【文化】 手塚治虫の「リボンの騎士」、41年ぶりリメイク★20
1 :
朝まで名無しさん:
2 :
朝まで名無しさん:2008/04/02(水) 22:20:25 ID:5NQXepaP
3 :
朝まで名無しさん:2008/04/02(水) 22:20:41 ID:5NQXepaP
○確定情報
・舞台は現代の日本
・主人公は14歳の誕生日を迎えたフツーの女子中学生
・主人公の名前は「サファイア」で、サファイア姫の子孫にあたる
・男と女の心を持つとの設定はない
・現代日本の上空に突如現れた、空に浮かぶ島がシルバーランド
・主人公は魔法の指輪の力で「リボンの騎士」に変身する
・フランツは同じ学園の1つ先輩で、学園のアイドル
○確定情報?
・敵は不明だが、これも過去がらみっぽい
・仲間の「リボンの騎士団」が出てくるらしい
○ネタ?
・チンクがロデムのように変身する
・それも少年戦士(ロデム)天馬(ロプロス)イルカ(ポセイドン)のパターンがある
・時空を超えて敵と戦うらしい
4 :
朝まで名無しさん:2008/04/02(水) 22:20:57 ID:5NQXepaP
5 :
朝まで名無しさん:2008/04/02(水) 22:21:17 ID:5NQXepaP
6 :
朝まで名無しさん:2008/04/02(水) 22:31:04 ID:pigyU47e
7 :
朝まで名無しさん:2008/04/02(水) 23:18:34 ID:mk4J3edY
…人の噂は75日なんて諺があるように半年足らずで
リアにとっては単につまらない上に時代錯誤な痛い企画として
ここの住人にとっても早く忘却したい黒歴史で忘れ去られちゃうんじゃない
騒いでいるうちが花だな どうせ向こうもそれ目的だろうしw
勝手に不買するのは勝手だと思うがテレビ局に脅迫状や骨送ったヤツみたいに
みっともない行為とかはするなよw読者が子供だということを忘れずに…
8 :
朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 00:24:00 ID:nFR6XcBr
>>7 『ぴちぴちピッチ』で子供向け少女漫画誌でせっくす描写をやらかしたのが
花 森 ぴ ん く
なにが起きても因果応報ってことじゃないかな。
個人的には【原作:手塚治虫】の看板だけ外してくれればいいと思ってる。
9 :
朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 01:49:13 ID:2rDBU9lN
>7 不買派ですが、それ以上のアクションを起こす気はナシ。
あんなパチモンの為に犯罪者になることはない。
>>7 読者が子供ってのを忘れてるのは講談社内なかよし編集部のほうだろ
擦り替えるなよ
7は編集さんだろ。
75日で忘れてほしい。
不買以上のことをしてニュースなんかに流れないようにしてほしい。
もちろん、あんたらが作った黒歴史上の犯罪者になんかならないよ。
でも、ひとこと言わせてもらうなら、「子供をバカにするな!」
そして不買は続ける。
>>7の人気に嫉妬
騒がれるうちが花というのは、触られるうちが花と詭弁をかますセクハラオヤジと一緒。
牽いては奈良マスコットの実行委員会と同等の低脳。
不買はするとして…
よし基本コンセプト「孫」を変えずにリメイクして
漫画賞に応募してみるか
>>7の言わんとしていることは解る。
過去スレでも詐ファイア虐殺だの「なかよし」燃やして云々だの
物騒な書き込みが少なからずあって、そのつど気味が悪かった。
不買も抗議も自由だけど、悪ノリに歯止めが効かなくなって
あまり痛々しい騒ぎを起こす人が出てこないよう願う。
そんな事件があったとしても、関係ない人から見れば、
手塚信者キモイ、漫画好きキモイ、でしかない。
自分は不買しない。元々なかよし買ってないし
モーニングは読みたいから。
>>14 俺はモーニング、イブニング買ってたけど立ち読みで済ます事にしたよ。
好きな作家には関係ないからコミックは買うけど。
マガジン、サンデーが50周年企画中だから、マガジン読者に不買されたら
流石に講談社涙目だろうなw
まとめサイト、バーの新装開店おめでとうございます。
中に入ってびっくり! とてもわかりやすくて感心しました。
それと、口直しに、東京国際アニメフェスティバル(だっけ?)の
サファイアを見ました。
いつ見ても、花森サファイアに比べて、手塚サファイアの上品さは
たとえようもない。
このかわいさ、上品ささえ保たれていれば、絵柄が変わろうが、
設定が変わろうが、文句は言わなかったのに。
私は買います怖いものみたさで。一通り見たら何かに使えるだろうし。
(猫の足拭きとか)
俺はマガジンZ
廃刊にならないよう微力ながら買い続けてきたんだがな…
てかあれ、レジに持ってくの猛烈に恥ずかしくない?
子供連れでもない限り。
「ポリシーで不買」以前に無理。
買う派の人はそういう意味で不思議
抗議活動で最も効果があると言われているのが不買運動。
過激すぎる抗議活動はマスゴミに印象操作されて逆効果になりかねない。
突破口として有力なのは『ぴちぴちピッチ』の中学生の情事を連想させる
シーンなどではないだろうか?
「幼年向け作品でのこのような作風は認めない!」とやれば花森叩きは
批難されにくいだろう。花森個人へのバッシングにすり替えられる可能性も
大きいが、花森の連載中の『バーナナの串』もダメージを被るのは必至!
「花森ぴんくってのは今なにやってるんだ?」
という流れになるのは自然なものだが、『串』の出来がアレだから情事描写
とは無関係でも、見た人はこう思うだろう。
こ れ は ひ ど い !
過去の所業が原因なんだから、正に因果応報だよなw
>>19 コンビニでさっき買ってきたけど山積みだったよ。
私は小梨だけど一応主婦だから「子供に買ってあげるのよ〜」って振りできるけど
(ちょっとだけ恥ずかしかった)男の人はきついか・・・。
てかもう、読むとこぜんっぜんないから買う必要全くないわw激しく後悔中。
お金の無駄!そのお金で美味しいお昼を買ったほうがいい。
昔の良きなかよしへの思い出までぶっ壊された気分・・・。
うpマダー?
まとめサイトの人、乙!!
仕事早いし、まとめるのうまいし、GJ!!
頭いい人がまとめてくれて、良かった!!
24 :
朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 12:08:03 ID:jsdVmk4A
花森ぴんく、高橋ナツコまぜるな危険。
まとめサイトの人乙です!
自分はネカフェで済まします。
講談社にビタ一文落としたくない。
ところで、最新号が出たら今週の
しゅごキャラのアニメ内でCM流れると思うんですが。
傷口拡大の予感www
描く表情みんな同じでワロタ
あんなんじゃ甘ったれたラブコメしか描けねーな。
27 :
朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 13:33:11 ID:itZpUNNn
手塚先生への冒涜でしかない。
あんなものリボンの騎士じゃない。
死んでしまえ
ケータイから失礼、
週刊新潮の四月十日号に手塚プロダクションに関する記事があったよ。
リリーフランキーと手塚プロの¨コラボ¨作品(鉄腕アトムモチーフ)の紹介から始まって、
手塚プロダクション著作権事業局局長の
手塚作品のコラボ展開などに関するインタビューを主に記事が書いてある。
終盤に具体的なコラボの例をいくつか紹介し、
(ここから記事引用)
「手塚先生への入り口が増えればいいんです」(by清水局長)
問題はメタボアトムから本物をよみたくなるか、だ。(終)
で、記事をしめてた。
リボンの騎士に言及はしてなかったけど、せっかくならもっと書いてほし(ry(`Д´)ノ
手塚プロの姿勢も垣間見えるので、興味のある方はどぞー
29 :
朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 13:50:47 ID:Ii7EHyG4
I FUCKING it..
30 :
28:2008/04/03(木) 13:55:10 ID:V/PAu2zA
>>27 さすがに死んでしまえはマズイ
社会的抹殺か業界的抹殺にしておこう
>>30 リリーさんの絵も嬉しくない絵面だな
もう少し画力のある人に頼めないものだろうか?
御大の生誕記念だからなあ
お祭り騒ぎに紛れてトンデモ企画が沸いてくるのはある程度仕方ないとは思ってたが・・・
まさかこんなに稚拙で酷すぎなものが飛び出すとは予想できなかった
これはありえないorz
なんか、こんなにネットで騒がれて叩かれてることを、
アタシが才能あるから手塚センセーのリメイクをまかされたのに、
手塚センセーはなまじっか信者が沢山いるから
「花森なんかにやらせるくらいだったらオレにやらせろ!」
って嫉妬されちゃった。アタシカワイソー☆
って脳内変換されてるんじゃないかって気がする。
そのくらい能天気じゃなけりゃこんなんやってられないと思うよ…
少女漫画家は図太い性格が多い
単にすっごくアホなんじゃないかなあ。
よくスイーツ(笑)とか揶揄されるけどあれのホントに低脳バージョンって感じで。
そうでもなければあんなアホなシナリオ、苦痛で苦痛で描けないと思う。
そもそも御大の歴史的名作をリメイクという重圧に耐えきれないだろ…
はっ、鼻漏になったのってなかよしの子飼いの漫画家でリメイク引き受けるだけの
低脳が他にはいなかったからなのか!?
(立派な作品を描けるだけの常識と思考力の持ち主はそんな身の程知らずな企画に
チャレンジできなかったとか)
それにしても舌出してるアホそうな茶髪DQN娘のヘソだしルック見てると
これが「サファイア王女」として認知されてしまうのかと思うと無念で腸が千切れそうだ
というかなかよしってか少女漫画雑誌って初めて買ったんだけど、花森以外もみんな絵ヘタすぎ。
花森はまだ上手い方に見えるよ。
しゅごキャラとかプリキュアは上手いと思ったけど。
他の漫画雑誌(少年誌とか青年誌)とかはもっと頑張っているのが多いのに…
39 :
朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 15:13:51 ID:jsdVmk4A
>>40 このフィギュア欲しス・・・!!!
じゃなくて、はなもりセンセイは本物の帽子どころか、
フィギュアとか立体的なものを参考にしている、という線もまったくないわけですか。
手塚先生版の漫画見て見よう見まねしてるだけなんだろうな・・。
だってこのフィギュア見る限り、帽子がどういう構造になって、横から見たら、後ろから見たら、とかよくわかるものなあ・・。
OPEN POST発表あたりからどんどん変な方向に行ってるな、手塚プロは。
(公式の人が企業として手塚関係の同人誌買いました発言してたし)
モデルノがそこそこ評判よかったから味をしめちゃったのか?
手塚プロの、「平成にも手塚ブームを!」と必死になっちゃってるのが本当に痛い。
あのなあ、所詮手塚なんてサザエさんやドラえもん的な「古典作品」なんだから、
どんなに頑張っても大ブームは起きないの!
でも手塚は時代を超えた良さがあるからこそ、今でも若い子のファンが居るんだよ!
だから変に変えちゃいけないんだよ。
なんでこんな簡単なこと、わからないかなー
>前スレ998
それ、タイアップとか外部作家に、始め扱いが軽いふりするのはこの手の雑誌の定石。
44 :
40:2008/04/03(木) 15:42:04 ID:oS14QAoF
おでんくんアトム見た。
全然アトムじゃねえし。
けんか売ってんのかよ。
どいつもこいつも金の亡者としか言いようがない。
もしくは目立ちたがり屋か。
手塚先生の作品を愛していたらできないだろ、こんなこと…
>>40 このフィギュアってコンビニとかで売ってたやつ?
>>40>>44 サファイヤの帽子のリボンがどうなっているのか、よくわかりました。
それにしてもかわいいですね!
わたしもこんなフィギュアがほしくなりましたよ。
>>40 うp乙です! いいですねーこのフィギュア。やはりこうですよね。
鼻森は「前から見てこうなら後ろはどうなっているか」なんて1ミクロンも考えてないね。
そこを考えないと逆に描きづらいと思うんだけど。
本当に平面的な絵しかかけない人なんだなぁ。今更だけど。
帽子を描く時って頭の形を意識しないと描けないと思うんだ。
髪がボリュームがあるような絵を描く人たちって
髪型のバランスは気にするんだろうけど頭部はどこまでって
意識なんかした事無いんじゃないかと思う。
髪の毛の厚み5cmはありそうだよw
すごい可愛いフィギュアだね
フォルムがすばらしい
デフォルメされてるにもかかわらずちゃんと立体化に耐え得るんだよ
立体化しても可愛いんだよ、凄いねぇー!
なんとも気品があって愛らしい
それに比べて…もう比べるのも嫌だよぉー!
昔の東映アニメでは、紙粘土でキャラのフィギュアを作って作画参考資料としたそうです。
佐々木倫子さんも、アシスタントに作画のためのポーズをとらせてスケッチしてるし。
…例のあいつは、そういうこと一センチもしてないんだろうね。
自分の描いた絵(同じポーズで正面・横・後ろから見た図)
忠実に粘土で立体化させてみる、というのをやったことがある。
そうすると、異次元絵を描いて無いか、そのバランスで立つことができるか等が分かるらしい。
花森先生も、今の連載終わったらやってみるといいよ。なかなか面白いから。
そういやディズニーもアニメ製作する時に
作画資料としてキャラフィギュアつくるんだよね(今もかな?)
あと生身の人間を動きのモデルとして使ってた。
登場人物に脳の存在を感じさせない
人の感情なんにも感じない
子供も毎回スルーしているらしい
鼻森キャラを忠実にフィギュア化したら
とんでもないクリーチャーができそうな気がする
>40
ちょwwwwウサギ下敷きwwwww
>>54 ディズニーはピーターパン作る時、わざわざ俳優にキャラのコスさせて動きを研究してたとか聞いたことがある。
鼻漏先生はせめてポーズ写真集とか見ればいいのに。
ほんと体の構造理解するだけで全然違うし。
>>56 ありとあらゆる二次を立体化する日本の原型師でも
花森キャラの立体化は至難の業かもな
61 :
40:2008/04/03(木) 18:13:31 ID:oS14QAoF
ただ今戻りました。良い絵は立体にしても良いものだと
私もしみじみ思います。
てか花森先生、100均で売ってる麦わらでもいいから、ご自分で
被って鏡で見ても良いのでは?それだけでも参考になるかと。
>>57 それです。私はたしかガシャポンか何かで偶然でた代物ですが。
>>58 ほんとだ足に?まらせるのを忘れたwwwすまんウサギw
>>60 ピッチの事を言おうとしたが、あの時は
アニメータがちゃんとクリンナップしてたから別かorz
そういうのを考えると、原型師、立体師泣かせのりなちゃ作家の絵を、デッサンの調った物に
クリンナップできるアニメータ達には頭が下がる。
今日の銀魂はタイムリーだったなw
なかよしの編集長と「リボンの騎士」の担当者も「漫画編集部に配属なんかされたくなかった!」
って感じなのかもなあ・・・・。
65 :
朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 19:23:09 ID:is1qPXyV
>>64 長久手の元暴力団自宅立て籠もり事件の日に『立て籠もり事件』ネタを
放送してしまう神の放送局だからなw
…テレ東伝説はいろいろヤバスw
ディズニーは「白雪姫」とか「わんわん物語」とかの作品を手描きで作品を作っていたとき、
フィギュアはもちろん、実際に俳優に踊らせたり、犬を色んな角度からスケッチしたりして
製作していた。
人間の関節の動きや、それに伴う服(ドレス)のドレープの動きを自然に見せるために。
「白雪姫」のメイキングで、当時の様子が見られるよ。
だから白雪姫のドレスの裾の流れ方なんか実写のように滑らかだ。
(当時社運と自分の人生を賭けての作品だったから、文字通り死に物狂いの努力の果てだろう)
二次元の少女漫画は動く代物ではないのでそこまでしろとは無論言わないが、人体ポーズ
人形だけでなく、実際の人間にもポージングさせてみて観察するぐらいのことはしてほしいなぁ。
関節の代わりに針金が入ってそうな、どこからでも曲がるゴム人間なんて、赤ん坊の頃だけで
卒業してほしいよ。
>>67 スケッチといえば、手塚先生もディズニー作品が上映される劇場に足を運んでは
一場面一場面をしっかりスケッチしていたとか…。
それが終わったら観客側を向いて観客のほうをスケッチ…。
傍から見ると怪しいけど考えてみれば取材方法としては面白いかも。
東映動画の白蛇伝でも役者使ってモデリングしてた
画面構成や光と影の具合みるには最適だろう
池上遼一や寺沢武一もモデルを使った
写実が全てと言ってるのではない
写実からデフォルメへってのが漫画の醍醐味なのに、ピクピクぴんくはそれがない
デッサンどころかクロッキーもした事 なさそうだ
>写実からデフォルメへってのが漫画の醍醐味
そうなんだけどねえ。
でも最近の漫画絵を描く人の大半は、すでににデフォルメされた絵を真似して
さらに変化してグダグダになってる気がする。
>70
そう、デフォルメの上手い人は基礎がしっかりしてるからこそ、デフォルメしても違和感がない。
池上氏や寺沢氏の極端なデフォルメは見たことがないけれど、多分描いても上手いと思うよ。
>>71 デッサンの基礎をやらずに人の絵を模写してうまくなってるつもりだもん。
ほら、あれだ。
劣化コピーのしすぎで、昔懐かしいマジカルアートみたいになってる。
真剣にデッサンやってる人ならみんな一度は悩むよね、リアルの人体とマンガやアニメやゲームの人体との差とか違いに。
リアルから自分なりのデフォルメができるまでは結構時間がかかると思う。比較的にリアルなキャラでも、現実の人間とはやっぱ何か違うしね。
なかよしの作家の大半はそういうしんどい過程をパスしてごまかしてるように見えるね。
>>69 ソラシマから地上に落下しても、頭打って今以上バカにな・・・怪我しない為のヘルメットかも
>>71 >でも最近の漫画絵を描く人の大半は、すでににデフォルメされた絵を真似して
>さらに変化してグダグダになってる気がする。
少女漫画界隈では特に顕著だけど、グダグタな絵を
「その発想はなかった」とか
「新しい絵」
とかいってもてはやした時代があったからねえ
そのツケが回ってきた感じ
「新しい絵」…じゃないな…
「純血種の表現」と言った方がよかった。
すまそ
78 :
朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 20:38:36 ID:BS5LH9z3
空気読まなくて申し訳ないが…
いまのなかよし編集長が柴田亜美先生のマンガで
いじられまくった「スーツマン入江」だってのはマジ?
あいつが編集長ならいまの惨状も理解できる。
…真似するなら真似するで、「このキャラの関節ってどうなってるんだろう」
「ぐるっと回り込んだらどう見えるだろう」って考えながらやってくれ。
>>78 『スーツマン』は秀樹。入江は『総統(=編集長)』。
で、もし今の編集長がスーツマン秀樹だったら、このザマもスゲー分かるわ。
すずめちゃん、柴田亜美の内輪(編集)受け狙いが露骨で、結局連載も見事にすべったのに、
モデルになった編集長・編集者が、はコミックスに『イカすぜ!音羽の兄貴達』なんてアオリ入りで、
サングラス着用とはいえ素顔さらした集合写真1ページ使って載せてた、
調子コキぶりだったし。
>>72 >池上氏や寺沢氏の極端なデフォルメは見たことがないけれど
確かに池上氏の描いたメカ沢くらいしか見た事ないわw
>>80 総統の体制は2003年末頃まで続いてた。
今は1〜2代後。
入江体制崩壊後は、生え抜き、正統派少女漫画重視で、一度持ち直しかけたんだけど…。
せっかちな連中が桃種連れてきて無茶苦茶。折角の努力が水の泡になりました。
鼻森詐ファイアの帽子ってよく幼稚園のお遊戯で使った
ウサギとかサルのお面の絵みたいに
一枚の画用紙に帽子の絵を描いてそれをセロテープで
頭の上にペタッとくっつけてるようにしか見えん
84 :
78:2008/04/03(木) 21:28:00 ID:BS5LH9z3
>>80 訂正ありがとう。秀樹は柴田先生の他のマンガ(ファミ通のやつ)でも
いじられてたよ。
>>82 スーツマンが編集長じゃないなら、いきなり名前さらしてごめんなさい。
でもね、今回のなかよしのgdgd見てたら、
奴ならありうると思ってしまったんだ。
リアルですずめちゃん見てたんだけど、子供心に「変」だったもん。
内輪をネタにした笑いっていうのは、テレビや映画もそうなんだけど、
外側にいる人間にしてみれば「全然面白くない」か「すぐ飽きる」か…
その程度のものなんだよな。
舞台裏としてチラっと見せる分にはいいけど、ずっとその調子でいて
いいものなどできるわけもない。
特に名は伏すが、好きな漫画家の作品の中で、実はそういうパターンで
途中から編集部内や担当が頻繁に登場するようになり、つまらなくなって
読まなくなってしまったものがある。
「内輪ネタ」はいわば漫画家の「パンドラの箱」だね。
キャラのモデルが知り合い、という程度なら許せる、と思う。
鳥山明のマシリトとか。あれはオリジナルキャラにまで出世したが、扱いは酷かったwww最後は自分自身がロボ化してたし。
手塚も時々やってたね。
>86
ああ、それはA-OKだと思う。
身近な人間をモデルにキャラを作るのは、ストーリーに作者とその人とのリアルな
関わりが出てこなければ(キャラ独自の性格付けが出来ていれば)問題ないと思う。
ランプや金三角は、手塚氏の子供の頃の友達がモデルだってね。
適当に第二話を予想してみた。
「わたしが王子ってどーゆーこと?それにこのカッコはなんなのよー!」
「なんでいきなり襲われなきゃならないのよ!」
レイピアを振り回しながら切れる詐ファイア。
チンケが宥めすかしつつ詐ファ嫌の出生(ベタ?トンデモ?)や
初代サファイア(ただし二つの心は無視)、原作の展開をざっと説明。
「いまシルバーランドは(ry、君の力が(ry」
実際はさらなるベタ展開か、さらなる超展開か…
腐乱津も王子と噂されてるようだけどこれもなにかの伏線?
フランツがどっかの国の王子様ってことは原作のリボンの騎士の正統な家系ってことか?
じゃあ詐ファイアは分家?わけわからん
校長がやけに時計に関するアイテム持ってたけど、
これが噂されている「時空を超えて戦う」の伏線なのかな
きっとフランツはゴールドランドの王子で許婚なんだよ。
で、ハリポタよろしく普通の人間界で育ってた詐ふぁ嫌を
シルバーランドの一大事てことで迎えに来てて
「まさか君だったとはねえ…クスッ」
「なんだよー!(赤面)」
ってなるんだよ。
あー、自分で書いても胸くそ悪い。
なんでこうまでテンプレの集合体なんだ……
ひょっとして、シナリオライター楽してねーか?
君の遺伝子が欲しいとかいって寝技に持ち込む展開も考慮せねばなるまい
>>90 うげー。
ジュラルミンやヘル夫人(仮)は王子と言ってるので
表向きは王子でごく一部の人間だけが女だと知ってる設定?
こんなとこだけ似せられても…
>>92 ぎゃああああ!!!
>>10 >>11 >>12 はいはい講談社とは全く無縁な一般の高校生ですが何か?元なかよし読者ってだけだ
ちょっと反論意見書いただけでやっぱりつれたなwもう少し冷静になれよ
ちなみにわたしは買う …ねた目的ってのもあるが背後には編集の無能さと
こうでもしないとヤバイ位りなちゃが売れてないってことが挙げられる
過去にりぼんやなかよしを購読していた人は売上サイトいって
悲しいほど売れてないって事を知るべきだと思う
まずあの絵といい『フツーの中学生(ryどーなっちゃうの?!』なんて予告からして
フタを開ける以前に小学生でももっとまともな内容が考えられるであろう糞漫画だ
(そういえばどっかの小学校が
こんな糞漫画で盛り上がってられるなんてある意味すばらしいことだと思う(無論皮肉だ)
『騒いでいるうちが花』なのはなかよしの古くから伝わる蛮習だから…
ミュウミュウやぴっちといった2ちゃんのアニヲタのネタにしかならなかった企画アニメといい
アキバでリアお断りのイベントを何度もやってヲタからも失笑買ったり
猫耳メイドの女の子をわざわざ読者から募集してご奉仕するにゃんとか
15禁フィギュアを堂々と告知したりとかこんな編集に期待する方がアホ
>>91 ミュウミュウやぴっちといったなかよしの過去の忌まわしき企画のように
脚本家は名義貸しだけして実際は作家と編集の“会議”に振り回されっぱなし
なのかもしれない 手塚側も『今の少女漫画のことは分からないから』と
なかよし側に投げたんだろうなw 息子の目が入ってたら話はともかく
あんなチカチカした目が痛いものは思いつかないと思う
…上の文途中で送信してしまった
(そういえばどっかの小学校がクラスで手塚プロ公認の原作に忠実な
鉄腕アトムの劇を公演したってニュースがあったな それに比べて…
なかよしの編集と花森ってセンスがホント小学生以下だなwww)
はいはいヌルーヌルー
>>96 >手塚プロ公認の原作に忠実な鉄腕アトムの劇
脚本家は誰ぞ。生徒さんだったらマジすごい。
こやつに任せたかった、リボンの騎士リメイクのシナリオ。
>>94 宿題済ませたか?もうすぐ春休みが終わるから夜更かしもほどほどになw
>>94のミュウミュウの件
15禁フィギュアじゃなくて
PSゲームのおまけについてたフィギュアが対象年齢15歳以上だったってやつね
ホントに真はこれに納得しとるんかいな?
一昨年のファン大会での浦沢氏との会談では、
プルート最初は反対だった話なのに・・・
担任の麻和正志教諭(42)は児童の自主性や創造力を高めようと、
総松本市立寿小学校の5年2組(29人)が総合学習の授業で、
「鉄腕アトム」を原作とするSF映画を制作、11日に上映会を開く。
タイトルは「サテライトSOS」。
役者、監督も児童で、パソコン上の編集以外の作業はすべて自分たちで手がけた。
総合学習に映画制作を取り入れており、今年が5年目。
昨年春、どんな話にするかアイデアを募ったところ、
「地球を守る」「隕石(いんせき)が落ちてくる話」などの案が出た。
意見をまとめると、鉄腕アトムのある1話と筋書きが近くなったので、
思い切って「実写版アトム」とすることにし、手塚プロダクションの許諾も得た。
配役はオーディションで決め、監督、照明、カメラなどは全員で分担。
特撮用の宇宙船のミニチュア、武器、衣装などもみんなで作った。
昨年6月から半年、週3時間のペースで撮影。
麻和教諭がパソコンで特殊効果を加えて編集し、37分の作品にまとめた。
監督の竹内見騎君(11)は
「皆をまとめるのは大変だったけど、きずなが深まった」と満足そう。
アトム役の堀内菜(なつ)さん(11)は
「自然に動くのが難しかったけど頑張りました」と話している。
上映会はまつもと市民芸術館(松本市深志)小ホールで午後1時、
3時の2回。入場無料。(2008年2月11日 読売新聞)
へえー。その劇、見てみたかったな(冗談抜きのマジで)。
オイラは姉ちゃんの甥っ子がもう少し大きくなったら
アトムや火の鳥、BJ、そして差別や戦争がテーマの映画を見る
機会を与えようと思ってる。
今みたいなぼかした表現じゃなく、剥き出しの表現のものを。
真実を知ることは切ないが人の苦しみを理解できる子に
なってほしいから。
姉ちゃんも賛成してくれてる。
そのためにも、手塚氏の作品には勘違いな手を加えてほしくないんだ。
それがオイラのささやかな願いです。
>>105 乙です!!!本当にありがとうございます!
見ました!
なんかもう・・・絶望的です・・・orz
>>105 超GJ!!てか、ありがとう。
読んでたら胃がキリキリ痛んできた…ッ!
読み終わったら涙が出てきた……。
読んでる途中なんですが・・・
28Pの腐乱津の手(ペンダント持ってるのと反対の手)
おかしいですね。
あと20Pの詐ファ嫌の手
両方ともおかしいです。
右手は腕があの角度だと手の甲じゃなくて親指と人差し指の
側面が見えるはず・・
左腕、肘の上から曲がっています。
そのほかにも変なところがゴロゴロ・・・
でも一番おかしいのはやっぱりストーリーですね
これは最悪です・・・orz
110 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 02:41:48 ID:wlG8Pxiz
これはやりすぎですよ
著作権侵害
試着したまま表に飛び出すのは、いくら友達の親のデパートでも拙いだろ
異世界の入り口のエレベーターがしょぼい
フランツがザコの一撃で…
チンクは現実世界では声だけなのかなぁ…
とか、いろいろ言いたいことはあるが、一番の衝撃は「タラリラッタ」 orz
112 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 02:52:47 ID:wlG8Pxiz
鬼女は常識ないんだな
44p-45p見開きページの詐ファ嫌
左足の足首の角度 折れ曲がって見えます
あとひざの上から曲がってるように見える・・
>>111 自分も同じ事思いました!
