大学進学率49.1%で過去最高、年々進む高学歴化現象【平成20年度】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/08072901/002.htm   平成20年度学校基本調査速報
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/08072901/003/sanzu02.pdf 在学者数の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/08072901/003/sanzu05.pdf 就園率・進学率の推移

高等学校等進学率(通信制課程を含む)は97.8パーセントで過去最高
専修学校専門課程への進学率は15.3パーセント(前年より1.5ポイント低下)。
大学及び大学院の女子学生の総学生数に占める比率はともに過去最高。大学院の学生数は過去最高。
大学(大学院を含む)の学生数は283万5千人(前年度より7千人増加)。
このうち女子は114万人(前年度より1万3千人増加)で過去最高。その占める比率は40.2パーセント(前年度より0.4ポイント上昇)で過去最高。
学部の学生数は252万人(前年度より5千人増加)で過去最高。
このうち女子は103万6千人(前年度より1万2千人増加)で過去最高。その占める比率は41.1パーセント(前年度より0.4ポイント上昇)で過去最高。
大学院の学生数は26万3千人(前年度より6百人増加)で過去最高。
このうち女子は8万人(前年度より3百人増加)で過去最高。その占める比率は30.5パーセント(前年度より0.1ポイント上昇)で過去最高。
短期大学の学生数は17万3千人(前年度より1万4千人減少)。
大学への進学率(過年度高卒者等を含む)は49.1パーセントで過去最高。
大学(学部)への入学志願率は53.5パーセント(前年度より1.7ポイント上昇)で,過去最高。
短期大学(本科)への入学志願率は6.6パーセント(前年度より0.3ポイント低下)。
大学・短期大学進学率(過年度高卒者等を含む)は55.3パーセント(前年度より1.6ポイント上昇)で,過去最高。
大学(学部)への進学率は49.1パーセント(前年度より1.9ポイント上昇)で過去最高。
短期大学(本科)への進学率は6.3パーセント(前年度より0.2ポイント低下)。
高等教育機関(専修学校専門課程等を含む)への進学率(過年度高卒者等を含む。)は76.8パーセント(前年度より0.5ポイント上昇)で,過去最高。

http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/08/20081128.pdf   センター現役志願率4割超える

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%AD%A6%E7%8E%87   進学率
2朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 14:37:47 ID:EqXVZIVw
一流大の定員はほとんど変わらないんじゃないの?
モノホンの高学歴者数はすえおき
3朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 15:12:08 ID:5XfA9S7A
http://www.yozemi.ac.jp/NYUSHI/joho/todai/kako.html
東大の志願者数、定員は90年代からあまり変わってないな
4朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 16:45:49 ID:GWgC11xO
人口減で一流大学の定員も減でないなら
やっぱり質の低下だわな。
5朝まで名無しさん:2009/02/02(月) 18:10:12 ID:As+EvFOW
大学生自体は90年代より増えてるからな
6朝まで名無しさん:2009/02/03(火) 08:30:34 ID:S1tG5WQ9
国民総大卒時代
7朝まで名無しさん:2009/02/03(火) 08:53:47 ID:+R/RAnOX
ところでなにしの大学いくの?
8朝まで名無しさん:2009/02/03(火) 12:12:46 ID:s7ImC8hF
そこに大学があるから
9朝まで名無しさん:2009/02/03(火) 17:12:12 ID:w76FYMca
女子入れて49%だから男子だけなら6割ぐらいいってるだろう
10朝まで名無しさん:2009/02/04(水) 02:23:34 ID:0Nrf8PhY
>>9
現実を知ろう

男女別大学進学率の推移
ttp://shouwashi.com/transition-rateofgoingontoschool.html
11朝まで名無しさん:2009/02/04(水) 05:53:15 ID:9KhDZSGI
>>10
それ短大も含めての数字じゃん
しかも最近は短大を含めた進学率でも男子の方が高くなってる
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/08072901/003/sanzu09.pdf
12朝まで名無しさん:2009/02/04(水) 08:56:19 ID:6NEXrrBL
>>1は平成20年度の話なのに2003年のデータ持ってきて何が言いたかったのだろうか
13朝まで名無しさん:2009/02/04(水) 16:03:43 ID:rj1xJcJR
この適用されたデータには、さらに続きあることに気づいて欲しい:
先進諸国の中では、日本は33位に沈んでいるという事実だ。

>他には、以下の値もある。ここでの大学はユネスコの定義における高等教育機関(大学およびその他のすべての高等教育機関・課程)への進学率をいう。日本では四年制大学・短期大学・高等専門学校をいう(通信制大学・放送大学および専修学校は含まれない)
2004年度

1位 89% 大韓民国(四年制大学・専門大学)
2位 87% フィンランド(四年制大学・ポリテクニック)
3位 82% アメリカ(四年制および二年制大学(コミュニティ・カレッジ))
3位 82% スウェーデン
5位 80% ノルウェー
6位 72% オーストラリア(四年制大学・TAFE)
6位 72% ギリシャ
6位 72% ニュージーランド(四年制大学・ポリテクニック)
9位 71% ラトビア
10位 70% スロベニア
33位 54% 日本(通信制大学・放送大学および専修学校を含めた場合75.9%)

14朝まで名無しさん:2009/02/05(木) 17:04:48 ID:5hzhn5Q4
日本では短大進学率は近年減少してきていて、高専進学率はかなり昔からだいたい横ばいだよね。
15朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 10:24:34 ID:uhIFeSCj
従来なら短大にいくような層の女子が現在では4年制大学にいくようになってるケースが多いと思われる。
16朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 10:29:02 ID:p3/dXkzt
地方の貧乏人にはつらい話だなあ
奨学金貰えるように学力つけてもらわないと…
17朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 15:23:34 ID:rFR0RMie
各種国家試験合格率ランキング
http://www.es-academy.com/es-paper/ranking.html
18朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 21:50:56 ID:516ILvWT
大学の数がいくらなんでも多すぎる。大学の数を半分に減らして
奨学金制度を強化して学生の質を高めるべきだ。
19朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 21:57:11 ID:liPjNVxQ
大学に行けば人間として認められるのか
20朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 06:13:39 ID:o6VS0vtg
〜明治18年生・・・大学進学率0〜1%
明治19〜38年生・・・大学進学率1〜2%
明治39〜昭和5年生・・・大学進学率3〜5%
昭和6〜18年生・・・大学進学率6〜11%
昭和19〜29年生・・・大学進学率13〜22%
昭和30〜48年生・・・大学進学率23〜27%
昭和49〜53年生・・・大学進学率28〜35%
昭和54〜60年生・・・大学進学率36〜42%
昭和61〜平成元年生・・・大学進学率44〜49%
(短大等を含まない 昭和6年生まれ以前は旧制高等教育機関の合計)

21朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 12:23:37 ID:vdKdOXaP
>>18
平成に入ってからできた大学は完全に要らないよな
22朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 13:19:33 ID:pkkqo4U7
猫も杓子も大学生〜♪
23朝まで名無しさん:2009/02/09(月) 15:26:42 ID:N7t/YwN/
大学入りたいお〜><
24朝まで名無しさん:2009/02/09(月) 17:46:46 ID:I5DrNIFu
派遣、臨時雇い解雇について、企業責任を問う者がいるが、企業は利潤を追求するのが仕事。
その為に労働者が必要になるから雇っている。
企業は福祉団体ではないのだ。
景気が悪くなれば業務続行の為要らなくなった労働者を解雇するのは当然。
景気が良くなればまた必要になるから雇用を増やす。
雇用環境からすればまだ原始的な資本主義状態であると言えるだろう。

これを改善するには、不景気になったら、一部の者を犠牲者にして残った者の賃金を維持するのではなく、
負担をみんなで分け合って、不況時には全員が給料引き下げを我慢する合意作りが必要。
これを阻害しているのが労働組合だ。
その為企業は、已む無く派遣を切るしかない。

公務員の給料も景気に合わせてどんどん引き下げる制度作りも必要だろう。
その代わり浮いたお金でどんどん公共事業をすることが必要だね。
25朝まで名無しさん:2009/02/09(月) 22:29:59 ID:7ngViUHE
高学歴化?冗談じゃないな。

