2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
このスレは、 2ちゃんねるにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”が、
事実無根なのか、或はソースが存在するのかについて検証、議論するスレです。(下記参照)

やじうまWatch 【2006/06/08】
■ 2ちゃんねるにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”はねつ造?
2ちゃんねらーの皆さんの調査能力はきわめて高い。皆さんがある目的で一致団結すると、
関連の思わぬ情報が次々とスレッドに投稿されることになる。
「2ちゃんねらーを敵にすると恐ろしい」といわれるゆえんだ。よく「匿名の掲示板だから
あてにならない」との批判があるんだけれど、侮ってはいけない。
さて、2ちゃんねるに以前から、社民党党首の福島瑞穂さんが「朝まで生テレビ!」で
発言した内容だというテキストがあちこちのスレッドにコピペされていた。
警察官の拳銃使用について、福島さんが「絶対反対」「凶悪犯と言えども警察官は丸腰で
逮捕に向かうべき」「(犯人が抵抗したら)逃がしても良い訳ですしぃ〜」
「(犯人がほかで殺人を犯しても)それはそれで別の問題」ととんでもない内容だった。
かつては社民党を支持していた筆者が、これはダメだと完全に見切ってしまった
きっかけのひとつになっているテキストだったんだけれど、これがねつ造ではないかという
指摘があって、現在、猛烈にドキドキしているところなのだ。
詳細は6日付の「成城トランスカレッジ!」を見ていただきたい。福島みずほ事務所経由で
テレビ朝日に問い合わせても、発言の証拠が見つからなかったという。もちろん、
2ちゃんねらーの皆さんはいま、この発言について調査しているのだけれど、2日たった今、確証はまだ得られていない。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2006/06/index.htm

■関連ブログ: 成城トランスカレッジ!
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060606/p1
ttp://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060608/p2
■前スレ(★33):http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152727957/
■過去スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1149787614/148-150n
2朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 08:57:17 ID:/+m8IrK7
●ブロガーが福島事務所に問い合わせる際に引用した2ch最古とされるコピペ
【社民】辻元前衆院議員を逮捕 秘書給与詐取の疑い 土井党首の元秘書も★5
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1058/1058571861.html
> 599 名前: 名無しさん@4周年 03/07/19 10:25 ID:h3NMxlu1
> 何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。
> その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。
> 司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。
>
> 福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども
> 人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
> 例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
> 田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
> 福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
> (「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)
>
> その声にまずいと思ったか福島が続ける。
> 福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
> 必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
> 田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
> 福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
> (他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)
> それ以降、福島に発言を振らなかったのは司会の田原総一郎の良識か?



●新たに発見された福島コピペに関連するカキコ
辻元清美衆議院議員に退職勧告
http://mentai.2ch.net/seiji/kako/1002/10023/1002378322.html
> 46 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/10/17 00:41
> 仲間の福島瑞穂は、拳銃を持っている凶悪犯に対しても警察官は丸腰で逮捕に向かえ!
> それで殉職してもそれは職務だから・・・・某日の「朝まで生テレビ」での発言。
> なんでこんなキチガイ共が日本では国会議員になれるのか?
3朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 08:58:33 ID:/+m8IrK7
●ネット上で出回る福島瑞穂の発言が捏造だという根拠:
 > このたびはご連絡をいただきありがとうございます。お返事が遅くなり、申し訳ありません。
 > お問い合わせいただいた2件ですが、こちらでも発言についての 問い合わせが多くありましたので、
 > テレビ朝日に問い合わせたところ、調査したが見当たらないという回答を
 > いただきました。ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。 福島みずほ事務所

 ・↑の福島事務所からの返答を信用できるから。
 ・「2ちゃんねらー」がテレ朝の番組を調査してるのに物的証拠となる映像が未だに出て来ないから。

●不透明な点:
 ・ブロガーが福島みずほ事務所へ問い合わせた日時や、質問内容の全文を確認できない点。
 ・福島事務所からの問い合わせに対して、テレ朝が局内でどのような調査をしたかが一切不明な点。
 ・ブログに掲載された福島事務所からのメールが、本物かどうか判別不能な点。
 ・調査に関わったとされる【福島瑞穂】と、【テレビ朝日】のWEBサイト上では、
  この件に関する調査結果など、公式の見解が今の所どこにも掲載されていない点。
  http://www.mizuhoto.org/ http://www.tv-asahi.co.jp/
 ・福島瑞穂本人や事務所側が、「福島コピペ」に対してどういう態度/見解/要求を持っているのかが分からない点。
 ・当事者とされる【福島瑞穂】と【テレビ朝日】から、【2ちゃんねる】自体への正式な抗議がまだない点。
 ・定義不明の「2ちゃんねらー」という人々が、過去のテレ朝の膨大な放送内容から福島が発言している
  該当場面を探してネット上にアップロードできなかったら、【2chが捏造して流言した】事になるらしい点。

●漏れ的勝手まとめ:
 ・ソース無しの書込みに、「ブログ 成城トランスカレッジ!」はどこまで踊っちゃうのか?
 ・ソース無しの書込みに、「福島みずほ事務所」はどこまで踊っちゃうのか?
 ・ソース無しの書込みに、「テレビ朝日」はどこまで踊っちゃうのか?
 ・ソース無しの書込みに、「やじうまWatchi」はどこまで踊っちゃうのか?
 ・ソース無しの書込みに、「2ちゃんねらー」はどこまで踊っちゃうのか?
 ・ソース無しの書込みに、「この騒動を知った人間」はどこまで踊っちゃうのか?
4朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 09:00:09 ID:/+m8IrK7
福島議員が出演しているテレ朝の番組映像をお持ちの方がいましたら、
なるべくネット上にアップロードされるようお願い致します。
なお、ここでは確認調査の信憑性をより確実な物にする為に、
なるべく番組映像の全編のアップロードを推奨しています。

一応このスレで番組映像の全編がUPされたとされているのは、この放送回となっております。
朝まで生テレビ:1996年7月・1998年2月・1999年8月・2000年9月
サンプロ:なし
朝まで生選挙:なし
TVタックル:なし

もし保存している映像ソースが、VHSなどのビデオテープ形式の場合は、
お手数ですがキャプチャカード(外付けが簡単でお奨めです)を購入して、
お手持ちのパソコンに取り付けて、ビデオデッキとパソコンを接続して
VHSテープからパソコンに映像を取り込み、それをパソコンで閲覧できる
動画ファイルに変換(ソフトが付属しています)してからネット上にアップロードするようお願いします。

参考リンク
IT用語辞典 e-Words ビデオキャプチャカードとは
http://e-words.jp/w/E38393E38387E382AAE382ADE383A3E38397E38381E383A3E382ABE383BCE38389.html
キャプチャカード 外付け - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89+%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91&lr=

あぷろだ登録集 http://www.aiolos-imgboard.com/linkv/linkv.html
アップローダーリンク集 http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
[FILEBANK]−無料で大容量のファイル保管・共有・転送 http://www.filebank.co.jp/
5朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 09:00:42 ID:/+m8IrK7
●朝まで生テレビ福島議員出演日 一覧↓(注:テレ朝HP上で確認可能なもののみ掲載)
1996年 7月「女子高生とニッポン!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9607/pro9607.html
1998年 2月「少年達はなぜキレるのか?!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9802/pro9802.html
1999年 8月「日本が"自立"する時」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9908/pro9908.html
2000年 9月「今、女の時代か?!男と女の大論争」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0009/pro0009.html
2001年 5月「 "歴史教科書問題"とは何か!?」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0105/pro0105.html
2002年 7月「小泉政権の中間総括」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0207/program.html
2003年 7月「若者の暴走・獣性と無責任大人で日本沈没?」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0307/program.html
●朝まで生選挙(選挙ステーション) ホームページ存在せず。

●サンプロ出演日 一覧↓
http://www.google.com/search?hl=ja&q=+site%3Awww.tv-asahi.co.jp+%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88+%E7%91%9E%E7%A9%82&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
2003年 07月20日放送 7幹事長激突!“病んだ”日本をどうする!?
2003年 02月16日放送 どうする?イラク、北朝鮮・・・戦略はあるのか?野党を直撃!
2003年 01月19日放送 国会直前!難題山積み7党直撃! ○か×か?あすから通常国会!激突!与野党幹事長
2002年 06月09日放送 直撃!4野党幹事長 打倒小泉のシナリオ?
2002年 04月14日放送 与野党幹事長に直撃!官房機密費の実態
2002年 03月24日放送 ”疑惑の渦中”へ 辻元清美議員 秘書給与”ピンハネ”疑惑
2002年 03月17日放送 宗男離党で幕引きはさせない! 緊急集結!野党4幹事長
2002年 01月20日放送 続発!秘書のスキャンダル 「政治とカネ」は永遠の課題か?
2001年は出演者リストがないために確認取れず。 2000年より以前はページすらなし。
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/backnumber_past/2001/index.html

●TVタックルhttp://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ 過去の放送記録なし。
6朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 09:10:39 ID:/+m8IrK7
●ソースの無いコピペコミュニケーションは危ういかもよ。ソースがない以上は、捏造だと言われても仕様がない事を理解しよう。

 福島発言が事実であると主張する人は、早くその明確なソースを出しましょう。そしてあの福島朝生発言コピペが、捏造ではない事を証明しましょう。

 福島事務所が福島コピペを調査したと主張する人は、早くその明確なソースを出しましょう。そしてあの福島事務所メールコピペが、捏造ではない事を証明しましょう。

▼▼▼▼【 ソースの無いコピペ 】▼▼▼▼
> 46 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 01/10/17 00:41
> 仲間の福島瑞穂は、拳銃を持っている凶悪犯に対しても警察官は丸腰で逮捕に向かえ!
> それで殉職してもそれは職務だから・・・・某日の「朝まで生テレビ」での発言。
> なんでこんなキチガイ共が日本では国会議員になれるのか?

▼▼▼▼【 ソースの無いコピペ 】▼▼▼▼
> このたびはご連絡をいただきありがとうございます。 お返事が遅くなり、申し訳ありません。
> お問い合わせいただいた2件ですが、こちらでも発言についての問い合わせが多くありましたので、
> テレビ朝日に問い合わせたところ、調査したが見当たらないという回答をいただきました。
> ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。   福島みずほ事務所


●福島迷言コピペの検証作業に、社民党や福島議員の擁護・批判、左翼/サヨク、右翼/ウヨクといった議論は関係ありません。

ネットで出回っている福島迷言コピペが捏造であるかそうでないかを検証するには、
>>1のブログ主が調査した2chの最古書き込みである2003年7月より以前に、
テレ朝で放送されていた田原と福島が一緒に出ている「朝まで生テレビ」と調べれば済む問題。

そして、このスレに複数寄せられている「テレビで見たよ」という証言が
捏造であるかそうでないかを検証するには、2003年7月以降にもテレ朝で放送された
田原と福島が一緒に出ている「朝まで生テレビ」や、番組スタイルが「朝生」と似ている
「朝まで生選挙(選挙ステーション)」、政治系番組の「サンデープロジェクト」を調べれば済む問題です。

坦々粛々と福島議員が出演しているテレ朝の番組映像を調査して、検証作業を進めていきましょう。
7朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 10:00:36 ID:VsmHCH12
これはこれは1さん乙。
とりあえずほっとしたというところ。
ともかく
継続はなにより。
この先長くなりそうだな。
8朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 12:47:47 ID:OP5J04AB
コピペの信憑性の話とブログの信憑性の話と並列させるあたりがセコイなあ
話をそらして引き延ばしたいんだろうな
9朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 17:02:27 ID:BuCzt9yD
前スレより

950 :以前「日本が自立する時」をうpした者 :2006/08/04(金) 11:03:19 ID:Zm45X3B4
>>5の朝まで生テレビ1996年 7月「女子高生とニッポン!」 全編うpしました。
(CMはカットしてあります。 3:09:55 約180MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/994.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up13982.zip.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1154653305430905.ZR2V03
DLkey: asanama
10朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 17:04:54 ID:BuCzt9yD
前スレ 【以前「日本が自立する時」をうpした者より】さんのうp2

朝まで生テレビ 1998年2月「激論!少年達は何故キレる?!」 全編うpしました。
(CMはカットしてあります。 2:43:51 約130MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/1005.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up14041.lzh.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1154723134258469.3P0uzl
DLKey: asanama

皆さんで福島発言の該当箇所を探してみてください。
再うpのリクエストがありましたら皆さんお互いにうpし合ってください。
おながいします。
11朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 17:06:02 ID:BuCzt9yD
前スレ 【以前「日本が自立する時」をうpした者より】さんのうp 3

朝まで生テレビ 2000年9月「激論!今、女の時代か?! 〜男と女のホンネ大論争!!〜」
全編うpしました。(CMはカットしてあります。 2:41:54 約161MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/1024.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up14095.lzh.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1154815855618700.6u8eDm
DLKey: asanama

皆さんで福島発言を探してみてください。
再うpのリクエストがありましたら皆さんお互いにうpし合ってください。
おながいします。
12朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 19:56:13 ID:M0lSyUFR
>>8は何かと戦ってるようだ。頑張れよ。
13朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 20:34:05 ID:9veg5aeU
>>5で、挙がっている朝生の出演歴から、
すでに動画が上がった回を差し引くと

2001年5月、2002年7月、2003年7月

>>2より、コピペの元となった発言の日時より以降の2002年、2003年の回は必然的に消えますので
よって96年以降の可能性のある回は、2001年 5月「 "歴史教科書問題"とは何か!?」
に絞られますね。

またコピペの中で「朝まで生テレビ」と明言されてるんで、
サンプロ、タックルを検証するのは無駄でしょうね。
朝まで生選挙は、検証する価値はあるかもしれませんが。
14朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 21:48:32 ID:jNtZK2zO
土井氏
「国慶節のパレード(筆者補足:天安門広場を戦車やミサイル車などの兵器が行軍する軍事パレード)には、
全国各省の代表が来て、農民、労働者、そして科学者が加わっていました。
これは、『科学技術は第一生産力』という江沢民主席の打ち出したスローガンにもとづいて、
強力にアピールするという姿勢の現れでしょう。建国五〇年を記念する儀礼的な式典に止まらず、
参加している人たちのエネルギーを感じました。天を衝く怒濤のようなパワフルで勢いのある『中国』を実感しました。」

保坂展人の突風行脚の記(保坂氏は社民党関係者)
http://www31.tok2.com/home2/jydjk/3hosaka9911/3hosaka9911_archives.html
                   _,,-―''   ヽ、
                  /     ヾ   ヽ、
                /      彡ノヽ    ヽ
                /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
               |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /彡| ノ   ヽ    |   ) | 土井たか子です。
                ヽ .|   、_っ      |  ノ | 中国の戦車は
                `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠  乗り心地最高よ!
                  .|  ノ`-´\   |    \____________
                 ヽ'  ⌒  丶 丿
                   ,ー - ― '、   
                ┌三同┐ 目 || | □ □ |_.|.  ←バカが戦車に乗ってやってくる
              /| ̄ ̄|| ̄フ二 ゝ ̄|| ̄ ̄|\
            目|  |★  ||. | |   | | ||  ★|  |目
            V|  |__||___.ゝ二∠_||__|  |V
        ┌/ ̄ ̄ ̄ヽ―――――/!ニ!ニ!ニ!ヽ ̄ ̄\┐
       / ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ
    (´⌒| ̄(Oo.) ̄||〇|  &  レ| [ト  &  |〇|| ̄(oO) ̄|(´⌒
   (´⌒ |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|(´⌒(´⌒
15朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 21:53:19 ID:cg7bX7N+
本題ではなにひとつまともな反論がないから、
じゃんじゃん関係ないコピペを貼ります。

本題は捏造ってことなんだよね?
16朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 22:20:45 ID:jZGYlJEt
大晦日から元旦にかけての朝生は検証の対象にならないのか。
これがあやしいと思う。
17朝まで名無しさん:2006/08/08(火) 22:38:09 ID:t2UMi/P/
>>1 乙です。
upしてくれる方も、感謝!

>>16
12月分が元日のやつだと思うけど。
18朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 01:47:46 ID:fjPHu06k
>>9,10,11のつづき (転載、乙です〜)

朝まで生テレビ 2001年5月「激論!''歴史教科書問題,,とは何か?!」全編うpしました。
(CMはカットしてあります。 2:41:53 約153MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/1048.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up14232.lzh.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp/files/l/download/1155054319642474.9zGUk4
DLKey: asanama

※明け方が落としやすいようです。

皆さんで福島発言を探してみてください。
再うpのリクエストがありましたら皆さんお互いにうpし合ってください。
おながいします。
19朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 05:08:44 ID:t1B67Dzl
新スレキター
20朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 10:30:36 ID:yTHuWLRa
>>18
神乙!
まだ見てないけど、スルーされてるということはこの回にもないのかな。
となると、96年以降の朝生は全滅ってことになるな。
21朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 10:35:53 ID:YWvSgpGy
1のカキコ、福島発言は本当だよ。
俺は朝生見てて、「明らかにそりゃねーだろっ」て思った。
1のカキコ見て、記憶がよみがえった。
ここ1年くらいの朝生じゃないの?
22朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 10:44:25 ID:YWvSgpGy
あれは、いつだったろう。。。
お台場で警官がパトカー乗っ取られそうになった挙句に、やっと逮捕って事件。
あのとき、警察官二人が「逃げろ逃げろ」っていったん1人の犯人から逃げてたじゃない。
それに対する話題でなかったかなぁ。


23朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 10:51:21 ID:YWvSgpGy
22日午前の閣僚懇談会で、小泉純一郎首相が金属バットのようなものを振り回す男から警官が逃げ出した事件を取り上げて
「警官が犯人に追われて逃げるような場面をテレビで見た。逃げるとは何事か。よく状況を精査して注意するように」と激怒する場面があった。
事件は19日朝、東京都港区の通称お台場で発生した。薬物中毒の疑いがある男性容疑者(26)が交通事故を起こし、駆けつけた警官に「近づくな、殺すぞ」と怒鳴りながら金属バットのようなものを振り回した。
無人のパトカーで逃げようとしたところを逮捕したが、取り押さえる過程で警官が容疑者に追いかけられる様子などが民放で放映された。村田吉隆国家公安委員長は「ご指摘のようなことがあればおわびしたい。指示を徹底したい」と陳謝した。

2005年2月25日にこの事件が起こったから、多分朝生もその近くを探せばでて来るんじゃないかな。
24朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 11:00:52 ID:GG6jSzAT
まあ
またーりといこうよ。
急いで不正確な検証になっては
意味ないし。
ここは慎重に確実に、が吉。
25朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 11:41:15 ID:G+c4qojM
>>22
>それに対する話題でなかったかなぁ。
北海道民?