服泥棒ですw
それにエレベーターも、多きさがページによってまちまちだし
腐乱津弱すぎるw
「タラリラッタ」・・・・・・・・・・・・・・○十<
前スレでどなたか書かれていましたが
本当に話がぶつ切りで、ダイジェスト版のような印象ですね。
原作の持つ上品さや可憐さが微塵も感じられない・・・
なにより作品に対する愛が全く感じられません。
あーあ。
ここは著作権侵害しない常識は持ってると思ってたのにやっちゃったのね。
これって漫画の神を冒涜する点では同じじゃないの?
変身アイテムが印象に残らない
最初はペンダント、フランツに拾われたときは指輪のようだし、変身碁は
ブローチみたい
指輪をペンダントにしてたのか? 王家の石というのが鍵らしいが
設定が決まらないままに、やっつけで描いちゃったようなふいんき
nyだか洒落だかにジャンプうpして訴えられたのは記憶に新しいのにな
よっ犯罪者
先ほどのUPかなりの方がDLしてるみたいですね
>>110 >>114 いろいろと著作権についてのこと調べてみてます。
自分はあまり著作権とか意識してませんでしたので。
でも自分は正直うpして頂いて嬉しかったですし、大変助かりました。
もともと買うつもりありませんでしたから・・
今週からマガジン買うのやめるよ。
サンデー買う。
綺麗な思い出に、世界で一番汚い泥を塗られてしまった……。
編集長&関係者一同!! 手塚先生の墓に行って土下座して謝罪してください。
105が捕まったら、俺も自主して逮捕されるよ。感謝してる時点で同罪だ。
そして逮捕者が増えて困るのは、むしろ編集部だ。
自主→自首 だったorz
あれからずいぶん法律関係のサイト見て回りました。
いろんな法律があって難しいです・・・
ここのスレの方は、大部分の人がなかよしを買う意思のない方たちなので
うpするしないに関わらず、講談社にはお金は入らないわけで
これは損をしてるとはいえないですが
著作権は侵害してしまっているようです。
著作権法第21条(複製権)あたりだと思います。
内容も読んでみましたが、わかるようなわからないような。
個人での複製は
私的使用のための複製第三十条の範疇内なら問題なさそうです。
とりあえずは、度は越さないほうが良さそうです。
>>105さん、自分も煽ってしまって申し訳ありませんでした。
でもきっと、なかよし不買の方たちは心から感謝していると思います。
>>119 同意です。
自分も同罪です。
もし自分の手元に詐ファ嫌リボンの騎士があったら
きっとうpしてました。
>>116 nyや洒落でうpするのとは目的が微妙に違うように思います。
こういう法律もありました。
(引用)
第32条 公表された著作物は、引用して利用することができる。
この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、
かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で
行なわれるものでなければならない。
目的上正当な範囲内、これを守ればある程度は引用も可ではないでしょうか?
スレ違い申し訳ありません。
阿呆
去年法律が厳しくなってからアップローダーが次々閉鎖されたの知らんのか
アップ先がnyじゃなくて斧だから犯罪じゃないなんて理屈が通るなら
どこのろだも閉鎖なんかしないんだよ
講談社に訴えられたら斧の管理人にも被害が及ぶんだぞ
うpろにパス付きであげるから問題なんだよ。
比較検討用にカキコミ付きで全頁うpればいい。
比較検討は認められた権利ですから。
>101
逆に考えるんだ、
むしろプルートのほうが真の目に適わない作品だったと
そうすれば今の事態にも説明がつく
129 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 07:24:49 ID:kZ141/qn
成り行きを見守るしかないでしょ。
俺は漫画喫茶で読んだクチだけど、あんまし
>>126みたいな言い方もどうかと
思うぞ。あほとか人を傷つけるような言葉を平気で使わないほうがいい。
場が荒れるから。憤慨するのは分かるが、少し落ち着いた方がいいと思われ。
大人な対応を望む。
>>130 すみませんまた名前忘れました
速やかに削除したほうが良いようです。
>>105さん、削除方法等わからないようでしたら
『万一アップロードしてしまった場合は、
アップロード時に設定したPWで削除して下さい。』
と書かれていました。
削除は可能のようです。
お手数をおかけしますが
ぜひ削除をお願いします。
すみませんが今から仕事ですので落ちますね。
>>105さんありがとう。
あまりなにもできずすみません。
今更っぽい感想だけど詐ファイア着せ替えショーでの
「姫系ワンピで足元は白いミュール」
「小悪魔パンツスタイルにキラキラメイク」「ブルーのアイシャドーで
すずしげめもと」とかどこのキ×ンキ×ンスイーツ系
ファッション雑誌かとオモタ
このコピーも全てナツコたん考案?
>>133 どっかの幼女向け雑誌から無断引用でもしてるんじゃね?
つか・・・詐ふぁ嫌の服、だseeeeeeeeee!!
煽りじゃないけど、だったら一話うp云々の話題が出た時に良識ある人が
「いくらなんでもそれはやめとけ」みたいな事言って
釘をさしておけばこんな事態にはならなかったんじゃないの?
うp主擁護するわけじゃないけど、誰も止めなかった状況で
うpして後で常識がないとか騒ぐのはなんかなあと思った。
味わわせてもらうわって日本語おかしくね?
おかしくなくね?
味わう→味わわせて
この場合「味わわせてやるわ」じゃないのかなー?と思ったんですが…
あーごめん、それは読んでないからわからんかった……
でも花森漫画ってそういう微妙な独特(?)の言葉づかい多い気がする
味わわせてもらうわ(あなたの苦しむ姿を)
みたいな感じなのかな……
それともガチでおかしいのか
「味合わせる」(あじあわせる)の方が良いのかね。
または「味わせる」。
「これでも食らえー」
142 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 11:42:48 ID:kZ141/qn
>>135 多分最初の頃のは違うような気がするが、やたら責めてたのは
編集部の人じゃねぇの?
元々、このスレ編集部公認(笑)だしww
気にしないでいいと思うよ。
>>135 うpしろなんて誰も言ってないし、私は「万一のときは自己責任」とちゃんと忠告したよ
まとめサイトが「管理者からの閲覧のみ許可」になって
見れなくなっている…。
何かあったのかな??(;゚д゚) ・・・
>>105 消えてるみたい
自己責任って事でいいんジャマイカ
・・・まとめの中の人が怒ってる・・・
うpした人も悪気があったわけじゃないんだろうけど・・・。
いや〜、ここまで下手くそなプロは初めて見たわw
漫画スクールだったら良くてもBクラスだろ。
でも一番の問題はただの下手だけじゃなくて「やる気のない下手」だって事なんだよな。
なんでこんなのが商業で描けるんだ?
>>144 違法うpに抗議って事か
律儀な管理人だなぁ
150 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 12:48:07 ID:kZ141/qn
まとめサイトの人も怒るのは分かるんだけど、ちょっとやりすぎな気がするよ。
ぶっちゃけ俺は漫画喫茶で読んで、DLしてないし、悪いこと何もしてないわけじゃん?
何かスレ全体の責任って感じになってない?
俺悪いけど、リボンの騎士批判スレにいるってだけで、変な連帯感とか
自分がやってないことについて、巻き込まれるの嫌なんだけど。
うpした人を責めるわけじゃないけど、うpした人自身の問題であって、
他の人が「自分達は」って責任感じられると困るんでないの?
あくまで、俺達は「リボンの騎士リメイクが許せない」っていう目的の為に
このスレに集まってるだけで、なれあって、誰か1人がやったことについて
相手に被害者という立場を与えたって言うのは違うと思うけど。
別にまとめの中の人が被害与えたわけじゃあるまい?
なら、堂々としてたらいいんじゃないの?
いつだったか意見出てたけど、雑談とかはいいと思うけど
馴れ合って、誰か問題起こしたら、責任感じるとか辞めたほうがいいと思う。
無責任な発言に思えたら申し訳ないが。
>>150 >無責任な発言に思えたら申し訳ないが
いや、正論。
152 :
144:2008/04/04(金) 12:54:24 ID:vs0+seF4
>>147 >>149 ホントだ、怒っている…(´・ω・`)
今は消えてるみたい?だけど…
私も手元になかよしがあったら、後先考えずうpしたかもしれない…
フクザツ…(´・ω・`)
153 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 12:55:51 ID:kZ141/qn
追記で、すまん。
あと「私達のこれまでの抗議は正当性」とあるけど、
俺はそうは思わんよ。
というか、俺はリメイク反対してることが「正義」とは思ってない。
ぶっちゃけ編集部からしてみたら、色んなとこから許可を得て「仕事」してるわけなんだから。
それでも、俺は許せなかった。誰かがうpして、色々問題が起きても
俺の中の炎はそんなもんで消えないし、抗議も変わらない。
元々抗議してること自体に「正当性」はあるか?と言われたら、「ない」んだから。
あとは何があろうが、個々の気持ち次第じゃねぇの。
他人に振り回されるようなら、どっちにしろ抗議活動なんて途中で折れちまうよ。
問題起こせば、辞めちまうっていうなら、誰か抗議を辞めさせたい人が問題起こせばいいんだから。
>>153 >誰か抗議を辞めさせたい人が問題起こせばいいんだから
確かにな。
散々講談社や花森を「恥を知れ」と罵っておいてこのザマか
つくづく自分達には甘いな
恥を知るべきなのはどっちだよ
156 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 13:02:46 ID:kZ141/qn
>>155 うpしたのは1人であって、他は関係ねーだろ。
編集部は黙っててくんない?
つうか発言がモロ、編集部側の人っぽすぎるぞ。
少しは誤魔化して書いたらどうなんだ。
>>155 うpした人間が責任取れば良いだけ。
だから講談社も責任取ってね。
編集側にしてみたら飛び付きたい一件だろうなw
なんとか火消ししたいわけで
160 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 13:15:36 ID:kZ141/qn
>>157 だね。
>>158 うpした人いたら、もう面白いように飛びついてたもんなw
分かる分かる!
だからこそ、弱み見せたらいかんのさ、俺はぶっちゃけうpした人はスルーしときゃ
良かったと思う。
元々こっち側のが不利なんだから、下手に弱みを作ったら駄目だと思う。
今回うpした人を気にする人は、それだけ弱腰になるし相手に強く言えなくなる。
それが、奴らの狙いだろ。それに乗せられるなよ。
1人1人が強い意思でやってれば、人が何か間違えても放置しておけばいい。
もちろん、仲間うちとかなら、助けてやったり、一緒に責任取るのはいいと思う。
だが、俺達は個々で抗議しているということを忘れないで欲しい。
編集部からすれば、分断させるチャンスと思って色々責めてくるんだから
気にするだけ損。
>>105がなんの脈絡もなく唐突にうpしたのが気になるんだよな〜。
162 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 13:20:47 ID:kZ141/qn
>>161 俺もそれ気になってた。
結構スレ住人なら「買ったんだけどうpするけどいい?」って聞きそうだしな。
>>153 「公認」のリメイクに、いちファンが文句を言っているだけだから、「正義」ってわけでも
ないからなぁ
不買運動、漫喫などで読むのを煽る段階で業務妨害っぽい感じだし
>>162 >結構スレ住人なら「買ったんだけどうpするけどいい?」って聞きそうだしな。
だよね〜。きな臭いな〜w
仕事の合間に覗いてみたら、なんか妙な流れになってるなー。
住人が華麗にスルーすればいいだけの話じゃないの
違法うpだの著作権だのがどうだろうと
今後、講談社やなかよし編集部、花森氏、高橋氏がどう動こうとも
私にとって「サファイア リボンの騎士」は
なかよし公式サイトで見られる物と
文章おこしのあらすじ、いままでアップロードされた断片的な画像からの
情報だけでも十分すぎるほど原作を冒涜し尽くした 大 駄 作 ですから。
167 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 13:32:38 ID:kZ141/qn
>>164 まぁ、結構スレ住人が乗せられてるだけかもしれないなぁ。
やっぱ
>>165が言うように、うpしたのが「誰か」分からない以上
下手にあれこれ気にするのは辞めたほうがいいってことだね。
実際、批判スレとか他にも色々行ったことがあるけど、社員が色々小細工して
とかいうのもあったしね(ばれて祭りになったけどなw)
あ、もちろんただの憶測が飛び交ってるだけですので、別のスレでの例題で
出しただけですから>社員
>>166 俺漫画喫茶で読んだけど、まさしく同意。駄作だよアレは。酷いなんてもんじゃない。
>>166 >>167 確かに21世紀中に実写版「デビルマン」のシナリオに匹敵する
そびえ立つクソ中のクソシナリオが出てくるとは夢にも思わなかったよw
恥ずかしいのを堪えて漫喫で読んだ
何の罰ゲームですかorz
これでリメイクとか何の悪い冗談だよ
酷すぎだろーおい
170 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 14:08:05 ID:9sJr+Gee
今日初めてここで、「サファイア リボンの騎士」の存在をしり、試し読み
でイラストを見ましたが・・・orz。
一時TVでコミックの原作からタイトルとキャラだけ借りて全く別の
ストーリーのアニメが流れていましたが、それコミック版を見た思いでした。
編集は手塚ブランドのビックタイトルで一山当てたいんでしょうが・・・。
>163
特に「〜しよう!」って煽りはこれまでないと思ったが。
各個人で「買わない」と宣言したり「買いたくないけど見てみたい」と
いうひとに「漫画喫茶いけば読めるんじゃない?」という提案はあったけど
そのくらいでは煽りにも業務妨害にもならんと思う。
>>170 リメイク企画を持ちかけた手塚プロが逃げ出す(逃げたらしい)ほどの
魔改造(エロではないほうの意味)ですからね…
もしコミック版が今回のように取り沙汰されずTVアニメ化まで順調に進み
なんの予備知識も無しに番宣ムービーなどを見てしまったら…と思うと肝が冷えます
精一杯善意に解釈しても
温故知新を履き違えた例とかかね
わかっていればこんなトンデモ企画にはならんわな
UPされたPDFファイルを見て思ったんだが、これをUPしたのは普通の人じゃない。
雑誌を解体して高解像度でスキャン。
明るさやコントラストを調整。
これを全頁行ってからPDFファイルで出力。
普通ならこんな面倒なことをせずに適当に携帯やデジカメで撮ってUPするだろう。
それに画像ファイルなんだから、jpgをzipで固めてUPすればいいのにわざわざ
PDFファイルにするという発想が怪しい。
>>174 私は見れなかったんだけど…
PDFファイルだったんだ!!それはすごい。
私はスキャナ持ってるけど、もしやったとしても
解体してスキャン→jpgでうpまでだなw
さて私も漫喫逝ってきますわ…
>>135 自分で判断できる責任感ぐらい持てないの?
叩くのであれば、人任せにするな(^p^)
漫画には詳しいけど漫画を描いた人は少ないみたいですね。
同人版ではアンチスレでも本誌全うpなんてしたらスレ住人全員からフルボッコされますよ
178 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 15:37:47 ID:+5TGZAK+
>>174 フジのPDFスキャナー使ったか?w
…アシスの仕事だったりしてw>目的はスレ潰し
まとめサイト登録制になったみたいだな。
どっちにしろ『エリア88』の悪夢再びだ… orz
…あの時は、新谷かおる先生はもう修正しようがないと悟られたのか、放送開始前の
雑誌かなんかのインタビューで『改悪者』に対して、「漏れの作品(テロ朝アニメ版)
ではないから好きにやれば?」という趣旨の発現をしたらしい
原作の、何処をどう間違って読めば「セーラームーンもどき」に化けるんだよ(怒
「全うpがイヤだ」とまとめサイトの人が思うなら、サイトに
「購入してみた。その上で、批判活動継続します」として
けじめ?というか、心の整理をしたらいいんじゃないかな。
>>180 「作家の魂を平気で殺害できる人間」が多くなって来たよね。
管理人さんそんなにショックだったのか…
あの素晴らしいまとめを一般の人が興味持ったときにすぐ見られる辺りが
この問題の周知に大きな役割を担っていたと思うのにorz
アップした人が行為か悪意か知らないけど、すくなくとも大きな破壊力を振るったな。
>>183 みんな自由でみんな自己責任。
それが2ch。
今更何をしようと
どのみち、あのバーナナが何の肥やしにもならない駄作であることに変わりはないんだがな
むしろ一層不快感が増した
しかしこの花森って人、近眼に多い構図のオンパレードだな。
ネーム段階で注意できない編集担当者の頭の中のぞいてみたいもんだわw
何か体が硬そうに見えるんだよな
すでに散々言われた串予告のカットの斜めな体勢とか
体重のかかり方が不自然で不安定に見えて仕方ない
そのくせ奇妙な所で曲がる腕とか
子供向けだからテキトーでいいなんて訳ないだろ
むしろ逆のはず
>>1 花森って人は漫画描くのが好きじゃないんだろうなあとは思うよ。
絵心なくて下手でも好きなら沢山描くからイヤでも進歩するしね。
8年描いてもこのザマって事は言わずもがな。
私は絵が得意な方ではないけれど、ちょっと頑張って描いた事がある。
それを見た彼氏が「こうじゃねーよ、こうだ!」と手を加えて別物に。
たしかに彼氏の方が上手だったけど、ものすっごく不愉快だった。
手塚先生が生きていたらきっと同じように激怒したはず。
>>148 花森がウンコ味のカレーなら、他の投稿者はカレー味のウンコだった。
ただそんだけの事。
あと、ちょうどエロ路線でフクシマハルカの「おとなにナッツ」がヒットして
それが追い風になってた
>>190 なかよし編集部はウンコ食い集団だったのか・・・。
これならまだ「少女革命ウテナ」が「リボンの騎士」を
下敷きにしました、と言われたほうが遠くないよなあ
リボンの騎士をセラムンもどき変身少女ものにしようと
最初に考えたのは誰なんだよ一体。偏執?ナツコたん?
>>191 190の一行目は
「極度に相対的な視点で見ればかなりましだった」
と言う例え…な。
高橋ナツコってプロなんだよね?
プライドないのかな、この人。設定とか色々パクリすぎだろ。
何人もの人がそう感じるってことは、どっかおかしいわけで。
しかもプロなのに、言い回しも変なとこあるし、それってまずいだろ?
俺は携帯小説とか好きじゃないけど、映画化とかなった携帯小説とかのが
才能あるんじゃないの?少なくてもオリジナリティはそっちのが勝つかもね。
絵でいうなら、デッサン力が足りないっていうのかな、高橋ナツコは。
鼻森と同じレベルだよね。
基礎からやり直せよ。誰一人として褒めてる奴いねーじゃねぇか。
それでプロって名乗っていいのかよ。
>>189 すごーくよく分かる。
私も子供の時から絵が好きだけど、子供なりに頑張って描いてる途中の絵に
指導と称して先生に無神経に描き込まれると悲しかった。
だからあとで絵画教室に入る時も、いくつか見学してそういう事をする先生かどうか
観察してから決めたもんだった。
今回の串なんか、作者より下手&敬意愛情なしな人に勝手に作品を改変されるんだから
無念さは如何ばかりかと思うよ。
だから亡くなってる作者の代わりにこんなに私達が怒るのかもしれないね。
しかし、描く側だったらそのへんの気持ちは一般人より普通よく分かるもんだろうに
何なんだろう鼻漏センセイって。
個人で楽しむだけならどんな描き方でも構わないが
多くの人に見られるプロを目指すなら、誰が見てもそれとわかる描写力をつけないとね
時には厳しい指導も入るかも知れないがね
たしかにPDFもびっくりしたんだが、
あのぶあついなかよしをこんなにきれいにスキャンするなんてわざわざページ解体してまであげてくれたんだろうかご親切だな色も雑誌のピンクじゃなくて白黒だし
大体いままでスレの中で画像アップするときはアドの上に○○の画像↓みたいな説明も付けてるしな
>>189>>195 話ずれてスマンのだが、担当に注意されて逆切れする漫画家の図が浮かんでしまった…
しかし、ある意味抗議活動の一環ともいえるまとめサイト
…完全公開が復活するのはいつになるんだろ。
なかよし、418ページの記事で紹介文が
「サファイヤ リボンの騎士」 になってるんだけど…
歌の世界に本歌取りってあるやん、ShortSongの方の「歌」な
アレは過去の先人が作った素晴らしい「本歌」を元に、新しい「歌」を
作ることを云うんやけど 、あくまで「本歌」に敬意を表し、本歌を超えようとする
その「心意気」に一番の価値があると思うんよ。
んで花森や編集にその心意気があったかと言えば
なんもない
ただ有名な「本歌」を使って、目立たせようとしただけ。
雀乃児 そこどけそこどけ 俺様徹
みたいに本歌に敬意も持たず、ただ語呂や雰囲気だけで
本歌をからかうようにしか見えない物をよってたかって作り上げたもの
それが今回のサファイヤやと思うんよ。
つまり何が言いたいか言うと…屑漫画の事であまり仲間うちで喧嘩しなや って事や。
>>197 自分は前スレの、文字ネタバレさんの読んだだけなんで漫画は見てないんだけど
なかよしのリボンの騎士のとこって紙ピンクなの?
もしかしてデジなかとかと同じかんじかな?
自分の家でスキャンするのと、会社ので同じ書類スキャンしても(うちと会社の同じスキャン)
結構取り込み違ったりしない?(例えばゴミが入る場所が違うとか、ほんのちょっとだけかすれるとこが違うとか)
一応考えられるのは、あくまで想定だけどね。自分も会社関係とかだと
PDFとかパワーポイント使うんだけど、個人用には使わないねぇ〜PDF。
会社とかで誰かに渡す用に作っておくとかなら解るけど…
手間かかるしねやっぱ。それならJPFGでアップしちゃうほうが楽だし。
それに、元からピンクの物なら、そのまま取り込んだらphotoshopとかで
白くするの大変だから(しかも50P!)ピンクのまま渡すかなぁ個人的にだと。
そこまで手間かけるかな?…もしくは最初から白い原稿を取り込んであったなら
楽だったかもしれないね〜
まぁ、あくまで憶測なんでご了承を。
でも、何か怪しいとこがちらほらあるんだよなぁ…
例のファイルは、プロの仕事だよ。
プロといっても業界関係者じゃなく、日本の漫画や雑誌をJPG化して
P2Pで流す専門家がいるんだ。
それが海外サイトに送られて、Bit Cなどで配信される。
有料で流すところもあれば、無料のところは
うp件数が多ければ多いほど、閲覧者も多く、バナー収入も増えるってこと。
斧にうpした人が本人かどうかは知らないが
すでに配信されているはずだよ。
その一部を今回流したというだけじゃないか?
色が白黒PDFねえ。
案外、印刷会社での作業段階データのリークだったりして…
おっと、念のため付け加えておくけど、もちろんこれはただの想像だよ。
余計な詮索はせぬが華……ってね。
最初にいきなりうpした人間の意図が分からん以上は、今後スルーし続けるのが最善策だろうな。
自分はそのオールうpの画像は見ていないのだけど(アクセスしてない時間に起きたものでね)
どの程度の愚作かは、先に文章でおおよそのあらすじを教えてくれた人のおかげで分かってたし…
で、話は変わるけど
>>189さん
意地悪な言い方してごめんなんだけど、手塚先生だったら多分その「そうじゃない」って言ってきた
彼氏の方に近いことをするかも。
キミが小さい子ならどんな絵を描いてものびのびと描かせて「子供特有の表現力は素晴らしい!」
とニコニコ見ているだろうが、大人相手の場合はたぶん「ボクならこれはこう描くね」と大人気ない
までに全力で、手を加えるのではなく、まったく別の紙に同じモチーフを描いたのではないかな、と思う。
あのひとは常に自分でライバルを探し出してきて、嫉妬することでモチベーションを上げ続けていた。
だからきっと、あのひとが生きていたら、そうするような気がした。
なかよし買った。
リメイクには反対だけど好奇心に負けて、生まれて初めて買った。
ピンクのインクは読みづらい。目がチカチカする。
>>203 nyとかで流れたりするのとかもそうでしょ?海外だと
結構ネットで日本の漫画見るっていうのはデフォらしいからね。
最初は自分もそう思ったんだけどね。
今回はなぁ…何かいいタイミングで煽る奴とか出てきてるし、
今までのスレとかでも、住人がうpする時って大抵〇〇の画像だよー!とか
必ずみんなつけてたんだよねぇ。その辺も何かひっかかる。
私はあんまりそういうサイト関連のじゃないような気がするなぁ。
主人公キャラに特徴が無いのがなぁ…
金髪ショートヘアで、大きな碧い瞳という事らしいが、あまりに普通の14歳っぽすぎる。
衣装も何度も着替えているし、一目でわかる特徴が足りない気がする。
変身後のリボンもビミョーだしなぁ
セラムンだったらツインテール、ウテナだったらピンクの髪に学ラン・スパッツで一目で
わかるのに。
編集側はリボンと串が有れば大丈夫と考えているのだろうが、ちょっと安易すぎ
>>205 少女誌はカラーインクを使うほうが多いのさ。ピンクとか紫とかの。
少年誌はその逆でカラーの紙に黒インクが多い。
後者の印刷になれてると少女誌の印刷で目がちかちかしちゃうもんです…。
209 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 19:18:25 ID:aoOQiyn/
>>204 手塚先生は、常に時代の最先端でいたかった人だから、
その反応はあると思う。
でもそれはあくまでうまい人(水木・大友・石ノ森)に対してであって、
花森ぐらいど下手だと逆におおらかに接するんじゃないか?
嫉妬心などわかぬだろ。
必殺技名が安易に「サファイア」とか「リボン」とかを使わなかったのが安心だった…。
>>207 ある意味、パターンは出尽くしたからねぇ…。
盟友、菊田みちよとはかぶりたくないだろうし、なおさら。
212 :
朝まで名無しさん:2008/04/04(金) 19:39:49 ID:+5TGZAK+
>>194 朴李横行の携帯小説が、マスゴミとか出版業界で
持ち上げられてるのもどうかと思うけどね…
>>201 つまり北欧のポップソンググループ『BLONDIE』のヒット曲「Maria」を、
在日モデルが「全然違う歌詞」で歌い壊すようなモノですね。分かります
…元歌を知ってるだけに、アレには怒りがこみ上げた
つい最近も、ネーナの『ロックバルーンは99』って曲を何処かの香具師が
改悪して歌ってたの聞いたばかりDeath… orz
>>209さん
おおらかに…というより「ボクはこんな力量じゃ漫画家とは認めない」と相手にしない可能性はあるかもね。
デビュー前の修行中の漫画家志望の子になら、見込みが少しでもあればアドバイスはくれるだろうが…
投稿学生時代の石の森先生にアトムの背景をいきなり一話まるごと任せたりしたエピソード(「電光人間」)も
あるぐらいだから、未熟でも伸びることが出来るひとを見抜く力・伸びるチャンスを与える決断力は当時の
編集や批評家以上だったかもしれないね。
そんな手塚氏に育てられたから
石ノ森氏も子飼いの漫画家に自作のコミカライズをさせてたわけだ
>>210 でも「ルミナス・アージエント」ってあまりにも
「これぞサファイア、リボンの騎士!」って連想させるには
あまりピンとこなくない?
「ルミナス(光)アージエント(フランス語のアルジャン(銀)から?)」
銀色の光、とでも訳せばいいのだろうか
アージェントはArgentだね。
「銀の光」より「銀の輝き」のほうが適訳な気もするがどうだろう?
ルミナスは(自分で発行する)光のことで、白色灯などの光のことをさしていたと記憶している。
(記憶違いだったらごめん)
アージエントは紋章学の中で「銀色」のことをさしている。
一応意味的には「銀色の光」でいいんじゃないかな。
「ルミナス・アージェント」?
こんなゴミ漫画の必殺技なんか「ボケナス・嗚呼絶頂」とかでいいよ。
>>209 嫉妬心は自分と同じレベルか、ちょとだけ上の人間に感じるもの。
すんげー上になっちゃうと「尊敬」になっちまうからなw
花森の嗜好(思考?)に合わせて
「バーナナ・うまい棒」
ってのはどうだろう?
