から逃れて、両陛下や賢弟や宮内庁からしっかりと遠隔操作されれば、
これまで受けてきた帝王教育がものをいって、それなりの言動はできるのではないか?
今上にははるかに及ばないとしても。
105朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 07:52:12 ID:bTo/t6au
>>104
それを拒否されているし、御所に会いに来ないと、今上は、はっきりと述べている。
106朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 08:47:00 ID:tEntUIqs
>>99
一般的な女帝容認の人はみんなそんな感じじゃね
女帝容認イコール愛子天皇みたいな考えはバカだけだろ
107朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 12:57:40 ID:+rmFeFqq
>>105
雅子さんがいるからだと思う。離婚すれば、皇太子は
両陛下や秋篠宮のところへ戻ると思う。
どう考えても雅子さんがいるせいで、皇太子は判断誤っている。
108朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 13:16:16 ID:S7nRmu7v
825 :可愛い奥様:2009/11/22(日) 06:48:08 ID:TqDIQw9i0
かなりの酒豪のくせに
ブランでケーキを食べても顔が赤くなると大嘘をついた前科がある
雅子なら娘のご優秀伝説捏造など朝飯前

828 :可愛い奥様:2009/11/22(日) 06:58:48 ID:7zyFfm8sO
>>825
前科どころか現在進行形ですよ。
「雅子さんはお酒が飲めないから、ウイスキーボンボンを食べても
中身だけティッシュに吐き出す」と、女性週刊誌に書かせてたw
そんな汚い話を自慢気に出して、擁護のつもりでいる小和田クオリティw

さらに、本当に女官の前でそんな真似してるなら、どんだけ行儀悪い卑殿下かと。
あるいは発言者がどんだけ、母親か妹かっていうほど本人に近い間柄なのかとw

833 :可愛い奥様:2009/11/22(日) 07:35:15 ID:GZqiV0hF0
>>828
うへぇ汚いー、人前でやるってのが。
最初から食べるなよー
食べてみてマズかったから吐き出したんでしょ。
口卑しい人間って何でも食べてみたいんだよね。

少量の液体(酒)のみを吐き出すのは不可能
下戸設定を発表してが酒豪ぶりがばれたので
嘘を嘘で塗り固めようとしているとしか思えない
仮に本当だとしてもこんな汚い食べ方をする人は
DQN家庭にもめったにいないだろうね
食欲を押さえらない池沼のようだ
109朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 13:17:54 ID:WLEtYU6C
>>107
皇太子大丈夫か?って思ってる人の多くは同じ意見だと思う。
問題はそれを進言する人が居ないのか、進言されても意地になっているのか、
進言されても内容がわかってないのか、どれなんだろう。
110朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 13:28:00 ID:bogoBKSv
記事を書いた人はウィスキーボンボン、食べたことないのかな?
中のお酒がダメだという人は、ウィスキーボンボンだって口にしないでしょう。
どうせなら、「お酒が全く飲めない雅子様は、ウィスキーボンボンを勧められてもお断りに」
程度で抑えておけばいいのに。
手垢まみれのエピソードをペタペタ後付するから、読後微妙な感想しか持てないのに。
111朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 14:00:15 ID:uOCnj0oQ
マサコって、本当は酒豪なのに、下戸設定してきたのがバレそうになったら、
「ウイスキーボンボン食べても中身だけ吐き出す」とか女性誌に書かせてみたり、
それを、女官の前でもやってたの?


     卑しいな、お前。
112朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 14:07:26 ID:GRRtu4Ls
皇太子は天皇になっても全然平気かと思うよ。今のように、結構コツコツと
仕事をこなすと思う。でもね、いくら仕事しても、皇后が働かないんじゃ、
少々仕事量を減らしても、今の両陛下なみには、到底こなせない。

では、出来ない分はどこに回るかといえば、宮家だよ。
海外訪問や、宮中行事、国事行為には天皇が欠かせないとしたら、
地方公務から鑑賞から福祉から表彰式受賞式開会式なんていう
天皇家と分担していた外の仕事が、全部宮家の肩にかかってくる。

もし雅子さんが今のままで鑑賞くらいしかしない魂胆なら
今度は、宮中行事や賓客接待や引見などで宮家の仕事が倍増する。

ふざけんなよ、といいたい。
仮病の疑いさえある精神疾患もどきの妻と、アレレの子供を持ちながら
そんな妻の言いなりに、地位も名誉も女系実現も、全部手に入れたい皇太子徳仁。
今までだって、周りを苦しめてきた。天皇になっても周りを苦しめるだろう。
私利私欲に目が眩んだ欲張り夫婦は、絶対に許せない!!!
113朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 14:52:32 ID:J+gzz8jD
【日中】 皇太子、中国国家副主席夫人とオペラ鑑賞。利用されていなければ幸いだが… [11/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258783676/
天皇陛下は皇太子様と秋篠宮様のどっちが頼りがいがあるって思ってるのかな?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1258867267/
114朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 17:28:48 ID:uOCnj0oQ
>>104>>107

それもありますね。心を支配されてしまっている感じですね。
離れれば、変わってくると思いますが。

でも、今まで秋篠宮家がしてきた、国民への誠実な努力は
評価して差し上げたほうがいいと思います。
なので、秋篠宮様を立太子の方向だといいな、と思います。
115朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 17:31:19 ID:uOCnj0oQ
>>105
やはり、支えていらっしゃるのは
秋篠宮殿下なのでしょうかね。
116朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 18:31:23 ID:QUsFGp9T
皇太子は結婚以来、何かと政治関係に利用されやすくなった
マサ子との結婚で、政治的野心に変に目覚めたんじゃないかと心配する

一般人ならともかく、皇族のしかも次期天皇という立場で
それが如何に危険で、波乱を招くことになるか皇太子は誰からも教わらなかったのか
天皇は式典会見で、皇太子も秋篠宮も自分を支え昭和天皇とも多くの接触を持ったと述べているが
どれほど、身近に居て接触してもそこから学び取る能力がなければ何も得られない
浩飲屋がその例で、秋篠宮は次男の立場ながら冷静に敏感に本質的な部分を学び取った

浩飲屋が先帝や今上から学んだことは、孤独になれることと今上から親の反対をおして我を通すこと
今上は我を通しても相手が誠に素晴らしい、おそらく想像以上のお方だったから救われた。。
しかし比呂飲屋は。。。我を通しただけで、結婚相手の本質をまるで掴んでいなかった
秋篠宮の嫁選びの確かさからからしても、比呂の宮の最高位者としての適性資質に疑問を持たざるをえない

文芸春秋の雅子妃が変えた平成皇室での各識者の発言は柔らかく丁寧な物言いであるが
内容は非常に辛辣で厳しい。。内容的には西尾、橋本両氏とほとんど変らない。
丁寧冷静である分、余計に辛辣に聞こえる。。
特に、櫻井女史の「皇室を理解する先天的な感性の欠如。。文化への感性は日本そのものへの理解と愛」
などは、マサ子が如何に努力家で真面目でも元々日本への愛と先天的な感性に乏しい。。
ということは、皇族ましてや皇后としての適性や資格がないと言っているに等しい。。
これは今まで2chの多くの良識のある住人や西尾氏などの著名な評論家に散々書かれた事で
今更 新しくもないが、日本の名だたる評論家が冷静に人格発言以来の経緯も踏まえ、
述べていることに。。もはや動かしがたい真実を見てしまう。。
小林よしのりや、産大の所氏などの擁護派がいくら反論しても真実からすると説得力ない
117朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 19:05:31 ID:dC4D5Edf
>>116
>皇太子は結婚以来、何かと政治関係に利用されやすくなった
>マサ子との結婚で、政治的野心に変に目覚めたんじゃないかと心配する

政治に利用されやすいのではなく
ワキが甘いために全てに利用されやすいと思う。
今現在、OWD家とタト務省に利用されまくっているのでは?
政治的野心に変に目覚めたのではなくOWDと雅子の言いなりになって
言われるがままに動いていると考えられる。

118朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 19:42:46 ID:W0b83BwW
いやいや、政治的野心を持っているとおもう。
私は手相見だけどね。
彼は自分の知力や感情の分をこえた野心を持っているよ(手相から)
彼の目指すところ現代の後醍醐帝=天皇親政だと思う。

その野心があったから
小和田のようなえげつない外戚をもつ雅子を選んだのだと思ってる。
婚約前のデート時に雅子が吹き込んだでは?
雅子を「スケールの大きな人」と言ってたよね。
ナルは歴史を勉強しているし、天皇家の今のあり方に不満があったとおもう。

だから自分のやっていることの危険さをあある程度認識はしているよ。
ただ、その認識はすっごく浅いレベルだろうけどね。
119朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 19:51:49 ID:W0b83BwW
何しろナルは最近まで
若い世代のオピニオンリーダーになりたい とか
思っていたらしいし。
子どものころは「大学で歴史を教えています」とか作文に書いてるし
自分の知力を過大評価している節がある。
(このあたりも雅子と似てる)

中んや層化を操るつもりで操られているんだな。
(そーいや溥儀もそうだったな)
120朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 20:10:12 ID:36zkKFCm
自信を持つのは悪いことではないけれど、なんら根拠のない自信はいかがなものかと。
しかも、周囲でそれを利用しようとする悪いやからがいるようでは、もっと心配。
121朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 20:29:19 ID:dpCQnsCQ
悪いやつらに利用されても大丈夫なように、
あらゆる政治権力が剥奪されてるので大丈夫。
いわゆる「こんなこともあろうかと準備しておいた!」ってやつです。
一生に一度くらい言ってみたいセリフですよね。
122朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 20:46:36 ID:qaC5LBIn
>>120
人格がまともな人の「根拠のない自信」は、いいんだよ。
ただし、人格が歪んでいる人の言う「自信」は、意味が違う。
123朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 21:07:05 ID:3tqMs505
>>119
若い世代、ってもう50近いのにww

30代の本当に若いころに結婚を機に始まった農業青年交換大会を、自分も一緒に
盛り上げていかなくてはならなかったのに、昨年から財政難を理由に皇族の列席が
なくなった。
財政難だよ、財政難。農業の置かれている状況がわかりそうなものだ。
それなのに能天気にも別の農業関係の式典に出席して、若い世代頑張れとほざくだけ。

http://www.saitama-np.co.jp/news11/18/07x.html
>皇太子さまは午後1時から同サミットの開会式に出席された後、同3時20分すぎから
>パレスホテル大宮で20〜30代の県内4戸の青年農業者との交流会に臨まれた。
>野菜や花き栽培に取り組む若者たちの熱心な説明を聞きながら、
>「消 費 者 の 声 を 聞 く 交 流 は と て も 大 切 で す ね」
>「トマトを取るタイミングは?」などと声を掛けられていた。

「国民の声を聞く交流はとても大切」じゃないんですか?
妃殿下が国民嫌いだからと言って、あなたまで国民と距離を置いてどうするんです?
124朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 21:12:17 ID:QUsFGp9T
そんな歪んだ息子のかたを持つ両陛下の真意は如何に。。

一国民として敬愛する両陛下であるが、こと皇太子、雅子問題では。。首を傾げる
文芸春秋によると、かつて世継ぎ問題などで直接、天皇皇太子で突っ込んで話し合ったが
互いに深く傷ついて懲りてしまいそれ以後、直接話し合わなくなったそうだ。
しかし、一度傷ついたからといって、国民の知らない細かな齟齬を逐一広報に載せて公表するなんて
親子喧嘩を国民に丸投げしているようなもの。。
一般社会でも、親子喧嘩が収まらない時、仲裁に入ってもらったり他人に相談するが。。
まさか新聞紙面に「うちの息子は家庭内の事実でないことを言いふらす」など公表しないだろw
それこそ、家庭の恥を世間に知らす笑いものだし、社会的信用にかかわる
一国の君主、天皇と皇太子の間の話だから、世間は遠慮するが。。
内心、何で逐一公表するのか不可解だし、情け無いと思っているよ
平成天皇家の。。温かい家庭って何なんだろうね。。白々しくなってきた
125朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 21:27:18 ID:J9qY3six
内親王の養育係について根拠のない中傷を
週刊誌にて 自 ら 行っておられたのは皇太子妃ですが何か?
126朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 21:29:17 ID:/e6yDU84
>若い世代、ってもう50近いのにww

それこそが彼の浅はかさを表してる。
子がまだ小さいから自分も30代くらいのつもりなのでしょう。
127朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 21:33:02 ID:qaC5LBIn
>>125
マサコでしょ。

養育係のせいにしたり、女官を苛めたり、

何なんだろうな、あいつ。
128朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 21:36:59 ID:/e6yDU84
ナルを皇太子
雅を妃とか呼ぶのはやめよう、と呼びかけましょうw
129朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 21:53:28 ID:0lYThqQe
130 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 18:58:17 ID:VYe6e1KtO
尊い方々は、あの長男の資質の無さを分かっておられただろう
だが、今の世では尊い方々だけで廃摘を決められない仕組みなのだろう
主権者である我々国民の目に、彼の至らないところを明らかにする必要があった、だからあの不可解な結婚を放置した
ぶぶ漬けとしか思えない


131 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 18:59:30 ID:gyePoK8G0
>130
そこまで読んで雅子入内ならすごすぎるw

神様のレベルではお分かりになっていたのでしょうけどね。

130朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 21:54:43 ID:0lYThqQe
135 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 19:07:39 ID:5I2UgOhk0
>>117
一般社会でも軽度知的障害が一番やっかいなんですよ。
一見普通の人だから。
重度なら素直に支援を受け、意外と地域からも受け入れられる。
でも、軽度だと例えば下着ドロとかして、
可愛い子の可愛い下着をちゃっかり選んで持ち帰ったりね。
自己抑制できないんだけど、ある意味感心するような欲望に対する知恵があったりする。
こういうのを矯正するのがすごく大変だって。
ナルもそういうレベルなんだろうかと最近思うよ。


138 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 19:16:16 ID:gyePoK8G0
>>135
雅子もそのレベルだとおもう
131朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 22:03:59 ID:GRRtu4Ls
奈良の大覚寺に、お忍びで出かけた徳仁の姿をようつべで見た。
ビジネスバッグを片手に(本人的に)颯爽と歩いていた。
雅子と結婚してから、そういう姿が、ずっとあの方の憧れなんでしょう。

世界を股に、経済を動かせる、政治を動かせる、
キャリアウーマンならぬ、エリートビジネスマン、エリート官僚。
反対に言えば、徳仁のその憧憬の上にぴったり嵌ったのが
雅子のキャリアもどきだった。雅子を手に入れて、
徳仁の潜在的願望と、雅子の皇室外交願望が一致した。

そこまで深い愛情があると思えないわりには、
徳仁が雅子に何故ここまで同調するのか、雅子を守ると言いつつ、
雅子を皇室に守り押し込めたまま、雅子の願望を果たし続けるごとく、
水だの政治だの仕事に精出す徳仁。ここまでくるとホラーですよ。

勿論、意識的にそうやってるわけではなく、無意識に体現している。
徳仁の実体は、裸の王様。実質的に雅子の存在だけが虚心を支えている。
雅子は、owd父に同じように育てられた身であり、徳仁が父に成り代わり、
体現してくれているので、自分は頑張って自立する必要もないと、
雅子の体が学習したので、どんどん動けなくなる。
一度この夫婦を痛い目に合わせないと、この関係は、終わらないでしょうね。
132朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 22:17:40 ID:LdcLAkEx
>>131
なるほろ〜、面白い分析ですね。
133朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 22:37:38 ID:3TtlhDzy
お仕事ごっこ、キャリアウーマンごっこはもういいでつ。
早く、身の丈にあった、生活をすればいいだけ。
134朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 23:19:55 ID:pvvL/CIM
>>124
でたな雅子擁護、またいつもの手ですか?
135朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 23:23:07 ID:pvvL/CIM
皇太子は成年被後見人だからよく監視しないと。
136朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 23:39:05 ID:0xgF2WrT
>>135
ソウカって、他人の家を盗聴したり
家裁の中まで集団ストーカーや自作自演で
圧迫するだとかほのめかしをやったりして、
相続についても聞き耳立てて、悪用してるんですね。
137朝まで名無しさん:2009/11/22(日) 23:42:11 ID:0xgF2WrT

ソウカが他人の家を盗聴したり
家裁の中まで集団ストーカーや自作自演で
圧迫してやるだとかほのめかしをやったりして
相続についても聞き耳立てて、悪用しているのは
雅子様の為なんですか?
よくほのめかしてましたけど。

この国は何をやってるんですか?
138朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 00:04:00 ID:70xiC2m3
>>131
そんな思いがナルにあるのかな?
ただ、雅子姉妹とOWDに「何か金目のものをもらって来い!」
「オマイは役立たずだから、それぐらいでもしてもらわないと困る!」
みたいな事を言われて、素直に、おねだりに行ってるだけなのでは?
139朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 01:56:40 ID:+CDNDSOk
この二人がいる限り皇室への違和感は消えない。
もう無理だ。
国民の象徴ではない。
140朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 02:58:14 ID:3oXQbfsZ
>ビジネスバッグを片手に(本人的に)颯爽と歩いていた。
>雅子と結婚してから、そういう姿が、ずっとあの方の憧れなんでしょう。

私もそーおもったよ。あの写真みて。
(ナルの体格ではA4ファイルサイズのかばんが若干大きすぎ 
 ランドセルがちょうどよいのにねw)
商社マンとかにあこがれてんじゃねの?
きっと木曜の夜は「不毛地帯」を見てると思うw

141朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 03:45:06 ID:p5n+j/fk
>>131
大覚寺は京都ですよ
142朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 04:29:16 ID:PZVQSWGy
早速外務省に利用されてる、思考力もまったく無いしもうどうしようもねえな、
143朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 05:06:25 ID:Xco/S588
かつて皇太子の天然ボケぶりは、おっとりとしたお育ちの良さから来る比類ない善良さとしか
受け取れなかったけれど、悪妻雅子さんがべったりはりついて、その言いなりになっている様子を
見ると、本当に軽度の知的障害に見えてしまうから恐ろしい。恒の口移しに「ジンカクヲヒテイ」と
公の場で発言したり、後部座席から顔をのぞかせたり、その他もろもろで。
144朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 05:09:08 ID:d7VOVbcq
David Kaoが皇太子妃のハメ撮り写真持ってるんだぜ
中国人を舐めんなよ
145朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 08:44:43 ID:80cIJ0/z
舐めてないよ〜。
あるのならば今こそその写真を出すときだよw
146朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 09:32:59 ID:FUE+wlIU
高円宮さま:例祭が行われる 

高円宮さまの例祭に参列した高円宮妃久子さま=東京都文京区大塚の豊島岡墓地で2009年11月21日(代表撮影)
 02年11月に47歳で急逝した高円宮さまの例祭が命日の21日、東京都港区の高円宮邸と文京区の豊島岡墓地で行われた。
 同墓地で営まれた墓所祭には、高円宮妃久子さま、長女承子さま、次女典子さま、秋篠宮ご夫妻らが参列した。
http://mainichi.jp/select/wadai/koushitsu/news/20091122k0000m040026000c.html

まさこさまは行かなかったのかな?
で、昨日は高円(寺)飲み屋で死傷者多数の火事。
147朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 10:54:19 ID:/BANJboF
>>129
初めて目にする珍説。ハライテーww

>主権者である我々国民の目に、彼の至らないところを明らかにする必要があった、だからあの不可解な結婚を放置した
>ぶぶ漬けとしか思えない
148朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 13:46:57 ID:FWRZ+L0A
>>141
あれ〜、うっかりしてました。ご指摘、有難うございます。
>>131は、×奈良の大覚寺に ○京都の大覚寺に でした。
149朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 13:52:51 ID:7i8bqHqh
両陛下には間違いがないと思おうとして、珍説にしがみつくんだよね。
大まじめでそれをやるんだから雅子擁護と根は同じ、現実が見えていない。
150朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 14:15:39 ID:3cPwW5T8
雅子妃の華やかな経歴から判断して、
出自や人柄はどうあれこんなにも怠惰で、
まさか世継ぎの重要性も分からないバカだとは
誰も予想だにしなかったというのが真実だろう。
当時は学歴ロンダリングはあまり問題視されていなかったし、
外交官だったなら最低限皇室についての知識はあると普通思う。
海外に長くいたことは皇室では珍しくもなんともない。
お妃教育ではあらゆるボロが出始めていただろうが、
そこで婚約を解消するわけにもいかない。

ある種のずる賢さがあるくらいなら何とでもなった。
藤原氏と一緒で、皇室の庇護の元、
小和田家が外戚として良い思いをしてもいい、
妃が皇族の務めを果たせる人で、世継ぎを産んでくれるなら、
皇室に昔のような権力がないからこその
低リスクなギブアンドテイクが成立するはずだった。

小和田雅子嬢が美智子様や紀子様の路線を行けないことは
判断出来た人も多かっただろう。
だがいったい、どれほどの人が
雅子様がただただ怠惰で頭の悪い人であることを判断できたか?
頭が働くほど、善き妃として存在することこそが
自分や自分の大切な家族に力を与えることが分かるだろう?
151朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 14:20:08 ID:VJQbvLZc
>>134

も、同じく両陛下を少しでも叩く人が居ると擁護と言い張る

想像力、発想の貧困さと無知
両陛下万歳なら、何でも間違いないなんて。。封建農民並w
軽軽しく陛下を批判すべきでないが、ずっと気がかりな疑問はどんどん発表すべき
両陛下自ら民主国家の象徴天皇を標榜しているのだから
国民は素直に疑問をぶつけるべき

それに、両陛下、宮内庁、東宮職がお手上げの東宮負債問題を国民に丸投げ状態の今
ネットや雑誌で批判、バッシングが噴出するのは当然。。
自ら情報を漏らしておいて。。いざ批判野荒しが起こると
これでは治る病気も治らないとか、静かな環境を求める方が残念ながら支離滅裂

温かな家庭はどんな齟齬も納得いくまで話し合う。。喧嘩もいいじゃないか
しかし、世間に先にリークするようじゃ。。信頼も愛もあったもんじゃない
東宮負債も中途半端な人間なら、失礼ながら両陛下も中途半端な親
パフォーマンスだけじゃないかと思うときがある

152朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 14:26:14 ID:rAtydxt9
小和田雅子がズベ公なのは、みんな知っていた。
でも、孝行し、鍛練すればなんとかなると。
結果はどうにもならず、本人は腐り、周囲は疲弊しただけに終わった。

凱旋するかのように、堂々と皇室を出るオバカ雅子を見たい。
本当に頭が悪すぎた。
153朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 14:52:56 ID:PZVQSWGy
雅子擁護が沸いてきました

154朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 15:05:56 ID:rAtydxt9
151ね。支離滅裂。
なにが言いたいのかな?
とりあえず、文句は天皇陛下に。って、50近くの徳仁雅子が責任取れよ。
もう、独立してんだからさ。
いつまでも小和田雅子で、江頭長女の雅子をいつまでやってるんだ?
155朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 15:25:06 ID:b4utn3kI
>>152
>鍛錬すればなんとかなると。

「鍛錬すれば」  ・・・いや、マサコには、手袋と襟が立っているイメージないから無理。
「なんとかなると」・・・マサコは、木登りや水遁の術の練習や、つむじ風で木の葉舞う中、
           身を隠す練習もしてないし、目を閉じたまま片足だけで立っているとか
           素早い印も出来ないので、無理。忍者にも向かない、不合格。
156朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 15:29:51 ID:VJQbvLZc
>とりあえず、文句は天皇陛下に。って、50近くの徳仁雅子が責任取れよ。
もう、独立してんだからさ。

世襲制でない親子関係なら、一応意味は分る
しかし、世界最古の純然たる世襲制で繋がった伝統の皇統でそれは筋が違う
親子関係絆は終生、死後も繋がっている、繋がらなくてはまずい
伝統が継承されない、両陛下もこれで悩んでいるはず
世間が安心する立派な息子なら問題なし
しかし、誰もが歯がゆく自己責任の通じない心配な盆暗で
しかも自然淘汰なしの自動的に玉座に納まってしまう立場なら尚更問題

一般社会では能無しは自然淘汰されるから
157朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 15:32:32 ID:b4utn3kI
>>156
何そのネット工作。
158朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 15:45:39 ID:b4utn3kI
>>152
>本当に頭が悪すぎた

マサコさんって、知性がない感じしますよ。
いくら言葉で取り繕っても肩書翳しても、
人格がちゃんとした人かどうかとか、立派な人かどうかとか
そういうのは、見た感じや雰囲気、顔つき・ふとした動作などで分かるものなんですよ。
人を判断する時には、ノンバーバルコミュニケーションのほうが、情報量が遥かに多いですからね。
勿論、言語の情報量もありますがね。
その言葉が胡散臭いかどうかとか、そういうのも、分かっちゃったりするんですよ。
いくらそれっぽく見せても、内面はその人ですからね。


159朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 16:25:43 ID:PZVQSWGy
普通皇室入ったら懸命に努力すると思うだろ紀子様みたいに、
しねーんだよこれが!
その癖なんか人格を否定されたとか訳分かんない事言ってるの
160朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 17:31:01 ID:FWRZ+L0A
結婚してから激務だったというのもウソ八百だよ。
今、皇后陛下は年間約188日、400回ほどの公務をしてる。

雅子結婚の年から、1993〜1997年までの公務日といえば、
年間平均75日。月平均にしたら【6〜7日】

この内訳を見ると、ある月に10回以上の公務があったら
次の月は、2回しかない、という風にまだらになってる。これの連続。
この程度の公務でも皇太子妃の場合、マスコミが大々的に
公務しているように持ち上げて、居眠りしたら「激務のためにお疲れ」とか
書いてくれるんだろうね。

居眠りも欠席もしないで、何倍もの仕事をコツコツこなしてる人には
「お可哀そう」とか「お疲れ」とか書いてくれないんだよ。
75歳くらい高齢にでもならないと、心配してもらえない。

こんなんで「雅子は努力してきたが疲れきってしまったように見える」とか
人格否定されたとか、国民に向かって文句垂れるなんて、>>159さんの言うとおりだわ。
子供も1人しか産まないんだから、仕事してから文句言ってよね。
161朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 18:14:52 ID:kjQTXmkR
>>159
ワタシに努力しろなんて、人格の否定よ!

いますよ、こういう人。
162朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 18:23:45 ID:7qhDGaGD
ワタスィは、皇太子妃になったことでもおわかりのようにカンペキですの。
たかが宮内庁やらの省庁の役人風情が文句たれるなんざ、人格否定。

そう思ってるんでそ。
163朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 21:20:57 ID:b4utn3kI
小学生時代の自分がモチーフになっている少女マンガで
「久美●と●吾シリーズ」っていうのがあるんだけど(これも言われた事あるんだよなぁ・・・)、
「ド●ジボールをしよう」の中に、スキーの話が出てくるんだが(自分がモチーフになってるっぽい)、

マサコが愛子さん連れ出して、スキーで猛特訓させてたっていうのも、それを意識して、
「小学生時代にスキー・・・上回るように見せる」っていうやつじゃないの?
164163:2009/11/23(月) 21:32:11 ID:b4utn3kI
池山と坂田は、小学生時代の自分がモチーフなんだよな・・・。
(やはり男っぽいのか・・・。)

高校時代に、「池山君がいい」とか言われた事があるんだけど、
自分の事か・・・。

社会人になってからも「池山」とか「坂田」って言われた事あるなぁ。
自分の事だったのか・・・。
165163:2009/11/23(月) 21:38:06 ID:b4utn3kI
高校時代に「池山君がいい」「●吾君がいい」とか、よく言われてたんだよな・・・。

自分のことか・・・。(坂田も自分だけど・・・。)
166朝まで名無しさん:2009/11/23(月) 21:51:30 ID:YLqBLJ5p
たんぱんうぜー
167朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 01:20:51 ID:3vkbhYji
行いが立派な人を敬う、そうでない人は蔑む、
ってそこらの民間人でも当たり前の事だよね。
天皇皇族ってそういうもんじゃないですから。
168朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 01:40:47 ID:kgIRZ0i0
擁護派も馬鹿だよね。
スレを荒らして荒らして、東宮に批判的な人々がそれさえやる気をなくした時が
東宮の忘れ去られるとき、皇室が愛想つかされるときなのだ・・・
というのをわかった方がいいかも。

ここで「東宮のあそこが良くない。ここが良くない」と言われているうちが
まだ救いがあって、それさえなくなったら本当におしまいなのにね。

あきらめから無関心へ・・・その先は
ナル雅が天皇皇后になったとて、ほとんどの人が関心がなくなり
当然のように普通に予算も削減される。

このまま何の手立てもなされなければ、そんな感じだと実感として思うよ。
169朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 02:38:43 ID:XUjYzO6q
自分たちの立場は未来永劫安泰だと皇太子夫婦が思ってるとしたらむかっ腹たつ。
170朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 02:41:59 ID:kgIRZ0i0
>>169
「あたたかく見守ってください」
と盆暗が繰り返すあたりを見ると、そう思ってるんじゃない?
自殺者3万人(一説には10万人を隠しているとも)
失業者急上昇で国民が苦しんでいても静養三昧、グルメ三昧、改築三昧だし。
171朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 02:42:49 ID:3vkbhYji
>>169
思ってるも何も実際そうだし。
172朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 03:11:08 ID:zhbPis+9
余裕で思ってるよ。
173朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 03:20:53 ID:KAv2QkXu
>>170
会見しても、両陛下と秋篠宮家とか他の皇族とか国民に
申し訳ないとか、迷惑かけてるとか、
ひとことも無いんだよね。

雅子は努力してる頑張ってるって弁解しては
あったりまえみたいな顔してアゴ上げて
長い目で見守ってくれって、もう結構だよ。

ニュースに出たら腹立つから、永久に出てくんなよ。
自分のための時間潰しのドサ回りにも、出てくんなよ。
174朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 08:51:39 ID:xrzdXngv
>>173
普通皇太子の立場って『見守ってください』とか感情をあらわにしないよね。
そこまで発言するのだったらお詫びというかまわりに対して気遣う発言もあって然り。

こうなってくると常識はずれの男性が同類を選んだとしか考えられなくなってきた。
175朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 09:20:43 ID:iw7KoFdS
「朝寝して、昼寝して、時々起きて居眠りをする。」  By 雅子ちゃん。
176朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 09:27:16 ID:vdaZjQiO
>>170
暖かく見守って欲しいのなら
両陛下に頭を垂れ、秋篠宮御一家に嫌がらせしたりせず
病人なら病人らしくおとなしく療養してろよ

遊びには行けるけど仕事は出来ないなんて
そんなもの通用するかっての
あの夫婦自分達のことを国民がどう思ってるか何にも感じてないのかね
177朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 10:50:17 ID:qX7m/iKa
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2009/12/08)雅子さま・愛子さまは魔女に<変身>−美智子さまへ感謝のメニュー作り!週刊誌レポ。詳細は各自ご確認ください。
女性自身(2009/12/08)雅子さま・愛子さまは魔女に<変身>−美智子さまへ感謝のメニュー作り!
・10億円を掛けた東宮御所の改築が終わり、25日に両陛下の即位20年・成婚50年を祝う宴が予定されている。約1年半ぶりにお越しになる両陛下を始め50人前後を招くので雅子さんは大膳課のシェフとメニューで細かな打ち合わせ中。
・両陛下を招くのが遅れたのは雅子さんが「お招きするからにはきちんと」と考えたからでは? また両陛下は即位前、ご一家でホームコンサートをよく開かれた。愛子ちゃんがバイオリンを習い始めて1年以上になるので、両陛下の前で演奏されるかも。(松崎敏也氏)
・愛子ちゃんは28日の学習院祭で上演されるお芝居で魔女役を。みんなの願いを叶えるこの役は人気が高く、オーディションで選ばれた。長めの台詞もあるので練習に余念がない。(大意)
〆は忘れました、済みません。
185頁は、モノクログラビア1頁で、今上が皇后様に手を差し伸べられているシーンを並べて説明。
週刊女性(2009/12/08)雅子様、「タヌキ」「リース」で急回復!
・雅子さんの具合はどうなのか? 多忙な両陛下などと比べると影が薄い印象に(元宮内庁職員)
・今年に入ってからの雅子さんは外出などがほとんど無いが(太字で)「疲れは全く無い」
・御料牧場では愛子ちゃんは一人で大人の馬に乗ったほか自然体験を、雅子さんもドライブや乗馬を楽しんだ。
・怪我が治り御用地内に戻したタヌキを案じて今も散歩の折りには様子を見にいく。
・3〜4年前の外出はバッシングが起きるほど確かに多かったが、今年は減ったのは回復してきたため(私的外出が少ないことが適応障害の一端)(精神科医)
・太字で「このぶんなら暖かくなる頃には完全復帰されるのでは」
178朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 11:02:07 ID:vGVI2f7B
>みんなの願いを叶えるこの役は人気が高く、オーディションで選ばれた

 学習院における異常な「愛子様シフト」と
 雅子のモンペぶりを報道した週刊誌を読んだ事があるので
 オーデションではなく出来レースで選ばれたとしか思えない
 雅子は中身を伴わない「学歴」「職歴」が大好きな女だから
 小和田家成り上がりの成果である娘も偽りの栄光で飾り立てそう
179朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 12:07:17 ID:7sEDnCkY
今度は、はりぼてで、女帝キャンペーンですか。
180朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 12:10:59 ID:N7mWNKM0
愛子様が長いせりふをおっしゃっている映像をぜひ拝見したいものですね(棒。
181朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 12:15:41 ID:7sEDnCkY
何を言っても呪文にしか聞こえない特性を活かしました役を作りました。
182朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 12:18:49 ID:RuzAFyaD
>>178
役柄の人気や女帝工作、粉飾よりも、
「長いセリフを喋り振る舞う」ということが重要だったんじゃないかな。
悠仁様が3歳時点で敬語で話されているそのお声が実際に報道されたし、
露出の割にお声が拾われたことが少なく躾のなってない愛子様に対して、
いくら東宮がアーアーキコエナーイでも耳に痛いことは多々言われていると思う。
小学生レベルの芝居が出来るなら、
少なくとも知能に関する疑惑はかなり吹き消せる。
183朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 12:44:41 ID:Bz06Ij8R

自発的な発語が少なかったり奇妙でも、
何かの台詞を丸覚えして繰り返すのは得意なんだよ自閉児は。
知能の障害関係ないよ。

幼稚園でそこそこお遊戯出来てたのだから、
そこそこのお芝居は出来るでしょうし、出来ればいいなと思うよ。

ただ、それで「ほうら健常児よ!」とか「優秀よ」とか言い出す輩のメンタリティに吐き気がする。


184朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 12:48:54 ID:kgIRZ0i0
>>173-176
ほんとだ。
「あたたかく見守ってください」
って、普通、上流の人が一般人にお願いしないよねw
上流が上流の身内に言うのならまだしも。

国民から税金ぶんどって保証されているんだから
国民をあたたかく見守るのは天皇、皇太子の仕事w
それさえ認識していない盆暗って・・・・・

しかも上に立つ人は病気をこれ見よがしに主張したりしないと思う。
負のものを見せると下々に悪い影響を与えるからね。
そういう気遣いというか・・・・おおっぴらにしないのが常識なのに
ほんと ダメだね。
185朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:02:18 ID:PBa6kXSG
怪しいカバンを持っている徳仁
チッコイ注意!!

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1258741247145.jpg
186朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:10:26 ID:N7mWNKM0
>>185
かばんが大きすぎて床に摺りそうじゃん!
と思ったらご本人が小さいのかorz....
普通にしていればこんな事も言われずに済むのに
この一家は何でわざわざ恥を晒すのか。
187朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:14:03 ID:wo/z1WpO
>>185
どこからの帰りですか? まさか京都じゃないでしょうね。
大覚寺や京都御所のお宝持ち出して年末レストラン巡りほかの遊興費に充てる、なんて。
12月初めにレストランを数軒予約したらしいとの情報もあることだし。
188朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:15:09 ID:zD3+Kx8R
>>183

自閉症の子は言葉が遅れていても歌を丸暗記して歌えたりするというのは聞いたことがある。

健常アピールするなら、自分で空気読んで誰かにお辞儀や挨拶する場面のほうがいいと思うけど無理かなやっぱり。
189朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:27:36 ID:Bz06Ij8R
>>185
やり手ビジネスマンのコスプレ
190朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:33:59 ID:C60rUCFU
国民に天皇を選ぶ権利も妃殿下も選ぶ権利も無いのに、
あれらの出来が悪いと日夜ストーカーをして大事な時間を勿体無いと、人事ながら。
もう皇室廃止でいいんではないの?
どの道絶滅危惧種なんだし。
それも自分たちでそういう道を選んだんだから、いまさら高潔を望んだり、有能を望んだり、
疲れるだけ。
天皇家最後の砦である「理想の家庭像」は自ずから、とっくに放棄しているし。
無能政治家も自身を仕分けしてほしいし、聖域を作らないなら皇室も対象にしていいね。
191朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:35:57 ID:kgIRZ0i0
>>185
これ、怪しすぎる。
幼少のみぎりから荷物はおつきのものが手配するのが普通でしょ?
自分で持つなんて感覚はないと思う・・・怪しすぎる。

知られたくないものや誰にも見せたくないもの
また、壊れものは自分で持つのが骨董関係の人の心理。
やっぱり、おねだりして歩いているという噂はほんとかも!?
192朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:38:42 ID:rbCkpjLC
>>190
とても貴重な果物が、箱一杯届きました
よく見ると一つ腐っています、どうしますか?

1貴重な果物だけど、一つ腐っているから全部捨てる
2腐っている一つだけ捨てる
193朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:43:14 ID:sa05Ydzn
>>183 >>188
その「丸暗記出来る能力」を逆手に使って、社会生活に馴染む一歩にしてあげることも可能なんだよね。
自閉症や発達障害のお子さんは、どうしても自発的に空気を読み取ることが難しい。
だから「〜〜した時はごめんなさい(ありがとう)を言おうね」、といった感じで反射というか
まず記号的に行動を覚えさせる。
そうすると、とりあえずお友達との間の軋轢は軽減する。
成長して、知能も成長して、行動の意味が理解出来るようになってきたら、改めてその行動の意味を学ばせる。
そういう教育の仕方もあるんだよね。
ただ自閉傾向が強かったり反抗心が強い子供だと、なかなか受け入れてくれなかったりするけど…。

愛子さんに発達障害があると仮定して
きちんと「〜〜の時はお辞儀をしようね」という教育がされていないか
教育しようにも自閉傾向や反抗心が強すぎて教育が入らないか
そんな風に思ったりします。
194朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:47:25 ID:C60rUCFU
>>192
皇統にある方々が、もう腐っているのでは?
見るからに自浄作用はゼロです。
どなたも、「公務で免罪」は、通りませんよ。
195朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:52:06 ID:wo/z1WpO
東宮擁護派の最新の理論
1.東宮批判したら、皇室廃止になるぞ(死なばもろとも路線)
2.廃太子したら秋篠宮が非難されることになるぞ(脅迫路線)
3.長男は不徳で暗愚でも継承させろ(小林よしのり・森暢平路線)

1.は別に根拠がない。というかそもそも東宮の方で皇室を批判したのがことの起こり。
2.廃太子しなくても、現状、働いて子供産んで親孝行するだけで、東宮妃を苦しめたと批判されてる。
3.よりによってこの知恵のない理論を文化人がとなえているのは、なぜだろう。
196朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 13:56:02 ID:oQnyAGcQ
>>185 中身なに入ってるんだろう。爺医の往診カバンみたい。
197朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 14:01:40 ID:rbCkpjLC
>>194
腐っているという根拠は?
198158:2009/11/24(火) 14:05:43 ID:ekipaGpf
>>159
それって、マサコのことだろ?

努力しないくせに、
ガッカイイン以外の知性や芸術的才能も努力も無駄にしてやる、
嫌がらせや圧迫を加え続けて通院歴を作らせてやる、自殺しろ、野垂れ死ね、
とかやってるんだぜ?

>>170
オワダやマサコやソウカの政治家に訊いてみ?
滅茶苦茶やってきた心あたりがあると思うよ。

「貧困の再生産は起こらない、何故なら、その人達は、家庭を持つことも出来ないからだ」
と言ってた輩もいたみたいだし。
199朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 14:06:16 ID:C60rUCFU
誰の擁護云々ではなくて、もう要らないでしょうということ。
国民の大半が皇室に無関心であり無知である。
アンケートをしたら女系容認の数字が高いのは、そういうこと。

息子に飲み込まれた天皇は腐ってしまったと言わざるを得ない。
信念があったなら、息子を正すだろう。正せないほど腐った息子にお手上げとは、
つまり自分も腐っていると言うこと。
自身がゆるぎない帝王学を身に着けていないので、手塩にかけた息子には何も伝授できていない。
三つ子の魂は、超特権階級の旨みを吸うことを主体にして50まで生きてきたようだね。
200朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 14:15:12 ID:KAv2QkXu
>>195
もうひとつ新手が出て来たよ。
・万世一系は、男系男子の皇統の存続ではない。
ってやつ。万世一系の定義は学者によって違うからそこに
目をつけたのか、女性女系でも、とにかく直系長子で続けていくことが
万世一系の極意みたいな。
201158:2009/11/24(火) 14:15:23 ID:ekipaGpf
>>195
東宮擁護(雅子擁護)の理論は、理論ではなく、「論理のすり替え」パターンもあるよ。

「雅子様が皇室から出て行くことになるのなら、そんな天皇制はなくしたほうがいい」
「雅子様と愛子様で女系容認の皇位継承がないのなら、天皇制をなくしたほうがいい」


とかね。

通らない論理なんだが、もっともらしく展開したりね。
202朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 14:18:58 ID:rbCkpjLC
>>201
どっちにしろ最後は「秋篠宮でなく、愛子様を皇太子の次に」が結論

そしてもう一つが「悠仁様と愛子様を結婚させれば問題解決」

要は何が何でも愛子様を皇室に残すことが至上命令らしい
どこからかは知らないが
203158:2009/11/24(火) 14:25:46 ID:ekipaGpf
>>195
ま、はっきり言っちゃうと、マサコが皇室に入ってきた理由は、
「プリンセスと呼ばれてみたかった」という事と「カネ」だよ。
それだけ。心得も何もない。

マサコの親のオワダもそんな感じだし。
「肩書見せて、呼ばれてみたい」と「カネ」。
入内の時の、金ぴかコーティングした桐の箪笥で、全て分かった。
あれを見て、「(オワダは)カネだけなんだな」って言ってた人も自分の周りにはいたし。
204朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 14:30:30 ID:wo/z1WpO
>>200
歴史的には意味のない議論だけどね。
過去の皇統は長子相続でないなど普通。かなり離れた傍系に移ったことさえしばしばある。

>>201
それは論理の代わりに情念をもってきてるわけだ。
撃退にはマンセー唱える相手にお可哀相でない雅子妃の行状をつきつけるしかない。
幼い娘を連れて夜遊びして回るとか。

>>202
愛子さんが残るだけなら、結婚しなけりゃ一生残れるから、命令したのは入り婿として乗っ取りたくらむ一味だろうね。
センベイやら陶器やら。
205朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 15:38:45 ID:zhbPis+9
>>190
何どさくさに紛れてるんだチョンww
206朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 15:41:54 ID:zhbPis+9
>C60rUCFU

本日の朝鮮人

207朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 15:52:06 ID:RuzAFyaD
両陛下が悪い、宮内庁が悪い、東宮批判する国民が悪い。
だから何だと言うんだろう。
今の東宮が機能してないのは事実。
皇位継承順位1位の皇太子が駄目な場合、
同順位2位の秋篠宮が代わるのは当たり前。
一応病気とされている雅子妃の不実のみでは廃太子になどできないが、
今や皇太子自身が健康にも関わらず夏中バカンスに出掛け、
即位式典などの行事の準備をすべき時期にまた静養に赴き、
公務もロクに出来ていない割に私的活動に勤しんでいる。
それも政治的危険性を孕むことに一生懸命という事実。
東宮問題はもう雅子夫人、ましてや小和田家なんぞの問題ではない。
皇太子が怠惰に自身を貶めており、
進んで危険な方向へ進み日本国民の不利益になることに
手を出していることこそが問題だ。
実際、皇太子の危険なお出掛けに雅子夫人は同行していない。
208朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 15:57:48 ID:ekipaGpf
>>207
要は、ソウカの政治家や雅子等がやってきたことから逃れる為に
皇太子さんはオワダ等に嵌められてるのに、
気が付かないで出掛けて行ってる、ってことですね。

行かせられてて、「あの人が勝手に行ったのよ」扱いなわけですね。

別れたほうがいいのでは?
209朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 16:13:55 ID:ekipaGpf

そろそろソウカに破防法適用かなぁ。

ソウカによる盗聴監視嫌がらせ集団ストーカーも迷惑だしな。

210朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 16:15:04 ID:JtxExMK0
廃太子は美智子さんが反対なんでしょ。
せっかくカナダに行くというのにこの表情はない。
廃太子本を読んでお怒りの様子。

橋本氏の廃太子本を読まれた直後の顔もこわばる皇后陛下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246611578708.jpg

不機嫌な皇后陛下を伺うように見る天皇陛下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1247002642386.jpg(左中段)

笑顔も歪みがちの皇后陛下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246918340451.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1247003264458.jpg(上段)
211朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 16:18:53 ID:ekipaGpf
ソウカのネット工作員って、
いつも、雅子と美智子様の属性を混ぜようとするよな。

「美智子様が、皇太子様と雅子様を庇ってる」みたいな印象操作。
212朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 16:21:44 ID:wo/z1WpO
すこし議論するとコピペ嵐がくる。
213208:2009/11/24(火) 16:24:48 ID:ekipaGpf
>>207
それさぁ、もう夫婦として成り立ってないってことだよ?