>>23
>2005年2月25日にこの事件が起こったから、多分朝生もその近くを探せばでて来るんじゃないかな。
みんなわかっててスルーしてるんだろうけど、あえてマジレスっときます。

> 599 名前: 名無しさん@4周年 03/07/19 10:25 ID:h3NMxlu1
> 何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。

↑日付に注目・・・
26朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 11:56:48 ID:YWvSgpGy
>>26
びっくりしたべ。
最古コピペが03年。おいらの記憶と全く整合しないのね。
しったけ、「逃げろ逃げろ〜」ではないのかな。
でも福島発言の警官のくだりは確実に聞いたことあるんよ。

検証してる方々へ
変な情報流してしまった。スマソ。
27朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 12:01:33 ID:YWvSgpGy
↑ 26じゃなくて >>25 さん です。 重ねてスマソ。
 道民です。「なかった」との部分からかな??
28はるはる:2006/08/09(水) 12:15:09 ID:E2HUcSEu
これ朝生じゃないよ
サンプロだよ
よく覚えないけど冬だった気がする。多分04年1月(1〜3月かも)
29朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 12:15:30 ID:7P546soR
「靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋工作員だった!」

http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
30はるはる:2006/08/09(水) 12:27:19 ID:E2HUcSEu
よく考えてみた。
04年1月18日だと思う。
05年じゃないと思う。
このあたりで探せばあるよ。

記念カキコ
美穂連絡くれ
31はるはる:2006/08/09(水) 12:54:22 ID:E2HUcSEu
もう一度考えてみた。
すいません。間違えました。
05年の1月から3月までの間のサンプロです。
日にちは無しでお願いします。
32朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 14:02:13 ID:InSynhuM
>>26
最も古いのは2001年みたいだけどね。


ちなみに2005年はこの月に福島瑞穂が出ていた模様。

1月「激論!こんな教育が日本を滅ぼす!?」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0501/program.html
4月「激論!反日デモと日中新時代」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0504/program.html
8月「激論!小泉純一郎にこれからの日本を任せるのか?」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0508/program.html
9月「激論!圧勝小泉の狙いとニッポン」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0509/program.html
11月「激論!少子化の何が悪い?!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0511/program.html
33朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 14:08:22 ID:eVQy72P0
その発言自体は事実なんだからどの番組で発言したのかを論ずるのはナンセンス。
23が書いている通りこの事件に対するコメントでサンデープロジェクトだったと思うが
瑞穂は1に書かれている通りに発言したのは自分も確かに見聞きしたのは事実。
こんなとんでもない考え、思想を持つ政治家はDQNだしさっさと辞職すべし。
34朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 15:23:00 ID:vgwqiAHi
突如としてサンプロ派が台頭
35朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 16:21:30 ID:CdHVUNpV
>>33
釣りかな?
>その発言自体は事実なんだから

って誰も証明できていないんだが、その根拠が脳内君ではさすがになー。
思想が正しいかどうかは置いといて、事実かどうかもわからないことをコピペにするのもということじゃないのか?
その上で事実と決めておいて

>思想を持つ政治家はDQNだしさっさと辞職すべし。

とくるのか。DQNは君だよ。
それでいつの間にサンプロになったんだろうねw
36朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 16:39:31 ID:YWvSgpGy
>>23 訂正
よく読んでみると、
「お台場逃げろ逃げろ」事件の発生は2月19日で、2月25日はまったく違いますね。
それで、この事件が2005年に発生したのは、確実です。

サンプロではないような希ガス。もしかしたらサンプロでも言ってたかもしれないけど
私は夜型の生活をここ数年送っていて、覚えがあるから朝生の可能性では、が個人的な感想。
福島発言後、観客の反応が「え〜」という感じ。
サンプロに観客がいても、参加型の番組ではないよね。

いずれにしても、
最古コピペ 2001年か、2003年。どうしてかな。
>>32 2001年の最古コピペは「成城トランスカレッジ!」から、46が正しければ、とあるよね。
本当なのかな。

2003年最古コピペ。
【社民】辻元前衆院議員を逮捕 秘書給与詐取の疑い 土井党首の元秘書も★5
で確認。
37朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 16:52:51 ID:YWvSgpGy
それでね。
【社民】辻元前衆院議員を逮捕 秘書給与詐取の疑い 土井党首の元秘書も★5」

の599の後をみてほしいのだけど、601に「湾岸署」ってあるんだよね。
「踊る大走査線」を意識したのかな。


600 名前: 名無しさん@4周年 03/07/19 10:25 ID:GI0Lcvon

五島こと渡辺・・・「こと」って何だよ!?


601 名前: 名無しさん@4周年 03/07/19 10:25 ID:vFLMb7ua

湾岸署


でも2005年に「お台場逃げろ逃げろ」事件は発生しているからまたしても整合性が全然ない。
参ったなぁ。
38朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 17:20:05 ID:YWvSgpGy
>>32 
以下の二つを私は見ました。

1月「激論!こんな教育が日本を滅ぼす!?」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0501/program.html

4月「激論!反日デモと日中新時代」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0504/program.html
39朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 18:49:09 ID:yPQscJh4
で、唐沢はあれからどーしたんだ1?
あんだけ自身たっぷりに引用したんだから、なんかコメント出してるはずだよな。
「私も目下ビデオを探しています。フジテレビに頼んで」とか。
40朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 19:20:34 ID:mCicjf2d
スレが長引くと、思惑のある人が炙り出されて面白い。
41朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 21:13:20 ID:kY94E/UH

病名 【国籍同一性障害】 こくせきどういつせいしょうがい

患者自身が日本人であるにも関わらず、自分があたかも中国人・朝鮮人で
あるかのような錯覚に陥る一種の精神病。何故か 中国・朝鮮が素晴らしい
国・国民であるかのような幻想・シンパシーを抱く。

「他人」である日本・日本人が悪辣で卑怯・無知蒙昧な存在だと思い込む
ようになりる。病状が進むと、自分たちの属する日本国家・国民を根拠無く
貶め、批判し、あげつらうことで、自分自身がまるで 正義の味方であり、
人権感覚に溢れる国際派であり、弱者の擁護者であり、不正の告発者であり、
先進的な改革者であるかのように思い込み、それにより 精神的な満足感を
得る、といった相当に重篤な症状が発現する。

自分の考えが唯一絶対だと確信しているので、絶対に妥協しない。あらゆる
機会を捕らえて相手方を非難・誣告する。日本国家・日本人を自分たちの
「敵」であると定義しているので、どんなに不当・理不尽な言いがかりが
日本に及んでも、患者自身が感じるのは達成感・幸福感・高揚感だけである。
42朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 21:28:10 ID:YWvSgpGy
思惑ないw
ただ、2chでこの発言の動画が見つからないのがおかしいと思って、
カキコしてるだけ。
絶対言ってるはずさな。それなのに、見つからないっておかしいじゃんか。

確かにちょっとレス長すぎって点は認めるよw
二つだけピックアップしたのは、そのどちらかに可能性が高いんじゃないかと思うから。
実際俺が朝生の動画持ってるわけじゃないし、誰かにみてもらうことになるじゃない。
これを見ろ!って、誰かの時間拘束させてまでやらせることはないから、「以下の二つを見ました」としたのよ。
それにしても、俺の記憶も間違ってると思いたくないけどね。ここら辺ジレンマ。

見つかったら、誰かカキコして下さいな。
それじゃ、変に見られるのも何なんでしばらく姿消します。したっけね。
43朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 21:52:02 ID:mCicjf2d
検証してる人はこのスレの趣旨に沿ってるから問題なし。
なにやらまったりした検証が目障りな人もいるようで。
44朝まで名無しさん:2006/08/09(水) 22:42:28 ID:kY94E/UH
       ∧∧
       / 中\
      (  `ハ´)
      ( ⊃┳⊃
      c(_)ヘ⌒ヽフ
     ( 朝(-@∀@)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
45朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 00:09:18 ID:7PzVsllI
検証はいいけどね、引き延ばす言い訳にしてるアホはウザス
46朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 00:53:42 ID:S00yZ2Fh
何の為に何を引き延ばすと言ってるのかが理解できないんだけど?
社民党の陰謀って言ってる人もどうかと思うけど。
このコピペが捏造だったとしても、コピペが無くなるだけで誰も損はしないでしょ。
誰が何の損をすると思ってるの?
47朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 01:03:12 ID:qiByYMRv
普通、常識で言うなら
発言のソースが見つかるまではその発言は「ない」という常識が
何故か「ある」と言う人は理解していないからなぁ・・・。
48朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 01:10:57 ID:qiByYMRv
もう一つ言うと
例えば「小泉首相のレイプ疑惑」は誰も検証することなく
結局「ない」ということに落ち着いてるけど、
その理由は結局証拠が「ない」からなんだよね。
まあ当たり前の話だが。
「本人がそれを公式に否定していないからある」とか
「あったかなかったかわからない」なんて表現で
「ひょっとしてあったんじゃないか」という方面に
ある一方の人物だけにそれを適用するのはなんでだろうね。
49朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 02:12:06 ID:GzeuQG4L
小泉がレイプしてたって未だに掲示板に書き込んでる奴たまに見るけど
50朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 02:21:21 ID:GzeuQG4L
小泉純一郎 レイプ の検索結果 約 128,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
福島瑞穂 拳銃 の検索結果 約 14,800 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

これを見ると小泉の方が圧倒的に言われてるっぽいが、、、
まあ立場や知名度が圧倒的に違うから当然と言えば当然だけど
51朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 02:34:37 ID:GzeuQG4L
ってか、小泉のレイプ疑惑はまだ2ちゃんにスレあるじゃん!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1087234811/l50
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1122147242/l50
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1086067358/l50
どこがないという事に落ち着いてるだよ

>「本人がそれを公式に否定していないからある」とか
>「あったかなかったかわからない」なんて表現で
>「ひょっとしてあったんじゃないか」という方面に
>ある一方の人物だけにそれを適用するのはなんでだろうね。
と同様に、福島発言を未だに信じてる奴は叩くのに、小泉のレイプ疑惑を未だに信じてる奴は叩かない奴もおかしい
52朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 02:44:19 ID:GzeuQG4L
でも左翼は右翼は捏造ばかりとか2ちゃんはネット右翼ばかりとかよく叩いてるけど、>>50の結果を見ると左翼の方が汚い工作してるんじゃないのか
53朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 03:14:06 ID:GzeuQG4L
福島のページで探してたんだけど、変なの発見

2月15日(火)
>迎撃ミサイルについて、現場で、閣議の了承なく打てるという内容の法案 が、閣議決定された。
>迎撃ミサイルは、とんでくるピストルの弾を、ピストルを撃って撃ち落と
>すのと同じようなものであり、的中率が、非常に低い。
>10発中1発あたるとして(実際はもっと的中率は低いと言われているが)
> 残りの9発は、別の人たちを殺してしまうのだ。
ttp://www.mizuhoto.org/03nikki/back_n/0502.html

何で別の人を殺すの?
54朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 03:22:28 ID:GzeuQG4L
翌16日にも言ってる。
ミサイル防衛も成功したら人の命を守る事になるんだけど…
福島って環境保全なんて金掛けて努力してもしれてるんだからするなって言うタイプなのかな?
55朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 03:51:58 ID:GzeuQG4L
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088053923/15
この書き込みは既に検証されてる?
>(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)
実際この部分はTVタックルっぽい
56朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 04:02:51 ID:Jc+Chtlk
>>55
司会が田原だから
タックルではないと思う・・・・
57朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 04:08:34 ID:GzeuQG4L
前スレの480と494にあった
違うらしい
ttp://www24.big.or.jp/~idenshi/tv-kitano/tv-kitano.cgi?m=com_d&a=1&p=2&t=626&k=
年が違うけど、、、
という事はこの時、福島発言と同じことを城戸真亜子が言ったって事なのかね?
58朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 04:16:33 ID:GzeuQG4L
2001年の秋に出てるのは11月だからTVタックルも無いようだね。
書き込みの初出が10月だし。
http://www24.big.or.jp/~idenshi/tv-kitano/tv-kitano.cgi?m=detail&a=1&p=2&y=2001&k=
59朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 04:35:04 ID:GzeuQG4L
TVタックル出演分はこれだけのようだ
http://www24.big.or.jp/~idenshi/tv-kitano/tv-kitano.cgi?m=detail&a=1&p=2&y=-1&k=%95%9f%93%87%90%90%95%e4
テーマ的に2004年、2005年の時に同じような事言ってる可能性はあるかも?
このスレでも最近見たって奴もいるし
60朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 04:37:20 ID:GzeuQG4L
ってか、
http://www24.big.or.jp/~idenshi/tv-kitano/tv-kitano.cgi?m=com_d&a=1&p=2&t=626&k=
の情報は本当に正しいのかな?
ttp://yoshinashigoto.cocolog-nifty.com/blog/2003/06/post_14.html
という当日の日記を見つけたんだが、

>そういう意味でTVタックルで平沢勝栄さんが喋ってるのに、「それはあとのこと」と、刑法がなんで存在するカさえもわからないバカ。
>あのね、刑法はわかってて罪を犯した人間を更生させるためにあるんじゃないのよ。
>こわい刑罰をちらつかせて未然に防止するためにあるのよ。
>それがわからない、バカ政党はもう解散しなさい。それが日本のためだ。

そういったやりとりがあったのは事実のよう
政党って書いてあるから城戸真亜子ではないだろ?
61朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 04:39:31 ID:GzeuQG4L
それに福島が出て問題発言をしてたってんなら2001年から2003年の間にコピペが出来るまでの空白期間が出来たのも説明付く。
62朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 05:09:21 ID:GzeuQG4L
しかしよりによって>>60の人誰を叩いてるのか書いてないってついてないなw
そこの人まだブログやってるようだから直接聞いても良いわけだけど、、、
2003年の6月16のTVタックルが怪しいってとこまで絞れたんだから、それをみんなで調べるしかない!
これだと最古コピペが2003年の7月19日ってのもピッタリ!
63朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 05:14:33 ID:GzeuQG4L
TVタックルのスレに情報提供を求めてきた
64朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 05:20:10 ID:GzeuQG4L
俺の予想ではもしその時TVタックルに出演しててその発言をしてたのなら、2001年以前にも同じような事言っててそれが2001年に書かれてたんだと思うね。
で、2003年に再び言ってコピぺと化したと。
これだとコピペの出来るまでの空白期間やみんなの記憶がバラバラなのも説明付く。
ちなみに俺はその福島発言とやらは見てないし、言ったかどうかはわからない。
65朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 05:21:07 ID:au6WYpZC
まだこんな都市伝説調べてる奴居るんだ。
それにしても、ただの捏造コピペでも、
脳内変換されて現実だと思いこんでしまう奴が居ることは興味深いな。
66朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 05:24:55 ID:GzeuQG4L
>>65
俺がここまで推理してるのにそれはねえだろ、、、
67朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 05:35:34 ID:au6WYpZC
だって34スレも消化して出てこない現状なんだし。
かなり前からやってるでしょ、これ。

別に妨害するわけじゃないけどさ。
68朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 06:18:17 ID:GzeuQG4L
>>67
34スレにして新展開?ってとこじゃないか
69朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 06:48:29 ID:7PzVsllI
タックルだサンプロだって逃げ口上は今に始まった事じゃない。
新展開でも何でもないよ。

新展開ってのは、発言あった説の「独立した」支持材料の出現しかない。
(コピペ見て「俺も見たよ」は違うからね。嘘と区別つかないし。
2ちゃんソースのまとめサイトをソースにした孫引きムックは独立してないからね)
70朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 06:55:40 ID:GzeuQG4L
>>69
俺は日付を特定してそこを調べれば良いって言ってるんだよ
しかも俺の推理はすげー筋が通ってるじゃん
捏造確定派でもまだ信じてる派でも何でも良いから2003年の6月16日のタックル調べてよ
71朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 07:39:14 ID:9xZafvqB
>>70
そのタックルで発言なきゃ、捏造でおk?
72朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 07:41:34 ID:GzeuQG4L
>>71
俺はそれで無かったら捏造だなと思う
73朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 07:43:50 ID:GzeuQG4L
そもそも俺はこのスレにずっと書き込んでる人間じゃないし
74朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 07:50:07 ID:7PzVsllI
>>70
お前が調べろよ。あほか。
だいたいコピペの元ネタ出現は2001年だ馬鹿。
75朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 07:54:35 ID:GzeuQG4L
>>74
だから俺も今ネットのキャッシュとか調べてるんだって
2001年の件は>>64読めよ
76朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 07:56:07 ID:GzeuQG4L
捏造だったとした場合2001年から2003年の間に空白期間があるのは不自然だろ?
だから俺はそれ気になって調べ出したんだよ
77朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 08:01:25 ID:7PzVsllI
>>75
だからお前は2001年の件は妄想しかないんだろうがよ、馬鹿。
それで調べるのがネットのキャッシュてw

ま、調べたければ調べていいが、コピペを元ネタにした記事見つけて
「新証拠!」とか言い出すのは勘弁な。
78朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 08:06:22 ID:GzeuQG4L
>>77
俺が調べてるのはその日に福島が出演してたかどうかだけだよ
だからコピペとかないから。
2001年の件は情報が少な過ぎるから調べようが無い。
その発言は捏造でもどうでも良いよ
ただ俺が推理したのが一番筋通ってるんじゃない?と思っただけ
ここは検証スレなんだから日付まで出してるんだからみんなで検証しようよ
79朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 08:09:39 ID:7PzVsllI
>>78
明らかに日付が矛盾する回のしかもタックルを、調べろと指図すんのかw
お前が調べろ馬鹿。

> その発言は捏造でもどうでも良いよ

その発言を調べるスレなんだよw
お前のやってることこそどうでも良い。
80朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 08:13:00 ID:GzeuQG4L
>>79
日付が矛盾するってコピペの初出は2003年7月19日なんだよ。
そこから考えると2003年の6月16日というのは非常に現実的だろ
81朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 08:21:18 ID:GzeuQG4L
俺が2001年のはどうでも良いと思うのは2003年で無かったら2001年もないと思うから。
2003年にあったら2001年の書き込みも真実だった可能性が出てくると思う。
だからまずは2003年にあったかないかが重要で2001年はどうでも良いと思うわけ。
2001年のは2003年にあった時に考えれば良いし、2003年に無かったら2001年も捏造だと思うよ。
82無名人:2006/08/10(木) 08:29:19 ID:3NJGXezO
言った言わないの真実はともかくとして、

「あの女なら、そう言ってもおかしくない」
「あの女なら、そう言いかねない」

と皆が思ってるようね。
83朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 08:40:19 ID:GzeuQG4L
http://makimo.to/2ch/society_mass/1052/1052750095.html
このスレ見るとやっぱその日福島は出て無さそう
電波発言してたのは大竹と崔っぽい
じゃあ>>60のブログの人は誰に怒ってたんだろう、、、
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088053923/15
この人は記憶違いだったのかねー?
84朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 09:14:07 ID:Gi6TWn3f
>60からして福島発言との脈絡ないのは見ればわかるだろ
だいたい朝生のコピペの真偽をなんでタックルで判定すんだよ

で?この嘘吐き電波君は、今日かぎりコピペは捏造だと判断したってことでいいんだな?
脈絡も論理も破綻してるけど、自分の言ったことは守れよ

何が筋が通ってるんだ
85朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 09:23:27 ID:GzeuQG4L
>>84
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088053923/15
この書き込みから判定したんだよ

俺は探しても見つからなかったから捏造だと思ったよ。
ただこのスレ検証とか言いつつ、何言ってももはや捏造!捏造!ってばっかじゃん。
しかも言葉汚くて高圧的だし。
そういう態度だとアンチを増やすだけだよ。
86朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 09:25:13 ID:GzeuQG4L
嘘吐きって決めつけてるわけじゃなく、書き込みから推理してるだけだから。
捏造だと思うけど、もう絶対社民には入れない
87朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 09:51:26 ID:DkBfYJ6E
検証乙 本当に乙
88朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 09:53:30 ID:Gi6TWn3f
話にならない説持ち込んだら一蹴されるのは当然
八つ当りすんなよ
89朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 09:53:36 ID:bzO53aeW
>もう絶対社民には入れない 

これで相手にダメージを与えたつもりなんだろうか
この馬鹿は
90朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 09:59:07 ID:GzeuQG4L
>>89
ここの人が本当に検証する為に集まってるならダメージは与えられないだろうね。
で俺はそういう人にダメージは与えたくない。
ダメージにならないんなら俺がいれようないれまいがどうでも良いんじゃん。
91朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:00:48 ID:6kjVpa2Z
とりあえずおれがみたのは
朝生か朝まで生選挙の番組後半のほうだったことは確か。
サンプロやタックルで発言したかどうかについてはみてないので
わからんからもしも証拠が出て来てもそれはそれ別問題。
おれはあくまでも朝生と朝まで生選挙があったかどうかを追及したい。
92朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:07:20 ID:GzeuQG4L
捏造だった場合、2001年の2ちゃんの書き込み?を見た人が時間が経つにつれ脳内で本当だと思ってしまってて2003年にふとコピぺ化したのかねー。
でそれがみんなの脳内で真実になっちゃったのかねー?
前スレと全然スレ見るとウェークアップの発言が脳内で膨らんでこうなったって説があるけど。
93朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:09:20 ID:GzeuQG4L
誰も直接テレビ朝日には電話してないの?
murmur?のブログの人とか電話しそうなのに
94朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:10:36 ID:GzeuQG4L
murmurじゃなくてmumurかw
95朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:17:32 ID:GzeuQG4L
しかし>>83のスレ見ると大竹と崔はこれに近い発言をしてたみたいだけど、、、
そこに福島が勝手に脳内補填された人もいるかも?
しかし>>60のブログの人の叩いてる政党ってどこだろ?
大竹と崔は政党関係無いし。
96朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:19:02 ID:GzeuQG4L
そのブログの人も3年前の事だから記憶がはっきりしない可能性があるしな、、、
何でその時はっきり書かなかったんだろ?
97朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:20:44 ID:GzeuQG4L
特定の政党じゃなく、それがわからない政党があればってことで書いたのかな?
98朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:34:29 ID:GzeuQG4L
http://makimo.to/2ch/society_mass/1052/1052750095.html
の740にが崔と大竹人の話を遮ってるって入ってるからブログの人はその2人を批判してたのかねー
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088053923/15
この人は完全に記憶違いなのかねー。
だとしたらこの人は崔を全く逆の人間に認識してる。
99朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:41:12 ID:GzeuQG4L
もう絶対社民には入れないというのは冗談
ここのやり取りでは判断しない
100朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 10:52:34 ID:GzeuQG4L
いや>>98は間違い
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088053923/16
やっぱり崔は電波だったってことになってる。
この人は大竹と崔のどちらかを福島と勘違いしてるんだろう、、、
101朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 11:05:14 ID:GzeuQG4L
トランスカレッジの人は福島事務所からのメールのヘッダを晒せば信憑性を上げられるんじゃないの?
102朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 18:54:26 ID:pDvV0Ika
トランスカレッジと福島事務所が、件のメールのやり取りだけの関係だと思う奴はいないだろう。
103朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 22:03:36 ID:A5TF1Rzu
これが捏造であるとして、
福島がこの話題について持論を述べた資料とかはないですか?
また福島に同じ質問をした方はいらっしゃらないのでしょうか?
ヴィーナスブログは事実上壊滅したので、一般人では気軽に
質問する方法がありません。
自分の生活と家族があるので、こちらの住所等をさらす行為が
し難いため困っています。こちらの論客の皆様なら何かしらの
方法でその答えを得られないものでしょうか?
104朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 22:18:43 ID:vrdPoIJX
トランスカレッジに質問してとお願いする。
105朝まで名無しさん:2006/08/10(木) 22:51:12 ID:NVKAJksM
>>103
おまえ、嘘つきテックか?
106朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 00:47:47 ID:CO4Gvrmx
そういえばブログ炎上なんてのがあったね。
あの炎上騒ぎが、結果的にこの検証スレに繋がってるんじゃないの?