すまん。正直言ってこんなに下品に感じるものだとは字面を
見るまで判らなかった。orz
>>219 この場合は対抗心くらいの表現が適当なのかな?
しばらくこなかったらスレはすすんでるしまとめきえてるしgdgdだなww
技の名前、総括。
シルバーランドだけに「銀」つながりの技の名前にしたのかしら。
>>215 サファイア自体がラテン語の青に由来してるから
詐ファ嫌の技の名もラテン語系にしたのかもしれないけどわかりにくいね。
それと王家の石に強力な力があるってことのアピール?
(王家の石を王家の人間が使うことでもともと強い石の力が
さらに増幅されるとかありそうだなー)
>>224 >サファイア自体がラテン語の青に由来してるから
23年生きてきて、初めて知ったこの事実…。
>>221 >この場合は対抗心くらいの表現が適当なのかな?
手塚氏の立場だと色々複雑な感情がありそうだ。
ところで確か詐ファイアの変身後の服って
ヘソ出し&ホットパンツだったよね?
そこらのギャルっぽくてこれもなんだかなあって思う
気品とかが全く感じられない
旧サファイアの白タイツは気品をかもし出しつつも
何か妖しい両性具有的なドキドキ感がある
>>227 そんな繊細な感性、なかよし編集部や花森や高橋が持ってるわきゃないw
>>227 どうしてもどこかにエロ要素を入れたかったんだろう。
気品を保ちつつヘソが出るとなると、舞台が千夜一夜の世界になっちまうし。
オリジナルのサファイアは、どこかクラシックバレエの王子の衣装に通じるものも
あるから、気品もあって、それでいて微妙に体のラインが少女の線だから気品を
損なわずに不思議な色気を持ち合わせてる。
それにしても、オリジナルを改めて読み返して「さすが」と思ったのが、成長した
サファイアが王女から王子になる描写の絶妙さ。
「時計が憎らしい」といいながら母親のために花輪を編んでいたサファイヤが、
王子の姿になった途端、その花輪を構わずに踏んで先へ進んでいくシーン。
一見なんてことない流れなんだけど、言葉で説明せず動作で読者に納得させる…
さすがだなぁと思った。
>>227 短パンだけどヘソは出てないよ(早読み部分で確認できます)
でも生足。
幅広のベルトだけど、コマによっては腹出しに見えるね。
ただ下手なだけでしょう。
ブーツにも手袋と同じく変なビラビラがついてる。
>209
手塚御大は、チャンピオン誌上で
少なくとも「吾妻ひでお」「とり・みき」「内山亜紀」に嫉妬した形跡があるぞ
ブーツちゅーよりフリルつきの靴下に見えるんです
これって、リボンの騎士のリメイクだと信じて買った人が
「リメイクでもなんでもない作品に金を払わされた!金返せ!」
と訴えたら返してもらえるんかね?
JAROに訴えたいぐらい宣伝に偽りありなんだが・・・。
サファイア本人じゃなくて子孫の時点でリメイクじゃねえ
馬がいない時点でリメイクじゃ(ry
あの詐ファイアは馬にすらロクに乗れなそうだ
乗れるのは自転車くらいかw
色々な意味で「なかよし」は終わったと思う。
そもそも馬が描けなくて、まして人馬一体なんてどー描くのー?デショ
指ですら満足に描けないってのに、馬なんて無謀w
通りすがりあげ
だから空飛べる設定なのか
馬いらず
んな手抜き設定いらNeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
魔法の力とやらで
なんでも タラリラッター ピカッ(真っ白)
で済ませるんだろ
馬を描くときは実家にある百科辞典を持ち込むか、
wikiを参考にするか、馬のフィギュアを買い付けるか、
競馬場なり動物園なりとにかく馬のいる場所まで出向いて、スケッチするとか。
こういうことをしない限りは馬をうまくかくことはできないかも。
多分
「描けないから描けるようにしよう」
と言う方向に努力しなさそう
「描けないから描かなくていいようにどうにか変えちゃえ」
て感じなんでは
>>237 ハッ!もしかしたら自転車に馬の魂が宿って意思を持つようになって
スピードアップや空中飛行ができるようになったりとかあるかもしれん!
でもっこういう設定は自転車よりもバイクの方がかっこいいんだがまだ中学生だしな・・・
ま、自転車がうまく描けたらの話だが
>>247 自転車は果てしなく難しい。写真とか見てもうまく描けないし。
バイクはそれを上回る難しさ。w
>172
逃げたとは?
250 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 00:27:58 ID:OtbvbHhq
今北
なかよしはもう販売しました?
>>250 全国の書店にもう置いてあると思いますよ。
>>248 たしか、ブラッドらしき人物も登場する予定じゃなかったっけ?
それこそ、バイクに乗って……
>>251 おk
過去ログにうpはあるかな・・・
探してきます ノシ
なかよしの読者には
何故チョンや新興宗教信者が多いのか
不 思 議
>>251 らしいね。しかもチョイ悪オヤジキャラとして。
自転車を上回る難しさを誇るバイクをどう描くかワクテカ。
こりゃしばらくはスレが終わりそうにありませんね。
本屋で働いてる人にしつもーん!
なかよし、売れてますか?
>>247 自転車漫画をバトルとエロ満載の雑誌で書き続けてる漫画家が
下手くそが書いた自転車ほど酷いものはないと、暗に言ってた。
自転車ならまだ馬のほうが描きやすいな
全部うpは論外として(消えてたし)
検証画像とか内容バレがあまり来てないね
まだ皆手にしてないor漫喫で読んでないのかな
・・・しゃーねえ、買うか
しかしなかよしのHP・・・
「なかよし史上最大の新連載」って何ー?(´ω`*)
マー以外に読んでて死にそうな漫画があるなんて
>>258 入力してるときに、打ち忘れたんじゃないか?
正解は「なかよし市場最大不評の新連載」
↑ここが抜けた
おっと間違えた。
×正解は「なかよし市場最大不評の新連載」
○正解は「なかよし史上最大不評の新連載」
自分に罰を与えたいところだが、なかよし買うのだけは勘弁なので、ちょっと30分ほど外ジョグってくる。
>>261 いやいやw
そのうち「市場最大不評」にもなる気がする
高橋ナツコって、すげー天才だな(笑)
>>265 おはよー。早起きだね!
ミュージカルの脚本を書いた方は、チンクを出さないことで
100%人間だけのドラマに書き上げた。それはいい選択だったと思う。けど、原作に
チンクは出てきてるけど、何でも魔法で解決…にはなってないよね。要はそのキャラに
あまり活躍させすぎない工夫をすればいいんだよね。
それをせず、いきなりチンケの魔法にばりばり頼りきってる今回のリメイクは、その辺でも駄作だわなあ。
バーナナの串、やっと読んだ。
発売日の夜に買ったんだけど、どうも読みづらくて…
パラソルチョコ担いだ敵を一刀両断で斬り捨てた詐ファイア、
使い魔といえど、仮にも人の形をした者を斬った直後なのに
「どーして あたし こんなこと できるの…?」としか思ってないのね。
時代劇(小説でも漫画でも)だと、たいてい初めて人を斬った後は
それなりに良心が痛むとか、心の揺れが描かれるものなんだけど…
女の子の姿をした相手を躊躇なく斬る、というのも奇妙に感じる。
倒すまでの過程(殺陣)を省いて、いきなりクライマックスだからか。
男の子向けの、たとえばヒーローものの場合、敵を倒した後は
スッキリ爽快ってのが定番だけど、こっちの場合の敵は見るからに
異形の者のことが多いので、あまり違和感は覚えない。
プリキュアも、こっちに近いと思う(そんなに詳しくないけど)。
>266
なんか緊張感足りないよね
ハラハラ、ドキドキが足りない…
本来、物語の序盤で「わたし、いったいどーなっちゃうの!?」ってが前面に出てなきゃいけないのにw
手塚の(つまり本物の)『リボンの騎士』の場合、チンクが地上に降りるのには「罰」の意味もある。
引責で左遷されたサラリーマンみたいなもんだ。だから天使の力も大して使えないし、バックにあるはずの神様の力も本当に危機的な状況にならない限り行使される事は無い。
こういう点を見逃してるのだろうな、花森も高橋も。
>>269 見逃す以前に、そもそも読んでなかったりしてな。
今回のこれは、天使は喋る便利な道具って感じ
ところで、手塚版は天使が性別をもらい、人間に生まれ変わるって流れだったよね?一話では
おっさん氏の情報が正しいのなら、チンクの子孫ってことは普通に人間なのでは・・・
最近おっさん氏来ないけど身バレしたのかな?
社会人としてこういうところに情報流すのはかなりリスクも高いし、他者との信頼性も揺らぐよね
画バレも一般人は普通やらないやり方でくるし・・・
私がまとめとここをなんとかしたい編集側の人間なら、板に居座って住人を見てどう自滅させられるか考えてたと思う
>>267 そう!そこだよね。
手塚先生はそこのところ、男の心が前面に立つから敵に立ち向かえ、殺傷という行為にも勇気を奮える。
戦闘中に男の心を抜かれてしまい、震えおののく女の子の姿とのギャップがまたカタルシスですごくイイ。
だから、串では普通の女の子がちんけの魔法で「男に変身」することでバイクにまたがれば…もとい、ハンドル握れば人変わる如く、戦闘モードの人格になるんだと思ったら……中身変わってないじゃん……
変身解いて元に戻ったあとの心の展開にせめて期待したい……
おっさん氏こないね……
編集長命令か社長命令かは知らないけど、工作員もかわいそうだね。
もう今となっては何をやっても悪あがき、原稿の違法UPを取り上げてもあざとい「すり替え」にしか見られないだろう。
そもそもどう考えても「詐ふぁ嫌」のウンコさ・業界の腐敗ぶりには無関係なのだから。
工作員の仕業と疑われてむしろ逆効果だよ。もうこの際世間に詫び入れて打ち切りにすればいいのだ。(花森なら慣れてるだろ?つか、いい加減学習しろや)
で、実際のなかよしの売り上げはどーなってるのだろう?どーなっちゃうの!?
本屋で働いてる人、情報くりゃれ。
>チンクの子孫ってことは普通に人間なのでは
天使だか妖精っぽい。
非常に見づらいのだが羽っぽいのが付いてるのが見える。
276 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 10:30:06 ID:WBblbWkM
>>278 親しい本屋さんの店員に聞いてくるけど、本の売り上げに確実な変化が読み取れる
ようになるには、2〜3ヶ月掛かりそうじゃね?
一番分かるのは、単行本の売り上げだと思うけど、単行本が出るまで続くと思う?
>>267 サファイアには無かった「魔法」を付加してしまった弊害かなあ。
50ページもあるんならもう少し敵との絡みにページさいてもいいはずだよ。
襲ってきたのが「普通じゃない存在」だってのは描かれてるけど
いきなり変身、いきなり斬りつけて敵は消滅ハイ終わり。
あれじゃナントカ戦隊○○ャーで怪人相手にいきなり巨大ロボが
とどめの一撃食らわすようなもんだw
なるほど。詐ふぁ嫌は蛙男のデラックスファイターみたいなもんなんだな。
リメ版のヤッターマンで、毎回いきなりヤッターワンが出ちゃうのと同じ過ちじゃない?
学習能力ないんだなぁ。
主人公が最初っから恵まれすぎ。ハラハラドキドキする場面が無い。
・遅刻しても先生から怒られない(冷やかされるだけ)
・イケメンに好意を持たれているっぽい
・友人の親がやっているショップで着せ替え人形
・魔法のアイテムっぽいのを不注意で落としても、イケメンが拾って届けてくれる
・イケメンの危機もチンクが助けえくれる
・戦闘経験もないのに強敵(?)を、一撃で撃破
主人公が「どーなっちゃうの?」と言っていても、この展開じゃ「何とかなるんだろーな」
としか思えない
まかり間違ってアニメ化実行されたら、詐ふぁいあ役の声優は楽だろうな。
「ええ〜〜?!」とか「フランツー!」とか棒読みで読んでりゃいいんだもんね。
セリフに感情込めなくても、話つまんないから誰も気にしなさそう。
そもそもさ、ルミナスアージェントだっけ?必殺技
何で最初から戦い方知ってるんだろ・・・
セーラームーンだっていきなりの戦闘に嫌がって痛がって泣きわめいてルナにこうするのよって教えてもらったり(?)、或いは知ってる・・!みたいな覚醒によって敵倒したけど
レイアースは心に浮かんだ呪文だっけ
とりあえず、いきなり変身するのは良いとしても、いきなりばっさりは無いと思うんだ
リボンの騎士の看板おろしたら何も残らない漫画だな
技名叫ぶより「イヤボーン」で、辺り一面吹き飛ばしてくれた方が、
まだ説得力あるわな。
でなきゃ、チンケが電波送って睡眠学習させてたとかさ。
285 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 14:02:51 ID:+tuWLTi8
【サブカル】ビンビンに伝わる「オタク文化への愛」…「萌えは"Burning Passion"」日本大好き!アメリカ人メイドのエヴァさんを直撃
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207364743/ 3月26日付産経新聞1面コラムで漫画家のさかもと未明さんも指摘しているとおり、日本の
漫画やアニメが欧米を圧巻させたのは「非合理な勤勉さとものづくりへの執念」だった。
今回の取材を通して、外国人を動かす日本人の精神文化のパワーに改めて誇りを覚えた。
**********************************************
>漫画やアニメが欧米を圧巻させたのは「非合理な勤勉さとものづくりへの執念」だった。
なかよしと花森と高橋はその足をひっぱる真似してるんだよな。
マジ最低だと思う。
こんなこと書いてたらまた実現されそうw
花森先生のサイト、2005年6月24日の日記に講談社漫画賞について書かれていたんだが
>去年は私、選考に外されて落ち込んでたけど
>今になると自分の未熟すぎる部分が色々わかって
>落ち込んでた自分が恥ずかしく思えます。。
自分のレベルで漫画賞をとれると思っていたのか!
288 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 14:37:20 ID:/Oy1E/hu
>>287 講談社漫画賞もナメられたもんだなw
ちなみに第1回は
少年部門
『ブラック・ジャック』:手塚治虫(週刊少年チャンピオン:秋田書店)
『三つ目がとおる』:手塚治虫(週刊少年マガジン:講談社)
少女部門
『はいからさんが通る』:大和和紀(少女フレンド:講談社)
『キャンディ・キャンディ』:いがらしゆみこ(原作:水木杏子)(なかよし:講談社)
手塚先生2つの作品で受賞している。スゲエエエエエエエエエエ!!
なかよしの他の連載には、主人公が頑張ってラストでカンドーさせる展開
のモノもあるが、こいつはなぁ…
シナリオと絵師の自己満足な展開で、プロの作品とは思えない
>>282 そうそう。変身後、出てきた剣に驚きつつもなんとか敵の攻撃をしのぐ
→やっぱり押される→チンケの助言→「ルミナス・アージエント」
お約束だけど、このほうが無理が無い
「なんで魔法が使えるの?」とは思っても
「なぜ襲われたの?」とかは考えてなさそうだよね、あの詐ファイアは。
ありがちな設定なのに、ことごとくツボやお約束を外しまくっているなぁ。
ミュージカル版はチンク本人はいないけれど、冒頭の天界の場で天使達が
出てくる構成になっている。
天使達が地上界に転生するという形で、役者達の紹介も兼ねていて、いろん
な意味で「プロ」の仕事だと思った。
というか、チンクの声が聞こえて「あ〜うるさい!」みたいに言うサファイアって…
普通、変な声聞こえて私大丈夫なのかな…最近疲れてる?とか思うよねww
高橋ナツコも「どうせ子供向けなんだから、適当で平気ww」ってやってるんだろうなぁ。
ヤッターマンがもうすでにそうだし。
俺の周り、ヤッターマンみんな懐かしくてわくわくして見てたけど
高橋ナツコのシナリオの糞なせいで、もう今みんな見てないよ。
あれ見るなら、昔の見直すほうが時間の使い方有効だわ。ってかんじ。
玩具とかも、リメイク前は「買っちゃうなぁ〜きっと!」とかウキウキして
話してたけど、今欲しいどころか、憎たらしいよ…
本当に心から楽しめる名作を、壊すの得意だよね。
業界の人もさ、いい加減、スレでも何度も出てるようだけど
ネットでもこの人の評判最悪なんだから、使うの辞めてくれよ。
売りたいと思うなら、この人使うと逆に苦しい結果になると思うよ。
今じゃヤッターマン、リボンの騎士のお陰で、この人の評判悪かったのが
更に下がって最悪になってるんだから。本人だけじゃないの、どこ吹く風〜♪
みたいなの。
俺は鼻森よりも、こいつのが害悪だと思う。
どうせ、ネットなんか見ないんだろうけど。少しは自分の批評気にしてくれよ。
>291
本来なら「この先いったいどーなっちゃうの?!」と思うのは
読者でないといけないんだよな
そう思わせるために用意されている
「男と女二つの魂を持つ少女」とか「危うい王位継承権」とか「王位継承権を狙う悪大臣」とか
脚本家なら、これだけで小躍りするような美味しいツボ設定をすべて惜しげもなく捨て去っている。
こんなことを平然とやってのけるとは、それ以上のネタを仕込んでいるからに違いない
そこにシビれる、あこがれるうっ
変身少女戦闘モノとしてはそこそこっていう前スレだったか
別スレだったかの評価を信じて漫喫に行った。
ここで散々叩かれてる人物デッサンについてはそこまで叩くほどとは思えない。
ぶっちゃけ少女マンガ家で人物デッサン限定ならこれより下手なのいっぱいいるし。
遠藤淑子とか大野潤子とか紫堂恭子とか。
まあ花森女史には、遠藤淑子の台詞回しの上手さも
大野潤子のエピソート積み重ねの丁寧さも
紫堂恭子の背景画の美しさも世界設定の緻密さも望むべくも無い感じだが。
(そのへんは、企画と原作が何とかしてくれる、と編集は信じたのかなぁ。
何とかなってないけど。)
人物の描き分けも、こんなもんでしょ。昔の漫画だけど、キャプテン翼の
高橋陽一とかもこの程度だったし。
それよりも気になったのは(演出もだけど)まず芝居の下手さ。
なぜみんなあんなに無表情なんだ。
あと、変身少女戦闘モノとしては、主人公がリボンの騎士になって、
レイピア振るって敵と戦うっていうシュチュエーションに
作者サイドが何の魅力も感じてないようにしか見えないのが致命的。
その前の真珠と瑠璃による着せ替え人形ショー部分、
フランツがサファイアに「俺が守る!」宣言するシーン
(直後にすぐやられるけど)に比べて、
「目覚めよ!リボンの騎士!」のシーンの作画のあの手抜き感は一体…。
なっかりだわ。orz
295 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 16:32:01 ID:RhsV0yE/
これで
「リメイクですっ」
\(>o<)/
て言うのは中国がチベットを「弾圧してません」
\(>Q<)/
と言うのと同じだ
忘れたり落っことしたりと、粗末な扱いをされている家宝の指輪ですが
願えばなんでも、なーんでも叶います。
これは便利!剣も必殺技もでてきます☆
難しい習得は特に必要ありません。誰でもお使いいただけます。
こんな便利な指輪をあっと驚くお手ごろ価格でご提供。
今なら変身して空も飛べるオプションもお付けします!
※馬鹿力のおしゃべりチンケも販売中
そういや、まとめサイトの人はどうしたんだろ?;
俺、このまとめサイト見て、この問題を知った口だから
出来れば開いておいてほしい…
俺みたいに、何気なくたどり着いて知る人もいるだろうから
家宝にしてはしょぼすぎ…というか、原作に出ていないものが、いつの間に「家宝」になったのやら。
まとめサイトの人は、もしかしたら今もここに出入りしているかもしれないけど、当面は名乗らずに
行動するような気がする(おっさん氏も同様に感じる)。
先日のオールうpはまずすぎたからね…誰がやったことにしろ、実にまずかったわけで。
当面は、個々の意志で判断し、今後の自分の行動を決める…という地味なやり方でいくしかないね。
調べようと思えば、ある程度は(手間だけど)自分で調べられることもあるし…
299 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 17:14:10 ID:/2ah5qb4
>>294 同意。花森の問題は、
画力の向上や、絵が下手でも面白い(読める)作品作りを放棄して
自分の力量内でやりくりしている(ように見える)ところにあると思う。
キャラやストーリー、舞台となる世界への愛も感じられないし。
もっとも、上記のことは花森だけでなく、
彼女の成長を促さなかった編集部や、「リボンの騎士」の
名前だけかりて改悪シナリオを書いた脚本化のも言えるんだけど。
うは
面白いことになってるみたいだなw
301 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 17:16:59 ID:IQdbIifg
>>274 本屋さんで話を聞いて見たけど、なかよしは「良くも悪くも売り上げに変化
なし」だって
302 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 17:17:39 ID:89fG8onK
>>294 >ここで散々叩かれてる人物デッサンについてはそこまで叩くほどとは思えない。
>ぶっちゃけ少女マンガ家で人物デッサン限定ならこれより下手なのいっぱいいるし。
少女漫画界どんだけダメになってるんだよ・・・・。
少女漫画見る子は絵の上手さより目のデカさで見る
304 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 17:25:51 ID:89fG8onK
>>303 時代時代の読者の知能レベルに比例するのかね?漫画家の質は。
漫画じゃなくて歌もそうでない?
最近の歌ってコイノウタとかコイバナとか軽い感じが受ける
最近の子は分かりやすくて単純なのが好きなんだろな。
時代によって質は左右される。
スイーツ(笑)が漫画中に文字で出てきたのにはびっくらしたわww
魔法の玉かなんかから敵が外に出て行く部分ね
目のデカさじゃねぇだろ。
一番人気のしゅごキャラはなかよしの中では目が小さいほうだぞ
308 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 17:31:35 ID:89fG8onK
>>305 作り手がゆとりに擦り寄ってるのか・・・。ダメだコリャ。
じゃねえですよね
310 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 17:34:07 ID:89fG8onK
>>307 なかよしのHP行ったらすべてのヒロインがみんなオバQの様だったw
しゅごの人はなかよしの編集に培養された漫画家じゃないからな
他は編集がスクールとかで培養した漫画家だから仕方ない
>>284 そうそうw
イヤボーン(追い詰められて能力が覚醒)の方が説得力ある。
女の子の姿をした敵(妖怪)を斬るシーンもある「犬夜叉」では、
敵が手ごわくて味方側がピンチに陥るなどして
相手を倒さなきゃいけない動機づけがハッキリ提示されているし、
苦戦の末の勝利だから見ごたえがある。
倒すべき相手に同情したり、良心の呵責に苦しむこともある。
激しい戦闘と同時に恋も描かれているんだけど、
イケメンに抱っこされてドッキドキ☆みたいな安っぽいものではない。
連載期間が長くてマンネリ気味だった犬夜叉、惰性で読んでたけど
バーナナの串を読んだおかげで、いかに作りこまれているか
ということを改めて知った。花森先生ありがとう!
これからは他の素晴らしい作品を大切に読みます。
しゅごキャラはアニメをみればハッキリわかるけれど、ウテナへのオマージュが溢れてる。
×たまの話なんかは、黒薔薇編の小学校版だ。(ウテナが中等部だというのも、すごいけ
どw)
そのウテナは、ま、「リボンの騎士」あたりからの男装の麗人の系譜を引いているわけで…
つまり、リボンの騎士の後継者は、しゅごキャラのあむちゃん。
ΩΩ Ω
>>302 人物デッサンが下手なのと、漫画がダメというのはちょっと違う。
先にあげた遠藤淑子、大野潤子、紫堂恭子
あと、坂田靖子とか桑田乃梨子、川原泉、大島弓子なんかも読んでみると
人物デッサンが下手=マンガがダメというわけではないのがわかると思うよ。
まあ少年漫画だとほとんどの作品がアクション必須なので
人物デッサンできないのは致命的だとは思うけど。
>>307 しゅごキャラの作者はあのローゼンメイデンの作者で、
外から来た漫画家だったような・・・。
しゅごキャラの作者がなかよしから去ったらなかよしどうなるんだろう。
>>311 なかよしスクールで育った漫画家は目が大きくなるのか・・。
>>315 目がデカいのはなかよしに限らずりぼんやちゃおも同じ傾向にあると思う
っていうか最近の幼年向け少女漫画共通の傾向かと
しかし少女漫画のキャラのデカ目ってってオタ向け萌え漫画や
萌えアニメのロリキャラのデカ目と一見似てるように見えるけど
それとはなんか異質なものを感じるんだよな。
実際、当の萌えオタからは少女漫画のデカ目に対して
結句否定的な意見も出てるから。
結局のところ
読むのは良くも悪くも今まで通りのなかよし読者で
新しい読者とかが増える事は無さそうな感じ
5月号は少し売れるかもしれないが一時的ぽいし
今までなかよしを知らなかった層には制作側のいいかげんさを知って悪い印象だけが残りそう
自分もなかよしを知らなかった(存在は知っていたが守備範囲じゃなかった)だけに、
対象が拡大して(自分でも知ってる)講談社そのものに悪い印象が残ったな。
>>316 違いは頬の面積の取り方にある。眼と頬のバランスが良し悪しを決めると言っても過言ではない。
あとは、鼻の描写かな?
もともと、その二つは一つの表現だった。でも、ある時期を境に分かれ
近親憎悪をするようになった。
それまでは萌え絵師の側があゆみゆいとか谷川史子といった少女漫画家へのリスペクトを
公言してはばからぬような雰囲気があったのだけど。
>>320 2000年頃にCookieが創刊されて、
りぼんの年齢層が上のほうをターゲットにしてた作家(矢沢あい等)が
Cookieに移籍し、結果りぼんにおいて谷川史子の立場が浮いてしまったのが
分岐点だったかもな…。
谷川史子って主力の読者からはそんなに絶大な支持を受けてたわけではなかった
と思うけど、(熱心な読者はいたと思うがなにしろ月産30枚こなせないのが…。)
一条ゆかり離脱後のりぼんのある意味精神的支柱だったような気がする。
なかよしは…。
もしあの時セーラームーンが無かったら、それこそ少女フレンドと同時期
(1996年ごろ)に休刊になっていてもおかしくなかったと思う。個人的には。
>>321 個人的には
「全ての蓄積を過去(そして、無)にした」
種村有菜の存在も大きいと思う
>>314 人物デッサンが下手、描き分けも出来てない。
アクションも上手いとはいえないのが上でも出てきたキャプテン翼だけど
(当時サッカーやってた友人いわく「あのオーバーヘッドは9割以上の確立で首が折れる」)
それを補ってもなお男児をひきつける物があったから人気がでたんだろう。
バナナ串には今の女児の心にうったえるなにかがあるのだろうか?
>>323 >女児の心にうったえるなにか
女の子が憧れそうな要素は詰め込んであるんだよね。
・全寮制のステキな学校、自由な校風、美男美女の優しい先生方
・イケメンで金持ちでモテモテで王子なセンパイが私に気がありそう
・ウブな私を引っ張ってくれて、私の気まぐれも許容してくれる友達
(しかも金持ちだったり情報通だったりして便利)
・どうやら私って生まれつき特別な存在らしい
・なぜか騎士に変身できて、一撃で敵を倒す力まで持ってる
325 :
朝まで名無しさん:2008/04/05(土) 22:56:08 ID:z/8SN3cI
講談社はこの機会になかよし切っておかないと、後々面倒な事になると思う。
ま、それはそれで面白いけどねw来年は100周年だしw
子供の目線に立ってみても無駄なお色気路線とダサいコスプレがあるだけで
絵は下手すぎ読者にとって新鮮だったり共感できる要素があるわけでもないし
おまけに主人公が見えない誰かに話しているというメンヘラ状態
しかも作家はアニメのタイアップ以外ことごとく打ち切りを喰らった作家
…こんなんで人気出るとか思う方がそもそもおかしい
あらいぐまラスカルの“続編”と同じくらい(ラスカルが魔法の世界に飛ばされて
しゃべれるようになるとか言うふざけたアニメ)原作冒涜アニメだと思う
らスカルの方はそんな告知がなかったからアニメ板でも無名な存在だが
痛いニュース板じゃ日本アニメーションオワタとかの書き込みであふれてたな
>>324 でも、そういうのに無条件で憧れを抱くのは、未就学児童か、せいぜい小学1年生くらいまでじゃない?
小学校5年にもなってたら、せいぜい「イケメンなあのコが私に気があるかも」くらいじゃないのかな… ←憧れる設定
キャプ○ン翼もド○ベンも、スポーツ漫画としては厳密にいうとツッコミどころは結構あったけど、それでも人気が
あったのは「逆に現実では絶対にあり得ない状況で勝っちゃう」という水戸黄門的な要素があったからじゃないだろうか。
それと、各キャラクター自体に個性がしっかりあって、読み手を惹きつける魅力を持っていたこと。
描きわけが出来ていなくてもキャプテ○翼に人気があったのは、キャラ全員に人間的な魅力があったからだろう。
>>324 「現実にはまずありえない夢の世界」悪く言えばスイーツ(笑)全開。
(漫画だから否定はしないけど、そればかりで構成された世界ってのも…)
そう考えるとキャプテン翼はトンデモ必殺技こそあるがまだ現実的だな。
(ライバルに勝つ、試合に勝つ、日本のサッカーを世界に通用するサッカーにする)
ちょっとの間、このハンドル封印しますが、生きてます。
(実は鳩の一人の正体がばれそうになったので。そこまでやるか講談社)
ジュラルミンとナイロンの誤情報、申し訳ありませんでした。
これも、何故間違ったのかは判っているのですが、それは書けない事情をご了承ください。
それよりも、まとめwikiの中の人。
貴方には何の落ち度もありませんし、業者関係者がうpしたと思われるPDFデータに憤る必要も無いと思います。
ですので是非再開してください。
自分の誤情報は削除していただいて結構です。
あれほど的確にこの問題をまとめあげる能力を有する方は、貴方しかいません。
万一圧力があったのでしたら、それとなくでいいですからここに書いてください。
当方にはまだ何のアクションもありませんので、おそらくそれは無いと思いますが。
画像がまずいのなら、画像なしでも結構です。
まとめwikiこそが、我々の大本営であり、このリメイクに代表される出版界の病巣を的確に抉り出しているのですから。
どうか再考願います。
本当に最近の少女漫画家駄目だな…。
いやまじめにやっている人もいるけど。
他の少年誌とかは週刊の忙しさでも絵も話も頑張っているのになあ。
みんな向上心ないのか?
おっさん氏、乙です。
ハンドル封印の件、やはりそうでしたか…
実は鳩さんに何かあったのだろうと思っていたのですが、空騒ぎになったら
それもヤバイと思って黙っておりました。
自分も、しばらくはおっさん氏もまとめの人も身バレしないよう、ハンドルや
言動は身バレしないようにぼかしておいた方がいいかと思います。
ジュラルミンとナイロンの誤情報は毒エサだったのか?
おっさん氏おひさしぶりです。
誤情報に関しては書かずとも
このスレの住人なら推して知るべしでしょう。
しかしまあ、あちら様もアレということですか。
>>329 お元気そうで何よりです
リークにも二通りありますしね
ワードトラップってのは厄介なモノです
単独行になればなる程、連中は巧妙になりますからね
今の状況で嫌なのは相手が今迄抱いていた猜疑心が『リボンの円卓の騎士団』(反リメイク派として)に逆転している事です
鳩様達にも身を守りながらも正しい漫画読みの気概を失わないで頂きたいものです
微力ながらもおっさん氏、まとめサイト氏を応援致します
向上心が無いんじゃなくて少子化やらファッション誌やらケータイ小説で
全然売れなくなってしまって有能な作家がどんどん高学年対象の雑誌か
ヲタ雑誌に逃げているから最終的に低学年向け少女漫画に残るのは
儲からなくてもいいから純粋に子供向けの漫画家描きたい!という熱意のある人か
花森みたいなオナニー兼ねている同人上がりかのどっちかになるわけ
毒えさといえば日テレでアニメ化もそうだな
おもちゃ(しかも女玩)売るアニメが日テレで通る訳ない
女玩の企画が通るのはいまやテレ東だけ(プリキュアは実績と東映ブランドあるから例外)
しっかし、最低だななかよし編集部。吐き気がするわ。
>>329 おひさノシ
>実は鳩の一人の正体がばれそうになったので
おっさん、逃げて。超逃げて。
おっさんの身元がばれたらマジでやばいから。
>>332 単純だが効果的な手だからね
昔、バンダイが戦隊の事前情報リークが激しいので同様の手法でルートを炙り出して、一部の編集プロと企画会社を切ったことがある
鳩の方々、おっさん氏もお気をつけて
ただ、炙り出しても流れは変わらないんだけどねぇ……
>>338 今回は一般読者がなかよし、いや講談社を切る番だけどな・・・。
マジ、本気でさよならだ。講談社。
講談社が失ったものの重さに気づく日は来るのだろうか・・・
>>340 リボンの騎士が終わるまで気づかないんじゃ…。
>>341 編集長「リボンの騎士のリメイクにも関わらず、なかよしの部数減は止まらない!
これはリメイク対象が間違っていたからだ!よって、リボンの騎士は打ち
切って、今度はベルサイユのばらをリメイクするぞ!」
社員A「じゃあ、今度の主人公はオスカルの10代めの子孫ということで。舞台は今
風に現代日本でいいですね」
社員B「主人公はもちろんフツーの女子中学生で、主題はアンドレの生まれ変わり
との運命の恋ってことで」
野間社長の耳にこの一件が伝わっていなければ
近い将来マジ講談社は終わるだろうよ。
事の中核に近づけばそれだけ危険は増す
最悪の場合、何人かの鳩が被害を被るかもしれない。
でも何が起ころうとこのスレの住人の考えは変わらないだろう
yahooでリボンの騎士の壁紙もらってきたヽ(´ー`)ノやっぱいいなあ
>>340 いや、終わっても気づかない…というより、残念だが今の講談社は意地でも自分たちの非は認めないと思うよ。
そんな殊勝な心が残っていたら、ヘンな箝口令強いたり、これだけ拒絶反応を示されているのに強引に連載を
開始したりしないだろう。
企画が倒れても、誰か1〜2人に責任をなすりつけて、うやむやにしてしまうだろうよ。
もともと見捨てかけていたけど、今度こそオレは本当に講談社を見限った。
もしも講談社に在籍してる人で、まだ人並みに恥を知っている人がいるなら、別の出版社へ行ってくれ。
でないと無条件でオレは軽蔑してしまうから。
>>342 あぁ、果てのない物語。誰かこのぬるぽスパイラルを止めてください。
「講談社に永遠のお別れをするスレ」でも立てるかw
>>329 フェイクなども混ぜろと過去スレで言われていなかったっけ?
馬鹿正直にやるのは危険だから、トンデモ展開予想が出てるタイミングで
その一つとして匿名で書き込むのを勧める。
過去スレに2つくらい予想が的中しちゃった書き込みをしたけど、シナリオ
担当の底がかなり浅いようなのでこれからも高的中率の展開予想が出て
くるだろう。コツは『ベタでやらないだろうと思うことこそが当たる』です。
「変身」と「リボンの騎士団」なんて【やったらコケる】アイデアが当たるとは
思わなかった。
変身後の詐腐阿嫌は肉体も男性化している
腐乱津との入浴シーンでドキドキ!
上は花森達が好みそうな、そして絶対やってはいけないことの例ね。
ネタとして二次創作で使われることまで想定してやるならば、あるいはアリ
かもしれない。対象読者層を考えなければだけど。
『エヴァ』での【綾波の騎上位】みたいに。アレ以上のネタが出せなかった
せいですけべぇな二次創作が激減したらしいぞ。w
まとめwikiに関しては再開はしなくても良いと思う。核になる可能性は高い
けど核が砕かれたらダメージ大きいし。統率者が居ない、個々人の集団で
ある事が2ちゃんねるの特徴であり利点でもあると思う。
同じ「なかよし」でも「夢のクレヨン王国」は神アレンジだったんだがなぁ…。
(児童文学知らない人は多いかも知れないけど、最初に聞いたときは、
「何たる罰当たり企画を」と思ったものだったよ。しかし実際の
アニメは神放送だった。)
まーもっともその頃から「なかよし」は
「スーパードール★リカちゃん」(リカちゃん人形が変身して戦う)とか
「東京ミュウミュウ」とか黒歴史企画も色々やってたわけだが。
「スーパードール★リカちゃん」は、あまりのクソさにタカラ社長の
首が飛んだという話だが、全然懲りてないらしいところが凄いな…。
>>342 オスカルはカトリオーナ・マッコール以外認めねぇぇぇぇぇぇぇ!
さっきのさげ忘れスマソ
>>349 でもクレヨン王国も漫画連載を担当した片岡みちるが逃亡したとかで
コミカライズの方はあまりいい噂を聞かなかったような
>>342 ちょwww
オスカル誰の子産んだんだwww
しかしまあ近頃のリメイク&セルフリメイクブームは何とかしてほしいな
リメイクはリメイクで初期設定からつじつま会わないし
セルフリメイクは作家の晩節を汚すだけじゃなく元作品まで汚してるし
やれやれだぜ
ついでにやってはいけないシリーズ第二弾。
詐は嫌−恋心→腐乱津
←友情−
腐乱津が詐は嫌=王子と気付いていないお間抜けな状況でしか使えないし、
これからやったら間抜けすぎる。
二次創作へのネタ提供も含めて、あざとい【腐った大きなお友達】向け。
掲載誌によってはアリだったかもしれん。
ベルばらは朝日の四コマで充分でつ
編集長「まだだ、『ベルばら』だけではまだなかよし復活には足りない!
何か、なかよしの売上を、それだけで2倍にできるような名作は
残ってないのか!」
社員A「編集長、これなら従来のなかよしとはまったく違う層も買わずに
はいられません!もともと講談社の連載だし、原作者も死んでま
す!」
編集長「うおおお、よくぞ見つけてきた!確かにこれなら、なかよしとは
もっとも縁遠いおっさん層も買ってくれるから、50万部は確実!」
かくして、なかよし編集部による「あしたのジョー」リメイク企画は暗黒の幕
開けを迎えたのであった・・・
やっと仕事終わってここまで読みました。
前ページうpの件、自分が一番騒いでしまってすみませんでした。
いろいろと不適切な事も書いてしまって申し訳ないです。
今後は軽はずみな行動を取らないよう気をつけます。
まとめサイトの方、騒ぎを大きくしてしまって
申し訳ありませんでした。
>>356 あれはリメイクというより作者自身のセルフパロの範疇だけど
自分的にはあれもイメージ壊れまくりでどうかと思う・・・
許せるのはアニメ版か宝塚版ぐらいだな
>>351 『ビヨンド』にライザ役で出てた女優としての認識しかなかった。
>>357 あ〜、それはマジで企画があったらしいぞ。
『少年マガジン』でだが。
ヤッターマンは、高橋ナツコ以外の脚本の時には、割と面白い。
普通はシリーズ構成の脚本って良作が多いのに。
>>358 思えば、全ページ見たいかも…なんてボヤいた私が事の発端かも…。
まさしく「口は災いの門」。今後気をつけます。
>>361 で、「巨人の星」リメイクが始まって現在に至ると。
調べてみたら高橋ナツコってわさび版ドラえもんの脚本もやってたんだな・・・
>>353 >>360 いやまぁ……黒歴史ではありますがw 特に本人にとって
フルチ監督に気に入られたのか、「墓地裏の家」「地獄の門」、さらにはジョー・ダマト映画にまで出てるから大したもの
つか、今でも現役で映画やテレビに出まくってます
>>363 今回の件はあなたの発言が発端と決まったわけじゃなし、
あまり気にしない方がいいかと…
もちろん、今後はここでの発言内容は自他共にじっくり
吟味したほうがいいでしょうが…
なかよしの公式サイトが重すぎてeo64じゃまともに立ち読みが出来ない
>>357 「ゲゲゲの鬼太郎」あたりも考えられるかも。
講談社系の作品だし、原作者はこだわらないタイプだし、
今やってるアニメで猫娘の「イメチェン」は浸透したし。
マジレスするとベル薔薇はマーガレット掲載だったので
池田センセイが集英社から版権を引き上げていない限りは
講談社でリメイクするのは無理w
>>368 鬼太郎は昨年ボンボンでコミカライズを連載してたが、去年末のボンボン休刊後は
今発売中のテレまんがヒーローズっていうテレビマガジンの別冊漫画誌に移籍してる。
ゲゲゲは作画は別の人だったが、同誌に掲載された墓場は水木氏オリジナルのを復刻掲載してる
>>370 補足
同誌というのはテレまんがヒーローズのことです。
ベルばらに匹敵するような、なかよしが持つ過去の栄光と言えば
『キャンディ・キャンディ』があるが…
今や核地雷になってるからなあ。
そこでなぜ、アニメ化され映画になり、グッズも出まくった
おはよう!スパンク
が出てこないのか。
これこそ、やりようによっては今風リメイクで受けることは可能だと思うんだが。
原作の雪室さんは今どうしてらっしゃるのかな。
今見ると突っ込みどころ満載だけど。
パスポートの譲渡とか、ありえないっつうか
パスポートが何かを理解してないようなエピソードがあったなあw
yahooで手塚特集
鼻先生も特集されるんだろうな・・・リメイクで
ついに鼻先生になってしまったか
しかし鼻先生だと手塚先生と紛らわしいな
キャンディ・キャンディって何か原作者と絵描いてる人が
裁判で争ってたよね。んで、いがらしゆみこが負けたんだっけか。
あれも、ある意味、ダーティーなイメージついちゃったよなぁ。
あんなものを描く人に「先生」なんているもんか。「鼻さん」で十分だよ「鼻さん」で。
一応敬称つけてるのは最後の理性。ホントはつけたくもないが、一応大人なんで仕方ない。
Yahoo!の謳い文句「手塚治虫がいなければ、マンガの歴史は違っていた」に朝から胸が軋んだ。
なかよしの連中は、こぞってその偉業を果たした故人の大事な作品にドロを塗ったんだ。
そして、長年その作品を愛してきたファンの気持ちにもね!
萌えニュで拾ってきた
479 名前:「スレ立て人(記者)」大募集中@板開設三周年 [sage] 投稿日:2008/04/06(日) 01:23:39 ID:3YXiYq3g
友人の名前が「瑠璃」「真珠」で主人公が「サファイア」
あだ名かと思ったが先生も「サファイアさんも今日でついに14歳ですね」
とか言ってるのでどうも本名らしい…
「一騎当千」みたいなパラレル世界なのではないかと好意的に解釈。
ふわふわ空を飛びながら戦うサファイアは賛否あるかも。
ただ、持ってるのがレイピア(刺突武器)なのに敵をぶった切って終わってるあたり
この作者があんまりバトルシーンに興味ないことはよくわかった。
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm3351.jpg こういう感じ
乳は残したまま顔だけ男顔ってどんだけw
現代日本で本名「フランツ・チャーミング」って・・・正気っすか?
>>379 私、初心者な上に全部読んでないんですが・・・
添付画像について聞いてもいいかな・・・
チンケ、常にこの顔このポーズ?
カラー見開きの表紙に描いてあったのと、どこが違うんだ。
よみがえれ! はるかなる銀の光!!
って、光って事はアレ、手に持ってるのは串じゃなくて
夜も安心横漏れなし!の超極薄ライトセーバー?ビームサーベル?
それにしても、3D酔いしそうな絵だ。体の各パーツの向きめちゃくちゃ。
右手の手袋のひらひらなんて肘についてるんだぜ
この人の関節は外れてまわる、まがる、がデフォなんだ
ついさっきCMでなかよし最新号のヤツが流れた。
しゅごきゃらの宣伝を前面にやってたけど、表紙の詐ファイアが・・・。
それにふきだし表示で『サファイア-リボンの騎士-』の文字が!
・・・これで余計に詐ファイアの存在が世間の親子の目に曝されたのか・・・。
詐ファイアの宣伝を前面にしないことからなかよし自身も滑ってるのはわかってんのだろうか、
とか短いCMの間に考えてしまった。
腐乱ツも詐ファイアもハーフとかアダ名とかじゃなくて
生粋の日本人で本名とかだったら
いくら少女漫画でもネーミングとしてやってはいけないことをしている
>>329 そうでなくても、単なる推測ですら的中率高そうなほど、
低レベルな連中なのに…。
残るはクレムリン学的推測だけかと
(クレムリン学の基本は人事と時系列。この二つさえ押さえれば、危険を冒さずとも核心に迫れるそうです)
>>384 腐乱津はフルネームが「フランツ・チャーミング」で
どこかの王子、なんて噂されてるから
(花森絵じゃわからないけど)白人的な容姿なんだろう多分。
詐ファイアは…サファイアの血を引いている設定だから100歩譲って許すけど
フルネームが鈴木サファイアとかならマヌケだ。
>>384 謝れ!
舞駆と書いてマイケルと読み、尚且つ家ではミカエルちゃんと呼ばれてる
うちの従兄弟の子に謝れ!
(TωT)
従兄弟が本当に馬鹿なんだよなぁ
>>387 ま、まあ……聖書の登場人物に漢字で当て字をしてなまえをつける人もいますから。
「直美」という名を、聖書に登場する「ナオミ」に漢字を当てて付けたという人も。
390 :
朝まで名無しさん:2008/04/06(日) 12:28:07 ID:zHTsDh6m
>>271 コミック版では、サファイアから無事に「男の子の心」取り戻したチンクは天使の姿に
戻って天界に帰っちゃうけどな>手持ちの「少女コミック版」だと全体の四分の三で帰還
…最初は確かに「人間に生まれ変わって」と言われて神様に下界行きの船
(生まれる前の赤ん坊が乗せられるヤツ)に乗ったモノの、流れ星に乗って
1人落っこちちゃったせいか、孤児として『転生』してるんだよなw
だから、『天使の力の大部分』を失ってるけど人間じゃない>原作版チンク
>>387 知り合いのクリスチャンは新約聖書マタイ伝に出てくる
心澄(きよ)らかなる者幸いなり
って言う言葉から娘に澄子(きよこ)と名付けてたな。
その名の通りよい子に育ってる。名前って大切だよな
>>389 外側に曲がってるよね?
あの角度で膝を折った状態を描けば、足の甲の外側半分しか見えないはず
間違っても靴の側面やヒールなんて見えるはずがない
>>389 左肩も外れてるよ。もうぶらんぶらんだねw
この人の書くマンガの人物はすべてサイボーグで自在関節を多数装備しています。
・・・と好意的解釈をしてみる。
>>388 ナオミって元々日本人の名前じゃ無かったんだ…知らなかった
だからナオミ・キャンベルも日系でない外国人なのに
日本人の名前なんて変わってるなって思ってたがそれで納得したw
>>395 仲間。日系だと思ってました。
今週、2度もさまざまな真実を知って腰が抜けまくりです。
397 :
朝まで名無しさん:2008/04/06(日) 14:38:09 ID:K0nKlj7e
読者もなめられたもんだねw
こんなラクガキ本に金払ってんのかw
慈善事業?w
なかよしは読者様の哀れみでなんとか維持しているんだなw
しかしなかよしHPの連載漫画のカット見る限り鼻森は確実に最低ランクだね
体のデッサンどうこうはおいといても、顔の中で目の占める面積が一際でかい(次がコゲどんぼ)
その上三白眼で離れてるからどう見ても出目金
まとめサイト、再開したんですね?!
管理人さん、ありがとうございます!!
やっぱり、このサイトが存在してくれるのは心強いです。(`・ω・´)
ホントだ。まとめサイト元に戻ってるな
中の人乙
401 :
朝まで名無しさん:2008/04/06(日) 16:15:23 ID:K0nKlj7e
まとめの中の人乙。
いろいろと迷惑かけてしまいました…ゴメソorz
まさしく抗議活動の拠点ともいえる場所なんでその成果が実を結ぶまで
お互い、がんばっていきましょう。
それがいつになるかはわからないけど…。
まとめサイトの人ありがとう
乙!
まとめサイト復活、管理人様に感謝いたします。
今回の活動はまだまだ先が長いはず
私も含めスレの皆様、行動は慎重にいきましょう。
>>398 デビュー当初から、なかよしスレでは嫌われ者でしたから。<花森
つかあれの擁護意見をついぞ聞いた事がない。
他は花森と同じ路線の人でも一度は擁護が来るのに。
昔、某少年誌元編集長の本を読んだんだが
子供は落書きみたいな汚らしい絵とか、ウンコチンチンが大好きだから
という理由で、周囲の反対押し切ってデビュー・連載させた。
それが人気が出て、アニメになりグッズも爆発的に売れたキン肉マン。
ただ、これが女の子向けとなるとなあ。
物心つく前なら、インパクト重視で有効かもしれんが・・・
じゃあやっぱ鼻に代わって、リメイクは画太郎つー事でw
実はすごい上手いけどね画太郎。
408 :
朝まで名無しさん:2008/04/06(日) 18:44:44 ID:qRM9d8iZ
多分、鼻森先生の絵は、目をしゅごキャラくらいの大きさにして
もうちょっとだけ内側に目を寄せて、たれ目すぎるから、少し
photoshopなんかで、←回転をさせてまっすぐにし、
体に対して、頭がでかいので(幼児なら分かるが)もう少し体に合わせて
頭を小さくし、
多分、体を描く時に、普通なら素体(裸から描く)頭書いて→首描いて→服描いて→袖から出てる腕を描く
(素体として体を描いてから服を着せるということを多分してないが為に、袖から曲がった腕が出ると思われる)
体を全部デッサン力をつけて書き直せば、俺うまくなると思うんだけど。
ね?簡単でしょう?
409 :
朝まで名無しさん:2008/04/06(日) 18:45:58 ID:qRM9d8iZ
>>408 多分、体を描く時に、普通なら素体
は抜いてくれ。意味わからんww
でも、これだけ変えれば、結構うまくなると思うぞ!
>>379 日本人なのに本名サファイヤだと何故かDQNネームみたいに見えるから不思議
バガボンドで井上氏がやってるのが、その描き方だったっけか>裸の状態から描きおこす
着物の布地の流れ方が掴みにくいからそうしてるとか聞いたことがあるな。
しかし鼻の場合は
>>408の言うような工夫をするよりも、一から絵と話の作り方の勉強を
した方が早い気がするよ。
今までに培った余計なものを一旦ゼロに戻してやり直すには、漫画家としてやってきた年数が
長すぎて難しいかもわからんが。
懐漫板の原作スレで「あれはトレスじゃない!」って頑張ってる人いるけどさー
ttp://cabin.jp/k55yuki/sd3.html このとおり完全一致じゃなくても黒判定されるわけよ
一見してトレスがバレないようにずらしたり歪めたりするのはトレーサーの常だしね
って言うか帽子と顔のラインが完全に一致してるのに一致してないって言い張るってどんだけー?
しかも問題は「絵柄の変化」じゃないって散々言われてるのに聞いちゃいねえw
本人乙とか関係者乙って言っちゃマズイ?
>>408は余りにもラディカルすぎる。
絵柄の関係上、出来ない事だらけ。
今日外出先で旧サファイアのポストカードを見たけど
今でもあのコスチューム可愛い
シンプルで余計な飾りはないのに
デザインはピンポイントでツボをおさえてる
鼻森版コスチュームはリボンとかフリルとかいらない飾りを
ゴテゴテつけすぎて下品になっている
数十年後見て果たして鼻森デザインが可愛いと思えるかどうか
まちょっと串を読んでみたんだけど、セリフと表情・ポーズが合ってないと感じる。
瑠璃「サファイアの バースデープレゼントの ことだけどね」
真珠「いつまでたっても 恋に めざめない サファイアに とっておきの 計画があるの」
向かい合って手を握り合い、左右対称に同じポーズの2人(ウインクしつつ人差し指を立てる)
プレゼントをくれるという友人2人に対し、いかにもイヤそうな表情で額に汗しながら
「えぇ〜〜〜!?」とサファイア。
こういうチグハグが多い。
この友人たちが何か良からぬことを企んでいる(前科がある)なら
そういった説明的セリフでもあれば伝わりやすいのに。
で、このあと何があるかといえば、着せ替えごっこだし。
417 :
朝まで名無しさん:2008/04/06(日) 20:01:02 ID:qRM9d8iZ
>>411 うぅ…
そこまでやんなきゃこいつ駄目なのかよっ!!
殆ど全部じゃねぇかww
って突っ込んで欲しかった…
これは、裸の状態からってのとはちと違うんぢゃないかなぁ〜
アンカ忘れてたorz
418は416へのレスね
>>417 そら気が利かなくて失礼…
でも、ほとんど言ってる意味は同じだから勘弁してくれ。
裸状態から描けとはいわないけど下書きの段階で
丸に棒人間でもいいからちゃんとアタリ取ってから描けば
あんな半身脱臼やエクソシストはかなり防げると思うんだけど
どうなんでしょ?
422 :
朝まで名無しさん:2008/04/06(日) 20:11:50 ID:qRM9d8iZ
>>420 うぅ、気を遣わせてすまんorz
変に解り辛いギャグとか書くんじゃなかった
あれ、しかも何かageになってる、更にすまんorz
他でsageになってたから、気づかなかった
申し訳ないっす;
>>418 デッサンじゃないよなあ。
以前見た、大病を患って 目に障害があり、平衡感覚がおかしくなった
作家さんの絵が、こんな感じだった。
特に女性の場合、体調不良から平衡感覚が狂うのは珍しくない。
この人の場合は、病気じゃなくデフォで絵を描く才覚がなさそうだが。
パースのついた四角形すら、描けないんじゃないか?
>>415 高橋ナツコさんのスケジュールってどうなの?
もしかして彼女は「みのもんた状態」なんじゃないのかね?
朝ズバ入れたら思いっきりテレビの眠そうでやる気のないのも隠そうとしないアレw
そうじゃなきゃ同人でも書かないこの糞シナリオの理由が理解できんw
>380
デゼニの「シンデレラ」と「眠れる森の美女」の王子も「チャーミング王子」なんだよな
これは、二股かけてるわけでもなんでもなくて「某イケメン王子」程度の意味のようだ
早い話が王子の名前なんてどうでもいいやね、ってコトだ
>>415>>425 あんなシナリオが平然とまかり通るのも不思議だけど
(製作側にとっては安っぽくても大量生産ライターのほうがありがたいのか)
絵がちぐはぐなのは単に花森氏の技量不足でしょ
描ける表情のパターンやポーズがすごく限られてるんだろうね。
普通どんなに喜怒哀楽の激しいキャラでも悲しんでるなら
1ページないし数コマその悲しい言動になるはずだけど
串の場合笑った次のコマでもう怒ってたり
照れてた次のコマでいきなりコマシみたいなこと言ったりやったり
感情面ですら一貫性がないんだよね・・・
センセイ!(挙手)
ちがいがわかりません!(涙)
>>429 元の絵がどれか分からないから見比べが出来ないけど
激しくワロタwww
でも、元より少しまともになってるのワロスwwwwwGJ!
>>429 帽子の位置を変えていただけませんか?
そのままでは後頭部が思いっきり突き出た嚢目玉の怪物でございます。
434 :
朝まで名無しさん:2008/04/06(日) 21:36:37 ID:zHTsDh6m
>>429 顔に目線、もしくはモザを掛けるとあら不思議
…セーラー●ーンだ orz
しかし何度見ても帽子が後頭部に張り付いてるな
ここまでくると素人の俺が描いた方がまだマシなんじゃないかとさえ思える
マジで描いてやろうかな…
じゃぁ、おいらも今仕事だったけど休憩中だから
photoshopで直してみようか?ww
すみません、元画像貼るべきでしたね…
>432
今挑戦しています…が、難しいw
>433
それです。ありがとうございます。
>436
おねがいします…私のレベルだとゲシュタルト崩壊起こして何が正しいかわかんなくなってきた
>>437 おけっす☆
かなり直しいれるけど良いですかね?w
一応ゲームクリエイターのプロとして直しに燃えとかないとww
出来たらうpしまっす
>>437 そりゃあ難しいでしょう。元々が破綻してる絵なんだから。
この元絵って、服を剥ぎ取ったら肩にはきっと球体関節が入ってるぞ。w
>>438 期待してる。直しを入れる程度でなんとかなるとは思えないけど。
>>406 落書きみたいな線で下ネタだらけなのに女児に大ウケしたマンガだと、
『つる姫じゃ〜!』があるが、あれは徹底的にギャグに特化した上、
赤塚不二夫お墨付きの卓越した作劇センスがあったからなあ。
岡田あ〜みんもこの系譜。
花森は生来のセンスに欠けてるのに、自己研鑽は怠る。そしてマイドリーム
(特別な存在で、みんなに愛される求められる美しいワタシの物語)を具現化した、
ベタな少女漫画以外描きたがらない節があるから、せめて画力だけでも
向上させないと、今後も受け入れてもらえないと思う。
>>426 「シュレック」の敵役の名前がチャーミング王子なのはそこからか!
