【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏128】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:36:40 ID:UUhuQEZx
823 :名無しさんの主張:2009/07/13(月) 09:51:40 ID:???
児童ポルノ法改正に賛成しているスレってほとんどないんだな。

子供を守ろう!漫画・アニメを児童ポルノのに!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1246470817/l50
953朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:39:13 ID:Nu8g3vjC
>>951
21日に解散だそうだ。
954朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:40:01 ID:pxK0BROv
21日解散か
不信任案出さなくても廃案確定かな
955朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:41:16 ID:zbhItUEO
8月8日や8月30日の解散なんて、
どう考えたって自公が投票率の低くなりそうな日を選んでるようにしか思えない
956朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:43:25 ID:pxK0BROv
>>955
盆にもってくるよりマシなんじゃないの?
957朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:43:50 ID:18yJ6/lT
ほぼ廃案決定でええの?
958朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:48:35 ID:pxK0BROv
今日不信任案が出るかどうかでしょうな
まぁ17日に再審議、決議があっても参院で審議する暇はないだろうし
959朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:50:05 ID:u/kUH/LR
>>955
いや、当たり前だから。解散権ってのはそういうものだ。
960朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 12:59:18 ID:2wAs1d94
>>952
ねらーの規制派に連携して規制賛成の行動をしようとする気はほとんどないでしょ。うさばらしで煽ってるのがほとんどなんだから
961朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 13:13:17 ID:QQ3n3Pr2
21日までならギリギリ改正法成立させられるな
連日審議、連日即日採決って強行になるけどw
962朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 13:15:39 ID:sTysURX5
778 名前:デジ[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 12:42:24 ID:0oHRp3ZT0
あとはみんな児ポ法のショックで忘れてるかもしれないけど、レイプレイ騒動を引き起こした山谷えり子が、
「性暴力ゲーム規制するよ!」って言ってマニフェスト座長を詣でたりしてるよ

http://www.yamatani-eriko.com/message/0907_04.html

発端はこっちだったので、まだまだ油断しちゃいけない
和姦しかダメ、複数プレイはダメなんて言われたら、俺の新作登録できないし、過去作もほとんど消えちゃうよ…
963朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 13:32:29 ID:u/kUH/LR
>>962
既出だ。少し前のレスくらい確認しろよ。
964朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 13:38:13 ID:Nu8g3vjC
日テレによると、今日中に問責決議案出すって言ってるな。
965朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 14:18:40 ID:AETne+Er
>>950
ゲーム規制だけじゃなくて目下色々な問題点を臭い物には蓋でなあなあにしてた訳じゃない。
そろそろ蓋の下で虐げられる人間の怨嗟の声が噴出し始めてるんだろ。って葉梨。
966朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 14:31:43 ID:vHQO+tOF
問題は明日の法務部会
967朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 14:51:40 ID:vHQO+tOF
>>946
塩にいけないよ。
968朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:30:38 ID:pz6IgGhO
ジオシティーズはただ今メンテナンス中の様だ。
ミラーサイトがあるので参考されたし

選挙に行こう ミラー
http://gosen.skr.jp/tan/
969朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:34:09 ID:4d0xVy0r
エロゲ板でも出たことであるが、
いまや、現状を維持しさえすれば、民主党が勝てることが今や鉄板となった。
しかし、民主党が勝ちすぎると新たな問題が発生することも今回の都議選で分かった。
つまり、民主が単独過半数を取ると、今は一応、反対派が優勢だが、
万が一、民主党内規制派が力を持った場合、民主は恐ろしい敵になりうること。
だから、只、民主が勝てばよいのではなく、社民党など他の反対派の政党もある程度、
議席をとり、民主主体の連立政権という形にし、その連立政権で社民党が万が一の時のストッパーになれなければならないこと。
つまり、民主党の現状を維持しつつ、社民もある程度、議席を取らせなければならないということ。
具体的には、個人には民主、比例には社民という形で投票すべきだと思うがいかがであろう。
970朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:35:33 ID:ugzAaCaH
mixiよりコピペ。
7月14日(火曜日)の朝に民主党の法務部門会議で児童ポルノ禁止法改正案について話し合われます。
それまでに小宮山洋子を除く民主党の地元議員、もしくは民主党の法務委員会議員へ
今回の「単純所持規制」の与野党合意について、抗議や反対のメールを送って下さい。