「警」で検索かけてみよう。 ↓

So-net blog:アポロ&ヴィーナスblog:
福島みずほ・再掲載「思想・良心の自由は守られている..再掲
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/2006-04-13#comments

So-net blog:ヴィーナスblog: 
「思想・良心の自由は守られているか」
http://www.rosetta.jp/venus/venusblog_log060413.htm
107朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 07:06:16 ID:GHA1BwOS
「ある」という可能性は基本的に放棄されてるのな。もう誰もあるとは思ってない。
たまにGzeuQG4Lみたいなトンチンカンなのが出てきて、既出の話を
さんざん繰り返して捨て台詞吐いて去っていくが。
108朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:25:48 ID:IqnE4ERs
まだ去ってないぞw
微妙に既出じゃなかったし。
ただこのスレ早く終了させたい人いるようだけど、むしろあった方がコピぺは減ると思うぞ。
コピぺする奴は議論したくないから、スレが生きてると不都合だし。
それと俺もちょっと前にこのコピぺしてる奴注意した事あるから。
証拠の無い事をあったっていうのはいけないが、検証するのは自由だしそれにいちゃもんは付けるべきじゃないだろう。
109朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:45:54 ID:ScF0w8Wp
>>108
>ただこのスレ早く終了させたい人いるようだけど、むしろあった方がコピぺは減ると思うぞ。
ズレてんなぁ・・・
何回言われりゃ理解するんだろ。

いいかい?
このスレに「サヨク」なんて居ない。
110朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:48:18 ID:IqnE4ERs
>>109
俺はサヨクなんて言ってないが…
111朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:48:51 ID:IqnE4ERs
後俺はウヨクじゃないからw
112朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:49:52 ID:ScF0w8Wp
>>108
>証拠の無い事をあったっていうのはいけないが、検証するのは自由だしそれにいちゃもんは付けるべきじゃないだろう。

むろんその通りだが、ソースもクソもない脳内の「推理」とやらは検証とはいわねーよ。
>>107はそう言ってるのだ。
本当の「検証」にイチャモンなんか一切ついてないだろーが。
朝生をアップしてくれてる神に対して「余計な事するな!」って妨害してるヤツがいるかい?
113朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:51:12 ID:ScF0w8Wp
>>110
んじゃあ、
>ただこのスレ早く終了させたい人
↑コレ、どういう人を想定して言ったの?
114朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:53:36 ID:b989sNWC
最初っから見当外れだって指摘されててその通りだっただけだろうに、
正当な検証を邪魔されたかのように思ってるのかこの電波は
115朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:54:26 ID:IqnE4ERs
>>112
脳内って書き込みから推測しただけだろう。
それにあるかもしれないから探してと言っただけ。あったとは断言してない。
頓珍漢だと思うんならほっときゃいいじゃん。

>>113
>>8,>>15,>>45みたいなの
116朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 09:57:32 ID:IqnE4ERs
訂正>>15は違う
引き延ばすとか言ってる奴
117朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:03:08 ID:ScF0w8Wp
>>115
>脳内って書き込みから推測しただけだろう。
「書き込みから推測」=「脳内」
その通りだ。言い方が違うだけだな。そういうの「検証」とは言わない。
ただし、推測を裏付ける証拠を持ってこれるならいくらでもお前の話を聞いてやるが。

>頓珍漢だと思うんならほっときゃいいじゃん。
脳内理論を垂れ流すだけならむしろ検証のジャマ。

>>8,>>15,>>45みたいなの
それ全て、要は「証拠がないんだから捏造だろ?」という
フツーの判断をしてるだけに過ぎないじゃん・・・。
118朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:04:19 ID:IqnE4ERs
2ちゃんの当時のログを見ると2003年の6月16日のタックルで催や大竹がこれに近い発言をしてたようなんだよ。
このコピペが出来たのは7月19日らしいから、それ作った奴はそれを元に作った可能性もあるよ。
もしそうだったら俺はこのコピぺに対して全く頓珍漢だったわけじゃないだろ。
119朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:06:36 ID:IqnE4ERs
>>117
その日に見たって書き込みがあったから完全に脳内だったわけじゃないんだよ。
「引き延ばす」事に抵抗を示してるんだから早く終らせたいんだろ。
120朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:10:53 ID:IqnE4ERs
もしそのコピペの発言がその日のタックルにあったりしたらコピぺ捏造の証拠となるかもしれないのにね。
証拠が無いから捏造じゃなくて、捏造の証拠となるかもしれないのに、、、
121朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:12:04 ID:ScF0w8Wp
>>119
アホかい・・・。冷静に考えてみろ。
・有力な証拠が出てきたわけでもない
・その他、何か状況が進展したわけでもない
・依然、ソースは出ないまま
この状況で、
「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」
と、「ソース無し」の「脳内記憶」を垂れ流す輩は馬鹿扱いされて当然だろうがよ。

「引き伸ばし」そのものを抵抗されてるんじゃなくて
ソースもなんにも出せないのに脳内記憶だけで往生際悪く逃げ回ってる様が批難されてるんだよ。
いい加減悟れ。
122朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:13:43 ID:ScF0w8Wp
>>118
>2ちゃんの当時のログを見ると2003年の6月16日のタックルで催や大竹がこれに近い発言をしてたようなんだよ。

まずそのログ貼れ。話はそれから。

>>119
>その日に見たって書き込みがあったから完全に脳内だったわけじゃないんだよ。

まずそのログ貼れ。話はそれから。
123朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:14:27 ID:IqnE4ERs
>>119
だから俺が検証した書き込みはあのコピペが捏造と言われるずっと前にある書き込みなの
あのコピぺを訂正してた書き込みなの
俺は見てないって書いてるから。あったとも言ってないから。
124朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:16:29 ID:ScF0w8Wp
>>123
まずそのログ貼れ。話はそれから。
125朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:18:15 ID:IqnE4ERs
>>122
お前人の書き込み読まずに人を批判しない方がいいぜ?
それこそソース無しにコピペ信じる奴と同レベルだぜ?
これが検証した書き込み
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088053923/15-16
http://makimo.to/2ch/society_mass/1052/1052750095.html
↑これの6月16日の書き込み
126朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:20:28 ID:ScF0w8Wp
>>125
それの事かよぉぉぉ・・・!

完全に「脳内」で確定だ。
ああ馬鹿を相手にしてたのか俺は。どっと疲れた。
127朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:22:00 ID:IqnE4ERs
>>126
いや、お前が馬鹿だろ
128朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:25:28 ID:IqnE4ERs
>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」と、「ソース無し」の「脳内記憶」を垂れ流す輩は馬鹿扱いされて当然だろうがよ。

俺はこんな事言ってないのに『捏造』で相手を批判。

お前が脳内だろ
129朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:32:27 ID:avOZHZ8X
もう捏造だったでいいじゃん。どうせ瑞穂の馬鹿は治らないんだし…
130朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:34:07 ID:ScF0w8Wp
>>128
自覚ないんか・・・
手のほどこしようないな・・・
131朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:49:33 ID:ScF0w8Wp
もうこれで最後にしとくぞ?言ってもわからんみたいだから。

>>128
>>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」と、「ソース無し」の「脳内記憶」を垂れ流す輩は馬鹿扱いされて当然だろうがよ。
>俺はこんな事言ってないのに『捏造』で相手を批判。

>>118
>2ちゃんの当時のログを見ると2003年の6月16日のタックルで催や大竹がこれに近い発言をしてたようなんだよ。
>2ちゃんの当時のログを見ると2003年の6月16日のタックルで催や大竹がこれに近い発言をしてたようなんだよ。
>2ちゃんの当時のログを見ると2003年の6月16日のタックルで催や大竹がこれに近い発言をしてたようなんだよ。
132朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 10:58:23 ID:IqnE4ERs
>>131
はあ?
どこが
>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」
ですか?
しかもそれは脳内記憶じゃなく当時の2ちゃんのスレからですが?
他人に厳しく自分に優しいね。君。
133朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:25:19 ID:ScF0w8Wp
>>132
どこまでも馬鹿の子か。
>どこが
>>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」
>ですか?

・ソース足りえない情報で強弁
・他人に証明しようが無い「推測」を事実のように仮定して話を進める

ところ。

>しかもそれは脳内記憶じゃなく当時の2ちゃんのスレからですが?
アホか。
お前が持ってきた「2ちゃんのスレ」には当該事実はないだーがよ。
お前が持ってきた「2ちゃんのスレ」には、
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088053923/15-16
http://makimo.to/2ch/society_mass/1052/1052750095.html
↑(こういう書き込みがあった)という部分までしか「事実」だと認められんだろうが。
その「2ちゃんのスレ」からお前が「推理(=脳内だ)」したんだろーがよ。
その「推理(脳内)」を裏付けるソースを出せ!と言っとるんだ。
134朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:33:44 ID:Q0RyaRVA
大竹発言→→→(変換)→→→ミズポ発言
      
上の図が成立することを証明することが必要。
135朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:40:22 ID:IqnE4ERs
>>133
だから俺がどこで
>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」
といってるんだよ。
俺はそういう書き込みがあったと言ってるだけなんだよ。
他人に証明しようが無いって、他人の2ちゃんの書き込みなんだから俺にも証明しようが無いだろ。
疑惑すら言えないなら検証なんて出来ないだろ。
お前のやってる事は言論弾圧だ。
136朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:44:10 ID:Q0RyaRVA
とりあえず、お前の推理を3行でまとめてみろ。
意味がよくわからんからキレられるんだよ。
137朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:44:36 ID:CO4Gvrmx
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088053923/15-16
http://makimo.to/2ch/society_mass/1052/1052750095.html
> ↑これの6月16日の書き込み

もしかしたら、2003年6月16日放送のサンプロで、
福島以外の人物が>>2のような発言をしていた可能性があるんじゃないの?


ってことを言いたいのかな?

138朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:45:23 ID:IqnE4ERs
>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」と、「ソース無し」の「脳内記憶」を垂れ流す輩は馬鹿扱いされて当然だろうがよ。

脳内記憶と書いてますね。

>・ソース足りえない情報で強弁
>・他人に証明しようが無い「推測」を事実のように仮定して話を進める

脳内記憶とは全然違いますね。

どんどん話が変わってますよw
139朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:45:28 ID:CO4Gvrmx
訂正。

2003年6月16日放送のサンプロで
   ↓
「2003年6月16日放送のTVタックルで」
140朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:47:32 ID:IqnE4ERs
>>137
そうそう
141朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:48:40 ID:Q0RyaRVA
じゃあ次は>>134の作業だな。
142朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:48:54 ID:ScF0w8Wp
>>135
想像を絶するアホの子だなぁ・・・
>>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」
これは「例文」であって一言一句おなじ文句をお前が言ったなんて俺は言ってない。・・・ってまで言わないと理解できんのか?

↓しかも、この例文が何をたとえてる例文で、この例文が例文として機能しているという証明まで俺はしたんだ。
>・ソース足りえない情報で強弁
>・他人に証明しようが無い「推測」を事実のように仮定して話を進める

>ところ。

>俺はそういう書き込みがあったと言ってるだけなんだよ。
だから言っているだろう。
「脳内」にしかない話なんぞ「事実の検証」には無関係、むしろジャマだと。
俺は、「脳内」じゃないソースだせるならいくらでも話を聞いてやるとまで言っている。
事実の検証にジャマな話を延々しといたあげくジャマだと指摘する者に言論弾圧とは何事か。

>疑惑すら言えないなら検証なんて出来ないだろ。
「これって証拠は無いけど、あやしいと思うんだけど?」
↑何回も何回も言うが、こんなのは「検証」とはいわねーの!

そもそも、お前が「疑惑を口に出しただけ」と*はじめから*言ってるなら俺はウザいながらも見逃したよ。
お前は「検証だ!」と主張してたんだろうがよ。
143朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:50:50 ID:ScF0w8Wp

>>138
>脳内記憶とは全然違いますね。
ばか・・・
「ソース足りえない情報」=「脳内記憶」
「他人に証明しようが無い「推測」=「脳内記憶」
なんの問題もないわ。
144朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 11:57:11 ID:CO4Gvrmx
まあいずれにせよ、このスレで当初から
検証した方がいいと言われている番組に違いはないね。



・朝まで生テレビ
・朝まで生選挙
・サンデープロジェクト
・TVタックル

番組映像を持ってる人は、UPしまくってください。 >>4
145朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 12:00:24 ID:9OmqhQXt
証拠がないから捏造だのあるという可能性は基本的に放棄されてるだの
もう誰もあるとは思ってないだのよくもまあ立て続けに断定できるよなあ。
あるなしいずれの側にも検証の結果がはっきりしたとしてもだから
どうということはないと言うのがいて呆れたがそういう風に名無しのゆえに
発言に何も背負わなくて平気だから論理的思考も無責任なのだろう。
146朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 12:02:06 ID:Vc+4o0uv
燕雀いずくんぞ皇国の志を知らんや
147朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 12:03:19 ID:IqnE4ERs
>>142
>これは「例文」であって一言一句おなじ文句をお前が言ったなんて俺は言ってない。
じゃあこのコピペも部分的に間違えてる可能性ありますね。
じゃあ朝生じゃない可能性も高いじゃないですかw
ウェークアップ、タックル、サンプロetcまだまだ検証しないと
まだまだ検証が必要なんじゃないんですか?

>「脳内」にしかない話なんぞ「事実の検証」には無関係、むしろジャマだと。
だから書き込みを元にって言ってるじゃないですかw私の脳内にしかない話じゃないんですが
あんたはそれすらも否定してるんだよ。
148朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 12:05:13 ID:Q0RyaRVA
鴻鵠も燕雀の苦労を知るまいよ
149朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 12:06:10 ID:IqnE4ERs
>そもそも、お前が「疑惑を口に出しただけ」と*はじめから*言ってるなら俺はウザいながらも見逃したよ。
>お前は「検証だ!」と主張してたんだろうがよ。
疑惑があるから検証が必要なんだろうよ。
このスレも捏造疑惑があるから検証してるんだろ。あほか。
150朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 13:09:53 ID:ScF0w8Wp
>>147前段
・「悪魔の証明」
・「挙証責任」

>>147後段
「書き込み」=「事実」
「書き込み」を読んでお前が考えた推理」=「脳内」
一緒くたにスンナ馬鹿。

>>149
んだから、「お前の脳内の話が事実かどうか」なんて「検証」とはいわねーと何度言わせれば。
皆に構ってもらいたいのなら、せめて「お前の脳内推理」が真実かもしれんと信じるに足るソースをもってこいと言っている。
151朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 13:21:34 ID:ScF0w8Wp
>>149
>このスレも捏造疑惑があるから検証してるんだろ。あほか。
さらに言えば、
「捏造疑惑」
という言葉は正しくない。
「このコピペの内容を福島が言ったとされる確かなソースは見つかってない」
ことがバレちゃったからね。

この場合、普通の人なら「証拠がないから捏造」をスタート地点に置くもんだけど、
思想的バイアスのかかった者だけがグレーゾーンだの決め付けるなだの甘えたこと言い出すわけだ。
152朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 13:31:08 ID:IqnE4ERs
>>150
挙証責任とか悪魔の責任を真っ当する為にこのスレはあるんだろうがよ
でみんなそれに向かってあーだこーだやってるの
お前らはそれにいちゃもんつけてるの

>>112
>ソースもクソもない脳内の「推理」とやらは検証とはいわねーよ。
俺はコピぺを訂正している書き込みを見つけてそのソースの検証したんだよ。
で福島発言は無かったの。
それで新たに催と大竹が近い発言をしてたっていう書き込みを見つけたの。
それをここで検証しようって言ったの。
お前はそれを脳内記憶とか言ってるの。

>一緒くたにスンナ馬鹿。
お前が一緒くたにしたんだよ馬鹿
>>121
>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」と、「ソース無し」の「脳内記憶」を垂れ流す輩は馬鹿扱いされて当然だろうがよ。
俺はそれを一緒じゃないと説明したの。
お前言ってる事全く逆になってるぞ
お前の相手してると頭くらくらしてくるわ

そもそもソースが無い限り書き込みしちゃいけないってんなら、お前が一番このスレの邪魔者だろうがよw
一体お前は何を提示したんだ?

>この場合、普通の人なら「証拠がないから捏造」をスタート地点に置くもんだけど、
このスレは検証スレだから疑惑も間違いではないの。
もちろん今判決が下るなら捏造だったになるがな
ここは捜査中のスレなんだから疑惑でも良いの。
153朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 13:34:45 ID:IqnE4ERs
>>150
> 「書き込み」=「事実」
>「書き込み」を読んでお前が考えた推理」=「脳内」
>一緒くたにスンナ馬鹿。

>>117
>「書き込みから推測」=「脳内」

言ってる事が変わってるんですよーわかりますかー?
154朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 13:41:57 ID:IqnE4ERs
訂正こっちだな。

>>150
> 「書き込み」=「事実」
>「書き込み」を読んでお前が考えた推理」=「脳内」
>一緒くたにスンナ馬鹿。

>>112
>ソースもクソもない脳内の「推理」とやらは検証とはいわねーよ。
155朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 13:50:23 ID:IqnE4ERs
>>121
>「イヤ!オレは確かに見た!あれはたしか○年前の○月くらい!」
>と、「ソース無し」の「脳内記憶」を垂れ流す輩は馬鹿扱いされて当然だろうがよ。

この「断定口調」のこの発言に対して俺はソースを要求

>>142
>これは「例文」であって一言一句おなじ文句をお前が言ったなんて俺は言ってない。・・・ってまで言わないと理解できんのか?