初めて由来を知った、サンクス。
>>441 修正後の方がどう見てもプロ漫画家の仕事に見えるよなあ〜w
可愛いね。
バランスって重要なんだよね。
かわいい。修正前の口がいかにマヌケかわかるな…修正後は上品だ
口と目の大きさでここまで変わるもんなんだなー
やっぱ「センス」も必要だよね〜〜w
>441
うお!GJ!!!
素で「かわいい!!」って思ったよ。
>>439 >肩にはきっと球体関節が入ってるぞ
たまらん(Q-joy)仕様に違いないw
(間違っても武装神姫とかリボルテックではない)
>>441 修正後の詐ファイアかわいいじゃん。
流行り(の絵柄)に安易に便乗しようとして顔パーツの
バランスが崩れまくったんだな
>>441 GJ!
花森ってなんでプロとしてやっていけてるんだろう?
原作手塚治虫 シナリオ高橋ナツコ
原画花森ぴんく 漫画
>>441さんでいいよw
GJです!
カワイイ…(*^^*)
ここまで修正するのは大変だったと思います、お疲れ様でした!
ふと思ったんだけど、チンク(もしくは腐乱津)が詐ファイアをかばうとかそういう展開来そう。
かわいい。
こうしてみると鼻森の絵、舌びろーんと出してるマヌケ口に見えるw
あ、体は直してませんので、よろしく〜
顔と頭のみです。
そういや変身前は指にはめてたはずのペンダントが
なんでリボンの中央に鎮座してんの?
>>451 おおお!帽子被ってる!
凄いぞ職人さん
髪の毛 黒っぽくするとどうですか?
>>451 可愛い、帽子ちゃんとかぶってる!!!
修正前の絵、耳の位置変じゃない?
>>451 頭のバランスと帽子が素晴らしい!
鼻森絵だと首がもげそうな頭なのに、451さんのは安心して見れる。
>>451 これもGJ!
う〜む… プロの手にかかるとなんとかなっちゃうもんなんだねぇ。
>>454 指輪はあくまで変身のためのアイテムで
リボンのブローチはたまたま形が同じなだけで別物なんじゃね?
ウルトラマンの変身スティック?みたいなもんだと思う
>>461 お仕事がんばって! ありがとうございました。
なぜこの修正後のサファイアくらいのものが出せなかったんだ?>講談社
修正士の皆さん、GJ&乙でした!
いやはや。いい物を見させていただきました。ごち。
詐は嫌の苗字って有栖川じゃないかなぁ。
「有栖川サファイア」
いい感じじゃない!
大正時代に断絶した宮家と同じだから高貴な感じもあるし。
昨今では宮家詐欺のイメージの方が大きいと思うが。w
>>463 いや、ウルトラマンの変身アイテム(ベーターカプセル)は
変身後どこかに消える。
それと同じで「変身スイッチ」扱いと言いたかったんじゃない?
実際は王家の石をあしらった装身具ってことだけで
細かいことまで考えてないんだと思う。
(もしかしたら変身前と変身後、2種のアイテムを売るための戦略かもしれない)
>>463 >多分「男に指輪をはめてもらう」ってシーンが描きたかっただけなんだよ
知らない男にはめてもらって嬉しいのかねえ?
高橋ナツコの願望なのか知らないが、なんだかなあ・・・・。
>>463 串を擁護してるわけじゃないが
変身後は指輪がなくなったりとかその他変身アイテムが消えるってのは
変身物じゃよくあることなんだが・・・
男に指輪をはめてもらう、なんてベタな描写の為に指輪にするんじゃなくて
最初っからペンダントの方が説得力あったのにねえ
修正後の絵、生理的嫌悪感が全くなくなってる!
これなら、ここまで騒ぎにならず、とりあえず読んでみる気にはなれたのに。
ただ、比べて思ったのは、やはり元絵は インパクト が強烈なんだよね。
それだけ。本当にもう、それだけ。
そこから繋げて行く「何か」が全くないんだな。
お笑い芸人がチンコ出して笑いを取るようなもん。 で?っていう・・・
勿体無いぞ!花森!
>>466 そうそう、要はそういうことです。>変身スイッチ
でも「指輪に願って」剣が出てくるんだぜ?
消えちゃってたら出てこないっしょ
>>466 三種類かもしれない。指輪の時とペンダントの時の大きさが違うしw
473 :
441:2008/04/06(日) 23:17:16 ID:pn4N+io/
新しい切り口のリボンの騎士を作るってのが目的ではなくて、
おもちゃメーカーと組んで変身グッズ売って一儲けってのを
ここまで隠そうとすらしないこの銭ゲバどもの親の顔を見てみたいもんだわw
>>471 『串』がまともなものだと思ってると頭が痛くなるよ。
変身後の「おっぱい」のある姿を見ても「王子」なんて呼んでるくらい
トンデモ設定なんだから、なんでもありだって。
そのうちペンダントから巨大ロボットが出てきたって不思議じゃない。
>>473 GJ。黒髪になるだけでも相当印象違うね
目の大きさが適正化されてることもあって絵全体に落ち着きが出てる感じ。
これならまだ読む気にもなれるんだけどなー
>>473 その絵で亜麻色の髪の乙女だったらフランツも愛する訳だわと納得するのにねえ。
>>473 黒髪になると一気にボーイッシュさが増すね。イイ!!
いくつか前のレスで誰か書いてたはずだけど、殺陣のシーンってこうなってたんだね。
>463
鼻はフェンシングをご存知ないらしい…
これじゃ日本刀の戦い方だ…頭いてぇ。
>>473 髪型をショートカットの天然パーマにして耳の位置を直せば完璧になるんじゃないかな。
GJでした。
同人でもない、プロの漫画家でもない、
花森って一体なんなの????
>>480 私はマイクをどこからともなく取り出して歌で闘うなんてやらなくて安心したぞ。
,高橋ナツコと花森ぴんくには合体ロボットを出したりしないだけの常識があった
ことにも安堵した。
と、いうか…合体ロボがかけるかどうか…。
>>484 言われてみれば無理だわな。<ロボット
馬が描けないから舞台が現代日本なんだろうし。
エレベーターって便利だね。(棒
曽田正人先生描くところの、
劇画タッチのサファイアが見てみたい。
>>483 バンダイ村上専務ならやったかも知れないが、タカラトミーじゃ無理無理w
それ以前に村上専務は花森には鼻も引っ掛けないけどな
>>461 今 帰ってきました
スゲー!テクノロジーとセンスが融合するとファンタジーになりますね!
いや、眼福眼福 ありがとうございました
ウアアアーーー!!
誰か某スレで萌えてしまった僕を殴ってくれーーー!
>>489 おk。
ばかもーん!!(ブン殴りAA略)
.∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )
(っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
>>489 _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
プチッ(潰れた音)
lヽ、 /ヽ
i! ゙ヽ、 / ゙i! ..,, .,,.;;''⌒ヽ
l ゝ-─‐-/' i! , ,__,,;'" "'; ,ノ
,/" i!''" ....゙'';;..,,;; ,,Y"
,/' 〈 'i;;- 、,,
i' 'i, ゙"ヽ、
i! ● ● * ,'i ゙)
'i,::: ト─‐イ ::::::: ,/ ' ゙",;''i,-‐'"
,,-‐''"ヽ、 ヽ,_ノ ,,-‐ ,..;;;゙"
( ,,, '' ,,.-‐''" ,,'"´``´
ヽ,..-‐'' ,.-‐''" ノ-‐''"´
( ,. -'"
>>489 ヽ、,,.. -‐'''"
モーニング、ごめんね。もう購入しないわw
でもコミックスは買うから、頑張ってる漫画家さんは安心してね♪
495 :
朝まで名無しさん:2008/04/07(月) 03:26:54 ID:jBcLE+4g
pixivでぴちぴちビッチのタグ結構絵あるな
まあアニメの功績なんだろうがリボンの騎士も男オタは食いつくかもしれん
ボクっ娘(変身後)は萌え要素だろうし
>>452 バカガイってあるでしょバカガイ。
真っ赤な脚がびろんちょと貝殻から出てる姿が「バカが口から舌を出してる姿」
に見立ててつけた名前だって。
病気で描けなくなる作家は大変だね。変な噂流されるし。
499 :
489:2008/04/07(月) 08:47:32 ID:whfmEgAv
マリガト…ミソナ…
_ト ̄|○
・・・いや、男のヲタも嫌がってるんだけどね、鼻の絵は。
正確には最初のボクっ娘は和登サンだよ。
サファイアの場合は男装の都合、仕方が無く。原作のサファイアは(B・Jでのゲスト出演でもそうだけど)意外に女の子っぽいぞ。
女の子っぽくとも、品があって奥ゆかしくて頭よさそうなところが鼻の詐ふぁ嫌とは決定的に違う。詐ふぁ嫌はただの下品なアホの子。
>>500 「アホの子」とか可愛い言い方じゃなくて、ただの「アホ」でいいよw
本屋でなかよし表紙の詐ファイア見てたらなんか気分悪くなった
あの目は人の平衡感覚を狂わせる何かがある
>>502 あやまれ!バカガイにあやまれ!
あらためて画面構成が悪いというか話の流れが悪い作品だよね。
花森自身がそういう絵描きなのかシナリオがダメなのか…
例えば必殺技の見開き、チンケのセリフで勝ったのがわかるけど
小さくていいからもう1コマとって
敵の消滅シーンを描いたほうがいいんじゃないの?
(まっぷたつから再生して襲ってきたらどうすんのとか考えちゃうよ)
バカ貝は食えるけど鼻盛サファイアは食あたりおこす
>>496 ピッチはふじもとよしたかが精一杯エロく描いた
アニメ版の功績の方が比重重そうな気がする。
>>503 その見開きカラーの裏で本物紹介+講談文庫「リボンの騎士」売り込んでますんで、妹さんに「本物」を是非進呈してあげてください。
……つーか、どのツラ下げて、もしくはどんだけ面の皮厚いんだよなかよし……
>>500 アホの子は愛される存在
アホはからかわれる存在
バカは嘲る際使用の語句
(※涙目上目使いでの「バカ」は例外)
糞で良いよ。
510 :
朝まで名無しさん:2008/04/07(月) 17:56:10 ID:/pv6PHpR
>>508 面倒でしょうが、ブックオフ等の『中古書籍』ショップで「手塚治虫漫画全集」
を捜して購入する事をお勧めします>大抵は一冊100円
…古本故、講談社に一円の利益も渡りません
なんでグーグルのロゴがアトムなんだ?
誕生日だから
シュールだなあ>ググのアトム
今回の糞リメがきっかけになって、手塚氏のオリジナル作品を我が家の書庫からひっぱり出しまくって
読んでいるこの頃。
今日は「きりひと賛歌」を読んでる。
B.J.よりもさらに差別や救いの無さが激しくて、目を背けたくなる内容なんだけど、惹き込まれるんだよなぁ…
あっ、ちなみに小学館文庫で買った新刊本です。
ちょっと「講○社ザマミロ」な気分w
515 :
朝まで名無しさん:2008/04/07(月) 23:25:09 ID:OyBDiNgG
人少なくなってきたなあ。
次のなかよし出るまで話題もつかな。
定期的に見にきてるけどさ。不安。
>>516 ちょっとさびしそうなサファイヤですね。
どんな状況なのか、想像が広がります。
>>519 ノシ
時々覗かせていただいてます
リンクして下さってありがとうございます
首が…長い…です…
522 :
朝まで名無しさん:2008/04/08(火) 01:10:31 ID:yyWTjPiL
人いなくなったな、ここらが潮時かな。
取りあえず来月まで間があるね〜(´・ω・`)ショボーン
ロムってるだけの人はかなりいると思う。
私も基本はロムだけだし。
住人の予想が的中しまくりだっただけに
第1話の話題が尽きたんだろうねw
これ以上の燃料投下がないことを祈るばかりだよ…
チラシの裏だと思って読み流してくれ。
【スポンサー逃げました!】
この反響だと資金提供する方がおかしいけどね。
>>519 午前9時、鏡の中の女の子とお別れし、王子としての一日が始まる。
じゃなくて、騎士の心の内が鏡に映りこんだのかな。
>>525 潮時?抜けたい人は抜けりゃいい
でもまだ腹おさまってない人はいるからね。
一時ほどの勢いがないのを見て
このまま有耶無耶にできると思うようなら関係者甘すぎ。
>>528 そりゃ(このスレ的に)朗報だね。
昨日のテレ東の番組に前川陽子が出て、
昔のリボンの騎士のアニメのフィルムがちょっとだけ流れた。
最近こういうの見るとすぐ講談社へのイヤミか!? と思ってしまう俺ガイル
アンケートをいままとめてます。
そろそろ雑誌のはがきも編集部に届き始めてる頃だと思いますので
じぶんもこのタイミングで送ろうと思います。
正直、このスレもアンケも編集部の方は見てらっしゃるとは思いますが、
「たぶんみてるだろう」から「確実に知っている」に変えられるなら
効果がなくても送ってみようと思います。
近日中に送りますが、送る前にまたご報告にきます。
もしも「送らないほうがいい」「それよりもっといい方法がある」
など、賛成・反対どちらでもご意見いただけましたら有り難いです。
519です。
>>520 えーと、知り合いの方ですか。閲覧ありがとうございます。
>>521 デフォルメしすぎちゃった。めんどいので直しません(笑
>>529 キャラ絵は人物の内面まで表現すべきかと思っちょります。
>>532 是非とも「なかよし」編集部にアンケート結果を叩きつけて下さい。
やっぱ直接行動は効果が高いと思いますよ。
アンケ葉書欲しさに「なかよし」買ったクチですが、あれって個人情報まで書かなきゃならないんですよ。
「おっさん」の身ではそれはやりにくいので、「陳情書」みたいなものでも書いてやろうかと考えているくらいです。
>>525 試しに「リメイク『リボンの騎士』」で検索かけてみてください。
個人のサイトやブログで論陣張ってがんばってる連中も多いですよ。
(ウチのブログも。「ネガティヴキャンペーン」じゃない、抗議行動だ!)
人が少なくなったように見えるのは、学校が始まったからただ騒ぎたいだけの「なんちゃって反対派」の学生が去っただけ。
これ以後もがんばってるヤツこそが、社会人・学生、年齢・性別、国籍・出身地を問わず「本物」の反対派。
問題意識の無い不真面目な有象無象はいくら多くても意味無し。
>>532アンケートを作った人さん、こんばんは。
「読みたくない」に投票してコメントを書いた者です。
といっても私のコメントは過去ログのかなた……かな?
私の声も講談社編集部に届くと思うと、アンケートを送りつけてくださるのは
ありがたいです。
そりゃうかつに乗って自社製品不買運動にでも発展したら
首が飛ぶからな、慎重にもなるよ。
(玩具メーカーもだけど食料品関連は主婦のサイフに直結してる)
リメイクものでは決して忘れちゃいけない
元の作品へのリスペクトが、いかんせん串では全く感じられないのが
徹底的に痛いんだよねえ・・・
「リスペクト?なあにソレ?アスベストの仲間?キャハハ!!
可愛いコスチューム着て汚れもケガもせずお気楽極楽に
敵を一撃してイケメンと恋愛して姫系ワンピと小悪魔パンツと
ブルーのシャドーで涼しげめもとでサファイアブルーのドレスでルンルン!!」
っていう思念しか残念ながら現段階では感じられない・・・残念ながら・・・
>>540 やる気のないヘタクソは救い様がないからなあ。
>>539 しかしみんな上手だ。
花森にこの100分の1でも画力があれば
また違った反響になっていただろうに。
今後ありえそうなシチュを勝手に予想してみた。
・ナイロンに言い寄られる
・チンクとケンカ
・学園祭で劇。敵の襲来、舞台上で変身して戦って大喝采
・↑後夜祭のフォークダンスでラブラブ
>>544 乙です。早速投票してきたよ(*`д´)b
>>543 どれもありえそうで怖えw
なんにせよ現段階じゃ謎の部分が多すぎるんだよな。
二話ではもう少し世界設定が明らかになりそうだけど
とりあえずシルバーランドがどういう扱いになるのか気になる
549 :
544:2008/04/08(火) 22:49:20 ID:9beByXWF
早速のご回答、ありがとうございます。
連載が開始され、事態は第2段階に入ったと申せましょう。
現状把握の一助となれば幸いです。
551 :
528:2008/04/08(火) 23:07:06 ID:XNP+SlGb
>>530,533,536,537
特定のどこがというのではなく
【全てのスポンサーがダメ出しした】
そうです。
企画側は涙目。
まともな判断力があれば営利企業として当然のことだけど。
あくまで根も葉もないチラシの裏の落書きとして読んでね。>All
>>551 やっぱり。w
こんなのにお金出すわけに行かないもんね。
アニメ化も立ち消えかな、これがマジなら。
>>551 良心的な漫画やアニメに生き金出して下さいね、スポンサーさん。
その時は商品購入させていただきます。
今夜は飲むぞお
>>555 今日は祝い酒になりそうですね。この情報がマジなら。
さて、注文を聞こうか。
>>551 今日耳にした話で一番いい話だ。本当ならね。
マスター、祝い酒ならやはりシャブリかな。
よく冷えたヤツに、トスカナ地方の生ハムを付けてね。
>>557 つ後家ごろし
スポンサー全撤退ってことは不買運動というめんどくさいことをせずにすむってことね。
…めんどくさいは言いすぎか。そんなこと言ったら主婦の皆さんにドヤされる。
>>554 個人的には是非再アニメ化が進められているコブラに協力して欲しいな。
手塚先生の弟子って事で、生誕80周年と関連した話題にも出来るだろうし。
>>551 仕事として考えるならアニメ化やグッズの商品化をしても
かなりの高確率でバッシングが予想されるだろうからね。
亀田騒ぎでは企画商品を中止したのにマイナスの宣伝効果が
数億円なんて企業もあったみたいだし。
東映はデビルマンで株価まで下がった。
株価下落の原因は未だにデビルマン以外には見つかってない。
もし『リボンの騎士』のアニメ化を強行して株価に影響があった
場合、株主総会で追及されるのは必至!
タカラトミーの株持ってるから少なくとも私は追及するぞ。w
そりゃ株式公開してたら逃げるわな。
>>558 つシャブリ トスカーナ地方の生ハム
いやはや、本当ならいいよね。
まさしく、久々の「いいニュース」だよ。
>>563 それがあったか…。でも、家は講談社の本を買う機会はあまりないので安心?
>>543 ・ナイロンに言い寄られる
って、天狗鼻した小者オヤジと程遠い(花森の画力的に)イケメンにされてると、
有り得まくりで怖いわー。んで、ジュラルミンまで別人28号の有り様だし。
ああまで原作の特徴無視ならいっそ、過去のジュラルミン・ナイロンの野望を継ぐ新しい敵として、
手塚作品のイケメン悪役双璧・メイスンとロックを持ってくるくらいの脚色は欲しかった。
『ナスビ女王』のメイスン(ゼンダ)の、野心溢れるダンディ悪役ぶりは、未だに萌えるわ。
>>562 すいません、プラットバレーをショットグラスで。チェイサーの氷は抜いて。
つまみにナッツの盛り合わせも。
ここ数年で企業の資金提供にも消費者の関心は寄せられている。
日清食品がK-1のヌル山騒動でスポンサーを降りた時の騒ぎなどが個人的には
印象に残っている。
カップヌードルの箱買いするやつが続出したから。w
『リボンの騎士』をリメイクするなら設世界観を変えずにきちんとした仕事をすれば
OK。
高橋&花森版は黒歴史として封印すれば企画そのものは残せるんじゃないかな。
こうすれば編集長の「世界観は手塚作品のものを踏襲」という言葉も嘘ではないと
言うことが出来るぞ。
おっと、チラシの裏情報に捧げるカクテルを忘れてた。
原作チンクにちなんで、フォールン・エンジェルを。
>>566 つプラットバレー(ショットグラス、氷抜き) ナッツ盛り合わせ
きちんとした仕事。今の人たちにできるんだろうか…。
やるなら、手塚先生の魂を受け継いだ人に…。
連カキ
>>567 つフォールンエンジェル
襲名制の天使とか、ありえないから。
>>568 いただきます。
566のミス。「設定・世界観」です。
アニメ化するなら挿話というスタンスを取ればいいと思う。
ファンフィクション、二次創作と似た展開。いや本編に対する劇場版が近いかな。
手塚版のサイドストーリーとして展開していけばリメイク全体が叩かれることは
避けられそう。キャラ設定とシナリオ次第だけどね。
これなら途中で打ち切りも簡単だし。
問題はグッズの売りようがないことだ。
スポンサーが及び腰というのはおっさん氏の書き込みで既出だったね。
試金石として『なかよし』の漫画で反応を見るという話だったはず。
スポンサーだって馬鹿じゃないから「アンケートの結果を見て」なんて
間抜けなことはしないだろう。独自に反応を探るはず。
少なくともネット上で賛意はないし、出てきたものがアレじゃあ客観的に
見てヒットすると考える方がおかしい。
元々、高橋ナツコの視聴者側の評価はかなり低い。『ヤッターマン』は
現在進行中で酷評(OPと高橋脚本のみ)されてるし、『なかよし』絡みの
『ぴちぴちピッチ』にしてもアニメの出来自体は評価が低い。ウケたのは
ネタアニメとしてだ。放送事故すら好意的に受け止められたという珍事が
象徴的だった。
>>551の真偽は今後の様子を見ないとなんとも言えないけど、筋は通っ
てるように思う。
ちょっと疑問に思うのは企業の反応としてはタイミングが早すぎること。
元々がボツ前提にしても発売の翌週に出る話じゃないような…
なんにしても良い夢が見られそうだ。おやすみ。
>>570 とはいえバナナ串は失敗と早々に見切りをつけた編集部が
全く別内容(手塚版とも違う)のアニメリメイク版を今更出してきても
素直には喜べないなあ。
>>560 コブラの再アニメ化(TV版や劇場版のリメではなく、ピックアップする話も新しく選ぶらしい)には
寺沢さん本人が関わってるからね。
自らの分身ともいえるコブラに、ヘンな真似はさせないだろう。
OVAの方は少なくとも声もコブラ=野沢那智さん、レディー=榊原良子さんで決定したし。
自分はコブラの本を側に置いて人生の半分以上を共に生きてきたので、今回のOVA企画・TV化
企画(TV化の方はまだ正式に詳細が決まってないらしいが)には期待してる。
ちょっとスレチだけど、話が出てうれしかったんで書いてみた。スマソ。
>>574 声優が同じでも、ヤッターマンみたいな例もあるし・・・
と思ったら、TV版監督は旧作と同じ出崎氏だと聞いて狂喜乱舞してるよ。
旧リボンの騎士スタッフで現在も現役の人って、もういないのかな。
主題歌の前川陽子姐さんくらいしか浮かばないよ。
ジブリの高畑勲氏は関わってたっけ?
コブラみたいな渋くてカコイイアニメが昔はゴールデンで
放送されてたんだよね〜。
それに比べて今のていたらくといったらorz
今回の串のクソリメイクぶりはあえていうなら
レディーを萌え萌え美少女アンドロイドメイドに
改悪されるくらいのものだろうね・・・(例えが悪くてスマソ)
コブラのリメイクで絶対にやっちゃいけないのは、コブラ本人をイケメンにすることだと思うぞ
作品のテーマ(男はハート)を根底から破壊するからな
あの団子鼻がいい男に見えてきてこそコブラですからっ
>>576、
>>577 コブラがハンサム過ぎになるのも無論のこと、萌え要素を
持ち込まれるのも嫌だ(多分寺沢さんも絶対に萌えは嫌だと思うが)
が、絶対にしてほしくないのは
レディーに瞳を描くこと
これはしてほしくない。
彼女は感情を表現する部位を持たない
顔なのに、誰よりもセクシーなところが気に入ってる。
>>577 前の顔がイケメンだったと言う設定をブチ壊しても意味ないしね。
コブラってイケメンじゃなかったのか……
ファンはコブラがいい男なのはもう完全に理解できてるからそうは思わないけど
初っ端、ゲストヒロインに言い寄って、なにこのブサメンってフラれるんで思い出すw
最後は必ずそのヒロインが寄り添ってるんだけどね
>>581 あんまり書くとスレチになるんでこの辺にしとくけど
たいてい最初は「やけに鼻の大きなニヤケたヤツ」
「まぬけヅラ」とか言われてる。
オッサン呼ばわりされることも数知れずw
コブラ格好いいよコブラ
逆に「リボンの騎士」で、何が変わってもここだけは
改変して欲しくないっていうツボはどこだろう
まずは髪の色だろうか
>>580 そういう「作品の重要な基本設定」をブチ壊した結果があのバーナナの串
>>581-582 コブラは「いい男」だけど
一見の女性が見惚れるような「美形」とはちょっと違うからな
>584
「本当は女の子という秘密」
女の子は秘密を持っていてこそヒロインたれる
The secret makes the woman a woman.だね。
>>584 やっぱり「男女両方の性を持った少女」というところかな・・・
一人でヒーローとヒロインの二つの役割をこなす
性差を超越した万能なキャラクターであることがサファイヤの魅力だと思う
>>575 パクさんは一センチも関わってません。
…坂口尚さんもお星様だし…
>>585 >そういう「作品の重要な基本設定」をブチ壊した結果があのバーナナの串
だよなあ。実力のない人間に限って平気でできるんだよな、こーゆー事を。
592 :
朝まで名無しさん:2008/04/09(水) 19:01:38 ID:V2WGD8su
>>590 男女両方の性を持ち、敵国の王子に恋をしている。
体は女だが、社会的には男であることを求められている。
鼻漏と高橋の力量では、原作サファイヤの複雑な心理を
表現できないのでしょう。
自分たちの乏しい実力の範囲に収まるように設定をふみにじり、
ちぎってのばしてバラバラにして、
「バーナナの串」ができました。
>>590 役者でも歌手でもそうだよな。売れないやつほど自分の技量のなさを個性と言い張る。
しかし、高度な技量を持つ人が、
逆に完璧すぎてつまらん、個性がないと悩むってのも皮肉だ・・・
頂点に立ててしまうと、モチベーションを保つのが大変になるのは
どこの業界のプロも同じだね。
私はかつてのバスケの王様・MJが好きだが、彼も神様と呼ばれるように
なってから、這い上がろうとしていた頃のモチベーションを保ち続けるのは
大変だと話していたことがある。
手塚氏は、己のモチベーションを失わない為にも、若手の才能に目を光らせ
嫉妬することで自分に発破をかけていたんじゃないだろうか。
現状に満足してしまったら、そこで自分という漫画家は終わってしまうだろう…と
何よりも恐れていたんだと思う。
>>595 花森の場合は現状に満足というより努力や面倒が嫌で
アタシはもうこれでいいの〜状態な気がする。
赤の女王仮説じゃないけど停滞から前に進むのは
通常以上の力が必要なのに彼女は通常の力さえ出してないんじゃなかろうか?
>>596 鼻漏の場合はプロにさえなれていない。
と、私は思う。
作品に本物のプロとしての自覚が感じられない。
企画屋としては、やっぱ鼻より高橋の方が重罪に思える
あんなに、あんなに、あんなに、美味しい設定を何で捨てられる?!
理解できん
「精進が足りん」より「切り取って捨てた」方が許せない
どこにもプロフェッショナルがいなかったんだろうな。
なかよし編集部も脚本の高橋も漫画の鼻森も漫画に関して素人丸出し。
適性がないくせにのさばってるのは、もはや老害。
今すぐそこをどけって感じ。
俺は手塚プロの責任も問われるべきだと思う。
なかよしに企画持ち込んだというのが本当ならね。
手塚プロに少女漫画の描ける人材がいてなかよしに派遣してれば
鼻森が描くことなんてなかっただろうにねえ…
確かに見にくい画面や変形人体は花森に非があるけど
それ以前にストーリーが箸にも棒にも掛からないシロモノだ。
悪い言い方するけど、同人に足突っ込んだばかりのリアが書いて
数年後に原稿見返して悶絶しそうなw
>>599 手塚プロは少女マンガ界の現状を知らなかったのかな?
