【雅子妃】皇室における東宮問題を語りつくす【小和田家】★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
737朝まで名無しさん
週刊誌立ち読みレポ。週間女性の方には一行も記事が載っていませんでしたので、女性自身のみ。
女性自身
>焦らないで・・・
>雅子さま“休養”3週間の新たな不安
>今年すでに3度目の公務日程空白・・・皇太子様懸念されるご病状リズム
・愛子ちゃんは森林公園でスライダーで遊んだり、記念写真で教師の「1+1は?」に「にぃ〜っ!」と
 笑顔で答えるなどとても楽しそうだった。(遊びに来ていた女性)
・この遠足でも送りに来たのは徳仁氏だけだった。
・1月の祭祀から始まり、なるほど展見学・両陛下の記念写真展・横浜公務と出席してきた雅子さんだが
 シンガポール大統領歓迎式典の後、3週間あまり経つにもかかわらず公務をされていない。
 (仮御所内でのご進講や国連大学へは出席しているが)
・どうやら注目が集まる行事に出席すると疲れて「谷」に入ってしまうようで、
 今年に入ってから3度目の「休養」に徳仁氏も心配をしている。(慢性化してしまうのでは、と)
・4月の両陛下の記念式典に出席した雅子さんは皇太子妃として自分が頑張らねば、などと思うところがあったのだろう。
 病気とはそういうものなのだろう。(渡辺みどり氏)
・失敗体験をしないようにさせることが大事(香山リカ氏)
・7月には献血推進運動(長崎)高校総体(奈良)が予定されているが、(以下太字)どちらも気温が高く、
 場所が(東京から)遠いため、雅子さんの出席は難しいのではないか。
〆は雅子さんの次の公務は慎重に選んで欲しい、とかなんとか。

直下の囲み記事で佳子様のmixi写真流失について触れ、学習院では(mixiを)校則で禁止しているが
隠れて参加している生徒もいるようで悩みの種、とかなんとか。