それに対して>>147で「じゃあこのコピペも部分的に間違えてる可能性ありますね。」と言っただけ。

それに対して悪魔の証明とか挙証責任って何?
俺は証拠が無いものはあったと言うべきじゃないと言ってますが?
ここは検証スレなんだから間違えてる部分があれば検証範囲も広がるからもっと念入りに調べましょうねって反応すべきだろ?
しかしこのスレで行われているのは>>13,>>34-35,>>69のように範囲を広げようとすると抵抗する奴がいる。
自分の発言の範囲は広げるのに他人の発言の範囲は広げようとしないのかねー。
156朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 13:54:13 ID:IqnE4ERs
>>84もだな。<範囲を広げようとすると抵抗する
しかしこれにID:ScF0w8Wpが混じってたら受けるw
157朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 13:56:38 ID:ScF0w8Wp
>>152
>挙証責任とか悪魔の責任を真っ当する為にこのスレはあるんだろうがよ
日本語がコワれてきてるぞ・・・おちつけよ。
意味不明。「悪魔の責任を真っ当する」ってなんだ??

>お前はそれを脳内記憶とか言ってるの。
あほ。俺が脳内だと指摘してるのは
>それで新たに催と大竹が近い発言をしてたっていう書き込みを見つけたの。
これが「事実だ」という「思い込み」だろうがよ。

>俺はそれを一緒じゃないと説明したの。
あほか。説明になってないだろうが。
お前が「一緒じゃない」と説明するのには、
お前の「推理」が客観的に事実だと判断できる「ソース」が不可欠だろうがよ。

>そもそもソースが無い限り書き込みしちゃいけないってんなら、お前が一番このスレの邪魔者だろうがよw
>一体お前は何を提示したんだ?

あほか。「発言が事実だと信じるに足るソースが無いから捏造だと判断する」という立場のどこにソースを掲示する義務があるってんだ?
「悪魔の証明」をまったく理解できてないなお前。だから
>挙証責任とか悪魔の責任を真っ当する為にこのスレはあるんだろうがよ
こんな壊れた日本語書いてんのか?

>このスレは検証スレだから疑惑も間違いではないの。
脳内理論を持ち出すなっての!
お前、「挙証責任」も理解できてない。

>ここは捜査中のスレなんだから疑惑でも良いの。
脳内理論を(ry
158朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:02:29 ID:ScF0w8Wp
>>153-154
まったく意味不明。
俺の言うことのどこが変わってるんだ??

>>155
あほ・・・
>それに対して>>147で「じゃあこのコピペも部分的に間違えてる可能性ありますね。」と言っただけ。

「一部分すら正しいと証明されてないコピペ」に対して、「部分的に間違えてる可能性」ってなんなんだ。
そこをひっくり返すから、「悪魔の証明」論者だと指摘してるのだ。
こんなこと、言われないとわからんか?

>>155
>自分の発言の範囲は広げるのに他人の発言の範囲は広げようとしないのかねー。
>>156
>>84もだな。<範囲を広げようとすると抵抗する

カンタンだ。
それをやるといつまでも「捏造」という結論を出さないままでいられるからだ。
「悪魔の証明」の意味を理解してれば普通にわかることだが。
159朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:05:33 ID:IqnE4ERs
>>157
お前もう言葉の間違いしか指摘出来ないんだな・・・
お前の相手してたから頭おかしくなってきたんだよ。真っ当→全うな

>あほ。俺が脳内だと指摘してるのは
>>それで新たに催と大竹が近い発言をしてたっていう書き込みを見つけたの。
>これが「事実だ」という「思い込み」だろうがよ。

俺がお前が思い込みと思う発言をしたのは>>118

だがお前は脳内と>>112で言ってるんだよ。>>112
>ソースもクソもない脳内の「推理」とやらは検証とはいわねーよ。
お前は予言者か?

>お前の「推理」が客観的に事実だと判断できる「ソース」が不可欠だろうがよ。
だから俺が言ってるのは2ちゃんの書き込みは俺の脳内じゃないと言う事なの
お前はそれも脳内とか言ってるの。
自分の発言に責任持とうねー。

>あほか。「発言が事実だと信じるに足るソースが無いから捏造だと判断する」という立場のどこにソースを掲示する義務があるってんだ?
だからそんな当たり前の事何度も書き込む必要がないだろ。
俺がいつ福島発言があったって言ったんだよ
160朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:14:20 ID:IqnE4ERs
>>158
だから俺は2ちゃんのソースの検証したの。
このスレも2ちゃんのソースの検証スレなの。
俺のやった事が間違いならこのスレの存在もおかしいんだが。
まあお前はこのスレを早く終わらせたいのかもしれないが

>「一部分すら正しいと証明されてないコピペ」に対して、「部分的に間違えてる可能性」ってなんなんだ。
だから俺はコピペが間違えてる可能性があるから検証範囲も広がりますねと言ってるだけ。
言ったなんて一言も言ってないから。

>それをやるといつまでも「捏造」という結論を出さないままでいられるからだ。
だから捏造と結論付けたならこのスレから去れば良いだろ。
人の言論活動を弾圧してるから言論弾圧なんだよ。
161朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:18:37 ID:IqnE4ERs
>それをやるといつまでも「捏造」という結論を出さないままでいられるからだ。
だから俺は今結論を出すなら捏造だといってるだろう。
今結論を出したい奴は捏造で良いんだよ。
だがな、捏造だと結論付けた奴が検証する奴を妨害する権利は無いだろ。
それを言論弾圧だと言ってるの。
162朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:23:33 ID:ScF0w8Wp
>>159
>お前もう言葉の間違いしか指摘出来ないんだな・・・
あほか。誤字を揚げ足とっただけにしか見えてないのか?
改めて聞くが、「悪魔の責任を全うする」って何だ?
意味わかっていってるのか?

>俺がお前が思い込みと思う発言をしたのは>>118
アホか。ID:GzeuQG4Lはお前だろうがよ!文脈でわかるだろ!

>だから俺が言ってるのは2ちゃんの書き込みは俺の脳内じゃないと言う事なの
>お前はそれも脳内とか言ってるの。
よく読め!どこにそう書いてある?


>あほか。「発言が事実だと信じるに足るソースが無いから捏造だと判断する」という立場のどこにソースを掲示する義務があるってんだ?
>だからそんな当たり前の事何度も書き込む必要がないだろ。
>俺がいつ福島発言があったって言ったんだよ

アホか…。俺は
>そもそもソースが無い限り書き込みしちゃいけないってんなら、お前が一番このスレの邪魔者だろうがよw
>一体お前は何を提示したんだ?
コレに答えたんだろうが!
論点を変えるんじゃねーっての。

>自分の発言に責任持とうねー。
んでお前は文脈から察するに、自分の「推理」には「裏付ける証拠」が何一つない、ってのは認めたようだな?
163朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:35:08 ID:IqnE4ERs
>>162
ああそこか。悪魔の証明と書いたつもり。
たしかにその文脈で悪魔の証明って出るのは変だな。
混乱してたんだよ
悪魔の証明って無かった事を説明するのは有った事を説明するより難しいって事だろ?

>アホか。ID:GzeuQG4Lはお前だろうがよ!文脈でわかるだろ!
そう言ってますが?

お前は今その>>118の発言をずっと叩いてるって事になってるが、それ以前からお前は俺の事ソースも糞も無い脳内と叩いてる>>112
だから予言者か?って言ってるんだよ。

>>一体お前は何を提示したんだ?
>コレに答えたんだろうが!
>論点を変えるんじゃねーっての。
だからこれはお前が疑惑すら書いちゃいけねーっていって、自分自身は何も検証してないから書いたんだろ
何で検証スレなのにコピぺを訂正する書き込みを見つけた奴が叩かれてその検証の邪魔する奴が許されるんだよ

>お前は文脈から察するに、自分の「推理」には「裏付ける証拠」が何一つない、ってのは認めたようだな?
また捏造ですか。
俺がいつ「自分の「推理」には「裏付ける証拠」がある」と言った?俺はそれを検証しようといってるだけなんだが?
論点を変えてるのはどう見ても君だよ。
164朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:37:45 ID:IqnE4ERs
訂正

>悪魔の証明って無かった事を説明するのは有った事を説明するより難しいって事だろ?

説明じゃなく証明
165朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:38:24 ID:ScF0w8Wp
>>160
>このスレも2ちゃんのソースの検証スレなの。
はあああ?
違うだろうが。「福島発言の有無」の検証スレだろが!
だから朝生うpってる人は神扱いされてるし、お前のように脳内理論垂れ流してるだけのヤツは馬鹿扱いされてるんだろうが!

>だから俺はコピペが間違えてる可能性があるから検証範囲も広がりますねと言ってるだけ。
アホか・・・
「一部分すら正しいと証明されてない」のだから、お前の言う「検証範囲の範囲」の適切な量は、
福島瑞穂がこの世に生まれてから全ての年の365日24時間全てのチャンネルを「検証」しなきゃ「捏造の証明」にはならないだろうが!
「悪魔の証明を全うする」ってそういう意味だぞ?わかってんのか?

>人の言論活動を弾圧してるから言論弾圧なんだよ。
もうただのだだっ子だな・・・。
「言論活動」なんていいモンじゃない。「妄想活動」だと指摘してるんだ。
無意味な事言ってるやつに「無意味だ」と指摘するのが言論弾圧かい?
166朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:45:51 ID:ScF0w8Wp

>だから予言者か?って言ってるんだよ。
なぜそこで「>>112が指してるのがID:GzeuQG4L」つー当り前の発想がでてこないのか・・・。

>俺がいつ「自分の「推理」には「裏付ける証拠」がある」と言った?俺はそれを検証しようといってるだけなんだが?
・・・言い方が変わっただけで、「裏付ける証拠」はないんだろ?
ないから「みんな俺と一緒にさがしてよ!」って言ってるんだろ?

>悪魔の証明って無かった事を説明するのは有った事を説明するより難しいって事だろ?

やっぱりわかってなかった。それは二義的な意味で、本来は、
「ないこと」の証明は「検証の範囲」を無限大にひろげなきゃいけないので不可能だ、
という意味だ。↑これを「全うする」ってのがどういうことか、わかってなかったろう。
167朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:48:26 ID:IqnE4ERs
>>165
>>違うだろうが。「福島発言の有無」の検証スレだろが!
だからその発言のソース元が2ちゃんのソースだろ。
それを検証してるんだろ。

>福島瑞穂がこの世に生まれてから全ての年の365日24時間全てのチャンネルを「検証」しなきゃ「捏造の証明」にはならないだろうが!
だからそれをしたい奴がこのスレに残れば良いの。
人が捏造だと結論付ける事自体は否定して無いだろ。
それを結論付けた奴がその検証の邪魔する事が言論弾圧って言ってるの。
心配しなくても証拠が無いんだからこの発言があったって今後公の場で発言する奴はいないだろ。
もしいたとしたらそいつはこのスレが終ろうが続こうが言う奴だよ。
俺だってそんな奴はおかしいと言ってるし、もし目の前にそんな奴がいたら注意するよ。で実際そのコピぺ貼った奴に注意した事があるわけ!

>「言論活動」なんていいモンじゃない。「妄想活動」だと指摘してるんだ。
>無意味な事言ってるやつに「無意味だ」と指摘するのが言論弾圧かい?
たとえ妄想だとしても許されるんじゃないですか?許されないんですか?
ちなみに私は2ちゃんのソースを検証してたので無意味ではないです。
何度も言ってますが私は福島発言があったなんて一言もいってません、、、いい加減理解して下さい、、、もうしんどいです、、、
168朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:57:18 ID:IqnE4ERs
>>166
だからID:GzeuQG4Lのどこにそんな書き込みがあるんだよ。
具体的に出せよ。
この場合書いてないって言ってる俺が悪魔の証明しなきゃいけない事になるんじゃん。

>ないから「みんな俺と一緒にさがしてよ!」って言ってるんだろ?
だから俺は始めからそう言ってるわけ。
このスレはみんなで検証するスレだろ?
それの何が問題なん?
ついでに言うと俺は日付を出してるんだから悪魔の証明をしろって言ってるわけじゃない。

>「ないこと」の証明は「検証の範囲」を無限大にひろげなきゃいけないので不可能だ、
だから別にそれでも良いじゃん。
今の俺の中では捏造だったと思ってるし、もうこのスレでずーっと検証しようだなんて思ってないよ
ついでに言うと6月頃にこの事知って捏造だったんだと思ってたわけ。でも気になる書き込み見つけてもう一度調べただけなの。
その上で今後も検証する人間を捏造だって決めた人間が叩くのはいけないって言ってるだけなの。
169朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 14:59:29 ID:IqnE4ERs
訂正

>心配しなくても証拠が無いんだからこの発言があったって今後公の場で発言する奴はいないだろ。

このスレがあったって
170朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 15:10:39 ID:IqnE4ERs
検証してる奴を批判するなら文章の矛盾を指摘すれば良いし、既出だって言うならどこで出たか言えば良いんだよ。
挙証責任は既出って方にあるんだから。
171朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 15:15:36 ID:pRlAvnVY
よく分からんが最低でも、過去5年程度の朝生、サンプロ(福島、田原両名が
同時にでてる可能が高い番組)を見て確認しているの。
福島、田原(あと宮崎等)に確認しているの。
172朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 15:17:23 ID:IqnE4ERs
>福島、田原(あと宮崎等)に確認しているの。
これは知りませんでした。ソースはありますか?
173朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 15:19:48 ID:fnOpX3nn
ぐだぐだ言わないで調べるだけ調べたらいいだろ。
174朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 15:26:36 ID:pRlAvnVY
>>172
×確認しているの。
○確認しているのでしょうか?
すいません
175朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 15:49:42 ID:IqnE4ERs
訂正というか補足

>福島瑞穂がこの世に生まれてから全ての年の365日24時間全てのチャンネルを「検証」しなきゃ「捏造の証明」にはならないだろうが!

それでも良いじゃんとか書いたけど、さすがにこれはだめだ。
私生活での発言とかになるとプライバシーの侵害になるし。
公共の場での発言に絞られる。

それと何も無いところから自ら疑惑を作ってこんな検証するというのもだめだ。名誉毀損か何かになるだろうし。
このスレは元々コピぺがあってそれを検証してるわけだから、検証してる人自体は悪くないでしょ。
悪いのは証拠が無いのにコピペを作った人とそれを貼った人とあると決めつける人。
176174:2006/08/11(金) 15:51:25 ID:pRlAvnVY
してなければ何もしてないのと一緒じゃないの?
177朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 15:52:07 ID:IqnE4ERs
>>176
してなければと言いますと?
178朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 15:53:47 ID:IqnE4ERs
私の知る限りは福島、田原(あと宮崎等)本人には確認してないようです。
福島事務所に確認はしたようですが、その件の詳細は>>1のトランスカレッジに書いてあります。
179朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 16:06:42 ID:IqnE4ERs
再び訂正>>175
チャンネルだから私生活なんて含まれるわけない
180176:2006/08/11(金) 16:28:42 ID:pRlAvnVY
>>177
すいません
171、174をしていなければということです

>>178
つまり2ちゃんでは問い合わせをしていないということですね。(朝生じゃなくサンプロ等の番組かもしれないという問い合わせも含む)
181朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 17:57:25 ID:GHA1BwOS
>>145
「あるという根拠は?」と尋ねると、もう昔のビデオだから無い、と言う。
サヨクはビデオが消滅するのを待っていたんだ、とまで言う。

じゃあないんだね、と尋ねると、検証は終わってないから待てと言う。
検証対象がたくさんあるから待てと言い出す。

こういう態度をとっている連中が、福島発言の実在を信じているとは
到底思えない。
実在するならせっせと探して出してくるだろうよ。
こういう態度だけでも、「ない」と信じるには十分だね。
もちろん、コピペと派生証言以外に何の証拠も、傍証すらない、という時点で
何が事実か推測するのは簡単だ。普通の判断力の持ち主ならね。
182朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 18:58:48 ID:b3P5rXc/
探しても見つからない時もあるさ。素人なんだから。
素人の検証で見つけられないからといって捏造決定とは奇態な(笑)
183朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 19:10:38 ID:cevtSpKE
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
184朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 19:45:53 ID:GHA1BwOS
>>182
探していれば、ね。

探してもいないのに言い訳だけは多くて、でも他人には探させようとする。
(正確には、探させる手間をかけさせる)
こりゃ疑われるよ。素人どうこう以前の問題。

ここまでの推移で、捏造だと思うのが普通だよね。
探してもいないのに、捏造だと言われるのだけは嫌がるっていう方が奇態だよ。
185朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 23:26:27 ID:CrJ778Fj
いいからグダグダ言ってないで探そうぜお前ら。
186朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:37 ID:CO4Gvrmx
テレ朝や福島事務所が、このスレの検証作業に協力してくれればいいのにね。
187朝まで名無しさん:2006/08/11(金) 23:59:26 ID:GHA1BwOS
>>185
探さずグダグダと「捏造とは確定してないよ」と言うだけのゴミ乙
188朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 03:21:01 ID:7v6GH3bv
このスレと話しが外れるが、捏造コピぺはよくないが福島ならそんな考え持ってそうと思うだけならいいよね?
それがだめなら小泉や安倍は戦争をおっぱじめようとしているとかもだめになる。
189朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 07:25:08 ID:7U7XObdl
ID:GzeuQG4L
ID:IqnE4ERs
は「タックルで似たような発言があったかもね」(しかも福島本人じゃない)という
超曖昧な思いつきだけで何レス浪費してるんだ。
190朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 07:31:44 ID:BAS941kb
ないと思うから、そういう正当化始めるんだよな
191朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 07:43:17 ID:OIkZk8GY
正当化じゃなく当たり前の事だろ
192朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 08:24:42 ID:aItRQkFr
>>189
だから思い付きじゃなく2ちゃんのスレからって言ってるだろ
俺がこれだけレスしたのはID:ScF0w8Wpがわけのわからんこと言ってきたから
タックルの事は数レスしかしてないと思うぜ
193朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 08:33:47 ID:aItRQkFr
ID:ScF0w8Wpもなんだかんだ言ってその日のタックル見たかったりするんだろうな
194朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 08:43:16 ID:aItRQkFr
あと俺正当化してるわけじゃないから。
見た派じゃないし。
このコピぺがどうやって出来たか興味あるだけ。ここは検証スレなんだから。
195朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 09:17:33 ID:TUYRT3Qe
つーか、福島瑞穂に「警察が拳銃使用することをどう思うか」って聞いたら、
間違いなく「拳銃は使用すべきでない。〜」って答えるにきまってる。
はやくソース見つけたいね
196朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 09:19:30 ID:aItRQkFr
さすがにこれだけネットで騒がれたんだから、心情的にそうであっても「極力使用しないように」くらいの表現に留める気がする。
197朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 10:19:30 ID:HTdkuBtn
俺は確かに見た。これは2002-2005年の朝生(だったと思う)。ビデオも録ってたんだけど、手元にない。
198朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 10:23:23 ID:HTdkuBtn
その時の日記を見てわかった。2004年の朝生だ!
199朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 10:28:05 ID:axUTC6sm
>>197
手元に無いってことは実家にあるとか?
200朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 10:35:20 ID:HTdkuBtn
>>199 当時海外に赴任していて、実家から送ってもらったビデオにありました。

そのビデオは現地の駐在員仲間にあげたか、消して何かを録画したか定かではないのです(涙)。

けど、間違いなく2004年放送だと思います。普段の朝生は録画していないので、
年末年始(2004年正月、末、2005年正月のどれか)のスペシャルである可能性が高いです。
201朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 10:47:37 ID:rv89lsA2
 クズ穂なら云いかねん。どの戯言・迷言も事実だろ。
202朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 10:56:42 ID:jE5qatlg
何度でも言うが、俺も観た!
203朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 11:05:24 ID:HTdkuBtn
どなたか2004年の朝生で福島瑞穂さんが出演された回、お持ちの方はいらっしゃいますか?
204朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 11:23:04 ID:axUTC6sm
>>200
>>202 (重複しなければ)
サンプロ、朝生(選挙)と勘違いしている可能性はありませんか?
その回のテーマは何でしたか?
その回には他に誰が出ていましたか。
問題のシーンにはどの様なキッカケで入りましたか?

205朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 11:38:50 ID:q2FyMklx
しかし唐沢俊一のダンマリが気に食わない。
掲示板への質問もスルーしてるし。
思いっきり発言引用したんだから、どこかで釈明なり、
調査中なり言うべきだと思う。だってトリビアの人なんでしょ?
印象で騙っちゃ信用が損なわれる商売だと思うんだけどな。
206朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 11:49:25 ID:GSuTDGFZ
2003年7月(>>5)以降に福島みずほが朝生に出演した放送日


2003年10月「激論!総選挙目前!どーする?!どーなる日本?!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0310/program.html
2003年12月「激論!生きのびよ、日本!!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0312/program.html
2004年12月「激論!拉致問題と北朝鮮・中国・アメリカ
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0412/program.html
2005年 1月「激論!こんな教育が日本を滅ぼす!?」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0501/program.html
2005年 4月「激論!反日デモと日中新時代」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0504/program.html
2005年 8月「激論!小泉純一郎にこれからの日本を任せるのか?」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0508/program.html
2005年 9月「激論!圧勝小泉の狙いとニッポン」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0509/program.html
2005年11月「激論!少子化の何が悪い?!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0511/program.html
2006年 5月「激論!日本はアメリカの属国なのか?!」
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0605/program.html
207朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 11:50:49 ID:HTdkuBtn
>>204 サンプロはたぶん録画しないので違うと思います。他の質問は、うーん、覚えてません。
208200:2006/08/12(土) 11:55:40 ID:HTdkuBtn
2004年12月「激論!拉致問題と北朝鮮・中国・アメリカ」 の回だと思います。
209朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 12:53:06 ID:AKlcITKo
コピペの登場時期より番組の方が後だな。
210朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 17:43:14 ID:s4jmmTzM
>>209 しかしコピペ

【社民】辻元前衆院議員を逮捕 秘書給与詐取の疑い 土井党首の元秘書も★5

中のコメント(599)に対しその後のやりとりの中で、何の反応もないのはおかしいと思わないか?
211朝まで名無しさん:2006/08/12(土) 20:48:13 ID:AKlcITKo
>>210
普通に見飽きて無視されてたとか。
212朝まで名無しさん:2006/08/13(日) 07:14:14 ID:GkhI2091
ちょっと有力なのが出てきたと思ったら時期が違ってるのか…
次行ってみよう。あれば。
213朝まで名無しさん:2006/08/13(日) 08:26:39 ID:o0Ui4QM3
本当に福島がそんな考え持ってたら複数の場所で言ってる可能性が高いし、考えを知るという意味でコピぺ以降でも調べる価値はある。
しかももしコピぺを否定するような主張が見つかればコピペ捏造決定だし。
214朝まで名無しさん:2006/08/13(日) 08:50:04 ID:5XEosWov
>>9,10,11,18のつづき

朝まで生テレビ 2002年7月「激論!小泉総理の ''通信簿''」全編うpしました。
(CMはカットしてあります。 2:35:11 約116MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/1083.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up14440.lzh.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1155426361552387.clPVeC
DLKey: asanama

※当然のことながら、明け方が落としやすいようです。

皆さんで福島発言を探してみてください。
再うpのリクエストがありましたら皆さんお互いにうpし合ってください。
おながいします。
215朝まで名無しさん:2006/08/13(日) 21:24:06 ID:GkhI2091
>>213
「まだ検証中だよ」という言い訳を、対象を広げて残すだけみたいな。
関係ない番組でどう言ってようが、何の確証にもならないし。

肝心の当該番組だけ出してくれば、こんないらん検証しなくて済むのに。
疑問を感じないのだろうか。
216朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 02:40:38 ID:NMnxfsnR
いらん検証だと思うならこのスレ来なきゃ良いだけ
217朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 06:41:01 ID:Epul0FWs
むしろいらん検証こそがスレ違い
218朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 06:50:33 ID:xsMP3sF3
いきなり真相に辿りつくのが困難な時、周りからかためて行くのは有効な手段
スレ違いじゃない
219朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 07:26:37 ID:Epul0FWs
いや周りじゃないから。違う番組いくら固めても。
220朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 07:31:33 ID:/1+hREuh
似たような発言でも出てこれば少なくとも引き延ばすとか言う奴は大人しくなるだろ
221朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 07:36:18 ID:/1+hREuh
引き延ばすとかいう奴いるから、逆にこれ以上探されては不都合な事でもあるのかと思ってしまう
222朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 07:59:34 ID:Epul0FWs
>>220
ならんと思うよ。コピペの真偽に無関係だから。
このスレは福島の思想を検証してる訳じゃなく、コピペの真偽を考えてるわけで。
223朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 08:06:54 ID:/1+hREuh
こういうやり取りを見たって奴の時期がバラバラなんだからコピぺに関係するだろ
224200:2006/08/14(月) 08:09:00 ID:v2vJ0niD
発言は必ず見つかると思います。

だれか2003-2004の福島瑞穂出演朝生お持ちの方、おられないでしょうか?
225朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 09:21:32 ID:yako6zZK
>>214
ありがとう!
いつもお疲れ様です。
226朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 10:11:00 ID:RwhoxqeA
関係ない番組出してきて検証しろなんてやってること自体、立派な引き延ばしだろ
めぼしい朝生が可能性薄いから逃げただけ
227220:2006/08/14(月) 11:05:23 ID:v2vJ0niD
>>226 大丈夫です。引き延ばす必要はないです。間違いなく朝生にあります。
228朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 11:42:52 ID:RwhoxqeA
コピペが朝生より先にできてちゃ根本的におかしいじゃん…
229200:2006/08/14(月) 11:48:24 ID:v2vJ0niD
>>228 コピペの信憑性はどうでしょうか?コピペは本物でしょうか?
230朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 11:57:24 ID:Rl0Ys0eb
>>224

2003年07月:激論!若者の"暴走・獣性"と"無責任"大人で日本沈没?!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0307/program.html

2003年10月:激論!投票直前!ド〜なる?!日本の選択
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0310/program.html

2003年12月:激論!生きのびよ、日本!!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0312/program.html

2004年12月:元旦スペシャル 激論!ド〜なる日本?!2005
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0412/program.html

これらなら持ってますよ
そのうち>>214につづいてうpするから、もう少し待ってて〜
231朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 12:01:10 ID:RwhoxqeA
コピペは03年に大量に貼られ、原型は01年まで遡る
予言者が書いたのか?
232朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 13:16:57 ID:Rl0Ys0eb
>>9,10,11,18,214のつづき

朝まで生テレビ 2003年7月:激論!若者の ''暴走・獣性'' と ''無責任'' 大人で日本沈没?!
全編うpしました。(CMはカットしてあります。 2:41:23 約136MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/1104.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up14506.lzh.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1155528860550282.d37G5S
DLKey: asanama

※当然のことながら、明け方が落としやすいようです。

皆さんで福島発言を探してみてください。
再うpのリクエストがありましたら皆さんお互いにうpし合ってください。
おながいします。
233200:2006/08/14(月) 13:52:17 ID:v2vJ0niD
妻に確認しましたところ、2002年末の朝生もビデオを送ってもらっていた、とのことでした。

テレ朝に載っている出演者履歴によると、2002年末の朝生

「激論!2003・どこへいくニッポン!〜戦後民主主義とナショナリズム〜」

には福島さんの名前はありませんが、福島さんは「本当に」出演されてないのでしょうか?

もし出演されてなければ、やはり2003年末の朝生の可能性が高いと思います。
234朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 14:00:21 ID:CaBAxH0e
みてはいても録画してなきゃ探すことができないのは当たり前じゃないか。
検証を早く打ち切りにしたいのがいるようだがつまらない印象操作を
繰り返すのはやめたほうがいいな。朝生や朝生選挙以外のソースにも
必ずしもとらわれる必要無し。コピペのソースも朝生なんだから
ニ千年か二千一年前後の朝生と朝生選挙から出るまでひたすら忍耐でいくよ。
235朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 14:14:03 ID:Rl0Ys0eb
>>233
その回には、福島は出演してないです
今、VTRで確認しました
236朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 14:30:14 ID:v2vJ0niD
>>235 確認ありがとうございました。
237朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 14:32:44 ID:RwhoxqeA
>234
調べる情熱はないが待つ根気はあると
あるとは思ってないけどないという結論を出されるのはイヤってことだな
でなけりゃ、コピペとは関係ない番組を検証するのを支持する理由がない

お前の忍耐など、何の役にも立たんよ
それこそセコイ印象操作
238200:2006/08/14(月) 14:53:41 ID:v2vJ0niD
確認しました。

2003年7月:激論!若者の ''暴走・獣性'' と ''無責任'' 大人で日本沈没?!

には、当該発言はありませんでした。

232さん 2003年末のアップをお待ちしております。いつも本当にありがとうございます。
239朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 15:00:12 ID:pG8fmSJ4
すまんが朝生と朝生選挙以外のソースにとらわれる必要無しといったのは
コピペとは関係ない番組はおれにとってどうでもいいという意味であり
そんなものは支持するつもりはないの。つまり俺としては朝生と朝生選挙の
二千一年前後一本に絞るということ。調べる方法あったらいわれんでも
やってるよ。あとついでだが現時点ではないという結論はありえないから。
240朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 15:22:30 ID:RwhoxqeA
現時点でないものは、ないと考えるしかないだろう
見つかれば話が変わるだけ
241朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 17:55:56 ID:xSaMIJG0
ビデオを録っていそうな人を、探したほうがいいんじゃねえの?
例えば教師とか、議員(本人でなくとも)さんとか。
教師だったら学校で聞けばいいし、議員さんだったらメールするとか。
242朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 20:12:18 ID:q0su1uKH
政治番組を録画して残してる人がどれだけいるだろうか。朝生は確かに人気あるけど、
ビデオテープ1本1回だよ。オレも昔、録画してたけど、数年で整理して消した。
まだまだ検証に時間かけていいと思うよ。
243朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 20:40:24 ID:Epul0FWs
時間をかけようと言って、そして「昔のテープだからない」と言う。。。
244朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 21:09:40 ID:QWGJdF8z
>>242
それは
「このコピペは捏造だけど、類似の発言はしている可能性があるから検証しよう」
なのかな?
だって2001年以後や朝生以外を検証しても
コピペが捏造かどうかなんて関係ないしね。
コピペにははっきりと「朝生」と書かれてるんだから。
これが間違っている、ということは
そのコピペを作るとき、その番組を見てなかった、ってことだから。
245朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 21:41:54 ID:q0su1uKH
>>244
誰がどの番組でどんな発言したか覚えてる奴っているのか?
どんな発言を過去にしたかは覚えてる人いるでしょう。
つまり最初のコピペも同じようにビデオ見ながら書き起こした可能性は低いと思います。
「瑞穂が昔こんな発言してたぜ」ぐらいの軽い書き込みか、捏造かどちらかだと思います。

あと、田原が朝生の学生に「田原さんはよく人の意見を途中で切って最後まで聞かない」
って言われた時、「それは誰がどんな思想を持っているか知ってるから途中でわかる。
私はその人がどれだけホンモノの発言するのかを見てる。うわべだけのいつもの発言する
時は途中で割り込むんだ。」って言ってた。一語一句同じじゃないですよwこういう趣旨の
発言してました。
というわけで、瑞穂の思想を知ってるから、まぁ時間かけて待ちたいってのが本音なんです。

246朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 21:55:18 ID:Epul0FWs
番組もわからないうろ覚えなのに、やりとりはきちんと再現されてる。
もろ作り物ってことじゃん。そんなんで福島の発言の主旨だけ正確だなんて言えるか?
元ネタが何だろうが捏造だろ、そんなもの。
247朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 21:58:39 ID:q0su1uKH
>>246
あくまでオレの考えだよw断定すんなw
>>245で再現したでしょ。内容は一緒のはず。でもどの朝生かなんて知らん。
記憶なんてそんなもんだ
248朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 21:59:14 ID:1RFFCTZR

反日集会にガオー
民衆法廷にガオー
ダダダダダーンとウソを書く
バババババーンと自爆する
ビューンと(斜め上に)飛んでく
朝日 捏造新聞

ある時は罪人の味方
ある時は在日の手先
いいも悪いも中韓朝しだい
朝日 朝日 どこへ行く
ビューンと(斜め上に)飛んでく
朝日 捏造新聞

手を握れ反日の味方
叩きつぶせ右翼の手先
敵にわたすな取材の証拠
本多 本田 早く行け
ビューンと(斜め上に)飛んでく
朝日 捏造新聞
249朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 22:16:29 ID:xSaMIJG0
なんでテープを持っているやつを探さない?
まとめて持っているやつを見つけたら何時放送かなんてどうでもいい。
全部見ればいいだけだ。
あと、なんで田原とか宮崎に直接当たらないんだ?
250朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 22:18:34 ID:Epul0FWs
>>247
その「内容は一緒のはず」というのが怪しいって言ってるんだけどw
ウソと区別つかないから。

基本中の基本として、出典すらウソの情報なんて一顧だに値しないよね?
確かめようがないもの。そういうものをあえて一生懸命肯定しようとするのが
よくわからん。俺にはね。
251朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 22:26:07 ID:q0su1uKH
>>250
そういう人は信じなくていいんじゃないかな。
オレは待ちたいから待つ。キミは捏造ってことでここへ来なければよろしいw
252朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 22:34:11 ID:Epul0FWs
「あるのかな?」
と訊かれて、
「信じて待ちます」
と返答する人がいたら、ないんだろうなって思う。
そういうごく当たり前の話をしてるだけなんで、
無理に自分の殻に籠もろうとする必要はない。
253朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 22:44:35 ID:q0su1uKH
>>252
信じて待つなんて言ってないぞ。思想を知ってるから、言った可能性を感じるから
楽しみに待ってるって感じです。わくわくしながら待ってる人と、なぜか捏造断定したい人が
ここに来てる。。。それとも暇つぶしにオレは付き合ってるだけなのかもw
254朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 22:45:12 ID:QWGJdF8z
>>245
あなたのそれは「要約」ですよね。
コピペは「一字一句」発言を網羅してるんです。
それは現物を見ないでできませんよね。
なのに発言もとの番組が違うなら、それは
「コピペの作者はその発言を見たことがない」とう
証拠にしかならないんですけど。

瑞穂の思想云々は「コピペが真実かどうか」には
「全く」関係ありませんから。
俺だって瑞穂なら言いそうだとは思ってるけど、
「このコピペ」に関しては「捏造」と判断するしかないんですよ。
255朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 22:52:11 ID:Epul0FWs
>>253
捏造だと思われる理由はいくつもあるけど、
捏造じゃないと思える理由はないからねぇ、「言いそうだ」って
はやし立ててる人たちの言い分ぐらいしか。

この状態で、「あるだろう」と思えるものがないんだよね。
「なぜか捏造断定したい人がいる」って言ってる人は、
少し事態を客観視した方がいいと思う。
この状態で、「ああ、あるんだろうな」って他人に思ってもらえそうか?
256朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 22:56:30 ID:m8JGiJ2z
捏造だと思われる理由って、具体的に何?
257朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:01:00 ID:QWGJdF8z
>>256
「証拠が出てこないこと」これに尽きるが。
96年の朝生からうpしてくれている神(これも普通は「ある」という奴がやるもんだが)
がいる反面「あるある」という側は類似発言すら出してこないぞ。
258朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:12:44 ID:QWGJdF8z
つーか
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152727957/866
の予想通りの展開になってきたな・・・。
259朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:15:12 ID:Epul0FWs
>>256
「ある」「見た」という書き込みが多いのに、ネットにも出版にも痕跡がない。
(出版物が出てきたと思ったら、まとめサイトがソースという体たらく)

「見た」という証言のうち、確認可能な部分はコピペ以上の情報がない。

「福島なら言いそう」「類似発言は多数ある」と言う割に、類似発言もない。

福島が言いそうな内容と違う。福島は抽象論や理想論が多く、
こういう思い切った発言はあまりしない。

「ある」という意見の持ち主は、「もしコピペが捏造だったとしても〜」と、
妙に逃げ道を残している。

「ある」という意見の持ち主が、なぜか証拠調べに積極的でない。
「ゆっくり待つさ」とひどく消極的。

多数が見ている番組なのに、なぜか発言直後から話題にならず、
コピペを見て「覚えているよ」という人が多い。

くだくだ書いたけど、現状を説明するには「捏造された」と考えた方が、
「実際はあった」と考えるより矛盾がないんだな。
260朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:26:48 ID:Epul0FWs
とりわけキテレツだと思ったのは、
「どうして映像がないの?」という疑問に、
「昔のだからないんだ。社民と福島は、映像がなくなるのを待って騒ぎ出したんだ」
って陰謀論で答えていたヤツ。
10年前のビデオなんて、残っていてもおかしかないのに、
「消滅した」って確信して騒ぎ出したってのはおかしすぎる。
261朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:44:45 ID:v2vJ0niD
コピペの真偽自体が怪しいです。私の記憶では発言はそんなに昔の事ではありません。

コピペは本当の日時をごまかす為に、意図的に作られたものかも知れません。
あのコピペのおかげで、相当過去の(発言があろうはずもない)朝生のチェックを強いられているように感じます。

いずれにせよ、必ず発言は見つかります。そんなに古い発言ではありませんので。
262朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:52:10 ID:Epul0FWs
やれやれ、今度は2ちゃんのログまで改竄されたって話になるのか。
263朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:53:08 ID:q0su1uKH
>>255
瑞穂の思想を知ってれば「あるあるw」って言うだろうね。
まぁオレは待ってるだけだから害ないだろ。
それから瑞穂の発言を捏造する意味は?拉致問題で追い込まれてたとか?
264朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:58:44 ID:m8JGiJ2z
>>259
1.確かに不思議
261の意見とは違うけど、時期的にネット普及以前の話かも
2.「イギリスの警官は武装していないので日本でもできるはず」 と発言してたと思う
〜イギリス 武装 警官 福島瑞穂 でぐぐ→はむはむで同意の書き込み
3.不思議と言うより社民党の見解自体を見つけられない
4.見解の相違
5.だから?
6.証拠調べに積極的ってどんな行動?
7.これも不思議
ただ、福島瑞穂氏がある程度注目されるようになったのは党首就任以降だから
電波扱いされてたんじゃね、今もそうだけど
260.問題外
265朝まで名無しさん:2006/08/14(月) 23:59:12 ID:QWGJdF8z
>>263
単なる愉快犯だろ。
まさか2ちゃんの書き込みは
何らかの政治的意図を持って
ある勢力が書き込んでる、とでも思っているのか。
266朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:00:55 ID:Epul0FWs
>>263
気に入らない相手を叩くためなら、人間は平気でウソをつくよ。

ところで、福島の思想というのを、コピペを信じる免罪符みたいに
考えてる人が多そうなんだけど、福島は警官の武器所持について
どのような思想を持っていて、どこでそれがわかるの?
267朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:05:05 ID:Epul0FWs
>>264
2について突っ込ませてくれ。

「 全 然 コ ピ ペ と 内 容 ち ゃ う や ん 」

君に問いつめるわけじゃないけど、元発言がそれで、
それでこのコピペだったら、もう立派な捏造だと思う。
268朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:09:53 ID:jNSMpI1o
おおざっぱな記憶

(警察官の拳銃使用について)
「絶対反対」
「イギリスの警官は武装していないから日本でもできるはず」
「凶悪犯と言えども (←質問の一部かも) 警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
(犯人が抵抗したら? )
「逃がしても良い、怪我をさせる位なら無理に逮捕する必要は無い」
(じゃあ、(←何か入ったかも?) 犯人が逃げて他で事件を起したら?)
「それはそれで別の問題」

細かい事は憶えてないし、殉職は記憶に無い
当時思った事
キートン見たの?
党本部に突っ込んできたらどうするの?
269朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:10:25 ID:QlaDWyX2
>>267
それ石原や小泉の発言でで
朝日やTBSがやったら
逆に叩きまくるよなw
そのコピペを作るような連中が。
270朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:11:52 ID:/haCXfyr
>>266
瑞穂は、ちょー極端な人だろw
271朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:12:31 ID:jNSMpI1o
268の続き
この時に福島氏が言いたかったのは
多分 「国家権力による国民 (犯罪者も含む) への介入は極力抑えるべき」 で、
彼女だから言い過ぎたし言葉が足りなかった。

記憶を共有している書き込みを発見したのと
記憶の元になるコピペは発見出来なかった(あるかもしれないけど)ので
発言はあったと考えている。
272朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:14:18 ID:/haCXfyr
>>265
瑞穂をネタ捏造するタイミングが全くわからないのだが。辻元ならウザいしあったよね。
瑞穂はDQN発言するおもしろおばさんだよ昔から。
273朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:15:01 ID:jNSMpI1o
日付変わってんのか
268は264の補足
274朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:17:51 ID:QlaDWyX2
>>272
DQNでウザいからじゃないのか。
「人権派弁護士」という人種は2ちゃんでは
昔から嫌われてるしな。
275朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:20:30 ID:QlaDWyX2
>>273
とりあえずその発言は「いつごろ」よ?
番組名でもいいよ。
何時ごろ見た?