「皇太子さんが勝手に行きました、雅子は知りません」って。

別れたほうがいいんじゃないの?
214朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 16:50:38 ID:PBa6kXSG
>>213
そうそう、妻が夫の暴走を知ってて黙っているのがそもそも・・・
しかも、頭が低そうとウワサの徳仁クソの舵も取れないようでは、妻として失格。
宮内庁に電話するなり、家族会議して、修正するのが、妻であり、妃殿下の仕事。

わかっててけし掛けて喜んでる=mskとその一味 徳仁=ポカーンw
215朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 16:53:14 ID:zhbPis+9
>>211
お前極たまにいい事言うなww
216朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 17:23:19 ID:3vkbhYji
>>207
下々の「当たり前」が通用しない所ですから。
217朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 17:38:54 ID:RuzAFyaD
下々とは違うと言うなら庶民の領域に突っ込んで来るべきではない。
ディズニーランドに庶民の休日にお出ましから始まり、
ラッシュアワーの東京駅に大量警備で静養からお帰り、度重なる交通規制。
御用邸で頭の病気の雅子夫人が一人で静養するなら確かに関係ないけどね。
最低限国民に迷惑かけんなと。
あちらから下々以下のレベルに墜ちてきた夫婦なんだから、
都合のいいところだけ雲の上の人面出来ると思うな。
218朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 17:46:31 ID:3vkbhYji
都合のいいところだけ雲の上の人面出来るんだからしかたない。
219朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 18:29:52 ID:7sEDnCkY
雲の上の人の権利が大幅に拡張されたんだけど、文句つけているのは、
既女だけ。
220朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 18:50:42 ID:/I/eflTt
>>207
皇太子と「それをささえる秋篠宮」という陛下のお言葉こそが全て。

兄弟でも主従関係であることを明言し、皇太子が紛れもない次の後継者だと
明確にお示しになられましたね。
秋篠宮は皇太子の家臣でしかないのです。

これ以上皇太子を中傷することは陛下の意向に真っ向反することです。
陛下への不敬にほかなりません。
221朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 18:52:44 ID:wo/z1WpO
>>219
「雲の上」に権利義務を持ち込むところがいかにも小和田流。
どんな権利が大幅に拡張されたの? そいでもって義務の方はどうなったの?
耳に入るのは
「皇太子妃は祭祀をやる義務はありません!」
「皇太子妃は公務をやる義務はありません!」
「憲法上の国事行為は天皇だけのことだから、妃がデクノボーでも問題ありません!」
てな言説だけだけど。
222朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 18:58:40 ID:7sEDnCkY
>>221
気分のままに警備を振り回して、信号止めて、休みの日に高速使って移動したり、
ラッシュ時に、堰き止めたり、ディズニーランドで、子供たちを規制したり。
皇族がやっちゃいけないことではないけれど、
これまで、国民と共存するために、協力しあってきたことを、
ことさら強く印象つけるかのようなふるまいで壊した。
223朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 19:02:27 ID:wo/z1WpO
>>220
この手の文句、今朝がたの東宮擁護ブログでも見た。
これまでさんざん「雅子妃は両陛下のせいで病気になった」と言いまくっていたくせに、
その陛下の言葉を印籠がわりに利用する節操なしが。

ちなみに昭和時代、「皇太子とそれを支える常陸宮」なんて後見者なしではなにもできない禁治産並みの評価はされなかった。
先帝はただ、「東宮ちゃんがいるから大丈夫」とおっしゃっておいでだったが。

224朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 19:11:50 ID:po0bbxQh
>>220
アーハイハイ。
225朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 19:17:55 ID:RuzAFyaD
そりゃ今のところ皇位継承順位1位は皇太子な訳で、
秋篠宮が支える立場なのは当たり前。
現典範上、陛下が皇位に言及してはいけない。
国会論議になっているのならともかく、
陛下と親交があるとはいえご学友でもない(と本人が否定している)
民間の一ジャーナリストである橋本氏の意見に
賛成も反対も表明するはずがない。
本を渡したことは分かっているが、
それに対して陛下が何らかの意志表示をされたことはない。
両陛下の表情を曲解してお怒りなどとバカもここに極まれり。
意味もはっきりしない状況て両陛下がそれとわかるほど
機嫌がよろしかったことがどれほどあるか。
病気の妻の静養の度になぜか異常なまでの笑顔で
手を振る東宮夫妻ならともかく。

両陛下を庇う人間がなぜ多くいるかって、
皇太子同妃時代から今までに築いてきた信頼があるからだ。
公務は最も皇族と庶民が触れ合う手段であり、
秋篠宮両殿下も着実にその道を歩まれている。
だが個人的には、バカ丸出しの東宮夫妻にそんな高望みをしたことはない。
ただ国民に迷惑をかけるなというだけ。
やる気もない公務にドタ出してくんな、
厳戒警備体制やら交通規制やら庶民の領域ですんなと言いたい。
納税者たる国民の生活を乱すような人間が廃太子を望むのは当然。
両陛下の想いは関係ないし、そもそも推し量ることも出来ない。
ただ行動を見てしか、判断する方法はない。
雅子妃の言葉は一度として守られていないだろう?
226朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 19:20:42 ID:RuzAFyaD
>>225
×納税者たる国民の生活を乱す人間が
〇納税者たる国民の生活を乱す人間の
227朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 19:35:12 ID:KAv2QkXu
>>223
病気の原因ってそれだけ?

・陛下が子供を希望したのが原因で病気になった。
・秋篠宮が佳子さまを産んだのがプレッシャーになった。
・仕事に真面目すぎて疲れて病気になった。
・やりがいのない公務や理解不能な祭祀をやらされるのが負担で病気になった。
・だれかに人格否定されたから病気になった。
・宮内庁の対応が原因で病気になった。
・愛子の子育てに専念したいのに産休をくれないから病気になった。
・第二子を産めというプレッシャーで病気になった。
・陛下が謝らないから病気が治らない。
・皇后陛下や紀子妃殿下が出来すぎてるのが負担で病気が治らない。
・秋篠宮が男子を産んだのが悔しくて病気が治らない。
・愛子を天皇にという希望が適わないから病気が治らない。

これ以外にも、その都度出てきた原因は、山のようにあるよ。
だからさ、皇室のやること成すこと全部気にいらなくて
病気なんだから、さっさと皇族をやめりゃーいいじゃん。
228朝まで名無しさん:2009/11/24(火) 20:06:52 ID:vdaZjQiO
>>227
何でもかんでも人の責任に出来たらそりゃ楽でいいよなw
本当にそれだけ皇室が気に入らないのならさっさと出て行けばいいのに
229朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 01:32:12 ID:Rpp+EC2z
>>228
マサコが皇室に居続けようとする理由は、

「プリンセスと呼ばれたかった」「今度はクィーンと呼ばれてみたい」「カネ」だけだよ。

マサコの実家もそう。「自分達を皇族と言いたい」と「カネ」。
230朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 01:55:26 ID:Rpp+EC2z
>>227
マサコの人格が歪んでいるのだという事実を受け入れられず、周囲や現実のほうを歪め、

「皇室や国民は、それに合わせろ」だとか
「中学生で国連のポスターで賞を取り外務省に関わってきた人物を、上回るように見せたいから、
 自分の人格がおかしい事にはしたくない、ターゲットに嫌がらせや圧迫を続けて、
 どうしても通院歴を作らせてやりたい、落ちろ、自殺しろ、野垂れ死ぬまで観察してやりたい」

だとかやってきたのが、理解できないね。

231朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 01:57:45 ID:7pGbLgyx
>>227
オーノ医師が言うには雅子さんの病気の原因は
「単純に嫁舅問題」なんですと。
それと外出の届出がご負担なんですと。

普通、天皇陛下だったら舅などとは思わずに一目も二目もおいて
バトルなんかしないでしょ?
そうできなくてバトッてしまうのが人格障害たる困ったところ。
やっぱり離婚して好きに生きるしかないんじゃない?
それで、全て丸くおさまるじゃない。
OWDと既得権益者の野望以外はね。

しょせん野望だから。野望には支払うべき代償も大きい・・・
232朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 02:22:55 ID:QHirCHAc
> それと外出の届出がご負担なんですと。

その割には暗殺おそれて(多分、嫌われ者だと自覚中有)
過剰警護を要求してるんでしょ?
それだと、言ってる事がウラハラだよ。
233朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 02:24:18 ID:QHirCHAc
民主の仕訳作業に東宮職は呼び出されないんだろうか?あれこそ無駄の極致なのに。
234朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 02:29:36 ID:CwAu0li2
東宮の予算だけ削減、って出来ないからな。
235朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 02:45:50 ID:7pGbLgyx
>>232
思いたった時にドタ出したいって事なんじゃないの?
素晴らしいアテクシなんですから常に万全の警護をして
「アテクシに1週間前の届出をさせるな!バーロー」って
ことなんでしょ。

どんだけ金食い虫なんだか知らぬが。
236235:2009/11/25(水) 02:56:58 ID:7pGbLgyx
それと
届出なんかさせなくても、すぐに信号を全部青にして
ねずみーらんども、すぐさま愚民をワキによせて遊ばせろ。
デパートも行きたいと行ったら、すぐ閉鎖して買い物させろ。
三ツ星レストランもホテルも、すぐさまクローズにして貸切にしろ。

アテクシは要職についている(って仕事できないんだが)のですから
それぐらいするのは当然ってな事じゃないの?
237朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 04:32:27 ID:9+ZKAEM1
>>231
>オーノ医師が言うには雅子さんの病気の原因は
>「単純に嫁舅問題」なんですと。

初耳〜。ソース教えてくださいませませ。
嫁舅問題って、参内してないのに問題が起きるのは摩訶不思議。
あとは、行事とか全員揃って夕食会とかだよね。
両陛下から尋ねてくるのは誕生日くらいでしょ。
普通は、別居できてるだけでも有難いと思うけどね。
昔の恨みをずーーーーーっと持ち続けてるのかな。(゚ロ゚;)コエェェェ

>それと外出の届出がご負担なんですと。

・外出が多すぎて、届け出が面倒?
・見られたらヤバイところに出かけたい?
・礼子マンションに入り浸りがバレるから?

そういうのを職員に知られるのが負担なんだろうけど、
職員の身になって考えたら、口伝えだけでは、間違えたら責任問題だろうに、
そんなこともわかろうとしないで、相変わらず、自分のことしか考えてない。
我欲をゴリ押しして、うまくいかなければ周囲のせいにする。
少しも引くことを知らない、傲慢な人としか思えない。
238朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 04:49:35 ID:7pGbLgyx
>>237
まじめにお答えします。

オーノ先生の知人から直接聞きました。
発端は結婚後に雅子さんが週刊誌等で
「両陛下の自分への物言い?」で心証を悪くしたとか・・・・
(私自身は週刊誌の書いてあることを鵜呑みにするの???と思いましたが)

>・外出が多すぎて、届け出が面倒?
>・見られたらヤバイところに出かけたい?
>・礼子マンションに入り浸りがバレるから?

私が聞いたニュアンスでは「東宮家は1週間前に届出をする必要」があり
「それが雅子さんには死ぬほど苦痛」というふうに取りました。
それ以上はわかりません。
239朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 06:31:55 ID:thAEPHd4
被害者面した暴君雅子の面目躍如ですね
240朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 07:59:07 ID:Ot63xmPD
↓のように雅子妃を気遣っておられる皇后陛下に対して
無礼極まりない書き込みですね。
皇后陛下の厚意を足蹴にし、逆らうおつもりなのでしょうか?
皇后自ら「支えていきたい」と仰ったのに、
そんな自分の意向がわかってくれない愚かな国民がまだいるなんて、
どれだけ傷つかれておられるでしょう、お気の毒です。

『後半の皇太子妃の健康についての質問ですが,東宮職より,
こうした質問が出されることが妃の快復にとり望ましくない,
という医師団の見解が発表されており,私の回答も控えるべきことと思います。
ただ,妃は皇太子にとり,また,私ども家族にとり,大切な人であり,
「妃の快復を祈り,見守り,支えていきたい」という,
私の以前の言葉に変わりはありません。』


241朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 08:31:45 ID:M2IgsXik
皇太子妃は「私達家族」の一員ではなく、
年を取り持病も抱えていらっしゃる両陛下が
後を任せられる人ではないんですね。
4月のワイドスクランブルの訂正にて、「皇太子が名代をすることはない」
と言われただけありますね。
というか70歳を過ぎた両親に支えられなきゃいけない人とは、
通常責任能力のない禁治産者かニート・引きこもりの類です。
何も任せられないと言われ恥ずかしいと思わない人格なら
否定されてもしょうがないと思いますよ。

勝手に人の言葉を曲解して「愚かな国民」などと望む結論を
引きずりだすのはおやめなさい。
皇族に対してでなくても失礼な行為ですよ。
242朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 08:34:58 ID:M2IgsXik
ああ、秋篠宮は皇太子を支えられる人間だけど、
皇太子夫妻は両陛下を支えられる人間ではないんですね。
わかります。
243朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 08:41:02 ID:9+ZKAEM1
>>238
マジに、有難うございます。

>発端は結婚後に雅子さんが週刊誌等で
>「両陛下の自分への物言い?」で心証を悪くしたとか・・・・

ほんとうですね。実際陛下から言われた言葉でなくて、
週刊誌を読んで心象を悪くしたなんて???ですね。
雅子さんの週刊誌記事だってどれだけ両陛下を傷つけてるか
わからないのに。識者が一様に平成の大事件ととらえてる
「人格否定」まで週刊誌記事のせいだったら、お腹かかえて笑うしかないけど。

>「東宮家は1週間前に届出をする必要」があり
>「それが雅子さんには死ぬほど苦痛」

1週間前に届けを出さなくてはいけないのは、
警備の都合上だろうから、変えるわけにはいかないですよね。
今のドタキャン、ドタ出は、警備を困らせるための嫌がらせ?
それとも「あら、直前でも出来るじゃないの」みたく嘲笑ってるの?と、
勘ぐりたくなる。どっちにしろ、性格が尋常とは思えない。

もっと疑問なのは、そんなこと位で病気になれるものなのだろうか。
今まで「仕返し」説を疑問に思ってきたけど、
マジに、裏で舌を出しているような気がしてきましたね。
244朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 08:51:01 ID:9+ZKAEM1
>>240
今回は、両陛下側から、見守りたいとは仰らなかったね。
次代を担うはずの天皇家の一員の雅子妃には、ひとことも無かった。
245朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 09:17:35 ID:8b8yIQn/
>>229
日本には「クィーン」はいないよ。
246朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 09:27:28 ID:aK8vtBfF
>>220
皇太子1人に任せて安心なら、秋篠宮の名も出なわけで。
247朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 09:35:52 ID:aK8vtBfF
>>227
皇室の事は庶民の感覚で考える事はできないと思うけれど、
これって普通に長男に嫁いだ嫁みたい。
皇室云々を無視してひねくれた嫁ぐらいの認識で考えたら、普通に離婚が宜しいかと。

248朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 09:41:07 ID:Ot63xmPD
天皇皇后両陛下の意向が明確に発せられたことを受けて、
たかじんの番組でもトーンダウン著しい方もおられましたよね。

文藝春秋の座談会とやらでは、あれだけ鼻息荒かったメンバーが
東宮夫妻を擁護するかのような発言が目立ち、これじゃ自分たちの立場も危ういと
ようやく気がついたのでしょうか?
少なくとも繰り返し言っていた秋篠宮夫妻が素晴らしい、素晴らしい、という
発言は突然なくなって、誰も触れようともしませんでしたね、ましてや
悠仁君のことも。皇室にとって大事なことは、後継者育成ということだって
あるのではありませんか?みなさんが未来の天皇だ、天皇だ、と言ってるわりに
両陛下から一切のコメントもなく、男系マンセーが集った座談会でも
その問題にまったく触れず(触れられずでしょうか)。

いくらここで東宮夫妻を叩いても、即位されるのは皇太子であって
皇后になるのは雅子妃です。

秋篠宮はその皇太子を支える宮家にすぎません。

その厳格な序列をお忘れなく。
249朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 09:42:30 ID:aK8vtBfF
>>235
庶民の奥さんだって、ちょっとお友達とランチ…とか、普通に誰かに言うと思う。
庶民でも嫁の外出にうるさい姑なんか山ほどいるし。

友達とランチなんて全く悪い事ではないけど、
その日はダンナのおかずを一品増やす、とか色々気を配るもんだ。

雅子さんは多分エリート庶民に嫁いでも同じ結果なんじゃない?
250朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 09:50:02 ID:M2IgsXik
未来の天皇になるのは悠仁親王で、
愛子様は降嫁される身分だということもお忘れなく。
251朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 10:00:09 ID:Ot63xmPD
>>250 皇太子御一家は天皇家、秋篠宮家は宮家

この立場をお忘れなく。

天皇家への攻撃は両陛下への攻撃と同じということもお忘れなく。
252朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 10:03:39 ID:6rnBrKsO
>>251
仲悪いと公言されているのに、どの口で?
253朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 10:05:22 ID:1SbHTeeM
週刊誌情報によると今日は東宮御所お披露目を兼ねて
陛下の結婚50周年と即位20周年のお祝いの会が50人程招待して
行われるそうですが、両陛下にしたら
50人もの客を呼ぶより、家族水入らずで集まりたかったんじゃないのかな?
その招待客50人っていうのは新居お披露目に対しての招待客?
それとも陛下のお祝いの会に対しての招待客?
そもそも新居お披露目と陛下のお祝い事が一緒にされる事がオカシイ。

254朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 10:10:56 ID:6rnBrKsO
>>253
両陛下は、その50人と同等なのよとお知らせしたいんでは?
255朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 10:25:58 ID:H6Ewf+E3
>>232
そういう世界だという事はパンピーの自分ですら知ってるのに
いまさら何を言ってるんだって感じだよな
だからそういう自分の意思で自由に何かしたいのなら一般人に戻れっての
256朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 10:32:55 ID:6rnBrKsO
パンピーに迷惑掛けても構わない、どころではなさそうだし。
だったら、パンピーに東宮御所開放してくれないと、整合性がないよ。
257朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 10:41:44 ID:gQp1rv7g
>>248
>いくらここで東宮夫妻を叩いても、即位されるのは皇太子であって
>皇后になるのは雅子妃です。
>その厳格な序列をお忘れなく。

そんなことは言われるまでもない事。典範は変わっていないのに。
批判派が保身の為に東宮擁護に変わってきた?
だから何?レスも変われって言いたいわけ?
そういう人は自分の職業上の死活問題に関わってくるからだろうに。

秋篠宮両殿下は素晴らしいのではなくて、皇族として認められ得る
当然の行動をしているから。
プラスの部分は東宮家の不足な部分を補っているところかな。
だから比較相手にされて目立ち、248のように引き合いに出される。
東宮家のレベルが低すぎるので、それ以下に貶める書き込み。
愚の骨頂だね。いい迷惑だと思うよw
258朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 10:50:50 ID:M2IgsXik
>>251
そんなことわざわざ言うことですか?
東宮様が宮家と比べられる現実がおかしいんですよ。
まあサボってて全く機能してないからだけど。
皇室典範には東宮の内親王であろうと
皇位継承順位はないとされていますね。
259朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 11:57:09 ID:Ot63xmPD
あれれ?

さんざん「廃太子、秋篠宮への譲位は陛下の意思だ、和舟の映像がそう物語っていた」
と鼻息あらく語っていたのに、陛下のお言葉があったとたんに
「皇太子が皇位につくのは当たり前だ」になっちゃうのですね。

それから皇室の序列は皇位継承権の有無に関わらず
天皇家>宮家です。
愛子さんと悠仁くんの待遇差はそのためです。

当たり前のことですから、皇太子一家が宮家より優遇されていることを非難しては
いけませんよ。
260朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 11:59:20 ID:OCEeilO5
>文藝春秋の座談会とやらでは、あれだけ鼻息荒かったメンバーが
>東宮夫妻を擁護するかのような発言が目立ち、これじゃ自分たちの立場も危ういと
>ようやく気がついたのでしょうか?

そんなもの、読んだけどどこにもなかったよ。
秋篠宮が次期天皇になると良いというのが世論の底流、という文は入っていたけど。
雅子妃は夫に対する愛と信頼が欠けている、とか
諫言する側近を追い出した、とかも暴露されてたし。
憐みに近い観察はあったが、擁護とはいいがたい。
261朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 12:01:29 ID:6rnBrKsO
>>259
何を書いているのか、わからない。
262朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 12:09:21 ID:OCEeilO5
>「皇太子が皇位につくのは当たり前だ」になっちゃうのですね。

廃太子決定までは、皇位につくものとして扱わざるを得ないってこと。
こういったけじめが東宮にはわかってないから、
陛下がガンになった発表があると、もう自分が即位した気で、
陛下をないがしろにして親不孝したんだろうね。
263朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 12:14:17 ID:nZfn81t3
>>195
漫画家はお茶会にも招待されていたみたいだし、
ネットでも一定の支持者がいるようだね。
いまやその3が一番強いのでは?
264朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 12:17:42 ID:OCEeilO5
>>263
徳仁親王の暗愚と不徳は動かしようのない事実ですからねぇ。
それがどうしたと開き直るしかない。
265朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 13:27:49 ID:7pGbLgyx
>>251
> 天皇家への攻撃は両陛下への攻撃と同じということもお忘れなく。

それは都合がよすぎるというものではありませんか?
雅子さんとオーノ医師が信じられないことに天皇皇后陛下を「単なる舅姑」と
認識している以上、それ以上でも、それ以下でもあるわけなく
普通の嫁舅の関係で、嫁がぶーたれてぐだぐだ反抗していることへの批判を
「その嫁ぎ先を攻撃している」だなんて!?

雅子派のあまりにも都合のいい話にあいた口がふさがりません。


>>249
> 庶民の奥さんだって、ちょっとお友達とランチ…とか、普通に誰かに言うと思う。
> 庶民でも嫁の外出にうるさい姑なんか山ほどいるし。

ほんとそうですよ。
今だって、いいところに嫁いだ人は、ずっと前に外出するのにお姑さんに言います。
ああだこうだ言われるのを回避するために
「ボランティア活動」や「美容院へ」などと、ちゃんと裏付けもすると聞いています。
266朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 13:33:06 ID:M2IgsXik
悠仁親王が皇位継承順位3位であることは動かしがたい事実。
もちろん待遇は東宮家>>宮家ですが。
それは東宮が宮家よりも責任や義務を負うからこそのもの。
東宮に男子が生まれていれば問答無用で世継ぎとなりますし、
公務や祭祠に割く時間も費用も宮家よりはるかに多いですからね。

で、今の東宮家がいったい何の責任を負い、
義務を果たしているというのでしょうね。
外交を求めている訳ではないし、
国民に関係ないならバカでもかまいませんが、
雅子妃が海外に行けないことが人格否定として、
皇太子は自ら本来関係ないはずの国民を巻き込んでくれました。
庶民の娯楽であるネズミランドに休日に押し掛け、
年中暇にも関わらず行楽シーズンに静養に出掛け、
ラッシュアワーの東京駅に帰ってくる。
国民に迷惑をかける、庶民以下のレベルに自ら堕落してきました。
東宮はすでに天上人ではない。

庶民に迷惑をかける基地外の排斥を求めるのは当たり前。
個人的な事情をボーロしますと、実際にいくつかの地方では、
東宮家の静養や公務を全力でお断りする方針を固めています。
267朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 13:46:59 ID:+xnH7qb1
天皇家は特殊であるから、週に一回、天皇陛下と東宮は会って話し合う必要がある。
それを徳仁雅子はしない。
代行なさっているのは、秋篠宮殿下と紀子さま。
それが世襲する意味を持つ。

徳仁は長男としてだけでなく、世襲する義務も放棄してる、重大な事故である。
268朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 13:49:03 ID:+xnH7qb1
静養だけ同席して、毎週の参内を放棄=世襲を放棄

自らが、皇位を捨ててるのと同じ、馬鹿だろ?
269朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 13:54:31 ID:M2IgsXik
東宮家の内親王だというなら、
愛子様を敬宮と呼んだらいいのに。
270朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 14:00:32 ID:39V+WPch
たかじんの番組の都合のいいとこだけ持ってきて、悦に入っているわけか>東宮擁護

はっきりとこう言われていたのに
「秋篠宮様は皇太子の次に、天皇に即位することが決まっている方なんです。その次は悠仁様。
 陛下が『皇太子とそれをささえる秋篠宮」とおっしゃった意味は非常に大きいと思います』」

要するに、皇太子はただの中継ぎ、系統は秋篠宮に移るのだから
秋篠宮の意向を無視するなよ、と
271朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 14:08:00 ID:KzYiSHlE
>>245
でも、マサコはクィーンになりたがってるんだとよ。
17年位前から、ずっとガッカイインが「雅子様」「クィーン」ってほのめかし続けているし、
外国人が書いた、ある経済系の本にも、「2015年に流行りそうな〜」という項目に、
「Quinn」(クィン)と出ているし。
オワダ家やマサコの思惑やらソウカの政治家等がどんな事をやって
メディア支配してきたかなんて、とっくに知られているわけだから、
その本を書いた人物の住む国の経済効果まで計算済ってことだと思う。
(その本を書いた人物は、自分の国の経済効果を計算している、ということ。
 日本ではない。それがどういう意味か、余程のバカでなければ分かるだろう。)
272朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 18:44:06 ID:anduAWZ6
>>271
携帯なんとかってこいつの事?
273朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 19:42:17 ID:dn3Xv4kY
食欲妃!
ここまで来たら徹底的に外食・静養しまくるんだ!!
中途半端だから尚一層嫌われる。
周囲の批判を顧みずやれ!
そこまでしたら少しは好感持てるかも。

274朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 20:16:12 ID:42S5Oa8u
皇后はエンプレスだから、皇后になる気はないんですね
わかります
275朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 20:46:19 ID:rTfOnjmn
>>274
今までに遭遇したガッカイインは、皇后(エンプレス)と言っていたことはない。
「クィーン」だけ言っていた。

276朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 20:55:43 ID:rTfOnjmn
>>274>>275のように、図星が書かれていて、読んでいると、
ソウカの集団ストーカーが寄ってくるんだよな。

そうだな、ガッカイインは、皇后(エンプレス)って言ってたことないもんな。
ずっと、「雅子様」「クィーン」って言ってたよな。
プリンセスになった直後から。(17年間くらい。)

皇太子さんの相手として皇后になるつもりはなく、
自分がクィーンになりたい、ってことか。

(もしかして、これも、しりとり利権の為?
 農耕民族田の王(天皇)を薄める・・・田の王を薄める・・・だから女王になりたい、女王になれる?
 はぁ?)
277朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 21:01:42 ID:rTfOnjmn
>>274
皇太子さんは、気が付かないんですかね・・・。
278朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 23:11:48 ID:ARH5rEk/
>>275
かたくなに日王といい続けるお隣の国とそっくりですねw
美智子様はエンプレスですのにw
279朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 23:13:36 ID:ARH5rEk/
くいーん=女王(にょおう)ですね わかります。
280朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 00:17:02 ID:2nw6rgf1
秋篠宮様、紀子様
東宮問題で揺れる現況を和ませて下さってどうもありがとうございます。
281朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 00:50:34 ID:WHz/0PV5
日王の妃だから、王妃=クィーンなのか?
282朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 01:34:12 ID:Qn5YftgY
>>267
親が死ぬまで、顔も見せずに遊び呆けてた長男夫婦。
親死んだとたん、葬儀に現れ、
それまで、親と同居して苦労して働いてきて
最後は介護までしてお見送りした弟夫婦を
家から追い出し、親の会社も自宅も横どり。

たまにあるんだよね。このケース。悲惨だよ。
283朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 05:08:13 ID:/r/vl0lt
>>282
そのケースは一般人。
東宮は公の人だから、あてはまらないよ。

国民総舅姑でスポンサーだから、許されるわけはない。
284朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 05:45:52 ID:g9wkUXNC
皇室は寺で言うと、国民が檀家。
徳仁に直接モノ申す人はいないが、内心忸怩たるものを抱えている人は多い。
その大群衆の波というか、周波が世の中を動かすんだよ。

風見鶏ではイカンのだよ=小和田さん
285朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 06:58:40 ID:SsUTu9PG
>>282
こんなケースもあるよ〜。
私の職場はそれなりの規模の会社だけど、たまたま私の所属する部署は契約社員が大半。
そのなかで強烈にハブられてるのがごゆっくりな正社員。
本人は正社員だから何の危機感も感じていないよう。
ハブる行為は良くないとはいえ、このご時世いくら正社員だとしても、ちゃんと仕事しない人は信頼を得られない。
立場、身分だけではダメなんだね。

このまま徳仁くんが即位したら、宮内庁内大混乱だろうな〜
宮家を束ねるのも大変だろうな〜


最近は、即位出来るならすればぁ?と思う自分がいる。
結局は秋篠宮家の尽力が必要になるのは目に見えるし、
むしろ宮内庁や皇族方から謀反が起きそうだ。
286朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 07:23:31 ID:s0pvWoC2
本来両陛下は富士山の頂上、皇太子、皇太子妃は八合目、秋篠宮家は五合目あたりでバランスが取れる。
それが皇太子ご一家が一合目から二合目当たりを登ってはご静養に降りてしまい、そのくせ自分たちより上にいる秋篠宮家に不満を持っている様子。
そのうちヘリコプターで頂上に行ける日を待っているのかもしれないが、そんなありがたみのない天皇をいただいた日には日本は沈没するだろう。
287朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 08:56:35 ID:Dt3nWyKQ
>286
例えがうますぎw
288朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 09:30:40 ID:9dbeIdd0
うん、うまいね。
まさに踏襲と言う言葉にピッタリ。高みを目指す秋一家。

静養宮家は1〜2合目辺りを、登るフリをしてぐるぐる回っているだけ。
衆目は最早温かくはないのも知らず・・
289朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 09:43:21 ID:7cWWg3Re
秋篠宮家が馬車馬のようにどさまわり公務をしているのは、生活費を稼ぐためよ。
支給される宮費で、筆頭宮家に相応しい生活を維持するのはカツカツ、
だから日銭稼ぎの公務をこなさなきゃならないわけ。
髭の殿下も自分の公演料や執筆料で娘達をなんとか皇族に相応しい生活を
させられた、と語ってた。
下のお嬢様は電車通勤だってインタビューでこたえてましたよね。
ご夫婦ともに医療費もかさんで大変なんでしょ。

馬子ドンが成人したら支給額がアップするけど、どうせ海外留学に行くだのなんだのと、
莫大な費用がかかるから、もっと大変かもねw
元気がとりえのお二人さんにはもっともっと働いてもらわないとね。
290朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 09:49:24 ID:SDK9btaX
週刊誌レポ。詳細は各自ご確認を。
女性セブン(2009/12/10)皇太子妃雅子さまご回復のヒント−国連・児童の権利委員会委員長が明かした
・25日、両陛下の即位と成婚を祝う宴が東宮御所で開かれる。両陛下は改築後、今回が初めてのご訪問。
 皇族・親族など約50人を招くために雅子さんはメニューの打ち合わせなどに追われている。
・国連・児童の権利委員会委員長・李亮喜(女性)氏へのインタビューという構成。
・控え室でしばらく待たされた後応接室の扉を開けると、すぐそこに雅子さんが立っていて驚いた
 (今まで面会した王族などの要人でそのような人はいなかった)。
・雅子さん単独の接見は'03年から約6年半ぶり。
・餡入り小餅・干し柿・巨峰を茶菓に、国ごとに特徴のある子どもの権利などについて話が弾み、
 30分の予定が40〜45分まで。最後まで英語のみで会話し、雅子さんの英語は非常に流暢だった。
・紺色のパンツスーツに同色のカーディガン、真珠のネックレスの雅子さんは
 顔色・声・姿勢などがとても良く健康的で、病気には見えなかった。
・接見を終えた雅子さんは玄関まで見送りに出たばかりか、車中から振り返ったとき
 ずいぶん離れていたにもかかわらず、ずっと手を振っていてくれた。
・雅子さんも子ども関係の何かを復帰への足がかりにされてはどうか?
 自分も出来ることがあれば手伝いたい。
〆は国際機関の関係者が提案する子ども関係を雅子さん復帰になれば、とかなんとか。
291朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 09:54:44 ID:94UUUU2Q
東宮夫妻は働いたら負けだと思ってて、
なおかつ特権と尊敬は欲しいという薄汚い人物なんですね。
どうぞ皇族なんてやめちゃってください。
金だけならパチ屋の社長の方がはるかにもってますよ。
皇族にふさわしい生活が出来てないんだから、
皇室にいる必要はないですよね。
292朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 10:00:15 ID:D+CTZjbY
小林は俗世間にいる旧皇族よりも、
今皇室にいらっしゃる方の方がと言うが、
肝心の愛子様が、およそ皇族とは思えない育てられ方をされている件については
どう考えているんだろう。
少なくとも今の皇太子ご一家に皇族らしさを感じることはなくなった。
ただの特権階級を見ているようだ。
293朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 10:27:36 ID:jQy5L92M
日本国内の行事や施設、被災地に行くのはゴメンだが、世界の子供の権利・環境問題のためには
(国連関係の)ヤル気満々というわけですね。
それなら日本の皇太子妃ではなくて、お父様のコネで国連関連の仕事をされたらどうでしょうか。
大体、自分の子供に社会に通用するような礼儀も仕込めてない人が世界の子供がどうこうと言えるんでしょうか。
まずは足元を見ないと、
294朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 10:42:10 ID:9dbeIdd0
>>290乙です。

>・控え室でしばらく待たされた後応接室の扉を開けると、すぐそこに雅子さんが立っていて驚いた
 (今まで面会した王族などの要人でそのような人はいなかった)。

こんな感じかな?  客人扉msk    まるでビックリ箱状態だったんだねw

いたずらでもなければ、普通の人だってこんなことはしない。
矢張りこの人はおかしいね。
295朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 12:23:19 ID:93e2MQvD
>>290のレポ補足
国連・児童の権利委員会委員長・李亮喜(女性)氏

この人が雅子さんに接見したのは、李さんからユニセフを通じて
宮内庁に「妃殿下の都合がよろしければ、訪日の折にご接見たまわりたい」
との要請が11月中旬にあったから だそうです。

実際に接見したのは11月17日だから、このあたりかなりスムーズに
事が運んだんでしょうね(棒
296朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 13:27:02 ID:pn6dceAc
>>294
「すぐそこに立っていて」というのは、文字通りの「すぐそこ」じゃなくて、
「席を立っていて、扉と席の間に」くらいの意味じゃないかな?

もし前者なら、確かにちょっとおかしな人だけど…。
そして雅子様はちょっとおかしな方だけど…。

でも文字通り取るのも変だよ。
297朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 13:34:19 ID:dbrqjEcq
児童の権利委員会ねぇ・・・
愛ちゃんの権利はどうなるのかしら
298朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 13:35:49 ID:udOWS9Ja
>>296
ドアのすぐ横で立つ召使みたいな感じ?
299朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 13:43:50 ID:diSq/ACy
>>296
どうせ親父から、丁寧にもてなせと言われていたんだろう
東宮妃という立場でのもてなし方を知らなかっただけ
普通目上の人に対する対応だろ>ドアの向こうで立って待つ

これ中国では、皇太子妃が礼をとった李亮喜>李亮喜の方が身分が上
ととられるんじゃ?
300朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 13:49:40 ID:udOWS9Ja
>>299
脳内身分制度は、
大金になる>まさ子>実家>食事等の知り合い>あいこ>なるひと>陛下>皇后>その他大勢
301朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 14:21:58 ID:g9wkUXNC
951 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 12:37:17 ID:XiiFjYcuO
ユニセフ東京事務所の招きで、李亮喜さん来日。
岡崎トミ子参議院議員 アグネスチャン

960 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 12:48:38 ID:XiiFjYcuO
鳩山幸 「日本の子供に権利を教えよう」
李亮喜、岡崎トミ子、アグネスチャン、鳩山幸、雅子妃、
変な感じ

974 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/26(木) 13:14:56 ID:XiiFjYcuO
国連、日本ユニセフ、民主党、そうか、雅子妃 みんな繋がってる。
雅子妃はあきらめてない。 偶然でなく必然の李亮喜。
あなどってはいけない。


302朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 14:23:12 ID:g9wkUXNC
>>289
>〜〜〜なわけ。

雅子の口癖出た〜〜。
コイツ、雅子でっせ。
303朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 15:02:25 ID:94UUUU2Q
働いたら負けのみならず、特権は寄越せと恫喝する品性下劣な人間に
援護される東宮が可哀想にすら思えるよ。
三笠宮両殿下がそうだったように、
秋篠宮両殿下が内親王・親王にふさわしい教育をするために、
皇族として出来る公務に誠実に取り組むことは、
美談になりこそすれ貶められるようなことではない。
高円宮妃にしろ、ビッチに育っちゃったとはいえ、
宮家のお手元金では厳しいであろう娘に進路のために
夫亡き後も務めを果たしているのは素直に尊敬に値する。

黙ってても金が入ってくるんだから宮家みたいに働く必要はないの、
東宮は偉いんだから働かないとか貧乏臭い理由で愚民は批判すんなやゴルァ
ってのが289の言いたいことなんだね。
まだ子供の愛子内親王はともかく、
いい年こいて皇族らしく振る舞えない東宮は皇族でなくていいね。
雅子さんはパチ屋の社長の愛人にでもなったらよろし。
304朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 15:04:46 ID:FZXIb9j5
>>303
パチ屋が気の毒でしょうに。
305朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 15:43:28 ID:94UUUU2Q
>>304
まあねw確かに。
金持ってればいくらでも美人が寄ってくるだろうしね。
神田うのとか伊藤美咲とかさ。
306朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 16:28:21 ID:rGE2+QyO
うのは美人じゃないだろう。仮に美人なのにパチ家風情に嫁ぐとは負け組もいいとこだわ。
307朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 17:16:39 ID:94UUUU2Q
金が欲しいなら皇族である必要はないってだけ。
民間人なら旦那の金で何やっても何も言わないが、
DQN芸能人にも劣る雅子夫人が皇族であってはいけない。
308朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 17:38:23 ID:/TkWbxEA
>>306

うのはパンストで多少なりとも稼ぐだけまし。

雅子は穀潰し以外の何者でもない。
309朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 17:52:51 ID:g89uszkm
普通の場合、接見は客人が先に部屋に入って待っていて、
そこへ身分の高い人間が入ってくる、という順序だと思ってた。
この韓国人の李亮喜という人のときは、雅子さんが先に入室していたと。

以前、両陛下が御所で客人と会われるシーンをTVで観たとき、
先に客人が応接室で待っていて、そこへ両陛下が御入室され、
客人は皆、立って両陛下を迎え、「どうぞお掛けください」の言葉を
受けて腰を下ろす、という感じだったけど。
310朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 19:27:34 ID:D+CTZjbY
>>309
普通、そうだと思う。
王族がお出迎えするのは同等くらいの方じゃないのかな。

しかし気さくというよりは、そんなプロトコルも我関せずの
「雅子様流」なんだと思う。
茶托も当然なかったんだろうし。
311朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 19:44:28 ID:dD4A8xBv
日本が大変なときに、あーでもないこうでもないと議論にならない内輪もめを
いつまでしているの?
312朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 19:57:21 ID:AvxuDXlV
ここの人達は徳仁雅子が天皇皇后になったら天皇制廃止派になるんだよな?
313朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 20:24:14 ID:dD4A8xBv
天皇制廃止派にならないと整合性が取れないわ。

株価が下がり円高が極まり、それでも無能な財務大臣は見守ることしかしない。
仕分けによって国力を削ぎ、更なる景気悪化を招くことに気づきもせず、有害なことしかしない今の政府。
ミンスの中は北朝鮮並みで自由な発言は厳禁。
ここも時々北朝鮮かと見まごうほどに特定の人の批判は封じられるが、
政界では本当に怖い現象が起きているよ。
もっと外へ目を向けなよ。
314朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 20:25:36 ID:udOWS9Ja
>>313
モナー
315朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 20:41:51 ID:mCsRsZ6W
なんか変なのが出てきたな、
天皇制廃止なんていってるの一部の極左と嫌われ者の在日朝鮮人ぐらいだろ
316朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 20:52:04 ID:AvxuDXlV
ん?
徳仁雅子が天皇皇后になっても、
「天皇陛下万歳」しながら罵るのか?
竹中直人の笑いながらキレる芸みたいだな、
分裂症になりそう。
317朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 20:56:38 ID:dD4A8xBv
すごいよ、もう。
天皇皇后に、ナル、雅というんだろうから。
で天皇制は必要だというのか。
悠仁殿下に嫁は難しいな。
どの道、先は無い。
318朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 21:21:51 ID:94UUUU2Q
基地外を責任ある立場から引かせてあげるのの何かまずいの?
319朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 21:33:20 ID:o26Kvnnl
雅子が皇后の地位に着いたら、天皇制を廃止して女王制を始めるだろう。
徳はそれを止められない。
日本から天皇制が消えてなくなる。
それを怖れているから、徳雅批判になる。

天皇制反対じゃなくて、雅子王朝反対なんだよ。
320朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 02:17:01 ID:/BiMbMq+
>>319
>雅子が皇后の地位に着いたら、天皇制を廃止して女王制を始めるだろう。

詭弁のガイドライン
3:自分に有利な将来像を予想する
10:ありえない解決策を図る
有利でもなければ解決策でも無いが、ネガティブな方向へのアレンジですね。

天皇皇后他皇族にそんな権限ねーよ。
321朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 05:33:52 ID:9BUxWLns
ナル雅が即位したら
雅子に逆らえないナルだから雅子が「愛子を天皇にしなさい」と言えば、ナルは天皇の権力で雅子の言う通りにしてしまうよ。
ナル天皇にそこまでの権力がなかったとしても雅子のバックには外務省と左翼とカルト教団がついてる。
322朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 07:05:37 ID:62yDv/bN
狂人が責任ある立場にいてはいけない、ってだけの話。
規制やら警備やら国民に迷惑をかける人格障害者なら尚更。
323朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 08:20:53 ID:ZGHk49mD
>「天皇陛下万歳」しながら罵るのか?
竹中直人の笑いながらキレる芸みたいだな

それこそ、小林の漫画みたいじゃない?
彼の登場人物って、そんな表情が多い
324朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 08:25:16 ID:qUu7cYzm
雅子が皇居に住み着いて
「祭祀はやりませんし、徳にもやらせません。
皇室行事はやりません。赤十字は知りません。
海外へ旅行に行きます。跡継ぎは愛子です。」
と主張したら、止められる人はいないよ。
女王制の始まりだよ。
325朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 08:28:33 ID:PfB5Mjc1
だからその前に、廃太子なんですよね。
326朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 09:20:03 ID:AJpnxRwT
皇太子夫婦に愛ちゃんを授けた神様は本当に凄すぎるgkbl
327朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 09:43:43 ID:qUu7cYzm
皇居に住み着いた雅子
「お父様さまとお母様の部屋をお願いね。
あと、節子と礼子の家族のも。
夕食は三ツ星レストランのケータリングね、店は毎日変えてね。
この冬はスキーよ。シーズン一杯ホテルを予約しといてね。
一般参賀?シラネ。
歌会?アホか。
早く、ワイン持って来い!」
328朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 10:57:14 ID:XaK0kqba
雅子は確かにおかしいがここの書き込みも基地外が多いな
329朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 12:20:20 ID:SiK6Mwtm
>>324>>325>>326>>327
人格が異常で自己愛しかないマサコは、思考も一貫性がなく支離滅裂だし、
言葉を拾っては自己中心的にしりとりを始める思考だし、
究極の差別主義者なんだけど、
妄想から、「自分は差別されている」と言う。
逃避から、「自分はおかしくない」と言う。それどころか
「自分がおかしくない事にする為には、自分と合わないをおかしい事にすればいい」
というのをやっています。

それと、マサコアイコが即位したら、更に、「農耕民族日本人皆殺し」
「田抜き」(農耕民族日本人・田を、野垂れ死ぬまで攻め抜く)っていうのをやると思いますよ。
今までだって、やってきたんでしょうからね。ソウカの政治家等やガッカイインとともに。

自己愛しかなく人格がおかしい人は、すぐに図に乗ります。
なので、よその国のブレーンからしてみれば、心理学を使って
そういう人達に、わざと成功体験を与えればいいわけです。
330朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 12:40:03 ID:SiK6Mwtm
>>324>>325>>326>>327
>329の続き。
マサコさんは、内面が統合されてないんですよ。その現実から逃避しています。
周囲や現実のほうを歪めて、皇室や国民はそれに合わせろ、というのをやっています。

それと、>329に書いた、「わざと成功体験を与える」という事ですが、例を書いておきましょう。
マサコさんやソウカの政治家やガッカイイン達の多くは、日本にいながら、
自分達を「戦勝国一等国民」だと思っています。(それはよその国のブレーンも知っています。)

ソウカがメディアで「受験戦争」という言葉を流行らせた事がありますが、
そういうことにすれば、ガッカイインは、
「どんな手を使っても受験で自分達が勝つ、嫌がらせや圧迫もいいんだ、ガッカイイン以外を自殺に追い込めばいい」
と思えるわけです。
同じく、「21世紀はテ●との戦い」という言葉を聞くと、日本にいるガッカイインは
言葉の一部分を拾って、しりとりや連想を始め、
「21世紀は、戦勝国一等国民の時代、勝つ、農耕民族日本人を攻め抜く」と捉えます。
(だからソウカ系の政治家を持ち上げたわけです。)

