【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★37

このエントリーをはてなブックマークに追加
965captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k

>>921

>>そりゃ、まだ施行して何年も経ってないからね

言い訳にならない。痴漢冤罪も児ポ法冤罪も、ここ10年の実績を元に
比較している。

>>未来永劫、国家権力があんさんの言うように暴走しないといいね

抑止策は既に講じられ、運用されている。(>>904
それに不具合があるというなら、改正を求めればよい。

>>似てるって命題でさ、他に似てるものがあるってのは反証にならないだろ

単なる反証ではなく、相対化による反証である。

他に似てるものがある = 特別なものではない

児ポ法冤罪と痴漢冤罪のみが他の冤罪に比べて
信用毀損、人権損失の度合いが大きいとされる根拠、
ならびに児ポ法違反に対する恣意的捜査が他の刑事犯にくらべて
突出するという根拠が提示されない以上
あなたの主張は意味を為さない。
966イモー虫:2009/07/29(水) 16:49:29 ID:W0izkwJx
>>961
定義三を適用させたらなんでも児童ポルノ指定出来ちゃうね
趣味趣向は限りない数であるからね

性的目的の所持=性癖

性癖を処罰するようなもの
ひとの思考を処罰するようなもの
967captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k :2009/07/29(水) 16:49:37 ID:41ulqRt8

>>921

>>辞書でひいてみな

すでに引いたし、誤用でもない。
厳密を曖昧の対義語とする使用例も特別なものではない。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9B%96%E6%98%A7+%E5%8E%B3%E5%AF%86&search_x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&qrw=0&pstart=1&fr=top_ga1_sa&b=1
"古典の定義は、分野によって、厳密に決まっているものも、あいまいなものもある。"
"日本語の特徴はあいまい表現、英語は厳密、論理的表現。"
"変化は厳密でない。 あいまいな過程である。"
"個体の体を作る上で厳密な部分と曖昧な部分が混在している。"

それから、>>900のレスで真に重要な論点は、
言葉の定義や用法などではなく、

  現行児ポ法には目的所持違反というものが規定されている。
  これも、あなたの主張に準拠するなら、いくらでも恣意的逮捕が
  可能という理屈になるが、にも関わらず冤罪事例が一件も
  確認されていないという事実に対するあなたの見解は?

であるのだが、それに対するあなたの見解は?