http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006111701000118 貴重な深海の生態系を守ろうと南極海と大西洋の国際資源管理機関が相次いで、
公海の深海トロール(底引き網)漁などを一時禁止することを17日までに決めた。
深海トロールが生態系に悪影響を与えているとの科学者などからの指摘に応えた
措置で、南極海ではほぼ全域にわたる広い範囲で、深海トロール漁を禁止。個体数
減少が指摘されているサメを主対象とする漁業の禁止も決まった。
公海でのこうした措置は異例。海の資源や環境保護を重視する国際的な流れを示
すもので、漁業国日本にとっては厳しい状況だ。
深海トロール問題は開会中の国連総会でも議題とされ、規制策が検討されている。
今回の決定を背景に、総会でさらに厳しい規制策が決まる可能性もある。
日米欧など24の国と機関が加盟する「南極の海洋生物資源の保存に関する委員会
(CCAMLR)」は今月3日までオーストラリアで開いた会合で、南極周辺の公海の広い
範囲で09年までの間、深海トロール漁などを暫定的に禁止。科学調査などを行った上
で、同年の科学委員会で再検討することを決めた。
一方、日米、欧州連合(EU)、米国など13の国と地域でつくる資源管理機関の「北
西大西洋漁業機関(NAFO)」も、9月にカナダで開いた会合で、同国ニューファンドラン
ド島沖など4カ所の「海山(かいざん)」周辺で、商業漁業活動を暫定的に禁止すること
を決定。各国が試験漁獲などを行って海山の生物種やトロール漁が与える影響などに
関する情報を集め、10年の会合で禁止措置継続の可否を協議する。
水産庁は「決定は日本漁業には影響しない。科学的な根拠なしのトロール漁禁止には
反対だが、今回は暫定的な措置なので合意に参加した」としている。
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ______
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` ⌒' '⌒ |:∠
`''ー-.._.:::::::;-‐、` <・> < ・> :::`::-、
=ニ二::::::::::::::::| ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
‐=.二;;;;;`‐t. ノ、__!!_,.、 |
∧ | ヽニニソ | トロール、イカの味。森永ハイチュウ
/\\ヽ ノ
\ \ヽ. /