【福島】須賀川市立第一中学 柔道部リンチ事件★28

このエントリーをはてなブックマークに追加
910朝まで名無しさん:2010/01/14(木) 12:32:57 ID:YLCtiONO
>909
見たよ。
被害者の母親が「誰にもこういう目に遭ってほしくない」と泣きながら言ってた。
被害者だが、母親に感謝の手紙を書いたり、将来の夢(建築士だったか)があったり、
けっこうしっかりした中学一年生だったようだ。

初心者をふらふらになるまで稽古させた、その後被害者だけを残して顧問が乱取りの相手をした、
そして彼は動かなくなった。死因は急性硬膜下血腫だそうだ。
それでも「死亡と部活の因果関係は無い」と教委は言ってたな。
911朝まで名無しさん:2010/01/15(金) 18:51:10 ID:SIbUolTn
>>910
ありがとうございます

>それでも「死亡と部活の因果関係は無い」と教委は言ってたな。

大切なのは保身だけで、生徒の安全とか命とか将来はどうでもいいんですね
912朝まで名無しさん:2010/01/19(火) 00:48:29 ID:BsC+fXL5
聞いた話なんだから本当なのか知らないけど加害者の親って
須賀川市内の病院で看護師長しているらしいが、病院の中でも陰湿ないじめしているとか
913朝まで名無しさん:2010/01/21(木) 03:20:30 ID:ZuxgQlDY
噂はどうだか知らんが、この事件での言動だけ見ても、
加害者の親が超絶DQNで嘘吐きなのは確か
914朝まで名無しさん:2010/01/29(金) 22:09:58 ID:esH5grk6
何かおかしな方向に動いているね。
こんな教育方針をどんどん進めていくのかなあ?

行き届いた指導体制を苦心して作るより、全部やめちゃった方が楽だもんね、先生?

【福島】“飛び込み禁止”で水泳大会廃止 いわき市内の小学校 「安全を守るためには仕方がない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264763642/
915朝まで名無しさん:2010/01/31(日) 00:49:14 ID:+KJpcaRg
別件ですいませんが
脳脊髄液減少症:体育事故損賠訴訟 減少症認められず−−地裁判決 /大分(毎日)
http://mainichi.jp/area/oita/news/20100130ddlk44040552000c.html
体育授業中事故 後遺症は認めず(朝日)
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001001300004

患者の訴えは多いのに事実上非公認扱いされてる
脳脊髄液減少症の法的トラブルが社会問題なのは確かなのですが、
下のブログの原告やブログ主の主張が本当なら、それ以前の問題として…

事故発生が03年5月の被害者中学二年生
教師が体育の授業を放置、体育館におらず
体育館で男子生徒が蹴ったバレーボールで被害者側頭部強打、一度意識を失う
ボールが頭に当たったので保健室に行きたいと言う被害者を
戻って来た教師が軽くあしらい、被害者に縄跳びをさせる。
縄跳び中に被害者意識失い保健室から耳鼻科へ
診察した耳鼻科医の発言「なぜすぐ脳神経外科に行かなかった!?」
見舞いに来た教師、被害者に「先生が話しておくから親御さんには話さなくていい」と発言
学校側、他の保護者に
「休み時間中の事故なので教師はいなかった。後遺症が残ったら学校の責任ではないので当事者間で解決を」と説明
当時の大分県で脳脊髄液減少症を知る医師がおらず、原因不明の頭痛として教師より暴言の数々
裁判中、ボールを蹴った当時の生徒が詳細に証言した事に、市の代理人弁護士
「あなたが一番悪い!宇佐市が負けたらあなたに請求する」

ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1867.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1868.html
ttp://nakaosodansitu.blog21.fc2.com/blog-entry-1879.html
916朝まで名無しさん:2010/01/31(日) 00:51:55 ID:+KJpcaRg
>>915

29日の一審判決では、事故と脳脊髄液減少症との因果関係は証明不十分として、
それ以外の損害について教師の過失を認めて賠償命令。

事故発生が03年5月の被害者中学二年生でテレビニュースで脳脊髄液減少症について知ったのが04年12月(>>915ブログ)、
診断を受けたのが05年3月(>>915毎日)

>>915朝日の記事に出てる判決理由、問題の事故後に修学旅行に行ったとか別の交通事故があったとかは、
その辺を考慮する必要がありますね。上のブログ通りだと、
医師から外傷を認められず教師から色々言われる中で修学旅行に行った事になりますから。

>>915の毎日記事より

 中学の校長名で提出された「災害報告書」の誤りに気づいたところから轟さんの闘いが始まった。
5時限目の授業中だったにもかかわらず、「昼食時の休憩時間中」となっていた。
その後、日本スポーツ振興センターが「病気と事故との因果関係は疑わしい」と、
1度却下した校内事故で支払う医療費も勝ち取った。市教委との交渉で、学校での安全管理責任を認めさせた。

これはもう虚偽公文書作成行使で犯罪なんですけど…

別件で長レス連投してすいません。どうしてもデジャビュを覚えてしまったもので…
917朝まで名無しさん:2010/01/31(日) 04:19:12 ID:4lBebzn1
うっわ、ひっでえなこれも。

学校って無法地帯なんですね!
つい最近まで知りませんでした!