↓送り先
ttp://www.geocities.jp/sen7743/#20090620

もしかしたらこれが最後のチャンスかもしれません。
一説には民主の参議院議員が今回の合意に、大変怒っているそうです。
この機を逃さず、意見を送りましょう。

●補足
【民主党参議院法務委員】

千葉景子 http://www.keiko-chiba.com/  上に「お問い合わせ」
松岡徹  http://www.matsuoka-toru.jp/  左に「お問い合わせ」
小川敏夫 http://www.ogawatoshio.com/  左のポストがメルフォ
今野東  http://www.k-azuma.gr.jp/  下にメルフォ
前川清成 http://www.maekawa-kiyoshige.net/  中央にメルフォ
松浦大悟 http://www.dai5.jp/   右上にお問い合わせ/右にTwitter
松野信夫 http://www.matsuno-nobuo.jp/  下にメルフォ
簗瀬進  http://www.s-yanase.com/  下にメルフォ
971朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:44:22 ID:EuGN+OeB
水着・レオタード系のスポーツ(陸上などウエアがビキニ同然のものも)は
シニアの大会でもジュニアの選手が一人でも出場したら放送禁止
972朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:46:00 ID:RPRRGXg2
>>970

最悪、「検察官が児童の具体的な年齢を立証する必要がある」という規定を
設けないと、警察にすき放題使われるよ。児童らしく見えるというだけで、
気に食わないものをすき放題取り締まられてしまうことになる。

だから、「検察官が児童の具体的な年齢を立証する必要がある」という規定を
設けさせること。これは絶対に譲ってはいけない。
973朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:51:04 ID:kLsGbGCC
小選挙区は反対派に
比例は社民に
ま、ずっと前から言われてたことだな
974朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:56:08 ID:IFH4kYFx
>>970
ジオにアクセスできない人はこっちでも可
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

民主法務の一覧が載ってる
975朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 15:57:03 ID:4d0xVy0r
>>973
かつては、反対派を勝たせることが第1で、勝ち方にまで気が回る余裕がなかった。
だから、当時はそこまでは思い至らず、それが重要視されなかった。
だが、今や民主が勝つことが鉄板になり、次の段階として、こちらが有利な勝ち方について考えなければならなくなった。
だから、「小選挙区は反対派に 比例は社民に 」を改めて主張しなければならなくなった。
まあ、ある意味前進だが・・・。
976朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:05:48 ID:OeMz1xlr
>>970
速報!明日の児童ポルノ法についての法務部門会議は中止になりました!
977朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:06:38 ID:RPRRGXg2
>>971

それが駄目なら今でも放送禁止だろ。今でも児童ポルノを放映することは
アウトなんだから。単純所持とは関係のない話。
978朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:09:04 ID:RPRRGXg2
>>976

それは朗報だな。ただ、ぶっちゃけ単純所持禁止自体は諸外国が要求している以上、
避けられないよ。だったら、単純所持禁止を認めた上で、被害を最小限に抑えることを
考えるべき。

たとえば、違法性が明らかな13歳未満のみ単純所持禁止にするとか。

あと、大事なのは、検察官に児童の具体的な年齢を立証させる責任を課すこと。
この規定があれば、単純所持といってもそう簡単には処罰できなくなる。児童の年齢を
立証するのは難しいからね。
979朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:17:53 ID:uL+TzT+Q
>>978
条約レベルの要求はないよ

囮サイトの実態とかばれると困る海外の捜査機関が
要請してくるのは分かるけどさ
980朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:18:19 ID:kLsGbGCC
今後の争点は単純所持でなく著作権になり中国から圧力がかかるよ
日本は中国に対して著作権の意識改善を求めてるけど
中国の反論で同人が槍玉に挙げられるぽい


不信任も出るしとりあえずは事実上の廃案か
981朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:19:02 ID:GwLHYYaS
単純所持規制を認める必要性など一切ない。論理的な正当性がないから。それでも規制されてしまっては仕方がないが、最初から必要性のない規制に妥協するなら規制派と同じ。
全面的に反対した上で、その理由として定義の曖昧さなどを上げて、規制されてしまった場合にそれが反映されることを期待するべき。
でなければ非論理的な理由によってもっと妥協する人、さらに妥協する人も認めない理由がなくなる。
単純所持規制自体に論理的な正当性があることを説明できない限り一歩も譲る必要性などない。
982朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:22:12 ID:lc+GAqCs
明日の児童ポルノ法についての法務部門会議は中止になりました
http://twitter.com/GOGOdai5
983朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:23:42 ID:1hR7CiRL
人が見ちゃいけない画像や写真を法で決めるなんて傲慢にも程がある。
妥協する気なんざ一切ない。
984朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:24:17 ID:IFH4kYFx
提出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
内閣不信任案を衆院に提出 野党4党が共同で

