【サブカル叩き】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏57】

このエントリーをはてなブックマークに追加
88朝まで名無しさん
いや、判定基準は不明じゃなかったっけ?
89朝まで名無しさん:2006/11/24(金) 00:38:27 ID:MLOggLcj
>>88
そうでした。
何が「まんが子どもポルノ」に分類されるかは不明でした。
報告があったのは、実在の人物を模写したと見られる写実的な絵は「児童ポルノ」に
分類されるというものです。
スイマセン。
90朝まで名無しさん:2006/11/24(金) 00:39:25 ID:VCdye5Fp
公的な基準では「児童ポルノ」か「対象外の諸々」でしか分類できないはずなのに
創作の特定表現だけを分類出来てしまうのは何かおかしい
将来の法規制の地ならしとして何か内部で勝手な基準を作ってるんじゃないか?って話
91朝まで名無しさん:2006/11/24(金) 00:46:37 ID:MLOggLcj
その可能性は否定できないでしょうね。
ホットラインが警察と深い関係にあり、そしてバーチャル研究会の竹花私案といい
状況証拠は十分にありますよ。
92朝まで名無しさん:2006/11/24(金) 01:01:51 ID:U9Q64tyL
>>SWunMyne

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20060707

>この論文作成者は、AMIはオタクを社会認知させるための団体であってほしいという願望があり、
>オタクのアイデンティティを救済するための団体であってほしいという願望があった。AMIは
>その願望を満たさない。なぜならば中心メンバーが創作活動者であり、創作者としてのアイデン
>ティティは、内面の救済は作品によってなされるべきであるという信念を共有し、政治活動に
>よってなされるべきであるとは考えないからだ。
93朝まで名無しさん:2006/11/24(金) 01:49:22 ID:FmyRGGc7
>>88-89
絵が写実的かは関係ない。重要なのは「描かれたモデルは実在する児童か否か」という事。
だから例えデフォルメしたマンガみたいな絵でも、それが児童ポルノ写真を参考にして描かれたと証明されたらアウト。
(今のところそれを根拠に摘発を受けた例はないが、児童ポルノに出演させられたモデル名(仮名でも)をそのまま使用してる場合はかなりヤバいとの事)まあ流石にそんな事する馬鹿は二次ヲタにいないだろうがw
付けた名前の一部が伏せ字や微妙に変えただけではは違法性阻却はないから、皆さんネーミングの際注意を最大限払うようにw
94カマヤン ◆UcSISTERmk :2006/11/24(金) 02:11:28 ID:ln62MKKI
>>93
つまりバルテュスはアウトなわけですな (´Д`)y-~
95カマヤン ◆UcSISTERmk :2006/11/24(金) 02:18:29 ID:ln62MKKI
エゴン・シーレもアウトなんでしょうな。

じゃあ次のコミケでは実在児童をモデルにエロ本でも出すことにしましょうか。