だとしたら情けないなあ
ああ、もう企画書が見てみたい
企画書を見ればどういう経緯だったか良く判るから
きっと見た瞬間に後悔すると思うぞwww
むしろ 脚本とネームを見たい。
ネームは特に重要だからな
604 :
朝まで名無しさん:2008/04/09(水) 23:53:46 ID:HBkAHkjc
>>602 >企画書を見ればどういう経緯だったか良く判るから
1.他人の名作改ざんで楽して銭
2.アニメで銭
3.変身グッズで銭
4.とにかく銭
自分がみてみたいのは
・ターゲットユーザー
・作品のテーマ
の2項目
どうやったらアレになるのかメチャクチャ知りたい
……ひょっとして、そもそも企画書が無いんじゃ?
全部口約束とか口頭で済まされたとか。
そうだとしたらこの惨状も少し理解できる気も。
>>605 >ターゲットユーザー
今の女児。「みんなのママ」はアウトオブ眼中な予感
>作品のテーマ
たくさんのイケメンに囲まれた美少女剣士のラブコメディ
今月号のなかよしに載った漫画がどんな内容だったのかを
手塚プロが知ってるのかどうかすら怪しい予感がするんだが
>>605 自分も考えてみた
>ターゲットユーザー
今時のオツムのゆるい女児と親のスイーツ(笑)主婦(完全に見下し)
>作品のテーマ
今風に魔法で変身とかイケメンと恋愛とか付け足せば売れるだろ
リメイクだからこれくらい変えたっていいよな
…連中の思考を連想してみたものの頭痛くなった
>>606 「プロジェクト(略)バーナナ化計画」 が洒落にならんな
真面目に考えると、現状が酷すぎて
自 爆 テ ロ を 企 て た
としか思えない。
デビルマンの惨劇を知らないはずはないと思うんだが
「やってはいけないこと」をこれでもか! とばかりに
盛り込むところなんかそっくり。
アニメ化まで強行したら那須版デビルマンを越える
日本の映像文化の汚点となるだろう。
なんというコンコルド錯誤
でもま、スポンサーの皆さんが逃げてくれたおかげで
講談社も逃げ道できたじゃない
原作設定完全無視で何をするかと思えば・・・同人ノリのグダグダ展開になる前にさっさと終わらせて欲しい(すでにグダグダだが
それと、スポンサーの件の真偽はまだわからないが
仮に自分がそういう立場の人間なら間違いなく降りるw
>>536 テロ朝の『コリア88』の時も、放送半分辺りでスポンサー逃げたっけw
>>539 …凄く、凛々しいです…
原作終盤の、『女の子の心』抜かれたサファイアだな
>>581 いかした三枚目だからな>海賊稼業から一旦離れた後のコブラ
…でも、レディーの設定にはビックリしたなぁ>ゴールデンボーイとのネタバレとかもw
>610
自爆テロなら意図的にやったわけだからまだマシだよ
責任を一切自分が背負う気概があるはずだから
映画デビも、今回もそうなんだけど、実は「天然」なんじゃないのか?
極端に言うと、原作を「改悪」どころか「改変」した自覚すらない
原作のテーマや、重要な設定を一切変えてないと思ってる
つまり、原作のミスリードをやってるんじゃないかと…
だから企画書をみてみたいと思うのさ
コブラ原作者は、最初の映画版は黙ってお任せしたことを後悔している
TV版に関しては徹底的に口出しした って言ってるね。
中には、アニメスタッフのモチベーションを下げるほど的外れな口出しする
困った原作者もいるみたいだけど・・・
コブラは口出しして正解だった。
視聴率的にはイマイチだったけど、こうして名作として語り継がれ
未だに本もアニメも売れているんだから。
串は、自由にさせすぎた失敗例だな。
手塚側が許可した「自由にしていい」ってのは、名義貸しって意味じゃないだろうに。
>>615 手塚側があのリボンの串をみて
後悔を感じたりしてくれてるなら
まだ救いを感じますね〜
>>617 幸せな気分になれました。 ありがとう。
>>614 >映画デビも、今回もそうなんだけど、実は「天然」なんじゃないのか?
結果を見れば素で馬鹿なんだと思うけど、普通は外に出る前に潰れる
と思うんだよね。
正直、狐に包まれたような気分だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
な、なんか狐につつまれたような |
気がする・・・。 .|
_____ _________/
V
∧_∧
/ ヽ
| ` ´|
<>○<>\= o/
// ヽ\⊂ ̄ , ヽ
/ ∧_∧ヽ  ̄ ヽ
/,( ;´∀`)ヽ ,ゝ |___, ヘ
| ヽ\`yノ )( | < |
ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
>>614 ミスリードというか責任を一切自分が背負う気概のない
勝手な自己解釈か?
同人ならまだしも商業でオリジン尊重の無い自己満足やられても
ついていけない人を大量に生むだけなのにな。
(同人でも「オレ設定」を持ち込む人はいるけど酷いのは売れないし叩かれる)
メカ沢 (企画者 天然、ギャグか本気かわからない)
アリアリ詐欺 (編集 主体が無くて権威に弱い)
もうぢゃ (スポンサー 亡者)
3つそろうとどんな企画でも通るよ
原形すらとどめてなくてモチーフどころかパクリにすらなってない
原作未読のリア世代にだってひどさは伝わっていると思う
いまどき原作ものをアニメ化しても金にならないし
いまどき魔法のステッキだのコンパクトだのおもちゃにしても売れないし
こんな無茶な企画で通るとおもっている編集は本当のアホだとおもう
いまのなかよしってしゅごキャラ(外部作家)と地獄少女(タイアップ)でもってる
2号に一度はしゅごキャラを表紙にしないとやっていけない自転車操業雑誌
地獄少女の2作目はあまり話題になってなかったし3作目は先行き不安だし
しゅごキャラの連載終わってぴーちぴっといなくなったらもうこの雑誌ないなw
逆にどこか、原作「リボンの騎士」の面影を留めてる部分があるだろうか?
と考えてみた。
・主人公の名前が自称サファイア(あとフランツとかチンクとか他キャラ名も)
・主人公がレイピア(らしきもの)をもってる
・
…先生、思い付きませんorz
原作/手塚治虫 ←ココ
シナリオ/高橋ナツコ
まんが/花森ぴんく
「プリンセスナイト」はリボンの騎士の英語名だけど
チンケが「目覚めよプリンセスナイトタラリラッター」の
コールして「君は王子様だ」って・・・なんか矛盾してないか?
あくまで王子様というなら「プリンスナイト」でないの?
それならパロディーとしてキャラにコスプレさせるだけで十分だな
・主人公の名前が自称サファイア(あとフランツとかチンクとか他キャラ名も)
・主人公がレイピア(らしきもの)をもってる
・主人公の帽子にリボンが付いてる
・原作が手塚治虫(先生ごめんなさい)
そうか、サファイア王女になりきってるコスプレ少女の学園ラブコメディーが
描きたかったのか。
ガンダムORIGINとか仮面ライダーSPIRITSとかはさ…
富野氏の絵を真似てなくてもキャラがライダー役者とそっくりでなくても
「これは俺が昔見たガンダム(or仮面ライダー)だ!」と思わせる説得力があるんだよなぁ
あれこそが原作に対する愛だと思うわ
>>626 「あくまでも王子様」ならただ「プリンス」で十分では。
チンケがいくら天使とはいえ、一国の王子に対してタメ口なのもちょっと…
原作のチンクは大体敬語使っていたよね。
子孫で身分は一般人だからおk
石森ファンでありライダーで育った自分も、SPIRITSは好きだ!
なんだこの公式同人漫画は?と最初は思ったが、原作に対するあふれんばかりの熱い思いが詰まった画とストーリーに共感しつつ、同じファンとして「嫉妬」さえ湧く。
同好の志にヤキモチ焼かせるような、それほどの愛を表現出来たら!と同人パロディ作家としては燃えるわけだ。
で、今回の串にはそんなのが微塵も湧かないどころか、もうね………
鼻、嫌々義務で描いてるのが描き文字ひとつとってもありありなんだよね。
>>629 それなんてイシュキック?…と思ったが彼女は恋愛話はないな
(ちなみにペルソナ2罪の中ボス、現実逃避から
自分を転生戦士と思い込むようになったコスプレ女子中学生)
>>632 一般人というか世を忍ぶ仮の姿が女子中学生?w
「王子が14歳となり正式な王と(略)王家の石を…」とか
言ってるから王位継承権第一位なんだろうけど
その王子が国に居ないのが当たり前のような扱いなのは何故?
>>634 >王子が国に居ないのが当たり前のような扱いなのは何故
これからそのへんのドラマがあきらかになるんですよ多分
うわーたのしみだなー(棒)
見える、エスパーな私の目には
生まれたときに命を狙われていて、それを避けるために赤ん坊の時
国外に出されてフツーの女子中学生として育てられましたーみたいな
テンプレな展開がッッッ!!
そしてその衝撃の事実(笑)を聞かされて「ええぇーっ!?」と目を☆にして
驚く詐ふぁ嫌の姿まで orz
キン肉マンかっつーの
この後の展開・・・意味無くイケメン風味の男キャラども(敵役含め)が無意味に都合よく主人公に助け舟を出したり、顔を赤らめたりしてクサイ台詞を吐きまくるのですね
多分
ゲエェ
>>635 赤ん坊のときに、パラレルワールドである現代日本に連れ出されたって事かな。
でもそれでは孫の孫の・・・という設定と大きく矛盾するんだよねえ。
まずオリジナルの世界では漫画もアニメも、シルバーランドとゴールドランドは合併しているし
男子のみが継承という制度も廃止されたはずだ。
またジュラルミンとナイロンがいるのもおかしい。
あのソラシマとかいうやつは、いつの時代のシルバーランドなんだ???
串第一話のラストページに
「次号、サファイアの過去があかされる――!?」とあるよね
フツーの女子中学生が実はファンタジー世界の王子ってのをどう理由付けるのか
第二話が す ご く 楽 し みだよねー(棒)
>赤ん坊の時国外に出されて
赤ん坊の頃に忠臣(校長と二人の教師?)に託して逃がしたんだね?
次点としては挫怖亜異矢はある程度の年齢まで性別を偽り王子として暮らしていたが
周囲がキナ臭くなったのでこっちの世界に逃れてきた。
(お約束としてシルバーランド時代の記憶は封印)
大穴、本当は男。敵の目を欺くため女として育てていた…ってBLになっちゃうなw
>>637 ブラッドがちょいワル風で登場とかあったけど
腐ランツとは瓜二つ(描き分け出来ないだけかもしれんがw)
でも性格は正反対で、ちょっかい出された詐ファイヤ
「全然性格違うのに、フランツとそっくりだからドキドキしちゃう〜」
みたいなお約束展開を予想してみた。
ブラッドも腐ランツの当て馬かorz
>>630 ガンダムORIGINは1stガンダムのキャラデザを担当した安彦良和自身が漫画を描いてるし
安彦氏も原作者の一人だったわけだからそりゃ説得力があって当然かと
>>635 だから、学園長先生はサファイアたんの秘密を知っていて…。
ちなみに。このとき親代わりになってたのはその学園長。
時々校内で「おじいちゃん」と呼んじゃって
「学園内では学園長と呼ぶのじゃぞ」
なんつって。
次号で「今までの胸糞悪い話は全て悪夢でした」ってな悪夢オチ希望。
オチなんかなくてもいい
連載中止のお詫び文が載ればw
>>640 ぴちぴちピッチのガイトとカイトみたいだw
確かあれも双子の兄弟だっけか
>>638 二国が統一されてその後、何十年か何百年かは平穏だったけど
詐ファ嫌の誕生と前後して不穏分子が現れたって話なら矛盾は無いんじゃない?
ジュラルミンやナイロンの名や王位継承権(女なのに王子ってことも)は謎だけど
>>643 都市伝説版ド○○もん最終回w
最終回?
ネタとしてソードマスターエンディング(長いのでちょっとショートカット)
最終話 希望を胸に すべてを終わらせる時…!
詐ふぁ厭「コんのオオオオ!くらえナイロン!留美茄子亜ー次ェンと詐ファ厭スペシャル!!」
ナイロン「さあ来い詐ふぁ厭!オレは実は一回刺されただけで死ぬぞオオ!」
(ざんっ)
ナイロン「グアアアア!こ この原作ではジュラルミンまで騙していたナイロンが…こんな小娘に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
ナイロン「グアアアア」
(中略)
詐ふぁ厭「やった…ついにジュラルミンを倒したぞ…これでジュラルミンの妻(?)のいる<講談社>への扉が開かれる!!」
ジュラルミンの妻(?)「よく来たね詐ふぁ厭…待っていたよ…」
(ギイイイイイイ)
詐ふぁ厭「こ…ここに諸悪の根源が居るのか…! 感じる…<鼻漏りと他か端>のメアリー・スーを…」
ジュラルミンの妻(?)「詐ふぁ厭…戦う前に一つ言っておくことがあります 詐ふぁ厭は鼻漏りと他か端を倒すのに『ファンの抗議署名』が必要だと思っているようですが…別になくても倒せます」
詐ふぁ厭「な 何ですって!?」
ジュラルミンの妻(?)「そしてチンヶと腐乱つはやせてきたので最寄りの町へ解放しておきました。
あとは講談社を倒すだけだですねクックック…」
(ゴゴゴゴ)
詐ふぁ厭「フ…上等だ…僕も一つ言っておくことがある この僕に生き別れた両親という大事な存在がいるような気がしていたが別にそんなことはなかったわ!」
ジュラルミンの妻(?)「そうですか」
詐ふぁ厭「ウオオオいくぞオオオ!」
ジュラルミンの妻(?)「さあ来なさい詐ふぁ厭!」
詐ふぁ厭の特攻が原作ファンの傷心を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
>>617 前の壁画がなくなって残念だなと思ってたら、
また新しくできたんだ?
きのう馬場に行ったのに気づかなかった〜〜
>>639 赤ん坊時に現代世界に送り込まれた狂暴な王子詐は嫌が、崖から落ちて頭を強打して
温和になったんだと思う。
さっきちょっとうたた寝しながらリボンの騎士をモチーフにした物語を「自分ならどうする?」と考えてみた。
フランツとサファイアが幸せな結婚をしてから何百年かの間、プラチナランドは平和で美しい国でした。
法が変わり、男の子でも女の子でも王たる資格があれば国を治めることが出来るようになっていたプラチナランドは、良い政(まつりごと)を行い、民も安心して暮らせていました。
そう、ある人間達が地獄から生まれ変わってくるまでは………
その者たちの名はかつて自害した大公ジュラルミン(クリスチャンは自害すると天国に行けない)、フランツに倒された悪魔の貴婦人ヘル夫人、国外追放の果てにのたれ死んだナイロン公。
ことに悪魔の貴族の身でありながら人間に倒されたヘル夫人は、サターンにことあるごとに馬鹿にされ、その度に自分を倒した2人が作った国が栄えていることに憎しみを感じずにはいられないのでした。
彼らは地獄で再会をし、一度は改心していたジュラルミンとナイロンも、地獄での厳しい暮らしとヘル夫人の巧みな言葉に操られ、次第にフランツとサファイアへの憎しみを抱きはじめました。
そうしてある日、ヘル夫人はサターンを酔いに酔わせて、勢いで「地上に復活しても良い」と言わせてしまいます。
約束は約束、と早速地獄を飛び出し地上へ向かったヘル夫人の懐には、こっそり2人の人間の魂を懐に隠されていました。
それは、ジュラルミンとナイロンの魂でした。
ヘル夫人は地上に着くと、プラチナランドの城の側近2人を騙してジュラルミンとナイロンの魂を飲ませてしまいます。
その時から2人の側近はジュラルミン大公とナイロン公になり、ヘル夫人の仲間となってしまうのでした。
(…続きを読む?)
マンドクサ
おK。じゃ、ここまで。
>>651 プラチナランドか〜 良いね。
それこそまさに時空を超えて過去からやって来た悪役。
>>654 一応、物語中盤ぐらいまでは考えてあるけど…w
>>656 内容的にスレチっぽいからなぁ。
『リボンの騎士』二次創作とかのスレ立ててやった方がいいと思う。
漫画板ではスレ立てのルールに触れるからどこか適当なところを捜して。
もしもの話だけど串の第二話以降に651さんの設定が流用されたら笑う。
(他にもやりそうなネタはゴロゴロ出てるけど)
ここの人らのそれぞれのリメイクアイデアとか見てみたいので
「自分ならこうする!リボンの騎士リメイク」
とか別スレ立てたらどうかと
>659
おっ、それいい鴨
このスレもそろそろネタ切れしてきたし、遊べそうだな
【マジ!?】リボンの騎士リメイク案【ネタ!?】
こんな感じのスレタイでどうかな?
問題はどこの板にスレを立てるかだね。
ちょっと捜してみたんだけど【ネタ雑談】の「キャラネタ」なんかはどうかな?
キャラネタはなりきり雑談なんでスレチかと
一番合ってそうなのは、漫画サロン板かな
スレチじゃなくてイタチだった
あとはテンプラだけだ…。
1がただ単に「作ってみませんか?」じゃ芸がない…。
しかし、これしか思いつかない…。たすけてえ。。・゚・(ノД`)・゚・。
糞リメの話を簡単に出して、あなたならどうする?って感じでいいのでは。
ただ、専ブラ使ってない人が混乱するから、コテハン必須になっちゃうかなー
テンプレに入れたほうがいいのは
・「リボンの騎士の」のリメイク作としての「サファイア リボンの騎士」
・内容はひどく改変されている
これの二つは必須かな
あと本スレがあることも併記したほうがいいかも
関連スレ案内はテンプラを流用すればいいかな…。
あとは1の文章。文才ないから誰か助けてえ。。・゚・(ノД`)・゚・。
ここは 「自分ならこうする!リボンの騎士リメイク案」 投下場所です
このスレの建った経緯は以下参照
手塚治虫の名作「リボンの騎士」が41年ぶりになかよしで「サファイア リボンの騎士」として復活!
作画花森ぴんく、シナリオ高橋ナツコで始まったリメイクだったが…
原作では男の子の心と女の子の心を持ったサファイア王女が権力争いに巻き込まれ
幽閉された身でなお悪を懲らしめる為、自ら「リボンの騎士」となって戦うというストーリーなのだが
リメイク版では舞台は現代に変更され、主人公は14才の普通の中学生でサファイア王女の子孫設定
なのに名前はサファイアのまま、魔法で変身☆リボンの騎士に
シルバーランドはエレベーター付きで浮島になって存在し、フランツ王子は学園のアイドルで
ジュラルミン大公にナイロンまで居るのは全員子孫設定か?
これって本当にリメイク?
こんな改悪が許されるなら、自分で考えた方がもっとマシ
そんなアナタ向け、リメイク案投下場所です
必要な事ぜんぶ書こうと思ったら長くなってしもた
もうちょっと誰か洗練された文章に直して下さい
原作との違いは、箇条書きが良いんじゃないか?
旧作 新作
舞台 架空の王国 シルバーランド 現代日本
主人公
男と女と二つの心を持った王女 フツーの女子中学生
って感じで。
・・・新作読んでないんで、詳しい人に投げっ!
671 :
651です:2008/04/11(金) 07:45:20 ID:tFoq83h0
おはよーございます。
あの後すぐPC消してしまったんですが、別板作ろうという話が出ていたんですね。
お話の続きも暇つぶしに考え続けてますんで、別板がもし出来たら投下します〜。
スレ立ては…テンプラ作る才能が無いので、ごめんなさいっm(__)m
>>670 原作との違いより共通点を探す方が難しい件ww
むしろセラムンとかの変身魔法戦士モノとの共通点を探す方が
容易いんじゃ無かろうか。
ところで腐欄津にはもうリボンの騎士としての正体バレてんの?
猫目泥棒みたいに「彼が好きなのは変身後のアタシなのに…
自分に嫉妬するなんて…」のお約束テンプレがありそうな気が
したんだけど。
>>672 でも変身後の詐ファイアは一応
王子様ってことだからなあ(どう見ても女にしか見えんけど)
腐乱ツの目には男の子にしか見えてなくてしかも友人扱いで
「彼は変身したあたしを男の子として、友達としか
見てくれない・・・こんなに好きなのに」
とかいうゲボーな展開になったりして
>彼が好きなのは変身後のアタシ
アッー!
>>673-674 しまったwwwもういっそそっちは腐女子狙いの方向でwwww
>男の子として、友達としか 見てくれない
それはフツーにありそうだな。んで腐欄津が「ナニ怒ってんだよ?」
「もう!バカ!鈍感!しらないっっ!」みたいな
あー自分の想像で砂吐きそう
5月号の段階では腐乱津は変身シーンは見てないし
変身後も遠目に見ただけだから
詐ファイア=王子ってのは確信してないと思うよ。
花森高橋版はリボンの騎士自体の設定が手塚版とは違うみたいだから
今後どうなるのかはわからないけどね。
そういや手塚版リボンの騎士は顔隠してたけど
詐ファイアは服は変わってるけど顔丸出しだよね。
それで気付かないとしたら腐乱津ってフランツ以上にアホンダラだな。
もしかして串ってタイムボカンシリーズや「ポールのミラクル大作戦」みたいな
日帰りクエスト形式進行になるんとちゃうか?
シルバーランドに行っちゃうなら学校設定いらんやろ?
そーゆー話は、別スレがたってから、そこでしようよ…
いい加減ズレてきてるよ。
長らくアク禁に巻き込まれてたけどやっと解除
読んだよなかよし、漫喫で。
絵の下手さは知ってたけど、漫画として読むとまた別の意味でひどかった。
コマとコマが繋がってないにもほどがある。
状況描写ももちろん、登場人物の表情とか心情がコマごとにバラバラで
普通に流れるように読めない。
てか、(作者が描きたかったであろう)キラキラの決め絵以外は
サインペンで描いたみたいなごまかしギャグ絵だし。(-△-)みたいなの。
そんな、描けない絵は描かない、描けない状況は描かないみたいな手法で一話乗りきるって
無理すぎる。
一緒に漫喫行った彼氏が「ちょwww何これwwwwwwwww え?リボンの騎士?」
と引いてた。
>>679 花森さんの漫画は同人の世界でも初心者レベルです。
同人は漫画描くのが好きな人間が多いから
すぐ上手になってしまいますw
>>679 >描けない絵は描かない、描けない状況は描かないみたいな手法
それきっと最終回まで続くよ。
確かに決め絵は(花森なりに)リキ入れて描いてるみたいだけど
手抜き部分が手抜きすぎ、あれはデフォルメって言葉じゃかばえない。
8年間あの絵で上達どころか打ち切りになるたびに絵が劣化しているんだ
今更絵が上手くなることを期待しても…
所詮は過去にアニメのタイアップやったってだけで起用された蜥蜴の尻尾切り
>>675 鼻漏のあの絵とストーリーじゃ腐女子でも萌えないだろw
デフォルメ=手抜き絵の鼻漏死ね
サインペンはひどいよなデフォルメを馬鹿にし過ぎ
デフォルメ好きとしてかなり許せない
うちの近所のスーパー
ちゃお…残り二冊
りぼん…残り三冊
なかよし…残り七冊
てかなかよし減ってねえ。
リメ案スレのテンプレ案、こんな感じでどうだろうか。
ここは 「自分ならこうする!リボンの騎士リメイク案」 投下場所です。
手塚治虫の名作「リボンの騎士」が41年ぶりになかよしで「サファイア リボンの騎士」として復活!
作画花森ぴんく、シナリオ高橋ナツコで始まったリメイクだったが、原作を丸無視したトンデモな設定、
粗雑で理解不能なストーリー展開、花森氏の貧困な画力と作画に対する姿勢の低さなどが次々と発覚。
原作ファンのみならず、手塚作品や少女漫画を愛する多くの人々の怒りを買うところとなった。
詳しくは本スレ参照
【文化】 手塚治虫の「リボンの騎士」、41年ぶりリメイク★20
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1207142392/ このスレでは、原作へのリスペクトを忘れない「リボンの騎士」リメイク案を出し合ってマターリ語りましょう。
皆さんの投下をお待ちしております。
スレタイは>661サンの案でおkかと・・・板は、自分も漫画サロン板が適しているとオモ
それにしても、鼻森の絵は酷いな・・・
これがアニメになっても、アニメーターさんが大変だろう。
マクロスフロンティアを見習えよ。
クオリティが高すぎて驚いた。
>>688 シロートにプロの許可証を与えると花森みたいになる。
職人の世界は次元が違うよ。
>>691 乙!あとで行かせて頂きます。
生で串を読んで、突っ込みたい所は山ほどあったけど一番印象に残った所。
「味わわせてもらうわ」の敵がエレベータで腐乱津と詐は嫌を攻撃したシーン。
普通サイズのエレベータの奥の壁までギリギリ後退して嫌を腐乱津が庇っていて
壁の向かい側の開口部にいる「味わわせて」からの攻撃を受けた腐乱津が気絶→
次のコマで、開口部まで出てきて気絶した腐乱津をエレベータ外へぶら下げる嫌→
さらに次のコマで、腐乱津をぶら下げていた手を開いている嫌と
直立姿勢のままピューと落下していく腐乱津
「この役立ずが、目障りだ、失せろ」って事?>嫌
なかなかひどいね
弱いけど庇ってくれたのに
>>693 展開予想も向こうでいいんじゃないかな。
ここは情報の集積をメインということで。
>>695 普通に予想ならここでは?
あっちは自分ならこんなストーリーにするって案のだから
先生方ならこんな展開だろうってなるとなんか違うように私は思えた
情報は大切だけどその情報がそんなにここに落ちてくるとは思えないから不安
週刊誌とは違って月刊誌なんだから内容のバレは月末だし、今はなかよし側がピリピリしてるから迂闊に情報を流せる状況ではないし
(-△-)
こどもの落書きレベルだよなこれ
ところでナイロンってイケメンなのに出っ歯なの?
>>694 実際は落ちかけた腐乱津を支えようとしたが
重くて掴みきれず落下…というシーンなんだろうけど
そう見えないのには困ったもんだ
>>696 そう考えると予想はこっちのほうがいいのかな。
それに花森、高橋ならああするだろう編集部がこうするだろうって
ネタがちょいちょい出てれば鳩さんもネタに紛れて情報を流しやすくなるかな?
(今後は情報も減るだろうけどそれでもあの作品をよしとしない人なら
森の中から木の葉を見つけ出せるはず)
独り言・・・
実は予想はここでやってもらえると、色々な意味でありがたい。
>>701 ひょっとして高橋センセ…ネタ探しですか??www
>>702 いや、無理矢理に後付した子孫設定がどうしてもこなれなくて・・・ゲフンゲフン
どこかにいいアイデアないかなと困ってたりして・・・・・ゲゴゲグッ
>>702 ネタ探しならスレはばらけてないほうがいいはずだから違うだろ〜
鼻漏の絵の添削だけでなくて、高橋の脚本の添削まで始まってたんだなw
展開の予想は普通「ネタつぶし」っつって嫌がられるけどね、高橋なら「それだ!」でそのまま使いそう・・・。
706 :
朝まで名無しさん:2008/04/11(金) 23:00:18 ID:NH6ZM1Fk
食品偽造もそうだけど、出版関係のモラルの低下も
来るところまで来たって感じだよな。
講談社は他にも問題起こしてるしな・・・。
「女の子の心」が強まったために縛乳・超ミニレオタード姿に二段変身とか
原作と表記せず、リボンの騎士のタイトルをそのまま使わず、主人公はじめ主要キャラの名前も変えていれば、ここまで腹だたしい事は無かったかも
ただの下手クソ漫画として笑って見ていられたかもしれないのに
散々既出だけど、つくづくそう思う
ようやく皆さんのアンケート意見まとまりました
コメント欄の意見は、2重投稿になっているものは省きました。
あと、おっさん氏の伝達事項と、それに対しての返答の部分も
申し訳ございませんが省かせていただきました。
コメントはプリントアウトの都合上、多少改行位置を変えたりしましたが、
それ以外の部分はまったくいじっておりません。
あとはこれにアンケートの推移票を付けようと思っております。
仕事が終わってから寝るまでの間で進めている為
なかなか捗りませんが、後少しで送れそうです。
途中経過でした。
推移票じゃなくて推移表でした
すみません 眠くて打ち間違ってしまった・・
>710乙です。
素晴らしいと思います。拍手ーーー
>>708 女ってバレバレですがなw
でも敵は王子(男)が魔法で女の姿になったと納得しちゃうんだね(アホ)
最近の変身物はよくわからないけど二段変身はお約束?
