拉致事件を本音で語れ!偽善排除(確信)四拾八章

このエントリーをはてなブックマークに追加
294
4月8日、シンガポールで、アメリカのヒル国務次官補と、北朝鮮の金桂寛
(キム・ゲグァン)外務次官が会談し、北朝鮮の核開発疑惑に関し、米朝間で
非公開の合意がなされ、覚書が取り交わされた。

 合意内容は非公開だが、アメリカの政府系ラジオ局「自由アジア」が、複数
の米高官の話として内容を報じている。それによると、アメリカは今後、6者
協議の場で、北朝鮮が以前にウラン濃縮型の核兵器開発を行っていたことと、
シリアに核兵器開発の技術を供与したことの2点について発表を行い、それに
対して北朝鮮は「アメリカが言っている通りです」もしくは「アメリカがそう
言っているのは認める」という「認知」を表明する。これらが行われた後、ア
メリカは北朝鮮をテロ支援国家のリストから外し、北朝鮮はアメリカから経済
制裁を解かれて支援を受けられるようになる。アメリカと日本は、北朝鮮との
国交回復に向けた話し合いを開始する。こうした道筋が、米朝間で合意された
という。
http://english.yonhapnews.co.kr/northkorea/2008/04/12/30/0401000000AEN20080412001000320F.HTML

295:2008/04/15(火) 08:26:10 ID:MTllQntW
 4月10日に北朝鮮の駐ロシア大使が発表したところによると、北朝鮮はす
でに6者協議で約束した寧辺原子炉などの核施設の解体破棄作業を終え、近く
破棄作業の完了を中国に報告し、これを受けて中国が6者協議を召集する。こ
の6者協議で、アメリカは北朝鮮の「ウラン濃縮」と「対シリア核技術供与」
について主張し、北朝鮮はアメリカの主張を認知するという「手打ち」が行わ
れ、その後、アメリカは北朝鮮をテロ支援国家リストから除外すると予測される。
http://news.xinhuanet.com/english/2008-04/11/content_7956254.htm

296:2008/04/15(火) 08:32:19 ID:MTllQntW
▼北朝鮮と司法取引してシリアを悪者にする

 北朝鮮の核疑惑をめぐる、以上の3つの点のうち、今回の米朝合意では、一
つ目の「プルトニウム」については何も問題にされていない。つまりアメリカ
は、北朝鮮が開陳した「30キロ製造」を事実として容認することにしたと考
えられる。

 2番目の「ウラン」と3番目の「対シリア核技術供与」に関しては、アメリ
カが主張をまとめて文書にしたものを、北朝鮮が認知することで、解決するこ
とになった。北朝鮮が自国の方で「わが国はウラン濃縮をしました」「わが国
はシリアに核技術を供与しました」と表明するのではなく、アメリカが文書を
作り、それを北が認知する、という奇妙な構図になっている。

 そこから透けて見えるのは、北朝鮮は、自国としてはウラン濃縮と対シリア
供与について積極的に認めるつもりはないが、アメリカが「2点を認めたら、
米朝関係を正常化してやる。テロ支援国家リストから外し、経済援助を再開す
る」と言うので、2点は事実ではないが認知することにした、という構図である。

 米政府が、北朝鮮にウソをつかせてまで2点を認めさせたいのは、おそらく、
シリアが核兵器を開発しているという話を、国際的な大問題に仕立て、イスラ
エルがシリアに戦争を仕掛けるのを正当化したいからである。アメリカは、シ
リアを「犯人」に仕立てるため、北朝鮮と「司法取引」をして、北朝鮮が「シ
リアも犯人です」という、米当局が作った「供述調書」に署名する代わりに、
北朝鮮を罪に問わないことにした。アメリカは、国交正常化や経済援助という
見返りで北朝鮮を買収し、シリアを攻撃する口実をねつ造する権利を買い取っ
た、とも言える。
297:2008/04/15(火) 08:33:24 ID:MTllQntW
▼北朝鮮と司法取引してシリアを悪者にする