自分や兄弟、或いは同時期に在学していた生徒達が、全員揃って
何事も無く無事に卒業出来たことが奇蹟にすら思えるよ全く…
918朝まで名無しさん:2010/01/31(日) 09:23:06 ID:hCqNbH03
報告書捏造ってもうデフォルトなのかな…
919朝まで名無しさん:2010/02/01(月) 23:19:58 ID:qXaKTdEl
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100201-OYT1T01106.htm
路上に流血男性「助けて」、刃物傷で死亡…福島

口封じ?
ところで加害者はまだゲンキなんでしょうか?
920朝まで名無しさん:2010/02/02(火) 00:42:25 ID:MpSXx1hd
>>918
教育界って、腐敗しているな
921朝まで名無しさん:2010/02/03(水) 02:34:55 ID:0U9sKZES
今更、リンチなんて使う人間が異端だね
922朝まで名無しさん:2010/02/05(金) 09:12:48 ID:0GMX8nl6
異端なのは、リンチした方な
日本では犯罪だ
923朝まで名無しさん:2010/02/07(日) 08:39:34 ID:ls6DD5gw
隠蔽の顧問:大塚貴雄→生徒にビンタかましまくり
924朝まで名無しさん:2010/02/07(日) 21:53:51 ID:Df6YmKif
♪困っちゃうナ〜 あそこに毛が生えた〜
どうしよう〜 あそこに毛が生えた〜
925朝まで名無しさん:2010/02/07(日) 21:57:42 ID:Df6YmKif
女子高生が普段からやっていること↓

ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
ダダーン ボヨヨンボヨヨン
(以下、∞回繰り返す)
926朝まで名無しさん:2010/02/10(水) 17:30:00 ID:P2m3XD/i
またおまえか。久しぶりだな。
レスが溜まったら報告してやるよ。
927朝まで名無しさん:2010/03/03(水) 21:23:36 ID:X9zndOkI
福島県に求償断念、市が賠償へ 須賀川一中柔道部事故

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100303t63019.htm

> 市は管理責任を問われた柔道部の元顧問や元校長らにも求償しない。女子生徒を投げ飛ばし
>た当時の部長に対しては、判決を踏まえ110万円の負担を求める。

国家賠償法上の公務員個人への求償条件は故意又は重過失です。
須賀川市への賠償命令判決では、重大な過失、遥かに大きいと言った表現で関係者の過失が表現されています。
これは、事故隠蔽にも踏み込んで厳しい判断をした裁判所が関係者への求償を事実上勧告した、
裁判所の怒りの表れとも言えるでしょう。
しかし、上の記事が須賀川市としての決定だそうです。

なお、過去の須賀川市設置の第三者委員会は、原告側にも過失があったと認定された事を理由に求償困難との見解を示していますが、
判決上の過失割合は圧倒的に須賀川市不利なので全く理由になっていません。
上の国家賠償法第一条第二条の明文規定をあからさまに無視したmyルール以外の何物でもありません。
928朝まで名無しさん:2010/03/04(木) 00:08:38 ID:jsynsfVS
元校長・顧問にも払わせれば良いのにねえ。
ろくに事情知らない人が見たら
「なんだ、須賀川市だけが悪くて元校長・顧問は何も悪くなかったのか」
とか思いそうなもんだけど、と単純に思うけど。
929朝まで名無しさん:2010/03/24(水) 11:54:48 ID:vto//YcB
なんか、テンプレでも見ている様です

北九州市で発生した「小学校教師によるいじめ自殺事件」(一審判決他より)の経緯
主として須賀康ノンフィクション電子書籍「暗黒教室」(ネット公開中)より

05年春の着任以来永井匠君(小学5年生)に暴力行為を繰り返していた担任が、
教室での事故を一方的に暴力事件と決め付けいきなり怒鳴りつけ
胸倉を掴んで床に倒し、教室を飛び出した匠君が自宅で首吊り自殺。