716 :
朝まで名無しさん:2008/04/12(土) 11:54:51 ID:PCj1ORf3
しかし、静かだねえ
これは、敗戦処理、責任追及、犯人探しが行われてる予感
犯人探しは、情報漏洩の、だろうけど
真の悪人はこれに関わったスタッフ全員、だからね
上げちゃったゴメん
情報が流れてこなかったとしても
5月号が発売されれば大バッシングに発展しただろうな。
(公式の予告だけで「なんだこりゃ」だったし)
仮に5月号発売まで注目されず
初期設定のまま企画が進んでいたらどうなってたんだろう?
詐は嫌って、変身して王子の姿(なのかアレ)になったら心も王子に、ってんでもないみたいだぬ
あの姿で「あたしどーしてこんな事できちゃうのー!?」て言ってたし
詐は嫌って、変身して王子の姿(なのかアレ)になったら心も王子に、ってんでもないみたいだぬ
あの姿で「あたしどーしてこんな事できちゃうのー!?」て言ってたし
せめて変身後に男の心が現れてまったく別人格になったり
(しかし変身を解くと王子の時の記憶がない)とかだったらな・・・
>>720-721が二重だった、ごめん
>>722 それ面白そうだね
男状態の時は腐乱津にも好戦的、女の時は腐乱津ラブ、
けど本人は記憶がない→腐乱津も指摘できない、とか
それか本人も変身したら記憶なくなって(精神的な)性別変わるの知ってて
変身したくないんだけど戦うために葛藤しつつ結局仕方なく男に変身するとか
あっちのスレに書くべきか
>>710 遅くなりましたが乙です!
本当にお世話になってます。
まあとにかく花森さんは、巨乳ボーン・太ももバーンの高露出度に
変身しなきゃ気がすまない人だから。
巫女服で動きにくいからと袴を脱ぎ捨てミニ状態になったぐらいだ。
色気半減だっての。露出度の低さが巫女の萌えだというのに。
>>725 『リボンの騎士』でそのノリはOUTだな
新しい世界観とかいうこじつけにも限度ってもんがある
どうしてもムチムチボーン&バーナナがやりたきゃ今すぐ看板降ろせと
>>720 >変身して王子の姿(なのかアレ)
王子というかあれで既に「リボンの騎士」ってことみたいだよね。
ここから二段変身すると名称が「リボンの騎士・○○」とかになる?
そして変身シーンは毎回「タラリラッター」?
毎回タラリラッター…ホソロシス
しかし現実になりそうな悪寒
とりあえずそこだけはシナリオをちょっと読みたい。
「タラリラッター」はチンクがラッパを吹くSEとして、
描き文字にしてもらうつもりだったのか、
それとも
「目覚めよ!リボンの騎士!タラリラッター!」
ってのが全部チンクの台詞のつもりだったのか。
「タラリラッター」がSEかセリフかはわからないけど
原作(アニメ)ファンへのサービスのつもりで入れたのか?
それとも適当な呪文が思いつかなかった?
>>730 >それとも適当な呪文が思いつかなかった
これにイピョウ
思いついた呪文はどれもこれもありがちで、
結果たどり着いたのが「タラリラッター」
>>730 >タラリラッター
気分としては
「お客さん、セーラー服お好きでしょw
いやいや判っているでゲスよ。お出しますよ
はい当店のNo.1の詐ファ嫌ちゃんと珍苦ちゃんでゲスうwww」
とか言われて出てきた
ミニスカセーラーの森三中と久本雅美に挟まれて
最後に「是非とも講談社に一票!」と言われたような気分になった。
>>730 >タラリラッター
真相はどうあれ結果として、原作アニメを馬鹿にしたように見える仕上がりになりましたとさ
マジ早く終わって欲しい
アシは11日ぐらいから現場入りした模様だが
次回で終了…
勿論、作者急病のため…w
詐は嫌がシルバーランドのピンチを救うと信じて!
う、打切りじゃないんだからね!
本当に病気なんだったら!
「某休載作家の嫁」も、なかよしでコラボ企画っぽい作品を
2〜3回で休載→無かった事に…… ってやってたよね
アレと同じようにならんかね?
それはときめかかしらPQかしら
その二つは「まだ」長続きしてるぞ
本編3回で立ち消え、なぜか番外編2回というやつ
ラブ・ウィッチ?
何気に続きが気になってるんだがw
結婚&産休と安野モヨコの魔女漫画シュガシュガルーンの連載が
偶然かぶってしまったから
ちょっと前にもちゃおとりぼんで風水モチーフの漫画のアニメ化企画が
かぶったこともある(連載開始も同時期だった)
どっちみち手塚先生の名前が偉大すぎて叩かれるのは仕方が無いにしても
花森センス無さ杉だろうと思う
ここまで改変するなら目的も変えてしまえばいいのにと思う
某ジャンヌじゃないが主人公が(男装の)怪盗として人間界に流出した
シルバーランドの宝を守る…って設定じゃダメなのかな
異世界シルバーランドの宝は凄い魔力を帯びていて人間には有害だから
盗み出して魔力を払った後こっそり持ち主に返すとかそんな設定ならいいんじゃないか
だから余計に謎だったんだよね
同じ誌上で同じジャンルの新連載が被る
確かコスメだか香水だかのメインモチーフもほぼ同じ
大物同士、方や生え抜き、一時代を築いた作家、
方や全く他のジャンルからやってきた、誌上でも異色の絵柄の作家
編集部は何をやっておるのか?
編集部は子供だから単純で分かりやすい
んでもって商品化しやすい小物がいっぱい出る作品が欲しいんだよ
でも子供って案外複雑な事情の話とか好きなんだよな
過去のヒット作見ても一見単純そうで奥の深い作品はキャラの心理描写が丁寧だ
商品売り込む前に、どうしたら読者を作品に引き込めるか考えるのを忘れた結果だね
>>745 子供は大人の世界を覗き見たがる
背伸びをする
途轍もない矛盾を目にする
そしてこれが「大人の世界」だと思う
手塚治虫の漫画には至る所にそれがあった
リボンの騎士とて例外ではなかった
理不尽な出生の秘密、権力闘争、心の葛藤
そう言うものを幼いながらも子供なりに必死にページを繰りネームを追い、考え、疑問を持ち理解し、また反芻した
今の漫画で「子供向け」とくくる事は子供を無視しているも同然
そっぽ向かれるのは必然
なりきりモノは男女供にある時期の子どもにとっては憧れの対象になりうるけれど
女の子は男の子よりずっと自我が発達するのが早い
だから、ある程度まで成長すると「誰か」になりきるより
自分自身を飾るほうに意識を向けちゃうんだよね
近年女児は特にその意識が芽生えるのが早くなっている
理由は親の影響
親が子どもを着飾らせるから、当の本人も気が付くのが早くなってしまう
で、困るのは玩具業界
昔はターゲットだった小学校高学年はおろか中学年も既にダメ、低学年すら危うい
一時期キッズコスメに活路を見出そうとしたんだけれど(上のモヨコ作品とか武内作品)
それも中国禍で、親が安全な本物を買い与えるようになっちゃったから、こちらもアウト
苦し紛れに、「原点に立ち返る」と称して、親の世代を取り込む戦略に出た
「実写版セラムン」はコケたが、同じジャンルと言うくくりで「プリキュア」は成功した
B社はなんとか復活できているが…ってとこじゃないかな
>>746 >今の漫画で「子供向け」とくくる事は子供を無視しているも同然
激しく正論。
天国で美味しそうなブルーのハートとピンクのハートを飲むのと
亜麻色の髪の乙女としてフランツと愛し合うサファイアと言う萌えシーンを削った
なかよし編集部と高橋ナツコは業界人として失格としか言い様がない。
ここ見て無理矢理軌道修正してきたりしてw
一番力を入れるはずの初回があれではいまさら何をしても無駄だけどな
てか、花森のデフォルメ顔→(-△-)は
子ども(読者)を甘くみてるようにしか見えない。
子どもをなめるなよ。
既にアシが入ってるってことは原稿がある程度進んでるってことだから
内容修正は難しいんじゃない?(花森って原稿遅いらしいし)
それに強引な修正は子供だっておかしいって気付くよ
本来は画力があって絵柄がリアルで丁寧に描いてる作家がやるべき技法なんだよな、漫符表現というのは。(初めて確立したのも手塚だが)
シリアスなキャラとか美形キャラは表情を多くすると雰囲気を維持するのが難しくなる。だからむしろ思い切って「ありえない崩れたデフォルメ顔」を描く。
また同時に通常の顔・容姿とデフォルメされて崩れたそれとの落差が笑いを誘う、という効果が狙える。いずれにしても最低限の技量と真摯な姿勢を持った作家が描く、というのが前提になる。
鼻がやるとただ描けない(または描くのが面倒)のをごまかしてるようにしか見えない。デフォルメにしても崩しているんじゃなくてマジで崩れてる。
子どもって、意外にこういうのに敏感なんだけどな。
>>751 或る意味、「古きよき同人ノリ」の残滓と言うか、その手のデフォルメ顔がもてはやされた時代で
脳味噌が止まっているんだよね。<(―△―)
今のりなちゃ作家にはよくいるけど
(-△-)とか(゜△゜)のギャグ顔にしたって、鼻が考えたんじゃなくて今流行りなだけだしね。
いつから流行り出したんだろう?ハチクロとか?もっと前?
>>755 ああいうギャグ顔デフォルメはなかよし的にはきん注あたりからじゃないかと思う
特に最近の漫画やアニメのギャグ顔ってネットの顔文字の影響を強く受けてるのが多いね
((-△-)もそうだが他にも白目で驚くギコ風の表情とか)
花森スレより転載
>大型企画というのは少なくとも『なかよし』編集部はそのつもりだったと思う。
>毎日新聞が記事として取り上げるなんてたかだか少女漫画の新連載では
>考えられないことだ。
これはまんたんの記事のことだと思うけど毎日新聞本誌に
リメイクの記事が載ったの?
>>758 まんたんの記事がそのリンク先だよね。
「まんたん」じゃなくて「毎日新聞」と書いてあるから
本誌の方で取り上げたのかと思ったんだ。
えー、そんな昔からあったのか>(-△-)
>>761 2ch風の顔文字デフォルメはその頃からあった。
でも、大幅に増えたのは2004年頃じゃないかとは思う。
2001年頃はむしろ新し過ぎの感はあったと言う事も一応いっとく。
ふんふん、なるほど。
なんか今の少女漫画(少年でも時々)でギャグ顔ってそればっかだよね。
後の人はそういう発祥知らなくて、他の漫画見てただ真似してそう
>>763 少女漫画で顔文字風のギャグ顔がブレイクしたのは、きらレボで
濫用気味な程使われてからの気が…
高橋ナツコさんは人当たりが良い美人に違いない。
さらに書く作品が面白ければ言う事無かったんだけどなw
肝心の仕事がアレでは読者大迷惑
>>763 ギャグ顔といえば○□○みたいな顔になるのって
どこが面白いのかわからん
漫画でもアニメでも乱用されまくってほんとに嫌なんだけど
なかよしの早読みって毎回2作品みたいだけど
6月号は一番上の「夢みるエンジェルブルー」は決まりとして
もうひとつはしゅごキャラ?串?
さすがに二ヶ月続けて同じ作品の早読みはやらないだろうから
しゅごキャラかな?(個人的には串であって欲しいけどw)
>>766 大丈夫、アニメ業界でも結構職人達には嫌われてますw
メーターが作画めちゃリキ入れても、シナリオ糞に描かれると、努力も水の泡
まぁ、ぶっちゃけ上の人とかって結構現場良くわかんなかったり
最近のアニメの動向とか知らないとか多いよ(名前だけのプロデューサーって感じだな)
だから、向いてる人を起用するんでなくて、横の繋がりでってのも結構あるみたいだ。
横の繋がりが結構ある人なら、あんまし実力なくてもやってけるからね
昨晩のヤッターマン、久々に台詞回し下手なシナリオだと思ったら
シリーズ構成の人だった。
お約束の台詞は、お約束通りにして欲しい。
旧作とか見てないのだろうか?
鼻とか串とか、ほんとみんな正式名書くのも面倒なんだなw
>>770 鼻と一緒だと思う。私が考えたもののが面白いに決まってる!
旧のなんて古いしww
とか思ってるから、そういうことやらかすんだろうな。
一方、サンデーとマガジンは・・・
過去の人気作の再掲載なんかもやるらしい
まあこちらのは比較的新しい作品だけどね
>>708見て、逆リボンの騎士っていうの思いついた。
王国の権力争いに巻き込まれた王子が、とびきり美少女の令嬢に変装して
利権オヤジ達を色仕掛けで罠にはめるっていうw
>>774 そんなような人が革命前夜のフランスに実在したらしいね
凄腕の剣士で、少女の如き美貌を持った天才スパイ(♂)
>>775 そこは普通に隣国の王女が王子に惚れるとこだと思うが・・・
>>772 >私が考えたもののが面白いに決まってる!
そう思うなら過去の作品の名を借りる必要なんて無いんだよね。
単にゼロから何かを作り出すのが面倒だってんで
有名作品のガワだけ借りて楽しようとして大失敗。
原作への思い入れもリスペクトも無い劣化コピーに騙されるほど
読者(視聴者)も馬鹿じゃない。
何故リボンの騎士やヤッターマンが何十年も愛されてるのか
わかってればこんな間違いはしないはずなのに。
>>776 えっ、マジで?
>>777 男モードに戻ってる時には隣国の姫と淡い恋心、
お色気令嬢姿の時には隣国の姫に(正体知らないまま)どん引きされてΟ| ̄|_
みたいなとこまで妄想した
>776
自分もその話は聞いたことがある>
一説にはベルばらのオスカルのモデルとも言われてたような
>>779 シャルル・ド・ボーモン、通称『エオンの騎士』なる人物
ある時はフランス最強の剣客、夜の社交界では男として女として浮名を流し
ロシアのフランス大使館員「シャルル」とロシア宮廷の女官「リア」と言う二つの
顔を使い分けてスパイ活動と八面六臂の活躍をした怪人物
時代は多少前後するけどさしずめ逆オスカルですな
男女ニ重生活の経済的無理が祟って、晩年はかなり苦労したみたいだが
天使の美貌 女装の騎士 で ぐぐると出てくるよ>デオン
>779
ドン引きじゃなくて、
謎の剣士の入った建物からお色気令嬢が出てきたり、
お色気令嬢が謎の剣士の素性を詳しく知っていたりするから、
隣国の姫様に恋のライバル認定される、って流れが定番じゃないか?
ってか女装少年ものが流行っているし、むしろなんでこれでやらなかったんだろう?
どうしてもオリジナルと差別化したけりゃ、自分なら絶対こうする…
と、ここまで考えて、先月から始まった某誌の「逆八犬伝」とさほど変わらんなあと思った
784 :
774:2008/04/15(火) 21:24:20 ID:0VKRJ12h
>>803 あーそれ面白そうだなあ。
好きな子に恋のライバル認定とかw説明する訳行かないしw
逆八犬伝は知らんけど、そういう話があるの?
しかし、ロシアの逆オスカルはすごい。
>>781 ヅキ(まったく、滝口くんたら空気読めてないわね☆典子ちゃんの貴重なアタックチャンスだったのに…
同じ恋する乙女としてこの歯がゆさは察して余りあるわ♪ハッ!?まさか、松井知里の奴
これ見よがしに抜け駆けをするつもりじゃないでしょうね!?三村くんが包丁で指切るなんて
ドジ踏むとは思えないし、あんな小娘歯牙にもかけないでしょうけど、一応注意が必要ね、チラ…チラ)
千草「月岡、アンタさっきから何よそ見してんの?間違って変なもの入れないでよね」
>784
アワーズで連載が始まったやつ
伏姫が美少年で、ワンコ娘たちに守られるって話
女装はしないけれど
性別反転ものはちょっとブームなんだよな
男ベースの魔法少女とか
誤爆w
>>785 フランスな
ロシア宮廷に潜入してたわけで
>>786 八犬伝好きだから、そういう一騎当千的な
歴史&原作冒涜ものはちょっと…
桜子ちゃんだな<男ベースの魔法少女
>>786 へえ、そうなのか。ありがとう。
…ハーレム物?
>>787 ああ、活動の舞台がロシアだったのね。
失礼w
日本最古の女装の王子といえば、ヤマトタケルノミコトだな。
女が男に化けるよりは、難しくないのかな。
西洋人の若い頃は、実際女と見間違えるような美少年が多いよ。音楽家では、メンデルスゾーンとかブラームスとか。
>788
スマン、ワンコ娘属性があるので、ちょっと気になってるw
>790
男女は骨格や、肉付きはかなり違う
その骨格の違いをカバーするのが衣装
しかし、男の衣装では女性のボディラインはカバーしきれない
一方、女の衣装はパッドなんかでいくらでもごまかせる
判りやすいのは女の子の野球選手かな
>>790 火の鳥ヤマト編で出てくるね、ヤマトタケル(オグナ)
小碓命は美少年だったからって説もあるけど
あの時代は異性装ってありえないことだったのでは?
(火の鳥だとカジカの男装も同様で読者は「バレバレだろ?」と思うがばれない)
>>792 ああ、ニューハーフはいっぱい居るってか結構表に出て来るけど
オナベ(でいいのかな)は居るかもしれないけどあまり表には出て来ないのは
そーいう訳なのかな。
あと、オカマは笑いに出来るけどオナベは笑いにしにくいというか…
女装で低い声はアリだけど、男装で高い声を押し殺してると無理してる感があるしなあ
高貴な皇子が、下女の格好などするはずがないという時代だったからかもね。
伝説では兄の手足を引きちぎって殺したというぐらいの力があるらしいので、とても女に
化けられるような美少年とは思えないのだが…(苦笑)
八犬伝といえば犬坂毛野も女装美少年
火の鳥でのオグナは読んだけど、神話の方のヤマトタケルも女装してたの?
知らなんだ。
カジカとの恋は手塚オリジナル?カジカ可愛いかったなあ
>794
そう
性転換手術しても、元女の子は判っちゃうんだよね
脂肪の付き方だけはいかんともしがたいみたい
>796
信乃 もだよ
ちなみに逆八犬伝では「男装少女」なんだ。これが
ヤマトタケルノミコトが女装で熊襲建を倒したのは元々伝説で有名なエピソードだよ。
カジカの件や生き埋めの話は、完全に手塚先生の創作。
ヤマトタケルノミコトは兄をあっさり惨殺したことで父王に疎まれて、熊襲討伐のあとも
あちこちの豪族を討伐しに追いやられて、旅の果てに能煩野で病に倒れて亡くなってる。
とうとう最後まで自分の国に帰ることは出来なかったかわいそうな皇子だよ。
無くなった墓の側から一羽の白鳥が飛び立って、それがヤマトタケルノミコトの魂だった
のではないか、と言われてるのも有名な話。
女装少年はヤマトタケル、信乃&毛野、弁天小僧、お嬢吉佐等等けっこういるけど
逆に男装少女って日本古典では少ないよな
とりかえばやくらいか?有名なのは
巴御前とかは女武者であって、男装というにはちょっと違うし
中国ではディズニーアニメにもなった木蘭や謝小娥、祝英台なんてのがいるが
>>799 へー、ありがとう。
神話でも父親に疎まれてたのか。
しかし、日本神話の神様って人間くさいね。
ギリシャ神話の神様と似てる感じがする。そういう意味じゃ。
>>802 多神教はけっこうどこもそうだよ
ヒンズー教や北欧神話の神様なんかもけっこう面白い
一神教の神様はみんな完璧超人だけど
>>791 サファイアも原作やアニメでは12歳〜15歳くらいだから
女の子っぽい顔の男の子ってことで通せたんだろうな。
>>795 昔読んだ小学生向けの歴史読本みたいなやつでは
女の子のように可愛い顔で兄より民に人気があったと書かれてたが
(もちろん怪力のことも書かれていた)
写真も当時の肖像画も何も無いから証明しようがないわなw
とりかえばやは物語だからねえ。
巴御前は一騎当千の女武者だけど、女性の素性を隠していないし。
(最後には、この義仲を最後まで女に背を守らせた男と世の笑いものにさせたいか、と
一喝されて落ち延びさせられたらしいけど)
>>805 中国のも全部物語だけどね
日本は物語ですら男装少女の出番は少ない
明の秦良玉って二十四史で唯一個人の列伝を持ってる
女将軍がいるけどこの人も亡夫の職を引き継いで活躍した
貞女の鏡としての評価
連投してすまそ。
「とりかえばや」に近い物語では、シェイクスピアの「十二夜」があるね。こっちは完全喜劇だけど。
実在の人物で生涯男装していたのはジョルジュ・サンドだけど、彼女は他とちょっと事情が違し、
男装の麗人だったってことは最初から明かされていたしねえ。
>>808 海賊ジョン・ラカム一味のメアリー・リードも男装の麗人だな
逆にさ、男装が上手すぎて現代に至るまでバレてない、とかだったら?
あの人物が実は女だった!!ら面白いなって人いない?
とりあえず個人的には、織田信長はやだw
聖徳太子とか、義経とかかなー。
現代に近い人も考えたけど、血縁の人に失礼だからやめとく。
>>811 でも義経って本当はちんちくりんで出っ歯…
よく女性説が上るのは上杉謙信だな
だからこそ男になりきってて、未だにばれてないとかさーw
ありそうじゃない?
へえ、上杉謙信てそんな説あるんだ
聖徳太子というと、ジャージ着たやつしか思い浮かばない
男装の麗人とはよくいうけど、必ず綺麗だったかどうかは分からないもんね。
…しかし、ジャージってなに?
>>815 そりゃそうだけど
男装も女装もきれいである事にこした事は無いんです><
青いジャージでハーブの香りがする聖徳太子か。
赤いジャージの…(ry
そういや、話ぶったぎってすまんけど、鼻先生のブログ更新されないねぇ。
流石に批判が凄すぎて書けないのかね。
dクス。でも読んだことないからわかんないや…
>>808-809 それらよりももっと古くに存在したジャンヌ・ダルクを忘れてはいけないでしょ>実在の男装の麗人
>>822 あの人は巴御前とかと同じ類でしょ
というか電波女のイメージが先にw
花森センセーお仕事がんばってねー(棒)
第一話は頑張って描いてたみたいだけどいつまでもつのかしらー?
スレが雑談化してるけどまあこういう日もあるかw
次の早読みまであと9日、串は早読みになるかな?
>次の早読みまであと9日
おう、もうそんなもんか。いろんな意味で期待www
+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
名前は忘れたけど、男装してローマ法皇まで上り詰めた人がいたとか。
妊娠してばれちゃったんだけど。
>>810 信長は確かに男色だったことで有名だけど
いくらなんでもそこまでは自分も勘弁だなw
>>824 >第一話は頑張って描いてたみたいだけどいつまでもつのかしらー?
あれで頑張ってたのかYO!( ・∀・)
>>826 塩野七生の小説で読んだ。
「女法王ジョヴァンナ」だと思う。
実話…なんだよね??だとしたら、ホントすごい。(;゚д゚) ・・・
>>828 前に誰かが串の前に連載してたマンガを何コマかうpってくれたんだけど
それと比べると串は(あれでも)まだ人体崩壊度が少ないように見える。
下世話な話だけど、妊娠でばれたということは…
嘘と姦淫、二重で禁忌をおかしちゃったのか…
お。関係ないけどIDが黒あんだ。タイヤキ食いたくなってきたw
833 :
829:2008/04/16(水) 01:25:55 ID:VLucJlqZ
>>831、
>>832 そうゆう事だね。
でも調べてみたら、伝承に基づいたフィクションらしい…。
少なくともバチカンに正式の記録は無いとの事。
あったらもっと有名な話になっていたよね。
>IDが黒あん
タイヤキうまうまw
834 :
朝まで名無しさん:2008/04/16(水) 01:35:37 ID:bZzS/P4Z
>>832 つ鯛焼き(黒餡)
カスタードは邪道だと思うの。今川焼き同様。
タイヤキうまうまー。
やっぱ黒あんが一番だよね!
そういえば、ふと思い出したけど、かのボルジア家出身のアレッサンドロ法王は、相当の好色で野心家の破戒僧だったらしいね。
今と違って、あの頃の僧って意外といい加減だったのかもなー。
ジャズミュージシャンでいたと思う。>男装女性
男装の麗人と言えば『東洋のマタ・ハリ』川島芳子
清朝の王女として生まれるも日本の川島家の養女となる
男装はスパイ活動の為と言われている
詳しくはぐぐればすぐ出てくるよ
オリジナルアレンジと言えば、林健樹氏オリジナルデザインアンドメイクの「帝王メギド
50歳」の写真があるけど普通に格好よろしい。
結局自分の仕事に愛や矜持があるか否かでオッペケペーになるか否かが変わるんだろうねえ。
あいつらは「サイボーグ009 超銀河伝説」の如くにただ単に愛も矜持もなく金儲けのための
だらだら仕事をやってるんだろう。
しかしみんな本当によくいろんな事を知ってますね。
ログ読んでいて面白かった。
漫画家や脚本家、お話作る人達もこういうちょっとした雑学や古典
歴史的なこぼれ話といったムダ知識(といっては失礼だけど)の
ポケットの幅が必要って気がするんだよね。
>>838 超銀河伝説ってやっつけだったのか…子供の頃心ときめかせた
記憶があるんですが。
識者の西本さんは駄目?<男装の麗人
>>839 雑学って重要だと思うよ。
翻訳家の凡ミスとか知るとつくづく感じる。(これは戸棚に限らない)
>>839 絵がきれいだから判り辛いが、ストーリーの面白くなさ、キャラの性格や能力を
無視しまくり、004のキャラが壊れてるなど「作品への愛がない奴」が作ったと
一目でわかるものすごさ。
新條まゆ関連のスレ見て爆笑してたけど、あれでも鼻に比べたら画がマシという美点に気付いた
(美?少年&美?少女しか描けないのは変わりないけど)
恐るべし、鼻
>>842 004が死んだと思ったら、超ご都合主義で生き返り、せっかく人間に戻れたのに
「サイボーグの方が性に合ってる」的なこと言って、00ナンバーズでも、最も生身の
部分が少ない体に再改造してもらうオチのあれか。
ジョーが浮気心でちょっかい出すタマラの声が、白黒時代のフランソワーズの
人だってのも、旧作ファンへの失敗したサービスっぽいなあ。
>>842 あれは石ノ森自身が製作に関わっていて、004の扱いも石ノ森の意見だった筈だけど。
確か当時のアニメ誌でそういうインタビューを見た覚えが。
>845
石ノ森ファンの兄弟を持つ自分が聞いた話
石ノ森関係者に鼻で笑われた設定だそうだ
関係者にメリケンの人が関わってて、その人のカッコイイを優先した結果と聞いている
てゆうか、公式サイトで黒歴史扱いらしいぞ
とあるコピペから一部抜粋。
「どこぞの偉いさんは、お子ちゃま向けと言ったが
子供相手に商売するって事は、子供の後ろにいる親に商売するって事なんだよ。」
今回のリメイクに関わった連中はこれの最悪パターンをやったようなものか。
企画した時は親(過去のファン)と子供(新規ファン)
ダブルでうまい商売と思ったんだろうけどな…
>>845 手元の資料では、プロットはジェフ・シーガルとかいう訳分かんないおっさん。
石ノ森氏はそこに修正を加えただけっぽい。
…作品への理解も愛もない奴をメインライターに加えるともうダメダメなもんが
出来るという見本のような話。
>>847 テレビを見るのは子供です。
でも、視聴権はお母さんが握っています。
お母さんを怒らせたが最後です。
>>846 だそうだ、と言われても…。
メリケンの人ってスターウォーズの人だよね。大々的に宣伝してた。
石ノ森は製作総指揮してて、アニメ誌のインタビューで
「サイボーグ達は今回は『俳優』として映画に出演する、という風に思って
いますので、本編とは関係なく004もああいう風にしました」
前後の脈絡からすると、話の盛り上げの為に004を殺してみた、みたいな
感じだったと思う(もしかしてスターウオーズの人に対する盛大な嫌み
だったのか!?)。
残念ながらソースは出せないんで、チラ裏として流してくれていいよ。
>850
思い出した
そうそう、「キャラクター達が俳優として出演した映画」
つまり映画は別物、原作とは関係ないって言い切ってた
だからファンの人と009の話をする時、超銀河伝説?何それ?となる
>>847>>849 そういう意味では平成ライダーはうまく商売したって感じるな。
ヒーロー役にイケメン俳優を起用したことで子供だけでなく母親を取り込んで
財布の紐を緩ませることに成功した。
今の戦隊シリーズやウルトラシリーズもライダーに影響されて同じ路線で売り出してるしな。
>>849 つまり串はお母さん達を本気で怒らせたってことか。
無理ないわな、みんなのママがゼッタイ知ってる名作を
これほどまでに改悪してしまったのだから。
スポンサーの総てが降りたという話だけど
少なくともライオンとタカラトミーは降りたよ。
セガサミーは梯子を外されて激怒。
金田一のパチ化あたりで補填するんじゃないか、講談社w
責任問題に発展しているようだが、身から出た錆だと思って甘んじて受ければ
立つ瀬もあるだろうが、往生際悪いぞw
「なかよし」が7冊売れのこってた近所のスーパー
「ちゃお」は残り1冊(1冊売れた)
「りぼん」は残り3冊ですが、
…「なかよし」は全く手つかずです。
>>852 今のお母さんは「ダイナマン」(元祖イケメン悪役)「仮面ライダーブラック」
(元祖イケメンヒーロー)世代だよね。
856 :
朝まで名無しさん:2008/04/16(水) 22:16:38 ID:bZzS/P4Z
>>853 >スポンサーの総てが降りたという話だけど
>少なくともライオンとタカラトミーは降りたよ。
それだけでもうれしいさあ。で、ライオンは串で何を売るつもりだったんだろ。
あげちゃったので、連レス。
あとのスポンサーってなんだったっけ。明治製菓とタカラトミーは覚えてる。
ライオンといえば台所洗剤か歯磨き粉
キャラ物商品に違いない!
