【脅迫】池内ひろ美さんへの誹謗中傷を繰り返す付和雷同者の素顔2

このエントリーをはてなブックマークに追加
452朝まで名無しさん
>例えば、居酒屋で同僚に「あいつを殺してやる」と言っただけでは、犯罪になりません。
>同僚とのプライベートな世界ですからね。
>しかし、ネット上では、プライベートと思っていることがパブリックになってしまいます。

佐々木さん、居酒屋を英語でpubと云わないかね。居酒屋はpublic houseだと思
うんだが。。

同僚との関係は、たしかにプライベートなものだろう。職場の人間関係は元来
「オフィシャル」なものだが、親しくなるうちにプライベートな関係が成立する
のはごく自然なことだ。だから同僚との関係をプライベートであると看做すのは
間違っちゃいない。

ただ居酒屋という場は、あくまでも「パブリック」なもの。見知らぬ人も多く公
衆の集まる世界であることを忘れる訳にはゆかない。どっかの巨大匿名掲示板の
ようにね。
その居酒屋で同僚に向かって「あいつを殺してやる」と言っただけでは犯罪にな
らないのは、まさしくその通り。

ネット上の世界においても、現実世界においても、何れも同様に、publicな場所
でありながらプライベートな人間関係を土台にして成立した集団が存在してしま
う。これは副作用でもなんでもなく自明のことだ。

プライベートな関係と云っても、ネット上においては、現実世界のそれ以上に、
各自の内的な領域をさらけ出し重ね合わせて成立するのが特徴的ではある。
だが私的なコミュニケーションの場と化してしまうような状況は、現実世界と全
く同じように生じてしまっている。

問題は、匿名掲示板における書込み行為が、全て無条件無限定に不特定多数へ向
けてた公告と看做されることで良いのかどうか、なのだ。居酒屋での愚痴が公衆
へ向けた害意の告知になってしまうが、それで良いのか?
453朝まで名無しさん:2008/01/08(火) 20:51:25 ID:vkZtDIr0
>>452 追記

ネット上での誹謗中傷を論じるのは、ここではスレ違いかも知れない。ただ上に
述べた延長で一言だけ触れると、ネット上においては、現実世界のそれ以上に、
各自の内的な領域をさらけ出し重ね合わせて成立するのが特徴的であることから
も推測できるように、その世界を統治する規範や準拠枠といったものは、社会の
側から個人に対して押し付け、その秩序を実現できるようなものなど期待できな
い。

個人の深層にまで強く影響力を及ぼせるものは一体なにか。そこに解決策を見出
すしかないのではないか。一気に制度化に頼るのは誤りだろう。