過去にも匠君を殴打して匠君の母和子さんから
「何かあったら親の私に言って下さい」と言われていた担任が、
自殺発見直後に和子さんの義妹から電話を受けて初めて「教室を飛び出したんです」と報告。
病院に駆け付けた校長が、死亡確認直後の遺族に「匠君がほうきで耳の悪い子を叩いた、マスコミが駆け付ける」と発言
(以上、2006年3月16日)
仮通夜の席で「本当に匠が殴ったのか?」と問いただす遺族に
「丸めた紙が当たっただけ、話を聞いてやらなくてごめん」と担任が謝罪

直後に学校が「こころの健康調査」と称するアンケートを実施
その中で教師を批判した児童を一人一人呼び出しスクールカウンセラーが「そんな事を言ってはいけない」と指導

結果は遺族の開示請求前に市教委の指示で廃棄(08/8/8号「FRIDAY」須賀康)

「詳しい事を知りたい」と遺族が言い続ける中、校長は保護者会で「遺族の意向」として
「詳しい事は言えない、そっとしておいて何も聞かないで欲しい」と発言

担任は退職勧奨(時期不明)を受けて事件直後に退職、
遺族はその事を新聞の異動欄が出るまで知らず。
930朝まで名無しさん:2010/03/24(水) 11:57:22 ID:vto//YcB
>>929
担任によるいじめや暴力を示す情報が各方面から遺族に入る。
遺族は弁護士に相談し情報収集をしながら学校への調査・謝罪要請を繰り返す。
アンケート結果や学校事故報告書の開示、第三者機関による調査を求める
→学校・教育委員会が全て拒否

日本スポーツ振興センターは行政側の報告を受け、
学校事故対象外として死亡見舞金の支払いを拒否
北九州市と日本スポーツ振興センターを相手取り提訴に至る
当時の同級生十数名の証言を得て一審福岡地裁小倉支部で遺族勝訴

北九州市、センターが控訴
福岡高裁で即日結審、和解協議
和子さんが末期癌であったため、目撃者の体罰証言を認めるなら
謝罪、自殺との因果関係などを放棄し和解に応じるとの意向を示す
北九州市が拒否したために控訴審継続

2010年3月16日永井和子さん死去(2006年3月16日永井匠君死去)
それを受け、同じく原告であった匠君の父親が和解拒否、徹底追及に方針転換。
北九州市長が19日の定例会見でお悔やみ申し上げる、早期解決に努めると発言。

北九州・若松区の小5自殺:病気おし体罰追及の母死去 1審勝訴、和解決裂の末−毎日新聞 2010年3月16日 西部夕刊
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20100316ddg041040010000c.html

北九州・若松区の小5自殺:病気おし体罰追及の母死去
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1269355740/
931朝まで名無しさん:2010/03/24(水) 12:57:40 ID:mOJ2GJm0
正しい事を言った生徒に圧力かけたり、両親が言っても無いことを言ったとしたり
本当にどこかで見たような流れですね
詳しい事を言えないのは学校の方でしょう
お母さんと残されたお父さんの気持ちを思うと怒りと悔しさが込み上げます
932朝まで名無しさん:2010/03/24(水) 20:52:57 ID:5AtrUxx8
asahi.com(朝日新聞社):柔道の危険性、指導者は認識を 遺族ら被害者の会結成へ - 社会
ttp://www.asahi.com/national/update/0322/OSK201003210179.html

 柔道の部活動や民間の教室などで亡くなったり、重度の障害を負ったりした子どもの家族らが27日、「全国柔道被害者の会」(仮称)を発足させる。
柔道は事故の発生率が高いという研究もあり、同じ境遇の人たちが助け合い、再発防止につなげたい考えだ。

 発起人の一人、村川義弘さん(48)は昨年8月、おいの康嗣(こうじ)君(当時12)を亡くした。
滋賀県愛荘町の中学1年だった康嗣君は部活で2人1組で技をかけ合う「乱取り」の練習中、意識を失い、約1カ月後に急性硬膜下血腫で死亡した。
上級生を相手に1本2分間の乱取りを重ね、26本目で相手になった元顧問に投げられた直後だったという。
 村川さんが部員に聞き取りをしたところ、当時、康嗣君はフラフラの状態だったとされる。
学校側は「練習は適切」と説明し、町教委が昨年12月にまとめた事故報告書も練習と死亡の因果関係を「不明」とした。

 村川さんはそのころ、横浜市内の中学3年だった当時、柔道部の練習中に脳障害を負った三男(20)を持つ小林泰彦さん(63)と出会った。
「孤立している全国の家族が情報交換できる場を設けよう」と意見が一致。今年1月から会設立に動き出した。
933朝まで名無しさん:2010/03/24(水) 20:53:57 ID:5AtrUxx8
>>932の続き

