(○´ー`○)はカワイイと考える憲法の話3

このエントリーをはてなブックマークに追加
925朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 07:13:43 ID:hvZtZNe/
日本という国家と国民を犠牲にしてでも日本国憲法は変えさせない
ってあほだと思うけどね。
926朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 07:34:02 ID:hvZtZNe/
絶対に有事に備えない住民には犠牲になっていただきますと公言する自治体を
人権人権の弁護士会が告発なり勧告なりしないのはなぜだろうね。
有事に備えるから有事が起きるのだあるいは有事を法律で定義しなければ
有事は定義されていないから起きることはないというのが法律の専門家?
927朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 07:49:00 ID:Y3dJndVJ
法治主義なら頼むから外国人が人を殺すことも外国がおこす戦争も禁止してくれ。
928朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 09:20:48 ID:ftRmWqoe
>>924
> 血を流すことでしか購えないものはある。これは古今東西に通用する鉄則だ。

かんじんの戦後日本の安全保障には通用しない命題じゃないの?
「鉄則」だなんて,君の思いこみに過ぎない。

むしろ戦後日本の現実は,君のような血の気の多い奴らを抑え込むことで
日本の平和を維持してきたということだ。
929朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 09:33:27 ID:0M2a6xT6
>>928
日本の代わりに米が血を流してくれてただけじゃねェの?

現状、基地やお金を出して同盟国である米に貢献してきたんだけど、
所詮非対称的なモノでしかないんでさァ。 それじゃ米に格下に見られてもしょうがないわな。
930朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 09:40:36 ID:O6+jH61j
>>923
>この「通説」、「学術的価値が高い」等の判断基準は?

専門の学者多数が支持していること

>「ウィキ」「渡部昇一のよ〜な門外漢」が上記の先生らの誤謬や盲点をつく可能性は?

その可能性は限りなくゼロに近い

>要するに、自分の意に沿った説しか認めないということかい。

多数の専門学者が支持した説が有力な説ということ

>日本の憲法学界が、そもそも著しく偏向していることは無視か。

そのような「著しく偏向」している事実は確認されていない
931朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 09:40:59 ID:UiiBN4qP
>>923
>日本の憲法学界が、そもそも著しく偏向している
報道が偏向してるっ、とか言い出す連中いるよねぇ
それって
>自分の意に沿った説
が大勢じゃなきゃヤダヤダと言ってるのと同じだって
解ってるのかな??

>>924
相手を屠る事にのみ意義があり復興支援なんざ価値が無いと?
それって侵略者の思考だぜ

>>925
かつて派手に犠牲にし、それを省みない馬鹿が存在してるからね

>>929
>米に格下
軍事力でアメリカに拮抗しろってか?
それこそ馬鹿としか言えない話だろうに
932朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 10:15:25 ID:EMO4s6n/
素人による議論の大半は取るに足らない内容か、既に専門家によって議論されている、或いは決着しているケースがほとんどなので、無視してもよい。
933朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:01:47 ID:Q7SctHqv
>>931

>略)〜解ってるのかな??
決め付け。

>相手を屠る事にのみ意義があり復興支援なんざ価値が無いと?
>それって侵略者の思考だぜ
言っても無い事に反論、決め付け。

>かつて派手に犠牲にし、それを省みない馬鹿が存在してるからね
反論になってない。

>軍事力でアメリカに拮抗しろってか?
>それこそ馬鹿としか言えない話だろうに
言っても無い事に反論、決め付け。


お前面白いなw
934朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:04:56 ID:UiiBN4qP
>>933
疑問符が見えない?
で、そーではないと言うなら反論を

つーかなぁ、そいう読み方もできる程度のネタを
敢えてふって議論の糸口にしようとしてたんじゃ無いのか??
ここは議論板なんだぜ
935朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:20:55 ID:Q7SctHqv
>>934
>疑問符が見えない?
?つけてても、結局決め付けて反論してる事に変わりは無い。
>で、そーではないと言うなら反論を
オレは文書いた本人ではないけど、オマイの解釈は大幅に飛躍していて、
議論の混乱の元でしかないという事は分かるよw。

