【飲酒運転】元キャバ嬢33歳、川口市一家3人殺害【夫のmixiで発覚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
972朝まで名無しさん
>>964
その検事だとしても「検事総長に異議」ってのはムリ筋・・・ってか、どうやるんだよw
検察官ってのは一応役人だから組織的には縦割だが、捜査はかなり独立性が保持される。
同僚検事でも、隣り部屋で何やってるか知らないことの方が普通。
上席者に報告はするが、方針についての指示が一切ないことすらある。
まぁ地検に電凸が最短だが、それでもどうだか。
いちおうリンク置いとく。
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/saitama/saitama.shtml

むしろ、この裁判長サンの方が問題。
落選した現職市議の公選法違反事件
http://homepage3.nifty.com/gjns/2007jiken.htm
BPOの委員もしていた教育評論家の大麻取締法違反事件
http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200711/20071105000203.htm
それから・・・この事案の類似裁判例、市の交通防犯係長の轢き逃げ事件
http://response.jp/issue/2005/0711/article72448_1.html
↑これ、かなりヤバイね。
米沢任官時には中学教師による児童買春事案にも執行猶予判決してるな。
+板でも軽く触れたのだけれども、「人により見かたもいろいろ」とは言うが、これではちょっと期待できないよ。