なぜかそういう発言する人は
わざとかどうかは知らんが
「番組名を特定できないように」しか
証言しないんだよね。
276朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:23:54 ID:bGB89XdW
>>268
すると「(警官が死んでも)それはそれで職務ですしぃ」というくだりはないのかな?

俺はその部分がいちばんコピペのキャッチーな部分
(福島に対する憤激を呼び起こす部分って事ね)
だと理解してるんで、それがないなら捏造だと思うけどな。

あ、無理に記憶を探ってもらわなくていいから。いや、皮肉とかじゃなくて。
しかるべき元ネタ動画があればわかるから。あればね(←これは皮肉ね)。

もうひとつ、「どういう話の脈絡でこのコピペの会話になったのか」
という証言もバラバラなのが、俺が疑わしいと思う部分。
日本での警官が逃げた事件だったり、警官が犯罪者に被害を受けた事件だったり、
国家防衛の非武装中立の話だったり、君の言うようにイギリスの警官の話だったり。
話の脈絡はあまりにバラバラなのに、コピペの部分だけは一致してるってのは、おかしい。
コピペから刷り込まれた偽記憶か、あるいは作り話だと疑うゆえんだ。
277朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:33:42 ID:jNSMpI1o
>>275
時期はまったく覚えてないし朝生かどうも不確か
つーか覚えてるもんなの?
>>276
自分が引っかかったのは、警官の武装に関する事だっただけの話。

見た記憶がある方からすれば
ある種のレア映像を探して来いって言われても、ほいほい、持ってこれると思う?
探し様が無いからうpしてくれる人を待ってんじゃないの
で、待ってたら引き伸ばしだなんだって言い始める。
どうしたら良い訳?

探し方を知ってて、映像を出すのが簡単なら、出してくれない?
調べる情熱があって、文句を言い続ける根気があるなら
手に入れててもおかしくないんじゃね?
278朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:38:14 ID:/haCXfyr
>>274
嫌われてても瑞穂は討論で相手を攻撃しないし、ほとんど勝ってないから笑われてるだけ。
辻元だったら皮肉言うし、攻撃的だし、関西弁ではぐらかすし、ウザいとは思う。
瑞穂発言を捏造しなくたって、おもしろ発言ならいくらでもあると思うけどねぇ。
279朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:42:24 ID:NC9kJ4NV
福島は存在自体がギャグだし、恥だからね。
俺は騙されてたよ・・・福島が気違いだということは万人が認めることだが、残念ながら、問題とされている田原とのやり取りは捏造だったのかも知れないね・・・
今でも証拠が出てくることを待っているんだが、無理かな。
280朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:45:33 ID:bGB89XdW
>>277
客観的に見て、「本当にない」のか、「ないことを確定したくなくて時間稼ぎしてる」
のか、まったく区別がつかないの。これはわかるよね。

手に入れててもおかしくないのは、「あった」と言ってる人たちだよね。
その人たちが手に入れていないってことは、無いんじゃないかなって思うよね。
281朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:50:48 ID:QlaDWyX2
>>277
「いつか」も「どれか」も言わずに
「どこかに確かにあるから探して来い」って
何様のつもりですか?
で今まで見つからないのは
「探す人が真面目に探さないからだ」とでも
言いたいのですか?
どうして「いつ」すらあやふやな記憶なのに
「台詞だけは絶対あった」と強弁できるのですか?
282朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:53:17 ID:bGB89XdW
> 「ある」という意見の持ち主が、なぜか証拠調べに積極的でない。
283朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 00:53:40 ID:QlaDWyX2
>>277
ちなみに昭和天皇亡くなったときはコタツでそのニュース見てた、とか
麻原逮捕は大学の新歓終わったときだったなぁ、とか
結構覚えてるんだけど、それ程度の関連記憶もないの?
あなたは幼少時代の記憶とかあります?
284朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 01:11:11 ID:jNSMpI1o
>>280
時間稼ぎをして何か意味があるの?
する理由がわからない
主語がなかったからわかんなかったね、ゴメン
今、うpされてるような明らかに無いとわかる映像は持ってるの? 又は探してるの?

>>281
矛盾してるかもしれないけど
朝生にあるだろうといわれていて、その映像を出さずに無いと断定してたんじゃないの
今、うpしてる人は書き込みが多い人とは別の人でしょ。

>>282
だから、証拠調べに積極的ってどんな行動?

>>283
そんな有名な出来事じゃなくて、テレビの一場面でしょ比較になんないじゃん
285朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 01:18:58 ID:QlaDWyX2
>>284
>今、うpされてるような明らかに無いとわかる映像は持ってるの? 又は探してるの?
むしろ「ある」とわかる映像を探してるの?
あなたは「見た」んでしょ?
なのに、探すのに有益な情報は出せない。
「なぜか」そこだけは覚えてないから。
「ある」という人が情報出せないと誰も探せませんよ?

>朝生にあるだろうといわれていて、その映像を出さずに無いと断定してたんじゃないの
何か問題があるの?証拠が出てこないなら「ない」んだから。
それがますます補強されてるけど。

>だから、証拠調べに積極的ってどんな行動?
とりあえず、「いつ」「どの」番組を探すべきか思い出すこと。

>そんな有名な出来事じゃなくて、テレビの一場面でしょ比較になんないじゃん
あなたにとって何年も台詞の内容まで覚えている重要ニュースでしょ?
286朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 01:19:41 ID:bGB89XdW
>>284
俺は「ない」という立場。無いというなら朝生全部探せとか無茶苦茶言われたことはあるな。
「あるって言うヤツが探せば一発解決なのに」としか言えない。

ビデオ持ってる人探すとか、放送時期を調べるとか、ネットや出版物の傍証がないか
調べるとか、やることはいくつかあると思うけど。

「確かに見ました。時期と番組はわかりません。証拠はあなた達が探してください」って、
自分で言ってて無茶苦茶だと思わない?

「じゃ、どうすればいいのさ!」って食ってかかられても、どうもしなくていいよ。
他人からは信じられないってだけのことで。
だって、作り話や勘違いと、区別がつかないんだもの。
証拠も傍証もない、5W1Hもないってんじゃ、手の施しようがないよね。
287朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 05:33:13 ID:U4oSOOHR
>>284
端的に言うと君がウソツキだという
可能性が現時点で一番高いって事

仮にも政治家が社会の仕組みとしての警察力を否定するような発言をすること
自体が考えにくいのに
(常識に欠ける内容だからこそコピペとして人口に膾炙するわけで)
その「考えづらい出来事があった」ソースを何一つ提示できないんだから
288朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 06:05:39 ID:zFZjIZDs
>>9,10,11,18,214,232のつづき

朝まで生テレビ 2003年12月:元旦スペシャル 激論!生きのびよ!ニッポン
全編うpしました。(CMはカットしてあります。 4:39:50 約175MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/1108.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up14557.lzh.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1155589190939326.2DV5Bm
DLKey: asanama

※当然のことながら、明け方が落としやすいようです。

皆さんで福島発言を探してみてください。
再うpのリクエストがありましたら皆さんお互いにうpし合ってください。
おながいします。
289朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 08:10:36 ID:QvDxqHnO
いい加減、裁判起こして戦えよ。

宝島社が捏造コピペをそのまま引用して福島瑞穂を批判してるんだろ?

なぜ福島瑞穂は宝島社を訴えないの?
290朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 08:31:30 ID:K2tM9Dlj
ヒント:はなから相手にされてない
291朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 08:33:04 ID:QvDxqHnO
>>290
どこぞのブログは相手にしてるのにか?
292朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 08:59:11 ID:K2tM9Dlj
直接問い合わせたからだろ
あんたも直接問い合わせれ
293朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 10:33:39 ID:NNSLIaRy
2chのコピペって出典日時書いてないこと多いんだよね。
新聞や週刊誌が出典なら「国会図書館逝け」で済む体裁は整えてほしい。
294朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 10:34:43 ID:V43CRaAS
はなから相手にしてないから問い合わせても無駄だよ。
295200:2006/08/15(火) 12:40:06 ID:fbC3YzS6
>>288 さん

2003年12月:元旦スペシャル 激論!生きのびよ!ニッポン

確認しました。当該発言はありませんでした。この回ではなかったようです。申し訳ないです。

引き続き↑以降の福島氏出演の回のアップをお待ちしております。

お時間、お手数をおかけ致しております。本当にありがとうございます。
296朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 16:00:48 ID:zcsA1lv9
もう毎度前回書き込んだ所から読み返す度に情けなくなってくるよなあ。
現時点で(証拠が)ないものは、ないと考えるしかないだろう
ってなんなんだよそれは。
せめて現時点で証拠がないなら、あったかなかったかは判断しかねる
と考えるのがまともな論理的思考ってもんだろうが。
297朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 16:33:29 ID:K2tM9Dlj
実際、ないじゃん?証拠はもちろん、あったと信じる根拠がひとつも
今の状況のどこを見たら、発言があった可能性を信じられるか聞きたいよ

情けないのは、確かに見た必ずあるってほざいて、根拠のひとつも挙げられないアホだろ?
298朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 18:59:25 ID:mUgyAj37
>>296
もう毎度書き込みますが

悪魔の証明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E

このため、議論においては、「ある」と主張する側が、
「ある」を証明すべきであると言われることがあり、このようなルールにも、一定の合理性があると言える。
299朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 19:13:59 ID:V43CRaAS
次回、みずほが田原と番組に出る日が楽しみだね。

ま、警察の事は質問しないでねと田原と密約してから出ることになりそうだ。
300朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 20:23:43 ID:VBY+sJaH
>>296
お前が犯罪を犯したかどうかも証拠がないから判断しかねるね
301朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 20:23:58 ID:5MFLROV0
まあ瑞穂の発言としてなら違和感ないなあ。
最近、朝生も呼ばれてないみたいだし。
302朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 21:37:58 ID:0nQsQcEj
朝日新聞の戦争責任
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4872332369/sr=1-1/qid=1155553633/ref=sr_1_1/250-3460745-9773852?ie=UTF8&s=books

・―東スポもびっくり!の戦争記事を徹底検証・
内容(「MARC」データベースより)
朝日新聞の抗議を受け、絶版となった「読んでびっくり朝日新聞の太平洋戦争記事」の書を増補改訂復刻。現役記者が当時の記事を検証し、自発的に戦争に荷担した朝日の戦争責任を問う、告発の書。

・新聞紙面に残る、戦争を煽動したという紛れも無い事実・
レビュー
現在、朝日新聞が戦争に対してどんなスタンスを取ろうとも、戦時下で国民を煽動
したという事実は紙面に残り続ける。いくつか目に留まった見出しを列挙すると、
  ・大東亜戦争 大理想、直裁に表現 対米英戦の呼称決す
  ・シンガポール陥落 敵軍、我が軍門に降る 遂に無条件で屈服す
  ・陣頭を馳ける我らの首相東条さん
  ・朝鮮・徴兵制に感激の波高し
  ・本土決戦、一億の肩に懸る 挙国全戦力投入も可能
現在の朝日のスタンスと比較すると、 余りの違いにどれも目を丸くしてしまうもの
ばかりである。朝日は言う、未だかの戦争の総括が終わっていないのだと。それ
では、朝日は自らの責任に対してどう総括したのだろうか。私は知らない。
303朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 21:51:01 ID:0nQsQcEj
【社説12/1】 「たまたま外国人だったにすぎない」 女児殺害 日系人逮捕という衝撃
【社説12/4】 福島社民党にエール 「社民主義は有力な対立軸になり得る。民主党の一部と連携して多数派形成を」
【社説12/7】 「中韓に不安を呼ぶ」 公明党は余りに筋違いの取引だ
【社説12/8】 「"日本は残酷"が実態だった。戦争を正当化する言動は、アジアの人心遠ざけるだけ」
【経済12/8】 「日本がいやらしい金持ち国になっていくのが気掛かりだ。」黙々と国連に分担金払うべき
【社説12/9】 自衛隊イラク派遣延長 速やかに撤退の準備を
【社説12/10】 「市民の萎縮(いしゅく)が広がっている。」 ビラ配り有罪 表現の自由が心配だ
【社説12/11】 前原発言、外交センスを疑う 「日米同盟は大事・中国には毅然と言うのなら、自民政権のままでいいのでは」
【社説12/23】 日本の人口が減っても東アジアの経済が繁栄すればどうなるのだろう
【社説12/24】 ES細胞捏造問題「対岸の火事ではない 日本の研究への信用落ちた」
【社説12/28】 追悼施設建設 世論は賛成なのに 小泉首相は結局口先だけ
【社説1/1】  ネットにはさらに激しい言葉が" 中国などの神経を逆なでする「反省できない日本」
【社説1/5】  「小泉首相、こんなに理解力なく身勝手とは」「殆どの新聞が靖国参拝中止求めてる」
\____  _______________________________
        ∨
      ∧_∧    
      (@∀@#)  
    _φ 朝 ⊂)   
   /旦/三//|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
  | 特亜万歳 |/
304朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 23:13:36 ID:mbed2wpy
>>285
だから、探しようが無いから探し方を教えてていってんじゃん。

ごめん、思い出せ名いんだよね。

言い分は後述します。
個人的に殉職も警官の任務の一つ、市民を守るためなら殉職もやむをえないと思ってるから
あなたとは少し感覚が違うし
誕生日(昭和天皇崩御)を聞かれたら、当然、覚えてる
でも、子供の頃の友達の誕生日会の日付(今回のコピペ)は覚えてない。
天皇や麻原のような 「その年の十大ニュース」 を比較に出す方がおかしいんじゃね。
305朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 23:15:45 ID:mbed2wpy
>>286
「いつ」 や 「どこ(どの番組)」っていうのは記憶の主となる情報のひとつに過ぎない
それらを軸に覚えてる記憶もあれば、「何が起こったか」 が軸の場合もある。
特に今回はテレビの記憶でしょ、自分の記憶してるテレビ番組を思い出してみれば?
内容を細かく覚えてても 「いつ」 や 「どこ」が抜け落ちてる記憶なんて山ほどあるでしょ。
てーか、その方が多いんじゃね。
「だれが」 「何を」 は5W1Hじゃないの?
306朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 23:17:33 ID:mbed2wpy
>>287
類似発言は共産党しか見つけられなかったから
この件とは関係ないかもしれないけど
「発砲」でページ内検索
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/102/0050/10204190050013c.html
307朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 23:46:16 ID:KNlQzD0Z
アナウンサー 「在日について、社民党へのインタビューです。在日の存在に
ついてどうお考えですか?」
福島代表 「日本人はその存在を認める必要があるでしょう。共存するべきですぅ」
アナウンサー 「たくさんの日本国民の税金が支払われている問題については?」
福島代表 「日本国内に存在するのだから、日本人が支払うのは当然ですぅ」
アナウンサー 「本来日本人の土地を使用している問題については?」
福島代表 「今更、出ていけとは言えないでしょう。現実を受け入れるべきですぅ」
アナウンサー 「政党の一部には、国外追放を主張するなど過激な意見もありま
すが?」
福島代表 「嘆かわしいことですぅ。自分たちが気に入らないからといって、そう
いう荒唐無稽な公約を掲げるような政党は国民の信頼を失うでしょう」
アナウンサー 「しかし、犯罪なども多発しており、住民や国民の不満が鬱積し
ています」
福島代表 「日本人にも犯罪者はいますしぃ、犯罪多発を理由に外国人に出て行けと
いう主張は人種差別であり人権侵害ですぅ」

アナウンサー「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」

福島代表「ええっ、ちょっと待ってぇ!!!!!!!!!!!!!」
308朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 23:53:04 ID:QlaDWyX2
>>304
「見た」人が何も情報が出せないものを
「見てない」人は探せませんが?

>個人的に殉職も警官の任務の一つ、市民を守るためなら殉職もやむをえないと思ってるから
>あなたとは少し感覚が違うし
>誕生日(昭和天皇崩御)を聞かれたら、当然、覚えてる
>でも、子供の頃の友達の誕生日会の日付(今回のコピペ)は覚えてない。
>天皇や麻原のような 「その年の十大ニュース」 を比較に出す方がおかしいんじゃね

誰も正確な日付を出せ、とか言ってません。
なんで、「冬」とか「高校時代」とかそれ程度の情報すら
「全て」忘れてるの?ということです。
おかしいじゃないですか。今まで「見た」という人間は何人もいますが、
「その程度」の情報すら誰も出してこないんです。
それならその記憶はコピペを見て作られた偽の記憶じゃないの?
というほうがすっきりきます。
309朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 23:55:08 ID:0nQsQcEj

★「反日スプリンクラーとして世界に歪曲・偏向記事を垂れ流すNYT東京支局長」

「SPAIO」5月10日号
西村幸祐

http://upjo.com/up2/html/nyt1_1.html  
http://upjo.com/up2/html/nyt2_1.html  
http://upjo.com/up2/html/nyt3_1.html 

 この一年間でアメリカのメディア状況が一変した。新しい波が押し寄せている。
昨年の大統領選挙でブッシュ大統領の再選を全く予測できなかった既成メディア
と、ブッシュ再選を予測していたブログやFOXテレビなど、新しいメディアと
の乖離が決定的になったことが原因だ。しかも、その変化から浮かび上がったの
は、既成メディアの中でも、いわゆるリベラルメディアのメディアバイアス(メ
ディア偏向)が、ブログなどに追求されるという構図だった。既成リベラルメデ
ィアはそういった新メディアから「旧メディア」と蔑まれ、左傾偏向報道の実態
が暴かれて行った。
 ところが、そんな風潮の中、ただ一つ既成リベラルメディアで難を逃れている
のが日本関連の報道だ。特に、ニューヨークタイムズ(以下NYT)によるあか
らさまな反日記事が激増している。いずれも東京支局の日系カナダ人、オオニシ・
ノリミツ支局長の手によるものだ。日本関連の記事に批判が寄せられないのは、
批判できるブロガーやジャーナリストが米国にいないからなのである。
「反日の超克」172P

 米国に日本に精通するブロガーがいたら、あるいは、英語力のある日本人ブロガーが英語で情報を発信していたら、間違いなくオオニシ支局長は多くの批判に曝されているであろう。
「反日の超克」192P
第六章「ニューヨークタイムズ」オオニシ東京支局長の反日プロパガンダ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569643663/
310朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 00:03:05 ID:osfaSLaQ
>>298
最初にはった人と同じ人かどうか知らないけど
はられた当時の版にはこういう記述があるんだけど。
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E&oldid=6561168
>また、「ある」と主張する側が議論を確定させるほど証明力のある証拠を提示しないとしても、
>『「ない」ことの証明』にはならないということにも留意すべきである。

何度も書かれてるのに理解できてないみたいだけど、朝生と限定されている以上
>無限に発せられる荒唐無稽な主張
ではないし
>単に証明が極めて困難
なのはどちら側も一緒じゃね?