民主、共産、社民、国民新の野党4党は13日午後、衆院に麻生内閣不信任決議案を共同提出した。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071301000464.html
985朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:25:14 ID:VJxvsZ33
>>978
ただし法施行前の所持は捜索対象から除外(じゃないと既に処分してる奴、証明出来んから)
つか施行後もポルノの基準が変わったり
合法的に売られていた物の中に規定年齢未満の被写体が含まれてることが発覚した場合
単純所持規制だと購入者も捜査対象な
986朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:29:28 ID:L+KNb3ut
>>980
中国様が日本国内の同人に文句付けてるの?

何か問題がおかしいような…w
987朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:30:24 ID:iPaVywgL
>>984
               / イ /   /       ヽ     ヽ. ',
               レ / ′   ィ ⌒!ヽ   |   ⌒ヽ ヽ   ト..!     (⌒⌒)
               ∧│    ∧ ハ    ハ.   l     i  |:. : :\    \/
  ┏┓┏━━┓     ./∧ |    レ/⌒ \  | ゝ´⌒ヽ  i  |: V: : :ヽ        ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    .': : : Nヽ  イ  rハ  ヽ|  rハ  V'′ |: :i:l: : : : ',      ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━ l: : : : :イ ゝ__ ゝ ヒン      ヒV  / , |: : :l: : : : :!━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  l: : / / ハ///// __’__ //// / / ∧: :' : : : /     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ V  { 人l     l/    |   /イ  ハ::V: : / ━━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃ (⌒⌒)    V  ゝ.   |    │ ー 'イ  , '_ノ /イ          ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛ \/      ゝ.__\  ゝ ____ノ   / / :::::::::::ハ    (⌒⌒)  ┗━┛┗━┛
                  r'ーr ⌒- ⌒ヽ r、_ _イイ:::::::::::::::::: i  ',   \/
                 r フ' ⌒    _ iヽ |ー┐__ _ :::::::: i   ヽ
988985修正:2009/07/13(月) 16:30:25 ID:VJxvsZ33
×単純所持規制だと購入者も捜査対象な
○単純所持規制だと変更・発覚前の購入者も捜査対象な
989朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:33:32 ID:XFThWh96
参議院 問責も同時提出

民主、共産、社民、国民新の野党4党は13日夕、参院に麻生太郎首相の問責決議案を共同提出した。
2009/07/13 16:18 【共同通信】
990朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:33:50 ID:u/kUH/LR
>>980
はいはいわろわろ。とっくの昔にアメリカから圧力かけられてるっつーの。
991朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:41:23 ID:uL+TzT+Q
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20090712.html#p01
nyは現行法でやれるのになぜやらないかですね。

単純所持に推進者も反対者も
落としまくってるでないのか?

彼はnyを取り上げるがPDは取り上げないんですね。

提供罪に正当事由規定がないからでしょうね。
でも認めちゃうと警察が囮ファイル流してもいいなら
捜査機関による虐待の合法化ですね。

APPのプログラマーさんとかP2P知らないわけないよ。
992朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:44:11 ID:kLsGbGCC
>>990
アメリカからの圧力は著作権を伸ばせだよ
中国のは文句を言うなら日本の著作権も整備しろって話
993朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:47:38 ID:GyO+UdPg
次のスレ立てれんかった。
誰か頼む
994朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 16:57:20 ID:18yJ6/lT
>>982
おっ
またマジック減ったな
995朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 17:18:50 ID:qeCKKDtC
海賊版と同人の違いか
996朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 17:25:33 ID:u/kUH/LR
>>992
アメリカが最も力を入れているのは著作権法の非親告罪化だっつーの。
中国の戯れ言なんざ誰も相手にせんわ。
997朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 17:49:14 ID:lBqPShNG
>>991
そもそもオカマの和也は日本語を分かってない。
APPのwikipediaのノートを見て、こいつは真性のバカだと確信した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BB%E8%B2%B7%E6%98%A5%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A
998朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 18:21:47 ID:L+KNb3ut
>>997
ムカつく人物なのは解るが、オカマは余計だよ。
999朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 18:33:19 ID:GnNzpsI9
和也は佐伯のオバハンの後継者だなw
1000朝まで名無しさん:2009/07/13(月) 18:38:53 ID:YsclqiDd
1000ゲットで規制派脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。