朝日放送アナ【長嶋賢一朗】【上田慶行】【松原宏樹】セクハラ事件
165 :
164:2006/11/26(日) 20:16:50 ID:iihemw9n
38:17(時刻/14:08)頃からパワハラ問題のコーナーへ。
(そのコーナー内で朝日放送セクハラ(強姦)問題を取り上げる。
43:20頃より
<ナレーター>
どうもセクハラが浸透してから、何にでもハラスメントという言葉がつけられ、
しかもこの言葉が独り歩きしてると感じませんか?
たとえば。いじめという言葉でひとくくりにすることで、その実態が暴行や恐喝であることを
隠してしまっているように。
先日、大阪朝日放送のアナウンサーがセクハラによって処分されました。
しかしその実態を報じた週刊誌によると、
将来アナウンサーになりたい、というアルバイトの女子大生を食事に誘った後、近くのオフィスビルの
身体障害者用トイレに押し込んで、猥褻な行為に及ぼうとした、とされています。
もしこれが本当ならセクハラなどという生ぬるい言葉で済ましてはならない、重大な行為です。
これまで被害者を守ってきたセクハラという言葉が、今度は加害者を守ることに使われ始めた、
ということなのでしょうか?また人によって解釈が違う、「パワハラ」や「セクハラ」は、その曖昧さゆえ、
会社内の権力闘争に使われ、嫌いな社員を蹴落とすような、逆ハラスメントを生む心配もあります。
(テレビ画面では、ABC社屋映像、その上に週刊ポストの表紙をかぶせる、
再現シーンに転じ、
<酒席でのアナと女性の会食シーントイレ内で暴行し、抵抗する女性が最後に悲鳴を上るシーン>
続いて週刊ポストの該当記事見開き写真へと展開)
45:45頃より
そこで皆さんに質問です。
「パワハラ」や「セクハラ」という言葉は必要だと思いますか?
166 :
164:2006/11/26(日) 20:17:51 ID:iihemw9n
<以降、司会のやしきが引き取って雑談>
<ゲストが登場してテーマについての議論をスタート>
※【・・・】 は“機関銃音でカットされた部分
01:07:55頃より、
たかじん:まあ、どういう風に言うていいんかなあ、昔あの、朝日放送いう放送局あってね、
ここでずっと俺昼やっとたんや、あの、昼、頼まれたからやってん、俺はね、
俺からやらせてくれ言うたんちゃう、で、2%の番組をや、帯をや、12%で俺はやめたんや、
ほんだら朝日新聞から来た【・・・】(※かなり長い時間)ぱぁっと挨拶、
み〜んな、一生懸命、あの、3年半働いてきたスタッフの前で、
ね、出てきて、「何でこんな番組がこんなぇぇ視聴率なんか私にはよう分からん」
と、それが最後の挨拶ですよ。ほんでその時に死ぬまで朝日放送には出ないと、
腹に決めたと、だから俺は出てない。
もえ: 凄いかっこいい。
たかじん:そうそう
勝谷: それは朝日放送の・・・からすると朝日新聞という会社の体質ですわ。テレビ屋さんの発想じゃない、
そんなことは口が裂けても言えるわけない、朝日新聞てのは、朝日新聞の某・・・
たかじん:だからそんなところが天下り、天下り言うなゆうねん、
お前らとこはずっと朝日新聞が(勝谷:そやっ!ほんまや)社長になっていっとるやろ馬鹿ものっ。
167 :
164:2006/11/26(日) 20:18:23 ID:iihemw9n
ざこば: その話、初めて聞いたわ
たかじん:いやそうなんです。ふざけとんねんほんま。
ざこば: 「なんでこんな番組が・・・」
たかじん:これがまた【・・・】(※人名と何かのプラスアルファと思われる)まだやってけつかいわほんまにほんま。
辛坊: 今の話は・・・
(勝谷:体使って<×マーク>を表示)
辛坊: こわい番組やわっ。さっ、話題は代わりまして・・・
たかじん:<再び【・・・】(※人名と思われる)>
橋下: たかじんさん!
(上段席に左から宮崎・橋下・勝谷の順になってて、橋下が笑いながらも、左右に指差しながら)
僕ら3人はあの、朝日放送レギュラーでやってるんです。
<画面は橋下から、勝谷、宮崎に移動(宮崎の苦笑いが最後)>
三宅: この3人は危ないよ。
<CMへ。(CM明けは日本は「スパイ天国」・・・)>