「大学」で中学の算数の復習するようになってる国がどこにある。
そんなのはもう大学でも何でもない。
低偏差値相手の商売。モラトリアムの受け皿。

教授曰く
「学生運動で騒いだ頃が一番学生のレベルは高かった。
 詰め込みの上に団塊の競争率だから、国立大はもう頭のいい奴ばかり。
 ゆとりの上にゆとりの今、国立は昔の二流私立。東大でも半分は馬鹿。
 今の三流私立は、昔の馬鹿高校並み。
 授業中飲み食いしたり、ふらふらしたり小学生並みの幼稚さには諦めしかない」
26朝まで名無しさん:2009/02/10(火) 08:14:45 ID:4EwZj6mw
1957年4月生まれ〜          中3から詰め込み
1958年4月生まれ〜          中2から詰め込み
1959年4月生まれ〜          小6から詰め込み
1960年4月生まれ〜          小5から詰め込み
1961年4月生まれ〜          小4から詰め込み
1962年4月生まれ〜          小3から詰め込み
1963年4月生まれ〜          小2から詰め込み
1964年4月生まれ〜1966年3月生まれ 小中高12年詰め込み
1966年4月生まれ〜          中3からゆとり
1967年4月生まれ〜          中2からゆとり
1968年4月生まれ〜          小6からゆとり
1969年4月生まれ〜          小5からゆとり
1970年4月生まれ〜          小4からゆとり
1971年4月生まれ〜          小3からゆとり
1972年4月生まれ〜          小2からゆとり
1973年4月生まれ〜1978年3月生まれ 小中高12年ゆとり
1978年4月生まれ〜          中3からスーパーゆとり
1979年4月生まれ〜          中2からスーパーゆとり
1980年4月生まれ〜          小6からスーパーゆとり
1981年4月生まれ〜          小5からスーパーゆとり
1982年4月生まれ〜          小4からスーパーゆとり
1983年4月生まれ〜          小3からスーパーゆとり
1984年4月生まれ〜          小2からスーパーゆとり
1985年4月生まれ〜1987年3月生まれ 小中高12年スーパーゆとり
1987年4月生まれ〜          中3からウルトラゆとり
1988年4月生まれ〜          中2からウルトラゆとり
1989年4月生まれ〜          中1からウルトラゆとり
1990年4月生まれ〜          小6からウルトラゆとり
1991年4月生まれ〜          小5からウルトラゆとり
1992年4月生まれ〜          小4からウルトラゆとり
1993年4月生まれ〜          小3からウルトラゆとり
1994年4月生まれ〜          小2からウルトラゆとり                          1995年4月生まれ〜             小1からウルトラゆとり
27朝まで名無しさん:2009/02/10(火) 17:52:43 ID:Zw2dIzyg
パチンコ大学
28朝まで名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:53 ID:z3iessiN
オレは1965年生まれ12年詰め込み世代だが
我々より少し上がやはり かなり勉強してた世代だと思う。
4当5落とか・・金属バット事件とか 不合格で自殺・・ 5浪とか 悲壮感があったね
29朝まで名無しさん:2009/02/11(水) 10:37:50 ID:ucNH+Ci4
なにげに共通一時時代→センター試験の変化は大きいと思う
1000点満点が800点になったり大学入試制度に大きな変更があった
内容も点が取りやすく変わったり
30朝まで名無しさん:2009/02/12(木) 17:10:40 ID:REHXKQ5I
今年は不景気の影響が現れるのか?現れないのか?
31朝まで名無しさん:2009/02/12(木) 19:30:56 ID:afn0dPiV
>>28
四当五落と言われてたのは団塊の世代。
一期校、二期校と国立に格差とステータスが設けられてたくらいの世代。

80年代に大学生だった世代は、既に難問を排そうとした共通一次世代。
「四当五落」の言葉は知ってても実感はなく、六当七落だろとか言われた頃。

四当五落はとうの昔に死語になってる全入時代が今。多浪とかいなくなったね。
32朝まで名無しさん:2009/02/14(土) 08:17:51 ID:U3f2A8FF
厳密には大学全入時代=(大学の総志願者数より総定員数が多い)の到来はまだ先らしい
当初、2007年入試から全入状態になる予測がなされていたが、大学志願者数が予測を大幅に上回る増加をしたため、
全入状態になるのは、まだ数年先になるようだ。

