【全部】 ダンベイ 【嘘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
364独楽犬 ◆aDC37xH6dI
>まず、内閣官房予算に含まれている、本来軍事予算に含まれるべき情報収集衛星(軍事偵察衛星)関連経費612億円。
それを言ったら、中国の核ミサイル予算は軍事費とは別枠だぜ?w
>「国民保護」のためのシステム整備等を名目とした「危機管理体制充実強化経費」の16億円。
ttp://www8.cao.go.jp/hyouka/gyouseikourituka/3shiryou/shiryou1.pdf
1.危機管理体制充実強化経費
  官民における情報セキュリティ対策の底上げのため、政府機関の緊急対応能力
 強化体制(GSOC;Government Security Operation Coordination team)
 の稼動、基本戦略立案、政府機関総合対策促進、情報セキュリティ事案対処支援、
 重要インフラ対策等の実施。
  また、国民保護の態勢強化に向けた避難・救援・災害対処等の訓練、警報の発
 令・通知等のためのシステム整備及び国民に対する啓発活動等の実施。
民間のセキュリティ対策や避難訓練の予算が軍事費ですか?
なんにしろ自衛隊の能力強化には繋がっていませんなw
>さらに昨年、別枠計上された米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円。等々。
だから米軍が動くだけで、自衛隊の能力強化には繋がっていない
>さらにこれに旧軍人恩給費9072億円を加えた数字、5兆8039億円が国際的な意味で使われる軍事費になります。
>政府予算案4兆8139億円と比べると何と1兆円も膨らむのです。
「旧軍と自衛隊には連続性が無い」が公式見解だから、旧軍人向けの予算が自衛隊の予算に入らないのは当然
どだい、防衛費に含めれば、防衛費の減少のしかたは含めない場合の比じゃなくなるわけw
365独楽犬 ◆aDC37xH6dI :2008/02/08(金) 23:22:38 ID:gggbBN+D
>【2】数千億の将来負担増を来年度「防衛費」に組み込む。武器輸出三原則を踏みにじりMD迎撃ミサイル共同開発に着手。
逆に言えばわが国に発射された弾道弾を撃ち落すことしかできないMDに巨額の予算を費やすということは
その分、通常戦力に回す予算が減るわけで結果的に通常戦力は弱体化する
実際、MD予算が加わったのに、防衛費そのものが増えないために通常戦力が圧迫されている
しかも、@曰くMDはまったく役に立たないらしいからねw
巨額の予算をそんなものに費やしているのに、自衛隊の能力が強化されてるわけないよなw
>「テロ対策」「対テロ戦争」口実に海外派兵型装備・兵力・訓練に重点配分。
結果的に軽歩兵が増えただけで、戦力としては弱体化し、「米軍といっしょ戦争」から遠ざかっているがなw

結果的にどう屁理屈をごねても「日本は軍事力を強化している」だなんて結論には導けないね
唯の人や
文句があるなら
 >陸は戦車も歩兵も減らされて、防衛計画は破綻。僻地は切り捨てて、防衛線を縮小しないと延滞さえままならない
 >海はバブル時代に大量建造した艦艇が大量退役するのに、護衛艦年1隻だから縮小する一方。
 >空は最新鋭空対空ミサイルを装備可能な戦闘機は2桁しかないし、次期F-Xも怪しい。
も含めて反論してくれ
366独楽犬 ◆aDC37xH6dI :2008/02/08(金) 23:23:21 ID:gggbBN+D
ttp://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/jbudget2006.htm
以上、↑に対する反論でした
367朝まで名無しさん:2008/02/08(金) 23:26:15 ID:Bh+NwUYi
だから、JCA-NETは過激派の成れの果ての隠れ蓑なんだからw

バカサヨの盲信の相手をしてどうするのかと
368独楽犬 ◆aDC37xH6dI :2008/02/08(金) 23:29:19 ID:gggbBN+D
おっと忘れてた
>これらすべてが北朝鮮の「武装工作船」や中国の「潜水艦」なるものに対し、米と一体となって挑発を繰り返し
日本の行動を挑発というなら北朝鮮や中国の行動はどうだと言うのか?

唯の人と@の反論をお待ちしているw