>つーかなぁ、そいう読み方もできる程度のネタを
>敢えてふって議論の糸口にしようとしてたんじゃ無いのか??
普通の人は君みたいに飛躍した解釈はしませんw

>ここは議論板なんだぜ
だったら相手の文意を有る程度読み取る読解力を身につけてからおいでw
936朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:27:21 ID:Q7SctHqv
人並みの読解力のある人は、

>>924を読んで、
「相手を屠る事にのみ意義があり復興支援なんざ価値が無いと言ってるんだな」
なんて読み取り方はしない。

>>929を読んで、
「軍事力でアメリカに拮抗しろって言ってるんだろうな」
なんて読み取り方はしない。

こんな読み取り方をしてしまうような輩は議論のジャマにしかならんだろw
937朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:40:44 ID:UiiBN4qP
>>935 >>936
で、結局本論に参加せずにヤジだけ飛ばす
恒例の絡みちゃんなのかな?

そーではない、それこそ決め付けだとか主張するなら
せめて本論に関わるネタふりくらいはしてくれ
938朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:41:24 ID:Y3dJndVJ
以後「それはナチスを肯定するということか?」禁止!
939朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:44:24 ID:Q7SctHqv
>>937
自分が言われていることは理解したのか?
悪態つく前に、反省するとこは反省しろ。いい歳して

>>938 うまいねw
940朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:46:44 ID:UiiBN4qP
>>939
議論板とこのスレにナニしに来てるの?

という基本的な疑問
で、本論に入れるのかな?
941朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:52:01 ID:UiiBN4qP
でだなぁID:Q7SctHqv

>>924へのこちらのふりに突っ込むなら
血の贖いとは、自己犠牲の必要性重要性ではないのか とか

本論に絡む形で返してくれ
でないと、単なる絡みチャンとしてしか扱ってあげられないよ
942朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 11:55:54 ID:Q7SctHqv
>>940
>議論板とこのスレにナニしに来てるの?
そのまま返すよ。
君は自分が議論してるつもりなのかもしれないけど、
荒らしと同類だと言う事に気づいたほうがいいよ。

言っても無い事に対して決め付けで反論する事しかせず、
こちらが指摘したことに対しては無視を決め込む輩と議論なんかできないよ。

>>941
どこまでも己を反省しない奴だな。

>本論に絡む形で返してくれ
おまえが言うな!w

943朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 12:17:17 ID:fJebPzO2
>>921
図に乗るのもたいがいにしたらどうかね。
>安易なウィキ引用は認めない。
たかだがスレを立てたに過ぎない者が、この物言いは何か。万能の帝王にでも
なったつもりか。

自分は他人の説をコピーペーストするしか能が無いくせに、他人には同じこと
をさせないというのか。なら私は君の雑音を認めないね。

いやしくも自らの考えを以って議論をしようというのなら、ウィキだろうが偉
い先生のお説だろうが、変わりは無い。自らの思考でもって議論しろ。それが
できないなら去れ。

どうしても他人のコピーペーストは認めず、自分の雑音だけは認めさせたいの
なら、次からは「(○´ー`○)はカワイイに知ったかぶりをさせてやれ」とで
もスレタイを変えるんだな。
944朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 14:23:12 ID:tQ7DQQDd
>>930
「通説」、「学術的価値が高い」等の判断基準が、専門の学者多数が支持していることで、
「ウィキ」「渡部昇一のよ〜な門外漢」が専門家の誤謬や盲点をつく可能性が、
限りなくゼロに近いのならば、
専門の学者多数が支持しているかどうかで議論は終わるわな。
それ以前に、議論にもならないか。

「専門の学者多数が支持」とは「通説」ではなく「多数説」だろ。
それに「多数」とはどこから多数なのか?過半数か?
「専門の学者」とは大学で講座を持っているという意味かね?
それとも論文を発表したことがあれば専門?

「専門の学者」がいつも正しいとは限らないし、専門家の間で意見が割れている
場合もいくらでもある。
少数意見が正しい可能性が、常に限りなくゼロに近いわけでもない。
945朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 16:01:37 ID:wugKFr+1
権威主義w

権力やら国家やらアイデンティティやらを否定する人達は
のうのうと社会のある種の狭い囲いの中におさまり、
権威をかさに自説を垂れ流す。

欺瞞だな。
946翻訳家 ◆5vePR6IMyM :2007/07/02(月) 16:26:35 ID:iWmUTyXb
>>945
>権力やら国家やらアイデンティティやら
関連のないものを並べて、「これらを否定」とは、何か。
この論者のアイデンティティとやらが何を指すのか不明だが、
「国家としての同一性」と取るなら、それを否定する者はいないだろうな。
民主国家、法治国家としての日本は確立されている。

ただ、「法に縛られるなんて」「愚民がどうこう」とか言う、一部の宗教右翼の
不規則発言があるだけだ。

権力を否定ではなく、現在、権力を行使する者を批判の誤りだ。
権力というのは、作用そのもので否定するようなものではない。
その行使の仕方、態様が問題になるだけだ。
947朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 16:28:47 ID:GHMWf+nS
>>944
>専門の学者多数が支持しているかどうかで議論は終わるわな。

はい

>それ以前に、議論にもならないか。

はい

>「専門の学者多数が支持」とは「通説」ではなく「多数説」だろ。

通説の成分はは君が言うところの多数説でできています♪

>それに「多数」とはどこから多数なのか?過半数か?

数ある説の中で一番多く支持された説です、だから過半数とは限りませんの。。。

>「専門の学者」とは大学で講座を持っているという意味かね?

学術学会の会員になれて大学で教授してるプロの学者という意味ですな。

>専門家の間で意見が割れている場合もいくらでもある。

だから学会で多数に支持された説が定説として定められ、世間に通説として受け入れられるんだろ馬鹿w
948朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 16:39:51 ID:fJebPzO2
>学会で多数に支持された説が定説として定められ、世間に通説として
>受け入れられるんだろ馬鹿w
学会の多数説が世間の通説なんて、どこの世界の話だ。
短絡にもほどがあるだろ、低脳。
949朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 16:44:59 ID:UiiBN4qP
>>948
>世間の通説
あるあるで垂れ流した偽情報が世間で通説となっても

>学会の多数説
専門家の研究こそが認められ、誤った通説は駆逐されていく

という事だね
950翻訳家 ◆5vePR6IMyM :2007/07/02(月) 16:46:04 ID:iWmUTyXb
947君により、おおむね指摘済みだが、追加。

>>944
>「専門の学者」がいつも正しいとは限らないし、専門家の間で意見が割れている
>場合もいくらでもある。
いつも正しいものをだけを求めるなら、宗教板か、哲学板へ。
専門家の意見が割れているかどうかすら、どうやって知るのだ。
概説を知り通説を理解し、学説の異同を理解する努力をしているのか。
それらを「学者が正しいとは限らない、俺たちネウヨの言ってることだって、正しいかもしれない」と言う、
詭弁を使ってる人間には無理だ。


>少数意見が正しい可能性が、常に限りなくゼロに近いわけでもない。
当たり前。
常にではなく、ほぼゼロに近いので議論経済上、取るに足らない。
以上
951翻訳家 ◆5vePR6IMyM :2007/07/02(月) 16:48:55 ID:iWmUTyXb
944,948と言った与太者による、
いつもの「学問一般否定」は、ネウヨ・宗教右翼のスレ流し。
952翻訳家 ◆5vePR6IMyM :2007/07/02(月) 17:08:11 ID:iWmUTyXb
295 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 00:16:00 ID:4cgc4c5J
>>284
ちょっと勉強したら分かる、なんて思ってるから駄目なんじゃない?
そんな大した人間じゃないでしょ?