 学校内の事故について研究する愛知教育大の内田良講師(教育社会学)によると、1983〜2009年度に中学、高校の柔道部の活動や授業で108人の生徒が死亡。
死亡事故の発生率は野球の約5倍で、脳障害などの後遺症が残った事例も07年度までの10年間で70人に上るという。
 死因の約6割が脳内出血や頭部外傷で、高校1年、中学1年が約6割を占める。
内田講師は「受け身をうまく取れない初心者が事故に遭っているのではないか。指導者は柔道の危険性を認識するべきだ」と指摘する。

 27日に、村川さん、小林さん、埼玉、長野の計4家族で会を発足させ、東京都内で会合を開く。
このほか、大阪、福島、山梨の計4家族からも参加や協力の申し出があるという。
同日から会のホームページ(http://www.judojiko.net)を立ち上げ、把握している全国の事例を紹介し、会員には被害家族の訴訟記録や医学資料などを提供。
6月には脳障害と柔道事故をテーマにシンポジウムを開く予定だ。(堀川勝元)
934朝まで名無しさん:2010/03/24(水) 22:03:44 ID:vto//YcB
>>932-933
横浜の親御さんが中心なんですね。
しかも、柔道全体の問題として大きく取り上げられています。

だからこそ、
また何か妙な事を言い出す人が出て来るのではと言うのが気がかりです。
935朝まで名無しさん:2010/03/28(日) 01:38:12 ID:o6JiOhNF
柔道被害者の会設立 27年間で108人死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269696310/
936朝まで名無しさん:2010/03/30(火) 13:56:24 ID:iLyYcq4w
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000001-khk-l07
>2002〜09年度、職員の事務処理ミスで介護保険料の一部を誤って徴収していた
>多く徴収した分のうち、07年度以前の約2万円は「介護保険法上の時効が成立」(同市)したため返金しない
>返金するが、時効分の1万9600円(1人)については「返還する根拠がない」(山口秀夫保健福祉部長)
>厚生労働省は「法律上、介護保険料としては返せない。(別名目での返金は)個々の事案ごとに自治体が考えること」

流石は須賀川市、あの当時からずさんな仕事ぶりを発揮されていたようです。
根拠が無いから自分達に責任は無いという考え方は、いまでもお変わりがないようです。
937朝まで名無しさん:2010/04/10(土) 00:46:53 ID:LnX/e81T
>>932-935
例の保護者は絶賛被害者モード展開中

>彼らは当時顧問だった田○先生の練習中の事故の件を知りながら入部し田○先生に教えを斯おうとしてくれた子達です。
>しかもこれからと言うときに先生を奪われても決して辞めなかった。
>後任の青○先生の元、実力も付けそして勉強も人一倍頑張ったまさに中学での柔道という部活のお手本のような三人でした。
ttp://blog.goo.ne.jp/tatsuro0530/e/17d29c5efa2dbdfdeb15812f3075b44f#comment-list
コメ欄に被害者の会URL貼った人いたみたいだけど、返事は無いですね

娘さんが膝の大ケガをされたそうで、お見舞い申し上げたい所ですが、
未来の柔道生活に希望を持ってガンバレガンバレとこの人に言われるとどうしてもモヤモヤと
938朝まで名無しさん:2010/05/03(月) 01:56:25 ID:/U4IyT41
【社会】高3柔道部員が練習中に頭を強く打ち重体 - 大分
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272721803/
939朝まで名無しさん:2010/05/09(日) 22:37:02 ID:JCsw6dp9
♪きっちょまんきっちょまんきっちょまんまん
940朝まで名無しさん:2010/05/10(月) 21:57:57 ID:eyxA2n/+
♪天然 うんこ ごまーふぎっちょん
♪天然 うんこ ごまーふぎっちょん
♪天然 うんこ ごまーふぎっちょん
♪天然 うんこ ごまーふぎっちょん
♪天然 うんこ ごまーふぎっちょん
941朝まで名無しさん:2010/05/11(火) 00:35:45 ID:n9x6zBHZ
>>939
>>940
久しぶりだなクズ野郎。
ふざけた事やってると、また永久アク禁喰らうぞ。
942朝まで名無しさん:2010/05/18(火) 22:46:33 ID:ttQqADpc
♪下痢下痢ぴっちゃん屁ぴーぴー
943朝まで名無しさん:2010/05/30(日) 22:31:25 ID:uaUbSgHE
♪パンツ丸見え
パンツ丸見え 
パンツ丸見え
パンツ丸見え