もっとも、2000年頃から既に、大学人気の二極化現象によって、地方の無名私大などで、
定員割れが続出して、大学の質を選ばなければ事実上誰でも大学生にはなれる状態になったようだ。
33朝まで名無しさん:2009/02/14(土) 20:11:33 ID:FGkhVQDD
2000年代に大学が200近く増えた
34朝まで名無しさん:2009/02/15(日) 13:15:18 ID:tDpFL1Zb
現役生センター志願率    15.0%(1990年)→40.4%(2009年)
センター試験現役生占有率 61.3%(1991年)→79.3%(2009年)

http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/08/20081128.pdf
35朝まで名無しさん:2009/02/16(月) 17:48:31 ID:2qjzTBU8
最近の理系は院までいくのが当たり前なのかね?
36朝まで名無しさん:2009/02/18(水) 17:42:18 ID:Zpp+Zt7I
http://209.85.175.132/search?q=cache:4APTvdm7cYgJ:www.pref.shimane.lg.jp/kyoikuiinkai/sta
add/kyouiku_tyousa/h20_gakkou-toukei.data/20_25.xls+http://www.pref.shimane.lg.jp/kyoikuiinkai/staadd/kyouiku_tyousa/h20_gakkou-toukei.data/20_25.xls&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
2.大学等への進学率(平成20年3月卒業)
大学等進学率

京都 64.6
東京 63.8
広島 61.6
神奈川 60.3

鹿児島 40.5
北海道 40.4
岩手 39.0
沖縄 36.1

全国 52.8
男 51.4
女 54.3
37朝まで名無しさん:2009/02/19(木) 04:05:34 ID:QbDOY5zG
はい、確定版。
           ◆◇◆難関私立大学格付け 2009◆◇◆ 上位17校編
★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を超すが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
========= 上位10校 ========
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。自称「西の慶応」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.99%は一般人。実績は普通で、麻生首相も卒業。
★広島・千葉・岡山大級
16位 :成蹊大・・・「マーチの壁」に悩む、三菱系大学。「学習院」がボスの“東京四大学”の中核。
17位 :南山大・・・中部限定で「ブランド」。自称「西の上智」で、実際に国内有数のカトリック系。
38朝まで名無しさん:2009/02/19(木) 10:15:36 ID:azp7b+V6
aaa
39朝まで名無しさん:2009/02/19(木) 15:06:38 ID:cG7bfVEB
小磯國昭      陸軍大学校卒
鈴木貫太郎    海軍大学校卒
東久邇宮稔彦王 陸軍大学校卒
幣原喜重郎    東大法卒
片山哲       東大法卒
芦田均       東大法卒
吉田茂       東大法卒
鳩山一郎      東大法卒
石橋湛山      早大文卒
岸信介       東大法卒
池田勇人      京大法卒
佐藤栄作      東大法卒
田中角栄      中央工学校卒
三木武夫      明治大法卒
福田赳夫      東大法卒
大平正芳      東京商大(現一橋大)卒
鈴木善幸      水産講習所(現東京海洋大)卒
中曽根康弘    東大法卒
竹下登       早大商卒
宇野宗佑      神戸商大(現神戸大)中退
海部俊樹      中央大学専門部法科卒 早大第二法学部卒
宮澤喜一      東大法卒
細川護煕      上智大法卒
羽田孜       成城大経卒
村山富市      明治大政経卒
橋本龍太郎    慶大法卒
小渕恵三      早大第一文学部卒 早大院修
森喜朗       早大商卒
小泉純一郎    慶大経卒
安倍晋三      成蹊大法卒
福田康夫      早大政経卒
麻生太郎      学習院大政経卒
40朝まで名無しさん:2009/02/19(木) 16:40:18 ID:AfLLuI5l
白人大好きまとめ
皇太子妃 雅子 離婚 愚かな女 人格障害 自閉症
k刻 先祖はボートピープル 六本木ヒルズ最上階会員制レストラン

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234956727469.jpg
41朝まで名無しさん:2009/02/21(土) 06:21:40 ID:3Vi5UuJq
見る人はそれ相応の覚悟をしてください。
ちなみに今年、裁判員に選任された人および
今後、裁判員に選任される人は裁判所で
これらのような画像を見せられる可能性が高い。