外国でXXだった、から日本でもそうなる、と断言するのはあまりに馬鹿すぎだよ。
まぁ、神道や宗教右翼がフランスの「自由家族主義」「契約結婚」を、心底恐れているのは知ってるけどね。
でもさ、いずれ日本も部分的にしろ、近づくと思うぜ。
皇族の女ですら、外国でフリーセックスを実践して、皇太子も核家族マンセーだろ。
アル中のひげは、お釜バーの常連で、
ご同伴の「かわいい男の子」がほかのホモに色目を使ったとかで嫉妬して、
頭から水をかけたりして、女房は入院しても見舞いにも来ない。
そのうえ、離婚でもすれば日本の家族観もへったくれもあったもんじゃないね。

第一、天皇の娘は晩婚で子なし、先代首相は独身、現首相夫婦も子なし。
日本の将来を暗示しているな。

神道信者の叫ぶ、旧来の家族観なんて既に崩壊。
953朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 17:32:55 ID:tQ7DQQDd
>>947
現実の社会では、残念ながら学界の通説や多数説ではなく、
国民の大多数が納得し賛成することによって動いているんだがな。

専門家の意見は、国民が判断する際の参考の一つにはなるが、
「学界の通説だから」、「多数説だから」では国民を説得できない。

例えば、日本の政体は共和制かね?
学界の通説・多数説がどうであれ、現実社会では政府も国民も国際社会も
日本の政体は立憲君主制だと思っているよ。
954朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 17:36:35 ID:UiiBN4qP
>>953
>現実社会では政府も国民も国際社会も日本の政体は立憲君主制だと思っている

>>953が思いこんでいる
という話だと思うんだがね
955翻訳家 ◆5vePR6IMyM :2007/07/02(月) 17:37:20 ID:iWmUTyXb
「八紘一宇」、これは「日本の天皇陛下の御威光のもと」に「世界中」をひとつの国家に「統合」する、
つまり、「日本の神権天皇制国家が世界を征服をする」という、スローガンだった。

■八紘一宇
1940年(昭和15)8月、
第二次近衛(このえ)内閣が基本国策要綱で大東亜新秩序の建設をうたった際、
「皇国の国是は八紘を一宇とする肇国(ちょうこく)の大精神に基」づくと述べた。・・・
すべて「大東亜共栄圏の建設、
ひいては世界万国を日本天皇の御稜威(みいづ)の下に統合し、
おのおのの国をしてそのところを得しめようとする理想」の表明であったとされる・・・
〈古川哲史〉


>近衛内閣が戦争で世界制覇出来る等と全く考えてはいませんし、
>戦争回避に必死だったのです。
ああ、なるほどね。
八紘一宇とか、天壌無窮とか、東亜新秩序建設とか、
「神国日本が世界征服するぞ」って言うスローガンは「不都合な史実」として、
皇国史観では抹消されてるのか。

「世界は一家、八紘一宇、東亜新秩序建設じゃぁ!」とか叫びながら、
戦争を自ら仕掛けて行ったのではなく、いやいや戦争に巻き込まれた、
という形にしておきたいのだな。
「不都合な史実」はマズイだろうな、不都合だから。
956朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 17:39:17 ID:fJebPzO2
>>950
>それらを「学者が正しいとは限らない、
自然科学や工学の分野では、学会の多数説が誤りであったことなど、枚挙に
いとまがないほどにある。客観的なデータで証明できるこれら学問分野です
らそうだ。
いわんや法学のごとき、恣意的にいかようにもなる分野で、普遍的な正しさ
などどうやって信じろというのか。

>常にではなく、ほぼゼロに近いので議論経済上、取るに足らない。
全く不合理。ふざけるのもたいがいにしたほうがいい。
少数説が正しかった例など、憲法学以外では山ほどある。

憲法学は別だというなら、その証拠を示せ。

証明なんかできないだろと言いたいだろうが、自然科学や工学では証明不可能
と思われた物事でも何とかして客観的証明を試みるものだ。その努力のかけら
もない世界を、何ゆえ信じろというのか。
957朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 17:41:57 ID:fJebPzO2
>>950
憲法学の世界など、中世の教会の権威と同じだ。
権威に逆らうものを異端と称して片付ければいいのだから、楽なもの
だね。
そうやって進歩に背を向けて、いつまでも太陽が地球の周りを回って
いるとふれまわっているがいい。