駄目だ俺、吊ってくる…
>>852 母親と子供の両方の人気を得た変身ヒーロー物というとジュウレンジャーを思い出す。
(途中登場の6人目が母親層の人気を獲得。
変身前の人が後楽園のヒーローショーにも出演し、ショーは大盛況だったとか)
これ以後、母親層の取り込みが始まったのだろうか?
仮面ライダーは昔からイケメンを起用してたのよ、と言ってみる
>>858 ライオン・リボンの騎士こどもハミガキバナナ味
>>853 >責任問題に発展しているようだが
なかよし編集部総取り替えだなw
>>861 「いやらしいわぁ〜!」
「いやらしいやろ♪」
トヨエツのキンチョールのCM思い出したw
>>861 バーナナ味w
キャラ物だとキャラボトルのシャンプーとか
おもちゃ出てくる入浴剤なんかがあるけど
ライオンはそういうの出してたっけ?
調べたら子供向けのキャラ物はディズニーとアンパンマンとムーミンの
歯磨きや歯ブラシを出してるけど他の製品ではなかったみたい。
ラインナップからも分かるようにいわゆる旬のキャラじゃなくて
定番のキャラを扱ってるという印象あるんで、
仮にそこにメディアミックス目的の串が入ってきたとしても
なんか浮いた感じがするから撤退して正解だったと思う。
あんまり関係ないかもだけど、ユニクロTシャツの手塚キャラシリーズは良かった
リボンの騎士シャツも漫画のコマ割り風モノクロレイアウトがお洒落でかわいいデザインだよ
鼻は清潔感ないから、衛生関係の商品に起用するのは無理がある
そんなハミガキで歯を磨いたら口の中ヌッタヌタになりそう
>>867 切り抜きイラストを使ったデザインもカワイイ
こちらも愛馬に乗った凛々しいサファイアが登場
改めて第一話を読み返してみて感じたんだけど
第一話にもかかわらず第一部ダイジェストみたいだよね。
(あちこち端折ったような急展開だらけ)
>>870 次の連載、すなわち後半で終了の予定ですので急展開なのです。
ちなみに後半の展開は
出生の秘密が明らかになる
↓
ボス出てきて一旦負ける
↓
フランツに励まされ愛の一夜を過ごす
↓
ボスと再戦し勝つ
↓
シルバーランドをめぐる俺たちの戦いははじまったばかりだ!
ご愛読ありがとうございました!
<バーナナの串・完>
以上の予定です。
872 :
朝まで名無しさん:2008/04/17(木) 20:06:05 ID:xTepD7ZH
担当「あ、花森さん。思ったより反響が悪いから来月号で最終回ね。」
花森「え゛、連載始めたばかりじゃないですか。」
担当「とにかく、不評だったんだよ。あ、最終回のページ数は3ページね。」
花森「ちょっと待ってください。複線張りまくりなんですよ。
まだある出生の秘密とか〜リボンの騎士団の存在とか囚われの実の両親と兄とか…。
とにかく、3ページで終わらすのは至難の業…。」
担当「ま、がんばりや。」
以下、ソードマスターヲチに続く
ライオンはタイアップ商品よりも、企業イメージを前面に出したかったみたい。
だから原作に近いリメイクならということで、初期から参加していたのだけど
方向性が混沌としてきた時点で、真っ先に抜けたみたい。
代わりに入ったのがセガサミーで、リメイクだけじゃなくオリジナルのアニメの2次権利が目当てだったのだけれど
串バナナのあまりの不評ぶりに、話が違うと激怒している模様。
タカラトミーはリスクを犯す必要なしと冷徹な判断で撤退。
明治製菓は今のところ情報なし。
チラ裏だし、俺の妄想だから読み流してねwww
もうひとつチラ裏。
5月号のアンケート、串は 最 悪 だった模様。
状況で言うと、今期のジャイアンツみたいなもの。
鳴り物入りで大型補強したのに、その総てが裏目に出たようで
最下位ではないが、期待はずれもはなはだしいとのこと。
ちなみに、アンケ葉書で一番多かった意見は、簡単にまとめるなら
詐ファイヤはどうでもいいので、しゅごキャラをカラーにして!
だったとさw
事実上の連レス
>>875 マジか。ってことは次回で打ち切りもありえなくないと…。
我々の完全勝利の悪寒。
>>874 ああ、手塚キャラは定番モノの位置づけだよね。
アトムとかレオ、ピノコなら使いたい企業も多そうだ。
(漫画にうというちの父親もアトムは知ってるもんな)
>>875 >詐ファイヤはどうでもいいので、しゅごキャラをカラーにして!
いやー読者は素直だなー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
第一話で掴みはOKのはずがNO GOOD喰らったわけね
あれじゃね、どこに期待していいのかわかんないし
ネットアンケートにも他の漫画が目当てって書いてあったなw
詐ファ嫌は子供もスルーw
美術の先生が言ってたんだけど、
「絵を描く上にもルールはある。バランスやデッサンを無視した物は、個性的とは言えない。」
鼻センセに聞かせてやりてーわw
884 :
朝まで名無しさん:2008/04/17(木) 23:23:55 ID:6kWy8Xzt
>>874 >話が違うと激怒している模様
裁判ざたにでもしてくれwセガサミーw
来月で強引に終わらせて全部無かったことにするのも可能だろうけど
花森ってそんな急な事例に対応できるの?
(少なくとも企画が持ち込まれた時はTVアニメ化も視野に入れて
1年以上の連載予定だったと推測)
多分3話から中盤〜巻末に移動と減ページで3〜5話でひっそり最終回。
一般読者が串を忘れかけたころにこっそりコミックス発売して本当に終了じゃないかな。
>883
合金にアクリルコーティングかな?
だから黄ばんできてる…
宝塚で15年くらい前に購入
>>980 俺もほしいぞ、それw
続けざまにチラ裏
リボンの串リメイクは完全に頓挫した模様。
ただし、串じゃないリメイクを模索している可能性はあるので
それが串並みの出来ならば、再度抗議ののろしを上げて欲しい。
確実に判っていることは、鼻&夏の詐ふぁ嫌がそのままアニメという可能性は
ほぼなくなったと見ていい。
しかし油断は禁物。
なかよし&講談社は、これからその補填に追われるわけだから
リボンのリニューアル企画もあるだろうし、過去作のなりふり構わないリメイクもやるかもしれない。
事実、はみだしっ子のリメイクはすでに企画されている。
深夜アニメでの原作重視になるとは聞いているが、どこでどう間違うかは判ったものじゃない。
疲れた・・・
死にたい
あ、ごめん。。。
だめ板と間違えた・・・
誤爆しました
イキロ」!
俺らみたいな小さな存在が声を上げたことで
大手出版社と大企業による暴挙に楔を打ち込んだのだから。
あとは早期終了に向けて追い込むだけだから、みんな頑張れ。
>>887 >はみだしっ子のリメイク
はみだしっ子は白泉社では?でも個人的にはアニメ化はちょっとなあ・・と思う
>>884 >裁判ざたにでもしてくれwセガサミーw
そして週刊誌のいいネタになりました。完。
>887
またぞろ、デビルマンあたりを引っ張り出してきそうだな
>>891 白泉社はご存知の通り集英社系列なのだけど
なかよしや講談社とは別の経路で、リメイクの話がある。
普通に深夜アニメでやるならば、現在の連載作品でやるほうがメリットもあるのだけれど
大型企画としてゴールデンでキー局主導でやる企画を、どこも欲しがっている。
同じ白泉社だと、はいすくーる・パズルゲーム(だったっけ?)や
スケバン刑事なんかも候補のひとつ。
>>893 もうこれ以上引っ張り出すのはやめてくれ・・・
あの忌わしき実写版は業界でも総スカンだったんだからさ・・・
>>887 ふむ…。いよいよ短期打ち切りが見えてきましたな。
リボンの騎士のまっとうな(ここ重要)再アニメ化なら歓迎だが
履き違えた新作なんていらない。
しかしスケバン刑事なんて原作通りにアニメ化したらとてもじゃないが
ゴールデンに放送する内容じゃないぞ。
串はボタンを掛け違えたどころか表裏を間違えて着た上に
後ろ前に着ちゃったようなズッコケ度合いなんだよね…。
「はみだしっ子」もゴールデン向きの設定じゃないよね。
何しろ主役の4人が最初はストリートチルドレンだし、後期にジャックとパムに
引き取られてからも、子供とは思えない凶悪なケンカに裁判に自殺問題…
だもんなぁ。初期〜中期は児童虐待シーンも多いし…
あれはどうしてもアニメ化するというなら、深夜枠で原作に忠実に…だね。
三原さんの作品で他にアニメ化できそうな、比較的ソフトなものと言ったら
ムーンライティングシリーズだが…(三原さん作品ではギャグに分類されてるから)
あれも重要な主役のD.D.の生い立ちが真っ暗だしなぁ。でもあれを無いことに
しちゃったら作品台無しだし <<タメイキ>>
>898
ついでに上着なのに脚を通して履いちゃった、みたいな勘違い具合
なかよしの名作でゴールデンで放送出来そうな内容……
飴☆飴(要英訳)のリメ……ああ、また訴訟の準備が始まってしまうw
スケバン刑事は原作者が白泉とは少女鮫で切れてるから
可能性は無いんじゃない?
少なくとも、テーマとして人種的(=アトム含む)・性別・身体的差別に対する反感を
描いている手塚作品は、今の放送業界ではそのまま放送するのは難しいよね。
今の30代〜40代近くの主婦層や男性が読んでいた話で、人気があったのも同様。
肝心の部分を改変しなければ放送できない状況なら、無理にリメイクなんぞしない方が
いい。永遠に動画になんぞならんでもいい。原作が一番好きだから。
>>887 >事実、はみだしっ子のリメイクはすでに企画されている。
下手すると死人が出るな、マジで。
>>885 できればコミックス発売もやめて欲しいのココロ
つか、単行本売れないと思うのココロよ
>>903 「ウルトラマン」「サイボーグ009」なんかも差別への反感が根底にあったよね。
ロボット、動物、サイボーグやら怪獣やらといったものに置き換えると結構過激な
テーマも扱えると上原正三氏も言ってたような。
いっそのこと絵物語にしちゃえばいいのに。
そうすれば漫画としてのデタラメさが誤魔化せる。
>>874 今どき企業イメージ作りでアニメのスポンサーになるところなんかないと思うよ
だからスポンサーになる目的は関連商品販売だと思う。
>>906 ウルトラマンなんかだと、ジャミラなんかは結構ヤバイテーマだよね。
意味が分かる年齢になってから見たときは泣いた。
需要ないのに機械的に出さなきゃいけない単行本より
わんころべえとか他の未収録になっちゃってる短編作品とかの単行本だしてよ
>887
はみだしっ子、アニメやるの?
深夜枠だとのイタミナ枠かな?
>>913 このとき、無駄なタイアップがなかったらいいよね。
声優にアイドルを使うとか。
>>913 たとえば野沢那智さんが眉を顰めるような、下手なの声優の起用だけはやめてほしい。
あの作品は内面の演技がきちんと出来る俳優でないと。
ド下手なアイドル(上手な人ならいいけどね)なんか使ったら製作局と事務所に抗議するよ。
4人の中では特にお気に入りのアンジーのイメージは特に壊されたくない…
(アンジーとロナルドとの同レベルでの屈折したやり取りが好きなんですよ)
>>915 >たとえば野沢那智さんが眉を顰めるような
kwsk
>>913 >ノイタミナ枠
ここは良作が多いらしいね。
ちょっと前までやってた墓場鬼太郎も
やむを得ず内容変更した部分はあるものの、概ね好評だった様子。
>>915 アンジーの声はアルバムで声アテた藤田淑子さんレベルじゃないと嫌だ。
919 :
915:2008/04/19(土) 01:52:28 ID:LZEGQS2a
寝てたw
>>916 野沢さんが前にインタビューで答えてた記憶があるんだけど、野沢さんって「声優」って呼び方自体が
そもそも好きじゃないらしい。あくまでも「俳優」の在り方のひとつとして考えてほしいらしいです。
声だけであっても実際に演技として完成されていないと、薄っぺらいものしか出来ないからだって。
(個人的にはすごく正論だと思う)
だから、最近の可愛い声が出せるだけみたいな萌的な声優(こうは言っておりませんでしたが、意味的に)
には、すごく不快感を感じるそうです。演技の質が低い人が増えてるって…
920 :
朝まで名無しさん:2008/04/19(土) 04:21:38 ID:cxXw6DfR
2chの力で聖火リレーぶっ潰そうぜ
そういや昔の洋画吹き替えやアニメ声優は
ほとんどが俳優や劇団員でしたよね。
(声優って職業(専門の)が無かったせいもあるけど)
近年じゃ洋画の地上波放送でタレントに吹き替えやらせたりするけど
声の芝居が…な人使うのは止めて欲しい。
役者さんは声優やっても、基本ができてるから上手いよね。
でも若手タレントの吹き替えは、ゴミ以下のなにものでもない…
名前が知れてるというだけで、専門外かつ中身のない人選をすることは
作品の質を落とすだけだと、何故分からないんだろう。
アニメの芝居ってちょっとぐらい大袈裟な方が合うんだよな
劇団とか経由の人の演技は結構聞けるんだけどタレント系は台詞が浮いてる
テレビでの芝居だと画面の演技が情報として入るから
小さく纏まってても気にならない所為だろうか
話題でタレント声優起用は作品の質落とすだけだけと言うのは禿同
演じる側も、体で演じず声だけだから、感情移入しにくい面もあるかも。
タレント起用って言えば、必ず上がる映画じゃりん子チエはよかったなあ。
テツ役の西川のりお、毎回30回以上リテイクくらってたんだと。
ところでTV版サファイア役の大田さんの声、子供心になじめなかったよ・・・
あの声聞くとどうしても、タイムボカンやヤッターマンが浮かんで。
映画版の高木早苗さんの方が好きだったな。
吉本オンパレードの劇場版よりTV放送版のほうがしっくりくるなぁ。
のりおにはずいぶん怒ったなんて中山千夏が語ってたような記憶がある。
でもテツをのりお以外が演ったらそれはじゃりン子チエじゃぁなくなるw
うん、バーナナとおんなじだ。
>924
30回リテイクをやったことを評価したいな
遠慮も逆切れも作品のためにはならないわけだし
製作側がテツの声は絶対こうだ、という確固たる意志で
西川のりおを起用したんだろうな。
毎回リテイク食らいまくりながら途中降板したかった西川のりおもすごい。
双方にそれくらいの気概があればタレント声優もいいんだけどね。
>のりお
吉本は声だけの出演だからって、ギャラは半分しか
出さなかったんだよね。
おっ!アンケサイトが人気アンケートの3位に躍り出たよ♪
めでたい!!(∩´∀`)∩
6月号早読みまであと5日
早読みにならなくても巻頭カラーなら表紙は載るよね?
第2話の早売り内容発表もこのスレでやることになりそう…?
それとも20代目できりよく議論スレでの活動終了?
それは第2話の酷さ加減によるんじゃないでしょうかね…>議論続行の有無
934 :
朝まで名無し:2008/04/20(日) 02:17:30 ID:WkOXIbCH
>>924 >ところでTV版サファイア役の大田さんの声、子供心になじめなかったよ・・・
同感。 しかも今観ても舌っ足らずで何言ってるのか聞き取れない箇所がある。
>>929 なんか複雑ですね〜(^^;
喜ぶべきか悲しむべきか・・・
連載が終われば票が伸びる事もないわけですから
>>875 どうやらアンケート結果送るまでもなく
本誌のほうのアンケートも最悪の模様ですね・・・
前回書き込みしてからかなり間があいてしまいました。
ここしばらく、仕事がかなり忙しくて
アンケート推移表作れず作業中断中でしたが、今日やっと全部仕上がりました。
しばらく作業できなかった間に伸びたコメントも全部入れました。
大変遅くなってすみませんでした。
明日投函してきます。
>935
禿乙!
投函よろー
>>875 最下位じゃないってのが凄いな。こんなゴミより下があるんだw
>>935 よろしく乙です
本誌アンケも相当悪かったらしいとはいえ、まだ掲載されているのだから油断大敵w
引き続き状況を見守るのは忘れない方がいいね
1話目が人気取れなかったとしてもしばらくはプッシュし続けるんじゃないかな。
大々的に始めたんだから人気上げる為に過剰にあおると思う。
それでも数ヶ月連続でずっと人気取れなかったら扱い変わるかも知れないね。
本誌アンケの結果って公表されるワケじゃないから
捏造して大プッシュしていくんじゃないかな?
2話目で速攻
『イキナリ大人気!!』とか
『プリンセスヒット!!!』とか
ワケ分かんないアオリいれてくるよ。
それで3・5・6話目辺りで
『大ヒット!アニメ化決定!!』
とか見え見えパターンがくるんじゃないかな?
希望としては2話で
『イキナリの急展開!!』というアオリで
最終回を迎えてくれるのがベストなんだけどね
スポンサー降りたらアニメ化なんて出来ないでしょ。
まずはみっともなくも恥ずかしい連載放棄させなきゃね。
いくら煽ってもずっとアンケで人気取れないものは後ろの方へ行って終わるよ。
ゆめゆうがそうだった。あれももし人気あったらアニメ化狙ってたんじゃないかと。
これから何ヶ月間かが正念場だね。
第一部完で永遠に二部が乗らなければいいと思うんだ
あたしはようやくのぼりはじめたばかりだからね
この果てしなく遠い『リボンの騎士坂』を…
―未完―
>>500 アニメーターの神デフォルメで男オタは食いつくと思う・・・プリキュア風にされたら一発だろうな
946 :
朝まで名無しさん:2008/04/20(日) 17:08:16 ID:+43JFH7b
プリンセスヒットww
意味不明www
>>945 ストーリーがアレでも?w
萌え絵とロリ声で変身「タラリラッター」な詐ファ嫌が
リメイクとしてまかり通ったら今以上に混沌とするぞ。
>>947 _, -‐-、___
/ ` ` _ )
/ ̄ _,,ニ=‐─'´ー''',、
ゝ-┬l;;; ヽ
l// |;; _l
l ,./;; (ニ=、 , ,=ニ
/イr'ヽ; ー=o、', ', ro'l
ノ/ l l、!l `''''' ヽ`´!
. レ 〉、`ヽ ノー-‐' l
lゝノ''l ,イメ三ヾ、!
/、 l ヽ 〃 ,,, リ,,/l!
, -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´ l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
暴 動[Bao Dhao]
(1551〜1604 中国)
>>875 スレチ承知で、最下位が何だったか聞きたい
>プリンセスヒット!!!
バロスwww
ホントに使ってきそうな意味不加減www
951 :
朝まで名無しさん:2008/04/21(月) 01:51:51 ID:+EnWJRM3
>>947 折角のTVアニメ進出の筈が、作画の半島丸投げと、ストーリ改変で『反米反戦アニメ』化され、
名義貸しの作監のせいで、デテールも挙動も狂った、『商品アニメ』以下に改悪されたまま
放送・製品化が強行された『エリア88』という悪例があるからなぁ…
…ええ、『原作ファン』は皆、砂漠空母(テロ朝版エリア88)に散っていきましたよ
たぶん新谷先生も(放送前のアカピのインタビュー記事で、作監にさじ投げたかのようなコメントが)
鼻先生の改悪リメイクで初めてリボンの騎士、手塚に触れた小学生女子の何人が
オリジナルのリボンの騎士読むと思うよ。たぶん読まない。読みたくならないから。
>>951 新谷先生って、本当にアニメに恵まれてないよな・・・
キャラ原案で参加し、新谷キャラ総出演!っぽかった
ゴッドシグマは作画崩壊しまくり。
ふたり鷹はバイクの動きのお粗末さに泣ける上、打ち切り→製作会社倒産
エリア88は・・・
ほんま、泣けるでぇ。
>>953 アニメに向いてない絵柄ってのもあると思う
クレオパトラD.C.は?
クレオパトラD.C.は音楽が好きでCD買った。
なんだっけ、乳房にバラの傷痕のある未亡人が
女性ばかりのテロ対策部隊の隊長になって戦う話
あれも新谷さんじゃなかったっけ
>>952 ヘタすると「昔の人はこんなクソつまんない話で喜んでたのか」
と思われて終了だね。
>>957 「砂の薔薇」ね。
これこそハリウッドで映画にしてもらいたい作品なんだがなあ。
911事件の後だからまだ生々し過ぎるのかな。
>>952 確かに前知識無しでバナナ串を読んだとしたら
(名ばかりとはいえ)原作であるリボンの騎士も
同じような内容の漫画なんだろうと思われてスルーされそうですよね。
それを考えると本当に腹立たしい。
(一応手塚版リボンの騎士も紹介されてはいるんだけどね…)
あのテンプレ的展開は今の子が読んでも古いと思うんだよね。
その古さを、昔のマンガゆえの古さだと思われたら悔しい。
ああ、絵は鼻漏先生が可愛くしたけどお話の古くささはどうにも
ならなかったのねーみたいな。
手塚治虫という漫画家を知らない若い若い女の子ならありそうな
誤解。それが刷り込まれてしまったら。
>953
ゴッドシグマの時代に作画崩壊なんて極普通の話じゃん
自分の記憶では、ちゃんと神栗も判別ついてたし…
振り向き顔の途中から目鼻が出るようなレベルだったっけ?
(さてなんのアニメでしょう)
紹介記事の「お母さんもおばあちゃんも読んでいた」
「お母さんにも教えてあげよう」を見た娘が
母親に「リボンの騎士しってる?」と聞いて
記事や串本編を見た母親が「全然違う。こんな話じゃない」と
訂正してくれればいいんですけどね。
流れd切りスマソ
鼻漏スレ落ちた?次スレ立てるかどうしようかって所だったとおも
まあいいんだけどw
>960
可愛かったか?
20日まで印刷所待たせて描いたらしいからちょっと期待してたんだが
顔の崩れと画面のスカスカっぷりに驚いたよ。
なかよしが7冊売れのこってたスーパー
結局残り6冊の時点ですべて返本。
コンビニでもほとんど売れないままで返本。
967 :
朝まで名無しさん:2008/04/22(火) 13:08:52 ID:OA+dGI6b
俺がケツ拭き用に買った
>>964 うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
違うんだ、「今時の小さい女の子」からしたら可愛いだろうけど、っていう話だ
間違ってもあんな煮崩れた線画に好意持つような美意識はありません><
ていうか「可愛い絵」という文法でかかれた絵
だな
実際可愛いかはともかく
>>967 あんな汚い紙でケツを拭いたらケツがただれるぞよ。
>>969 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
なかよし側としては今時の女児に受けのいい絵…にしたつもりなのかもしれないけど
その女児の大半にそっぽ向かれてるのが実情だからなあw
子供向けのヒット作は大人が読んでも面白い件。
ちなみに、TVの子供番組の受ける秘訣は
「子供扱いしない」
事なんだとか。グッチさんも言ってた。
ハッチポッチもピタゴラスイッチも、子供より大人が楽しんでるけどなw
そうそう、子供って、自分の子供時代を思い返してみると分かるんだけど
意外と「おこちゃま」じゃないんだよな。
礼儀作法とか、社会的なルールとかはもちろん学ぶ前だからおこちゃまなんだけど、
感性は結構小さいときから大人と同じようにズシンと来るものは来る。
つーかむしろ子供の時からそういう「本物」に沢山触れる機会を大人が作ってやる方がいい。
(エロはほっといても成人したらそのうち触れる機会は必ずくるから、それは正しい知識を
教えてやるだけで十分)
この串漫画のテーマって
『物事を大して深く考える事はせず楽に流され、財布の紐はあくまでも緩くあれ物欲万歳』って事かな?
そういえば海外の手塚ファンは串の一話は見たのかな?
アレ見てどんな反応するのか知りたい。
(串はパクリではなくリメイクの位置づけだけど某社のライオンキングや
アトランティス騒動は海外のほうが非難の声が大きかったって前例があるから)
・・・・今更この事実を知って読んでみた
いままでのリメイクでは一番最悪だこれ
すげえむかつくわ
別に手塚さんを神格化している人間じゃないけれど
元のかけらもないってどういう事だよ・・・
なかよしの早読み出たけど、串は上がってないね。
巻頭はしゅごキャラだった。
>>977 ここの住民というか偽リメイクに怒りを感じたのは
手塚ファンだけじゃなく、なかよしを愛してきた人たちもいれば
金儲け優先で倫理を失った連中を嫌悪する人もいるからね。
みんな君と同じように呆れかえって、今は静かに怒りの火を燃やし続けているんだよ。
ところで、そろそろ次スレ必要だね。
スポンサーが降りたんだから、所期の目的は達成したんだし、次スレは必要ないでしょ。
あんまり粘着するのは朝鮮人みたいでよくない。
>>980 スポンサーが降りたのは確定情報ではないだろ。
それに粘着と継続はまったく違うぞ。
これ以上追求して欲しくないのなら、はっきりとそう書くように。
>>980 編集部乙。
連載打ち切り、下手な商業用アニメ化計画完全打倒。
できればなかよし編集部&花森高橋コンビが我々反対派と手塚先生の墓前に謝罪するまで我々は抗議を続けます。
よし、じゃあ次スレを立てるとしようかw
だいぶ前に遡るけど
>>887で串じゃないリメはまだ模索の可能性があると書いてあった嫁。
なら、まだ戦いは終わってはいないね。
あれー?今回は早読み出るの速いんですねw
(前回は串の原稿上がるのが遅かったとか?ww)
>>980 確かに講談社(なかよし編集部)の思惑は外れたとはいえ
このまま企画が全て白紙になるかはまだわからない。
白紙になったとしても世に出てしまった串に対してどう方を付けるのか
それを見るためにも、もう少しスレは続けさせてもらいます。
>987乙
まだ油断はならないと言うわけですな
ご報告遅くなりました
無事アンケート編集部に送りましたよ〜
>>987 スレ立て、乙です!!!!
スレ立て&アンケートどちらも乙です
早読みはなしかw
だからといって買うつもりは今回もさらさら無しw
997 :
朝まで名無しさん:2008/04/24(木) 08:47:00 ID:s4dTmqG9
アンケは面白くなかった作品にこの作品挙げてもダメだよ。
編集は「文句は言っても読んでるんだな=興味はあるんだな」
っていい方に理解する。無関心が一番効くよ。
初回はどんなグダグダでもそうとわからないから読んでしまう人はいる。
ゆえに「つまらん」「最悪」という批判的なものであっても反応はあるだろ
まあ、面白くないと感じた人の大半は一話で切り捨てて読まないんじゃない?
(6月号以降のアンケでも「面白い」の上位には入らず
「つまらない」にささやかな票が入るくらいでしょ)
今朝変な夢見た。
JAで早売り購入、
串はセンターカラー(腐乱津が詐ファイアの乳を揉んでるというありえない絵)で題名が「夢の王国」になってて、
12Pで最終回(大型読み切り後編!て書いてあった)を迎えていた。
寝起き最悪だった…自分はここまで串を気にかけていたのか
1000なら来月号で完結
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。