「図に乗る」とは、そういうことです。
人格がおかしい人をヨイショし、成功体験を与えれば、
欲求はどんどん巨大化し、日本が滅茶苦茶になるわけです。
331朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 13:00:33 ID:SiK6Mwtm
何故、ザイニチと呼ばれる人達が
帰れる祖国に帰らずに日本に居続けているのか、不思議でなりません。

本当に自分の今いる国が厭だったら、
祖国の言葉を覚えて、帰ろうとしますよ。
332朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 13:10:29 ID:SiK6Mwtm
>>322
マサコさんのことですね。

それと、マサコ姉妹がネットオークションで
皇室の宝物というのを売りさばいていたんですよね。

皇室の物というのは、文化財級の物もあり(今、国立博物館でも
皇室の物を展示しているようですけど、)
そういった物を、オワダ一派が、いずれ売りさばいてしまうんじゃないかと
危惧する声もあるようですが、
それを止められない(というか、気が付かないのだろうけど、)
皇太子さんも、ちょっと頼りない感じがする・・・。

秋篠宮家なら、そういう事は、きちんとされていると思います。
333朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 13:19:07 ID:/BiMbMq+
>>322
×狂人が責任ある立場にいてはいけない、
狂人が就いても良いように責任の無い立場になっている。
いわゆる「こんなこともあろうかと準備しておいた!」って奴です。
一生に一度くらい言ってみたいものです
334朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 13:24:18 ID:7cqRkAuw
>>333
準備してあったところから、自分で飛び出してくるのよ。
取り締まれないから困っている。
335朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 13:32:04 ID:qUu7cYzm
皇居に住み着いた雅子
「秋篠宮は皇籍からはずして。
他の皇族も予算取り消しね。
逆らう職員はみんなクビね。
お母様、あの家具高値で売れそうよ、オークションに出しましょ。
この古ぼけた文書も骨董屋に持ってって?
今度の休み小和田旗を掲げましょうよ。」
336朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 13:45:28 ID:62yDv/bN
東宮が即位する時、小和田家の両親はもういないんじゃ。
狂人である雅子夫人はもとより、
2chやらAmazonやらで自演するアホの妹が小和田のパパの代わりは出来ない。
小和田家は基本的に成金思考ですし、
生きてる間楽しければそれでいいんでしょう。
一番危惧すべきは、狂人に夫婦によって国民が不利益を被り、
愛子内親王によってそれが引き継がれること。
基地外が上に立つと、皆が不幸になる。
雅子夫人も皇室に適応出来ないようですし、
放り出してしまうか反対に檻の中に幽閉するかしたいところ。
337朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 16:04:27 ID:epdybjd0
146 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2009/11/25(水) 22:52:04 ID:2fTxg5+t0    New!!
こんな息子に育てた母親に大きな原因があるな

幸との不倫略奪婚の時、元ダンナに金を持って行ったのも母親。
その時の事を聞かれ「本人が幸せになればねぇ」という言葉を聞いて
唖然としたよ。
元ダンナの幸せはどーでもいいんかい!
この母親が元凶だよ。


去勢された芯のない男に育てた点で、なるちゃんの母親とかぶる。
結婚に親が乗り出して始末をつけてやったところもそっくり。
338朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 18:13:08 ID:d0EN8Kws
売国政治家がわが祖国を蹂躙しているときに、ナルだの雅だの、愚の骨頂だよ。
反日教育を受けた国へ「さぁいらっしゃいいらっしゃい。」の移民招待。
皇室を維持したくともできなくなるよ。

両陛下が皇統を軽んじた為に、女系天皇が語られるようになった。
皇統を私物化したのが間違いの始まりだから、
両陛下の目が黒いうちに問題を解決すべきだね。
先祖不肖の家から嫁を貰ったというのが、天皇家にあるまじき選択。
人物を見ず、経歴や学歴を重視した庶民感覚で嫁を貰った。
そういうものに目をくらまされたのは皇太子だけではあるまい。
どうぞ目の黒いうちに、ここの奥の心配を取り除いて、
少しは政治経済に目が向くようにしてください両陛下w
339朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 19:43:01 ID:d0EN8Kws
>>337
全く同じだね。
クニさんの気持ちはどうでもよかったんだ。藩屏の役割として覚悟していたのに、
わが子可愛さにそれを袖にして、両親が謝罪しにいった。
挙句先祖不肖の成金から嫁を貰って散々な目に。
こういうのを因果応報という。
目の黒いうちにちゃんとしておかなければ、本当に皇室は先が無いよ。
それくらいの責任は果たそうぜ。
340朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 19:43:27 ID:pGhO0ckQ
>>338
正論・・・に思える。
異論が全くない。
それほど東宮はひどい。
341朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 19:54:17 ID:62yDv/bN
政治経済の観点から見てこそ、無駄にしかならない東宮の廃太子は急務。
スパコンにかける予算よりこっちを先に削るべき。
雅子夫人御用達の国連大学の予算が全額通ったのも不思議だね。
党議員全員での中国詣でを絶賛計画中の民主党と、
中国に媚び売った皇太子の行動の類似も気になるところ。
ちなみに女帝議論が始まったのは自民党政権時だが、
それはどう説明するんだろうね。
民主党が売国なのは否定しないし支持する気もないが、
自民党マンセーも可笑しな話。
麻生はともかく、あの党のどこが保守なのか。

女系天皇が語られるようになったのは、
狂人雅子妃が子作りへの努力を怠ったから。
彼女は宮内庁病院を初め、両陛下を通じた医師の紹介を断った。
基礎体温すら提出しないで不妊治療が出来るはずもない。
その後愛子内親王が誕生し、それ自体はめでたいことだが、
愛子が天皇にならないと雅子妃の病気は治らないと書かれた。
皇太子は未だに悠仁親王を皇位継承者として扱ったことがなく、
愛子内親王の降嫁を名言したこともない。
他の宮家は断言しているにも関わらず。
皇后陛下が一番可愛がった清子さんに皇位を継がせようとした、
なら私物化と言えるけどね。
両陛下の所為にしたいがために論理展開が無茶苦茶だ。
皇統の私物化とは今の皇太子夫妻のことを言うんだよ。
釣りとしては35点というところかな。
342朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 20:09:16 ID:XaK0kqba
両陛下に責任押し付けようとするのが最近の手口
343朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 20:33:04 ID:ayzca9Sv
煽って、先に手を出させようとしているような感じw
344朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 20:54:46 ID:gvKG8pMm
>>342
特に、美智子様と皇太子様のせいにするパターンが多いね。
345名無しさん@十周年:2009/11/27(金) 21:25:31 ID:89TQLokb
そして、紀子様を雅子さんの味方に仕立てようとするレスも見掛ける。
346朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 21:37:03 ID:VaLCHCin
紀子様はお優しいから、実際四面楚歌の雅子さんの支えになろうとなさっていても
不思議ではないけれど。
16年の間にあらゆることがありすぎて、紀子様も警戒はなさっても理解を示そうとは
お考えでないような。
347朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 21:49:12 ID:30l7uQgO
>>344
んにゃ「ああいう皇太子を育てた美智子さまが悪い」だよ
50男の責任をなんで70代の母がとらにゃならんのだ

鳩山は90近い母親を検察に突き出すのかもしれないが
348朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 22:31:23 ID:pGhO0ckQ
もうそういうところまで来てしまったな。
残念だな。
349朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 22:40:43 ID:/BiMbMq+
>>347
でも50代の男の責任を嫁とその実家に取らせたがる奴も多い。
元をただせば赤の他人が実の親兄弟より影響力があるわけも無いのに。
350朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 22:43:27 ID:30l7uQgO
>>349
根本的に50代の男にたかっている
嫁とその実家が悪いわけなんだが

おまえ頭大丈夫か?
351朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 22:56:23 ID:/BiMbMq+
嫁とその実家が性悪であることと50代の男が粗悪である事は無関係ですよ。
352朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 23:26:53 ID:62yDv/bN
小和田家とか雅子妃とか関係なくしても、皇太子自身がもう駄目。
皇太子だけは善良だと思っている人も多いが、
彼自身が切っ掛けは雅子妃だったにせよ
今は楽を覚え、怠けるようになった。
それだけならまだしも、利用されるのみならず
本人が政治的な旨味に目覚めてしまった様子。
中国に媚び売ったこともそうだし、
随分前から利権まみれの水問題に関心を持っていることを
得意気に吹聴しているのも、危なすぎる。
皇太子は雅子妃を守る気なんかないよ。
むしろ批判を全て雅子妃と親族に集中させて自分だけは安全圏にいたい。
しかし最近それも通用しなくなってきたから、
今まで参内も招待もせずに無視してきた両陛下を引っ張りだして、
両親が止めてくれなくて結婚した酷い嫁と連れ添ってる
僕珍は被害者だって主張したいんだ。

皇太子の責任を問われると全てが崩壊する。
雅子妃の地位はなくなり、当然小和田家初め取り巻きの旨味もなくなる。
父が天皇になれなければ愛子女帝など議論の余地すら生まれない。
東宮問題は雅子妃問題ではなく、もちろん両陛下の問題でもない。
皇太子自身の問題なんだ。
それを突かれたら困るから両陛下を批判し、雅子妃すら批判しても
皇太子に責任が及ばないように土台のない論理を展開する。
皇太子が廃されれば全てが解決するんだよ。
雅子妃一人を放り出して解決する問題じゃない。
そして両陛下の責任とは、新しい東宮のバックアップに徹することだよ。
353朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 23:27:00 ID:30l7uQgO
>>351
J( 'ー`)し ナルちゃんどんなお嫁さんがいい?

('∀`) お母様の様な人がいいです、それと紀子さんとうまくやっていける人

結婚後

J( 'ー`)し ナルちゃん元気ですか?しばらく顔をみてませんね

(`Д)   うるさい死ね 電話すんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。結婚してから性格変わったみたいで心配で、ごめんね

(`Д)  うるさいくたばれ、雅子も死ぬのを待っているんだよ

J( 'ー`)し 怪しい団体が近づいていませんか?外食ばかりしていませんか?
     大事な物を売ったりしてませんか?

(`Д)   死ねくそ女
354朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 23:39:58 ID:/BiMbMq+
>>353
本当だとしたら酷い話ですね、
親の顔が見てみたい。
355朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 00:08:01 ID:aZuPYzIs
>>353
なんかリアルで怖いんですけど。
356朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 00:48:56 ID:fO8L6WjI
やば、目に冷たい汗かいたわ
J( 'ー`)し
357朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 05:04:41 ID:nKs8Ya//
雅子擁護の印象ってのは自分に甘い人間が他人にも甘いって印象だな、
女性週刊誌読んでるような堕落した主婦が自分を投影して雅子擁護してそう。
でも天皇って対外的には国家元首で日本の顔だしそれを支えるわけだから甘やかされる立場じゃないよな。
358朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 06:51:32 ID:QVMt6Eiw
>>351
徳仁が粗悪な人間であることは認めるんだ。
粗悪な人間が天皇なんかになっちゃダメだよね。
359朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 09:34:11 ID:xDGZLgq7
ナルがしつこく求婚するから、雅子様は外交官の道を諦めさせられ嫌嫌皇室に嫁いでさしあげた。
その結果雅子様は病んでしまった。
雅子様の治療のためには仕事せず静養三昧(遊び)外食三昧するのも納得します。
という国民がいまどれくらいいるんだろう。
本当は雅子が生まれたときから皇室に嫁がせることは決まっていて、方々に圧力かけて他妃殿下候補を引きずりおろしたのに。
加害者のくせに被害者ヅラするのっていかにも、あの国の血筋らしいわ。
360朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 10:02:44 ID:w2X77ahk
「雅子さま論争」

第六章「もしも雅子さまにヤンキー気質があったなら」 湯山玲子

紀子妃の学歴、キャリアは雅子妃と比べれば格段に低い。
学習院大卒だが、皇室の経歴があるわけでもなく、教員宿舎に住む学者の娘。

実は私は学習院出身なのだが、内部進学者ヒエラルキーでは、紀子妃のような
生まれ育ちは完全に庶民レベルである。

当時の大学の先輩で、父親が学習院職員関係者という紀子妃と似た境遇の
娘さんがいたが、彼女の言葉遣いと態度は何かというと”お育ちの良さ”を
表現しがちであり、口さがのない連中は、「あれはコンプレックスよねー」などと
陰口を叩いていたものだ。

ゆえに、それをバネに紀子妃の今がある、という仮説も成り立つ。
361朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 10:18:55 ID:IAYMFTRf
>紀子妃の学歴、キャリアは雅子妃と比べれば格段に低い。

これだけで、この湯山という女性の無知蒙昧さが伺える。
恥知らずだからこそ書ける駄文というのは、雅子さんの誕生日文書くらいなものだと
思っていたけれど違うんだねw
362朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 10:29:40 ID:8d3At7ef
こういう比較が結局あの人を病気にしたのでは、実力以上の成果を期待されてさ。
大風呂敷広げたのが一番悪いんだけど。
363朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 10:35:38 ID:R9080tlv
>>362
すぐ化けの皮が剥がれてしまっただろうね。
英語のスピーチひとつ満足にできなかったんだから。
364朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 11:25:55 ID:I9fcYAxf
皇族にとって英語を話せるのは当たり前だからね。
敬語表現すらまともに使えない人が
皇族方の中で英語を自慢にすることは出来ない罠
365朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 12:17:15 ID:F4WH/cXU
>本当は雅子が生まれたときから皇室に嫁がせることは決まっていて

初耳。
両陛下はあんな下賤の家から貰うことを了承してたんだ。
366朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 12:20:23 ID:9V3Dhic3
キコさんと雅子さんを比較するのは辞めましょう。
キコさんも自ら『お立場が違いますから』と言ってます。
367朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 12:26:12 ID:IAYMFTRf
そうね、泣きを見るのは雅子さんですものね。
というか、そういう比較を始めたのは雅子さんの方なんですが。
368朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 14:09:27 ID:6ZDX8P0f
「雅子さま論争」で森暢平は「かってあった皇室タブーがなくなって批判が解禁された」ことが
皇族にとって厳しいことになった、皇太子は近代初めて「公然と批判される天皇」になるだろうと、述べている。

「人格否定発言」で皇室内の問題を菊のカーテンの外側に放り出したのは、
皇太子の側だったという事実は、森暢平には無かったことになってるらしい、能天気にも。
369朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 14:17:03 ID:UFjfhAAz
>>368
皇太子が『○○○の人格否定発言』をしなければ、
菊のタブーは今でも続いていただろうね?
森なんとかっていつタブーが解禁されたと思っているのかな?
(敬称略)
370朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 14:19:43 ID:6ZDX8P0f
>>369
戦後の新憲法と今上の民主化路線が悪いのだそうだ。(第1章3による)
371朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 15:20:47 ID:V+A1kF8y
菊のタブーなんてむしろ強化されてるだろう。
変わったのは、今までは、
「雅子さまが茶托を廃止しました、流石雅子さま素晴らしい(報道)」
しか世間に流れなかったのが、
「雅子さまが茶托を廃止しました(報道)、雅子さま馬鹿じゃね(インターネット)」
が社会に流通するようになっただけの違い。

372朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 15:51:54 ID:UFjfhAAz
>>371
確かに菊のタブーは以前よりも強化されたな。
だいたいインターネットでも、
極端な皇室批判はできなくなってるからね。
昭和30年代はあのいまこそ中国や韓国マンセイのNHKですら、
『皇太子さん、美智子さん』だったんだから。
結婚式の馬車のパレードの時ね。
373朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:05:13 ID:EMzwxJBv
>>371
msk、茶托廃止って・・そんなことしか話題がないんだねw
何故廃止したのか、ついでに理由まで報道すればいいのにw
374朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:12:43 ID:6ZDX8P0f
>>373
理由は「茶碗の底に貼りついて落とすから、お客様のために」
本当にそう報道された。
375朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:19:25 ID:B1pULpK3
>>374
茶碗の底に貼り付けて、落とすような飲み方しか知らないって事ですか。
日本の皇太子妃が。
376朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:24:35 ID:R9080tlv
>>374
東宮を訪問する客の程度ってそんなに低いのか。
驚き。一流の人とお友達になりたかったんじゃなかった?
類友か。
377朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:30:07 ID:EMzwxJBv
>>374 ありがとう。
あれま!本当に理由まで報道されたのね。
貼り付くには原因があるからなのに。
お茶を注ぐとき急須から滴らせる、運ぶ時こぼす、
又は糸尻のない陶磁器ならあり得るけど・・次は急須廃止とかありそうw
378朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:32:38 ID:cwrFGha+
茶托を落としたのは小和田家の誰かだと思う。
根拠はないけど、そう思う。
若しくは、雅子様ご自身。
379朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:45:22 ID:zfKJziwM

>>374
本 当 に お 客 様 の 為 な ら
茶托が貼りつかないように、湯呑の周りにこぼさないように注ぎ、茶托を付ける。

そういう工夫もせずに、茶托を無くして客に出しておいて、
「私はお客様の為に茶托を無くしてあげました」と
偽善をやり、それを殊更に強調するのが、知性や心のないマサコならでは。

380朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:50:14 ID:R9080tlv
ティーカップもソーサーなしにすればいいねw
デカマグでおもてなし。
381朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 16:51:52 ID:zfKJziwM

偽善で茶托を無くし、その茶托をネットオークションに出し、
「襖の引き手にもなります」と、
換金の為に売りさばいているのがマサコなんですよね?

本当にお客様の為なら、
茶托が貼りつかないように、湯呑の周りにこぼさないように注ぎ、茶托を付けるもんですけどね。
382朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:08:15 ID:F7jWPWMD
>偽善で茶托を無くし、その茶托をネットオークションに出し、
>「襖の引き手にもなります」と、

いやそりゃ逆だろう。
>引き手をネットオークションに出し、「茶托にもなります」と、
だろ?
383朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:10:53 ID:IeHONgGb
茶托が貼り付くってことはお茶がこぼれてるってことでしょ?
茶托をなくしたら、こぼれたお茶はどこへ行くの?
テーブルクロス?ひざの上?
384朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:11:44 ID:IQottJiR
>>36
紀子さまの話など、スレ違いであるが・・・

仮に、紀子さまに「自分では変えれらない」ものが原因で
コンプレックスがあったとして
その変えがたいものの重さに耐え、長い間それと対峙して努力を重ねられ
日々を精進して積み重ねられているとしたら
それこそ尊いお姿として美しいのではあるまいか。

「雅子がヤンキーだったら」などと上流階級の話としては
あまりにレベルが低すぎる内容。

>>369
マスコミの人から聞いたが、ますます統制は厳しくなっているとのこと。
385朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:12:55 ID:EMzwxJBv
>>381 奥様ったら^^
>「襖の引き手にもなります」と、

思わず襖を見てしまったwwwww
386381:2009/11/28(土) 17:23:29 ID:zfKJziwM
>>382
釣られましたね!

じゃあ、マサコさんは、やはり、
皇室の物をネットオークションに出していたんですね!

あーあ、マサコさんが皇室の物をネットオークションに出していたのが
バレちゃった。
387朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:33:51 ID:zfKJziwM

本 当 に お 客 様 の 為 な ら
茶托が貼りつかないように、湯呑の周りにこぼさないように注ぎ、茶托を付ける。

そういう工夫もせずに、茶托を無くして客に出しておいて
「私はお客様の為に茶托を無くしてあげました」と
偽善をやり、それを殊更に強調するのが、知性や心のないマサコならでは。
388朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:40:09 ID:MKfkDp5Z
茶たくが無い 
なんて中小企業の営業所
雑居ビルの一室に事務所を構える私の勤務先ですら恥ずかしい。
お客にお茶も出せないよ。

それが東宮御所で? 信じられない。
女官たちは恥ずかしくないのか?
389朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:42:31 ID:nKs8Ya//
茶托出すのってマナーじゃねえの?
俺だって客に茶出す時には出してるよ、湯のみそのまま置くって駄目だろw
390朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:42:41 ID:zfKJziwM
【マサコの思考パターン】

茶托が貼りつくのは茶托のせい

清子さんの結婚式に、自ら選んで一人だけ突っかけ靴と洋装で出席して
恥ずかしいと思ったのは、女官のせい

好きな時に外国に遊びに行けないのは皇室のせい

391朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 17:54:43 ID:xjW8AtCR
茶たくはお盆に先に並べておき、他の場所で湯のみにお茶を入れ
さらに布巾で湯飲みの底を拭いてから茶たくに乗せるものだと思っていた。

茶たくに湯飲みを乗せたまま、こぼしながらお茶を注いで
そのまま出すから張り付くんだよw
392朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 18:06:16 ID:nKs8Ya//
そういう小ざかしい知恵出すより茶托が日本文化の中でどういう位置付けにあるか
とかまず考えろよ、
皇室の人間がそんなことやったら茶托作ってる人の立場無いじゃん。
393朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 18:14:03 ID:6ZDX8P0f
茶托はばっさりやめて済んだ。
ティーカップはどれを使うか考えるのが御負担で病気の一因になった。
(ほんとにそう報道された)←こう書かないと冗談だと思うでしょ
394朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 18:24:35 ID:zfKJziwM
>>393
そう書かれないと冗談だと思う。
それマジなの?

茶托のせいにして茶托を無くしたが、
ティーカップはどれを使うか考えるのかが負担で病気?
「いいえ、自己愛性で人格が歪んでいるんです」って、何故分からないのかね。
395朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 18:45:43 ID:xjW8AtCR
>>392
日本文化の位置付けとか大上段に構えなくても常識でわかるよ。
そんな大層なことじゃないと思うよ。
昔は木のテーブルだったから、口を付けると水が湯飲みを伝って
濡れた湯飲みの底の輪の後がテーブルに付いて、テーブルが傷むからでしょ。
テーブルの上に水の輪なんて見た目も悪いし。
396朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 19:17:06 ID:n0QzIv6z
>>378
茶托を落とすのは、毎回、雅子。
だって、数回来る客はそうはいない。
たいてい一回こっきり。
同じ人が何回もやるから廃止したにちがいない。
397朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 19:41:58 ID:vpH2EQlX
今日は茶托の議論かえ、お気楽なもんだねw

ところで廃太子運動は成果が上がっているかい?
両陛下が廃太子できるならしてもらいたいが・・・それが最高責任者の責任の
とり方だろうし。
出来の悪いのは昔は天皇が太子を廃したね。今の天皇は両陛下であり両親だ。
さぁ一部国民の希望にも耳を傾けて、皇室に有害なら検討に値するかもだ。

しかし何もしないよ、そんだけの器量があるなら、あんな嫁を貰ったりしないし、
息子ももっと芯のある人間に育てただろう。
ナルちゃんナルちゃんだわ、50男に。
398朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 19:54:06 ID:zfKJziwM
>>397はソウカのネット工作。
ガスライティングで数年間で自殺者数十万人とか
行方不明が十数万人とか、保険金殺人が多いとか、
破防法だとか、それに反応してネット工作しているわけね。
399朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 19:55:57 ID:vpH2EQlX
>>352
今日も必死だね。
東宮問題は両陛下の問題だよ。
皇室の責任者じゃないか。
皇太子が道を外れているなら、廃するればいいよ、それがお仕事。
400朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 20:29:01 ID:6ZDX8P0f
397を読んで思い出した。
森暢平もやたら今上陛下の「存在感のなさ」「弱さ」をあげつらっている。
家父長としての権威を示せ、と。
それじゃ雅子の人格を否定したのは誰だ、と聞きたくなるが、
人格否定事件を忘れて皇室問題を語るバカだからどうしようもない。

まあ、父親が石頭の圧制者を演じてくれれば、
皇太子の幼稚な反抗も意味ありげに見えるからな。
「言いたいことを国民に説明せよ」と返されてろくな返事もできない、
という醜態はさらさずに済んだろうが。
401朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 20:29:51 ID:zfKJziwM
【マサコの思考パターン】

 茶托が貼りつくのは茶托のせい

 病気になったのは、ティーカップはどれを使うのか考えるのが負担だったせい
402朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 20:38:49 ID:zfKJziwM
>>399
人格がおかしいんですか?論理のすり替えですね。
>東宮問題は両陛下の問題だよ
というのはおかしい。東宮問題=両陛下の問題 ではない。
403朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 20:45:42 ID:zfKJziwM
>>399
マサコから論点をずらす工作なわけですね。
また、マサコ以外のせいですか。

【マサコの思考パターン】
茶托が貼りつくのは茶托のせい 

と、同じ思考なんですね。
404朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 21:10:55 ID:5P80nbpO
私は今上天皇を弱いとは思わない。昭和天皇の後を継がれて、とても難しい時期を
誠実・真摯な態度で乗り越えてこられたと思う。そしてその手助けをされたのが美智子さまで
両陛下とも地位だけでなく御人格においても尊敬できると思う。
ただ・・・入ってきた長男の嫁の一派のタチが悪すぎたんで・・
405朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 21:18:13 ID:n0QzIv6z
嫁が不良なのは、義父のせいなのか・・・じゃあ、実父は悪くないのか?

どう見たって、嫁、そして夫である徳仁の責任問題だろ?
もう、(居続ける)無理がある。帰るしかない(離婚)
406朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 21:18:36 ID:zfKJziwM
>>404
今上陛下は弱くないですよ。芯の強い方です。
心を強く持っている方です。(これ、マジな話。)
美智子様も、今上陛下の皇太子時代から、ともに苦労をし、
支えてこられた方です。

ちょっと遡って、明治天皇の教育勅語にもありますが、
「人格の向上に努めましょう」というのが、マサコさんには出来ていない様子ですね。
407朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 21:22:05 ID:n0QzIv6z
495 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 20:59:11 ID:0WJoggTS0
最後の砦であった皇后陛下のお心が離れてしまっても、自分達は大丈夫だと高を括って
出た結果に慌てふためいているだけ。
彼等が今頃慌てても、状況は変わらない。皇室側の目線で見れば、浄化に繋がる動き。
東宮ご夫妻と雅子様のご実家の皆様方は、壮絶な生き残り合戦を繰り広げる。
ともすると悠仁殿下を巻き込むか?というような場面も出てくる。そのくらい暴れる。
終結については心配する必要なし。ただ、だからといって気を抜くのは禁物。
両陛下は勿論、皇族方はそのことにお気づきになっている。秋篠宮殿下が大鉈を振るう
けれど、それは庶民の知るところとはならない。全く殿下の本意ではない出来事、お優しい
紀子様が少し傷つかれる結果となってしまう。
あ、そうは言っても3人のお子様方には影響はない。皆様お健やかにお過ごしになります。
結婚当初の皇太子殿下のお姿を、紀子様はお忘れになれないご様子。
東宮ご夫妻以外は身の処し方をご存知だから、事が決定すれば紀子様は本来の強さを
発揮なさる。みんなが笑顔でいられる将来が待っているけれど、大騒動は確実に起こる。
408朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 21:32:07 ID:zfKJziwM
「農耕民族は狩猟民族より劣る」「田抜き」だとかやっている人達は、
農耕無しで、野生動物相手に狩猟だけして暮らす国に住んだらいいんじゃないですか?
日本はそういう国じゃないんで。

狩猟民族と名乗っているからには、農耕無しで、本当に野生動物相手に狩猟だけして
暮らしてきたんでしょうね、何代も前から。
じゃあ、そういう国に住めばいいんじゃないですか?
日本はそういう国じゃないんで。
409朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 21:50:12 ID:F4WH/cXU
>>407のようになることを心から願う。。。
410朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 23:02:58 ID:I9fcYAxf
>>399
両陛下に皇太子を廃する権限はありませんが何か?
皇室典範くらい読んできて下さいね。
411朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 23:29:40 ID:Vc/bPoB2
もう証拠のレスは探せないけど、茶托をなくすよう指示したのは、雅子妃と
結婚するまえ、東宮仮御所で独立した徳仁親王だったと思う。雅子妃は
茶托と関係ないと思う。(規制で長いこと書けなかったけど)
412朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 23:44:30 ID:F4WH/cXU
>両陛下に皇太子を廃する権限はありませんが何か?

こういう事を言うのは、両陛下の責任を問われそうな時だけなんだよね。
両陛下の言葉の裏読みをして廃太子を期待してる人には言わない。
何の権限もない人間に期待してバカじゃない、とは言わない。
413朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 23:54:41 ID:nQ+OZe31
>>411
ググッた。
本当に茶托を廃止させたのは皇太子だった・・・・・。
最高のマナーのなかで育ったはずなのになぜ茶托廃止なんて。
あれか、茶托を落として大きな音をさせてしまった客ってもしかして小和田雅子さんか。
414朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 00:15:32 ID:DhKn8NUG
>>412
雅子擁護必死だな
415朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 00:20:44 ID:sJ0ysLEa
ID変わってると思うけど382です。


済まん、スルーするべきだったようだ…orz
416朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 01:51:15 ID:uvyzJQTi
で、結局お前らはどうしたいの?
417朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 02:35:32 ID:I59gaji3
>>416
雅子が皇室を出て行くことを望んでいるだけ。

皇太子がどうしても別れたくないというのなら廃退子。
418朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 02:37:35 ID:FSUUfHmu
要は皇室に平民が入ってきたのが諸悪の根源
・・・ということは「誰かさん」がきっかけよ!!ネ。
みちィ〜こ&まさァ〜この最大にして最高のジョイントコンビ。
なるひとをご教育されたのが他ならぬ、みちィ〜こ。
それも自分の時代から、将来の天皇のご教育を己が身分も顧みず
「買ぉって出てきたのだ」から物凄い勇気だよ。天下を支配した。
2hで書きたててること、その時点で予測できたのさ。
んで・・最大の失敗作を作ったというわけよ!!ぷっ!!
419朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 02:39:37 ID:uvyzJQTi
>>417
で、その望みを叶えるためにどうしたいの?
420朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 02:53:51 ID:TNMWN2GS
望みなんかじゃーねーよ!!宿命なんだ。

徳仁は、廃太子。
421朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 07:15:31 ID:PFNXORZu
>>412
両陛下に過大な権限を期待してる人は疑いようもないバカだよ。
そんな規定はひとつもないからね。
皆一緒だと思われたら迷惑。
で、両陛下の責任を問う人は最終的に何をどうしたいの?
両陛下が悪いんだから東宮夫婦を放置して今のままにしろと?
東宮批判をやめさせたいの?
結論から言えよ。
422朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 07:52:11 ID:QpLXDe3u
>>418
美智子様はいいの。マサコがだめなの。
もし昔からの皇族だったとしても。
423朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 10:46:33 ID:lCYMzn46
美智子皇后と秋篠宮妃殿下は皇室を守り継承する人、日本の宝です

オワダ・マサコは朝敵です
424朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 11:32:18 ID:tq3/sDrK
>で、両陛下の責任を問う人は最終的に何をどうしたいの?

権限が無くても息子と嫁の教育くらい出来るでしょうが。
傷ついて懲りたから何も言わない?
昭和天皇の冠を売り飛ばすような息子と嫁で恥ずかしくないのか?
日本国の次期象徴が泥棒まがいなことをして両陛下は恥ずかしくないのか。
命を賭してでも息子と嫁の再教育、それが第一。
425朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 12:21:58 ID:PFNXORZu
>>424
嫁の病気を言い訳に東宮は参内すらしないし、
公式行事以外で皇族方が訪ねていったら
御所に入ることすら拒否されているが、押し入れとでも言うのか?

大体幼い子供ならともかく、成人の教育は本人に学ぶ気持ちがないと
いくら強制しても、良い教師をつけても、時間を増やしても成功しない。
皇太子と雅子妃が皇族としての在り方を学ぼうとしない限り、
あの夫婦はあのままだろう。
成婚まもなく雅子妃を教育しようとした女官は辞めさせられているし、
東宮大夫はかつてない頻度で変わっている。
他人では言いだしにくいお世継ぎ問題について両陛下が諭すもキレる。
雅子妃が頭の病気にかかり、
両陛下が精神科が専門の医務主管に診せることを勧めるも、
それを断り妹の友人の医師に
「病気に障るから口を出すな」と文書を発表させる。

これで教育しない方が悪いとは責任転嫁もいいところ。
両陛下に限らず、今まで皇太子夫妻を変えようとした人間は数知れない。
しかし愛子内親王の養育掛ですら雅子妃自ら根拠のない中傷を垂れ流し、
それが週刊誌に流れる始末。
東宮問題は今に始まったことではない。
16年間様々な人間が手を尽くしてきたが駄目だった。
もう東宮夫婦は誰の手にも負えない。
教育や、温かい目で見守る時期はもう過ぎた。
分離以外に方法はない。
426朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 14:56:18 ID:nLScsyo0
>>424
再教育やってるよ。
雅子が夕食会を二時間半も中座した事件を知らないか?

陛下は雅子が戻って来ると言ったから、そのまま二時間半待っていた。
普通なら、戻ってこなかったね、と解散するだろうが、じっと待ち続けてたってのは
お仕置き以外の何物でもない。

他にも、愛子に会えないとわざわざ国民の前で口にして、もっと参内するよう促し
ているではないか。
それを悉く無視しているのは東宮。
馬を水場に連れていけても、水を飲ませることは出来ない。
427朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 15:04:31 ID:Utt/oGNK
>>425
禿げ上がるほど同意。
428朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 16:25:19 ID:I59gaji3
>>418
「ぷっ!!」って・・・おまえの書き込みがアホすぎて「ぷっ!!」だよw
字面からして馬鹿丸出し。

もしかして、その下品さは礼子?
429朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 19:21:12 ID:uvyzJQTi
交渉でも命令でもお願いでもなんでもそうだが、
相手に「言うこと聞いた方が得だよ」又は「言うこと聞かないと損だよ」って状態に持っていかないと、
文字通り話にならない。
再教育をするのならば、向こうが再教育を受けざるを得ない、むしろ「再教育をしてください」、
ってお願いしてくるようにしないと。
430朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 20:28:05 ID:ck3FwSdY
力のない人が何を言っても無駄だからね、
431朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 20:38:07 ID:/UEzUUCb
>>427
禿げ散らかすほど同意!
で具体的にハイタイシのためにどんな活動してますか?
署名とか?
432朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 20:39:45 ID:ck3FwSdY
例えば、出仕は陛下の前には上がれないのに、「しょうがない」と言って許してしまう。
SPに強制的に排除させるなり、撮影を中止するなり、いくらでも方法があるが、
ルール破りを簡単に許してしまう。
これでは皇室内の秩序は守れないだろう。
433朝まで名無しさん:2009/11/29(日) 21:13:18 ID:DhKn8NUG
>>432
チョンのお前が皇室に口出さないで
434朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 01:32:28 ID:zomBuxsQ
デカイ怪しげなバックを持ち歩くようになった皇太子
品定めに歩いているのかな?
そうして、学芸員にちょいと耳打ち・・・

皇太子、「皇室の名宝展」を鑑賞〜先月に引き続き2度目
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20091126AT1G2603K26112009.html
435朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 07:46:03 ID:HUIhJSr2
>>434
ちうごくへの貢物を?
436朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 08:25:33 ID:n1xPk3Bc
誕生日会見で秋篠宮も皇位継承問題は
「国会の論議に委ねるべきものである」といってます。

2ちゃんの皆様が廃太子だのなんだのと決めることではないそうです。

よくわきまえておきましょう。
437朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 08:43:19 ID:17s7HF2J
亀ですけど、茶托廃止ののソース。

444 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 14:08:33 ID:kfmVsFtl0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257064954/358
ニュー速+で拾った記事より

総力特集雅子妃ご出産(週刊文春2001.12.13)
http://uproda11.2ch-library.com/2083274yf/11208327.jpg

>茶托を出さない理由

>たとえば、御所では、ある時から茶托をやめました。
>漆塗りの立派な茶托が、熱くなった湯のみの糸底にぴったりと吸い付いて
>持ち上がってしまうことがありますよね。
>その茶托が落ちて大きな音を立てると、タダでさえ慣れない御所で
>緊張されているお客様が、痛々しいほど緊張される。
>だったら茶托はやめて、くつろいでお茶をどうぞ、という気配りなのです。

東宮御所では茶托を出さないって。
気配りの方向がおかしい。
438朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 08:56:01 ID:RQaP65re
週刊誌レポ

週刊現代(2009/12/12)高円宮の例祭を欠席した雅子妃の「理由」
・約1/2頁の短い記事。
・11/21、徳仁氏・雅子さんの「縁結びの神様」的な高円宮殿下の7回忌が行われ、
 高円宮一家ほか黒田清子さん夫妻が玉串を捧げたが(徳仁氏・雅子さんは)欠席。
・徳仁氏の欠席理由は不明(23日の新嘗祭の準備?)だが、雅子さんは徳仁氏の名代として
 出席するべきだったのでは。(渡辺みどり氏)
・雅子さんが17日の国連関係者と単独接見したことは今年に入って8ヶ月半ぶりの公務だが、
 16日の外務省国際情報統括官のご進講・19日の上級国家行政セミナー参加者への接見と続けて出席できていた。
・しかし20日の公務は"ドタキャン"(原文ママ) 愛子ちゃんの発熱が原因らしい?
〆は回復には波があるような、とかなんとか。

週刊ポスト(2009/12/11)「もてなし」と「語らい」の夜−即位20年、結婚50年を祝う晩餐で
・巻頭モノクログラビア1頁のみ。25日に開かれた内宴へ出席のため東宮御所へ向かう車中の両陛下。
439朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 09:06:45 ID:xLMszrhe
世話になった高円宮さまの法事にも出ないで全く劣悪な人格ですよ。
いつまで外務省職員・小和田雅子の気分でいるんだか。
440朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 09:48:41 ID:Jv+Z4v0T
高円宮様は本当に立派な方だった。
441朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 10:50:16 ID:XFXL+1V2
>>436
国会で議論する議員を選ぶのは国民です。
皇族には決定権がないなら尚更、
国民が批判しなくて誰がするんですか。
442朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 11:12:59 ID:HUIhJSr2
>>436
また、息の掛かった無識者を集めて決めてやるぞ宣言ですかい?
443朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 11:50:06 ID:qqqGizCO
>>441
同意。

>>438
恩人であり、一族である方の法事に出ないで何にでかけるのだ、と思う。
復帰なんてなくていい。当たり前のこともできないのなら
いっそずっとこもってていい。
444朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 13:09:15 ID:oeoOVWs1
籠もる前に地位も降りて欲しいね。
注目されることも減り、負担がなくなる。
代わりはいるし、全てがうまくいく。
445朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 13:57:16 ID:zomBuxsQ
>>435
中国への貢物だったら税金使うでしょ?

そうじゃない公にできないところへのものでしょ!?
貢ぐとしたら、OWDとかヤクザとか・・・
446朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 14:22:33 ID:uZbnzVpV
>>425
教育できない理由を色々挙げているようだけど、そんなものは事の表層、要するに舐められているんですよ。
なぜ舐められるのか、それはナルちゃんを育てた張本人だから。
バカにしきっている皇太子のその親だから。

両陛下は失敗作ナルちゃんの現実に傷つくから、現実を見ようとしない。
両陛下は失敗作ナルちゃんを受け入れないから、立場が弱くなって教育も出来ない。
現実を見る替わりに何をするかというと、苦労している息子に手を差し伸べる。
事の本質は、両陛下対雅子ではなく、両陛下対皇太子、両陛下が息子の現実、両陛下自身の失敗を受け入れられるかどうか。
ヤフオク事件ほどのことがあっても「将来重い立場に立つ皇太子」とまだ庇う親、皇室の長として不甲斐ないとしか言いようがない。
447朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 14:25:23 ID:uZbnzVpV
>>425
言い忘れたけど、雅子の力の源泉は皇太子、板挟みになった皇太子が自滅すれば雅子も共倒れですから。
448朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 15:50:07 ID:XFXL+1V2
>>446
そもそも教育されたくないと
全力で参内を拒否する東宮をどうしろと?
止める職員を無視して押し入り?それなんて陛下ご乱心。
「なめられる方が悪い」って、ヤクザの論理ですね。
結婚16年も立つ大卒の夫婦が自ら学ぼうとしないのに、
両陛下が動いてどうにかなる問題ではないでしょう。
東宮は明確に両陛下の下位なので、
公式行事以外は東宮が皇居に出向くのが筋というもの。
平安時代以前からそう決まっていますし、
今上両陛下の皇太子時代もそうでした。
昭和天皇自らが東宮御所まで教育(笑)に出向いたなど聞いたことがない。
侍従や女官、そして何より皇太子が妃を導き、
分からないことは陛下に聞きに行く。
その関係を東宮が一方的に破棄してしまうことを昔は謀反と言いましたね。

で、あなたは16年様々な人間が手を尽くして駄目だった教育とやらを、
今からもまた行えと言いたいようですが、
それにはいったい何年かかりますかね?
成果が出るまで温かい目で見守れ、ですか?
国民にも迷惑なので、陛下を動かすなんて面倒なことを夢想するよりも、
東宮を分離しちゃった方が早い。
449朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 16:49:03 ID:dluQfSAx
>>446
こいつはいつもの卑劣な雅子擁護だよ
まあ雅子自身が卑劣だけどな。
450朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 18:06:08 ID:n1xPk3Bc
陛下も秋篠宮も廃太子なんて露ほども思ってないことが証明されたわけですね。

陛下は皇太子>秋篠宮、と位置づけ、
秋篠宮は皇太子>ほか(自分のこと)、ときちんとわきまえておられるようです。

わからんちんはこちらの住人ってことですね。
451朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 18:38:16 ID:XFXL+1V2
天皇陛下、皇族方に皇位継承の在り方を決める権限はなく、
国会の決めたことに従うしかないと改めて明らかにした。
国会に委ねるとは即ち、国民(の代表である議員)に委ねるということ。
日本国籍の納税者たる一国民として、
東宮の廃太子を訴えていきたいね。
私の周りでは東宮夫妻のお成りを一切お断りする店も増えてきました。
452朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 19:19:55 ID:fxSGGvmp
>>446
禿げ同。皇位継承者の教育がどんなに重いものかがわかっていたら、
庶民出の母親が育てたりはしない。失敗したら責任の取り様がないもの。

>>448さま。
両陛下が手を尽くして教育したと断言できる何かをご存知ですか。
皇后陛下は「東宮は独立した組織だから云々」とおのずからあまり関わっていないことを
暴露なさった。
「私の友達にそんなことを言う人はおりません!」とムキになって口答えした嫁に対して
なんらお仕置きをした風も無い。一番根幹に関わることなのに。
いえね、そんな箸にも棒にも・・・の女をこともあろうに皇太子妃にすえてしまった
暗愚さは、息子と同罪でしょう。
どんなに必死に両陛下をかばっても、必死になればなるほどに滑稽である。

その他多く見られる意見として、では小和田の責任は、雅子の責任はと言うのがあるが、
彼らは処罰される立場。処罰される立場ですよ。
責任は皇天皇家側、つまり両陛下が果たすべきなの。
453朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 19:36:21 ID:fxSGGvmp
452だけど、こう書けば必ず、天皇にそんな権限は無いと反論が来る。
天皇が何も責任を取れないなら、責任のある行為はしないことだと思う。
アトヨロの皇太子と同じではないか。

皇位継承に関しては国会に委ねるが、皇室のあり方には皇族の意見を聞いてほしいという
お言葉の中には、皇位継承も含まれるのではないかと思う。
将来継承順位を変えることや、女系天皇を認めるとかの案件が出てくれば、
まず皇族に相談して欲しいと、やんわりと注文をだしていると解釈した。
454朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 21:03:50 ID:dluQfSAx
>>fxSGGvmp

雅子を守るために両陛下を批判する雅子擁護

こいつの望みはみんなが雅子の低レベルに合わせるってのだから大変だな

455朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 21:33:04 ID:dluQfSAx
雅子は中途半端に外国行ってたから一般的な教養レベルが低すぎる。
あれじゃ外国の知日派とも碌に会話も出来ないだろう、
456朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 22:15:18 ID:HUIhJSr2
>>454
東宮職員全員が雅子さんレベルになればいいのよ。
簡単でしょ。やっぱり目の前にいる人たちが、ストレスを与えているのよ。

滅多に会いもしない陛下や、宮家の方々は放っておいて。
457朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 23:17:35 ID:6yV3aVnh
>>452
庶民出の母が育てたって言うが、基本方針は父親が示している。
「陛下のお導きがなければ、どうして子どもを育てていいかも判りませんでした」と
おっしゃっている。
実質的には浜尾氏が付いて徹底的に躾けているし、浜尾氏も全面的に信頼してい
ただけたと述べている。

東宮は独立した組織だと言うのは、成人後、特に結婚後を指す。
30過ぎた人間に手取り足取り教えるわけないだろうが。違ってるときだけ、違うと指
摘する程度だろう。
だから子供を早く産めと言い、口答えした嫁には、産んだ子供は絶対に帝位には
つけない、お前が産まないなら弟に頼むからいいとお仕置きしたんだろうが。
本当に甘ければ、とっくに愛子女帝で決まってるわ。

東宮夫妻をかばう気持ちはこれっぽっちもないが、高齢・不妊の夫婦にとって、女
じゃ駄目だ、もう一人どうしても男子が必要だと言われるのが、どれだけきついか。
特に雅子には相当な負担だったろう。
最終的には秋篠宮に出産要請しているのだから、教育もお仕置きも十分になされ
たし、少なくとも孫の代は男系で継承されるのだから、責任も果たされた。
458朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 23:26:22 ID:XFXL+1V2
>>452

> 皇位継承者の教育がどんなに重いものかがわかっていたら、
> 庶民出の母親が育てたりはしない。失敗したら責任の取り様がない
あなたの理論では当時それを了承した
昭和天皇と香淳皇后の責任になりますがよろしいですか?