焼き殺された上、バラバラにされている。背骨と内臓見えてる
  http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447916.jpg
死体らしきものがボロ布に乗ってる・・・
  http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447844.jpg
命乞いでもしているのだろうか?
  http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/viploader421458.jpg
もはや抵抗する意思もなくなったのだろう・・・連れ去られる様子
  http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447882.jpg
画面右に見える滴り落ちる液体は・・・
  http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447885.jpg
恐怖の叫びが聞こえてきそう。敵に言葉は通じない。
  http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447890.jpg
袋に入れられて、宙吊りにされてます。
  http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447892.jpg
最後まで抵抗し、力尽きたのか?周囲がひどく荒らされている。
 http://blog-imgs-1.fc2.com/2/l/o/2log/vip447895.jpg
42朝まで名無しさん:2009/02/22(日) 10:15:08 ID:zcqEXPFP
ニャー
43朝まで名無しさん:2009/02/22(日) 22:33:28 ID:dlaBGgsC
鈴木貫太郎    海軍大学校卒
芦田均       東大法卒
吉田茂       東大法卒
鳩山一郎      東大法卒
岸信介       東大法卒
池田勇人      京大法卒
中曽根康弘    東大法卒

総理大臣として、最低評価できる人間をピックアップ。
44朝まで名無しさん:2009/02/23(月) 00:54:53 ID:PY++LPU1
AERA 2月23日(月)発売

大学院でかなえる「東大卒」の学歴大学の実力[9] 
難関大学で増える「ロンダリング」院生

http://www.aera-net.jp/latest/
45朝まで名無しさん:2009/03/03(火) 09:02:28 ID:t5RsCpK0
 
46朝まで名無しさん:2009/03/03(火) 09:55:47 ID:ppEMgUbz
へえー半分は大学進学してないんだ
中退もいるから卒業した人はもっと少ないんだよね
なんか意外だった
47朝まで名無しさん:2009/03/04(水) 14:48:22 ID:uRcgp8oS
48朝まで名無しさん:2009/03/07(土) 08:25:33 ID:ppTz6lsa
昨日の日経に書いてあったが、ゆとりの修士号は往年の高卒より学力がないんだとよ。
修士号持ってて、算数できん奴がゴマンといるそうだ。