 北朝鮮の核疑惑をめぐる、以上の3つの点のうち、今回の米朝合意では、一
つ目の「プルトニウム」については何も問題にされていない。つまりアメリカ
は、北朝鮮が開陳した「30キロ製造」を事実として容認することにしたと考
えられる。

 2番目の「ウラン」と3番目の「対シリア核技術供与」に関しては、アメリ
カが主張をまとめて文書にしたものを、北朝鮮が認知することで、解決するこ
とになった。北朝鮮が自国の方で「わが国はウラン濃縮をしました」「わが国
はシリアに核技術を供与しました」と表明するのではなく、アメリカが文書を
作り、それを北が認知する、という奇妙な構図になっている。

 そこから透けて見えるのは、北朝鮮は、自国としてはウラン濃縮と対シリア
供与について積極的に認めるつもりはないが、アメリカが「2点を認めたら、
米朝関係を正常化してやる。テロ支援国家リストから外し、経済援助を再開す
る」と言うので、2点は事実ではないが認知することにした、という構図である。

 米政府が、北朝鮮にウソをつかせてまで2点を認めさせたいのは、おそらく、
シリアが核兵器を開発しているという話を、国際的な大問題に仕立て、イスラ
エルがシリアに戦争を仕掛けるのを正当化したいからである。アメリカは、シ
リアを「犯人」に仕立てるため、北朝鮮と「司法取引」をして、北朝鮮が「シ
リアも犯人です」という、米当局が作った「供述調書」に署名する代わりに、
北朝鮮を罪に問わないことにした。アメリカは、国交正常化や経済援助という
見返りで北朝鮮を買収し、シリアを攻撃する口実をねつ造する権利を買い取っ
た、とも言える。
298:2008/04/15(火) 08:36:15 ID:MTllQntW
米ブッシュ政権はイラク侵攻後、イスラエルと組んで、もしくはイスラエル
に依頼して、シリアとイランを空爆する構想を持っている。今回の「司法取引」
は、シリアを空爆するための口実作りの一つと思われる。

 ブッシュ政権の中枢で、イスラエルにシリア攻撃をやらせたがっている勢力
の中心はチェイニー副大統領だ。北朝鮮と「司法取引」する作戦も、チェイニ
ーの策略である可能性が高い。チェイニーは、イラク戦争の前にも、配下のネ
オコンを動かして「ニジェールウラン問題」などの証拠をねつ造し、マスコミ
を動員してイラクが大量破壊兵器を作っているという話を人々に信じ込ませ、
イラク侵攻の挙行に成功した。その後、イラクは大量破壊兵器を作っていなか
ったことが公式に認められたが、チェイニーらのねつ造行為は大して非難され
ていない。チェイニーは2006年に「北朝鮮のミサイルは大したことがない。
アメリカにとって脅威ではない」と発言するなど、以前から「悪の枢軸」のう
ち北朝鮮にだけ甘かった。
http://tanakanews.com/g0704korea.htm

299:2008/04/15(火) 08:38:20 ID:MTllQntW
▼シリアの核施設を空爆したことにする

 北朝鮮がシリアに核技術を供与した話は、イスラエルが昨年9月に空爆した
シリアの施設が建設途中の原子炉(もしくは核兵器工場)だったという話を補
強するために必要とされている。実際には、イスラエルが空爆した施設が原子
炉だったとは考えにくい。シリア政府は、イスラエルに空爆されて施設を破壊
された後、跡地を整地し、3カ月後には、破壊された施設とほとんど同じ施設
を、同じ場所に再建している。壊されたのが原子炉なら、3カ月で再建できな
いだろう。米諜報機関は空爆後、空爆されたシリアの施設周辺から放射能が出
ていないことを確認したとも報じられている。
http://www.nytimes.com/2008/01/12/world/middleeast/12syria.html
http://www.antiwar.com/blog/2007/10/19/the-syrian-nuke-hoax/