> 皇后陛下は「東宮は独立した組織だから云々」とおのずからあまり関わっていない
当たり前です。
東宮は皇太子が立太子の儀を終えた時点で一人前かつ、
両陛下の下位という位置付けがなされる。
もう可愛いなるちゃんではなくなる。
両陛下が下位の東宮の元へなぜ出向かねばならないのか。
東宮が上位である両陛下の元に参内してその姿勢を学びとるのが本来の形。

> 暗愚さは、息子と同罪でしょう。
そこまで必死で廃太子を防ぎたい理由は何ですか。
両陛下が退位することは出来ませんから、
息子夫婦も今の立場のままでいさせろということですか。
結婚16年大卒の中年夫婦の教育(笑)を名目に。

> 責任は天皇家側、つまり両陛下が果たすべきなの。
あなたのいう両陛下が果たすべき責任とは何ですか。
教育の名の元に成果が出るまで東宮を放置することですか?
3行で簡潔に答えて下さい。
459朝まで名無しさん:2009/11/30(月) 23:35:41 ID:oeoOVWs1
陰で手を尽くしてやっと貰った、かわいい息子の嫁・・
ダメ嫁でもかわいい息子がいいのならと、口出ししない。
それでうまく納まるのは、一般家庭ならいいんだけどね。

貰う時には親の力を借り、貰えたら親は用済みとはあまりと言えばあまりなこと。
東宮として独立しちゃったら、陛下は父親としても何も言えないのだろうか?
460朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 01:45:44 ID:xiPzZjOd
言えないから困ってんだろアホですか?
461朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 05:24:08 ID:LZZdKB3z
美智子さまほどのカンペキな人でも、こんなにこれでもか・・と悪いことばかり。
姑や側近からのイジメ、皇后になったら、馬鹿息子とアホ嫁。

でもいつも味方はいたよね。
国民からの絶大なる人気と、可愛らしく聡明な紀子さまという嫁・サーヤ。
美智子さまの一生はドラマになる、映画化する「美智子さまの華麗なる一生」
雅子は「嫌われ雅子の生涯」
462朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 09:15:27 ID:c+oeAN+1
お誕生日をむかえられた皇太子御一家の映像が今朝からあちこちで
流れてますね。ロイヤルブルーのお洋服がよくお似合いです。
高貴な顔立ちになられ、お姉さまらしく成長されてます。
皇太子さまによく似てらっしゃいますが、皇后さまの面影もあります。
ノートに漢字の練習でしょうか?にこやかに楽しそう。
今日は御所に参内なさって両陛下に誕生日のご報告をなさるそうです。
天皇家の慶事は国民にとっても喜ばしいことですね。

天皇即位20周年、皇后様お誕生日、秋篠宮お誕生日、愛子様お誕生日、
と皇室ネタが立て続けにあるのに、皇室ジャーナリストの高清水さんの出番は
まったくありませんね。昨年はこの時期はお忙しそうでしたが。

やはりやらせブログとご主人の雅子妃に対する無礼な書き込みが暴露され、
マスコミ各社に告発されたことの影響でしょうね。
463朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 09:48:23 ID:+aMtenGX
週刊誌レポ
女性自身(2009/12/15)親族会の<憂鬱>を救った「ヴィオラ」と「愛のブーケ」
・11/25の内宴に招かれたのは両陛下を筆頭に島津貴子さん・黒田清子さん・川嶋夫妻など
 皇族・宮家関係者合わせて43人(+徳仁氏一家3人)。小和田夫妻は欠席。
・控え室に皇族→各宮家と集まり、最後に主賓の両陛下が入ったところで会場の「日月の間(じつげつのま)」へ。
・徳仁氏がシャンパンで乾杯の音頭取りの後、フレンチのフルコースへ。メインディッシュはローストビーフ。
・シルクのスーツ姿の雅子さんは愛子ちゃんに話しかけたり世話を焼いたりしていたが緊張していたのか、会場内は微妙な雰囲気。
・旧華族の話として、贈り物や連絡をしても両陛下や各宮家からはすぐにお礼の返事や連絡が来るのに、
 (太字)徳仁氏家からはなかなか来なかった(ここまで)。側近がしっかりすればいいが、"雅子さんが病気だからしかたない"。
・皇室など旧家となれば独自のつきあい方がある。雅子さんは海外生活が長かったので、
 多人数の親戚づきあいにとまどいがあるのでは。庶民でも40人以上の夫側の親戚が来れば"鬱"になるもの。(松崎敏也氏)
・その雰囲気を変えた「サプライズ」が徳仁氏が主宰する室内管弦楽団の演奏と
 ドレスを着た愛子ちゃんが贈ったミニ花束。花束を受け取った皇后様は笑顔に。
〆は忘れました、済みません。

続いて週刊女性
464朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 09:51:20 ID:+aMtenGX
週刊女性(2009/12/15)秋篠宮さま、ご公務"仕分け"衝撃発言の「真意」
・見開きの記事。右頁端にアオリとして「徳仁氏を「批判」した秋篠宮殿下だが機を見るに敏(後略)」
・誕生日会見は近況や、眞子様が高一のころ進路について佳子様も交えた話し合いをされたことなどお子様方のことなどから入った。
・「税金が使われている以上、皇族の数は多すぎない方が」発言を「皇族の枠に縛られない自由なもの」(渡辺みどり氏)・
 「言葉どおりの意味ではない。女性宮家を認めれば戦前のように莫大な税金が必要になる」(高橋紘氏)
・鳩山首相は典範改正を先送りの方向だが、従来通り男系男子にこだわれば将来の皇室は先細りに。
 徳仁氏の次に皇位継承する殿下がそれを望むとは思えない。
 女系・女性天皇を認めれば眞子佳子両内親王は結婚後も皇室に残るだろう。
・雅子さんが療養中の分、皇室の本質などに関わる答えなどは秋篠宮殿下が期待されるのだろう。
〆は秋篠宮殿下の発言は幾通りもの意味を含んでいるようだ、とかなんとか。
465朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 09:59:26 ID:+aMtenGX
連投済みません。
>>462
高清水さんもお見かけしませんが、友納尚子さんもですよね。
野村東宮大夫から「一度も会ったことがない」と明言された方が
次にどのような皇室レポを上げてくれるか楽しみにしています。
466朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 10:06:30 ID:BRY8JvKc
>>463
旧宮家と疎遠なのは両陛下ではなく現東宮ですね。
いや、お礼状も出さずたまの集まりですら「鬱」で、
職員に代筆も準備も頼めるのにしないとは、
仲がどうというより礼儀の問題です。
女性誌をして微妙な雰囲気…雅子妃にとっては確かに愛子様々でしょうね。
467朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 10:32:40 ID:Q7ZkwNzl
>>463
レポ乙です。
>・シルクのスーツ姿の雅子さんは愛子ちゃんに話しかけたり世話を焼いたりしていたが緊張していたのか、会場内は微妙な雰囲気。

あまりに想像どおりでわろた。
468朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 11:19:25 ID:f1lPnz8o
誰がなんと言おうと おいらは小○田家と小○田嫁の実家江頭は認めないよ

・・・・・小○田家は新潟の下級武士の家柄  しかもその本家筋は 雅子の実家の小○田家の
素性について ウチとは無関係と言っておる由
つまり 氏素性の定かならざる家のようである
風説では 氏素性のはっきりしない金吉なる者が養子に入った(カネで名を買い その後カタるようになった)とか
下手すると おいらの家よりも 家格が下かもしれんのだ

また・・・・
小○田嫁の実家 つまり雅子の母方の爺ちゃんである江頭は 水俣病問題を解決するために
銀行から派遣された社長だが 地場の893などを会社で飼い 患者や患者の家族を脅かし
 マスコミ関係者に暴力さえふるわせていたという
このことは 外国人記者の証言でも明らかだ
会社内の良心ある社員の告発や証言を封殺しようともしていた
社内の産業医に圧力をかけ 真実を覆い隠そうとしていた
江頭は 水俣病問題を社内的には隠蔽し かつ 患者団体や地元メディアを恐喝し 問題の在り処をあいまいにし
チッソの刑事責任と賠償責任を免れようと画策していた
その元凶が 雅子の爺ちゃん 江頭だ!

雅子の学歴上の優遇措置や就職時におけるコネ問題や 害務省糞役人の小○田の父ちゃんの無能な経歴など
いろいろと悪い噂があることも耳に入っている
加えて・・・・
層化とのつながりも指摘されており・・・・・・様々な要素を総合的に勘案して

おいらは この雅子を絶対に皇太子妃とは認めない
469朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 11:22:15 ID:f1lPnz8o
おいらは 雅子を 皇室内に置いておくべきではないと思う
当初から 素性を知っていた宮内庁は反対していたが 皇太子が愚かにもこの女に乗ったことで
両陛下も認めざるを得なくなった経緯は なんともせつないものがある
すべては皇太子のお眼鏡違いとそのように誘導した者による陰謀なのだろう
雅子の 天皇陛下に対する暴言の一事をとっても この者を皇室に置いておくべきではないことがわかる
とんでもない身の程知らずの女だ

このままだと 皇室批判がどんどん増幅してゆき 皇室の存否にも関わる問題になるかもしれない
そうなってくると 皇室を衰弱させ 日本を崩壊させようと企んでいる外国勢力は
手を叩いて喜び 勢いを得ることだろう

あの女と あの女とその娘 そして女の実家と そこに連なる一族は最低の一族である
秋篠宮こそが正当とするべきである
皇太子は皇位継承の際 禅譲していただきたいものである
470朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 11:26:30 ID:iH7YXf9J
愛子ちゃんて微妙だねえ、なんだか。
471朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 11:36:19 ID:QO1+ZtQ0
やはりわが子以外とはコミュニケーションできないようす。
愛子様がいらっしゃらなければ、場ももたないし、
ホステスとして客をもてなすなんて夢のまた夢。


無理でしょ?皇室外交。
472朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 11:42:43 ID:iH7YXf9J
我が子とコミュニケーションとれてるのかなあ。
473朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 11:52:11 ID:Q7ZkwNzl
こんな話題が。

766 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/01(火) 09:20:09 ID:TrrV3iY80
実況+で読んでびっくりした。
レポーターのセリフは暴露なのか?

>>19
>とくもりの北朝鮮もびっくりのマンセー放送に吐き気がした。
>レポーターが「この番組は今東宮でも見てる」って言ってた。
>雅子さんは仕事もしないでそんなとこに目を光らせてると知ってびっくりした。
>皇族がそんなことしていいのか。

142 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 11:12:29 ID:8K9ks3CFO
雅子が番組チェックしてるんならそりゃ悪い事言えないよなあw
下手な事言ったら首が飛びそうだもん。
だから北朝鮮風味なのか。納得。

143 名前:可愛い奥様[sage] 投稿
151 名前:61[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 11:21:12 ID:7Om4VvIhO
話題になってるコメントの部分もうpしました。
冒頭で言ってますね「東宮御所の方もみてらっしゃいますから」
http://www.youtube.com/watch?v=czRbs7QwWtM
474朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 11:53:01 ID:QO1+ZtQ0
いや、とれてもいないと思う。
手持ち無沙汰だし、小さい子がいればそれを理由に
至らないのをごまかせるでしょ。
本当は社交にまったく自信がないのだと思う。
475朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 11:57:28 ID:N8JwVOwp
元外交官は社交ベタ  φ(..)メモメモ
476朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 13:39:53 ID:KVDubvjY
自分を持ち上げてくれる人間以外とはコミュニケーションとれません。
だから嫌々皇室に入ったのに!とか思ってそう。
477朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 13:50:29 ID:f1lPnz8o
モンゴル訪問時 皇太子と雅子と愛子は 朝昇龍(ドルジ)のテントホテルに泊まったそうな

ドルジとボクシングの亀田のバックは 893なんだろ
宮内庁は よくまぁ ドルジのASAグループの商売の片棒を担ぐようなマネを
皇太子にさせたよな   もっとよく監督しとれよ!

893の妾細木○子=ドルジ=893のパトロン=亀田一家=TBS=層化=朝鮮系政治団体=Y系G組=モンゴル利権=害務省 なんだろ

これ 庶民の常識
宮内庁 甘すぎ

皇室  こんなことばっか許してると 潰れちゃうよ  マジで  
478朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 14:00:09 ID:N8JwVOwp
雅子と愛子がモンゴルに行ったんだってw
479朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 14:00:33 ID:f1lPnz8o
旭鷲山(モンゴル人力士)が廃業したのも 所属の「部屋」にダンプが
突っ込んで圧力かけたからでしょ
旭鷲山のモンゴルにおける商業グループと ドルジ(朝昇龍)のASAグループは モンゴル利権をめぐって
対立しておりました
ドルジを応援する日本の893の組が旭鷲山を脅すために 部屋を標的にしたんでしょ
そんなきな臭い利権争いに 皇太子夫妻は利用されたんですよ
愛子のドルジ好きを利用して・・・・ね
そこに なんらかの東宮内部の力が働いていることは明らかであろう
雅子の妹はどんな勢力と結びついているのだね???
変な噂聞くけど・・・・・
480朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 14:07:24 ID:f1lPnz8o
>>477  訂正
×皇太子と雅子と愛子は → ○皇太子は
481朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 15:19:54 ID:c+oeAN+1
>>463 右下のすみっこにちっちゃく秋篠宮一家の写真とわずかばかりの記事
がありましたね。秋篠宮のお誕生日おめでとう記事はわずかこれだけ。

>>464 こっちは秋篠宮様おめでとう!かと思いきや、
皇太子さまがらみで記事をひっぱってただけ。メインは皇位継承問題について。

自分の誕生日なのに皇太子のついで扱い。
秋篠宮ってかわいそうだね。

ちなみに、女帝・女系容認されて女皇族が増えすぎたら国庫が云々とあったけど
旧典範だって増えすぎた5世以上離れた宮家を臣籍降下させて人員制限したのだから
またそうやって制限をもうければいいだけなのにね。
482朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 16:46:43 ID:QO1+ZtQ0
>>476
実際には誰よりも気配りが大切な立場だってこと、
理解してなかったようだし、
学ぼうともしなかった。
16年たっても親戚づきあいひとつできない長男の嫁って…。
元外交官だとかなんとかいいながら、
幼い娘がいないと場がもてないなんて。

この方に皇后なんて無理だよ。
早く今のうちにご決断下さいって。
483朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 16:50:39 ID:N8JwVOwp
職員への気配りもメンドーなんで無視無視
484朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 17:28:58 ID:QO1+ZtQ0
気配りどころか率先して職員の悪口言いふらすんじゃねえ…。
信頼関係がしっかりあれば、いただきものの御礼が遅れるとか、
内宴の献立に悩むとか、絶対にない。
本人が病気だろうが忙しかろうが、滞りなくいくはず。
それができないのだから、妃殿下も、東宮職も両方まともに
機能してないってことだ。
この一段を吹上に入れちゃダメだ。
485朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 18:08:22 ID:Ku4Ihs4d
去年はポ−ランドの大使館から貰いものしても礼状出さなかったってよ。
外交関係ですら、有害。
486朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 18:30:21 ID:pF9EqdA3
>>485
それってもう外交云々以前に
人としてどうよってレベルじゃね
487朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 18:33:56 ID:QO1+ZtQ0
>>485
それは…その一家の不備だけでなく、
日本の不備ということになってしまわないかな?
もらう、もらわないの判断も大事、
いただいたらそれに対する返礼も大事なんだけど、
どこかこう、もらったらラッキー♪エライんだから当然♪
という軽々しいところがあるよね…
どんな怪しい店でも差し上げますといわれればほいほい受け取りそうだし、
大切なご縁を無為にするし、危なっかしい。
488朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 18:45:40 ID:Ku4Ihs4d
>>487
礼状出さなかったのは、無礼の総仕上げなんですよ。
ポーランド大使館でアニメ上映会だかがあって、そこに愛子ちゃんを行かせたいという東宮からの話があった。
ただ本人とお付きの席を確保してくれではなく、ものすごい注文をだしまくり(愛ちゃんに話しかけるな、とか)。
そのあげく当日昼にドタキャン。
それでもポーランドはそのアニメのDVDを東宮御所におくったが、
ひと月たっても返事が来ないということで。
489朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 18:53:36 ID:Q7ZkwNzl
>>488
徳仁さんが代わって、返礼することもできないんじゃ、
東宮は全然機能してない、だけじゃなく日本に損害を生じている。
何とかしてほしいのう。
490朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 19:15:05 ID:QO1+ZtQ0
>>488
…それはひどすぎる…
ごり押し+ドタキャン+お礼無しのトリプルコンボか…。
ほんと、一個人の家が非常識なら、その家と距離を置けばいいけど、
そこが日本の皇太子ご一家となると…

早く気楽なご身分になっていただきたい。
491朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 19:31:24 ID:raQb1cFD
>>458
両陛下の責任の取り方はご自分で考えることでしょう。
それこそ「天皇皇后」でしょうが。
>>457
皇太子をなるチャン憲法といわれている非常に微に入り細に入ったきめ細かなメモに
沿って子育てをしたのは有名な話。
あれは母親の冨美さんの育児の方法に皇后陛下の考えを加えたと言われている。
まぁ大体において、母親というものは自分が育てられた様に、子供を育てるものだから。
皆さんが小和田母とその娘のことをよく分析しているのと同じね。
「帝王学は特に施していない」とは、陛下のお言葉。

今上が泥帝で皇太子が啼帝?とかどこかで読んだけど、
そのとおりになっている。明治帝から数えて五代目で滅ぶと。
492朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 19:40:00 ID:raQb1cFD
>>757
お前が産まないなら弟に産ませると今上は言ったのですか。
どこの宮家でも跡取りはいるのに、両陛下はそういう認識はなかったのですか。
おかしい話ですね。
それに嫁が口答えしたのは入内後三年後のこと。
それから秋篠宮家にOKが出るまで長い空白がありました。何がお仕置きをしたですか。
また若い親王がたった一人のお寒い現状だから女性女系天皇やら女性宮家を作るとかの
話になっているんでしょう?
伝統を破られるかも分からない状況を作っているのに、これで責任を果たしたとは、あなたはドンだけ甘いの?
493朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:14:30 ID:BRY8JvKc
お礼状すら出せない東宮、東宮職。
もう何も言いませんので、すみやかに出ていって下さい。
494朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:24:14 ID:raQb1cFD
>>469
皇太子があの女がいいといったから、それを認めざるを得なかった、のですね両陛下は。
なんと浅はかなことか。
指導力ゼロ、人を見る目ゼロ、先見の明ゼロ。

両陛下は旧藩屏といわれる親戚よりも外務省を取ったという話もある。
あの家は正に外務官僚。娘は外務省勤め。
495朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:24:29 ID:xiPzZjOd
>>raQb1cFD

今日も雅子擁護がID変えて登場

とりあえず死ね
496朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:25:50 ID:xiPzZjOd
>>raQb1cFD

こいつが優美子か礼子だったら笑えるw
497朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:28:30 ID:xiPzZjOd
陛下も元々気性の激しい方だから雅子に対しては内心相当に思ってるだろうね。
だから雅子は怖くて会いに行けないんだろ、
どの道とんでもない糞女だよ
498朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:28:45 ID:raQb1cFD
>>495
IDは日付が変わったら変わるよね、今日は夜が初めてよ。
で両陛下の瑕疵について触れたら、それが何で雅子擁護になるのか説明をしてくれ。
それしか返す言葉がない低脳かえ。
世の中には、雅子擁護とそうでないのとの二通りの人間しかおらんのか。
人間は100人おったら100通りよ。
499朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:30:36 ID:raQb1cFD
>>496
どこをどう読んだら優美子や礼子?
ほんまにアホばっか。
500朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:40:34 ID:xD4PmGzC
>>499

アホにアホと言われたくないね礼子さん。
501朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 20:41:02 ID:xiPzZjOd
アホなのは余裕でお前、
て言うかお前だけ
502朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 21:50:02 ID:BRY8JvKc
で、いくら責任がどうの教育がどうの言ってみたところで、
東宮が出ていくべき人達であるという最終結論は変わりませんね?
503朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 21:58:38 ID:xiPzZjOd
責任云々も後出しじゃんけんでしかないしな、
だったら主権者である国民の代表の国会議員が廃太子を提案したら良いんじゃないの?
504朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 22:16:05 ID:RX4CWGcU
>>492
十分にお仕置きされてるよ。

東宮にしてみれば、自分の娘が認められないんだよ、生まれた意味がないと言われたも同義だから。
陛下に呼びつけられて、弟に男子を頼むことを了承させられるという屈辱も味わった。
お前はもはや後継者を持たない繋ぎの天皇になるしかないと宣告されたんだから。
お仕置きなんてもんじゃないでしょ、非情の掟だよ。
どれだけ苦しい不妊治療を重ねようが、精神的限界で引きこもろうが、全く許されなかった。

>伝統を破られるかも分からない状況を作っている
破られるわけないでしょ、悠仁殿下がいらっしゃるんだから。
505朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 22:30:27 ID:RX4CWGcU
それに秋篠宮家が次々と子をもうけなかったのは、国民のせいだよ。
第二子御懐妊のときの冷たい空気、レポーターが「正直、雅子様ではなくて?と思いました」と
報じたりした。
秋篠宮家では、女子が生まれてホッとしたろう。
両陛下も世論に敏感でいらっしゃるから、控えておられたに違いない。
(愛子誕生後、はっきりと男子が必要といったのは故高松宮妃だが、そのせいかどうか、宮妃は
愛子に面会することなく世を去っている。)

東宮側は適応障害と称して引きこもり、愛子女帝で通るように時間を稼ぐつもりだったのかもしれ
ないが、絶妙のタイミング、国民も納得できる時点で悠仁様が誕生された。(それでもバッシングされた)
陛下にしてみればギリギリまで我慢した結果だったろう。

そういう意味では、皇統がここまで細ってしまった責任は皇太子と国民にある。
上にも挙がっているが、国会で廃太子を決定するか、皇太子が自ら降りたいと会見するかしか
ないだろう。
506朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 22:32:10 ID:Q7ZkwNzl
>>504
そんなに天皇になりたいもん?
なれれば幸福になるの?なれなければ不幸なの?
なりたいヒトはほとんどいないと思うのに。
507朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 22:34:55 ID:9PB16gtT
>秋篠宮家が次々と子をもうけなかったのは、国民のせいだよ

冗談じゃないわ。
それをいうなら小和田と雅子さんと、一部マスコミでしょ。
国民はあの当時、雅子さんが男児を出産することを待ち望んでいたけれど、紀子様の
ご懐妊を望んでいなかったわけではない。
秋篠宮家の存続の為、殿下のお後をお継ぎになられる親王殿下は、必ず必要だった。
多くの国民はその認識の下にあったわ。
508朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 22:40:29 ID:Q7ZkwNzl
>>505
当時は掲示板なかったから、マスコミは、国民の意見を全く反映していないと思う。
509朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 22:42:58 ID:Q7ZkwNzl
結婚していれば、避妊もあまり一般的でなかったような気がするので、
できたら産むものと考えていた。
510朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 22:49:35 ID:BRY8JvKc
両陛下に責任を問うとなると、
じゃあそれを許した昭和天皇皇后は何してたんだ、
育ててないからいい?それこそ無責任の極みだろ、
つか皇室の仕組み自体(ryと、昔へ昔へ責任を順繰りしていくことになる。
宮中で済ませられる話ならともかく、
そんな面倒な押しつけ合いに国民や政府が付き合う義務はないし、
その間も東宮が今まで通り静養に出かけるなら、
責任がないはずの国民が一番迷惑を被ることになる。
海外に行くことは閣議了解が必要なため簡単には出来ないが、
国内の私的外出なら公式に止める手段はない。
ぶっちゃけ国民からすればもう無理ぽ、なんですね。
教育もお仕置きもしなくていいですよ。
16年やっても駄目だったんだから。
復帰なんて望みません、出ていってくれさえすれば、
国民の税金が無駄に使われることも行動が制限されることもなくなるんだから。
国民主権ですからね、両陛下に権限もないし
日本が皇室中心に動いてるわけでもないんです。
役に立つ必要こそなかれど、害悪はさっさと分離しなきゃね。
511朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:00:39 ID:g5bR54Lj
>>485 この人、誰に対してもそうだってよ。
512朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:08:51 ID:+aMtenGX
>>485
ポーランドのドラえもん上映会ドタキャンは2007年の話なので、そこだけ訂正させてください。
主催者側はサクラの園児を20人も用意したのにドタキャンされたんですよね。

テーミス12月号のレポが上がっているようなのでurlを張っておきます。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1259621329/356,358,359
513朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:27:50 ID:LZZdKB3z
保守の怒り
西尾幹二×平田文昭
第二章 皇室の危機
誰も指摘しない陛下の重大な発言

編集部 本当に、小和田さんという人はどういう人なんでしょうか。

西尾 道鏡ですよ、弓削道鏡。

平田 出世欲がものすごく強いひとですからね。
514朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:28:32 ID:LZZdKB3z
平田 秋篠宮の12年の空白について東宮ご夫妻は責任を感じていないのか。両陛下はどうお考えか。
   300万人が命を捧げ、守ってきた皇室を嫁のわがまま、跡継ぎの身勝手のやり放題に放置して損なうなら、
   春秋2回靖国神社にお差し遣わしになっている 勅使はどの面下げて英霊にまみえたらいいのでしょうか。

515朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:29:36 ID:LZZdKB3z
西尾 雅子妃の問題はまさにそれですよ。外国暮らしをしたいとか、外国に行けないからノイローゼになるとか。

平田 ヨーロッパに行くのは好きだけど、中南米や東南アジアは行かない。
   着任離任の各国大使の接見でも、欧米のしかるべき大使には会うが、それ以外は無視。
   差別がひどい。
516朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:30:17 ID:LZZdKB3z
西尾 ブラジルやトンガには行きたくないとか言って行かなかったしね。
   あまりに見えすいていて、西洋から見れば日本の東宮家は西洋かぶれした「土侯国」
   これは深刻な問題。皇后陛下も皇太子妃殿下もカトリックの学校をご卒業。
   今上陛下はクェーカー教徒バイニング夫人の教育を受け、戦後の申し子のような
   アメリカニズムの洗礼を浴びた。

平田 敗戦のとき、昭和天皇の改宗に失敗したのは痛恨の極みでしょう。
   戦後、大衆社会化が進むにつれ、サンパウロでなされたブラジル移民百年記念行事で
   皇太子殿下が池田大作の息子と並んで壇上に立たれるまでに草加学会が入りこみました。
517朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:32:17 ID:LZZdKB3z
平田 美智子様は完璧路線。ご結婚の頃のいやがらせも影響しているのだろうが
   批判しようにも批判できないようにすべてを完璧に行おうとしてこられた。
   しかし完璧路線は袋小路。隠蔽に隠蔽を重ねなければならなくなる。
   東宮問題を解決できないかなり重要な一因は、この完璧主義が崩壊するからだと思います。

   皇太子殿下と雅子様の問題は人格否定発言で一気に表面化。
* 東宮夫妻が隠し立てしている、愛子様問題もいずれそうなるでしょう。
518朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:32:59 ID:LZZdKB3z

平田 今の皇太子殿下妃殿下は御成婚以来15年、何をなさってきたのか。
   外国に行きたいと言うだけではないですか。
519朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:34:00 ID:RX4CWGcU
>>506
天皇になるためだけに存在してるんだよ、皇太子は。
寛仁親王殿下が、いざとなったら皇位を継ぐためにのみ生きている、存在することが
即ち公務という趣旨のことを言っている。
皇太子にどれほどの自負と自覚があるか知らないが、天皇になれなきゃこれまでの
人生全否定の世界だよ。

というか、なりたくないなら降りればいいんだよ。皆それを願ってるんだから。
降りたくないのか、降りることすらも許されないのか、どっちなんだろ。
520朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:34:11 ID:LZZdKB3z
西尾
   推論で申し上げているが、皇太子を始めご皇族は清らかで素直で受け身で弱弱しく、
   一般社会人はその気になれば、条件次第で赤子の手をねじるように左右することが可能。
   雅子妃は一般社会人でしたから、私たち外の一般社会にいる人間には何が起こっているか
   想像がつくのです。ご夫妻が相思相愛の仲だとは私は全く考えていません。
521朝まで名無しさん:2009/12/01(火) 23:38:18 ID:g5bR54Lj
やれやれー
522朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 00:03:55 ID:tZ+6xiDS
雅子が皇族の品の良さを甘く見てるんだろうけどさ〜
あの家って、神道の総本山だし、舐めたマネすると神様がゆるさねえ。

そういう怖さとか、日本人なら理解してる。
怖くないならいいけどさ。
523朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 00:53:40 ID:URqzax4Y
>怖さとか

畏れね
524朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 01:54:37 ID:ZcaYozHM
>>520
同意。
全くもって同意。
なぜ皇室にいるのだろうか?
この先が不安でならない。
525朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 03:15:16 ID:CkTIY3DV
学生時代から、知性や才能が
イケダやマサコやソウカの政治家を上回りそうな人が居ると、
ガスライティングというのをやっているガッカイインが居て、

「雅子様をどう思う?」

「不幸にした様子を見せて落としてやる」
「心理的経済的圧迫を続けてやる」
「頭がおかしい、妄想だ、通院しろ」
「生命保険の相談に乗れる」「自殺しろ」

って、何ですかね。
日本でそれをやっているみたいですけど。
526朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 03:27:28 ID:CkTIY3DV
知性や才能がガッカイインを上回りそうな人が居ると、
メディアまで使ってガスライティングというのをやっているガッカイインが居て、

「不幸にして、その様子を見せて落としてやる」
「心理的経済的圧迫を続けてやる」
「妄想だ、通院しろ」「自殺しろ」

って、何ですかね。
日本でそれをやっているみたいですけど。
527朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 05:53:59 ID:R/lkEZqG
コピペ面白いなもっと貼ってくれ、


>CkTIY3DV
消えろ、カス野郎
荒らすんじゃねえ
528朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 06:11:18 ID:R/lkEZqG
皇太子って何考えてるんだろうな、
多分本当に頭が悪いんだろうな
529朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 09:59:50 ID:FNXywNfA
女性誌の秋篠宮の誕生日記事の扱いが酷いねw

片方は思わずみすごすくらい小さい写真とおなざり記事だけ。(4×5cm程度)
もう片方はお祝いモードなしで、会見の言葉尻をとらえて
皇位継承問題にもっていかれちゃって。

秋篠宮御一家の19年とか、特集も組んでくれないの?
皇位継承資格者が二人もいるのに??
いつも皇太子一家との抱き合わせ記事ばかりじゃん。
単独じゃニーズがないのね。
どんだけ人気がないのでしょう、秋篠宮家のみなさま。
530朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 10:09:09 ID:Gzg7P1Su
東宮が出ていけばみんな幸せになれるよね
雅子妃も皇室に適応障害なんだから、
出ていきたくてたまらないよね。
まさか娘を皇室に残すなんてそんな非人道的なことはしないわね。
531朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 10:16:10 ID:Gzg7P1Su
>>510
同意すぎる。
成人の教育は本人達が望んでこそ成し遂げられること。
まだ若いうちに16年も時間があって出来なかったんだから、
50に手が届こうという今からそれが出来るとは思えません。
公務も祭祠も無理強いする必要はないです。
どうしてもやりたくない、もしくは出来ないんでしょ。
だからこそ気が狂った(適応障害)訳で。
出ていきたくてたまらないはずよね。
それとも在日論理で皇室にしがみついてるから嫌なのか?w
532朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 11:13:07 ID:LapqtVLk
>>529
皇太子家と一宮家では扱いが違うのは当然。
秋篠宮家があまりクローズアップされるほうが、
あの家にとって危険なのではないかな。
別に騒いでもらわなくても担いでもらわなくても、
淡々とお役目を果たしてくださっているので良い。
533朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 11:18:02 ID:ao5C49M3
>>532
うん。秋篠宮家がマスコミにいっぱい取り上げられたら誰かさんが発狂して
何をするかわからないよね。
534朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 11:34:07 ID:LapqtVLk
>>533
「秋篠宮家に野心有」などととられてもいけないでしょう。
あくまで控えめに、こつこつ公務をなさり、
お子様方を健やかにお育て下されればよい。

一方、お気の毒な皇太子ご一家は、
出れば出るほど問題だらけ。
今週の女性週刊誌は、
「雅子様及び東宮職に管理能力無し」をさらけ出しましたね。
愛子様も拝見すればするほど……
ああ、皇太子家の一人っ子で、天皇候補などに祭り上げられなければ、
あんなに世の中にさらされることもないはずなのにと
気の毒で気の毒で。
535朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 13:38:44 ID:rfH+J+WN
川嶋教授夫妻も招かれた東宮御所お披露目の夕食会に
礼節夫婦が来なかったのは小和田家が皇室&旧皇族に非常に疎まれているからかな?
536朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 13:44:11 ID:jZ4TtCyh
>>535
礼節に関しては出席したかどうかわからないとか。
コソボ問題が紛糾して忙しいとか。
537朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 13:56:36 ID:54PFCWgJ
皇族全員で茶托ナシでお茶飲んだんかい。
538朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 13:59:51 ID:klDTrrrE
内宴での雅子妃の緊張した様子って、どんなんでしょうね。(愛子さんにもよく使われるフレーズだけど)
緊張そのものは内心の状態だし、外部に現れたのはなんだったんだろう。
NG行動の連発か、何を言っても反応のない状態か(統合失調の緊張型)、
憂鬱オーラの出しまくりか。
539朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 15:25:26 ID:LapqtVLk
陛下と一緒に音楽鑑賞の映像のように、ひたすらお客様に背を向け、
愛子様ばっかりかまってたんじゃないかな。
どんな席順かは知らないけど、すぐおそばの陛下と目をあわせられずに
そんな調子なら、誰の目にも異様に映るだろうし。
540朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 15:41:41 ID:jZ4TtCyh
>>539
花束を渡す時も、娘にぴったりくっついてもにょもにょと二人羽織やっているような状態だったかもね。。
541朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 16:45:06 ID:dZbplky/
緊張しまくるあまり,同じテーブルの両陛下
ガン無視であいこちゃんにマシンガントークしていたとか?w
そんな皇室に居座りたいという精神構造が理解できない。

でもフレンチフルコースなら着席だろうし、
席順が気になる。
542朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 17:53:10 ID:tZ+6xiDS
わけ分からぬ。
非難されるべきは、東宮であり、雅子であり、小和田だろうが。
543朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 18:04:52 ID:kDaUhAkG
なんで皇太子がウイグル虐殺の張本人を日本に呼ぶんだよ!!


http://www20.atwiki.jp/uyghurissue/pages/16.html

習近平来日に際しての抗議デモ

2009年7月5日に首府ウルムチにてウイグル人による政府への改善要求のデモが行われました。
これはそれに先立つ6月26日に起きた広東省の玩具工場でのウイグル人虐殺事件に対して、
適切に処置するよう求める平和的なデモでした。
しかし現地政府はこの平和的なデモを武力によって鎮圧し、多数の犠牲者を出しました。

中国政府はこの「75ウルムチ事件」への対策チームを結成しましたが、その総責任者であったのが習近平です。
12月14日〜17日に日本を訪れる予定の彼が、ウルムチ事件における虐殺を行った張本人であると言えるでしょう。
習近平を迎えるにあたり、ウルムチの虐殺を忘れないぞ!との強いメッセージを訴えたいと思います。

日時: 12月12日(土) 
13時半 集合、 14時 デモ隊出発

会場: 常盤橋公園

デモコース: 常盤橋公園→外堀通り→日航ホテル前右折→日比谷公園

※会場やデモコースは変更があるかもしれませんので、ご了承ください。

主催団体: ウイグル問題を考える会
協賛団体: 日本ウイグル協会、台湾研究フォーラム、南モンゴル応援クリルタイ、チベット問題を考える会、
チベット青年会議日本支援委員会、日本チベット友好協会、中国民主団結連盟
544朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 23:13:54 ID:asnkYthf
>>503
両陛下に対してはなぜそんなに甘い。
大事な節々に適切な判断ができなかった結果が今なのに。
まぁ両陛下が春宮時代のことを知らない人が多いみたいだから、神格化して見てるんだろうけど。
両陛下は特権階級の人間。畏れ多くて誰からも進言されない立場に長い間立てばどうなるか。
表も裏もあるよ。
そうだね、廃太子したくば、小沢に直訴するのが一番早いだろう。
もう独裁政治を始めているから、何でもするよ彼なら。
陳情は小沢を通さないと受け付けないというシステムを作って実行している。
地元の民主党議員に直訴して小沢に届ければいいだろうね。
自民党を根絶やしに出来たら、外国人参政権は来年成立させるだろう。
移民政策も積極的に実施するだろう。
彼は女系を認める立場の様だから、廃太子して一挙に愛子女帝を誕生させるかもしれない。

秋篠宮家にストップをかけるようなことをしなければ、こんな有様にはならなかった。
決して後出しじゃんけんではない。あんな嫁をもらったのも、結果論ではない。
両陛下と皇太子の目が曇っていたからに他ならない。
545朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 23:23:39 ID:asnkYthf
>>505
皇室の先細りを国民のせいにするとははなはだ心外である。
両陛下を庇う為に、国民に責任転嫁かw
またありもしない世論に惑わされて両陛下が親王誕生に消極的だったというのも、
暴論。これはあってはならないことだ。
両陛下が常々世論に振り回されているのは否定しないが、
こと皇統に関しても同じ姿勢なら、皇太子の次は愛子で決まりだがね。
ま皇后陛下はまだそういう風に思っているかもしれないけどね。
どっちにしろ、このような憶測が飛び交うような、情けない天皇家ではある。
さあ、小沢に直訴だよ、がんばれ。
546朝まで名無しさん:2009/12/02(水) 23:33:56 ID:asnkYthf
>>502
「出ていけって」出ていかせる手段があって主張しているの?
具体的にあるんだろうね。
自分は出ていくのならみんな出ていった方がいいと思う。
京都に戻って静かに家の伝統を守って細々と暮らせば上等。
そうすりゃ嫁の来てもあるだろう。
雅子はそういう生活の待つ京都には行かないだろうから、すっきりしていいんじゃない?
宮内庁予算をほかに回せる。
547朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 00:19:33 ID:JaRNdBxV

>asnkYthf

昨日に引き続き今日も来てる


548朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 01:22:39 ID:aSreOxeM
>>544
結果論だよ。
雅子が男児を産んでいたら、こんなことにはならなかった。
ただそれだけのこと。誰の責任でもない。(神の配剤かもね)
549朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 01:36:24 ID:NQlB/1m4
あの女、男子を産んでいたら世継ぎの母君としてますます図に乗っていたことだろう
550朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 02:27:49 ID:SwzvksQD
徳仁、雅子が天皇皇后に即位したら天皇制廃止でいいよ。
あれは敬えない。
551朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 07:38:45 ID:y07QZWvY
また皇族の特権を利用して「コネ」入園させましたね、秋篠宮夫妻。
しかも国立幼稚園!
もうなんでもありですね、将来も「コネ」で東大に入学されるかもね。

サーヤと違って3年間通う予定だそうですが、
帝王学とは真逆のことをやってるようですね。
何か理由でもあるのでしょうか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000021-jij-soci
552朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 07:56:29 ID:7sWVVsJF
>>548
なにが結果論なものですか。
東宮家も勿論跡継ぎには挑戦し続けるのは義務だったが、東宮家に跡継ぎが
出来ていてもいなくても、宮家だって跡継ぎはいるんだ。
競争して励んでもらうのが皇室の繁栄につながったのに、
片一方に肩入れして片一方に犠牲を強い、その結果悠仁殿下一人というお寒い状況。
また犠牲を強いている間に、愛子女帝はほぼ決定されるという危機に直面もした。
あのときは、国会議員や国民は自分もだけど、ドンだけ心配して動いたか。
国民の安寧を祈ると言いながら、実際にしていることは心配をかけることばかり。
結果論でなにもかもを擁護する行為は全く納得がいかない。

健康で若い夫婦にストップをかけ、また解禁したりして、彼らの心をもてあそんだ罪は大きい。
雅子さんは、皇太子は言うに及ばず、両陛下の肩入れで、なにをしてもしなくても許されるんだ、応援してくれるんだと、
勘違いし増長した面もあると思うよ。元々が下らない人間みたいだから。
今だって「病気の雅子」として庇ってもらっている。いやこれも隠蔽かなw
物事にはすべてにおいて原因がある、原因がなくて結果など発生する事は無い。

因みに、悠仁殿下が学習院幼稚園には入らないことが報じられた。
これはなにを意味するものか、みなさんはどのような推測をなさいますか。
先の秋篠宮殿下の皇族の数が少ないのは悪くは無いとのような発言からして、
方向は「将来的に京都に戻る」かなと勝手な憶測をしています。
それなら大賛成。
553朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 08:15:18 ID:y07QZWvY
>>552 >>雅子さんは、皇太子は言うに及ばず、両陛下の肩入れで、
なにをしてもしなくても許されるんだ、応援してくれるんだと、
勘違いし増長した面もあると思うよ。


これは秋篠宮にこそあてはまる言葉ですね。
国庫が〜と言いながら私立文系でも最高に高いレベルのICUに長女を入学させ、
国立幼稚園に皇族の特権とコネを利用して長男を入園させた、なんて
皇族にあるまじき行為。
幼い子供と触れ合う機会が〜なんて、あと一年待てない切羽詰った理由でも
あったのでしょうか?そんな理由もなかったら、これこそただの
「わがまま」というものでしょう。
皇族は無試験で学習院にいける、という特権だって国民は面白くないと
思ってる人もいます。それがお受験で大人気のお茶大附属幼稚園にコネで入園とは…
このために一人の幼児が確実に落とされたわけですよ?

秋篠宮夫妻が言葉でいくら国民の〜、国庫が〜、と言ったところで
やってることが特権利用してわがままを通すことしてれば白々しいだけです。
554朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 08:25:53 ID:7sWVVsJF
>>553
皇族は、本来一生涯コネ人生だからw
たとえ実力ではったとしてもコネと言われる。そこは気の毒でもあるからなにもひっから無いよ自分は。
ただどこへ行くかの先については、ちょっと分からないところがある。
555朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 09:06:09 ID:y07QZWvY
しかも、この研究者の子弟特別入学制度は昨年制定され、悠仁くんが適用
第一号とのこと。紀子さんがお茶大の研究室に籍を置いたのは今年3月。

皇族の特権を利用して、研究室をつくり、この制度を利用したのです。
普通の研究者なら簡単に研究室をつくることはできない。
学会で発表したこともない妃殿下がなんの研究者ですか、なんのための
研究室でしょうか?

このことも含めて入園の件がマスコミで問題視されないほうがおかしいですね。
556朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 09:14:21 ID:N+KDCgdi
>>549
とんでもないことになってたろうw式典も園遊会も。親善パーティも、
茶たくどころか、手掴み食が、正式晩餐となって、
着物の裾ちょんぎって、これが新しい何とかざぁますとか、
マスコミは、そんな東宮一家を、これでもか、これでもかと称えて、
庶民もそれに迎合して、あぐらが正座となっていくーー
557朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 09:16:36 ID:N+KDCgdi
>>555
うんうん、学習院だって悪くない学校だよ。
思い通りにさせてきたじゃない。
それで、人気が落ちたんだったらしょうがないね。
558朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 09:21:16 ID:2IH8Q5E9
週刊誌レポ 1/2

女性セブン(2009/12/17)
秋篠宮さま「皇族の数は少なくてもいい」発言を解く!−識者4人に聞いた
4人の識者がコメントしていますが誰がどの発言かウロな部分があるので名前は書きません。詳細は各自ご確認ください。
・事業仕訳で小さな予算も削られている中、宮家の予算も対象になるかも知れない。
 皇族だけが贅沢をしていていいのか、という思いがあるのでは。
・皇室の先細りを避けるために3人の内親王には残っていただき、女性宮家創設を。
・今回の殿下の発言は今上の即位20年時の言葉を受けているのだろう。殿下の考えは決まっているようだ。
・徳仁氏から「ウチは女の子でそちらは男の子だがこれからどうする?」と問いかけてこない限り話題に出せなかったのだろう。

週刊文春 (2009/12/10)
秋篠宮「皇族が少ないのも悪くない」衝撃発言の「波紋」
・女性セブンの記事とダブル内容が多いので割愛。
 今上は一部の旧皇族から上がっている旧皇族復帰で新しい藩塀を、の声に消極的、とも。
・30日に宮邸で殿下の誕生日を祝う茶会が開かれていたが、佳子様に手を引かれた悠仁親王が姿を見せ、
 たどたどしいながら「おめでとうございます」と挨拶。歓声が上がった。
559朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 09:24:48 ID:2IH8Q5E9
週刊誌レポ 2/2

週刊新潮(2009/12/10)
人間の器量/学習院女子中等科「愛子さま」受け入れプロジェクトが始まった
・(初等科では)今年から運動着のハーフズボンの形が少し変わって太ももの露出が少なくなった。
 これは丁度、愛子ちゃんの中等科入学時には切り替わることに。
・校舎の建て替えも進んでいるが、高層ホテルの窓のように全開しないため風が入らず不評。
 トイレ内の間接照明で全身が映せる鏡だけが好評。
・広報課では以前から計画していた物だと説明しているが、愛子ちゃんシフトとも呼ばれた
 去年の過剰なまでの対応から疑問の声が上がっている。

セブン・ご成長の証−学習院初等科で<魔法使い>と達筆をご披露
新潮・愛子さまの「好物」がわかった学習院「初等科祭」
の二つは確認忘れました。済みません。
560朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 10:00:45 ID:mpQH6pf/
>>546
皇室廃止論者はスレチですが。
あなたこそ合わないスレからは出ていくべき。
雅子さんにそっくりですね。
561朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 10:01:18 ID:y07QZWvY
334 :名無しかましてよかですか?:2009/12/03(木) 09:26:34 ID:I8tp/+3S
>お茶の水女子大などによると、紀子さまが同大で心理学を研究していることから、
>一般入園とは別枠として、大学が昨年創設した女性研究者を支援する
>特別入園制度を利用。

>2日午後、紀子さまが付き添って面接などを受け、入園が決まった。

> 同制度での入園は悠仁さまが最初という。

>来春、一般枠で40人が入園する予定。

             ∧_∧
            ((´ρ` /^)
            /⌒   ノ  お母様 ありがとう〜
         γ (,_,丿ソ′
             i,_,ノ

    コネ入学 おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
562朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 10:29:49 ID:LcjGqtp5
もともと皇族って競争とは無縁の存在では?


