971 名前:弁護人[] 投稿日:2007/06/12(火) 23:28:09 ID:k8gnXhPA
>>968 裁判が重要でないとはいっていません,個人的利害に直接に関係しますから。
ただ,もっと重要なものがあるというのが,弁護士の常識なのですよ
もし,お知り合いの弁護士がいらっしゃったら,本音を聞いてみてもらえれば,
お分かりいただけると思います
979 名前:弁護人[] 投稿日:2007/06/12(火) 23:35:10 ID:k8gnXhPA
>>974 裁判の結果がどうなるかについては,まずは私の意見書の評価によるのでしょう。
どなたも説得力のある反論ができないようですので,裁判官も納得せざるを得ない
だろうと考えています
弁護士には,訴訟の結果を確定的に予想して述べてはいけないという義務が
課されていますので,これ以上の表現はご勘弁下さい
983 名前:弁護人[] 投稿日:2007/06/12(火) 23:37:42 ID:k8gnXhPA
>>979 自己レスですが,つまり仮に勝訴が確実であっても,「勝訴は確実です」と
述べてはいけないのです。
もちろん,自分の関係していない事件について,評論家的に述べるのは別ですが。
993 名前:弁護人[] 投稿日:2007/06/12(火) 23:41:38 ID:k8gnXhPA
>>984 >>964 は,「余計なこと」ではないと思います。
かつて,平野東大教授は日本の刑事司法制度は絶望的であると表現しましたし,
これは弁護士の共通認識でもあります。