現実の教会のほうがまだマシだな。地球のほうが回っていることを認
めたからな。
958朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 19:33:02 ID:qPVzkBHZ
統一教会関係の人ですか?
959朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 19:59:54 ID:Y3dJndVJ
頭のいい学者さんたちは、現実に合わせて、
自民党の意図を汲んで、
たいていのことは合憲にしてくれるよ。
現実が違憲の状態のままだと、憲法の価値が下がるでしょ?
だから一番いい具合に「合憲」の理屈を作れば、それが通説になるんだよ。
それが日本という国だ。
裏を返せば、、逆の政治的意図がある人は何でも違憲というけどね。
960朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 20:28:40 ID:hvZtZNe/
いわゆる護憲派は今の日本国政府が外国の武力侵攻などでなくなっても日本国憲法は不滅だ
かわった権力も日本国憲法を遵守してくれるという荒唐無稽なファンタジーをふりまいているにすぎない。
有事にはここまでは権利が制限されるとか有事の定義とか平時から有事への移行の手続きとか
そういう役に立つ議論は一切しない。そういうものこそ憲法で明文化する必要があると思う。
961朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 20:38:23 ID:qPVzkBHZ
ヘンな文章だな
聞きかじったのをそのまま書いているのか?
962朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 21:50:59 ID:GsszzhBI
>>955
八紘一宇の現代版は多文化共生社会。
つまり戦前思想の継承者は右翼ではないようですがw
963朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 22:06:31 ID:JzMzcdU1
八紘一宇は「日本色に染めよう(意訳)」だから多文化共生とは相容れないだろう。
964(○´ー`○)はカワイイ ◆cwkQcZxsX6 :2007/07/02(月) 22:14:10 ID:UJSDXU6x
予想通りの雑音が出てきたが、それは無視して必要な反論のみに答えようか。
一部別の香具師が回答して概ねオレの論旨と変わらぬモノは置いておく。

>>923
>この「通説」、「学術的価値が高い」等の判断基準は?
通説は文字通り。学説上確立しており各種の判例でも採用されているモノを指す。
学術的価値の高いモノとは例えば複数の学説がある中で、更に違った切り口を持ち、
新たな学説として成り立つ可能性を持つモノ。例えば現行憲法制定時には
想定されていなかった「プライバシー権」や「環境権」などは、現在では自然権の
有力な権利として認知されている。

>要するに、自分の意に沿った説しか認めないということかい。
無意味な決めつけは議論の阻害要因としかならない。

>日本の憲法学界が、そもそも著しく偏向していることは無視か。
具体的にどうぞ。
偏向と言う以上、何らかの相対する立場があるのだろうが、
どの立場に対してどのよ〜な偏向があるのか実例を示せ。
965(○´ー`○)はカワイイ ◆cwkQcZxsX6 :2007/07/02(月) 22:18:14 ID:UJSDXU6x
>>943
>たかだがスレを立てたに過ぎない者が、この物言いは何か。万能の帝王にでも
>なったつもりか。
相手の発言意図を先ずは理解するよ〜に。
自然権や立憲主義を理解できていない反対意見に興味はない。
スレの不純物にしかならないから。
オレが指摘しているのは、ウィキからの「安易な」引用であって、
適切な引用を忌諱しているワケではない。
966朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 22:21:57 ID:GsszzhBI
>>963
それは曲解。
他にも五族共和の現代版はアジア共同体。
967朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 22:24:09 ID:qPVzkBHZ
それは無理があるだろう
968(○´ー`○)はカワイイ ◆cwkQcZxsX6 :2007/07/02(月) 22:24:10 ID:UJSDXU6x
>>953
>現実の社会では、残念ながら学界の通説や多数説ではなく、
>国民の大多数が納得し賛成することによって動いているんだがな。
これは全く論外。
そもそも司法は世論に左右されるコトなく判断を導き出すモノであって、
時節的世論に流されては適切な判断が出来なくなる。無論だが、世論の動向に対して
鈍感であって困るのだが世論が常に優越するワケではない。
969(○´ー`○)はカワイイ ◆cwkQcZxsX6 :2007/07/02(月) 22:29:36 ID:UJSDXU6x
スレ立てのお願い。

ホスト制限に引っかかってる為次スレが立てられません。
どなたか次スレを立てていただけませんか?