一般庶民の雅子様の裏口入学とは全然次元が違うんだけど。
563朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 10:33:46 ID:N+KDCgdi
>>561
コネつかってタトム入りしようっていうんじゃないんだからww
564朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 10:41:10 ID:mpF0Z8ui
>>558>>559
乙であります。

>・30日に宮邸で殿下の誕生日を祝う茶会が開かれていたが、佳子様に手を引かれた悠仁親王が姿を見せ、
>たどたどしいながら「おめでとうございます」と挨拶。歓声が上がった。

萌えるわ〜
565朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 11:57:36 ID:JaRNdBxV
雅子擁護は反皇室の癖に雅子を皇室に寄生させようとするんじゃねえよ
このサナダ虫が、東宮負債が皇室から出て行けば全部解決するんだよ

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |      正直言っちゃうと      
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  <  
         ヽ_     ト‐=‐ァ'  !       国民の事なんかどうでも良いんだよね
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

566朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 12:02:09 ID:JaRNdBxV

>y07QZWvY

雅子擁護はマジで基地外

雅子擁護はマジで基地外

雅子擁護はマジで基地外
567朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 12:14:25 ID:PXrvwSwU
ID:y07QZWvY

なんでむきになって秋篠宮家を悪く言うのだろうか。
個人的恨みでもあるのか。
研究者用の特別枠で面接もして合格とあるじゃないか。
一般児から一人落としたわけではないだろうが。

こういう制度を有能な方はどんどん活用して欲しいね。
568朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 12:39:43 ID:Enamn0Sr
警備を必要とする人の処遇を特別に取り計らうのは大事なこと。

警備も必要としない人がコネ入学コネ入社するのとは訳が違う。
569朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 12:53:36 ID:+W2/witD
モンペ夫婦が荒らしまくった学習院を
秋篠宮家が忌避するのは仕方がないというのがニュー速+での意見
悠仁殿下が名門幼稚園に入っただけでも
不快なのにこんな推測をされては荒れるのも当然w
雅子は学習院以外の名門幼稚園に娘を入れたがっていたけど
うまくいかず学習院を頼らざるを得なかったから
570朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 13:13:59 ID:lidDrnig
秋篠宮家のような家庭の様相は皇太子が望んでいたものだったのではないかと思う。
おのれの不徳+女房の不出来が相乗効果となって、理想とほど遠い家になっている。
571朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 13:25:41 ID:JaRNdBxV
http://www.gakushuin.ac.jp/ad/kikaku/message/profile.html

学習院の院長も外務省出身者になっちゃった。
572朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 13:28:26 ID:JaRNdBxV
御茶ノ水って女子校じゃないのか?
573朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 13:32:02 ID:y07QZWvY
>>569 おや、では悠仁くんは学習院小にも通わないのですね?

もし小学校は学習院というのなら、悠仁くんはお茶小の推薦もれした馬鹿、
ということでよろしいですね?
574朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 14:11:56 ID:2IH8Q5E9
>>573
悠仁親王をどのように思うかは自由ですが、
雅子さんは田園調布雙葉小学校を2回受験して不合格。
双子の妹さんがそこへ進んだ後に転入してきました。
その経緯を知っていれば気安く「馬鹿」とは書けないはずですが。
575朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 14:29:46 ID:cjz2nOlO
>>574
ヒント:つ「全てスライド」
576朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 15:17:11 ID:TdqYfeB2
初等科自体、1学期は愛子さんのクラスではないけれど、
2年生のクラスが学級崩壊状態だったという報道もあったし、
今は良家の子女が通う学校ではないんだろうな>学習院
577朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 15:24:15 ID:mpQH6pf/
国立幼稚園は非常に人気が高く、
特にお茶大附属幼稚園は倍率が20倍以上だと聞いたことがある
(お受験事情に詳しい奥様、補足お願いします)。
そんな超絶競争の中で皇族(それも未来の天皇)が
一般人と同じ枠で受験するのは不可能でしょう。
幼稚園入試に大学と違い評定平均やテストの点数といった
明確な基準が存在せず、
お行儀や豊かな感受性といった抽象的な点を見るのなら、
敬語標準装備で最高のお育ちであろう悠仁親王が入園されるのは
園の方針としても問題視されることではないと思います。
外部の幼稚園である時点で一般のお子さんの邪魔になるような
特別扱いはないでしょうし(それを望むなら学習院が最善)、
大学までエスカレーターは不可能なので、
学歴に拘るという見方もされにくい。
秋篠宮殿下自身が、学習院に生物学部がなかったために
法学部に進学せざるをえなかったので、
お子様には可能な範囲である程度自由な進路選択を
認めているのかもしれません。

個人的にはお茶大附属に入園されるお嬢様は
良いお家の方が多いと思うので、
お妃候補という観点からは素晴らしい選択だと思います。
578朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 15:25:52 ID:p2FFKe7W
ソウカがターゲットの家の盗聴までして
侮辱する作品を出したり、相続の会話まで悪用しようとしたり、
家庭裁判所の中まで、ソウカの集団ストーカーによるガスライティングが発生してて、
幸せな家庭を築かせない、家系を薄めるだの、心理的経済的圧迫をしてやるだの、
自然に不幸になったように見せて落とすだの、そういうのをほのめかしたり、
「雅子」「M」「○(カク)」「×(ゲンバク)」「3、4(死ね)」「三つ目で野垂れ死ね」と聞かせてきたり、
(氏名でもターゲットにしたり、知性や芸術的才能がありそうだとか、
 誕生日の日付などから、そういう陰湿な嫌がらせをし続けたり、)

会社でも
「雅子様をどう思う?」だとか、
印象操作や圧迫を続けて通院歴を作らてやろう、だとか、
プロフィール(経歴資格特技趣味など)がウソだらけでなりすまして
上回るように見せておきながら「劣る」だとか言ってきたり、
「中学生で国連のポスターで賞を取り、外務省に関わってきたのを薄めてやる」だとか、
「ターゲットの特技を薄めてやる」だとか、
「田抜き」だとか、「生命保険の相談に乗れる」「自殺しろ」だとか、

私生活まで、圧迫を続けて通院歴を作らせてやりたいだの、
「生命保険の相談」「自殺しろ」だとか、

何やってるんですか?

数年間で、自殺者数十万人らしいですけど。(行方不明も十数万人?)
保険金殺人も多いのではないですか?
579朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 15:35:29 ID:p2FFKe7W
狩猟民族と名乗っているからには、
本当に、農耕の世話にならずに、野生動物相手に狩猟だけで何代も生活してきたんですよね?

だったら、農耕が無い、本物の野生動物相手に狩猟だけで生活する国に移住すれば、
マサコさんは、適応出来るんじゃないですか?何故、無理して日本にいるのでしょう。
あるでしょう、そういうところが。
水も無く、土壌も荒廃し、農耕出来る状態になく、一年中熱波と乾燥、
野生動物が群れで向かってくるところが。

ガッカイインも、そうすればいいんじゃないですか?
580朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 15:52:09 ID:JaRNdBxV
統合失調症が今日も来たw
581朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 15:58:39 ID:p2FFKe7W
マサコが出来ないことは、マサコよりも出来る人のせい、か?


茶托が貼りつくのは茶托のせいではないだろ。
お前が工夫しないからだ。面倒くさくて、お客の為に、心配りをしないからだ。
湯呑の周りにこぼしながら注ぎ、そのまま出すからだ。
ティーカップはどれを使うのか考えるの面倒で病気になったんだと
こじつけるくらいの、そういう神経なんだろ?

心が無いんだな。動物でもない。餓鬼か。
582朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 16:14:18 ID:p2FFKe7W
>>580
こちらの内面は統合されていますので、こじつけなくても結構です。
心理学を知っているので、通用しませんよ。

マサコさんが本当に優秀なのなら、
マサコさん自身の内面が統合されていないことくらい、気が付く筈でしょう?
紀子様よりもよく見せたいのであれば、心理学くらい勉強した筈でしょう?
皇室に入ってから、ろくに公務もせずに、16年間もあったのだから。
ピアノも練習したんでしょう?

マサコさん自身のことを誤魔化す為に、
ソウカの集団ストーカーを使って、
自宅に嫌がらせをしたり、奇声や大声を出したり、騒音をたてたり、
インターホン押して逃げたり、何やってるんですかね。
バレバレですけどね。
583朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 16:20:19 ID:p2FFKe7W


農耕が無く、本物の野生動物相手に狩猟だけで生活する国に移住したらどうですか?
584朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 16:33:06 ID:p2FFKe7W

マサコが出来ないことは、マサコよりも出来る人のせい、か?

そうではないだろ。
茶托が貼りつくのは茶托のせいじゃないんだよ。
お前が工夫をしないからだ。面倒くさくて、お客の為に、心配りをしないからだ。
湯呑の周りにこぼしながら注ぎ、そのまま客に出すからだ。
ティーカップはどれを使うのか考えるのが面倒で病気になったのだと
こじつけるくらいの、そういう神経なんだろ?
皇室の物を売りに出して、
「襖の引き手にも使えますし、茶托にも使えます」っていうくらいの神経なんだよ、お前が。


餓鬼か。
585朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 18:11:12 ID:LcjGqtp5
悲しいけど、本当に雅子様の思考回路にはうんざりする。
自分が出来ないのを人のせいにするとか、
配慮してできないようにしろとか、
向上心の欠片も無いことを週刊誌に書かせて、よく平気だなと思う。
こんな人が国の象徴たる地位にだなんて、国が滅ぶわ。
586朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 18:58:33 ID:kjnYAguR
>>584
あー、茶托のことは廃止したのは雅子さんじゃないんだ。
結婚前の皇太子が「緊張した来客が茶托を落として大きな音をさせたらますます緊張してしまうから」て理由で
廃止させたんだ。
私も半信半疑だったけどググッてみたらそうだった。
まあその茶托を落とした来客というのはもしかしたら小和田雅子さんだったのかもしれないが。
587朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 19:46:02 ID:2yswiORO
皇太子は超過保護に育ってきているんだ。
イギリスの様に軍隊へ入って鍛えてもらえ、なんなら前線へ行ってもよろし。
超特権の中でぬくぬく育って、一生ぬくぬくと生きていけるんだから、
そりゃろくな人間にはならないよ。期待する方が馬鹿を見る。

今上は旧皇族の復帰には消極的だと、初めて?書かれたか。
皇后陛下の言いなりだな。今に始まったことではないけど。
旧皇族復帰が念頭に無いなら、なら、自分の家族内で繁栄させるべく手を打つべきだったね。
感情に流されて、計画性がない。いかにも女性的なやり方だ。
今上はすっかり骨抜きにされてしまったね、今に始まったことではないけど。
まいずれ京都に戻ることになるだろう。
588朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 19:48:05 ID:SwzvksQD
天皇を馬上の人にしたのが大日本帝国の失敗だよね。
589朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 19:50:37 ID:2yswiORO
>>585
東宮夫婦のせいで国が滅んだりしないから、心配しないで。
国を滅ぼすことが出来るのは、日本の中に深く広く浸透しその勢力を日夜
のばしている売国政治家共と、
その正体を見破ることが出来ず、彼らを支持する愚民ですよ。
両陛下を始め皇族はただのお飾りだと思えばよろしい。
実際そうなんだから。
何の責任も問われない特殊な立場にいる方に、何の影響力もありませんて。
大半が無関心だし。
590朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 20:57:23 ID:tHXh3U2f
今年3月の陛下単独御料牧場静養、あれは酷い嫌がらせだった。
皇后様は、テニスの球拾いしたり、野草摘みしたり、歩けるのに行かなかった。
陛下と秋篠宮一家だけの寂しい静養、酷いもんだ。
591朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 21:00:21 ID:k9OH4Uge
自分が行かなければ、陛下も当然キャンセルすると思ってたんだろうね。
592朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 21:02:23 ID:tHXh3U2f
一家をしっかり守ってぶれない紀子様には本当に頭が下がる。
593朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 21:19:49 ID:tHXh3U2f
まあどうせ皇后様が可愛いナルちゃんのために頑張って、自閉症愛子を最低でも女性宮家にするんだろう。
594朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 21:26:06 ID:tHXh3U2f
愛子の状態を知ってる秋篠宮様がああいう発言をしたことで、嫌がらせをされなければいいが。
595朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 21:46:03 ID:JaRNdBxV
>tHXh3U2f

頭のいかれた雅子擁護が沸いてきた
596朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 21:47:56 ID:JaRNdBxV
>>584
ガッカイインもイイ事言う!
597朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 22:11:42 ID:N+KDCgdi
>>594
衣装ストーカーも凄かったけど、表に出てこない嫌がらせは
た〜〜〜くさんあったと思うな。
598朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 22:12:03 ID:tHXh3U2f
美智子様マンセーに洗脳されたバカ→ID:JaRNdBxV
皇統の危機がなぜ起きたのか、現実を見る頭がないバカ。
599朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 22:44:41 ID:mpQH6pf/
>>598
あなたは結局皇室廃止論者なんでしょ?
完全にスレチですよ。
住民が馬鹿だと思うなら自分に合ったスレを探してはいかが?
延々と中の人に不満を垂れ流しながら出ていかないって、
雅子様にそっくりですね。
600朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 23:01:34 ID:JaRNdBxV
>皇統の危機がなぜ起きたのか

おいおい完全に雅子が原因じゃねーかwww
601朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 23:04:19 ID:JaRNdBxV
雅子はあのまま外務省いても絶対同じような問題起こしてると思う、
あの女は根本的にどこかおかしい
602朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 23:23:00 ID:PlrYym6f
天皇制廃止
603朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 23:36:59 ID:sqTb8XAy
なんだか最近雅子さんもナルさんもどうでも良くなってきた。
一向にやる気がないから…
あの二人が天皇皇后になってしまうのね…
残念ながら皇室に関心持てないって事になると思った。

こうして先細りになるのかな。
604朝まで名無しさん:2009/12/03(木) 23:38:19 ID:tHXh3U2f
ID:JaRNdBxVをバカだと言っただけなのに、「住民」が馬鹿だと言ったようにされてしまいました。
馬鹿な人もいるものですねw
605朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 00:08:24 ID:kJ+neF7J
夫が全力を尽くして妻を守ってもいい。
仮病でもここまできてしまったらしらん。

徳仁よ!男が家族を守るというのは自分の本分を果たしながら行ってこそ正しい。
おまえは仕事掘り出して仮病につきあって(涙)
家族を守っている立場にある国民は男女関係なく厳しいなか頑張っているよ。

ほんとに恥ずかしくないかい?
後ろめたいから出てこれないの?

606朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 00:09:53 ID:kJ+neF7J

掘り出して ×
放り出して ○
失礼いたしました。
607朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 01:09:07 ID:EwXDAYjt
愛子ちゃん、外部幼稚園に行こうとして断られたんだ。
それで、学習院に頭を下げて入園。
学習院長には外務省の人が就任、っと。

すごいね、小和田家って中国人みたいw 
608朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 07:54:31 ID:XEX5p7xw
>>607 宮内庁が女帝・女系容認、嫡系長子優先という認識だから、愛子さまには
ことさら気を使い、サポートなさっているのでしょうね。
幼稚園〜一貫して学習院、厳選された学友を身近におくことは
未来の皇太子にとってはお立場上大切なこと。
これも帝王学の一貫です。
学習院からも手厚いサポートを受けているのは、学習院にも
そのことが伝わっているからでしょう。

だから悠仁くんが他の幼稚園に行くことも宮内庁があっさり許可したのですね。
3年間通うと正式に発表がありましたから、皇族男子としては異例なこと。
皇位継承断念、ならば好きにやらせてもらうから、
という秋篠宮夫妻の意思表示を感じます。

宮家の立場の気楽さを改めて感じますね。
眞子さんも高円宮家の三女も学習院大進学しませんしね。
609朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 08:01:59 ID:kJ+neF7J
どう考えても愛子さんに天皇の器があるとは考えられない。
北の国じゃあるまいし。
610朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 08:15:40 ID:UWB/eteY

399 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 2009/12/03(木) 16:47:41 ID: ICNul/l1O
昨日はヒルズ。
森さんのおごり。
中国オペラのお礼でしょう。
もう東宮は完全に江沢民上海閥に取り込まれてしまった。

611朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 08:16:17 ID:ve9c7v+1
両陛下に合わせてすらもらってない、
母親が皇室に適応障害の娘さんが天皇に?
北の某国以下だなw
基地外がなんと言おうと愛子さんに継承順位はないからw
612朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 09:42:26 ID:JF7oDcav
○ 11/11付け日経新聞に掲載された渡邉允前侍従長(宮内庁侍従職御用掛)の「私見」
  を紹介。(なお渡邉氏は今や天皇陛下の“代弁者”と言われている。)
  ・ 女性皇族を残すために、女性宮家設立を望む。
  ・ 皇統論議は将来の世代にゆだね、いまは論議しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。
  ・ 女系ありきではなく、さまざまな可能性が残る。

280 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2009/11/13(金) 12:37:53 ID:sK4L1yCp0
渡辺前侍従長の発言はオクの懊悩を映して余りあるもの。

旧宮家復活には美智子様が絶対反対、今上はそこを押しきれない。
橋本政権下での改正論議でも今上はお逃げになられた。

2005年、小泉政権下で典範改正長子相続の動きが出た際にも
皇后様は民間人邸に私的にお出ましになり、政財官界要人を相手に
宮内庁がいかに旧弊であったかを力説されていらした。
今上が愛子様のご様子に危惧を洩らされても、教育でなんとかなると返された。

男系維持・典範改正反対派の盛り上がりは今上にとっては青天の霹靂。
これほどの数の国民が反対なのかと驚愕された。
紀子様ご懐妊は今上にとっては親王様悲願の賭けであられたが
皇后様にとっては沸騰する反対派を鎮めるための時間稼ぎ。
また女児が生まれたら、やはり女系も、と説得できる。

親王様ご誕生に今上は皇祖皇神のご意思を感じられたが、
旧宮家が復活したら、民間妃の血の入った親王様がないがしろにされる、
それでいいのですか、と言われたら復活でいいとは言えない。

女性宮家設立は落としどころを探る動き。
旧宮家の方を入れるにはこれがギリギリ、皇后様が受け入れる線。
そうでなくても東宮東宮妃・愛子内親王の件で皇后様は面子をつぶされておられるので御心を鎮めるのは難しい。
613朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 09:42:51 ID:JF7oDcav
457 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2009/12/03(木) 01:05:22 ID:LfmhqrBH0
平田さんが
麻生政権は男系での典範改正を準備していた、と言ってたけどその通り。

麻生首相が最初にやったのは、福田が呼びもどした女系派を官邸から一掃したこと。
小和田の後ろめたい過去を握っている漆間さんを副官房長官に据えたり、
秋篠宮家両殿下のヨーロッパデビュー露払いに、強行軍で東欧・中欧に出かけたり。
親王様が順調に御発育であることが知れ渡り、御心も定まったとみたから。
内々でいいんですよ、別に広くおっしゃる必要はない。

ところが肝心なところで今上は動かれなかった。というか、途中で腰砕けになってしまわれた。
そして女系論が復活する。
こういうことは何回もあったんです。
今回は親王様ご誕生があったから、今上も御強くなられたかと思いましたが。
霞会館理事の大久保さんも御役に立てるように、とおっしゃったのにね。
旧皇族の方はずっと見てきておいでですから「そらご覧」ですよ。
これでは藩屏がついていくはずがない。

秋篠宮殿下がひさびさに踏み込んだ発言をされましたが、実は心配しているんです。
寛仁親王殿下がもうおからだボロボロで、2005年の時のようなお働きはできない。
ゆう殿下の御父上ではあるし、相当な覚悟でおっしゃったと思いますが、第三子発言のときのようになりはしないかと。
NHKがアンケート結果を大々的に宣伝しているでしょう。
本当は4割弱が回答していないので6×7=全体の半分弱しか賛成じゃないんですが。
これを「国民の総意」として押して行くのがこれまでのやり方でしたからね。
614朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 09:43:30 ID:JF7oDcav
464 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2009/12/03(木) 01:35:22 ID:LfmhqrBH0
天皇家はどんな無理をしてでも男系を維持してきた、と平田さんは言っています。
女系になったら王朝が変わる、と初めて言ったのはアンカー青山氏。
このとき青山さんは陛下がどういう御心か聞いてみた方がよい、と発言した。
男系で行きたいと内心思っておられるのではないですか、という含みでしょう。

確かにふらふらされてきたのは事実です。
ただ、2005年の典範改正騒動の真っただ中、愛子様のご逆上を目の当たりにして
陛下がどれほどの衝撃を受けられたか、これは皇后様にも本当のところはおわかりにはなりますまい。

陛下は神道の祭司長です。日本神話も当然ご存知です。
天皇誕生日のあの夜、陛下は目の前でその神話がよみがえるのをご覧になった。
これでどうして皇祖皇神にまみえることができましょう。
陵でどうして安らかに眠れましょうか。
確かに寛仁親王殿下が叛旗を翻し、各地で反対集会をもたれたことも一因ですが、
本当にお眠りになれなくなったのは、このことが大きい。

ゆう殿下御誕生が陛下にとってどれほどの安堵であったか、皇祖皇神からの御赦しが出たのです。
その御喜びが陛下に何度も何度も和船の舵を取らせたのです。
単なる男のお孫さん誕生の喜びだけではない。

こういうことは一般人にはわかりにくいのです。迷信だ、馬鹿げている、と一蹴されかねない。
しかしそういう心根を日本人は持ち続けてきたこともまた事実です。
そしてその空間は御所に濃密に残っている。

バイニング夫人からアメリカニズムの洗礼を受けた陛下、
美智子様と主に50年を各国を御訪問された陛下はまた、日本人の根っこというものを抱えていらっしゃる。
その二つのはざまに引き裂かれ、美智子様の歩まれた道のりを考えればご遠慮があり、
肝心要のところで何もおっしゃれなくなる。
大変痛ましいことだと拝見しています。
615朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 09:51:25 ID:6MQMcisU
昨日の週刊誌記事とだぶる内容が多い? 詳細は各自ご確認ください。
週刊誌レポ

フライデー(2009/12/18)
皇位継承」に踏み込んだ秋篠宮発言の「真意」−44歳誕生日会見で
・これからの皇室のあり方について(徳仁氏と)話し合いたいという秋篠宮殿下の言葉は記者達には驚きを持って受け止められた。
・弟の立場から兄と話し合いたいと言うのは異例なこと(松崎敏也氏)
・今上としては徳仁氏がリーダーシップを発揮して皇室を引っ張っていって欲しいとお考えなのだろう。
 しかし徳仁氏は雅子さんに絡む話題は沈黙してしまう。秋篠宮殿下は異例の強い言葉を使われたのだろう。(橋本明氏)
・悠仁親王誕生後も皇室のあり方についていろいろと騒がしい。
・羽毛田長官の(これからの皇室のあり方について説明したい)発言は私的なものだと思う。
 女系天皇が議論されているようだが絶対反対。雅子さんについてもいろいろ議論されているようだが、
 彼女は公務復帰への意欲はある。(武田恒泰氏)
〆は忘れました、済みません。
616朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 09:53:36 ID:6MQMcisU
自己レス
>>615
×武田恒泰氏
○竹田恒泰氏

ごめんなさい…
617朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 10:56:26 ID:nboC7B6z
>>609
傀儡にするなら、愛子様は最高だろうね。

秋篠宮殿下は慎重に、お子様、奥様を守りながら、
さらには東宮家にも配慮しながら
ご発言されているようだなあ。
618朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 11:02:56 ID:3k6xm4Pw
>>609
現状では法的にも伝統的にも愛子に皇位継承件は無いが、
それを別にすれば天皇は個人の器でなるもんじゃないよ。
619朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 11:34:41 ID:nboC7B6z
逆にいうと、天皇自体が「器」であることを要求されるんだよね。
神の何かをおろして入れる器であり、
それを手にしたものが実質上の最高権力者である、証になるような。

愛子様がまずいのは、障害があるからでもないし、
極端な話女性だから、でもない。

それを手にする人間が、真っ黒な人間なのは確実だからだ。
620朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 11:45:34 ID:3k6xm4Pw
>それを手にしたものが実質上の最高権力者である、証になるような。
>それを手にする人間が、真っ黒な人間なのは確実だからだ。

そんなことも有ろうかと、
天皇は政治権能を一切持たない立憲君主になっている。
想定のど真ん中です。
621朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 12:53:10 ID:ve9c7v+1
主権者である国民に迷惑を掛ける皇太子も現れようかと、
皇室典範には重大な事故で継承順位を変更する規定がある。

想定のど真ん中です。
622朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 12:56:11 ID:APHDb/Tf
>愛子様のご逆上を目の当たりにして

これって雅子のまちがえじゃないの?
愛子でいいの?

623朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 12:56:43 ID:nboC7B6z
政治権能が無くっても、印籠のように振りかざして使える。

皇族としての自覚も無いような愛子様は、
さぞ使いやすいと思うよ。

利用されやすい立場だからこそ
慎重にふるまうほかの皇族と違って、
東宮ご一家はえこひいき上等、どうぞご利用下さい、と
どんどん変な方向に向かっている。
早く「重い立場」から解かないと…
624朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 13:00:04 ID:YWOlZJq/
>>623
すでに両親が揃って「皇族としての自覚」を失ってる気がする。
「皇族としての特権」は絶対忘れないけど。
625朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 13:11:04 ID:JF7oDcav
>>622

2005年12月23日、天皇陛下の72歳のお誕生日を祝うため、
御所(皇居)にて両陛下・東宮夫妻・秋篠宮家・黒田夫妻出席の食事会が企画される。

18:30より「お祝い御膳」を始める予定であった。



三内親王による天皇陛下へご挨拶の後、敬宮愛子ちゃんが帰るのを嫌がって大騒ぎとなる(おむずかり)。





18:55、雅子が愛子ちゃんを東宮御所へ送り、すぐに戻ることになる。御所と東宮御所は車で10分程度の距離である。

雅子、あろうことか東宮御所で夕食・愛子ちゃんを寝かしつけ。

その間、東宮職からの連絡が曖昧であったため、皆様はなかなか食事も始められなかった。
結局雅子抜きで食事会は始まり、食事が終わった頃にようやく戻るとの連絡が入る。

皇后陛下は15分ほど外で待ったが雅子は、まだ戻らなかった。

2時間47分が経過した、21:42、ようやく雅子が御所へ戻る。

気まずいだろうと雅子を気遣った紀子妃・黒田夫人が廊下まで出迎えるも、雅子は「どうも」とだけ発して着席してしまった。

その場を目の当たりにして、ついに紀子妃が涙を流された。
626朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 13:14:07 ID:az8l+Av/
>>625
こんな女どこにいても居場所はない
627朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 13:17:19 ID:ve9c7v+1
>>624
いや、両親に皇族としての自覚がないからこそ、
愛子様があの状態なんだよ。
むしろ愛子様が頭が働く子だったら、
何でも自分の思い通りになる今の状況をフル活用してる。
ごゆっくりで良かったよ。
愛子様自身に罪はない。
628朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 13:26:46 ID:RhSUVRW/
>>625
これが例の中座事件なんですね。
相手にしたくない部類の人間だわ。
こんな女でも皇室に迎え入れたら、おいそれとは追い出せない。
もどかしいものですね。
629朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 15:09:32 ID:3k6xm4Pw
>>621
>主権者である国民に迷惑を掛ける皇太子も現れようかと、
皇族は主権者である国民に迷惑を“掛けられない”。
630朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 15:15:02 ID:ApCSLR47
愛子じゃ天皇の権威も落ちて象徴にもなれないよ
631朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 15:42:29 ID:ApCSLR47
            __,,,,_ 
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /          リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {i
          |   |   ‐ー  くー  l 
           ヤヽリ. ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}  <ま、ま、雅子が愛子が・・
         ヽ_」   :: ト‐=‐ァ'::. i
            ゝヽ   ::.` `二´'.::丿
              rト、.._ _....._ ,イ
          _/ | ` ̄ ̄ ̄ / \_
        / ̄/  | ー--- ‐‐'’|   |  ̄\
632朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 15:59:15 ID:ve9c7v+1
>>629
国民が彼らの派手な静養三昧を禁止出来ない以上
迷惑はかかりまくりですね。
御用邸にこもってるならともかく、
身分ある基地外がふらふら出歩くことで
迷惑を被る人間がどれだけいるか。
重大な事故の規定を適用するに、
基地外二匹ほどふさわしいものはない。
まさに想定のど真ん中。
633朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 16:05:50 ID:3k6xm4Pw
>>632
重大な事故は怪我や病気や行方不明などで国事行為が行えない、引き継げない場合ですよ。
それ以外は主観で変動しますので。
634朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 16:09:27 ID:YWOlZJq/
>>633
頭の病気を持った妻に洗脳されたために
国事行為は売国方向に向きつつあるし、
参内してないから天皇の伝統儀式の継承も出来てません
635朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 16:11:51 ID:3k6xm4Pw
>>634
>国事行為は売国方向に向きつつあるし、
国事行為をなんだと思ってるんだ?
天皇に方向変える権限なんて、そもそも国事行為に方向なんてないよw

>天皇の伝統儀式の継承
これは私的行為なので憲法法律の範囲外。
むしろ公権力が介入してはいけない領域。
636朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 16:24:10 ID:ve9c7v+1
>>633
皇太子が国事行為を出来ると思うか?
政治は常に動いている。
雅子さんはともかく天皇が長期静養とか困るのよ。
国事行為の方向を変えることは出来ないが、
天皇がいなければ行えない行為でもあるわけ。
現時点で陛下の名代すら満足に出来ない皇太子に
国事行為が出来るわけがないだろ。
頭も身体も弱かった大正天皇でさえ
真夜中に勅印求められて不満を言わずに応じられる方だった。
なるちゃんには無理ぽ。
637朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 16:29:29 ID:3k6xm4Pw
>>636
>皇太子が国事行為を出来ると思うか?
天皇陛下の海外訪問の時の代行はそつなくやってるよ。
638朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 16:43:26 ID:VBP+WhiV
>>637
オランダ旅行に判を押したとかホントかウソか噂あったw
両陛下を迎えに行って、顔を合わせた時の、態度が、夫婦共ども挙動不審w
639朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 16:45:22 ID:326zVtQR
海外訪問は国事行為じゃないし
640朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 17:04:24 ID:VBP+WhiV
>>639
承認の押印を代行するんだってばw
641朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 18:35:48 ID:/v1EHb8N
国事行為がなんたるかもわからんやつが皇太子は国事行為をしてない、
できないと批判ですかw
642朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 18:53:26 ID:sppO2kNL
間違い発端は美智子様入内。
頭を下げてもらった嫁に今上は一生遠慮して接してきた。
皇統を歪めることになろうともご機嫌をとってきた。
その結果が天皇家の崩壊。「雌鳥が鳴く家は滅ぶ」という諺を思い起こす。

上のコピペは事実だろう、実際の経緯が証明している。
「愛子女帝」が週刊誌を賑わせても、一度も否定しない事実は一番物語っている。
旧皇族を排してまでも、孫娘に宮家を与え、あわよくば天皇になる道も残す目論見。
頭を下げてもらった息子の嫁に、またまた譲歩。
間違いの元は50年前。歴史は繰り返す。
皇后陛下は私心を捨てないと、安らかな老後は送れない。
643朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 19:20:30 ID:yCIH9sr3
>>642
そのコピペ、句読点のおかしい長文乙!とか、アジビラとか、言われていたな>既女板
644朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 19:34:25 ID:JF7oDcav
橋本氏の廃太子本を読まれた直後の皇后陛下のご表情


カナダへ出発当日、唯一人異常に強張った表情の皇后陛下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246611578708.jpg


不機嫌な皇后陛下を伺うように見る天皇陛下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1247002642386.jpg(左中段)


せっかくのカナダ訪問なのに、笑顔も歪みがちの皇后陛下
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1246918340451.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1247003264458.jpg(上段)
645朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 19:45:26 ID:ApCSLR47
間違い発端はMSK入内wwww
646朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 20:01:07 ID:ApCSLR47
皇后はもうボンクラは見限ってるんじゃないか?
647朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 20:01:50 ID:3k6xm4Pw
間違いの始まりは、皇室を『開いた』ことだろうね、
世襲をやってれば遅かれ早かれガッカリ当主は現れるものだが、
閉めて隠しておけば国民は大して気に止めなかったはず。
648朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 20:10:07 ID:ve9c7v+1
>>644
これもよく分からん
公式の慶事以外であからさまな笑顔を見せる皇族は雅子さんくらいだろ
こじつけたくて必死なんだろうな、
都合よく皇后を叩いてみたり援護の根拠に使ったり
卑しいことだ
649朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 20:15:08 ID:fWYOn25F
宮内庁HPの対マスコミ欄に、香淳皇后の業績が来てる。
公務や祭祀を妃もやるのは平成から、というのはウソだそうだ。
昭和天皇の后は74歳で怪我して引退状態になるまで、沢山の公務祭祀をやってたと書いてある。
650朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 20:39:53 ID:sppO2kNL
642
上のコピペは上の方の612から615の事です。紛らわしくてごめんなさいね。
事実だろうと思うよ。
皇后は皇室内や皇統に関しては、私心の固まり。
公務に関しては熱心、出なくていいところまで顔を出すほど熱心。

647
皇室を開いたのも皇后陛下。自信過剰だったのが災いした。
651朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 21:09:32 ID:JF7oDcav
>>648
>身分ある基地外がふらふら出歩くことで
>迷惑を被る人間がどれだけいるか。
>重大な事故の規定を適用するに、
>基地外二匹ほどふさわしいものはない。

気に入らないからと言って人間を「二匹」と表現するような人が「卑しいことだ」だってw

画像の判断は自由です。自分の目で自由に判断すればいいので、偏った意見よりむしろフェア。
652朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 21:17:37 ID:JF7oDcav
>>642
>「愛子女帝」が週刊誌を賑わせても、一度も否定しない事実は一番物語っている。

その通りですね。
最近では、悠仁殿下の存在があるのに、陛下側近の前侍従長が

・ 皇統論議は将来の世代にゆだね、いまは論議しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。

などと言い出す始末。
653朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 21:23:55 ID:FU2jNWk3
間違いの始まりは、愛子が女に生まれたこと。
あれが男だったら、秋篠宮家では遠慮なく二人でも三人でも男子が誕生したろう。
雅子にしたって、跡継ぎを産んでご立派、素晴らしいとおだてられてまだ産んだかもしれない。
そうだったとしたら、皇統の危機などなかった。
女系と男系、東宮と秋篠宮で対立することもない。
654朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 21:25:33 ID:ve9c7v+1
主観でしかない画像を集めたコピペを議論板に
さも根拠であるかのように貼っといてフェアってw
雅子さんが基地外なのは公式ですがね。
6年も治らない適応障害って何だろうね。
公務も祭祠も赤十字もサボりにサボって
食って寝るだけならまだしも、
静養と称して国民の交通を規制するのは迷惑に決まってる。
655朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 21:30:43 ID:Gf9xBUt0
愛子が男だったら大変だよ。
汚れた大和田の血と、狂った雅子の血が皇統に流れ込むんだからね。それこそ皇統の危機。
愛子ちゃんをスキップして悠仁様に皇室の血が受け継がれることになったのは
何よりのことだった。
656朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 21:30:52 ID:fWYOn25F
働かずに遊ばしとけば機嫌がいいならまだ許す。
自分のキャリアを生かしてくれないとか、
人格否定されて病気になったとか、
まわりを傷つけまくって遊び暮らしてるじゃないか。
657朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 21:42:03 ID:JF7oDcav
>>654
画像につけたコメントは主観ですが、画像は私の主観ではありません。
判断は自由です。
私のコメントが気に入らないなら、ご自分の主観で反論すればいいだけのこと。
658朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 22:08:06 ID:RncWm6mu
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/koho/taio/taio-h21-1204.html
昭和時代における香淳皇后の御活動について
平成21年12月4日

小和田の嵐と似たことを言わなければならないのは嫌なことですが、これは明らかに美智子様の世論対策でしょう。
誰も今、香淳皇后の批判をしている人はいないわけですから、タイトルは「平成時代における美智子皇后の御活動について」でなくてはいけない。
自分を隠して香淳皇后をダシに使うやり方は卑劣ですね。
香淳皇后がお元気な頃は「香淳皇后に苛められるお可哀相な美智子妃」を演出し、なくなった後はこうして「香淳皇后も美智子皇后と同じくらい同席している」と、ご自分を守るために利用している。
たいへん不愉快ですね。
659朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 22:20:15 ID:Xtpihw62
>>658
あたかも香淳皇后が何もしなかったかのような物言いは
美智子さま批判&マの字擁護にかこつけて、その実、
香淳皇后の事跡を貶めるもの。見過ごすわけにいかないでしょう。
美智子さまの自己弁護のためではないと思います。
あの方の知性からいって、万一にも自己弁護するのであれば、
もっとさりげなく、かつ効果的な方法を選ばれることでしょうよ。
660朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 22:20:55 ID:ApCSLR47
愛子が男だったら壮絶に性格悪い親王になってたと思う。

661朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 22:24:25 ID:ApCSLR47
>RncWm6mu

また基地外が来たな、
そもそも雅子が美智子皇后と張り合おうという時点でおかしい
人間と泥人形くらいの差がある。

まさこは誰がなんと言おうと粗大ゴミそのもの
662朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 22:27:09 ID:ApCSLR47
天皇皇后始め、他の皇族全部を貶めないと雅子を擁護出来ないらしい、
雅子ってのは一体なんなんだ、いっその事出て行ったらどうなんだ。
663朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 22:27:25 ID:eFQecnZh
中座事件のときの、愛子さんの「おむずがり」の度合いって
どれほどのものだったんだろう。ギャーギャー喚いて
異様な様子だったのか。
664朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 22:49:46 ID:FU2jNWk3
しかし、愛子が男なら今のgdgdは無かったろう。

皇太子も堂々としていられる、第一の責務を果たし、誰からも責められることは無い、
何よりも陛下が「将来の天皇は天皇の膝下でその立ち居振る舞いを学ばねばならない」
と言って、毎週参内させることも出来たろうし、その分だけ皇太子が小和田に取り込まれ
るのを防ぐことも出来た。
それに・・・

とかなんとか、歴史にifは無いのだから言っても詮無いことだがな。
665朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 23:41:30 ID:snOe9EHi
>>663
「おむずがり」がどんなものだったか、謎ですよね。
一緒にいるつもりだった→泣く、ここまではいいとして、
それで到底、養育係りに渡せない状況って、想像がつきません。だって、それなら、
保育園の朝の光景はどうなることか。

ひきつけをおこしそうなほど酷いか、あるいは、雅子さんが子供を理由に、退出
したかったか、のいずれかです。
子供にはよくあること…ではありませんね。
666朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 00:10:51 ID:riCpJEry
>>658
これで雅子がサボる口実(言い訳)が完全に消えたな。
667朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 00:45:44 ID:J3VMdp8F
>>601
人格障害は問題を起こすか
周りがおかしくなるかだからね。

【マサコの思考パターン】

 茶托が貼りつくのは茶托のせい

 病気になったのは、ティーカップはどれを使うのか考えるのが負担だったせい

 茶托が貼りつくのは茶托のせい

 病気になったのは、ティーカップはどれを使うのか考えるのが負担だったせい

【マサコ擁護派の思考パターン】
雅子がおかしくなったのは皇室のせい

あの2人が役立たずなのは両陛下のせい

>>607
そうか!
だから悠人様は御茶ノ水幼稚園へなのか!
タト務省が天下りの学習院なら何されるかわからないもんねw
いや〜 もう恐ろしいから
早く雅子とOWD一族を外国へやっちまえ!