 イスラエルが空爆したのはシリアの核兵器開発施設だったと米マスコミにリ
ークしたのはチェイニーだったと指摘されている。イスラエルは2006年夏、
シリアとイランに支援されたレバノンのイスラム武装組織ヒズボラと戦争し、
シリアとも戦争に入る直前の状態まで事態は発展した。イスラエル中枢に戦争
拡大を止める動きがあり、シリアとの戦争は回避されたが、06年夏にイスラ
エルをけしかけてヒズボラと戦争させたのもチェイニーだったと報じられている。
http://rawstory.com/news/2007/Seymour_Hersh_reports_on_Israel_bombing_0203.html

300:2008/04/15(火) 08:39:57 ID:MTllQntW
イスラエルが空爆したのはシリアの核兵器開発施設だったと米マスコミにリ
ークしたのはチェイニーだったと指摘されている。イスラエルは2006年夏、
シリアとイランに支援されたレバノンのイスラム武装組織ヒズボラと戦争し、
シリアとも戦争に入る直前の状態まで事態は発展した。イスラエル中枢に戦争
拡大を止める動きがあり、シリアとの戦争は回避されたが、06年夏にイスラ
エルをけしかけてヒズボラと戦争させたのもチェイニーだったと報じられている。
http://rawstory.com/news/2007/Seymour_Hersh_reports_on_Israel_bombing_0203.html

 イスラエルに空爆されたシリアの施設が原子炉でないのなら何だったのか。
シリア政府は、それを明確にしておらず、そのために立場が弱くなっている。
シリア政府が空爆された施設を明確に発表できないのは、おそらく、それが軍
事施設だからである。発表すると、どんな軍備を持っているのか、世界に公表
することになり、都合が悪い。

 イラク侵攻前の2002年秋、米政府が「イラクは核開発用のウラン濃縮の
遠心分離器の部品となるアルミのパイプを大量購入していた」と指摘したこと
があったが、イラク側はこれにきちんと反論しなかった。後でわかったのは、
アルミのパイプは遠心分離器の部品ではなく、短距離ミサイルの胴体として使
う部品ということだった。短距離ミサイルの保有は「自衛用」として国連から
イラク政府に認められていたが、イラク側は防衛機密の観点から、アルミのパ
イプを何に使ったのか発表できず、アメリカの濡れ衣に反駁できなかった。こ
れと同じ構図が、空爆されたシリアの軍事施設についても言えるのではないか
と推測される。
http://tanakanews.com/070213iran.htm

 とはいえその一方で、衛星写真を見ると、空爆された施設の周囲にはフェン
スも設けられていないので、厳重に警備する施設ではなく、ユーフラテス川沿
いにあるため、採石場などではないかとの分析もある。真相はわからない。
http://rawstory.com/news/2007/US_Israel_refuse_to_cooperate_with_1114.html
http://www.nytimes.com/imagepages/2008/01/11/world/12syria.ready.html

301:2008/04/15(火) 08:53:47 ID:MTllQntW
▼全部ひっくるめて認めるのが金正日の好む戦略?

 今回の米朝合意で、北朝鮮は冤罪をかぶることになるが、アメリカから敵視
されなくなり、制裁を解除されて欧米から経済支援を受けられるようになるの
だから、その対価としては安い。北朝鮮の金正日書記は「本物の非難も濡れ衣
も全部ひっくるめて認め、対立を解消する」という交渉術を好むようで、たと
えば日朝間の「拉致問題」でも、金正日は日本政府の主張を全部認め、それに
よって日朝の対立を解消しようとしたと考えられる。

 北朝鮮側が長年にわたって行っていた拉致行為の中には、拉致した日本人が
抵抗したため名前を確認しないまま船上で殺したケースなどが想定され、北朝
鮮当局がすべての拉致被害者の氏名を把握しているとは考えにくいが、2002
年の小泉首相の訪朝時、北朝鮮側は、日本側が出した拉致被害者のリストを
一括して認知した。金正日は細かいことを詰めないで一括認知し、一回謝罪し
て日朝間の対立を解消しようとしたのだろう。小泉も、日朝国交回復までやっ
て自分の手柄にしようとしたと考えられるから、その点では、金正日の戦略は
うまくいく可能性があった。
http://tanakanews.com/c0924korea.htm

 しかし日本政府内には、外務省など、日朝の国交回復ではなく、拉致問題を
使ってむしろ日朝対立を煽った方が、日米同盟を維持できると考える勢力が多
くいた。日本の戦略はそちらに引きずられ、金正日が一括して全部認めたこと
を逆手にとって、北朝鮮を個別のケースで非難し続けることが展開された。金
正日の思惑は外れた。

 アメリカは、6者協議が成功したら東アジアの集団安保体制に移行させよう
と考えているから、日本が北朝鮮との関係を改善したら、アメリカは日米同盟
を希薄化させ、日本をアジアの方に押しやることが予測された。対米従属を何
よりも重視する外務省などは、日朝関係の改善を阻止する必要があった。
http://tanakanews.com/g1031asia.htm

302:2008/04/15(火) 08:57:25 ID:MTllQntW
▼台頭する中露

 今回の米朝間の「司法取引」は、中東大戦争だけでなく、米朝・日朝の国交
正常化など東アジアの国際政治体制の将来展望にも関わる、重大な話である。
米朝が国交を正常化するなら、日本も6者協議の合意を遵守して北朝鮮と国交
を結ぶ必要が出てくる。事態は、日本にとって不利になる傾向が続いている。
http://tanakanews.com/f0930japan.htm

 その一方で、中国は、国際社会での影響力をどんどん拡大している。最近で
は、中国がイランの核開発疑惑についての国際会議(国連安保理5カ国とドイ
ツ)を4月16日に上海で開くことが決まった。これは、中国がロシアと協力
し、中露の「非米同盟」の側でイランの核開発疑惑を解決していこうという、
画期的な動きである。
http://www.atimes.com/atimes/Middle_East/JD11Ak01.html
http://www.tehrantimes.com/index_View.asp?code=165807

(マスコミ報道だけ見ていると、中国は北京五輪のチベット問題で世界から悪
者にされているイメージしかないが、実際の国際政治の動きをよく見ると、ア
ジアや中東、アフリカなどに対する中国の影響力の拡大は、驚くべき速さで進
んでいる)
http://www.atimes.com/atimes/China_Business/JB12Cb01.html

 また、4月6日に行われたアメリカのブッシュ大統領とロシアのプーチン大
統領との首脳会談で、ロシアが世界的な原子力発電事業の中心地になり、世界
の発展途上国を相手に、ウランの濃縮代行や使用済み核燃料の再処理の代行を
大々的に行うことについて、アメリカが全面的に支持・協力していくことが決
まった。これは、イランや北朝鮮の核開発疑惑の解決策として、ロシアがこれ
らの国々の原子力事業を代行する計画が、今後出てくることにつながりそうだ。
http://www.businesswire.com/portal/site/google/?ndmViewId=news_view&newsId=20080406005044&newsLang=en

303:2008/04/15(火) 08:59:36 ID:MTllQntW
中東大戦争の勃発は不可避かもしれないが、大戦争は、中国やロシアの非米
同盟が、従来の米英中心の国際政治体制を、中露やイスラム諸国など非米的な
諸国による米英抜きの国際政治体制へと塗り替えていくことを加速する。中国
がイランの問題解決に本腰を入れたり、ロシアが世界の発展途上国の原子力開
発の代行センターになったりするのも、国際政治の中心が米英から中露へと移
行しつつある傾向を示している。

 北朝鮮の問題解決につながりそうな今回の米朝の合意も、東アジアがアメリ
カ中心から中露中心に変質する動きとなっている。日本政府は、ロシアとの北
方領土問題を解決することを望んでいるようだが、これも東アジアの中心が中
露に移ることへの、日本としての対策の一つと考えられる。
http://afp.google.com/article/ALeqM5jRs8ZPz17VzILO_fYMLN0EuPdZ1A


この記事はウェブサイトにも載せました。
http://tanakanews.com/080415korea.htm