【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏97】

このエントリーをはてなブックマークに追加
720朝まで名無しさん
1行だか2行だかの短文で、妄想だの憶測だのとだけ書いて足を引っ張るのが好きな人が日本ユニセフのアレ以来常駐しているね。
そう断じる論拠を書いた試しはないし、論拠らしきものへの反論にちゃんとした再反論を返した試しもないが。

>>717
「調査規定が入れば規制は確実」とは誰も言ってないな。
「公明党がゴリ押し」
「調査機関の設置過程が不明瞭」
「調査機関そのものの中立性の担保がない」
これだけの材料があって「規制する材料『にする為に』意的な調査をするのではないか」って
危惧を書き込むのも妄想になるのかね?
まさか、数年後にそのお手盛り調査機関のデータが出てくるまで、一切反論も指摘もしないのが賢いって言うのかね?
上のような問題点を「今」指摘しておく方が数年後に予測される苦労を看過するよりもマシだってのは当たり前だ。

で、アンタの「推測」「分析」と「憶測」とやらの分類基準はどこにあるんだ?
上記のとおり、調査規定に何のプラス面もないのは「ここ数ヶ月の情報」から「分析」し「推測」から割り出せるものでしかない。
表に出てる情報だけで導き出せるものに対しての反論は、やはり情報に沿ったものでなくては用を成さない。

なぜ、ただ「憶測」とだけ書くんだね?
多人数が書き込むことで情報の解釈の適正値を割り出すまでもなく、アンタ1人の情報分析が正しいんだったら、
アンタ1人で収集分析運動まで全部やってくれ。