アホや。
49朝まで名無しさん:2009/03/08(日) 08:56:02 ID:GB8W9kR4
大学進学率は1990年の24.6%を極小値として
2008年まで18年連続で上がったわけだが
2009年も継続するのか
不況で久々に下がるのか
50朝まで名無しさん:2009/03/12(木) 19:20:56 ID:sVPCzmWF
10年位前は大卒の若手芸能人なんて珍しかったけど、今や当たり前に近づきつつある。
AO入試とかのおかげらしいけど。
51朝まで名無しさん:2009/03/12(木) 22:06:15 ID:qM9y2o6J
要するに、アホでも大学に入れるようになっただけだろ。
52朝まで名無しさん:2009/03/12(木) 22:47:39 ID:sVPCzmWF
>>49
就職氷河期で分かったことは高学歴者が多くてもそれに見合う仕事を用意できないと意味が無いということだろう。
53朝まで名無しさん:2009/03/13(金) 07:40:21 ID:mNlrZYY5
企業としては、たとえ高学歴でも、低学力では採用するメリットがない。
54朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 00:38:16 ID:GvQi2KWL
>>53
最近の大卒のレベルが落ちてるのは、管理職ならたいてい感じてるだろう。
たとえ名の通った大学でも。
55朝まで名無しさん:2009/03/19(木) 19:50:07 ID:2yZeXxKS
今年の大学入試も終わりかけだお
56朝まで名無しさん:2009/03/20(金) 13:15:48 ID:igkivex+
私学は、AO入試、推薦入試でアホが糞ほど入ってるからね。
早稲田では、「六法」が何かいえない法学部卒とか、分数ができない政治経済学部卒がいる。
ただ、自分が犯罪をしておいて、相手の口を封じるために虚偽告訴をするとか、そういう手段には長けている。
神奈川県寒川郵便局の「早稲田卒」だけが自慢のバカとか、スーフリが好例。
57朝まで名無しさん:2009/03/21(土) 14:19:35 ID:0ycrnA98
自民党や文部科学省の役人に賄賂を渡して認可を受けて、
莫大な補助金を受け取って開校し、
天下り役人を受け入れ、どんなに定員を割り込もうと補助金で食い繋ぎ、
学生が払う授業料には税金がかからないので丸儲け。
中には、中国人留学生を大量に受け入れる事でしか生き残れてない短大もあり、
そこの中国人は数ヵ月後に全員行方不明となる。
私学経営者が政治家になる事もある。
例えば、やる気元気魔人ブー
58朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 17:44:50 ID:kUHQY2XF
59朝まで名無しさん:2009/03/23(月) 19:32:48 ID:qxifUoXR
問題は中身、大学は生徒集めに苦労する時代だし、大卒だからって社会に適応出来ないのも沢山いる。今後さらにゆとり世代が進出してくる訳だし、逆に心配だな。
60朝まで名無しさん:2009/03/27(金) 13:38:05 ID:ddJoLs3L
大卒といっても底辺は、まだ高校進学率が低かった時代の高卒より確実に学力は低いだろうな。
もっとも大昔の有名私大卒とかでも、強力なコネ、スポーツ等通常以外のルートで入った一部の人の中には、
かなり学力の怪しい人もいたようだが。
61朝まで名無しさん:2009/04/20(月) 16:06:05 ID:ZrUwfxDd
うえ
62朝まで名無しさん:2009/04/22(水) 14:59:14 ID:wvlqTf64
大学〜大学〜
63朝まで名無しさん:2009/04/22(水) 17:14:27 ID:io3FeUOA
139:Miss名無しさん :2009/04/21(火) 18:18:31 ID:akaRFbS+ [sage]
>>136
「兄弟で学歴にばらつきがある家庭にどういうイメージを持ちますか?」と聞かれたら、
自分も兄弟も彼氏も友達も大卒以上、底辺大卒や短大卒や高卒には知人しかいない私にとっては、
「計画性の無い変な親。」というのが自然な感想です。
妄想ではなくとても自然にそう思いました。
貴女やご兄弟が誰なのか知りませんし、裏でどんな考えがあってそうなったのか分かりません。
判断材料が、ご兄弟が東大卒で貴女が大卒ではないとしかなかったので、
事象として捉えました。
18でご自身で独立を決めて、ご両親も特に意見をしなかったということは、
今貴女がやってるお仕事は、大卒だと不利なものなんですね。
早くに就いた方が良い条件で働けたり、可能性が開けて、
大卒よりもずっと収入の良い職業なんですね。羨ましいです。
私は何の取り柄もないただの会社員ですが、周りに大卒未満の職員がいないので、
企業に就職するなら大卒の方が有利だと常々思います。
短大卒でモデル、販売員、保育士、看護師になった同級生はいますが、
年収が上がらない上に不安定みたいだし出会う相手も限られてくるので、
大卒で良かったと思います。
64朝まで名無しさん:2009/07/17(金) 20:43:21 ID:ET3moG4L
65朝まで名無しさん:2009/08/08(土) 14:34:18 ID:uZhKzasB
こんなに大学生増やしても、日本の将来良くなるとは限らないし、必ずしも全員就職できるた甘い話
66朝まで名無しさん:2009/08/18(火) 00:44:52 ID:s60FIf8h
日本語でOK
67朝まで名無しさん:2009/09/14(月) 20:07:24 ID:zinWvYsz
定員枠で言えば全員大学進学できるわな
68朝まで名無しさん:2009/10/25(日) 23:40:09 ID:4/Ygo873
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090807-OYT8T00293.htm
大学進学率、初めて5割超す
入学率は最高92.7%、全入には至らず
69朝まで名無しさん:2009/10/28(水) 22:13:58 ID:o5fIwxVQ
この進学率はあくまで18歳人口(3年前の中学卒業者数)に対する進学率だからな。
高校を卒業しないやつも10%以上いるので(最近ではその大半は純粋中卒ではなく高校中退だが)
実際に高校卒業してるやつの中の大学進学率は6割近くまできてるはず。
70朝まで名無しさん:2009/10/29(木) 12:57:44 ID:6GsG1z6O
1975年(昭和50年)生まれ 出生数190.1万人 中学卒業者数186.0万人 高校卒業者数165.9万人 大学入学者数56.0万人 大学卒業者数52.9万人
1980年(昭和55年)生まれ 出生数157.6万人 中学卒業者数154.5万人 高校卒業者数136.3万人 大学入学者数58.9万人 大学卒業者数54.4万人
1985年(昭和60年)生まれ 出生数143.1万人 中学卒業者数141.1万人 高校卒業者数123.5万人 大学入学者数59.8万人 大学卒業者数55.5万人
1990年(平成2年)生まれ  出生数122.1万人 中学卒業者数121.2万人 高校卒業者数106.3万人 大学入学者数60.8万人
71朝まで名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:44 ID:7oEbYXyq
今までは例えFランク大だろうと大卒というだけで全体から見れば一応平均以上の学歴だったが
これからは底辺大は世代全体でも普通に平均以下になるな
72朝まで名無しさん:2009/11/03(火) 07:52:36 ID:Ort9cvdm
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

