【絶対】 ブログ、2chも対象にする「情報通信法」(仮) 【注目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
184 :名無しさんの主張:2007/07/15(日) 20:41:25 ID:???
日本は法治国家であるが、警察や政治家は反社会的投資家や
利益ばかりを守り
一般善良な市民の人権を守らず、悪徳業者・偽政者の便宜を図って
国民の基本権利を無視するところから、社会の病気を悪化させたり
自殺者・失業者を激増させている。
現状は痴呆議員の悪法。
それで…
何故犯罪の質が凶悪化しているように思えるのか?

簡単な話。ある犯罪が起こった。そのために規制を強化した。その網を潜り抜けた奴が出てきた。また規制を強化した。さらに……
このいたちごっこが続いているだけ。

そして、締めれば締めるほど一般市民の生活にも悪い影響が出てくるわけ
今まで犯罪じゃなかったのが犯罪になってしまう)で、
そのために量も増えて行く、の堂堂巡りが続くだけの話。現状はまさにそれ。
44朝まで名無しさん:2007/08/10(金) 17:53:12 ID:LTv4rGA/
>>38
エクパット東京、統一教会、(日本)ユニセフ関係者が
工作しているようなブログガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
45朝まで名無しさん:2007/08/11(土) 00:42:03 ID:N3I8CdMe
46朝まで名無しさん:2007/08/12(日) 03:56:45 ID:8w4IvG/F
なし崩しの典型だな
そういえば戦前の治安維持法もなし崩しに拡大されていったけ
最初は共産主義者だけ対象だったのに、最後は政府の方針に反対する人間全部逮捕されてた
47朝まで名無しさん:2007/08/14(火) 02:10:22 ID:4ATFBxh2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1186555284/l50
なぜ、学校ではマスコミの(特に報道姿勢)タブーを教えないのか。
48朝まで名無しさん:2007/08/16(木) 08:42:37 ID:5i8k71Me
http://labaq.com/archives/50718254.html
恐ろしい(((( ;゚д゚)))アワワワワ