668667:2009/12/05(土) 00:49:04 ID:J3VMdp8F
茶托が貼りつくのは茶托のせい

 病気になったのは、ティーカップはどれを使うのか考えるのが負担だったせい

↑を二回書いてしまったm(__)m 逝ってきます。
669朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 01:14:42 ID:cOBFcK1o
>>665
あの雅子さんが周囲の手の付けられないほどのおむずかり状態の愛子様を
辛抱強くあやし続けたなんて信じられません。
いつだったかカレンダーの撮影で両陛下をはじめ皇室ご一家で写真を撮るときも
本来はそんな身分ではないのに愛子様をあやすために福迫さんが呼ばれました。
親じゃ子どもを落ち着かすことが出来ない、
普段の養育は養育係に丸投げしていると白状したも同然です。
雅子さん自身が愛子様を隠れ蓑に退出したかったんでしょう。
670朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 01:39:24 ID:qQIIvAie
>>669
でも2時間以上待たせた挙句、mskを気遣って迎えてくれた紀子妃とさーやに
「どうも」だけとはね。どの面下げてww
東宮職もそんなに使えないのかな。余計なことをしたら後が怖いのか。
671朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 04:08:43 ID:WUjAOFNQ
>>670
あれは後退子も悪いよね
電話一本かけて「陛下を待たせるわけにはいかん。始めとく」とか言えばいいのに。
ボンヤリお坊ちゃまじゃ無理かw
672朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 05:25:29 ID:Mo7Tuwoz
いやそれは+ないよ。旦那が電話をかけたら、解決したのになんて、そんな
簡単なことじゃないでしょ。
雅子さんが電話に出る状態だったら、電話に出なくとも、職員に返答する状態
だったら、こんなに待ちません。
それこそ、御所と東宮、両方の職員の間で、何度もやりとりがあったことでし
ょう。
「雅子さまはどうしておられますか。何か異変があったのですか」
「お部屋におられます。お出ましになりません」
「それではもう、始めたほうがよろしいでしょうか」
「判断しかねます。お返事をいただけません」
これが何度も繰り返されたことでしょう。

その日の予定と、妃殿下は違う行動をとっておられるわけです。
戻ってきた時点で、東宮御所では大騒ぎのはずですよ。
一般人が、親戚との会食中、歩いて、あるいはひとりで運転して帰ってきたわけ
じゃないんです。運転手も愛子さんを連れ帰るはずだった女官も、警護も、
そのまま待機です。他の東宮職員も、それこそ泣かんばかりに途方にくれたと
思いますよ。御所からは、じゃんじゃん電話が来るでしょうから。
いや、御所からお迎えにあがった職員もいたのでは。

本当にVIPなんですから、2時間以上も、予定を違えて、何をしているかわか
らない状態が続くって、ありえないことだと思いますよ。異変があっては困る
のですから。
陛下を待たせた、それ以前の問題なんです。
673朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 05:48:43 ID:OpTPOO5i
自閉症パニックの異様な状態を沢山の人に見られて、悔しさで怒り狂ってたんだろうね。
674朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 05:55:46 ID:DVKyuBbA
その間のなるの態度がどうだったのか、ってのが長年不思議だったのだけど
鬼女のほうで
「ナルは両陛下に(雅子に向かって)謝ってほしい」と思ってるのでは?っての。
なんかすごく納得行って思わずひざを打ったよ。

みなが困り果ててるのをみて
自分もどぎまぎしたわけじゃなくて
ニヤニヤしてたんじゃないか、ってことね。
本当なら雅子的思考にどっぷり染まってる。
675朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 06:31:49 ID:OpTPOO5i
ニヤニヤなんかしてないと思う。
雅子の激しい怒りの想像がつくから、東宮御所の人間にどうしようもないことは分かったはず。
自分もどうしようもないし、周囲に説明できるものでもない。
皇太子は東宮御所で起こっていることが分かるから、誰も声を掛けられないような、緊張した落ち着かない様子だったんじゃないかな。
その様子を見て周囲は黙って待つ状態になっってしまったと。

夕食寝かしつけというのは嘘で(福迫さんがいるし)、悔しさで怒り狂ってた、だから仏頂面で「どうも」になった。
676朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 06:50:08 ID:OpTPOO5i
自閉症独特の何をどうしても絶対言うことを聞かない状態で、
奇声をあげて暴れる姿を秋篠宮一家に見られて、死ぬほど悔しかったと思う。
677朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 07:47:56 ID:RimAV4eK
>>659
あの方の知性が、あなたが思われているほど素晴らしいものなら、
雅子の様な女を東宮妃として迎えてはおりませんよ。
なにが何でも、皇后陛下はご立派、なんら瑕疵ははない、という前提では話にならない。
内定にしていたクニさんを袖にしたのは、旧皇族を嫌った美智子様の意が
大きく作用していたと思われる。
当時の皇太子はマザコンの究極。母親の言葉や気持ちを忠実に実現していたのではないか。
本当に皇室の将来を思えば、小和田のような親の、しかもあのような女を貰っただろうか。否。
皇后陛下は私心の塊だったと思う。
昔は虐められて気の毒な妃殿下という演出をしたが、いま代が代わって病気の妃殿下の演出。
脈々と皇室は歪められている。
678朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 08:01:16 ID:RimAV4eK
658
同じく世論対策だと思う。
時に、昭和時代には天皇だけのご臨席だったところへ今の皇后陛下はお出ましになる、
お言葉も自分で作られるというような、また昭和に比べご公務はうんと増えているとか、
香淳皇后はお楽しみの私的外出はなさらなかったが美智子様は頻繁になさる、
などと報じられてきている。
一方香淳皇后は大事な式典へのご出席は当然ながらなさりながら、慎ましやかな裏方に徹してきた。
国民に向かって自己主張もなさらず、国民の敬愛を集めてきたのだ。
美智子様のように開いてしまうと欠点も見える、完璧主義だから粗を隠すために演出もする。
マスコミを使う、宮内庁を使って自己の正当性を主張する。
見苦しい。
679朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 08:09:44 ID:RimAV4eK
たとえば両陛下の会見には、ご自分たちの実績の自画自賛がちらほら。
評価というものは他人が下すもの、という認識に欠けている。
裸の王様だなと感じることがある。
旧藩塀を排除したし、我が世の春だから、陥りやすい錯覚に陥っているのかなと。
ましかし人間には苦労がつきまとう、目の上のたんこぶをのけても新たな悩みが
発生する。東宮問題は自ずからまいた種、刈り取ることは出来そうもないが。
680朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 08:13:59 ID:Y48cVx5j
でも、皇太子が「雅子さんを妃に。」と望んだ時に、「小和田さんはナルちゃんのお相手としては
気が強すぎるのではないかしら。」と皇后さまは心配なさってたとか・・・
まあ、それが現実になってるわけだが。
681朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 08:14:04 ID:8bjKABxR
>>676

健常児ならそんなに長時間激しくぐずることってないもんね。
昔から障害者を見下してきた雅子だもの、自分の娘がそんなだと認めるわけがないね。
悠ちゃんのお茶の水幼稚園に嫉妬するのもわかるわ。愛子ちゃん八つ当たりされてなければいいけど…
682朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 08:40:33 ID:RimAV4eK
680
心配しても結局は賛成しているし、陰で動いて実現したのだから。
一国の皇太子妃の人間性、それを育んできた実家の事両親のことを、
もっと調べるべきだった。
周囲がなぜに、大反対していたかということにも留意すべきだった。
うん?藩ぺいが反対しているから、敢えて・・・というようなことは、まさかね。
683朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 09:14:24 ID:zh3WrUW2
>>682
で、熱弁奮うのはようございますけど、
あなたはスレタイも読めないんですかね?
美智子が悪いから国民に迷惑を掛ける今の東宮を
庶民は黙って容認しろ、批判するな、とでもいいたいの?
ただ皇后の愚痴を言いたいだけならよそで言ってくださる?
皇后がマンセーされてるのが悔しいなら出ていけばいいでしょ。
ここは両陛下のスレじゃないんだから。
不適切な場所で愚痴ばかりこぼして暴れる。
あなたは雅子そっくりね。
類は友を呼ぶのかな。
684朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 09:31:05 ID:TKZ/0ObF
本来雅子の言動の責任は雅子自身にある。

それを正そうとしない皇太子の責任、
諌めようとしない雅子の親の責任、
医師としての勤めをきちんと果たそうとしない大野の責任。
厳しい姿勢で臨まない天皇陛下の責任。
これらを飛び越えて、
すべての重荷を皇后陛下になすりつけ貶めようとしているのはなぜか?
685朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 09:40:15 ID:zh3WrUW2
過去を学ぶことは大切だが、
責任を過去に求めることほど愚かしいことはない。
強制連行・従軍慰安婦、さらには秀吉の朝鮮侵略にまで
謝罪と賠償を求める朝鮮人然り。
あったことを訂正する方法がない以上、損失しか生まない。
無駄に話が長引き、その間に在日は増殖する始末。
両陛下に責任がないとは言わないさ。
で、それを問うために、証明するために、
またアホみたいに時間がかかる。
南北朝鮮相手ですら踏み込めない日本政府だ、
両陛下を相手に責任を証明して次の一手を決める間に、
現東宮夫婦の豪遊による損失は膨大なものになっているだろう。
んな面倒なことするより、諸悪の根源をまとめて分離したらいいわけ。
幸い朝鮮人と違って数は多くないし、
日本国民にかかる迷惑を 早 く 減らすためにはそれが一番。
ああ、朝鮮人と同じく少しでも長く特権吸いたいから
過去に責任転嫁するんですかそうですか。
やっぱり雅子さんを庇うのは彼女にそっくりな人ね。
686朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 09:41:01 ID:zh3WrUW2
>>684
なすりつけやすいから、でしょう。
687朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 10:33:25 ID:OpTPOO5i
「将来重い立場に立つ皇太子」が言えるのだから、孫の話に絡めて「将来降嫁する内親王」を印象づけることは簡単だと思うけど、なぜ言わないのかな。
渡邉元侍従長の女性宮家提言があったり、民主党政権になった途端、典範改正を促すような長官発言があったり、両陛下は女性宮家を容認しているように見える。
秋篠宮が「皇族が増える」発言をしたことで、雅子さんは愛子宮家を否定されたと激怒してるんじゃないか。
当事者秋篠宮に火の粉をかぶらせる両陛下に失望する。

自閉症児にあえて女帝や宮家設立などキチガイ沙汰だと思う。
訓練すればごまかせるのか?
お守りが必要な人間に高い地位を与えて何をしようとしてるのか?
いっこうに歯止めを掛けようとしない両陛下はおかしい。
その一方で陛下の和船映像。
いろんな疑問が、美智子皇后東宮擁護という>>612-614のコピペで納得できる。
688朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:02:51 ID:gniTx7b9
色々難しい立場なんだろうけどね。
689朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:04:41 ID:b8n24umz
自分の血が入ってる者に継いでいってもらいたいから
旧宮家復帰に反対してるの?
内親王3人残せば
もしも悠仁親王に子供ができなかった場合
内親王の子を即位させればいいって思ってるのかな?
なんとなく皇統の私物化っぽい感じがしないでもないような
690朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:10:38 ID:zh3WrUW2
>>687
> 孫の話に絡めて「将来降嫁する内親王」を印象づけること

これは是非言ってほしいな。
ただ、国会に委ねると陛下と秋篠宮が言ったんだから、
両陛下に皇統をどうにかする権限はないが。
691朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:11:10 ID:b8n24umz
もしも女性宮家創設ってなったら
結婚相手は旧皇族男子
それとも内親王が好きになった民間人

どうなるんだろう?
692朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:14:46 ID:OpTPOO5i
女性宮家なんかにしたら、悠仁殿下の地位が不安定になりかねない。

 ・ 皇統論議は将来の世代にゆだね、いまは論議しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。

「皇統論議は将来の世代にゆだね」って何考えてんだ、雅子の思う壺じゃないか。
おまけにねずみ算式に皇族が増え、税金で遊ぶセレブ気取りのおかしな皇族だらけになったらどうするんだよ。
国民は呆れて「皇室いらない」になるよ。
693朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:17:10 ID:b8n24umz
国会に委ねるだけど
皇太子と秋篠宮の考えが尊重されるべきって言ったでしょう
皇太子が女性にも皇位継承権をって言ったらどうなるの?
秋篠宮さまが反対したとしても

694朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:23:03 ID:b8n24umz
ねずみ算式に増えたら
自分達で生活費を賄って下さいって思っちゃう
税金負担は最少限度

これじゃ海外王室と同じだけど
695朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:31:58 ID:zh3WrUW2
>>693
悠仁親王がいるからね。
皇太子一人だと女性にも継承順位を〜でなし崩しになる可能性が高いが、
正統な後継者である悠仁親王と5歳しか違わない愛子内親王に
継承順位を急いで与える必要性はどこにもない。
小泉政権が言っていた幼いうち(当時愛子内親王3歳)からの
教育が必要という建前も通じない。
母親は皇室に適応障害で、愛子内親王は両陛下に会ってすらいないから。

女性を認めるとなると面倒なのよ。
愛子さんに適用となると法律不遡及の原則も曲げなきゃならないし。
民主党にそんな余裕はない罠。
696朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 11:33:12 ID:sa6cCS/r
この2CHに、来ない多くの国民が「このままでは(ナル・マサ・あうあう)
皇室いらん」と言っている。この2CHの意見を広く広めてほしい。
こいつらに価値はみいだせない。諸悪の根源は美智子だ!!!!!!!
!!!!!!!!!!粉屋のしわくちゃババアだ。
最悪の大不況に苦しむ若者を救えないなら皇室はいらん。金食い虫だ!!
697朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 13:20:26 ID:saugUbjx
459 可愛い奥様 sage New! 2009/12/04(金) 14:29:48 ID:DLm2Dl8BO
フランス産青首鴨のロースト赤ワインとフォアグラのソースは美味しかった?
フォアグラのソテーはポートワインソースで召し上がったでしょ?


254 可愛い奥様 sage New! 2009/12/04(金) 22:12:11 ID:/gMfnbfwO
ゆみこさん、必死でお茶の水付属のツテを求めてあちこち電話。
何をしようとしているのか…
筒抜けですよん


軽いリーク
698朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 14:13:36 ID:saugUbjx
459 可愛い奥様 sage New! 2009/12/04(金) 14:29:48 ID:DLm2Dl8BO
フランス産青首鴨のロースト赤ワインとフォアグラのソースは美味しかった?
フォアグラのソテーはポートワインソースで召し上がったでしょ?

254 可愛い奥様 sage New! 2009/12/04(金) 22:12:11 ID:/gMfnbfwO
ゆみこさん、必死でお茶の水付属のツテを求めてあちこち電話。
何をしようとしているのか…
筒抜けですよん
699朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 15:42:07 ID:OpTPOO5i
秋篠宮が女性宮家反対を匂わせる発言をし、陛下側近の前侍従長は女性宮家を求める提言をする。
こんなバラバラでいいの?
秋篠宮は孤立してるんじゃない?

>女性宮家設立は落としどころを探る動き。
>旧宮家の方を入れるにはこれがギリギリ、皇后様が受け入れる線。
>そうでなくても東宮東宮妃・愛子内親王の件で皇后様は面子をつぶされておられるので御心を鎮めるのは難しい。

麻生内閣が危ない兆候は素人目にわかったのに、その時は何も発言しないで、民主になった途端、笑っちゃうほど出来立てほやほや内閣に対処を促す長官。
男系支持麻生内閣を嫌ったとしか思えない。
陛下が男系支持なのは和船映像ではっきりしてる。
宮内庁の動きからするに、東宮支持の美智子様の面子を立てる方策が探られているのは、本当なんじゃないだろうか。
美智子皇后バッシングでも顕在化しないと、皇室は東宮問題にまっとうな手を打てないんじゃないか。
700朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 15:53:51 ID:D5ONdGyD

>RimAV4eK

>RimAV4eK

基地外が今日も来てるな。


701朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 15:56:41 ID:KqIuWSw4
>>699
完了は雅子さんといい、美智子さんといい、女の言うことだけを聞くと?
702朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 15:56:52 ID:D5ONdGyD
>旧宮家復活には美智子様が絶対反対、

どこにこんなソースがあるんだよ
703朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:04:42 ID:OpTPOO5i
>>701
いや、今上がぶれなければいいんですけどね。
これが答えじゃないかな。

>その二つのはざまに引き裂かれ、美智子様の歩まれた道のりを考えればご遠慮があり、
>肝心要のところで何もおっしゃれなくなる。
704朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:06:42 ID:OpTPOO5i
美智子皇后の尋常でない努力が、逆に東宮を否定されたくない気持ちにつながっているのではないだろうか。
705朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:07:12 ID:D5ONdGyD
>OpTPOO5i

こいつも雅子擁護の皇后たたきだな

最近多いな

706朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:12:55 ID:D5ONdGyD
なんか最近東宮批判を両陛下批判に摩り替えようとがんばってる奴がいるよな
手を変え品を変え、



707朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:20:05 ID:OpTPOO5i
秋篠宮の「皇族が増えるのはいかがか」発言は凄い。
費用に触れて国民を納得させ、さりげなく愛子宮家を否定し悠仁殿下を守る意味もある。
秋篠宮最高!
708朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:25:01 ID:or4KCfRh
陛下の発言は、皇后陛下やたぶん侍従長らの手が入って、
陛下の意図と違うものになってしまうから、ぶれて見えるのよね。
行動だけ見れば、そうぶれてはいないんだけど。
709朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:26:38 ID:1XPEc7NY
同じ旧皇族復帰への反対でも
「俗にまみれた旧皇族は復帰と同時にスキャンダル暴かれるぞ」(小林よしのり)と
「国庫の負担を考えると」では、
関係者の心情はいかばかり違うか。
頭のよさとはこういうことだね。
710朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:29:47 ID:RimAV4eK
683、684
誰が東宮夫婦の言動を容認しろと言っていますか。
東宮夫婦に関して、少なくとも自分は何の望みもありませんよ。
認めていませんから、皇太子妃として。
責任ある立場の両陛下が、鳩山総理みたいにふらふらしているのが歯がゆいの。
皇后陛下は、「女帝容認、旧皇族復帰反対。」
ここの多くの奥の理想とはまさに真逆のお考えの持ち主。
それに目を瞑って勝手に偶像化して心酔している人が、将軍様万せーと言っている人とかぶる。
皇統を歪める事の前に、公務の数など何の力も持たない。
皇室の混乱の元は、庶民出の女性に頭を下げてきて貰い、故にそれを弱みに感じて
妻におもねる今上との力関係が出来上がった事が原因。
息子にも同じ道を歩ませ、ついに皇統を歪めかねない事態になりつつある。
原因を隠蔽しているから、先には進めない。
だって責任を感じてい無ければ、正しい手は打てないもの。


朝鮮の朝鮮側がねつ造した歴史など、このことに何の関係もないよ。
711朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:34:34 ID:or4KCfRh
ともかく、皇族の減少を理由に典範改正する必要はないということ。
では、なんのために改正が必要かというと、それは皇統(男系継承)をつなげるため。
つまり、にぎやかしの女性宮家はいらない。
712朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:36:15 ID:1XPEc7NY
>>710
ここにいるのは奥とは限らないし。
皇后陛下が女帝容認なら、なぜ今回宮内庁HPに
「香淳皇后も公務祭祀をやっていた」(それにくらべて雅子妃は・・・)
の反論を載せて、東宮擁護派の論拠をひとつ打ち砕いたのか、説明付くか?
713朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:40:31 ID:or4KCfRh
女系派=雅子擁護じゃないでしょう。
714朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 16:42:04 ID:zh3WrUW2
710
> 誰が東宮夫婦の言動を容認しろと言っていますか。
で、あなたは何をしろと言いたいの?
結論を3行以内でまとめてよ。
両陛下が考えろ、ということなら2chで言ってもしょうがないしね。
君の結論はあるんだよね?
やっぱりただの愚痴?

> 皇后陛下は、「女帝容認、旧皇族復帰反対。」
ソースを出して。
「表情」「言葉の曲解」はもう秋田からはっきり分かる奴ね。
え?ない?全部あなたの脳内ソース?まさかね?
皇后陛下が「女系OK、旧宮家イラネ」と明確に言った根拠はあるよね?
自分の記憶にはないんだけど、
君は明確なソースを持ってるんだよね?
715朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 17:21:50 ID:RimAV4eK
714
皇太子やめろとか雅子出ていけとかも、2chで言ってもしようがないしね。
あなたも言ってもしようがないことを日がな一日言ってるでしょう、
そういうのも愚痴ですよ。
結論っていうけど、皇室に関することで、愚民に何の権限があるの。愚痴しか言えないでしょ。

皇后陛下に直接質したことは無いので、ソース出してと言われても。
ではあなたはそうではないという確信があるみたいだけど、その確証を得たソースは?
自分の場合は「昔から」流されている報道から、あるいはお言葉から推測していますね。
皇室の奥深くのこと深層心理は、そばの人間しか分からないよ。
ただあなたみたいに皇后陛下を盲目的に信じることは出来ないね、今までの長い経緯からね。

私のことを「君」と言われるの、とっても気持ち悪い。
716朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 17:35:29 ID:b8n24umz
旧皇族復帰に反対はわからないけど
美智子さまが
皇太子の子に後を継いでもらいたい思ってるってのは
週刊新潮に書かれたことがあるよね

2006〜2007くらい
悠仁さま誕生近くくらいかも?

見出しが
それでも皇太子の子に継いでもらいたいーってな感じの
717朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 17:57:23 ID:riCpJEry
>>712
あれのお陰で雅子派がますます発狂してるってのはありそうだよね。
718朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 18:18:38 ID:zh3WrUW2
>>715
> 結論っていうけど、皇室に関することで、愚民に何の権限があるの。
議員に伝があるのでね。
東宮は迷惑だと直接言いましたよ。
東京駅で東宮とカチ合った時なんかは大変多く苦情が来るそうです。
宮中のことは知りませんが、あなた曰くの愚民の領域で
暴れまわる基地外については
仕事に支障が出ましたし、手段もあるので言いますよ。

> 皇后陛下に直接質したことは無いので、ソース出してと言われても。
> 自分の場合は「昔から」流されている報道から、あるいはお言葉から推測していますね。
本当に脳内ソースだとは思いませんでした。
明確なソースはないんですね、分かりました。
あたかも事実かのように熱弁奮っていたことは全て妄想ですか。
そうかそうか。

> 皇室の奥深くのこと深層心理は、そばの人間しか分からないよ。
あなたには分かるんですか?関係者?

> ではあなたはそうではないという確信があるみたいだけど、その確証を得たソースは?
皇后陛下が男系女系について語ったことがないということです。
天皇陛下、皇后陛下、秋篠宮は揃って継承問題は
国会に委ねるという発言をしています。
719朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 18:32:26 ID:1XPEc7NY
>>716
それは間違い。
見出しは「それでも 皇太子 に継がせたい」
悠仁親王の誕生後だったが、当時、順番は
皇太子→秋篠宮(生きてれば)→悠仁親王だろ? なぜ皇太子が問題になる?
と思った記憶があるから確かだ。
いまから考えると、うちうちでは、とうに廃太子論が出ていて親王誕生をきっかけに噴出していたんだろうな。
720朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 18:37:10 ID:yRw90jK7
自分はマサ子擁護ではなく、むしろ批判派
しかし、だからこそ最近の両陛下特に皇后の発言には心底ガッカリしている
テーミスの平田さんも仰っていたが、「我々家族にとっても大切な人」発言は
国母や皇后としてではなく、普通の家族の視点で述べられていて失望。。
そして「家族家族と言いながら、身内で解決すべき齟齬を公にする」
本当は東宮問題は皇室内で話し合いがなされるべきなのに
人格否定、愛子に会いたい、陛下と相談すべきなどと悉く公に発言されている為に
何か国民問題、社会問題のように扱われる現象を天皇家自らが作っている不可解さ

そして表向きいい難いが国民の本心の発露として2chが情報交換の場として提供されている
何れにとっても、不健全で悪循環。。

本当のところ東宮問題、雅子妃問題とは皇室天皇家内の家族問題であり、
東宮負債自体の愛情にまつわる夫婦問題なんだけどね
それを皇太子、両陛下が皇室制度、国民問題のように摩り替えているところがズルイ
自分の家族も納得させられないで、何が国民とともに添う皇室だ、笑わせるな
721朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 18:46:07 ID:NHP22gJY
そもそも皇族に人権はないのだから、個人的に家族どうこう
思う分にはいいが、国民は皇室内部の家族心情など
スルーしてればいいだろう。
722朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 19:15:42 ID:tEbUiu74
>>716
その記事タイトルだけ読むと、皇后陛下がそう言ったみたいだけど
中身は、皇室ウオッチャーの誰かが「大事に育ててきた皇太子殿下に継がせたいと思われているのではないか」
と言っているという推測記事だったんじゃなかったっけか
723朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 19:22:35 ID:8bjKABxR
>>713

> 女系派=雅子擁護じゃないでしょう。

でも少なくとも雅子擁護はみんな愛子ちゃんを女帝に!と言ってるよね。
雅子さんが子供産め産め言われてオカワイソウ!といいながら、
愛子ちゃんをそれよりさらに苛酷な立場につけようとしている。
それこそ愛子ちゃんが母に似てなかなか子供できない身体の可能性もあるのに
お世継ぎ産め産めとプレッシャーかけられる立場にやるんだ…
724朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 19:27:23 ID:RimAV4eK
718
あなたのソースも自分のソースも同じだ。
つまり報道や言動で推測するしかないの、皇室問題は。
それを前提にみなが話しているんでしょ。直に両陛下とそんな話が出きる人なんて、
いないんだから身内以外では。ソースソースって下らぬ事で揚げ足を取りなさんな。

「継承者問題については国会に委ねる」
通のもあなたと私では解釈が真逆だな。
なにが問題?皇太子、秋篠宮、悠仁殿下で決まっているのに。
問題を提起する理由が考えられるとすれば、皇太子を廃位するという以外にただ一つ、
女系つまり愛子さんでもいいという発信に取れるよ。
ま皇太子を廃するのは、ちょっと考えられないからね、そこまでする勇気があるなら、
東宮問題など鼻から発生していないから。
725朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 19:34:29 ID:RimAV4eK
見ているけど、この板に雅子擁護なんていないから。
「擁護かどうかの選別」から思考停止している奥が多すぎ。
あえて奥と書いたけど、男はいないから、まず。
こんなところで、ちまちまと皇族のあれこれ書き込む男なんていないよ。
王侯貴族?板では男性がいるのは間違いないけどね。
726朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 19:43:56 ID:RimAV4eK
708
両陛下はすべてに目を通す、よきに計らえではないと以前報道されたことがあります。
式典などのお言葉まで自分たちが書くそうですから。
ですから両陛下のお気持ちが側近によって歪められて報道されたり、
発言されたりすることは、考えられません。

因みに、天皇陛下の長い長いお言葉も、皇后陛下作文ですね。
727朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 20:13:09 ID:D5ONdGyD
>RimAV4eK

>RimAV4eK

>RimAV4eK

こいつすごいうざいんだけど、
雅子共々死ねばいいのに




728朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 20:16:23 ID:D5ONdGyD

>RimAV4eK

腐った鬼女ってのはこう云う奴のこと言うんだろ。
729朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 20:21:04 ID:ZYtGlvuM
>>726
> 因みに、天皇陛下の長い長いお言葉も、皇后陛下作文ですね。

今上は外遊先の空港に到着寸前、機内から出迎え準備の様子をご覧になってご挨拶に付け加えられた、と
侍従長だったかの記事を今年春頃に読んだ記憶があります。確かハワイ到着時だったような…。
なので、どうしてそう断言できるかのソースを教えて欲しいです。
730朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 20:32:48 ID:b8n24umz
>>722
記事がUPされたのを読んできた
美智子さまは
悠仁さまが誕生後しても心配がつきない
雅子さんに第二子出産してもらいたい、と
思ってるんじゃないかってな内容でした
731朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 20:39:30 ID:b8n24umz
第二子は難しい
皇太子は秋篠宮の方に皇統が移ってもかまわないと言って
美智子さまが驚かれたとのこと

自分が2人親王を産んだから
雅子さんにそれを期待したんだろうけど
残念な結果になったということですね
732朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 20:42:01 ID:zh3WrUW2
>>724
> ソースソースって下らぬ事で揚げ足を取りなさんな。
信じられないw
議論板にあるまじきこと言ったよ、
本当に鬼女ばかりなら(私は独身だけど)、
ソース前提にしないなら議論板にいる意味ないじゃんw
推察や憶測は人もレスも多い鬼女板でやればいい。
皇室板もあるし。
あなたは鬼女でしょ?本当になんでここにいるの?
平成皇室批判スレも皇后批判スレもあるでしょ?
733朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:31:51 ID:yRw90jK7
美智子皇后とはどういう人なのか、最近わからなくなった
明らかに素晴らしい人物なんだろうけど
こと長男、皇太子に対する見識には首を傾げたくなる

優しいのを通り越して鈍感、昔ドラマ「ずっとあなたが好きだった」の母親みたい
あそこまで息子を盲信すると、絶対よくない事態を招く。。
美智子皇后ほどの聡明な女性でも不出来な息子には弱いのか。。

最近、紀子妃や秋篠宮一家が気の毒に思えてきた
734朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:33:12 ID:LCm2KWcE
>あそこまで息子を盲信

あそこまで、ってどこまで?
妄信しているとする論拠は何?
マスコミの風潮に踊らされているだけではないの?あなたが。
735朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:48:26 ID:D5ONdGyD
そいつは雅子擁護だろ、

しかし嫁ぎ先の親とうまくやれないって何かしら欠けたものを感じさせるな、
しかもものすごく優しい親なのに
736朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:49:49 ID:RimAV4eK
729
天皇陛下の文言を聞き始めた頃から、そんな疑念を持ち始めて今や確信しています。
なぜなら、皇后陛下の言い回しにそっくりだから。
息子夫婦もそれを倣っています。みなさんもこちらについては検証したことありますね。
尊敬する両陛下には目を瞑るw

732
議論板にあるまじき云々。ふお菓子。
時には息子夫婦の誹謗中傷に明け暮れる板にソースが無ければ話にならないと?
では誹謗中傷するそのソースは何だ。
皆同じだろう。
何度言ったら分かる。当事者でないわれら愚民には流される報道が唯一のソースだよ。
あなた達はそれがソースとして認め、
皇后陛下に瑕疵ありとするものには、それをソースではないと判定するのか。
737朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:52:37 ID:D5ONdGyD

天皇は自分で古い紙の裏に原稿書いてるって言ってるよ、
雅子一家じゃないんだからそういう世の中をだますようなことしないな
738朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:54:47 ID:D5ONdGyD
最近マジでこう云う風貌になってきたな、
なんか雰囲気がきもい

            __,,,,_ 
            /´     __ `ヽ、
            / 〃/ ̄ ̄   `ヾ ヽ
         i  /          リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {i
          |   |   ‐ー  くー  l 
           ヤヽリ. ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} 
         ヽ_」   :: ト‐=‐ァ'::. i
            ゝヽ   ::.` `二´'.::丿
              rト、.._ _....._ ,イ
          _/ | ` ̄ ̄ ̄ / \_
        / ̄/  | ー--- ‐‐'’|   |  ̄\
739朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:55:43 ID:RimAV4eK
729
天皇陛下が付け加えられた・・・皇后陛下が付け加えられたとは
外聞上、言えませんでしょ。
ま少々ご自分の意見もありましょうが、主体は皇后陛下ですね。
昔から、今上は美智子様をもっとも頼りにしていた方。
この方の意見や賛同無くして、一言も発せられないでしょう。

ま世間でも自分で言いにくいことは、夫に言わせる妻は、いくらでもいますから。
740朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:58:38 ID:RimAV4eK
737
それも正しいでしょう。でもこの場合の添削や校正は皇后陛下ですね。
あの長ったらしい遠回しな物言いに気がつかれませんか。
結婚してからガラリと変わりましたね。

いずれにしても、側近が両陛下の気持ちを歪めて世間に発することは無いと言うことです。
741朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 21:59:17 ID:LCm2KWcE
陛下のお言葉に、皇后陛下のお言葉が似てこられたんじゃないの?
何故に皇后陛下が主体?皇室の長は天皇陛下ですよ。
あなたの主張は、オカン板で皇后陛下が諸悪の根源と決め付けているアホな擁護者と
何ら変わりありませんね。
742朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:00:27 ID:sOi7p9u1
美智子様だけ特別扱いはしない。

ナルマサだろうが、今上ご夫婦だろうが、秋篠ご夫婦だろうが、同じ基準でチェックして、悪い行動はやめていただく。

これでいいんじゃないの。
743朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:05:31 ID:RimAV4eK
728
自分の頭で考えられないあなたから見れば、腐った鬼女かもw
まマンセー頭では、なにも考えられないでしょ。
こういうのが小泉や民主の支持に回ったのでしょうか。
民主を支持していないとすれば、理由はただ一つ皇室関係かな。

732
はこんな破廉恥な言葉を吐く人には、議論板から出ていけとは言わないの?
744朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:06:21 ID:jfQW8Ts2
万引きした奴より、された本屋を責めるような人がこのごろ多いね。

しかも、なぜかアンカーの>>をはずす。
アンカー付けると相手の収入になっちゃって悔しいとかいう人なんかな?
745朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:07:24 ID:RimAV4eK
741
違うよ。
美智子様ははじめから、長い長い文章。
今上は結婚前は、あんなしゃべり方しなかったよ。
746朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:17:58 ID:D5ONdGyD
雅子擁護がなんで雅子擁護するのか全くわからん、
ハーバードってのになんか権威を感じてるのか?
俺も高学歴だが別に学歴なんか大したことないぞ、
俺から見たら雅子なんて巨大なうんこにしか見えない、
しかも役立たずのうんこ
偉い人ってのは紀子様みたいな優しい人のことだ

ちなみにRimAV4eKみたいな雅子擁護も雅子同様うんこ臭いわ。
747朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:17:59 ID:RimAV4eK
>>744
パソコンの調子が悪いから、外していました。収入って何ですか、分かりませんわ。

でも皇后陛下の事に関しては、絶対に疑問や批判は受け付けられないのね。
いっとくけど私は雅子擁護でもなるちゃん擁護でもないよ。
誰の擁護でもないよ。東宮問題は語り尽くされているから今更。
自分的には典範改正の最中から、その行方をとっても心配していた、だから長い。
で問題の根幹はどこにあるかを、一年くらい前から考え始めたの。
ここでは、皇后陛下には一切の瑕疵が無いという論調が多くて、それに対して?を提示している。
反対意見を言ってもいいでしょう。

敢えて言えば、紀子殿下がお労しいと思う立場ですね。
748:2009/12/05(土) 22:20:32 ID:jfQW8Ts2
この人金もらってレスしてる人だよね。
749朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:20:55 ID:b8n24umz
美智子様っていうか両陛下の罪wは
東宮に遠慮して
秋篠宮家に出産待機させたことでしょう

佳子様の後待機させずに、もしかしたら2人くらい男児が産まれていたかも?
(あくまでも可能性ね)

そうすれば、東宮もへんなプレッシャーがなくて
男児出産できたかもしれないし
男児が出来なくても、しょうがないねで終わるし

両陛下に
こんな不安定な状態になった責任ってのはあるでしょう

750朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:23:30 ID:RimAV4eK
>>746
皇后に?と向けたら、何で雅子擁護になるの。細胞が一つしか無いの?
はっきり言って、雅子など自分の眼中に無いわ。
心配しているのは、最高責任者がしっかりしないと、皇統を歪められることになりはしないかと言う一点。
それに基づいて考えているのよ。
751朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:23:41 ID:D5ONdGyD
ボンクラの光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらん
752朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:25:35 ID:D5ONdGyD
>RimAV4eK

お前は基本的に皇室に敬意無いし雅子擁護の典型だよ、

753朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:25:51 ID:sOi7p9u1
>>746
RimAV4eKは雅子擁護なんかしてないじゃん。
何が気に入らないのか、具体的に。
754朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:28:03 ID:RimAV4eK
政界の最高責任者もああだから、日本はどこへ持って行かれるかわかりゃしない。
そういうことですよ。

金を貰っているって?
気に入らないのに対しては、金を貰っているバイト???
中国や北朝鮮の発想で常。言論弾圧か。
755朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:32:12 ID:D5ONdGyD
>>753
RimAV4eKこいつはお前の仲間だよ
756朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:35:15 ID:sOi7p9u1
>>755
だから、どこが雅子擁護なのか言ってみなよ。
変なレッテル貼りやめなよ。
757朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:37:45 ID:jfQW8Ts2
皇后が皇室の最高責任者かよ・・・

雅子のドタキャンドタデにも責任があるって言うのかよ、笑わせるw
758朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:42:55 ID:RimAV4eK
>>757
最高責任者でなくて何なの?天皇と同じいやそれ以上の力がある方ですよ、内的には。

それと雅子のドタキャンなどの話はしておりません。
そんな枝葉末節なことなどに、今更興味は無い。
あくまで皇統ですよ。
759朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:43:47 ID:b8n24umz
国会に委ねると言いながら
渡辺元侍従長は女性宮家創設してもいいんじゃないか

渡辺元侍従長は両陛下の代弁してるって報道
こういうのが
混乱させる元なんじゃないの?

皇位継承権に関しては国会に委ねる
でも皇太子と秋篠宮意見は尊重されるべきって
陛下の周囲が騒ぎすぎなのか
それを良しとしてるのか、わけわからない
760朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:44:36 ID:COJt5Ds+
>>757
マザコンが考えるとすべて母親が悪いことに。
761朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:45:08 ID:0vc29s7c
継承に関する事柄は、国民にゆだねる前に、皇族自身で話あって方向性を示して欲しい…
けど、天皇の意思が尊重されすぎると、徳仁さんが即位してしまった後が怖いよね。
762朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:49:26 ID:jfQW8Ts2
雅子がドタキャンドタデを繰り返さなかったら
廃太子の話なんか出てくることはなかった。
自ら招いた災厄を人のせいにするのはおかしい。
763朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 22:52:12 ID:RimAV4eK
>>759
ふらふらしていますね。
どのようにも解釈してください、というような発信が多い。
皇位継承順位は決まっているのに、国会に委ねる・・・
しかし皇室のあり方については、皇太子と秋篠宮の意見を聞いてほしいって。
本当にわけわからん。
そもそも継承順位と皇室のあり方の違いがどいういうことか。
国民に解けと言うことかな、この難問を。
あぁ宿題が多すぎる。
駄目だよ、国民に心配をかけちゃぁ。
764朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 23:17:43 ID:pdNwRzPy
雅子さんが子供を沢山産んでくれれば
こんなに心配しないんだよ
765朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 23:26:41 ID:s4r5hQYN
親王殿下を産まなかった事だけが雅子さん唯一の功績です
766朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 23:31:31 ID:lTIORBbs
312 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 00:51:05 ID:jyIDaFL30
皇統に関しては今上はずっと逃げておられるわけですよ。

橋本政権下で典範改正検討会が持たれた時にも
「眞子がいるではないか」で閉会させてしまった。
このときは宮内庁長官が
「そんなことを口に出されるものではない」
と激しい口調で御諫めした。
このやり取りは会員雑誌「選択」で活字になって残っている。
−−−−−−

男系、万世一系は、皇室の最高規範。

今上はその最高規範を破る考えを明らかにしたわけだから、この時点で皇室は終わったものと考えなければならない。

その後、今上からこれを否定する明確なメッセージは発信されていない。そうなると、現在の「昭仁天皇」は、皇室の立場から見れば正統性を持たない正体不明の君臨者である。1990年代からすでに日本は皇室不在の内乱状態にはいったのかもしれない。

新王朝樹立派
皇室再興派

もし「昭仁天皇」が考えを改め皇室を継続させたいと考えるのなら、「男系、万世一系は、皇室の最高規範である」と宣言しなければならない。「眞子がいるではないか」と言えたのだから、これも簡単にできるはずである。この場合、皇室は再興される。

しかしこれだけ大きな過ちを犯した天皇の直系が、そのまま皇位を継承するのは許されないだろう。最終的に秋篠宮殿下、悠仁親王に継承されるにしても、その間に傍系の天皇をひとつ置くべきである。

「女系は絶対反対だが、今上がそれでよいと言うならそれに従う」と言う人もいるが、すでに「昭仁天皇」は皇室の掟を破り国民との契約を破棄している。それでも「昭仁天皇」に従うと言うのは正体不明の個人崇拝である。

皇室を尊重する立場に立つなら、正統な継承者を擁立して皇室再興を図るしかない。
767朝まで名無しさん:2009/12/05(土) 23:56:37 ID:NHP22gJY
まあ、そういう奴が必死になればなるだけ
リアル雅子包囲網が迫っているということがいえる。
768朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 00:01:54 ID:ZYtGlvuM
>>766

> 既存のスレからのコピペの際はスレッドタイトルとURLを明記、
> 隠語等が含まれる場合は注釈をお願いします。

>>1にはこう書いてありますのでスレ内ルールを守って頂けないでしょうか?
また、このスレは順次、過去ログとしてhtml化して倉庫に送られています。
2ちゃんねるのログ以外にも残りますから、ご自分の意見以外は引用符をお願いします。
769朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 00:15:16 ID:tKXivwht
>>736
> そんな疑念を持ち始めて今や確信しています。
脳内ソースktkr
明確なソースゼロw
雅子さんが公務も祭祠もサボり静養三昧なのは報道ソースですが何か?
皇太子が妻を導きもせずに一緒に怠けだの静養だのに
同調しているのは事実ですが何か?
で、あなたの言うことはソースのない脳内妄想ということでよろしいですね?
そうかそうか。

> 時には息子夫婦の誹謗中傷に明け暮れる
やっぱり批判されたくなかったんだ。
初めからそう言ったらいいのに。
両陛下が悪いから愚民は東宮批判するなって。

> では誹謗中傷するそのソースは何だ。
流される報道ですよ。

> 皇后陛下に瑕疵ありとするものには、それをソースではないと判定するのか。
だから明確なソースを出せって。
分からんちんだなぁ。
770朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 01:02:48 ID:MjcsYQ7l
>>746
>俺から見たら雅子なんて巨大なうんこにしか見えない

ワロタ。でも本当のことだw
民間からお妃という考え方はいいんたけど、人をものすごーく
選ぶべきだった。こんな真っ黒な家系で、国民たる熊本県民を
苦しめたチッソ社長の孫を入内させるとは。
いっそのこと、旧華族のお姫様でよかったのに。
即位の大礼で御帳台に上るべき女性ではないよ、雅子さんは。
妙にマスコミや週刊誌が肩を持つからなあ。
雅子妃批判は菊のタブーが恐ろしくてできないんだろうけど。
娘はあんな内親王と呼ぶのも憚られる子だし。
あんなはしたない格好写真に撮られて、もう言葉もないよ。
この一家はおかしい。おかしさ満点なのに、マスコミに守られて
安泰。マスコミも国賊だな。
771朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 01:38:36 ID:QMfmmLr6
マスコミは隙あらば権威や高貴なものを引きずりおろそうとする。
その格好の材料に東宮はなっているのだと思う。
772朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 01:43:54 ID:BXKshkiV
東宮は持ち上げられすぎて、おかしくなっているのだと思うが。
773朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 02:18:32 ID:pkAZ7NYn
東宮家は無駄に下駄を履かせられ持ち上げられて、秋篠宮家は誹謗中傷されて貶められて。

それぞれの行いに正しく釣り合った取り上げられかたをしていたら、
今頃こんなgdgdにはなってなかったんじゃなかろうか。
774朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 03:28:40 ID:r+hBdxpb
>>773
完全に同意。
そもそも秋篠宮家を貶めた結果、相対的に東宮家をよく見せようとする
その魂胆がさもしすぎる。絶対的によくなるよう努力すればいいだけだろうに。

雅子さんが不妊を理由に心を病んだとすれば、そのこと自体に同情は
するが、それは秋篠宮家には何の関係もないこと。
雅子妃の不幸は紀子妃のせいではないのに、子供を産むというこれ以上
ない慶事に対し「雅子さんがかわいそう」と言われ続ける紀子妃こそが
心の底からお気の毒だ。
775朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 04:34:00 ID:EdgIRuVl
雅子は他人が傷つくことに関してはとことん鈍感だ
そこが許せない
776朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 05:00:06 ID:Z7/yRYKq
>即位の大礼で御帳台に上るべき女性ではないよ、雅子さんは。
妙にマスコミや週刊誌が肩を持つからなあ。

上がるべきがどうかより、何しろ「ご病気」だからなぁ、できるのかな。
あれは仮病だから、喜んで出てkるわよ〜という方たちもいるだろうけど、
実際、体力も神経もものすごく使うと思うんだよ。できるのかな。

新皇后の誕生というのは、マスコミにとって、ものすごい稼ぎ時でしょう?
増刊や、特集号を、ばんばん出せて、息を吹き返す出版社がたくさん
あるはずなんだ。こんなことを言うと、非常に不敬の極みなんだけどね。
(私は今上陛下のファンなので、幾久しくご健康であることを願ってやみませんが)

女性誌とか、今は「雅子さんお可哀想」と言いつつ、犬と散歩しているのを
載せたりしているけれども、これじゃあ、増刊や特集号のグラビアはもたないよ。

777朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 05:26:41 ID:HzIRY0rT
しっかし、マスコミも宮内庁の規制が厳しいといっても
これだけ害悪をまきちらす雅子のことを
北朝鮮風味に持ち上げるのはやめろよなと言いたい。
自分たちをエリートと思い読者を小馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。
しかもO医師のプロパガンダをそのまま「おかわいそう」と受け取るのも馬鹿すぎ。
778朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 07:38:51 ID:Is+qx+dF
事実を客観的に報道して盆暗夫婦失脚をさせたほうがマスコミは儲かるよ
秋篠宮家が東宮家を経て新天皇一家になれば
真っ当な皇室系ネタ以外にも「皇太子妃(皇后)紀子様の苦難と栄光」
という優良コンテンツを獲得できるからね
779朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 07:51:27 ID:Z7/yRYKq
いや結局のところ、マスコミはいずれ手のひらを返すことになるんじゃないかな。

皇室の話題というのは、一定量必要なんだけど、このままだと、きれいな
グラビア頁は組めそうにないし、こういうご公務をなさっています、
という社会的な記事にもできないでしょう。
今上ご夫妻がしっかり活動なさっていらっしゃるから、それとの抱き合わせで
「どうなるのかしら、はらはら」と、まだ読者の目を引くことができるけれども。
愛犬がどうの、字をかけたのがどうの、そればかりでは、ページが作れなくて、
もうすでに腹が立っていると思うよ。
立派なお姑さんと困ったお嫁さん、という図式は、今は面白い面もあるけど、
困ったお嫁さんをオンリーで記事を作り続けるなんて、無理だもの。
稼がせてくれない皇室に対して、いい顔をし続けるほど、マスコミは
お人よしじゃない。
780朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 07:56:39 ID:xlsx0RUk
>>769
同じく流される報道から判断しています.プラス今まで出された書籍関係等で。
ネットで昔の資料にぶち当たることともある。
テレビや三流週刊誌だけが情報源じゃないよ。前代の東宮夫婦が出来た頃から、何様こちらはウオッチ歴は長いから。
あなたのように上っ面しか見えない人には,東宮夫婦の馬鹿面しか視界の中に入らないんだろうけど,
長い時間経過の中で,深く観察して判断する材料はいくらでもある。
まぁ曇った目には、表面しか映らないだろう。
たとえば公務をやれば他は免罪するとかね。雅子が公務をやれば、彼女が皇統を曲げても許せるのか。
そうじゃない、皇統を預かるものの第一の使命は、それをつつがなく次に繋ぐことだろう。
そこで躓いている両陛下の何を賛美出来るのかと思う、こんだけ国民に心配をかけ、
長たらしい文言で目くらまししされても、まだお追従しか言えないとはね。
北の将軍様を崇める民族と同じだわ。
まぁね、批判する値打ちもない東宮夫婦のあれこれにうつつを抜かしていれば気が晴れるなら、
死ぬまでやればよろし。

旧皇族の御姫様を貰っておけばよかったんですよ。それをしなかった判断の深層心理が、問題なのよ。
それが問題の根元。深く広く値を張っている。ほぐすのは容易じゃない。
女性宮家創設の線が出ているとしたら、その現れでしょう。
皇統は歪んでしまいますね。
781朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 08:10:22 ID:xlsx0RUk
>>766
可愛い奥様だから鬼女板からコピペでしょうか。このコピペを見るのは初めてですが、
発言事態は既報のことで、「真子がいるではないか」「このままだと真子が後を継ぐことになるの」との
両陛下の発言は、女系容認、伝統打破そのものですね。
これが、「個人崇拝の塊」のここの多くの奥、独身女性には目に入らぬらしい。
こういう人たちの盲目的な支持が皇室を滅ぼし、同じ類の愚民が支持する売国民主の政治によって日本自体も、沈んでいきます。
782朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 08:20:35 ID:RhgmNeuJ
日本古来の朱鷺はすでに滅んだ。
皇族も、皇室の存在を真に理解する古きよき日本人も絶滅に瀕している。
皇統が絶える時、日本古来の魂も滅びる。
皇室の祈りの消えた日本は魂を失ったも同然。いずれ沈没するだろう。
783朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 08:24:53 ID:9z2N1SA1

明治天皇は明治維新の前、京都御所の壊れた塀の穴からもそもそっと出て来て、焼き芋を買っていたのは有名な話だ。
どうせどっかの馬の骨だと思っていたが、寅之助とはね。
ここまで具体的に出て来るとは思わなかった。

http://homepage3.nifty.com/konacs6p/page007.html
(ページを開いた後、明治天皇で検索)
784朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 08:33:53 ID:xlsx0RUk
女性の4割が子供を必要としない、20代に至ってはこの数字が6割に。
戦後の学校教育や社会教育の成果ですね。
やがて大和民族は完全に滅びます。

皇室こそ頑張って子供を産むべきだったのに、あろうことか「少子化推進」の先鋭部隊と化したがね。
そこにトップの圧力があったとしたら、本当は大問題になるんだけどね。

>>782
同意。
785朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 08:43:46 ID:t3CWMf3K
子供が要らない、と考えるのは教育だけの問題じゃないような。
安心して生めない、育てられない環境こそ、その最たる理由では。
786朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 08:54:03 ID:tKXivwht
>>780
> 前代の東宮夫婦が出来た頃から、何様こちらはウオッチ歴は長いから。
失礼ですがあなた何歳?
まさかの両陛下と同年代の2chねらー?凄くね?

> まぁ曇った目には、表面しか映らないだろう
スレタイくらい読んだらいかがですか?
ここは東宮夫婦の行状を語るスレなんですよ。
スレタイが映らないあなたの目も曇ってますよ?
平成皇室批判スレにでも皇后批判にでも行けばいいじゃない。
あなたがこのスレが合わないと思うなら出ていけばいい。
古参だろうが年配だろうが誰もスレチなことしか喚けないあなたに
いてくれと頼んだ覚えはない。
あなたはあなたの視野の広いw議論を合うスレでどうぞ。

> 皇統を預かるものの第一の使命
皇太子妃の使命は男子を産むこと、祭祠を継ぐことですよ。
雅子さんはどちらもやっていないから批判されるんです。
逆に言うとそれ以外のことは妃の個性だね。

50に手が届こうという子の不徳を70過ぎの母親の責任にするのは、
皇太子が未成年の場合か、重度の障害者かに限られます。
あなたの人生は母親にコントロールされてきたの?
成人すれば自分で判断することが大半でしょう。
自分で決めたことは自分で責任を取るのが大人です。
それが出来ないような人間なら、どのみち廃太子で何の問題もありません。
787朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 09:23:28 ID:noWw/61I
顔を真っ赤にして言い合いしても、元気でいる限り皇太子が次の天皇、
それを筆頭宮家として補佐するのは秋篠宮、この序列は変わりなし。

皇太子妃、宮妃の立場も同様、二人が何をした、やったではなく、
夫の地位に付随してそれぞれの立場になるだけ。

皇后の資格、なんて典範に明記されてるのはただ一つさ。
天皇の妻っていうだけ。
病気だろうが、公務やってなかろうが、男子を生めなかろうが、
関係ないの。天皇、皇太子の妻である限り、皇后、皇太子妃なの。

朝から無駄なこと書いて真っ赤になって、ばかみたい。
788朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 09:30:39 ID:t3CWMf3K
顔真っ赤にしてるのは787だと思う。
普通憂いる時は、青くなるものだけど。

雅子さんの凋落は目の前だから、もう青くなったりしないけどね。
789朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 09:59:37 ID:EGfQdQlQ
三日後は雅子さんの誕生日
明日あたりにはマスコミがその内容を汁でしょう
さて、どんな内容になっていることやら
790朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:04:11 ID:gpQQhlyQ
2009年9月10日
宮内庁の羽毛田長官は、近く発足する新たな政権に対し、安定的な皇位継承をめぐる問題意識について説明する場を、できるだけ早く持ちたいという意向を明らかにしました。
これは、10日の定例の記者会見で明らかにしたものです。
この中で、羽毛田長官は「政権が変わっても、皇室が安定的に続いていくかどうかという観点から、問題含みの状態であるという意識は変わらない」と述べました。
そのうえで、羽毛田長官は「新しい政権が発足後、できるだけ早くこの問題について説明する場を持ちたいと思っている。そのことを検討していただき、対処していただく必要があると、お世話する者の立場から申し上げる」と述べました。

2009年11月11日 テーミス12月号レポより。
○ 11/11付け日経新聞に掲載された渡邉允前侍従長(宮内庁侍従職御用掛)の「私見」
  を紹介。(なお渡邉氏は今や天皇陛下の“代弁者”と言われている。)
  ・ 女性皇族を残すために、女性宮家設立を望む。
  ・ 皇統論議は将来の世代にゆだね、いまは論議しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。
  ・ 女系ありきではなく、さまざまな可能性が残る。

ポイントは上の2つです。

長官会見
「皇位継承問題」なぜ麻生政権の時に決着をつけるよう促さなかったのか。
寛仁親王に近く男系継承に理解のある麻生政権の時に、なぜ積極的に動かなかったのか。
男系継承に危機感があるなら民主政権になる前に動くのが当たり前、小学生でも分かる理屈です。

元侍従長提言
言ってることは、
女性皇族を残すために、女性宮家設立を望む。
皇統論議など後でいいから、とにかく早く女性宮家を設立したい。

陛下周辺の高官の動きから見えるのは、
男系継承にはこだわってない、とにかく早く女性宮家を作りたい、
起きている事実から背景を探れば、そういう事じゃないでしょうか。
791朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:13:06 ID:zZ9pHaCx
>>790
公務員として、宮内庁という職場を、大きくして、後輩に顔が利くようにしたい?
792朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:14:54 ID:gpQQhlyQ
男系継承にはこだわってない、とにかく早く女性宮家を作りたい。
これは>>612-614のコピペ

>女性宮家設立は落としどころを探る動き。
>旧宮家の方を入れるにはこれがギリギリ、皇后様が受け入れる線。
>そうでなくても東宮東宮妃・愛子内親王の件で皇后様は面子をつぶされておられるので御心を鎮めるのは難しい。

この部分にピタリと符合する。
皇后様の気持ちを満たすために、女性宮家を作りたいということですね。
女性宮家設立で得をするのは誰かな?
793朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:27:18 ID:gpQQhlyQ
> ・ 皇統論議は将来の世代にゆだね、いまは論議しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。

これは秋篠宮には相当ショックだったんじゃないでしょうか。
「皇統論議は将来の世代にゆだね」
将来の世代で最高の地位にあるのは現皇太子なんだから。
794朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:36:21 ID:tKXivwht
> >女性宮家設立は落としどころを探る動き。
> >旧宮家の方を入れるにはこれがギリギリ、皇后様が受け入れる線。
> >そうでなくても東宮東宮妃・愛子内親王の件で皇后様は面子をつぶされておられるので御心を鎮めるのは難しい。

皇后陛下がこう考えているというソースが一つもないという不思議。
全部脳内だよね。
795朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:37:06 ID:gpQQhlyQ
>>794
現実の動きを見るんですよ。
現実の動きから背景を探る。
796朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:40:55 ID:gpQQhlyQ
>>794
ソースはあくまで背景を探る材料に過ぎないんですよ。
797朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:46:42 ID:zZ9pHaCx
>>795
陛下を無視して前を歩いた美智子様をみたことがない。
798朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:50:27 ID:tKXivwht
>>796
へえ、人が言ってもいない根拠のないことから勝手な結論を導き出して
ミスリード狙ってるんだね。
凄いね、議論板でソースがない妄想を正当化しようとするなんて。

私の知る限り、皇后陛下が男系女系に言及したことは一度もない。
結局ただの妄想ですかそうですか。
噂板でも鬼女板でもいってらっしゃいませ。
皇后陛下批判スレがおすすめですわ。
799朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 10:51:39 ID:i2Y0m4Yp
皇后陛下は何をどう考えているかを
決して行動にも言葉にもしないので現実の動きは何もない。
すべて憶測ということになります。

また、それぞれの皇族のお言葉と言うのも
伝聞としてしか入ってこないので信頼はできかねます。
皇族が自らの意思で発信している言葉は会見のときのみです。
800朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 11:02:38 ID:gpQQhlyQ
>>798
ソースがない妄想を正当化ってw

陛下周辺の高官の動きから見えるのは、
男系継承にはこだわってない、とにかく早く女性宮家を作りたい、
起きている事実から背景を探れば、そういう事じゃないでしょうか。

それは

>女性宮家設立は落としどころを探る動き。
>旧宮家の方を入れるにはこれがギリギリ、皇后様が受け入れる線。
>そうでなくても東宮東宮妃・愛子内親王の件で皇后様は面子をつぶされておられるので御心を鎮めるのは難しい。

この部分にピタリと符合すると言ってるだけでw
801朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 11:07:03 ID:tKXivwht
>>800
> 陛下周辺の高官の動き
と皇后陛下の御心だの面子だのに何の関係が?
主体を変えて一部事実を改変するのをミスリードというのですよ、
朝鮮人がよく使う手です。
802朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 11:08:21 ID:i2Y0m4Yp
>>800
前半が後半に繋がると考える根拠は?

陛下周辺の動きが陛下の意向ではなく皇后の意向に左右されるとする根拠は?
803朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 12:17:14 ID:gpQQhlyQ
>>802
1.和船映像←これが陛下の意思と解釈

陛下自ら艪をこぐ船に悠仁殿下を乗せて、国民に見せつけた。
悠仁殿下に継承という意思を示されたと解釈。


2.今年3月から4月にかけての出来事←両陛下の間で齟齬?

週刊文春4月16日号
・美智子皇后のご心痛「悠仁さまの時代」▼ご信念は「皇室は皇位継承者がすべて」▼ご期待されるのはやっぱり「ナルちゃん」

この記事の直前に、結婚50年で初めてという陛下単独御料牧場静養の異変。
発表された理由は足の怪我で同行できない。
この理由は皇后陛下が歩けることで説得力を持たない。
可愛い盛りの孫と数日過ごすという老人最大の楽しみを放棄させるほどの何かがあったと推測。
これが「皇后陛下ナルちゃん命」という週刊文春へのリークにつながっていると思う。


3.橋本明氏の廃太子本への皇后の否定的な表情←皇后陛下の意思?
いつも微笑みを絶やさない皇后陛下にしては極めて珍しい。
誕生日文書などでも積極的に皇太子夫婦を庇う様子が見られる。
皇后陛下の皇太子に対する思い入れはかなり強いと解釈。
804朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 12:19:24 ID:gpQQhlyQ
>>802

>>612-614は陛下の意思が男系にありながら、苦労を掛けた皇后の気持ちを切り捨てることが出来ないが故、
妥協の道を探っているという内容。
陛下の気持ちを汲みながら皇后の気持ちに配慮、陛下周辺高官の動きはまさにそういう状況を体現していると思う。

>陛下周辺の動きが陛下の意向ではなく皇后の意向に左右されるとする根拠は?

自分の気持ちは男系なんだけど、美智子様は頑固だし、苦労も掛けたし、ナルちゃん可愛いも分かるから、皇后の気持ちも汲んでやってくれ、というのが陛下の意向と推測。
要するに陛下の意向を汲んでいるわけです。


悠仁殿下の誕生は2006年9月。

2005年天皇誕生日雅子2時間47分中座事件の愛子逆上が陛下にいかにショックであったか、
そういう点でも>>612-614の書き込みは説得力があると思う。
805朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 12:44:31 ID:tKXivwht
>>803-804
> 自分の気持ちは男系なんだけど、美智子様は頑固だし、苦労も掛けたし、ナルちゃん可愛いも分かるから、皇后の気持ちも汲んでやってくれ、というのが陛下の意向と推測。
本当に脳内ソースなんだな…

「表情」
主観かつ、その時の表情が廃太子への反発であるという根拠がない。
廃太子の話をその場でいきなり振られた訳でもなく、
全く関連性のない場所での一コマをなぜ複雑な感情と曲解するのか。

「静養に同行しなかったこと」
ボランティアである大野医師ではなく、
医務主管が判断して静養の同行を取り止めると決定。
公式発表は最優先される報道ソースだが、それを曲げておいて
背景の推察など、憶測、妄想でしかない。

「推測」
どうみても脳内ソースです、本当にありがとうございました。
806朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 12:48:24 ID:gpQQhlyQ
だけどホントに笑っちゃうよね。
麻生政権の時には、皇位継承問題の対処を早急になんて言わないくせに、
民主政権になったら、いやなる前か?政権発足が9月16日だからw
そわそわと待ってましたとばかりにできるだけ早くに対処をだってさw

まるで女系への後押しを待ってたみたいだね。

麻生男系政権の時は同意して貰えないような希望があるだろう。
もちろん推測ですけどね。
807朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:05:21 ID:53Dkf4dM
今の東宮問題は、つまるところ両陛下が八方美人に過ぎるからだと思うよ。
雅子も皇太子もいけないが、それを放置し続ける両陛下が一番いけない。
しかも秋篠宮夫妻にもいい顔だけはして実のある支援をしないから、
十年以上も男子をつくる機会を逸してしまった。
皇后陛下に到っては、雅子の放埒にお墨付きを与えたようなものだしな。
皇室が滅ぶとしたら、皇太子夫妻のせいではない。
両陛下のせいだよ。
808朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:09:23 ID:t3CWMf3K
皇室は滅ばないし、両陛下には何の責任も落ち度もない。
東宮ご夫妻が離婚なさるのも、皇太子殿下が廃太子されるのも、ご本人達の問題であり
責任である、ということ。
809朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:18:39 ID:tKXivwht
いい年こいて自分の判断にすら責任を取れない皇太子は
廃太子で問題ないと思います。
東宮の処遇は最終的には国民が決めることなので。

ヤクザの論理ですね。
散々両陛下に不敬を働いておいて、放置する方が悪いと。
自分からぶつかっておいて車の修理代を恫喝して脅し取るヤクザ。
今の東宮の責任を両陛下になすりつける人は、
メンタリティがヤクザと一緒ということです。
在日やヤクザと共通点満載って、ちょっと凄い。
810朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:20:02 ID:zZ9pHaCx
愛子さんが産まれたどのくらい後だったか、
記者会見での、陛下への質問を、宮内庁の役人が強引に締め切って騒ぎになったことがあった。
記者は何を聞こうとしていたのか、役人は何故、強い態度で、締め切ったのだろう。

陛下が、重要なことに返事をなさろうとしたから打ち切ったのだと思うのは、
陛下自身が、答えを言いたくなければ、どうとでも断ることができ、打ち切る必要がないから。
役人にとって都合の悪い答え出さないための突然の打ち切りなんだろうなと思うのだ。
811朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:20:58 ID:gpQQhlyQ
皇后陛下が祭祀に熱心というのは定評があると思うけど、ずっとお休みが続いてますね。
そこで疑問なんですが、なぜ秋篠宮夫妻のように椅子に座っての見守り出席されないのかな?
膝行が出来ないのが祭祀欠席の理由。
膝行が出来なくても、一般皇族のトップで見守り出席はできるんじゃないでしょうか?
皇后は一般皇族席に着けないとか理由があるのかもしれませんが、体調と相談ではなく、早々と何ヶ月も先の欠席発表が腑に落ちない。
祭祀欠席の皇后が当たり前にになれば、雅子さんも気が楽になられるでしょうね。
812朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:24:53 ID:zZ9pHaCx
>>811
皇后陛下は75歳ですから、46歳?の雅子さんと比較するのはおかしくないですか?
美智子様が、80や90になられて、もしあまり出てこられなくなったら、雅子さんの引きこもりが正当化されるのですか?
813朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:26:38 ID:53Dkf4dM
>皇室は滅ばないし、両陛下には何の責任も落ち度もない


俺だってそう思いたいよ。
でも本当にそうか?
両陛下が何かを変えるというのではなく、長い伝統が尊重されるように望むと
おっしゃるだけで、男系継承にしてもそのほかのこともかなり問題は軽くなるのではないかな。
しかし、両陛下は実は皇太子夫妻と実質は同じような(結果を招く)ご発言をよくなさっている。
皇后陛下が雅子さんについて「大切な家族だから見守る」という旨のことをおっしゃったのは
つい先日のことだ。
皇后陛下にそうおっしゃられたら、追及なんかできないよ。
814朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:29:25 ID:zZ9pHaCx
>>813
去年、『私たち家族の、大切な人』でしたね。
見守るは、もっと昔の言葉では?
今年は、何も触れておられません。
815朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:29:45 ID:gpQQhlyQ
>>812
自分は皇后陛下が雅子さんの立場を庇うために、膝を理由に祭祀欠席を引き延ばしていると推測しているんです。
もちろん推測ですが。
816朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:32:19 ID:zZ9pHaCx
>>815
膝は悪いようですよ、公務中にふらつきがあったそうですし。
冷えは厳禁じゃないですか。
817朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:34:21 ID:gpQQhlyQ
>>816
公務中にふらつくほどの人がテニスw
818朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:36:01 ID:tKXivwht
>>815
70を過ぎたら祭祠を休んでも仕方ない、ということでしょうね。
香淳皇后も認知症の兆候が出始めてからは引退されましたし。
私の知る限り、貞明皇后、香淳皇后、美智子皇后は46歳の時は祭祠に出席されていましたが、
雅子さんは?
819朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:36:44 ID:zZ9pHaCx
>>817
正座は膝の悪い場合、かなり苦痛です。
お年寄りを知らないの?
820朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:40:00 ID:53Dkf4dM
俺は両陛下は、超人的な努力をなさってこられたと思うよ。
敗戦後、皇室を残すためにね。
でも今だけは護るべきものを積極的に護らず、
護ってはいけないものには積極的に手をさしのべておられるように思う。
821朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:43:30 ID:gpQQhlyQ
>>819
いや、よく知ってます。
膝に溜まった水を抜いて、仏壇の前に座ってます。

私が言っているのは、秋篠宮夫妻のように椅子に座っての見守り出席(陪席)はされないんでしょうかということ。
822朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:48:44 ID:t3CWMf3K
近々大物が逮捕される可能性がある、と今勝谷さんが。
政治家か薬物つながりの芸能人か?と言っていたが、皇太子妃のご尊父も充分大物よね。
823朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:48:52 ID:TXAO5yvQ
>>817
たったまま打ち返すだけのリハビリテニスと、正座して数時間、膝歩きで10数メートル
どっちが膝に負担がかかるか解らない奴、実際自分でやってみれば?
ちなみに床は板張り、畳はないし、もちろん座布団もない

衣裳は十二単だから、何十キロあるかな?それを着てやってね>板張りでの数時間の正座

上の方で見守りだけでもできるってあったが、秋篠宮家は宮家だから見守りだけでいい
皇后陛下は出席すれば、皇后陛下という役割を祭祀の中で果たさなければならない
そういうのが解らない人が、無駄な祭祀とか言い出すんだろうな
824朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:52:49 ID:gpQQhlyQ
>>823
>皇后陛下は出席すれば、皇后陛下という役割を祭祀の中で果たさなければならない

どうして知ってるんですか?
825朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 13:54:48 ID:zZ9pHaCx
>>821
喪男を例にして悪いのですが、ちょっと女性が振り向いたのを、
自分を深く愛しているかのように受け取ってしまって困る場合に似てませんか?
826朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 14:11:01 ID:gpQQhlyQ
>>825
自分も膝も痛めたことがあるので膝痛ついてはよく知ってます。
膝痛は曲げ伸ばしに痛みが出る。
杖を使うのはそういうときに掛かる力を和らげるためです。
階段昇降、椅子から立ち上がる、そういう時が辛いんです。
正座はする機会がなかったのでよくわかりません。
皇后陛下は杖を使ってられませんでしたね。
膝痛発表後の結婚50周年記念番組では、小走りで膝を曲げてテニスの球拾いをし、膝を曲げて野草摘みをされていた。
皇后陛下はかなり軽いんじゃないかなと思いましたです。
これじゃあ医者が分からなかったのも無理ないかと思いましたです。
もちろん推測ですから、皇后陛下は実際かなり悪い状態なのかもしれませんが。
827朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 14:22:10 ID:TXAO5yvQ
>>824
どうしてそれが解らないんだ?
ソースがないと解らないのか?
祭祀というのは誰を主体に行っているのか考えたことはあるのか?
828朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 14:29:06 ID:gpQQhlyQ
宮中の発表は額面通に受け取れるかどうか。

3月の陛下単独御料牧場静養は、膝の怪我を理由にされたわけですが、
その前後の日、普通に歩いていられたにしてはおかしくありませんか?

今回の祭祀欠席はその時々の体調を見て決めるのではなく、いきなり何ヶ月先まで欠席となった。
皇后様が祭祀に熱心なのは過去を見ても分かるとおり。
おかしい、あの努力家で精一杯務められる皇后様が、体調と相談する要素がない。
何か別の意図があるんじゃないかと勝手な推測をしてるわけですが。
829朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 14:30:40 ID:TXAO5yvQ
>>826
だから、自分で試してみたらと言っている

今すぐにできるだろう、リビングの床に、何も敷かずに正座する
背中に10キロの米袋を背負って、背筋をピンと伸ばして微動だにしない、さあ何時間できる?
その前後に膝歩きだけで、部屋の端から端まで移動するも付け加える

これと、軽い運動のテニスと、どちらが膝に負担が来るか

普通は読んだだけで解るはずだが、解らない人は自分の身体で答えをだすしかないんだろうな

830朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 14:36:22 ID:tKXivwht
>>828
妄想婆は鬼女板に行ってきなさいな。
皇后批判スレが確かあったでしょ。
本当に合わないところに都合の悪いレスは無視していつまでも居座る、
雅子さんみたいな方。
831朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 14:38:21 ID:QMfmmLr6
皇后陛下は自分の楽しめるイベントだけに出て、祭祀などを欠席されるようなことは
決してなさいません。
祭祀に熱心な皇后がお休みされるというのはお身体の具合とかそれなりの事情がおありでしょうし
それをとやかく詮索しても仕方のないことだと思いますが。
832朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 14:40:25 ID:t3CWMf3K
オカン板でケチョンケチョンに伸されたんじゃないの?
板が違うといわれても居座り、反論され続けているのに居座り。
本当に雅子さんみたいな方だね。
833朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 15:29:42 ID:QDnZuecE
ID:gpQQhlyQさん
皇后陛下に聞く以外に状態は分かりませんですよ。
だって、諸行動の可不可は本人しか分かり得ないから。
834朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 15:34:11 ID:gpQQhlyQ
2009年11月11日 テーミス12月号レポより。
○ 11/11付け日経新聞に掲載された渡邉允前侍従長(宮内庁侍従職御用掛)の「私見」
  を紹介。(なお渡邉氏は今や天皇陛下の“代弁者”と言われている。)
  ・ 女性皇族を残すために、女性宮家設立を望む。
  ・ 皇統論議は将来の世代にゆだね、いまは論議しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。
  ・ 女系ありきではなく、さまざまな可能性が残る。


何が何でも女性宮家をやりたい、しかも急いでいる。
どうしてでしょうか。
真子様降嫁をにらんでも考えられなくはないが、まだ何年も余裕があるし。
皇統論議は将来の世代にゆだねって、なんで今上が健在のうちに悠仁様に確固たる道筋をつけないのか?
835朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 15:44:15 ID:i2Y0m4Yp
>>803
1も2も3も「自分はそう受け止めている」ってことでしかないよ。

愛子逆上がいかにショックであったか、なんて
その場にいた人でさえわかるはずないことなのに決め付けられても・・・
836朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 15:55:56 ID:EdgIRuVl
雅子擁護はあまりにも立派すぎる皇后が気に入らないんだよ、
皆でだらしない雅子に合わせれば楽になれるって発想

837朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 15:56:47 ID:gpQQhlyQ
マスゴミでも女系容認アンケートが発表されたり、陛下周辺から女性宮家話がでてきたり、
悠仁様を抱える秋篠宮は梯子を外されかねないね。

愛子を皇室に残して地位を与えるほど危険なことはない。
権力闘争みたいになったらどうするんだろうね。

実質動ける秋篠宮一家に下積み仕事をさせて、東宮が地位だけを堪能する場面が続くのか。

両陛下は皇統断絶の危機を放置し、せっかくの大切な悠仁様に確固たる道筋をつけようとしない。
昨日も書いたけど、「将来重い立場に立つ皇太子」が言えるのだから、孫の話に絡めて「将来降嫁する内親王」を印象づけること位簡単だろうに。
838朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 15:58:52 ID:EdgIRuVl
>>gpQQhlyQ

基地外雅子擁護が今日も来てる
839朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 16:02:57 ID:EdgIRuVl
皇太子がアイ子は降嫁する身ですって言えばすべて解決するが

あの馬鹿は絶対に言わない。

840朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 16:03:20 ID:gpQQhlyQ
そういえば皇后様はマスゴミ向け印象操作をやってたね。
「伝統は人を苦しめる」
こんな言葉が耳に入れば、美智子様も苦しんだ、雅子様も皇室の伝統に苦しんだんだろう、と普通の人は思っちゃうね。
841朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 16:03:40 ID:TXAO5yvQ
>>837
で?リビングで何時間正座できた?
842朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 16:08:37 ID:EdgIRuVl

>>gpQQhlyQ

こいつは粘着してるきちがい雅子擁護だが

こいつが天皇皇后を貶めても雅子の株は上がらない、

雅子が大きい顔してられるのも、立派な天皇家の嫁という立場だからだ、

雅子自身が主人的な立場に立ったらマスコミも国民も一気に手のひら返すよ、

それは雅子も皇太子も人から尊敬されるような資質が無いから、


843朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 16:30:13 ID:gpQQhlyQ
>>841
皇后様が正座できないのならそれはそれでしょうがないね。
怪我1ヶ月後の春季皇霊祭はされてたみたいだけどね。

自分が一番疑問に思うのは、回復の様子を見る、体調と相談するという要素がないこと。
いきなり何ヶ月先まで休み、その後もわからない。
陛下が精魂込められる祭祀、美智子様も出来る限りのサポートをされてきたように思ってたから意外。
失声症の時は、医者の制止を振り切ってまで公務に励まれた美智子様。
これまでと違うなという感じ。
あくまで私が感じたことですが。

ところで、祭祀見守り陪席が皇后陛下に禁じられているなんてどうして知ってるんですか?
出席した以上は、装束を着けて臨まなければならない、陪席不可、という決まり事でもあるんですか?
844朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 16:34:06 ID:EdgIRuVl
天皇皇后の魅力ってのはたたき上げのがつがつした所がなく
それでいて気品があり歴史を感じさせる所で、世界のどの国家元首に比べても全く引けを取らない

いっぽうナルマサからは世襲の汚らしい部分しか感じないな
長男だから決まりで継ぎましたって言うような

雅子が皇室外交とか言ってるけど、あんな女外に出せるか?
ナルもそうだけど何もかも恥ずかしい

            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |      
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  <   もうすぐ天皇さ
         ヽ_     ト‐=‐ァ'  !      
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
845朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 16:40:00 ID:gpQQhlyQ
必死になって皇后様擁護する人が多いところを見ると、東宮は安泰だねw
846朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 16:43:24 ID:tKXivwht
>>845
ねえ、スレチなのにどうして出ていかないの?
皇后が嫌いで嫌いでしょうがないんでしょ?
アンチスレに行かないのはなぜ?
雅子さんと同じく、不満を言いながら出ていかない方?
847朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 17:04:20 ID:xlsx0RUk
>>797
人前と家の中、会見での発言と夫婦だけの会話の中身は、当然違って当たり前。
外の顔と内の顔が同じだと本気で思っているの。
皇后陛下は神様じゃないよ。あなたと同じ人間です。
848朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 17:08:43 ID:HzIRY0rT
>>836
その発想って公務員的だよね。
頑張る人が邪魔。
足を引っ張ってダメにして自分安泰を目指す。

日本は資源のない国なんだから、ちゃんと才能のある人や
努力する人を認めないとダメなのにね・・・・

やはり、「楽が一番を体現している雅子さんの存在自体が害」ですよ。
849朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 17:10:19 ID:xlsx0RUk
>>786
議論板で、気に入らぬ意見を書かれたら出ていけとはw
それから、息子夫婦の不始末を親のせいにしているというようなレベルの話をしているわけではありません。
よく嫁。
850朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 17:23:59 ID:tKXivwht
>>849
わかってますよ、雅子も皇太子も関係なく
ただただ皇后陛下が憎くてたまらないんでしょ?
あなたのレスは愚痴でしかありませんし、
お仲間の多い板にお行きになったら?というアドバイスです。
親の所為ということではないなら、尚更東宮問題には関係ないしね。
851朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 17:34:26 ID:xlsx0RUk
>>836
今現在この板に雅子擁護は一人もおりません。けなす人はいても。

>>850
あなたは雅子が憎くてたまらないんですね。それこそお仲間のところに行けば?
東宮問題は両陛下の問題でもある。つまり皇統に関する問題です。
皇統が歪められかねない危機に瀕しているのに、それには目を瞑って
ただ人の悪口を言って溜飲を下げれば気が済むのか。
他の板でも指摘があるけど、そういう人間は皇室を大事に思っているのではなく、
東宮夫婦憎しで同時に両陛下個人崇拝の人間だと。
いつまで経ってもその観点から一歩も前進できない。
でも皇室は動いているんですよ。おそらくは皇后陛下の思いの様に。

それとも何か、ここは雅子の悪業をののしる板とでも?
852朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 18:05:44 ID:tKXivwht
>>851
> 東宮問題は両陛下の問題でもある。
東宮問題は東宮の問題ですが。
皇太子も雅子妃も大卒の成人、判断力も責任力もある人間です。

> つまり皇統に関する問題
> 皇統が歪められかねない危機に瀕している
これが両陛下の所為?
皇太子妃が男子を産まなかった所為ですよ。
どんな人間であっても、世継ぎを産むことが妃の最大の義務です。
美智子皇后は完璧な人間ではありませんよ。
ただ、産むべき時期に男子を産む義務を果たした妃殿下だったということ。
で、雅子さんが男子を産まなかったのは誰の所為でもなく
本人と彼女の夫である皇太子の責任です。

> おそらくは皇后陛下の思いの様に。
だからソースを出してね。
全部あなたの脳内なんでしょ?
きちんと明確なソースを出して、東宮問題と絡めることが出来るなら
議論する価値はありますけどね。
脳内妄想、憶測、推察、おそらく、
噂脳のあなたはそういう板がふさわしいでしょう。
で、なんであなたはここにいるの?
一人でも多くの人間に皇后陛下を嫌って欲しいんですか?
あなた曰くの個人崇拝の馬鹿はほっとかれたらいかが?
延々とスレチな悪口を喚き続けるとこれが雅子さんに似てるね。
853朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 18:26:59 ID:TXAO5yvQ
>>843
> >>841
> 皇后様が正座できないのならそれはそれでしょうがないね。
> 怪我1ヶ月後の春季皇霊祭はされてたみたいだけどね。

それで悪化されてドクターストップがかかったと、普通は思わないか?
逆を言えばドクターストップがかからないと、出席されたんだろう

>陛下が精魂込められる祭祀、美智子様も出来る限りのサポートをされてきたように思ってたから意外。
>失声症の時は、医者の制止を振り切ってまで公務に励まれた美智子様。
そう、ケガ一ヶ月後の出席は、膝痛があっもなおかつ出席されて、
それで悪化したからドクターストップがかったと、考えればなっとくできる

それと、誰が考えても失語症の方が正座数時間しても悪化しないが
膝靱帯断裂の方が正座数時間すれば悪化する
それが解らない様なので、自分でやってみろと言っている

>自分が一番疑問に思うのは、回復の様子を見る、体調と相談するという要素がないこと。
>いきなり何ヶ月先まで休み、その後もわからない。
 これは半年先の地方公務は体調の波で断って、海外公務は一月先でも考慮中の皇太子妃に行ってくれ
 それと、膝靱帯断裂の診断時、全治何ヶ月通常かかり、運動制限がどれくらいで緩和されているのかを
 自分で調べてみろ

> ところで、祭祀見守り陪席が皇后陛下に禁じられているなんてどうして知ってるんですか?
>出席した以上は、装束を着けて臨まなければならない、陪席不可、という決まり事でもあるんですか?
逆に聞く、皇后陛下が祭祀に出席して「身体の調子が悪いので、外にいます」ができるのか?
香淳皇后は、腰を痛めてからは祭祀には出席されなかったが、あなたの言い分なら車椅子でも大丈夫と言うことになる
 祭祀に熱心だった香淳皇后が欠席された、それはどういう事か?
854朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 18:37:47 ID:pYtoLKO2
膝をいためたのなら、普通はテニスはアウトだと思うのですけど。

靭帯を痛めのでしょ?
テニスウェアに着替えるのも一苦労のはずです。
軽いラリーといっても、また転んだら、と思うと普通はやめると思います。
なぜ周囲は止めないのでしょうか?

靭帯痛めたら、それに相応しい安全なリハビリ方法はいくらでもあるのですから、
テニスはやめましょう。ラリーをさせられる相手が
ものすごく気を使わせて気の毒です。
855朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 18:48:21 ID:TXAO5yvQ
>>854
リハビリテニスでググってから文句をいえ
856朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 18:57:44 ID:EdgIRuVl
雅子は仮病

857朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 19:04:35 ID:r+hBdxpb
私はID:xlsx0RUkの言うことに半分同意。皇后陛下への批判は当たらないと思う。

両陛下が公人として公に皇太子夫妻に意見することや、皇統の問題に
ついて発言されることが難しいのはいかんともしがたいと思うが、こんなにグダグダになる
前、もっと早い時期に今上が厳しい父権を発動されてもよかったと思う。

あれほど国民へのあたたかい視線を隅々まで行き渡らせることのできるお方が、東宮のこんな
体たらくを何年も見続けさせられることになる国民の気持ちにはお気づきにならないのだろうか
と疑問。そして、東宮が今の東宮である以上、両陛下の何らかの具体的なアクションがない限り
秋篠宮両殿下は謂れのない中傷に晒され続けることも。

もちろん諸悪の根源は雅子さんだし、彼女の周辺の人々なんだけど、それらの人々に対し、こんな
にも両陛下は無力なの?
858朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 19:06:21 ID:FqisjJag
無力ならまだいいんだけど、支えちゃってるから。
859朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 19:08:43 ID:EdgIRuVl
>>857
それは単なるお前のわがまま
860朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 19:09:45 ID:t+Zk0Osw
>もちろん諸悪の根源は雅子さんだし、彼女の周辺の人々なんだけど、それらの人々に対し、こんな
>にも両陛下は無力なの?

精神病を錦の御旗に振りかざしてくる相手には、現代は強者であるほど無力なのだと思います。
処分どころか、質問しようが提案しようが
「そのせいで病気が悪化した、人非人!」と言われれば、絶対に負け。
861朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 19:15:58 ID:r+hBdxpb
>>860
それなら、誰かが悪者の汚名を少なくとも一時的には被らなければならないけれど、
その役を引き受けられるのは、畏れ多いことだけれど両陛下しかいらっしゃらないと
思うんだよね。
そして、その汚名は必ず雪がれると私は思うし、雪がなければいけないと思う。

秋篠宮両殿下は立場的に微妙で、必ず両殿下の「私心・野心」ということに結び付けて
ないことないこと言い立てる輩が今でもわんさかいるわけだから。
862朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 19:20:27 ID:EdgIRuVl
>>860
はあ?そんなの東宮夫妻に決まってるだろ
幼稚園児ですかあなた?
863朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 19:51:52 ID:tKXivwht
東宮は廃太子、秋篠宮が立太子、
両陛下は悠仁親王と後継者として接する。
これが一番いいのは間違いない。
東宮はいらない子。
864朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:12:59 ID:+gATyQ73
>>804
いつか美智子さんは、皇統については当事者が考えればよいこと、と
話していた。皇后といえども、元は民間人。
皇統は生まれながらの皇族が考えればいい、と思う。

陛下の考えを美智子さんが左右するのは、出過ぎだししてはいけない事。
そのあたり美智子さんは勘違いしてるのでは?
ナルの本当の資質を知ってる美智子さんは、東宮様、と持ち上げてばかな
息子を持ち上げようと必死になっていたと思う。
865朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:34:21 ID:xlsx0RUk
>>852
大卒と皇族としての資質とに何の関係脈略がありますか.
大卒が、立派な基準を満たすものですか。
彼らに相当の判断力があれば、今のような状態になっていないでしょう。どこを見ているのですか。

次に、皇統が歪められているのは両陛下の所以です。
雅子さんが子供を産まなくても、若くて健康な紀子殿下がいらした。
しかしあくまで東宮のところの跡継ぎを先に作ることにに拘った。これは雅子さんへの気兼ねでしょう。
不可思議な気兼ねをなぜしなければならなかったか。
皇室通のあなたなら簡単に推測出来るでしょう。ソースソースと馬鹿の一つ覚えを叫ばなくても。
三十路の女性、しかも女系家系から嫁を迎えて、どうも赴任である。
その女性の為にあたら若き紀子様を犠牲になさった。つまり皇統の危機を招いた。
その前にクニさんを振って一人の女性の人生を狂わせた。
私がご当人なら、すべて天罰として受け入れます。庇ってくれる人がいても自分を責めます。

今後、女性宮家が誕生するか、注視していましょう。誕生すれば、皇后陛下の思いのままに動いて
いると判断せざるを得ません。
今上は皇后陛下の前では無力だと、あくまで推測ですが、そう思います。
なぜならば、男系を覆してはならないのは誰よりも天皇が一番理解しているはず。
その方が女系を容認する発言をしたことを重視します。
866朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:46:15 ID:xlsx0RUk
>>852
私はあなたとは違って、皇族を好き嫌いで見てはおりませんから、念のため。

政治板などを見ていると、気に入らない意見が出ると、即座に「ネトウヨ」と
切り捨てる輩がいます。
867朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:48:48 ID:78DJRGYV
陛下はちょっとアスベ気味なところがあるから、言葉の魔術師たちに、
自分でも気付かずに操られちゃうところがあるのよね。
今回は、秋篠宮がすかさずフォローしてくれたから、大事には至らなそうでよかった。
総理との内奏が陛下単体というのも、大いに助かってる要因。
868朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:50:23 ID:pYtoLKO2
>>855 靭帯損傷でリハビリテニスはありえないでしょう。
テニスを始めたということは、それはリハビリじゃなくて
膝はもう治ったということ。

ただ一度痛めた靭帯はまた損傷しやすくなっているので、
膝を使う所作が多い祭祀への同席は万が一を考えてやめたほうがいいという
ドクターストップがかかってるってことでしょ?

治ってはいるのでしょうね、テニスをやってるってことは。
869朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:52:28 ID:2YMp5njW
うーん、沸くねぇw
東宮崩壊は目前か?
870朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:55:07 ID:xlsx0RUk
>>834
ですね。典範通りの道筋をつけるお積もりはないのかと。
今まで両陛下から、「将来皇室を担う悠仁」とか「将来皇位につく悠仁」とかの発言は・・・無かったですね。
息子様については「将来重い立場にたつ・・・」と言われたことがあったけど。
多くを語らなくていいから、
大事なことを一言発信してくれれば済むものを、敢えてそれをしないのは、
他に含むものがあるとしか思えません。
871朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:57:26 ID:EdgIRuVl
余程追いつめられてるんだろ。
はたから見てももう駄目だよって感じするしな
872朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 20:59:09 ID:EdgIRuVl
オーナー企業が倒産前に高額配当出すようなもん
873朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 21:00:15 ID:xlsx0RUk
>>867
面倒ですが、最後の行について、も少し詳しく解説してくださればありがたいです。
874朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 21:08:54 ID:EdgIRuVl
相手すんなよ、あほなんだからよ。
875朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 21:10:54 ID:EGfQdQlQ
古参様、と言って思い出すのは、前に「皇后はフランスでシスターと二人きりで礼拝した!」って言って
ソースは? 宮内庁の日程表には載ってないけど?って聞いたのに
「私はワイドショーで見た! あなたは見なかったの?」って書き込んで消えてしまった人なんだけど…
876朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 21:31:05 ID:gpQQhlyQ
最近はマスゴミで廃太子という言葉を全然見ない。

宮内庁長官は麻生男系政権が終わるや否や、待ってましたとばかりに皇位継承問題の対処を急ぐよう言いだし、
陛下の信頼の厚い前侍従長は
・ 皇統論議は将来の世代にゆだね、いまは論議しないという前提で女性宮家設立に合意できないものか。
などと言うようになった。

明らかに東宮擁護に舵を切っているこんな現実を見ても、両陛下は東宮に厳しいと妄想する憐れな人達。
877朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 21:42:55 ID:gpQQhlyQ
自発的に言葉を話せない愛子に宮家を設立しようとする理由は何か?
地位にふさわしい働きが出来ないとわかりきっている愛子に、わざわざ高い地位を与えようとする動機は何なのか。
一族で地位に固執して、迷惑を掛けても絶対出て行かず、その上障害の娘にまで地位を与えようとする。

これほど傲慢で国民をバカにした話はない。

女性宮家設立に同意する両陛下も共犯者。
878朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 21:46:40 ID:gpQQhlyQ
もう一度言う。

地位にふさわしい働きが出来ないとわかりきっている愛子に、わざわざ高い地位を与えようとする動機は何なのか。
一族で地位に固執して、迷惑を掛けても絶対出て行かず、その上障害の娘にまで地位を与えようとする。

これほど傲慢で国民をバカにした話はない。
これほど傲慢で国民をバカにした話はない。
これほど傲慢で国民をバカにした話はない。

女性宮家設立に同意する両陛下も共犯者。
879朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 21:49:50 ID:tKXivwht
>>865
判断力がないからこそ国民は廃太子を望むのですね。
> しかしあくまで東宮のところの跡継ぎを先に作ることにに拘った。これは雅子さんへの気兼ねでしょう。
紀子様への気兼ねでしょう。
佳子様を懐妊された時、雅子さんが泣き腫らした目で人前に出てきて、
マスゴミが遠慮しろと好き勝手言いましたから。
東宮に跡継ぎがいるべきなのは当たり前のことです。
先帝両陛下の時代、弟宮に既に何人もの親王がいたけれど、
香淳皇后は親王を上げようと努力されました。
野心だなんだ言われて批判を被るのは秋篠宮家ですよ。
最初から他力本願、怠惰で卑しい東宮はやはりいらないな。

それにしても推測推測と馬鹿の一つ覚えを叫ばなくてもw

> その前にクニさんを振って一人の女性の人生を狂わせた。
久邇さんを振ったのは皇太子ですよ。
好みじゃなかったんですって。
880朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 21:58:06 ID:gpQQhlyQ
何十年ぶりかに生まれた大切な親王がいるのに、

>皇統論議は将来の世代にゆだね

って無責任にもほどがある。
ナルヒトに任せるつもりなのか。
とことんバカだね。
881朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 22:02:36 ID:gpQQhlyQ
渡辺元侍従長提言のすぐ後で、秋篠宮が皇族の数が増えることに否定的な見解を示した。
精一杯の抵抗なんだろう。
懐妊禁止から東宮夫婦の後始末まで押しつけられて、両陛下は守りもしない。
882朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 22:06:41 ID:gpQQhlyQ
訂正

一族で地位に固執して、迷惑を掛けても絶対出て行かず、その上障害の娘にまで地位を与えようとする。



一族で地位に固執して、迷惑を掛けても絶対出て行かず、その上障害の娘にまで

元々無い地位をわざわざ作ってまで与えようとする。
元々無い地位をわざわざ作ってまで与えようとする。
883朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 22:12:22 ID:tKXivwht
ソウカソウカの人とちょっと似てるな、
同じこと何回も繰り返したりとか
糖質?
884朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 22:23:11 ID:gpQQhlyQ
>>883
親切なだけですよ。
アナタのような現実の見えない頭の悪い人でも意味が分かるように、繰り返してあげたのw
885朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 22:34:54 ID:r+hBdxpb
>>865
私はあなたの言い分にも一理あると思うけれど、なぜ

>今上は皇后陛下の前では無力だと、あくまで推測ですが、そう思います。
>なぜならば、男系を覆してはならないのは誰よりも天皇が一番理解しているはず。
>その方が女系を容認する発言をしたことを重視します。

こういう風に考えるの?
皇統の問題をはじめ、皇室内のあらゆる出来事に関して何かを変える
ということは生まれながらの皇族の方々(入内して皇族になった者でなく)が
判断すべきだという趣旨のことは、皇后陛下自らがおっしゃっていることだし、
常に公務は私事に優先するという姿勢を貫かれてきた今上が、皇后様の
意のままに動くということは考えられないことだけど。
886朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:09:53 ID:xlsx0RUk
>>885
申し訳ないですが、皇后陛下がこうおっしゃっているから、事実がその通りだとは限りませんから。
現実に美智子様が入内してから、皇室は明らかに庶民的に変わったし。
公務や祭祀については今上はご自分のお考えの通りでしょう。
私が言っているのは、皇統のことや家庭内の運営のことに関してです。

因みに、初めに言動が一致していないなと疑問を持った事として記憶しているのは、
「東宮様が?指導してくださらなかったらどうして子供をそだてたらよいか
分かりませんでしたと」の発言を聞いたときです。
あれ?なるちゃんの育児メモは誰が作ったの?と瞬間脳裏をよぎりました。
他にも記者会見などで言っていることとしていることが違うでないかと感じたことが
何回かあります。
責任回避ではないかという様な感想ですかね。
今頭が疲れている中、大量の情報が錯綜していてすぐには思い起こせませんが。
887朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:13:12 ID:xlsx0RUk
>>875
女官と二人きりで教会に向かう後ろ姿は、週刊誌に掲載されていましたよ。
888朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:27:08 ID:Z7/yRYKq
>>865
その前にクニさんを振って一人の女性の人生を狂わせた。

これ、どうかなぁ。クニさんに失礼じゃない?
いくら地頭の良い人でも、振られたから・失恋したから、なんてことで、
学習院のような独特なところから、東大理Vには行けないよ。
理V以外の東大なら、まだなくはない話なんだけど。
「狂わせられた」のではなく、学問に進むのが、本来の希望だったのではないかな。

ご両親の希望や、お立場からの責任感として、縁談にNOは言えなかったけど…
クニさんは、ややお地味だと言われていたけど、お顔立ちは整った方だから、
本当に乗り気であったら、華やかに装うなんて、わけのないことだと思う。
クニさん自身が、本当は、学問に進みたいと思っていたんだと推察する。
889朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:27:47 ID://AuUKU+
>>879
クニさんを傷つけた皇太子も悪いが、それに同意して息子の気ままを許した
両親も悪いでしょう。
庶民の家庭ではないのに、皇太子の結婚が個人の好き嫌いで、決めたり反故にしたりするのは、
愚かで許されないことだよ、本来。
子供の暴走は親が制止すべきだったね。
お子ちゃまでしょう?50才の今でも。それに異論は無いですね。
890朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:32:25 ID://AuUKU+
>>888
無理な解釈だと思います。
それこそクニさんに失礼ですわ。
華子様の様に、藩塀の役割として覚悟していた方ですよ。
その覚悟を軽く見るのは、彼女に対してはなはだ失礼です。

婚約不履行されたから別の道を歩む事になったのでは?
891朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:36:22 ID:QDnZuecE
結局、みなさんも現状にもどかしさを感じているんでしょう。
皇室は無能な者でも継承できるんですね。
そして、内からも外からも口出しがし辛い。典範に従うだけ。陛下でさえも。
だから「将来重い立場に立つ皇太子云々」と言うしかないのでしょうね。
たとえ無能な両陛下が誕生しようとも、存在がある限り守られるということですね。
これは東宮自ら降格して欲しいとは思いますが多分しそうにないですね。
次代に皇室不要論が湧き起らないことを祈りたいです。
男系維持で悠仁殿下にしっかり繋いで貰いたいものです。
紀子妃が折角男児を産んでくれたのだから。
892朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:38:10 ID://AuUKU+
>>880
その通り、本当に愚かな事です。
皇統を理解している方のお考えとは全く思えません。
今上の皇后陛下への譲歩としか見えないです。
命を賭して親王殿下を挙げた紀子様をも侮辱するような。
893朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:39:31 ID:r+hBdxpb
>>886
家庭内の運営については、家庭というものをお知りにならない今上が
皇后陛下のご意見を忖度されるということは確かにあったのかもしれない。
でも、それはむしろ皇室が国民からかけ離れた雲の上の存在であるよりも、
象徴としてあるべき姿だと今上が思われたからで、当たり前のことなんじゃないの?
美智子様はそのご意志に沿うように努力はされただろうけど、今上が望んでいないのに
あなたの言う「庶民的」に美智子様が導かれたっていうのはありえないと思うよ。
大体、美智子様いじめかまびすしいあの頃に美智子様にそれまでのことができた
はずがない。先帝も香淳皇后も美智子様が入内されてから30年以上ご健在だった
のだし。
「なるちゃん憲法」というのは、ご自分の留守中に侍従に託した、本当に簡単なメモ
のようなもので、そんな仰々しいものではないんだって。
幼子を育児中の母親なら誰もが心がける程度の育児方針をたてたことと、家庭内
での主導権を握っているというのとは全く別問題でしょう。
「今上がいらっしゃなければ」という発言は、民間から皇室に入られて、わが子であって
将来の皇室を担う大切なあずかりものの未来を託された皇后陛下の偽らざる心境だと
思うけどね。
894朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:46:18 ID://AuUKU+
>>891
その通りでございます。
天皇は無能でも勤まる、それは皇后陛下がもっともご存じ。
愛子さんのアレレを見ても、「教育で何とかなると仰った」で分かる。
つまり天皇とは皇后とは、最高の公人なれど、何ら責任を問われない特殊な立場、
早く言えばロボットでいいということ。

895朝まで名無しさん:2009/12/06(日) 23:56:38 ID:4qfkY1DJ
どうしても理解できないのが、秋篠宮に子作りを10年も控えさせたこと。

40年も男の子が生まれておらず既に皇統の危機なのに
産める女性は実質2名だけで、出産には年齢制限だってある。
将来の天皇だけでなく宮家の跡取りだって必要なのも当たり前のこと。
でなきゃ女系だの旧宮家復活だのという話になる。

それなのに両陛下は一体何を考えていたのか不思議でしょうがない。

その理由が単に「長男とその嫁」に気を使った
大事な大事な皇位継承者の長男を優先したかったから、だとしたら
2000年にも及ぶ男系男子の皇統を何と考えられていたのか?