ごめんね♪
944朝まで名無しさん:2010/06/03(木) 01:17:36 ID:+kOYczAn
♪しょっちゅ
945朝まで名無しさん:2010/06/04(金) 17:33:51 ID:pEU0BK3E
この市って相当最低な場所 須賀川病院なんて最低だぞ
この事件の加害者の母親がのうのうと働いてるし
そこで働いているスタッフも最低
946朝まで名無しさん:2010/06/06(日) 01:53:04 ID:I8PUr3nT
>>945
粘着ばかはっけーん
947朝まで名無しさん:2010/06/12(土) 01:48:30 ID:QuevRSeK
裁判も終わって、このスレの役目も終わったようだな。
早く被害者が元気になってくれるように祈るばかりだ。
948朝まで名無しさん:2010/06/19(土) 03:04:15 ID:mRcxsWU4
>>932の関連?
【柔道】死亡率が突出して高いスポーツが12年度から中学で必修化 「安全に配慮した指導の徹底を」全国柔道事故被害者の会
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1276549747/
949朝まで名無しさん:2010/06/19(土) 14:18:44 ID:vBvXYw+n
【車いす弁護士】鮎澤徹さん応援スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1274864545/

鮎澤 徹(あいざわ とおる)氏。
1979年愛知県生まれ。東海中高卒。その後、一橋大学商学部に進学。
高校は帰宅部だったが、大学は柔道部に。4年生で主将になり、
東京大学との試合中に、首を骨折し、骨髄損傷で、下半身が不自由となってしまった。
リハビリ中に日本にも、法科大学院ができることを知り、
またお父さんやお兄さんが弁護士ということもあって弁護士の道へ進むことに。
法科大学院に入学し、3年間司法試験に向けて、起きている時間はすべて勉強に費やした。
そして、司法試験に一発で合格。現在は名古屋市の東大手法律事務所に勤務。
950朝まで名無しさん:2010/07/04(日) 18:42:08 ID:BLJdnqNn
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm

2001年06月07日
スギヤマ薬品の永覚店に勤務していた薬剤師が過労死

3日後に天罰が下る

2001年06月10日
スギヤマ薬品の顧問弁護士(鮎澤多俊)の次男(鮎澤徹)が柔道大会で頸髄損傷
951朝まで名無しさん:2010/07/05(月) 22:34:06 ID:8mCKfl9t
高原孝一郎氏が鏡石町の教育長に就任されましたとさ
952朝まで名無しさん:2010/07/08(木) 17:52:43 ID:UW+QtZBQ
まだ一報だが、一応報告。

【社会】中1男子生徒、柔道の練習中に倒れ死亡 - 静岡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278555575/

町教育委員会などによると、小川君は他の部員14人と受け身の順番待ちを
していたところ、突然倒れて意識を失った。

約40分間の練習後に約10分間の休憩をはさみ、再開して間もなく小川君が
倒れたという。練習は顧問の男性教諭(44)が立ち会っていた。

山本要司教頭は「指導や練習に問題はなく、倒れた後も最善の処置をとった」
と説明した。
953朝まで名無しさん:2010/09/18(土) 13:20:36 ID:RdUNUySw
この学校(須賀川一中)はダメすぎるよ

今年の3月に卒業した今の高1の生徒が飲酒見つかって停学喰らってるくせに
反省もまったくしていなく平気で外に遊びに行くとか

この学校の教育ってどうなってるんでしょうね?
954朝まで名無しさん:2010/09/20(月) 23:46:22 ID:5aMObE2S
955朝まで名無しさん:2010/10/02(土) 04:16:40 ID:7ZbB6TQW
ああ、あの一件でハロプロファン自体に対する偏見が大いに助長されたんだ…
「モーニング娘。が好きな普通の女の子」とかナレーション付けたっていうTV局を恨んだっけ。

まあもう済んだことだよ。
つーか思い出させて欲しくなかったな…
956朝まで名無しさん:2010/10/02(土) 04:17:45 ID:7ZbB6TQW
あ、OFFに書こうとして誤爆したw
957朝まで名無しさん:2010/10/18(月) 15:25:29 ID:omHtzZpA
【裁判】 柔道で投げられた高校生、脳障害→両親らが賠償請求→「受け身は習得してた」と棄却される
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287379725/
958折鶴まとめ係 ◆88UOrIdUrU :2010/11/21(日) 02:32:08 ID:JUAHAVCJ
ぃょ---(=゚ω゚)ノ-( =゚ω)-( =゚)-( )-(゚= ノ )-(ω゚=ノ)-(=゚ω゚)ノ---ぅ
959朝まで名無しさん
ふぐすまこわい