1 :
朝まで名無しさん:
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861671469/spj-22/ >グーグル八分(Google八分)とは、公正中立と思われていGoogleの検索結果から、特定のホームページが意図的に削除されていることをいいます。
>削除は、企業や政治家などの「社会権力」からの要請に従いGoogleが一方的に行うものです。
>ネットによって、市民が自由に表現を行える場が出来たと考えられていますが、権力を持つ側にとって都合の悪い事実は、検索によって見つからないよう、密かに隠蔽されています。
@グーグルで「悪徳商法マニアックス」で検索
A上から1番目と3番目のサイトを見る
悪徳商法マニアックス・・・悪徳商法の被害者が実情を書き込んでいるサイト
2 :
朝まで名無しさん:2007/10/03(水) 12:48:27 ID:fyO5d7/k
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩ ∩
〜| ∪ | (´´
ヘノ ノ (´⌒(´
((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
ズズズズズ
3 :
朝まで名無しさん:2007/10/07(日) 17:15:54 ID:aj5TUmDZ
悪徳商法マニアックスってえのも大したサイトじゃないし
4 :
朝まで名無しさん:2007/10/07(日) 17:30:49 ID:wOLq3654
慈善団体じゃないんだしどこだってこのぐらいはするんじゃね
5 :
朝まで名無しさん:2007/10/09(火) 13:48:21 ID:CSMvp9Y4
"グーグル八分"は吉本の商売の種。
自分の権利だけが優先されるべきと言う欲望をくすぐるためのキーワードに過ぎない。
6 :
朝まで名無しさん:2007/10/09(火) 13:54:26 ID:CSMvp9Y4
7 :
朝まで名無しさん:2007/10/18(木) 02:34:51 ID:aT23M4eY
8 :
朝まで名無しさん:2007/10/26(金) 17:15:47 ID:ph0ixIKc
9 :
朝まで名無しさん:2007/11/15(木) 18:04:58 ID:VPxlHAIQ
今回の騒動でNGワードを皆が検索かけまくったせいか
グーグルの検索精度が前よりガタ落ちしたね
マジで前と同じ様に結果が出なくなった
ネットは広大だわ
11 :
朝まで名無しさん:2007/11/26(月) 00:18:03 ID:Pvsik21a
うちの検索上位のサイトが消えてるんだけど、はぶられたのか
トップページ以外は普通に検索されてるの…
13 :
朝まで名無しさん:2007/11/30(金) 13:55:16 ID:gxObSGMU
情報操作があらわになったら今度は
グーグル自体が八分されてきてるよなw
2ちゃんねらーが布教して育ててきたのに
裏切られたんだから当然だ
ブラジルがあるじゃまいか
15 :
朝まで名無しさん:2007/12/06(木) 07:28:03 ID:oz/ZNEP5
16 :
朝まで名無しさん:2007/12/07(金) 15:06:18 ID:w2x72LEy
17 :
朝まで名無しさん:2007/12/12(水) 23:49:21 ID:yThRCjKT
18 :
ひみつの検閲さん:2025/02/18(火) 20:50:20 ID:MarkedRes
19 :
ひみつの検閲さん: