■いじめ自殺 母親が写真を公表 NHK 2月10日 18時52分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/10/d20070210000099.html ■福岡県◎「教育施策に方向性示す」 筑前町「子ども未来会議」発足 座長の塙和道さんに聞く/ふくおか都市圏
07/02/08 朝刊都C19 024 西日本新聞
●「遺族の話は聞きたい」 筑前町の三輪中二年の男子生徒がいじめを苦に自殺したことを受けて七日、
町が発足させた「子ども未来会議」・・・
※西日本新聞データベース検索無料体験で検索
ttp://www.nishinippon.co.jp/papyrus/ ---
★★★ 全国の皆さんは「加害者の話が聞きたい」んだ! ★★★
「最終報を受けて速やかに町としての見解を示すべきなのに、その議論をしない上、『検討中』と回答するのは
無責任であり、きちっとした説明責任を果たしていないのに、相談窓口やスクールカウンセラーを配置しても、
いじめを受けた子どもや保護者が相談出来るわけないだろう。税金の無駄遣いだ。」
《子ども未来会議委員》
手柴豊次町長をはじめ、塙和道座長、三輪中学校のPTA会長や有識者、それに町4役と教育課長、生涯学習課長、
こども未来課長など19人が出席。
19人の中に、塙和道氏以外の調査委メンバーも何人か入ってそうだな。