鳥取市のテスコという工場に勤めていた。
社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
後とで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。

どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。

テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。

しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
詳しくはリコーマイクロエレクトロニクスを検索。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。
http://ee2c.yourfreehosting.net/
73朝まで名無しさん:2009/11/07(土) 00:01:22 ID:Wl2a9Tk6
nya
74朝まで名無しさん:2009/11/07(土) 18:08:21 ID:Q3IvhJcY
大学12年生
75朝まで名無しさん:2009/11/18(水) 00:34:10 ID:JvHekKvX
中卒高卒中退
76朝まで名無しさん:2010/04/27(火) 21:13:09 ID:YI8Gs6sp
>>74
20代後半。
77朝まで名無しさん:2010/09/04(土) 04:47:01 ID:2adCIiB8
>>32
全入時代ってのは、単純に総志願者数が総定員数より少ないって事?
仮にそうなっても、各人が自分の行きたい大学への合格を果たせないと入学はしない訳だから、
本当の意味での全入(受験生全員が大学に入学する)なんて事は永久に発生しないと思う。
78朝まで名無しさん:2010/10/24(日) 20:37:08 ID:xMn0ov2o
1970年代うまれまでは、大学は勉強ができる人以外いってはいけないところという不文律があったような気がする。
79朝まで名無しさん:2010/10/24(日) 20:38:36 ID:xMn0ov2o
1970年代うまれは大学が高等教育機関としての威厳を感じられた最後の世代のはず。
80朝まで名無しさん:2010/10/28(木) 02:16:15 ID:duwNGAvG
70年代前半は2次ベビーブームの上 バブルで私大バブル期
大学入学はめちゃくちゃ難しかった。
今の実力なら早稲田くらい楽勝の人間でも今のF大にしか行けないよ。

81朝まで名無しさん:2010/10/30(土) 12:24:02 ID:MRzvQQne
まあなあ、大手メーカーに勤務しているけど、製造ラインの工員さん。前は高卒から取ってたけど、
高卒不足で、一昨年から大卒を入れるようになったからなあ。本来、大学は
「研究職や官僚の養成機関」のはずなのになあ。社会の産業構造があまり変化してないので、
学士号もった兄ちゃんが、ベルトコンベアーの前で部品組み立てたり、回転寿司の求人に殺到したり、
随分とおかしなことになる。
82朝まで名無しさん:2010/10/30(土) 16:03:10 ID:hkNPc/h1
人口半減なのに 大学定員半減どころか 増やして来たのが最大の誤り。
社会のピラミッドを維持して それなりに仕事、給料を適正配分していれば
こうにはならなかった。
83朝まで名無しさん:2010/11/01(月) 01:25:15 ID:WzxxDrcq
高校で就職できないから大学進学するらしい。

下位の大学は潰した方がいいって。

寿司職人として輸出したほうがよくない。
84朝まで名無しさん:2010/11/01(月) 01:29:50 ID:hDa795dM
増えたのは中国人留学生の分だったりして・・・。w
85朝まで名無しさん:2010/11/04(木) 13:58:13 ID:ek+5Di1j
ぶっちゃけ私大バブルの頃の日大と今のマーチなら
今のマーチの方が入り易いぐらいじゃね? 
今は推薦入学が異常に多いしなw
86朝まで名無しさん:2010/11/04(木) 16:57:58 ID:X/VDc9Xj
変に大学行って人件費高い人間になってしまうより高卒で人件費安い人間になった方が就業機会に恵まれるかもしれないのに…
87朝まで名無しさん
推薦入学が増えるって事は一般枠が削られて難しくなるってことなんだが
早稲田の一般枠定員なんか半分になってんだし