もし何か弱みでも握られていて東宮の好きにさせていたとしたら
それもまた別の意味で大問題。
どっちにしても理解できない。
896朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 00:09:14 ID:YFIiIHQp
典範に従うならいいけど、典範を変えようとしているのが問題なのよ。
897朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 00:43:20 ID:vznuZrh7

>>://AuUKU+


>>://AuUKU+


>>://AuUKU+


>>://AuUKU+


>>://AuUKU+

898朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 00:44:50 ID:vznuZrh7

>>://AuUKU+

こいつのきちがいパワーはどこから出てくるの?
899朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 00:48:40 ID:vznuZrh7
皇室には基地外を呼び寄せる誘因分子みたいなものがあるんだな。
このスレにも明らかにいかれてるのかわんさか、しかしそれが皇室の魅力でもある。
しかしナルマサになったら
900朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 00:49:48 ID:pN2tuULp
>>898
          _,, -ァこ/7z、
       ,rァ7´// / / / /7>、
      .// / // / / / / /// 〉,
     /7 / // / / / / /////},
     《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// イ
      ∨´          ヌ彡/イi
      |   __ ノヽ __    彡/イ|、|
     .|  (/●)  (●\)≧/ ヘ |  .|
      |    ̄ ̄    ̄ ̄    .じ /l ト、|
      'i      ___    _ r辷/| | | ト'
     ノ./  `''─ ノ´└┘`ヽ ─'「爪 | | | | |、
  .//≦/ 斗-ニ          /| | | | | | | | | l
901朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 00:55:30 ID:iLoIzNaE
>>888
細かいことですが、久邇さんは、理Vではなく、理Uに合格。その後医学部医学科へ
進学されました。日本最難関と言われる理Vではなく、理Uですが、駒場で全優に
近い成績でないと、進振りで医転できません。これも凄いことです。
902朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 00:58:07 ID:vznuZrh7
>>900
似てるなw
903朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 01:23:01 ID:FGxRh/J6
何をもって能力があるかなしか決めるのか・・・難しいところではあるが
少なくとも天皇となられる方の場合「思慮深さ」はあって欲しいな・・と。
以前中国の国家主席が来日し、陛下と会談した際、陛下に直接
「北京オリンピックに陛下もいらしてください。」ともちかけた。すると陛下は
「それは政府が決めることですので。」とさらりとかわされたという。
胡さんにしてみれば軽い社交辞令かもしれないが、そういうことにも軽々しく
「はい、ぜひ。」などと返答されないのが天皇である。
それに太平洋戦争の爪あとを慰霊のため旅するなど、無能な人には思いつけないし
実行できないと思う。
904朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 01:55:51 ID:gVhngGMS
>>826
亀でごめん。
あなたは膝を痛めた時、リハビリはどうだったの?
なるほど膝を痛めると、曲げ伸ばしに痛みはあります。
でもねぇ、曲げ伸ばしは、リハビリでするでしょう?
じん帯は駄目でも、周囲の筋肉がそれを補うようにトレーニングをしますよね。
炎症がおさまったら、それはしないといけない。硬直したままになっても困り
ますから。
だけど正座は、しかもそんなに負荷の多いのは、医者が飛んできて止めます。
できるのできないのの話じゃない、回復が非常に遅れますから。
冗談じゃないです。
905朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 02:08:21 ID:vznuZrh7
>>904
あいてすんな

>>903
その辺の対応はさすがだな、
ナルには無理だし、雅子はもっと危険だ
906朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 05:20:20 ID:x0lFO5j+
凄いのが来てたんだな
日がな一日、何度スレチだと言われても狂ったように
皇后陛下の悪口を喚き続ける。
推測、妄想、脳内ソースで語るなら皇后批判スレに池と言われても、
全く無視して昨日中居座る。
鬼女は土日の方がおとなしいが、
スレチ基地外はそれもお構い無し。
余程周りに相手にされてないんだろう、
あえてスレチなスレで構って欲しくてたまらないらしい。
基地外はあぼんに限る。
907朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 07:30:32 ID:6ZtvhU+2
>>810
陛下に大切なことを言わせない勢力がいるのだろ。

即位20周年のご発言の前に1時間も時間が押したことからもわかる。
908朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 08:00:30 ID:+33hxeke
クニさんとの話はどこまで進んでいたかは全てマスコミの推測ですよね?
理Vをでて医師になったのも、ご自分の強い意思で実現したこと。
失恋の痛手程度のことで簡単にできることではありませんよ。

附属で大学に進学した女性は、大学卒業後や大学途中で別の大学に
進学するケースもあります。医歯薬系、芸術系など、その大学にない
分野をあらたに学ぶ向上心のある方はたくさんいるのです。
クニさんが医師をめざしたのだって、お妃候補騒動がなくても
実現しようと思っていたことかもしれないじゃないですか?

勝手な憶測でいまだにクニさんを傷つけるのは間違ってます。
彼女は一般人ですし、そういう話を持ち出すのは相応しくありません。
909朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 08:02:06 ID:U0yKD2C6
と思うなら蒸し返すな。
910朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 08:32:09 ID:v/BfHY/9
>>908
両陛下に瑕疵なしの立場なら、そうとらえるのでしょうね。
それからクニさんは失恋ではないでしょう、お覚悟ですよ。それを踏みつぶした事に
問題があるのです。
その件で両陛下とご親戚の間に深い溝が出来ていると言われています。

クニさんの件は憶測ではありませんよ。
そして、一般人を持ち出すなというより、両陛下を批判するなといいたいわけですね。
911朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 08:37:45 ID:CAjd6NMj
>>908

雅子はコネなしで普通に一般入試で受験したら絶対東大理三なんて無理だったよねw
いやお茶の水だって無理だったかも。
912朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 08:42:04 ID:oXViCuIq
>>910
批判するなら両陛下を批判しろよ。
なんで皇后だけ批判してるんだ?
そこがどうしても納得できないところなんだよ。
913朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 08:54:55 ID:v/BfHY/9
>>903
そのような良いところばかりではありませんよ。
例の中国行き、宮内庁は消極的だったが、陛下は行くと仰った。
中国はそれで国際社会に復帰出来、まんまと日本の皇室は罠にはまった。
後に陛下は、自分のしたことは何だったのかと漏らされたとか。
他にも失言があり、それは周囲がフォローして事なきを得ていることもあるし、
まだ問題視している向きもある。
側近の書いた文言に勝手に追加されることもあるので、周囲はハラハラしているという
記事もありました。これらは過去の月刊誌から。
つまり宮内庁がしっかりし、側近に確かな人を置き、その通りに動けば
天皇皇后は勤まると言うことではないでしょうか。
みなさんがナルには勤まらない雅子には無理だと、私も雅子皇后なんてとんでもないと思いますが、
両陛下はどう思っておられるでしょうか。
あの愛子さんにさえ、教育で何とかなると言われたのが事実なら、
天皇皇后は誰でも勤まると、皇后陛下が認めている証左です。

余談ですが、雅子さんがふさわしくないということには、婚約会見の時に気づいた人がいると思います。
しかし皇太子と両陛下が認めた人だからと、それが担保で、国民は優しく見守ろうと
思ったんですね。その会見の一部始終を何回か読み直していすが、ね。
914朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 08:57:06 ID:v/BfHY/9
>>912
私なりの基準があって両陛下、皇后陛下、天皇陛下と、事柄により
対象を変えています。
915朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 09:17:16 ID:+33hxeke
>>910 憶測でないというのなら、事実であったという証拠はあるのですか?
具体的な話がどう進んでいたとか、婚約発表の日も決まっていたとか、
皇太子がいつどこでプロポーズしたとか、そういう証拠はありますか?

クニさんご本人から婚約破棄されたというコメントはあったのですか?
クニ家からそれについて正式なコメントはありましたか?
916朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 09:42:09 ID:FGxRh/J6
天皇皇后がどういう人物がよいと思うか・・・無能でもつとまると思う人間もいるかもしれないし
やはり利発なほうがという人間もいるだろうし、求めるものは人さまざまだと思うが、どういう方が
即位されたとしても、国や国民を思いやる気持ちを持った方であってくれればよいと思う。
今上天皇は災害などあると祭祀をされるというし、被災地訪問でも民の中に入りこまれ励ましておられる。
たとえ少しばかり失言があったりしたとしても、いいじゃないですか、側近がフォローしてくれるなら
重箱の隅をつつくようなことより、国民に心をよせてくれさえすればそれで良いです。
917朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 09:52:08 ID:xfl7tge/
>>916
同意します。
天候不順で野菜が高騰しているのに「御料牧場で野菜を採るのが楽しみです」と言い
前後に休憩を挟んだ視察でも、最初の数人の子どもに2分ほど話しかけておしまいにしてしまう。

「この人だから支えたい」という気持ちを抱けない夫妻ですよね
918朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 09:52:37 ID:v/BfHY/9
>>915
両陛下と絡ませなければこんなに証拠証拠とは言いますまい。
この板でも雅子さんに関してなら憶測妄想が事実の様に語られているのにね。

はて皇太子がプロポーズしたとは、初耳ですよ。
お相手は旧皇族の方、つまり家と家の縁結び、周りがお膳立てするお見合い結婚みたいな物ですから、
本人がプロポーズなどする必要はありますまい。
クニさんの件では、かつてより鬼女板では既成の事実として語られ、また様々な資料が上がっていましたが、
それを否定するような資料は出ていたでしょうか。長いこと行っておりませんけど。
私の場合は、かつてのニュースから、週刊誌記事、月刊誌、記念誌等々、皇室に関係する物には
気がつく限り耳を澄ませ目を通してきましたから。
その上に過去の掘り起こしの記事をネットで拾うこともあります。
それらを鑑みて事実あったことだと断じます。
919朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 09:58:20 ID:v/BfHY/9
>>915
追加します。
クニさんご本人から、またクニ家から正式に婚約破棄されたなど、世間に公表することなどあり得ますか。
相手は皇太子と両陛下ですよ。
常識で考えてください。
920朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 10:03:21 ID:xfl7tge/
今日もスレが伸びそうなので早めですが次スレ用に>>1を貼っておきます。
立てられる方はどうかお願いします。終盤になりましたら皆様減速をお願い致します。

タイトル 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★22
ここはニュース議論板です。思い込みや罵り合いではなく、ソースに基づく議論と考察をお願いします。

このスレは、男女問わず「現東宮に興味や疑問を持った」人が、
感情的にならずに冷静に東宮について議論する為に立てられました。
スレの主旨をご理解の上ご協力お願いします。

既存のスレからのコピペの際はスレッドタイトルとURLを明記、
隠語等が含まれる場合は注釈をお願いします。

スレの性質上、初心者が多いことを意識して、質問・反論に対応する事を推奨。
嵐・工作員はスルーして下さい。見極めは自己判断、自己責任で。

前スレ 【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1258603598/

まとめwiki http://wiki.livedoor.jp/verifytogu/d/%A5%E1%A5%E2
過去ログ置き場 http://touguugironn.web.fc2.com/index.html
921朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 10:17:40 ID:x0lFO5j+
>>918
> この板でも雅子さんに関してなら憶測妄想が事実の様に語られている

たとえば?
雅子さんが未だに病気について公式発表もせず静養三昧であること、
公務と祭祠サボりまくっていること、
男子を産まなかった、産む努力をしなかったこと、
皇族方、外国要人に衣装を被せていたこと、
外務省関連の進講しか受けていなかったこと、
実家の妹さん達と頻繁に会っていること、
全てソースつきの事実ですよ?
922朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 10:20:27 ID:kspSFPCX
今週の週刊誌は大波乱か?
923朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 11:24:51 ID:+33hxeke
>>918-919
結局証拠もないのに、クニさんとは結婚の約束までできていたのに
皇太子が一方的に破談した、
というストーリーをつくりあげているだけってことですね。

いくら見合いでも、当事者二人が結婚する、という意思表示なしに
結婚話は進みません。破談したというのなら、両者の結婚の意思表示が
あり、どちらかの破談の意思表示がなければおかしい。

二人の意思表示を間近で確認した人がいるのですか?
924朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 11:37:01 ID:6ZtvhU+2
>>923
継承者に嫁が来ないと、断絶してしまうので、皇族の娘さんのうち誰かは、待機しておくそうです。
それがクニさんで、お妃選びが難航していたので、天皇家に嫁入りするための準備をしていたと、読んだことがあります。
このことがお覚悟ということでしょうね。
925朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 11:38:48 ID:6ZtvhU+2
現代では、皇族ではなく、旧皇族でしたわ。
926朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 11:52:34 ID:+33hxeke
>>924 それこそマスコミの臆測記事ですよね?

嫁入りしたくとは婚約が内定し、正式な発表をしてからするものではありませんか?
妃殿下たちはみな納采の儀を経て、それから嫁入り支度をしています。

クニ家では正式に婚約が整う前に嫁入り支度をして準備をしていたのですか?
927朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 11:55:39 ID:6ZtvhU+2
>>926
皇族の慣習は、知るよしもないので、なんともw
928朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 12:18:25 ID:x0lFO5j+
久邇さんは香淳皇后のご実家の末裔の方で、
常磐会一押しの女性だったことは確か。
立て続けに逃げたお妃候補の中で、
比較的有力であったこともね。

ただ、皇族のしきたりとして納采の儀があり、
妃殿下が着物を仕立てたり道具を準備するといった嫁入り支度は、
婚約が決定してからするものとされている。
香淳皇后は許婚に等しい状態で育てられた方だけれど、
色覚異常者が親戚にいるという噂を流されたこともあり、
婚約の準備を早くにしてはいなかった。
ましてや、皇太子が他に心を寄せている女性がいると分かっていて、
婚約の支度はしないし、準備に時間を取られたなら
東大に入れるほどの勉強はとても出来ない。
実際のところは何も分からないし、
東大に入ってからさらに努力して学問の道で成功している久邇さんが、
皇太子妃になれなかったことについて不幸とするのは失礼。
それこそ本人にしか分からないし、
今更ほじくりかえしても誰も得はしない。
929朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 12:38:17 ID:v/BfHY/9
クニ家は藩塀の役割として、皇太子妃がどうしてもいないときには、クニ様を、
という覚悟でやってこられた。つまりそれに耐えうる育て方をしてきたのでしょう。
実際に難航しましたね。最後はアレです。
破談後両陛下がクニ家を訪問なさったことがニュースで報じられました。
これが謝罪に行かれたのではと書かれた。
話が枝葉にそれていますので、元に戻します。
両陛下に惚れて女系を認めるような発言や姿勢を示しても、それにさえ目を瞑る
個人崇拝が問題だと指摘している内容に対して、両陛下のなさることには何の
疑問も持たずそういった声を封じるのに必死になる人たちがいます。
大枠はそういった人たちへの警鐘でもあって、単なる両陛下批判だけではないでしょう。
思い返せば小泉のする事には何の異議も批判も唱えなかったマスゴミと国民の大半の存在が、
日本を大変厳しい方向へ導きました。当初から小泉総裁に異議を唱えていた私は、
周囲から白眼視されました。
その原因と結果の検証をしないまま、今回民主躍進です。マスコミによって同じ事が繰り返され、
その手の平の上でまたまた国民は踊りました。今後日本はどこへ持って行かれるか非常に危険です。

何が言いたいかというと、権力者をいたずらに賛美してはいけないということ。
ヒトラーも初めからあんな凶悪な人間では無く、国民から圧倒的な支持を得ていました。
しかし人間は、長らく権力の座に着いていると変わります。
我が皇室ですが、欧州のようにあからさまに皇室を批判出来ません。
批判されずに賛美される特権に長らくいると、どんな組織でも腐ってきます。
まさに天皇家がそれではありませんか。東宮の破廉恥は放任です。
どころか東宮におもんばかってか、女性宮家や女系容認のにほいさえ漂ってきます。
なのに、個人崇拝の人たちは、その方向に対して何の疑念も持たない。
日本人は自分頭で考えることを放棄したのかと思います。
おっと女系容認の方なら、話は別ですけどね。
930朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 12:47:24 ID:F8gsgb0D
今上は孫が女だけのときは女系推進、男の孫ができると男系に傾斜。

美智子皇后は長男の子供が女しかいないので、今でも長子優先で女系推進。

今上ご夫婦は私利私欲で動いている。

自分たちが私利私欲のかたまりだから、おなじく私利私欲のかたまりのナルマサを切れない。

こんな人たちが祈りを捧げてもそれは祈りでも何でもない。保身のための自己PR、美化イメージの捏造にすぎない。

皇祖神はお怒りでしょう。
931朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 12:48:20 ID:6ZtvhU+2
>>929
権力を持たないように、宮内庁が管理してるはずですが、
東宮の管理はうまくいってないようで先がおもいやられます。
三笠宮のヒゲ殿下が男系発言をしたとき、跳ね返らないようにと、
真っ先に封じたのは、お役人だったですよ。
932朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 13:01:31 ID:F8gsgb0D
>>931
今上ご夫婦+宮内庁という権力が、ヒゲ殿下の言論の自由を抑圧したのですよ。
933朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 13:03:24 ID:pN2tuULp
>>930
へー今上が女系推進なんて初めて知った
それこそ、証拠を見せてくれ
934朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 13:11:58 ID:FGxRh/J6
いずれにせよ両陛下のご意思ひとつで決まることではないと思うし、両陛下も
それはよく御存じのことと思います。
935朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 13:19:18 ID:x0lFO5j+
929
あなたの主張は皇室に対する自分勝手な要望であって、
もはや東宮問題とは何の関係もなくなっています。
皇室板の平成皇室批判スレにでも行ってはいかがでしょうか。
憶測、脳内ソースしかない状態で議論板に居座るなど
雅子さんみたいな厚顔無恥なことはやめた方がいいですよ。
あなたの主張を聞いてくれる人のところへ行けばいいのです。
誰にも相手にされないからといって、
2chの傍流の板でスレチなことばかり喚くより、
視野の広いpgr高尚なpgr議論が出来るところを自分で探せばいい。
936朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 13:33:06 ID:F8gsgb0D
>>933
「眞子がいるではないか」 ですよ。
937朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 13:38:06 ID:pN2tuULp
>>936
陛下がそう言ったというはっきりとした証拠は?
記事のキャプでも、何年何月のどの雑誌でも、そんなのがなくて
「陛下がそう言った」というのなら証拠にならん
938朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 13:54:47 ID:F8gsgb0D
>>937
かなり流布しているエピソードにかかわらず、週刊誌の報道や噂にも反論する皇后様が何とも言っていないので、真実の可能性が高いと思います。

ただし、どの記事なのかという確認は必要ですね。

このエピソードのほかに、そもそも今上ご夫婦の意向に反して、女系容認の典範改正が進められるはずがありません。
939朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 14:20:21 ID:x0lFO5j+
>>938
天皇陛下に国会議論を止める権限などありませんが、
どこか別の国と勘違いしていらっしゃいませんか?
940朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 14:20:32 ID:pN2tuULp
>>938
> >>937
> かなり流布しているエピソードにかかわらず、週刊誌の報道や噂にも反論する皇后様が何とも言っていないので、真実の可能性が高いと思います。

?意味不明
活字になったかならないか解らない噂に、反論していないから真実の可能性が高い?
大体なんで皇后陛下が出てくるんだ、反論しているのが皇后陛下だけという確証でもあるのか?
なんでもかんでも皇后陛下がでしゃばっていると言いたいのか?

>かなり流布しているエピソードにかかわらず
かなり流布って、どこでだよ小泉が「陛下は女系推進」と騙されて、典範改正に手をつけたというのは聞いたことがあるが

宮内庁が噂に反論しないから全て信憑性が高いというなら
小和田家のヤフオク疑惑や、雅子妃の学歴ロンダも全部信憑性が高いという事だな
941朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 14:22:37 ID:x0lFO5j+
>>938
流布している噂にどうやって反論するんですか?
週刊誌や報道に訂正を要求出来るのは、
発信源が明らかになっているからです。
あなたは都市伝説は全て真実とお思いですか?
942朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 14:26:08 ID:x0lFO5j+
なぜスレチ基地外皇后陛下に執着するのか?
皇后陛下批判スレはあるのだから、お仲間がいない訳ではない。
ただの荒らしでこんなにも長く粘着するのも不可解。
皇后陛下のことを私的に知って怨んでいるとしか思えない暗い熱意を感じる。
関係者の方?
943朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 14:31:12 ID:pN2tuULp
>>942
これだろ?

         _,, -ァこ/7z、
       ,rァ7´// / / / /7>、
      .// / // / / / / /// 〉,
     /7 / // / / / / /////},
     《ミ フ='^⌒冖´ ̄三彡.// イ
      ∨´          ヌ彡/イi
      |   __ ノヽ __    彡/イ|、|
     .|  (/●)  (●\)≧/ ヘ |  .|
      |    ̄ ̄    ̄ ̄    .じ /l ト、|
      'i      ___    _ r辷/| | | ト'
     ノ./  `''─ ノ´└┘`ヽ ─'「爪 | | | | |、
  .//≦/ 斗-ニ          /| | | | | | | | | l
944朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 14:32:40 ID:RhZlvczv
>陛下がそう言ったというはっきりとした証拠は?

結局愛子さんの処遇で答えが見えてくるんじゃないですか。
渡辺侍従長の発言通り女性宮家設立が決まったら、両陛下の男系軽視東宮擁護がはっきりする。
アンケートで女系容認が強調されだした昨今、抗う事をせず、陛下側近がむしろ推進するかのように動いている。
愛子さんの処遇を見ずとも、もう既に答えははっきりしているとは思いますが。

>>942
皇后陛下の東宮擁護を問題にしているだけでしょう。
945朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 14:42:04 ID:pN2tuULp
>>944
要するに「と思われる」の脳内ソースね
愛子様の処遇って、何か特別な事をされているか?

悠仁様を和舟に乗せて、陛下自ら漕がれた映像は?
あっちの方がよほど重要だがね
946朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 14:46:53 ID:x0lFO5j+
>>944
で、結局皇后陛下が東宮援護ましてや女系推進のソースは出せないんでしょ?
憶測、推察、妄想、そんなのばかり。
現実に女性宮家を作る動きがあるなら、
国民にまず知れているはずですよ。
民主党は皇室については棚上げすると発表しましたし、
女性宮家が出来るのはいつになるでしょうね。
動きすらないのに両陛下が女性宮家を作りたがっているに違いない!
ふじこふじこ!って、馬鹿みたい。
早く皇后陛下批判スレに行きなさいね。
あなたの考えに賛同する方もいるでしょう。
947朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 15:03:00 ID:F8gsgb0D
今上ご夫婦のご意志を無視して、「皇室典範に関する有識者会議」が女系容認を決められるはずがないでしょ。
メンバーの緒方貞子は美智子様の盟友ですよ。
狂信的な個人崇拝は害しかありません。
948朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 15:21:15 ID:RhZlvczv
陛下の側で10年仕え、陛下への尊敬にあふれた著作を出版する渡辺氏が、
陛下の意に反した意見を公に問うなど考えられません。
949朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 15:30:48 ID:pN2tuULp
>>947
やる

週刊新潮 2006年2月9日号<女系天皇は「陛下のご意思」と放言した武部幹事長「不敬な政治利用」
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252045643265.jpg

テーミス 2004年7月号<天皇・皇后は「女帝」を望まれていない
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239253488175.jpg
950朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 15:38:06 ID:pN2tuULp
>>947
両陛下を「今上夫婦」なんて呼ぶところでシッポは見えてるんだけどね
951朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 15:48:57 ID:x0lFO5j+
この粘着ぶりは私怨としか思えない、
該当スレで何を言おうと知ったことではないが、
なぜ議論板にまで来てずっと粘着しているのか。
マジで直接利害のある関係者か基地外でもない限り、
ここまでする理由が見当たらない。
952朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 16:30:31 ID:F8gsgb0D
>>949
良い資料、ありがとう。

>>950
「今上夫婦」なんて言ってませんよ。「今上ご夫婦」です。

>>951
あなたの方がカキコミが多い。
粘着しているのはあなた。
狂信的個人崇拝としか思えない w

該当スレで何を言おうと知ったことではないが、
なぜ議論板にまで来てずっと粘着しているのか。
マジで直接利害のある関係者か基地外でもない限り、
ここまでする理由が見当たらない ww
953朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 16:36:53 ID:pN2tuULp
>>952
「今上夫婦」でも「今上ご夫婦」でも同じ事
両陛下に対してどれだけ不敬な発言をしているか、理解出来ないところでシッポが見える

エリザベス女王ご夫婦なんて言うか?

で、両陛下が女帝容認というソースプリーズ
954朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 16:47:39 ID:F8gsgb0D
>>953
>「今上夫婦」でも「今上ご夫婦」でも同じ事

大違いだと思うけどなあ。
じゃ、なんてお呼びすればいいの。
955朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 16:53:39 ID:pN2tuULp
>>954
そのくらいの知識もない奴が、堂々と両陛下責任論をぶちかましていたのか
アホらしくてやってられん
956朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 17:13:43 ID:F8gsgb0D
>>949
>>955

テーミス 2004年7月号<天皇・皇后は「女帝」を望まれていない
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1239253488175.jpg

これだけど、タイトルは「天皇・皇后は「女帝」を望まれていない」なのに、本文ではそんなこと書いてないよ。

最後のところで、
「天皇皇后両陛下が平成流の天皇像を打ち出そうと努力されているのは当然だ。皇室の伝統を重視すれば「女性天皇」もすぐには容認されないだろう」
とあるだけ。

見るからに怪しい書き方。

下手すれば、
「天皇皇后両陛下が平成流の天皇像として「女性天皇」を打ち出そうと努力されたが、皇室の伝統を重視すればすぐには容認されないだろう」
とも取れるよ。

どっか見落としてる?
957朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 17:18:09 ID:xfl7tge/
>>952
949で両陛下のお考えが示されたので、バランスを取るために雅子さんの考えも貼っておきますね

『女性自身』2007/9/25号<小和田家の知人が明かす“未来”への「切なる願い」 雅子さま(43)「愛子(5)を天皇に…」
ttp://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1227189944859.jpg
958朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 17:29:38 ID:x0lFO5j+
>>956
> 「天皇皇后両陛下が平成流の天皇像を打ち出そうと努力されているのは当然だ。
「平成流」の天皇像なんだから、次世代ではなくご自身の在り方の話でしょう。
次世代の元号は平成ではありませんし。

> 皇室の伝統を重視すれば「女性天皇」もすぐには容認されないだろう
すぐには容認されないんですね。
あの民主党でさえ、皇室関連まで手が回らないんで棚上げしますと言った。
女性宮家が出来る可能性はありませんね。
よかった。
959朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 17:41:34 ID:F8gsgb0D
>>949
>>955
週刊新潮 2006年2月9日号<女系天皇は「陛下のご意思」と放言した武部幹事長「不敬な政治利用」
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252045643265.jpg

次にこっちだけどね、これこそ女系天皇が陛下のご意思である証拠だよ。
女系容認の典範改正は陛下の意思だと内密に小泉政権につたえられていたのを、武部さんは正直だから喋ってしまったんだよ。
これは非常に良いソースだと思います。

敵に塩送っちゃったね w

個人崇拝はちょっとゆるめて、冷静に皇室を見つめましょう。
960朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 17:42:22 ID:kspSFPCX
>>957
…いやあ、そんなことを切に願われてもw
千年以上にわたる歴史の中で、そんな馬鹿なことを願った
内親王の母はいないよ。
いるとしても、男子のための座をあたためておくのに娘を利用しただけ。
それに昔は一度でも「皇太子」や「天皇」になった女性は、
その後結婚する例が無い。女帝の夫、というやっかいな存在を
避けるためだろう。
悠仁殿下が幼いから、成長するまで愛子様を中継ぎに、なんてナンセンスだし、
ましてその後系統を愛子様とその夫に変えるというのなら、
それが日本の歴史を覆すことだとわかっておいでなのかね。

961朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 18:20:09 ID:vznuZrh7



>F8gsgb0D






今日の粘着基地外はこいつ


962朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 18:22:40 ID:3CleX8/F
日本史とか勉強したこともないんじゃないかな。
963朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 18:29:26 ID:vznuZrh7
東宮擁護ブログとか行くとコメント欄にここの基地外と全く同じこと言ってる
のがわんさかいるよ。
マジできもいよ、皇室に関心ない奴が見てもどん引きするレベル。
964朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 18:35:13 ID:F8gsgb0D
>>963
>東宮擁護ブログとか行くとコメント欄にここの
>基地外と全く同じこと言ってるのがわんさかいるよ。

どこのブログか教えてくれますか。
965朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 18:47:50 ID:x0lFO5j+
959
敵という認識があったんだ。
驚いたな、スレチな厚顔無恥もここまで来ると。
966朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 18:51:24 ID:pN2tuULp
>>956
文盲乙!

「秋篠宮さまのお考えはあると思うが、皇室の反映を考えると、3人目を強く希望したい」湯浅長官は元自治事務次官で、
本来突飛なことをいう人物ではない。官僚として手堅くやってきた。ある皇室関係者は「湯浅長官がはっきりああいった以上、
それは天皇皇后両陛下のお言葉と取って間違いありません」と断言する。別の宮内庁関係者も
「宮内庁のトップとして天皇のことを一番に考え、皇位継承について対策を考えることは当然のこと。その意味するところは、
あくまで男系の男子と言うことであり、女性天皇ではないということです。と語る。つまり、天皇皇后両陛下はいまの時点で、
「女帝」を望まれていないということなのである。
967朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 19:03:04 ID:x0lFO5j+
両陛下が女系派だと必死に喝伝することでスレチ基地外がやりたいこと

@両陛下を尊敬する人間を一人でも減らすこと。
A散々脳内ソースで罵倒しておきながら、
「両陛下の意志だから」と愛子を天皇にすること。
BAが実現した瞬間、もしくは徳仁親王夫妻があぼんした瞬間から
愛子を総叩きにし、皇室を廃止すること。
今@を敷いておくことで、最も皇室を支持するであろう
次世代の高齢者を減らし、皇室廃止へのブレーキがかかりにくくなる。

こんなところでしょう。
「個人崇拝はやめろ」というのも、
徳仁親王夫妻が即位したとしても、
今上両陛下を尊敬していた人間が多く残っていれば
(日本の高齢化はヤバイから可能性は高い)、
皇室は結局続くことになる。
それが嫌でたまらないんですよね。
まぁそういう人達にも自分の貧しい生活があって、
徳仁親王夫妻を快く思う人ばかりではないでしょう。
夏中国民の税金で静養する人達なんて、
庶民の敵ともいえる存在ですからね。
だから底辺層には皇室廃止派が多いんです。
968朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 19:06:11 ID:pN2tuULp
>>959
ひょっとして長文読めない人か?「今上ご夫婦」が不敬にならないと言っているだけある
完全否定されているんだが

「この話題は武部さんが自ら切り出しました。とにかく(皇室典範改正)法案は、今国会で絶対に成立されなくてはならない。
これえは陛下の御意思だ…中略」
俄に信じがたい話だが、宮内庁に聞くと、「天皇陛下におかれたh、記者会見で、皇位継承制度は法律に基づく制度の問題で、
国会で議論されることであり、発言を控えたいとお答えになっています。」と、あっさりと全面否定した。先の関係者が続ける。
「今の制度では、当然ながら側室はもてないことになってますよね。ところが、武部さんは調子に乗って、ある女性皇族の名をあげ、
”あの方は、天皇の側室の子だという話もある”なんて平然と言ってのけたんです。全く荒唐無稽な話だし、
自民党幹事長として失格じゃないでしょうか。」いくら酒の席とはいえ、なんとも不敬きわまりない発言ではないか。
これでは酒席でエロ話をする、そこらのオヤジと全く変わらない。そんな暴言を吐く御仁から「皇室典範改正は陛下の御意思だ」
と言われても説得力ゼロである。

そのあとのページにも、陛下が言ったと捏造して、政治利用しようとしたと、けちょんけちょんなんだが
969朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 19:16:29 ID:x0lFO5j+
>>968
「両陛下の意志」を捏造して、何としてでも女系に持っていこうとする。
やり口が一緒ですね。
970朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 19:19:07 ID:RhZlvczv
>ある皇室関係者は「湯浅長官がはっきりああいった以上、
>それは天皇皇后両陛下のお言葉と取って間違いありません」と断言する。別の宮内庁関係者も
>「宮内庁のトップとして天皇のことを一番に考え、皇位継承について対策を考えることは当然のこと。

そして今は10年も長き間陛下に最も近く仕えた渡辺氏が女性宮家を望む発言をする。
これはもう両陛下のお言葉と取って間違いありませんね。
世間も陛下の代弁者との位置づけをしているようです。
971朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 19:23:59 ID:pN2tuULp
>>970
その渡辺氏が、女性宮家を望む発言をしたという文章を全部教えてくれ
どうもおまえは、自分の都合のいいところしか、目に入っていない節がある
972朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 19:34:43 ID:e4tbv0+U
冷静に考えて、あの愛子さまが立派に女性宮家の
当主としてやっていけると思うか?
まだ小学生だから、とか言ってるうちに、すぐ子供は
大きくなる。あのまま身体だけ大きくなりそうで怖い。
973朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 19:53:20 ID:kspSFPCX
どんなにごゆっくりでも性質が素直で、
きちんとした人たちに囲まれていればなんとでもなるのが皇族。
ところが東宮家に関しては、本気で内親王をお守りする気があるのか?
お育てする気があるのか???と
言いたいくらい、ひどい状態。
内親王どころか、普通の女の子としても、もう…だ。
それほど躾が入らないほどのお子なら、晒さずに…という
配慮もできないどころか未来の女帝でござい、と
前面に出してくる。
東宮、東宮妃、東宮職全部、ヘン。
974朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:24:28 ID:Sh3S/mOD
>>972
まったく思えません。
責任のある立場は難しいように見えます。
正直なところ降嫁も難しいでしょうが。
975朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:25:25 ID:F8gsgb0D
>>966
見落としていたよ。

>つまり、天皇皇后両陛下はいまの時点で、
>「女帝」を望まれていないということなのである。

なるほど。
しかしこれも怪しい文章ですね。
「いまの時点で」というのが気にかかる。
この時点で男系に鞍替えしたと言いたいのか?
実際は、男系への転換ではなく、「愛子外し」が決まったように思えるが。

>>968
武部発言については、与党の幹事長が「陛下の御意思だ」と述べたのだから、この時点では陛下は女系推進派だった考えられます。
なにしろ与党の幹事長ですからね。
ほかの人がどう思ったかは重要ではない。
976朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:34:46 ID:bmWSUVhS
武部が誰かに踊らされた、とは思わないわけ?
977朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:36:31 ID:F8gsgb0D
>>976
そんな自殺行為しますかねえ。
978朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:39:51 ID:pN2tuULp
>>975
ほーーーーー!
与党の幹事長が言った事は全て真実?
ではなぜ宮内庁は全面否定したんだ?
そして、なぜ、幹事長より上の立場の首相は知らなかったんだ?
そして、悠仁様ご誕生直後の陛下のコメント
「ありがとう」は無視か?随分都合がいい頭だな


979朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:41:19 ID:6ZtvhU+2
小泉が、雅子さんの父と頻繁に会っていたから、父からの情報でしょ。
980朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:45:29 ID:bmWSUVhS
自殺行為だと分かっていれば、誰だってやらないさ。
「これが陛下のご真意だ」と囁いた誰かに踊らされた。
武部にしろ小泉にしろ、もう二度と皇室問題には関わらないだろうね。
小泉に至っては先日のご在位20周年記念式典も欠席してたね。
初めから招待されていなかっただけかも知れないが。

愛子さんを天皇にしてやろうと、あんなに頑張ってくれた人なのにねぇw
981朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:51:43 ID:F8gsgb0D
>>978
>ではなぜ宮内庁は全面否定したんだ?

否定するに決まっているでしょ。憲法違反になるから。
物事には、とくに政治には、表と裏があるんですよ。

>そして、悠仁様ご誕生直後の陛下のコメント
>「ありがとう」は無視か?

無視しませんよ。悠仁様ご誕生後は陛下は男系に傾斜したと見ています。

その結果、美智子様との食い違いが大きくなったと見ています。
982朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:58:42 ID:pN2tuULp
>>981
都合のよすぎる解釈ありがとう

要するにあんたの言い分は

1.陛下は眞子様を女帝にするつもりだった
2.愛子様はハナから陛下の眼中になかった
3.陛下は今は男系である
4.とにかく美智子さまが悪い

どちらにしろ陛下が愛子女帝を支持することは絶対にないという事だね
ありがとう貴重な意見だ
983朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:58:52 ID:F8gsgb0D
>>980
>自殺行為だと分かっていれば、誰だってやらないさ。
>「これが陛下のご真意だ」と囁いた誰かに踊らされた。

そうですね。
大丈夫だと思ったから喋ったのだと思いますよ。
間違いないと思われる筋から情報を得たのでしょう。
984朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 20:59:16 ID:x0lFO5j+
>>981
> 否定するに決まっているでしょ。憲法違反になるから。
あろうことか宮内庁の訂正を無視ですか。
あなたのソースは全部脳内ですものね。
都合の悪いことはアーアーキコエナーイw
で、あなたは何を主張したいんでしょうねえ。
皇室廃止ですかね。
スレチ基地外さん。
985朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:09:29 ID:gVhngGMS
仮に女性宮家を創設するとして、結局のところは、一般人の男性は来ないのでは。
皇配殿下として選ばれる・名乗りを上げるのは、やはり旧皇族男子ではないかな。
また、すでに決まっている皇位継承順位を変えるのは、問題が多いでしょう。
だとすると、創設したとしても、内親王・女王および皇配殿下に皇位継承権はなく、
そのお子様に、というのが妥当なところでしょうね。
986朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:09:46 ID:F8gsgb0D
>>982
少し違いますね。

1.陛下は90年代から女系容認だった。
2.愛子様が健常でないことがわかって、愛子外しが始まった。
 美智子様とナルマサはこれに抵抗している。
3.陛下は今は男系に傾いている。
4.陛下と美智子さまの責任は大きい。

陛下は愛子女帝を支持しないと思います。
しかしナルさんが皇位を継承し、美智子様がまだお元気なとき、たいへん危険な時期を迎えると思います。
987朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:17:06 ID:pN2tuULp
>>986
1は違うよ、眞子様が女帝になられても=女系ではない、旧宮家に嫁がれて男系男子を夫とし、
 その子が継げば、男系だ
 ほんと都合のいい曇った頭だな

 そもそも陛下の「眞子がいるではないか」発言自体が信憑性はないけどね、誰もソースださないし

 で、愛子様障害有りは確定なんだな、それを押してまで愛子女帝アピールしていた皇太子と、皇太子妃の責任は?
988朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:17:25 ID:xvpU+7pe

皇后さまだって悠仁さまを目に入れても痛くないくらい可愛がって
るんだから、悠仁さまから皇位を奪うような案に賛成されまいよ。
男系女系以前に、悠仁さま>all なわけだから。



989朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:21:49 ID:x0lFO5j+
>>986
> 1.陛下は90年代から女系容認だった。
→憶測。結局確たるソースは出ていない。

> 2.愛子様が健常でないことがわかって、愛子外しが始まった。
→そもそも愛子内親王に継承順位はない。
典範改正が止まったことを言うなら悠仁親王のご誕生によるものである。

>  美智子様とナルマサはこれに抵抗している。 ソースを出せ。

> しかしナルさんが皇位を継承し、美智子様がまだお元気なとき、たいへん危険な時期を迎えると思います。
それを今2chなんぞで言ってどうしろと。
宮内庁にでも逝ってこい。
スレチ基地外。
990朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:25:07 ID:E12TKc7m
>たいへん危険な時期を迎えると思います。
愛子と影子の両親はどうなるの〜!!!!
gkbu

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1252663660087.jpg

991朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:28:58 ID:v/BfHY/9
>>893
簡単なメモではない。侍従に渡したのではない。
以上訂正しますね。
美智子様の扱い方と養育係りの女性の扱い方が違わないように、
メモを元に徹底したのです。
普通の人なら根をあげるような細かさです。指示された人はさぞかし大変だったでしょう。
アメリカ滞在中だけでなく、美智子様の留守中はこれに従ったそうですが。
父親が気のつく事柄ではとてもありませんね。
992朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:36:51 ID:E12TKc7m
993朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:38:48 ID:pN2tuULp
>>991
>普通の人なら根を上げる細かさ

「牛乳きらいなので、少しずつついでくださいね」
「一日に一回だきしめてあげてください」
「できたら褒めてあげてください」

これだけで根を上げる細かさなんて、991はすごくぞんざいな育てられ方をしたんだな
994朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:42:57 ID:F8gsgb0D
>>987
>1は違うよ、眞子様が女帝になられても=女系ではない、
>旧宮家に嫁がれて男系男子を夫とし、

そんなこと美智子様が絶対許しませんよ。

>で、愛子様障害有りは確定なんだな、それを押してまで
>愛子女帝アピールしていた皇太子と、皇太子妃の責任は?

重いに決まってるでしょ。

>>988
皇后様はナルちゃん>allに見えます。

そこで心配になるのが、皇后様を絶対崇拝する人の存在なのです。

>>989
あなたは議論についてこれない人。

>>990
変な意味で言ってるんじゃないよ。
ナルさんと美智子様が手を組んで、女系に向けて暴走する可能性が高いということ。
995朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:46:10 ID:E12TKc7m
996朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:47:32 ID:v/BfHY/9
狂信的に両陛下を信奉する人たちは、もし女性宮家が誕生したときにはどんな反応を
するのでしょう。
本当に皇室を心配しているなら、
危うい雰囲気が見えたら心配すると思うが、警鐘に対して必死に否定する。
個人的に恨みがあるのでは無いのかとか、関係者ではないのとか、見当違いの邪推。
こんな支持者ばかりだったら、上は何でも出来るわね。

火のないところに煙が立たないならいけど。
997朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:48:50 ID:v/BfHY/9
>>993
全文を知っていますか。
998朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:49:10 ID:pN2tuULp
>>994
>1は違うよ、眞子様が女帝になられても=女系ではない、
>旧宮家に嫁がれて男系男子を夫とし、

>そんなこと美智子様が絶対許しませんよ。

これのソースをくれ
「美智子さまは昔旧宮家に虐められたから、旧宮家は嫌いに違いない」という脳内ソースでなく
ちゃんとしたソース
999朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 21:59:45 ID:v/BfHY/9
>>998
横からだけど、当然ながら皇后陛下の胸の内は、これまでの記事などから推し量るしか術はありません。
でもそれで十分分かります。
旧皇族を嫌っているのは、前々から折々に報道されていたし、規定事実として広く
認知されているでしょう。
クニさんを蹴ったのもそれも一因ではないでしょうか。
1000朝まで名無しさん:2009/12/07(月) 22:00:19 ID:F8gsgb0D
>>998
だったら、あなたが先に↓これが可能だというソースをくれ
ちゃんとしたソースな

>眞子様が女帝になられても=女系ではない、
>旧宮家に嫁がれて男系男子を夫とし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。