【廃止か?】明治以来の官僚制と皇室制度の問題点【改革化?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070327-00000115-yom-pol
安倍総理大臣が、公務員の天下り問題を重要に考え始めた。

ttp://www.geocities.jp/minnadehappy/page022.html
明治以来の高級公務員による日本の運営が、
限界を迎え始めたのか?
2朝まで名無しさん:2007/03/28(水) 09:49:19 ID:g0LmAUp+
3朝まで名無しさん:2007/03/28(水) 11:27:15 ID:yi5bldrj
名スレッドの予見
4朝まで名無しさん:2007/03/28(水) 19:24:57 ID:sH0WDESk
優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ! いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
5朝まで名無しさん:2007/03/29(木) 16:27:29 ID:ETHGiFPN
戦前の憲法では、軍の統帥権は天皇にしかなかった。国民の代表
である国会や首相には、軍の統帥権が全くなかった。ヒトラーが
国家社会主義労働者党(ナチス)の党首であったドイツとは全く
異なり、日本の場合のすべての戦争責任は天皇にあった。
従軍慰安婦問題に強制性があったとしてもなかったとしても、
戦争責任はすべて天皇にあった。日本はドイツとは全く異なる
異質な国であった。国民に責任を押しつけるな!!
6朝まで名無しさん:2007/03/31(土) 19:01:51 ID:M5LAmRPd
狭義の意味では天皇には実権が無かった。
広義の意味では天皇には統帥権があった。
7朝まで名無しさん:2007/03/31(土) 19:04:24 ID:M5LAmRPd
某慰安婦問題と同じような構図になってきた。

つまり狭義の意味では、
強制性は無かったけれども、
広義の意味では、強制性があった。
8朝まで名無しさん:2007/03/31(土) 19:15:17 ID:DdDlo5MG
ああ、あと沖縄の集団自決も軍による狭義の強制が問題になってる。
9朝まで名無しさん:2007/03/31(土) 19:22:41 ID:M5LAmRPd
>>8
そうだね、直接の軍による、
強制性は無かったらしいが、
広義の意味では強制性があったとかいうことになってる。
10朝まで名無しさん:2007/03/31(土) 20:44:43 ID:M5LAmRPd
>>1
官僚特に高級官僚が支配する国が日本だな。
アメリカの場合は、民間人が政府高官になったりする。
ユダヤ人のキッシンジャー博士とかそういう人が多いが。
11朝まで名無しさん:2007/04/08(日) 16:09:29 ID:03OZOpV+
明治以来の官僚制度が優秀だという意見もある。
12朝まで名無しさん:2007/04/08(日) 23:26:02 ID:kU2i8ELu

皇室はツブしちゃいけません。皇室のおかげて270億もの
税金が、宮内庁・皇宮警察その出入業者およびそれらの家族、
勲章のために無償奉仕する愚民が食っていけるのですから
13朝まで名無しさん:2007/04/09(月) 00:02:02 ID:03OZOpV+
>>12
確かに宮内庁関係の職員って、
有能じゃなくてもなれそうだね。
救済事業だね。
14朝まで名無しさん:2007/04/09(月) 18:16:07 ID:3EhdKhlw
悠仁親王殿下の次の世代までは男系で繋がる可能性が高いんだから、この先七十年くらい
は心配せんでいいとおもうが?宮内庁関係者たち・・・・
15朝まで名無しさん:2007/04/24(火) 22:14:02 ID:74XrDS0T
天皇制があと70年も続くとは、思えないね。
憲法改正の国民投票法も成立したし。
16朝まで名無しさん:2007/05/02(水) 14:07:03 ID:1tLyw+nh
後50年後には、
天皇制がどうなって居るかを予測しましょう。
30年後でもいいよ。
17朝まで名無しさん:2007/05/26(土) 13:30:57 ID:Qsch5bql
そのまんまじゃね?
18朝まで名無しさん:2007/06/10(日) 17:57:39 ID:HiyiG9qP
新しく作るより、あるものをなくす方が
大変なんだよね 世の中。

だから多分なくならないと思う。
19朝まで名無しさん:2007/06/11(月) 21:20:47 ID:uhgUMThg
>>1
>明治以来の高級公務員による日本の運営が、
>限界を迎え始めたのか?

っちょwwwをまwwww
とっくの昭和20年に限界ってか終わりが来てますがあああああぁwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20朝まで名無しさん:2007/06/11(月) 22:20:16 ID:IpMmvSKg
>>15
その国民投票法に反対したのは「護憲」の方々。
21朝まで名無しさん:2007/06/12(火) 09:54:09 ID:c6DSyWCO
護憲の人って、
結局は中国や韓国の利益を代弁する人たちだから。
22朝まで名無しさん:2007/06/12(火) 14:30:37 ID:cgEaw+2P
>>17
>そのまんまじゃね?

30年〜頃。
老害皇族は全員死亡。
後退死も空き巣の宮も、すでにヨボヨボ。雅子は相変わらず静養中。
女共は運よければ、嫁に行って皇籍離脱。
そのころ、悠仁くんがまともに育っているか、物好きな嫁が来ているか疑問?
こりゃ、み物だw。
23革命的ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/12(火) 15:30:05 ID:eCLnOpBS BE:100590454-2BP(201)
▼沖縄米軍基地の風評被害は、仮想独立路線により挽回せよ!          
▽沖縄県を皇室天皇制の廃止地域とし、日本国家による言論統制からも分離して仮想独立国家を形成する。
 皇室放送コードの全面解除、及び、琉球王朝乃至琉球政府の国旗復活など。
 仮想独立の例では、宗教的独立国家としてのイタリアのバチカン市国、人工的な文明国としてのイスラエルなどがある。
 つまり、この独立路線は沖縄権力の拡大を図ることでもある。      
▽沖縄県に国立大図書館を建設し、仮想独立国家としてのインフラ基盤を確保する。
▽中高学校義務教育においては、労働社会との融和目的で全日制を廃止し、高等学校卒業程度認定試験のみにするとともに、民間の教育機関に補助金を出して全面自由競争化し、本土との相違点を明確化する。
 特に、高等教育での習得言語は、英語・中国語・韓国語から任意選択とする。
▽ナチュラルスピリットを形成すべく報道の自由を拡大解釈し、映倫と放送コードを全面廃止する。
▽社会福祉においては、電子マネーによる居住施設−医療福祉−労働環境を社会的弱者に供給して地方都市の経済デジタル革命を先取りする。
24朝まで名無しさん
官僚制の崩壊キボンヌ

↓こいつわかってない
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181359938/422-424

(昔)倒幕 = 官僚制崩壊(今)
頑張ろう!あべたん&内閣府