吉川温泉よかたん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
 三木市吉川町の公衆浴場「吉川温泉よかたん」の家族風呂をめぐり、兵庫県と三木市が対立している。
県が「六歳以上の混浴を禁じた公衆浴場法に基づく県条例違反」として、使用禁止などを求めたのに対し、
三木市側は三十一日、薮本吉秀市長が会見し、「これまで全く指導もなく、突然の使用禁止。理解に苦し
む」と反発、営業継続の強い姿勢を示した。(長尾亮太)

 よかたんは、旧美嚢郡吉川町が二〇〇二年三月に開設した。家族風呂は集客の目玉で、四、五人が同
時に入れる三種類の風呂を設置。休日には三十件近い利用があり、売り上げの一割を占める。

 八月二十三日、兵庫県が三木市に対し、改善指導書を送付。県条例を根拠に、介助目的を除いた家族風
呂の使用禁止と、「家族風呂」の名称変更を求めた。
 条例は一九六四年に定めたもので、公衆浴場での六歳以上の男女混浴を禁じている。

 県の指導のきっかけになったのは、三木市の隣の小野市が公衆浴場「白雲谷温泉ゆぴか」の顧客開拓策
として、県に出した「家族風呂」の営業許可申請。県が条例違反と禁じたことに対し、小野市が「よかたん」の
例を上げて反論、家族風呂の存在が明らかになった。

 三木市の薮本市長は「旧吉川町時代の開設以来、事業内容は変わらず、今回の県の指導変更は誠に遺憾。
また、(きっかけとなった)小野市に対しても強い憤りを感じる。今後も営業は続ける」と強い姿勢を示した。

 一方、県生活衛生課は「これまでも家族風呂を認めたつもりはない」としている。
 また、県は三木市への指導に合わせ、県内の公衆浴場に家族風呂禁止の姿勢を示した。このため、各地の
公衆浴場にも混乱が広がっている。

 豊岡市の城崎温泉では、まちにある公衆浴場「外湯」をめぐるのが人気だが、外湯七カ所のうち二カ所で「家
族湯」を備える。今回の指導を受けて、豊岡市は、混浴となる家族での利用を禁じる「ただし書き」を掲示すると
いう。旅館からは「お客さんの楽しみが減るのではないか」と心配の声が上がっている。
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000101038.shtml
2朝まで名無しさん
転載
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157080767/
【兵庫】混浴家族風呂に県が「条例違反。認めたつもりも無い」 吉川温泉よかたん

1 :西独逸φ ★ :2006/09/01(金) 12:19:27 ID:???0
三木市吉川町の公衆浴場「吉川温泉よかたん」の家族風呂をめぐり、兵庫県と三木市が対立している。
県が「六歳以上の混浴を禁じた公衆浴場法に基づく県条例違反」として、使用禁止などを求めたのに対
し、三木市側は三十一日、薮本吉秀市長が会見し、「これまで全く指導もなく、突然の使用禁止。理解に
苦しむ」と反発、営業継続の強い姿勢を示した。

よかたんは、旧美嚢郡吉川町が二〇〇二年三月に開設した。家族風呂は集客の目玉で、四、五人が同
時に入れる三種類の風呂を設置。休日には三十件近い利用があり、売り上げの一割を占める。

八月二十三日、兵庫県が三木市に対し、改善指導書を送付。県条例を根拠に、介助目的を除いた家族風
呂の使用禁止と、「家族風呂」の名称変更を求めた。

条例は一九六四年に定めたもので、公衆浴場での六歳以上の男女混浴を禁じている。

県の指導のきっかけになったのは、三木市の隣の小野市が公衆浴場「白雲谷温泉ゆぴか」の顧客開拓策
として、県に出した「家族風呂」の営業許可申請。県が条例違反と禁じたことに対し、小野市が「よかたん」の
例を上げて反論、家族風呂の存在が明らかになった。

以下略