総務省が1日発表した7〜9月期平均の労働力調査によると、雇用者(役員を除く)に占める非正社員の比率は
前年同期より0・5ポイント上昇して33・4%と初めて「3人に1人」を超え、調査開始以来の最高を記録した。雇用
環境の改善が指摘される中、企業は依然、正社員の採用に慎重といえる。
雇用者数は5115万人で前年同期比で94万人増えた。うち正社員は3408万人で同36万人増となり、3期連
続で増加した。だが、パート・アルバイト、派遣社員、契約社員などの非正社員も1707万人で同57万人増えたた
め、非正社員の割合が上昇した。
とりわけ、“就職氷河期”に大学や高校などを卒業した25〜34歳層は正社員が15万人減って、非正社員が5万
人増えており、雇用環境改善から取り残されている実態が浮き彫りになった。
日本総研の山田久・主任研究員は、「経済の動きが目まぐるしく、先行きが見通しにくい中、企業は正社員の採
用には慎重にならざるを得ない。今後も緩やかに非正社員化が進むだろう」と予測する。
雇用者に占める非正社員の比率は、平成3年2月の調査では19・8%だった。現在のような4半期調査が始まった
14年当初は28%台で、同年10〜12月期に30%台に乗せて以来、増加基調にある。
同時発表された10月の完全失業率は前月より0・1ポイント改善して4・1%だった。男性は3カ月連続で4・3%、
女性は0・3ポイント改善の3・8%。就業者は前年同月比で28万人増加、うち雇用者は45万人増加。完全失業者
は23万人減の281万人だった。
http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/061202/ksk061202002.htm