970朝まで名無しさん:2007/07/02(月) 22:39:24 ID:UiiBN4qP
971(○´ー`○)はカワイイ ◆cwkQcZxsX6 :2007/07/02(月) 22:45:59 ID:UJSDXU6x
>>970
感謝します。
どうもありがとう。
助かりました。
972朝まで名無しさん:2007/07/03(火) 00:01:32 ID:qLt2KDmi
tesu
973tooo ◆s/lQJB6p9w :2007/07/03(火) 03:36:14 ID:T4P+gXxA
>>666 :狸庵氏
>長谷部氏は、・・・・・
>『集団的』自衛権のみに適応され、
>『個別的』自衛権には適応されないのか、その説明はなされていません。
>現在の憲法解釈がそうなっている・・・というだけで。

>>667
>岩波新書『憲法とは何か』P58、
>『憲法の相違に基づく武力行使の可能性は、体性の正当性を賭けた冷戦が
>なお終結していない東アジアでは、消滅したとは言えない。・・・・・』
>明文は無いが、行間にアメリカと距離を置け、アメリカの武力行使に巻き込まれるな・・・
>という思いが強くつたわってくる。

実は・・・オイの長谷部氏に同調する箇所が「アメリカと距離を置け・・・」という部分です。
ただし長谷部と違ってオイは、アメリカに対して距離を置くことは、
ヨーロッパ並みに国防概念が一般化され、
日本が独立性を回復させることでしか実現できない、と強く考えます。
(オイは個人的に、沖縄からの米軍キャンプ撤退50%以上を狙いますので。)

アメリカと戦わざるを得なくされた太平洋戦争、その敗戦の結果、
日本から軍備を完全に消滅させ、軍こそが戦争を興す主体という観念を普及させるにいたった。
それが憲法第9条第2項。
なので、初期の吉田茂首相と共産党のやりとりが面白い。
防衛戦争まで否定できるかと詰問する共産党に対し、防衛を名目に先の大戦が行われたと切り返した。
974tooo ◆s/lQJB6p9w
しかし朝鮮戦争に始まった冷戦の進行は、アメリカ(とソ連)が執拗に叩いたドイツに
軍を再興させ(アメリカ側の西ドイツもそうだが、東ドイツでも同じ)、
日本には自衛隊を創らせ、ここから憲法の形骸化が開始された。
冷戦が終わっても、ヨーロッパは集団的安保を考えながら、民族調和的にふるまえるのに比して、
(EU憲法が制定されても、ヨーロッパの各国とも、たとえ小国でも軍備を放棄はしていない)
ロシア(衰退方向)と中国(拡大方向)の軍事力におびえつつ、
アメリカに依存する防衛観は、なお蔓延し続ける。
(なのでフライング気味に、アメリカのためのMDに勤しみながらそれを宣言するという、
 紐付きのナオンみたい態度に終始する。)

個人主義が進展中なことを良いことに、沖縄には米軍キャンプを過剰に押しつけ、
基地経済がその地域に貢献しているなどとホラを吹く。
そして憲法9条2項を改変すれば、ただちに戦争に向かうと考えてしまう
精神病患者も後を絶たない。

彼らからすれば、すでに憲法違反状態なのだから、
より現実にあわせた自衛権の拡張が進行していくだけの話。
(「より現実にあわせた」は、「その場その場のご都合」と言い換えたっていい。)

規範的に考える人間なら、また立憲主義の規範性を維持したいと考える人間なら、
捉え方によっては非現実性そのものの9条2項は改変すべきでしょう。

それだけが憲法に意味をもたらし、個別的自衛権の存在を確立し、
しかし集団的自衛権の発動には一定に歯止めをかける手段でもある。