なのに、簡単に映像を探せるようなことを言うから
だったら、探してみてよって言われてんじゃん。
うpしてくれる人(アリガト)が出てきたのも、つい、最近だし
311朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 00:12:21 ID:LI4QZaI8
>>310
その「朝生」で出てこなかったら。
「サンプロ」だ「タックル」だといいださない限りはね。
その「朝生」もすでにほぼ終わりそうだけど。
コピペ以後の朝生はコピペの真偽に関係ないし。
312朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 00:19:56 ID:osfaSLaQ
>>308
理屈としてはその通りなんだけど
おおまかな時期でも忘れちゃわない?
自分は、巨泉氏が辞めた時に眼鏡のおばちゃんが辞めないで〜って
言ってたのは覚えてるけど大まかな時期も覚えてない
(なんとなく厚着だったような気もするけど、確信はない)
テレビ番組と時間ってのはリンクしてる情報じゃないでしょ。
思い出してみてよ
内容は覚えてても大まかな時期さえ覚えてないテレビ番組なんか
たくさんあるでしょ。
313朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 00:48:17 ID:LI4QZaI8
>>312
確か2月前後だったと思うけど。
>巨泉辞任
314朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 00:52:03 ID:LI4QZaI8
>>312
あとだったら黙って見ていてくれ、というのが正直な気持ちです。
あなたが大雑把でもその瑞穂の発言の時期でもなんでも思い出すまで。
今の「いつ、どの番組かわからないけど、確かにあった」程度の情報は
ただの印象操作でしかありませんので。
315朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 01:02:12 ID:osfaSLaQ
>>276
遅レスだけど付け加え
自分はそうは思わないけど、仮に、これらの話が
>1.警官が逃げた 2.犯罪者に被害を受けた 3.国家防衛の非武装中立 4.イギリスの警官 5.コピペ
同じ日に話された事で、それぞれ覚えてる箇所が違うとは考えられない?
記憶が一致してることがおかしいのか、一致していないことがおかしいのか、どっちなのかわからないんだけど。

てーか、否定するほうにとって、こんな有利な状況はないのに
簡単にたてられる仮定は考慮しないで、始めから決め付けたり、レッテル貼りや罵倒したりするから
見た記憶が無い人でさえ納得してないんじゃない。
316朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 01:06:25 ID:LI4QZaI8
>>315
普通は、同じ状況の記憶を付き合わせれば
大体一つの事実に収束するもんです。
あなただってあるでしょ?ある一つの事実から
それに関する記憶が芋蔓的に思い出すことが。
なのにいつまでも収束せず最後までばらばらなんですが。
317朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 01:08:17 ID:HGSW5a6/
>>310
>何度も書かれてるのに理解できてないみたいだけど、朝生と限定されている以上

まったく限定なんてされてない。
福島の出演回の朝生と限定したとして、
その全てを検証する困難さは、言うまでもないでしょ。

>>単に証明が極めて困難
>なのはどちら側も一緒じゃね?

まったく違うな
一緒に見えてしまっているのは、
「ある」とする根拠が皆無で、本来「ない」という判断が妥当であるにも関わらず、
感情だけで「ある」という立場に立ってしまっているため、
全てを洗いざらい検証するという非効率で困難な作業しか残っていないからだよ。
318朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 01:12:00 ID:LI4QZaI8
>>317
確かにw
今まで何十何百といた「見た」という奴の中に
「一人でも」その番組のテーマだけでも覚えている人がいたら
その瞬間終わる話なんだよなw
何故か「誰一人」もそれを特定する記憶を
「都合よく」忘れてるんだよね。
不思議なこともあるもんだ。
319朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 02:12:37 ID:MxGhRlmZ
>>310
>また、「ある」と主張する側が議論を確定させるほど証明力のある証拠を提示しないとしても、
>『「ない」ことの証明』にはならないということにも留意すべきである。

ある派は「議論を確定させるほど証明力のある証拠」を
提出できないのではなくて「何一つ」提出できていないでしょう?
相対主義を振りかざせばなんでも通ると思わないように

そもそも政治家が社会の仕組みとしての警察力を否定するような発言をすること
自体が考えにくいのに
(常識に欠ける内容だからこそコピペとして人口に膾炙するわけで)
その「考えづらい出来事があった」ソースを33000ものレスを費やして
「何一つ」提示できないんだから「ないとは証明できない」と吠えられても
言葉遊びとしてしか捉えられないんですよ、こちらとしては
320朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 03:48:27 ID:Wbb66/gi
とりあえずテレ朝は、いち早くオンデマンドの放送に対応しておくれ。

そして朝まで生テレビや、朝まで生選挙をいつでも見れるようにして欲しい。
321朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 03:54:37 ID:MAOJqbAi
>>298
毎回この得意げに「悪魔の証明」を持ち出す方がいますが、
極めて、限定的な話であり、無限事象ではなく、とても小さな有限事象であるため、
「ない」と主張される方が、頑張ってVHSなりをみて証明できるレベルのため、

「悪魔の証明」ってのには本件はなんら当てはまりません。

基本的に「有る」側が立証するのが議論ルールとして当たり前のことですけどね。
322朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 06:04:24 ID:bLJdS2N3
バーボンじゃないのか
323朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 07:05:54 ID:4JkpciCu
>>321
ないってほぼ証明されたんじゃないの?
324朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 07:08:58 ID:scon8TWk
>>321
どうして「ある」ことを示すのはもっと簡単だってことには思い至らないんだろう?

まるで、最初から発言なんて見つからないことが前提になってるみたいだよ。
325朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 11:00:33 ID:nvAgxPVa
もう相変わらず冗談多すぎてびっくりするわ。
あったという可能性を信じられるかどうかなんて信仰の問題を
いってるんじゃなくて論理的結論として判断は留保すべきといってるんだが。
悪魔の証明についてはそのリンク先粗雑なのが難だが何回も読み直して。
それとおれが犯罪を犯したかどうかってなんだそりゃ。
326朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 11:32:42 ID:VIaycqRy
>325
「論理的結論」というのは
「証拠があるなら、ある、と見做す」
「証拠がないなら、無い、と見做す」と
非常に単純明快であって
なんでわざわざ屁理屈をこねくりまわしてまで
その理屈を認めたがらないのだろう。

君の理屈ならいくらでも冤罪が作れるよね。
「君が犯罪を犯しているのを見た。証拠は出せないけど、
 君が犯罪を犯していないのを証明するまで
 事実認定は保留だ」って。
言いがかりつけたもの勝ちですねw
327朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 11:55:16 ID:HGSW5a6/
>>321
まあ悪魔の証明はさておき、
その限定的な話において、ないってことは証明されたわけだが。
328朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 12:17:18 ID:YqxuJuLq
なんでこんな議論いつまでやってるんだ。
いいかい。他の人にこんな話でてくるか?
実際あったから、、、、。本人に聞け。本人は嘘つくわけにいかないから
また認めれば恥ずかしいから濁すよ。
TV局に映像はあるよ。田原にも聞け。
馬鹿どもが。
あんな常識知らずが党首とは、、、、。
TVで発言してるんだ。何万も見て聞いている。
329朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 12:32:27 ID:YqxuJuLq
それから朝生じゃないよ。ゲストが3,4人ならんでたな。
先のスレでその時のテーマとかなんとか、、、そんなもの覚えているやつ
いないよ。この女があんまり馬鹿な発言したから相変わらずこいつ馬鹿だなと
その場面インプット。
ゴチャゴチャいわんと本人に聞け。
馬鹿な発言にスタジオが、、、えー!
田原が苦笑い、、、映像はTV局。田原がからかった発言してたよ。
こんな話題引っ張ればひっyぱるほど本人恥かくぞ。擁護派はかんちがいするな。
330朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 12:41:39 ID:4srHbiC6
まだやってたのか…
あるって証拠がない以上、
あつって言ってるやつの言うことを信じるか信じないかの2択じゃん。
信じるかどうか、なんていくら言い合ったところで結論なんて出ないだろ。
331朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 12:56:32 ID:P3kybT6w
発言かあったと示すのは無理だから、永久に保留ってことにしたいだけだろ
332朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 13:03:00 ID:4srHbiC6
できる限り大勢の人に
「あったかもしれない」と印象付けたいんだろうけどな。
まあどうでもいいんじゃね?信じたいやつは信じれば。
333朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 13:36:58 ID:p7lyDwKe
328,329みたいに「朝生じゃないよ」なんて馬鹿がいるが。

その時点で捏造だろう。
もちろん、別の番組でも証拠映像があるんなら、主張してもいいけどさ。
334朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 14:06:00 ID:PMoRVH68
このスレが興味深いのは、2chとかネットの匿名性の本質に切り込んでるからなんだよね。
ひどいもんな、捏造とマスコミ以上の印象操作ってやつが。

放送日時もタイトルも不明なBBCの右翼取材とか、いまだにプログで取り上げて
得意面してる阿呆とかいるし。
335朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 14:24:09 ID:6KzfiZZY
今回の件はネットの嘘をネットが暴くという、
自浄作用が働いたという極めて分かりやすい事例であるため、
ここまでスレが伸びたんだろうな。

ネット、特に2ch内の言論に対し無批判に受け入れてしまうそのリテラシーの低さが、
多くの自称目撃者を生んだんだろう。
336朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 15:41:36 ID:N6RrPwuK
今回はその大前提として、積極的にテレビ出演して
非武装で暴力のない日本社会を作ろうと日々努力しておられる、
偉大な福島先生と言う政治家の存在があったのが最大の原因なんですがね。
>>2の福島コピペ自体が、捏造如何に関わらず秀逸であったという事なんでしょう。

仮にあのコピペで田原とやり取りしているのが、
元警察庁官僚をしていた自民党の平沢勝栄にされていたら、
最初から誰も信じなかったと思う。


> 何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。
> 司会の田原総一郎と自民党の平沢勝栄の会話。

> 平沢 「警察官の拳銃使用は絶対反対。
>    犯罪者と言えども人権はある訳です、犯人には傷一つ付けてはいけない。
>    例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
> 田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
> 平沢 「それは警察官の職務です」
> (「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)

> その声にまずいと思ったか平沢が続ける。
> 平沢 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
>     必要は無いと思うんですよ、逃がしても良い訳です」
> 田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
> 平沢 「それはそれで別の問題ですし」
> (他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)
> それ以降、平沢に発言を振らなかったのは司会の田原総一郎の良識か?
337朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 16:05:25 ID:PMoRVH68
>>336
そうそう。だから議論以前の問題なんだよね。
ここが便所の落書き扱いされる所以なんだ。
338コピペよろ:2006/08/16(水) 17:52:39 ID:8jtZSlK+
★緊急SOS千葉★

ttp://femi
watch.blog6
8.fc2.com/
★プサヨが全国障害者団体に入り込み、
関係者に書かせた数千のエセ署名/意見が殺到?!
修正でなく全面撤回!と反対を集中させないと
障害者をダシに恐怖政治を布く条例案が?!

http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/sian-pubcom.html
★意見公募〜8/16
339朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 17:54:55 ID:jdwkLsRu
日本の左翼は日本の平和を守ってくれている http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1138708113/l50

日本の左翼は日本の平和を守ってくれている http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1138708113/l50
日本の左翼は日本の平和を守ってくれている http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1138708113/l50

日本の左翼は日本の平和を守ってくれている http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1138708113/l50

日本の左翼は日本の平和を守ってくれている http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1138708113/l50



340朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 18:21:21 ID:6ARP4c0m
公共の電波に流れたものを、、、、取り消せ?

本人に聞け!
田原に聞け!
本人、否定したのか!馬鹿が、、、!本人は恥ずかしがって答えんよ。
お前らはかばってるつもりがあの女の馬鹿さを宣伝してるようなもんだ。

なにが朝生だ!
こんなのほっとけば忘れられるもんだ!お前ら、本当に擁護してるのか?

平沢いい迷惑だ、、、。馬鹿女はそのままいってるよ!
嘘なら名誉毀損で裁判かけろ、
ホントか嘘かなんか賭けにもならん。
341朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 19:24:24 ID:scon8TWk
知能障害起こすなよw

今の状況で賭けは成立しないだろ、そりゃ。
342朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 20:02:55 ID:ct9+1WO7
>>325
>論理的結論として判断は留保すべきといってるんだが。

「物理的な証明がなされない限り、ある事象が存在するか否かは
蓋然性をまったく省みることなく、五分のものとして判断を留保しなければならない」
ということですか?
まったく論理的ではないですね

・物事の確からしさを判断するのに蓋然性を斟酌することはまったく不要
・物理的証明ができない以上あるか否かはまったくの等価値

この二つの(根っこは同じですが)決定的な誤りを自分の中で解消してから書き込んで頂きたい

何度も言いますが、相対主義を振りかざせばなんでも通るという思い込みは
中学校で卒業してください
343朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 21:38:47 ID:bvYlAQho
欺瞞回路がひらかれた 「アジアの怒り」胸をうつ
捏造資料たくわえて 誇大妄想天にとぶ
恐れるなオレの心 悲しむなオレの闘志
反日妄想 正義になれと ペンをはしらせ 電波もはしる
「アジアへの愛」つらぬいた時
ジャーナリスト 宣言 ジャーナリスト 宣言
アタック アタック アタック オレは朝日

世論誘導つらぬいて 文句を言って来る右翼
「日本の過去」を忘れてか 中国さまに喧嘩売る
急ぐならオレがやるさ 生きるためオレが走る
「朝日新聞 正義でない」と うざい産経 WiLLにSAPIO
「左」の旗を 振り上げさけぶ
ジャーナリスト 宣言 ジャーナリスト 宣言
アタック アタック アタック オレは朝日

日本世論が揺れ動く 過去の捏造バレだした
「同志ナベツネ」呼んでみろ 暗闇の中 道拓く
目を凝らしみつめてみろ 五星紅旗の星があるさ
払う手のひら 血糊ついても 恐れはしない オレは「中道」
小さなウソで 大ウソ隠す
ジャーナリスト 宣言 ジャーナリスト 宣言
アタック アタック アタック オレは朝日
344朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 23:29:28 ID:S4BB6mPk
何回かでているけど、なんで福島、田原に直接話を聞かないの?
ってのはスルーされるの?
345朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 23:35:57 ID:IKd/P12i
>>344
俺は福島や田原が事実無根だといっても到底信じられん。
346朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 00:32:04 ID:3e3mmXNR
ヒント:はなから相手にされてない
347朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 02:51:11 ID:1/8jM/w4
+探しても無駄だよ派
 + 証拠が発見されると困るよ派
 + どうせ証拠は出ないだろう派
 + 証拠あるだろうけど面倒派
+探そう派
 + 証拠はきっと出てくるだろう派
 + 証拠は結局見つからないことを証明してみせる派
 + 昔の朝生見るのが楽しいよ派

+他番組に証拠があるとか言い出すなよ派
 + 最初の書き込みが真実じゃないと2ちゃんは所詮痰壷だと言いふらす派
 + 探す範囲が広くなって困る派
 + サンプロは面白くないよ派
+他番組に証拠があってもかまわないだろう派
 + 記憶がそこまで正確なわけないだろう派
 + 誰かが勝手に探し回るだろう派
 + サンプロは面白いよ派

+証拠なんて無くてもかまわない派
 + どうせ福島だし派
 + どうせ2ちゃんは痰壷だろう派
 + だれも気にしてねぇよ派
+証拠は重要だろう派
 + これで堂々とコピペできるヤッター派
 + 2ちゃんではソースは重要だろう派
 + これ以上2ちゃんの嘘を広げるなよ派
 + これで電凸材料がふえそうだ派
+ワロス派
 + 福島wwwっうぇww派
 + おれの記憶は確かだ派
 + 私の肛門も迷言しそうです派
348朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 07:10:46 ID:bJrbsXz5
>>344
何回か出ているけど、なんでお前が直接訊けよってのはスルーされるの?
349朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 07:47:08 ID:1fkk2B33
いまとなっては結論ださずにウダウダやってる方が楽しいしな。
靖国関連の発言はビデオ残しておくようにするよ。
350朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 09:13:51 ID:TrgUEWBU
負け惜しみ乙
351344:2006/08/17(木) 09:25:21 ID:ZhD7LfDq
>>345
福島はともかく田原が虚偽の発言をする積極的な理由はないと思うんだけど。
そもそもあの発言引き出したのは田原なのだし。
それに虚偽の回答をした場合、最終的に困るのは彼らでしょ。
いつひょこり出てくるかもしれないんだし。

>>346
相手にさらる様に努力すればいいのでは?

>>348
見落としがあるかもしれないけどこの34のスレではスルーされてたんだからスルーのしようがないよ。
そもそも2ちゃんの様なオープンなコミュニティーでの参加の仕方はいろいろあるんじゃない?
意見をだけを言うだけじゃ駄目なの?

352朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 09:57:50 ID:DbMuQrCK
他人に聞けと言っておいて、自分が聞けと言われたら火病かよ
353朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 11:00:49 ID:tSpTvzuF
もうあきれたわ。
あるかないかという事実認定のための論理の問題と
責任を問えるかどうかという問題の両者を
どうして混同できるのかね。
相対主義はどっちなんだよもう。
354朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 11:54:20 ID:+BZKEm+N
北朝鮮のミサイル発射では異常なほど北朝鮮をかばい、逆に日本政府を批判する社民党。
社民党の照屋寛徳の言い草。
http://www13.ocn.ne.jp/~terukan/terukan02.htm
>>、政府とマスコミによる北朝鮮敵視キャンペーンが大々的に連日展開されている。私は、北朝鮮のミサイル
発射により、国民の不安や恐怖をいたずらに煽って、我が国の軍事力の強化に
つなげるようなことがあってはならないと考えている。
 国連安全保障理事会は、去る7月15日、北朝鮮に弾道ミサイル開発計画の
全面停止を求める非難決議を全会一致で採択した。私は、この国連決議を
歓迎する。北朝鮮が、国連決議を真摯に受け止めて、6カ国協議に早急に
復帰し、6カ国協議の枠内で諸問題が解決されていくことを望むものである

>>ところで、ミサイル発射は、国際法に違反するのだろうか。結論を先に
言うと、違反しない。7月5日付けニューヨーク・タイムズ社説は、
「ミサイル実験は、直接的な脅威ではなく、国際法にも違反していない。
米国などによる軍事的対応は、正当化できない」と論評している。また、
7月6日付けイギリスのザ・タイムスのリチャード・ロイド・パリー記者は、
「北朝鮮によるミサイル発射は、物理的損害を与えず、国際法にも違反し
なかった。国際法は、主権国家のミサイル実験を認めている」と論評して
いるのだ。
>>現在、世界では47カ国がミサイルを保有し、発射実験を行っている。
何も、北朝鮮だけがミサイルを発射しているわけではない。
>>。「敵基地攻撃論」は、専守防衛にも反していることは、明白である。
案の定、中国・韓国など、アジアの国々からは、「日本の侵略的な体質の
現れ」「無責任で東北アジアに緊張をもたらす行為」との強い非難の声が
上がっている。北朝鮮のミサイル発射で国民の不安、恐怖、危険意識を
煽って、軍事大国への政治利用を許してはならない。
355351:2006/08/17(木) 12:17:12 ID:ZhD7LfDq
>>352
別に火病っているわけじゃないんだけども…

端から観ていてどうも肝心な事もやらずに結論をだしかけいるよう思えたから発言したまでだ。
普通、浮気の調査をするならまだしも、当事者に確認ぐらいはするだろ、当たり前に。
356朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 12:18:45 ID:DbMuQrCK
証拠さえなければどんな状況でも判断保留って理屈が馬鹿だと言われてんの!
つーか読めもしないのによく反論するな
357朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 12:53:11 ID:DbMuQrCK
ない派は、本人への確認が必要だなんて誰も言ってない
本人が真実を語るかどうかわからない以上、当たり前のことだけど
どうしても検証に必要なプロセスだと主張するなら、そう主張する本人がやればいい

本当に必要なプロセスだなんて思ってなくて、ただない派の足を引っ張りたいなら、
ひたすら他人に要求していればいい 相手にはされないけどね
358朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 12:58:41 ID:r8zHpkwQ
この期に及んで判断保留ってのは、
状況を判断したり、物事を推測したりする力がありませんと告白しているようなものだ。
359朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 18:56:10 ID:bJrbsXz5
>>355
肝心でも何でもないよ。
当人なら記憶が正確とは限らないし、本当のことを言うとは限らないし、
本人からの返答がこのスレで信用されるとは限らない。

「ない」と示すために重要だと言いつつ、「ある」と示すために尋ねる人が
誰もいないのはなぜかな?よくわからんスタンダードだ。
360朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 19:16:58 ID:67bciudz
ソースがないなら、なかったと言われても仕方ないだろ。
福島はそういうこと言いそうだけどね。
福島は他にも電波発言たくさんしてるから、他の発言について議論すればいいのに。
なんで事実が不明確な発言のほうに執着するのかわからん。
361朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 19:20:50 ID:bJrbsXz5
>>360
他の発言では、トンチンカンだったりはしても、
人の命を軽んじてみせるというようなひどい場面はないから。

逆に俺は、それがあるがために、あんまり福島らしくないと思う。
福島ならもっと平板な理想論で逃げるほうがそれらしい。
362朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 19:31:11 ID:54tKJiEu
>>360
一応、コピペ発言の真偽を検証するスレなのでね。
福島叩きなら他所でどうぞ。
寧ろここで叩かれてるのは、福島を叩きたいが故に、
ソースのない文言を無批判に受け入れてしまった、リテラシーの低いやつらだがな。
363朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 20:07:18 ID:67bciudz
>>362
真偽を検証も何もその発言の映像自体がないと決着つかないだろう。
このスレでは、自分の思想と逆の思想を持つものをたたくためなら、
不確かなソースのない話までもちだすといった姿勢への嫌悪感が原動力に
なってると感じる。
364朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 20:38:08 ID:6jTCcRbo
朝生にはなかったー>捏造

---------終了---------
365朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 20:55:13 ID:1OzmYqAI

YouTube - シナ人「チベット侵略は中国の国内問題だからお前ら関係ないアル」
http://www.youtube.com/watch?v=XnEO2882ZZY

2006年8月11日 日本テレビ 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中 支那侵略・チベット問題
http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/folder2006/20060811nnn01.htm
366朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 21:00:34 ID:/03QLNDo
福島本人の意見表明を望まない「ない派」っておかしいね、ね。
367朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 21:16:04 ID:bJrbsXz5
368朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 21:35:39 ID:/03QLNDo
福島本人の意見表明を望まない事の理由になりませんな。
記憶に無いという言質をとるだけでも大収穫ではありませんか。
369朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 21:36:59 ID:bJrbsXz5
何の収穫にもならない。理由は>>359
370朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 21:49:15 ID:/03QLNDo
福島が「記憶に無い」と発言するか、「そんな事を思ってもいないし言うはずもない」と発言するか。
これは見極めなければならない。よって収穫あり。
371朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 21:50:54 ID:YK3i6ece
>>356
>証拠さえなければどんな状況でも判断保留って理屈が馬鹿だと言われてんの!

いやあ違うね。「どんな状況でも」ってところが。
どんなに言いつくろっても、実際は、

「愛国者である僕ちゃんがサヨク認定した人の妄言だから事実。」

って感じなのが見え見えなのが痛いんだ。
ここで事実だ事実だ言ってる「ネットウヨ」の半分位は、天皇発言メモスレでは疑わしい疑わしい言ってんだよ。
そしてそれがメディアリテラシーなんだと本気で思ってるフシがあるからまた痛い・・・。

>>366 >>368
俺は前そういうレスに、「福島本人より、テレ朝の見解の方がソース価値がある。なぜならテレ朝は確認できる立場だから。」
というレスをつけたよ。スルーされたけどね。
福島本人が「言った」「言わない」言ったところで、君も本当は気づいているように、
本当に発言が「あった」のか「なかった」のかにはじつは何の関係も無い。

君らは単純に、自分らに重くのしかかった「挙証責任」をにっくきサヨクの福島に投げ返してやりたいっていうくらい欲望があるだけなんだろ?
>>368のレスからは事実に対する真摯な気持ちじゃなく、そんな醜い気持ちしか伝わってこない。
372朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 21:53:05 ID:YK3i6ece
>>370
あらためて、わかりやすく問うけど、

その「収穫」とやらで「あった」か「なかった」の検証は一歩でも進展するかい?
373朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 21:54:05 ID:/03QLNDo
福島が「私は常々そう思っているし、確かに発言した」という可能性すらある。
これが収穫でなくて何が収穫だ。
374朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:03:42 ID:wez93aw/
>>373
じゃあ君が聞いてその言質を引っ張り出してきなよ。
当然録音してね。
なんで「あるある」言う奴がその言質を引っ張り出そうとしないのか、
いつも他力本願なのか良く分からん
375朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:04:30 ID:/03QLNDo
検証は多面的でなければならない。
このスレでは意図的にビデオ映像のみしか証拠としない風潮が一部の勢力により作られているが、
過度に福島の発言を証拠から排除するまで偏る文言を強弁し続けると、
果たしてこれが公平な検証者の言うことか?との疑義まで生じることになる。
検証者は常に対象に対して謙虚でなければいけない。
376朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:06:02 ID:wez93aw/
>>375
証拠のビデオが出てこないから
ついに泣きが入ってきましたね・・・。
377朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:14:55 ID:/03QLNDo
とりあえずお前が公平な検証者ではなく、ある一部の勢力であることだけは公衆の面前にさらされたようだな。
このスレで勝ちを収めることだけが目的なんだろ。検証を多面的に行う気なんか無いんだろ。
言い訳してもお前の書き込みが全てを物語っている。
俺か?俺はどうでもいい派だ。
378朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:19:24 ID:fKc3V2kw
>>353
>あるかないかという事実認定のための論理の問題と
責任を問えるかどうかという問題の両者を
どうして混同できるのかね。

私は問題を混同して捉えているつもりはありませんし、
なぜ唐突にこれまでの議論の中にまったく使われていない
「責任」という言葉が出てくるのか計りかねますが…
そもそも「責任」とは誰がどのように負う責任のことですか?
さらに「事実認定のための論理の問題」と「責任の問題」を混同している、
とはどういう意味なのでしょう?
もう少しかみくだいた説明をお願いしたい

こちらである程度解釈させていただくと「物理的に証明すること」と
「問題解決のための手段として答えを出すこと」
を一緒くたにしているという意味でしょうか?
それでしたらすでに述べているように、私は
「証拠がなくても物理的証明ができる」と考えているのではなく
「物理的証明ができなくても問題解決の手段として
状況や蓋然性を斟酌することにより、信ずるに足る正当性の高い結論を導ける」
という意見ですので混同はしていません
単にあなたの主張するルールでの(物理的証明がなされない限り
まったく無価値のものとして扱う)「幾何学的証明ゲーム」に
お付き合いする必要はまったくない、と考えているだけです
379朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:22:39 ID:bJrbsXz5
>>377
なぜ同じことを「ある」と主張する人間にも言わないのかねぇ。
380朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:24:28 ID:YK3i6ece
「ある一部の勢力」って・・・
自分が「サヨクと戦う憂国の士」って酔ってるから君みたいなんはそうやってキモくなるんだよ・・・。

この発言が「あった」か「なかった」かなんて、
「あった映像」そのものしか証拠足り得ないのはあたりまえじゃん・・・

わかってない(わかりたくない?)みたいだから、もっとわかりやすく書いてあげようか?
福島が「あった」と言えば、きみは「そらみたことか!コピペは真実だった!」と信じるんだね?
君は>>373でそういう主旨のレスをしてるよね。

じゃあ逆に言うと、福島が「なかった」と言えば、「そうかなかったのか。捏造確定、この件は終了!」と信じるのかい?
君の言う「公平」な立場のものなら、そうしなければおかしいのだけれど、
賭けてもいいけど、そんなふうになるわけないよねえ。

ここまでわかりやすく書いた上で、あらためて聞くよ?
その「収穫」とやらで「あった」か「なかった」の検証は一歩でも進展するかい?
381朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:26:05 ID:/03QLNDo
どうでもいい派から見ると、ない派は必死だな。
ある派は若干思い違いとか入ってそうだが、このスレ的には正しい方向を踏み外していない。
382朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:29:02 ID:/03QLNDo
あと態度保留派?もまあまっとうだよな。醜いのは捏造決定派だけとみえる。
383朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:30:56 ID:YK3i6ece
>>381-382
だれも君が「どうでもいい派」なんだとは信じていないようだよ。

どうみても、クールな振りして必死な君・・・
384朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:33:19 ID:wez93aw/
>>381
えっと、つまり
「俺はどうでもいい派だから立証や証拠集めは何もしない」
でも
「ない、という証拠を集める責任を『ない』派だけに押し付け、
 『ある』という証拠は別に出す必要はない」
と言ってる、表現を変えた「ある」派にしか見えませんが。
385朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:33:25 ID:/03QLNDo
>>381
ある派というのは語弊があるか。
見た派だな。
見てないのに「あるある派」は確かに「捏造決定派」と同じ穴の狢といえるが、
この「捏造決定派」は「見た派」も無条件に「あるある派」に加算する浅ましさ。
386朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:37:04 ID:bJrbsXz5
見たけどある派じゃないって、じゃあんた何を見たんだw

やってることはただの罵倒だけどな。
387朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:37:39 ID:/03QLNDo
ちなみに俺は「見てない派」
興味も薄いが時々はこのスレをのぞく「どうでも良い派」
いやほんと、どうでもいいんだけどね。すんません。
でも「発見されれば面白そう派」でもあるか。
>>385は自己レスね。
388朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:40:19 ID:bJrbsXz5
派なんかいくら作ってもそれこそ意味無いんだけどぉ。
あと、見たか見てないかのアンケート取るスレでもないしね。
389朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:40:30 ID:wez93aw/
>>385
番組名も時期もテーマも一致しない「見た」というものは、
「嘘や捏造」とはっきり言って同じ程度の信憑性しかありません。
不思議なことにこれだけスレを重ねて
「見た見た」という人間は10人や100人ではききませんが、
未だにその証言が全然一致しないのが不思議で仕方ありません。
390朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:42:26 ID:bJrbsXz5
「見た」といって番組まで指定した証言もあったが、
時期違いや出演者に入ってないことを指摘されると
「あれはネタ」「検証を妨害するための陰謀」って言い訳開始。
391朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 22:50:21 ID:wez93aw/
>>390
捏造ビデオまで出してたよなw
口パクのミズポに素人の吹き替えのw
それが「ありました」から
映像がが実際に出てくるまで
「やっぱりあった」「この番組だと思ってた」のカキコが・・・。

392朝まで名無しさん:2006/08/17(木) 23:36:54 ID:bJrbsXz5
まぁあれはネタ(それにしてもつまらんかったが)だろうけど、
待ってる間の高揚ぶりったらなぁw

当時は「今に見てろ」って雰囲気に溢れていたけど、
今や「見た」とは言っても「ある」とは言わないところまで
後退してしまったからなぁ…。
393朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 00:40:54 ID:+P4p8Gyj
どうでもいいが、既に上がってる動画によって、
コピペが捏造であることがほぼ証明されたようなもんだが、
見たと言ってた奴の言い訳はもう出たのか?w

あと態度保留派?
この状況にあってもまだわかりませんを通すのか?
まあ、あえて思考停止して考えないようにしているんだと思うがなw
394朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 01:17:14 ID:SoA7PuWR
思い付いたんだけど決着がついたんなら、勝谷誠彦にメールするってどう?
どうなるか分からんけど?
2ちゃんでは無いという結論になったけどどうって?ってな感じで。
395朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 02:12:44 ID:4VtIZuDM
ヲタク女ですがヲタク男には興味無しです。
隔月ペースでアキバに行ってます。
淀で精一杯→石丸他大きな店にも行く→ばお〜に入れた
→裏路地をさ迷う→ゲー○バ○クや露店やジャンク屋を見て歩く
と少しずつ進歩していますw
サンボは場所がわからないのですが、やはり女は入らない方が良いですか?
ちなみに昔からパーツやジャンクを見るのが大好きで、
裏路地の楽しさを知ると、淀なんかスルーになりました。
こんな私と2chでお話しましょう。

【ヲタク女の部屋】(ヲタ男禁制)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155790173/
396朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 02:39:04 ID:DmxknunR
つーか、なかったことを証明とか福島に聞くとかそんなの証拠能力
ないだろ。その発言の映像あれば一発なのに。

嘘で見たとか言ったやつがいないことを望むよ。それだと朝鮮人と同類だ。

勝谷がなんで出てくるかわからんけど、どういう意見持つか聞いてみたい気もする。

397朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 02:45:49 ID:/DVSo1cu
>>9,10,11,18,214,232,288のつづき

朝まで生テレビ 2003年10月:激論!投票直前!!ドーなる?!日本の選択
全編うpしました。(CMはカットしてあります。 2:35:27 約122MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/1139.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up14691.lzh.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1155836439071990.ylJrSv
DLKey: asanama

※当然のことながら、明け方が落としやすいようです。

皆さんで福島発言を探してみてください。
再うpのリクエストがありましたら皆さんお互いにうpし合ってください。
おながいします。
398朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 05:23:02 ID:BCIZBsqK
>>396
あれば一発なのに一発KOに至っていないところからして、
もう映像が出てくることはきわめて見込み臼田と思う。
どうして出てこないかというと、たぶん「ない」からなんだろうけど、
「じゃあ全部調べたのかよ」と言い張る人がいるんで膠着してると。
399朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 05:38:27 ID:WXMRQzeB
>>397
2003年5月「激論!最強の“帝国”アメリカPART2」
持ってませんか?前半できくちゆみが他のパネリストに総スカンされた場面を見たい。
それが怪しいと思ってるんで。
400朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 06:36:22 ID:IzpuX6PM
>>371
> 「福島本人より、テレ朝の見解の方がソース価値がある。なぜならテレ朝は確認できる立場だから。」


テレ朝の見解って、どれ?
401394:2006/08/18(金) 07:57:24 ID:SoA7PuWR
簡単に言えば勝谷にこのスレを検証してもらおうって訳だ。

なぜ勝谷かって?
ジャーナリストだろ。こうゆーもんの探しかたもよく知っているだろーし
なんといっても田原、福島、(他に宮崎とかも)をよく知っているしコネクションも期待出来る。
映像だってオレラよりももっと簡単にアクセス出来るはずさ。
まあ勝谷でなく週刊誌とかでもいいと思うけどな。ちゃねらー。○○○に挑戦状ってな。

2ちゃんで決着がついてからのことだ。
402朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 10:33:38 ID:REXhZWcc
>>401
みんなが「ない」と感じているのに、あるかもしれないという可能性だけで、
どこにあるかも分からんモノを探してこいってのはあまりにも無礼だろ。
403朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 11:00:30 ID:DmxknunR
>>401
それで見つかるならいいけど、見つからなかったらやっぱ2chは信用できんってなるぞ。
コピペ作ったやつが謝罪するわけでもなかろうし。
404朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 11:00:43 ID:WSEAN5YJ
証拠がなければどんな状況でも判断保留なんて全然言ってないでしょうが。
この状況ではという前提だ。読めもしないのによく反論するとか
状況を判断したり物事を推測したりする力がありませんとかそっくり
そのままお返しする。以前長文書いたら怒られちゃったんで以後控えてたが
週末特に時間ないんで週明け辺りにまとめて説明するわ。待っててねん。
405朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 11:33:59 ID:xda3RSBN
どうせ「目撃者が多い」とかその辺を頼りにうんこ理論垂れ流しだろ
406朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 22:29:36 ID:Eh9s88av
162 :名無しさん@6周年:2006/08/18(金) 21:50:54 ID:HjCrhUQQ0
--------------------------------------------------------
★ 恐るべき朝日新聞の真実(1) 
--------------------------------------------------------
朝日新聞を読むと、反日が生きがいになる。
中国、北朝鮮、韓国の工作員としか思えない言動の数々。

●朝日新聞社の場合 ―今までなにを報じてきたのか―
http://home.att.ne.jp/blue/gendai-shi/virus/v-asahi-1.html

●「朝日報道」を検証する ―その罪を考えて欲しい―
http://home.att.ne.jp/blue/gendai-shi/asahi-hanzai/frame1.html

●北朝鮮を持ち上げる記事。精神構造は基本的に今も同じ
1978/11/24 朝日新聞夕刊 '78冬 北朝鮮 1 一糸乱れず すべてに金日成主席
1978/11/29 朝日新聞夕刊 '78冬 北朝鮮 3 文化革命 芸術も娯楽も超健全
1978/11/30 朝日新聞夕刊 '78冬 北朝鮮 4 安定 衣食住には心配なし
1978/12/01 朝日新聞夕刊 '78冬 北朝鮮 5 女性解放 進学以外は全員就労
1985/05/16 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮 3 後継者 実務執る金正日氏
1985/05/17 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮 4 経済開国 合弁法で経済に活
1985/05/22 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮 7 安定社会 物価も給与も不変
1985/05/23 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮 8 サービス革命 消費多様化めざす
1985/05/25 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮10 農業優遇 増産へ手厚い補助
1985/05/29 朝日新聞朝刊 '85春 北朝鮮12 平和の中で 戦争への警戒常に
407朝まで名無しさん:2006/08/18(金) 23:20:02 ID:Np8wf/If
まだこのネタスレやってたのかw
408394=401:2006/08/19(土) 09:01:02 ID:xqEGXzxT
>>402
>>401に書いたが勝谷にはアドバンテージもある。
失礼云々はともかく、やるかどうかは勝谷が決めること。

>>403
そうなるとは限らない。
2ちゃんが自ら検証したことは評価に値するだろうし、
ネット利用についての警鐘にもなるだろう。
409朝まで名無しさん:2006/08/19(土) 13:56:19 ID:p9w/steu
福島の発言は事実なのに、その日時の特定すらこれほど困難とは思わなかった。
いずれ、出るだろうが、その日まで、このスレ頑張って欲しい。
410朝まで名無しさん:2006/08/20(日) 11:17:36 ID:16FE8gPU









                    2ちゃんねるは、元々誹謗中傷のための掲示板。                  


                         真実などない。



411朝まで名無しさん:2006/08/20(日) 11:18:50 ID:16FE8gPU
あげ
412朝まで名無しさん:2006/08/20(日) 11:25:42 ID:lUhRX8b9
もう引退したとばかり思っていたがまだいたのコイツ
早く消えてなくなれ
413朝まで名無しさん:2006/08/20(日) 15:13:53 ID:MMVGL1mi
観たんだから仕方ない
414朝まで名無しさん:2006/08/20(日) 17:49:54 ID:slXejPxq
2chはいい加減な捏造が多いもんな。
特に東ア板とかひどすぎる。
やつらの頭の中にはニートの日本人と綺麗な欧米人と
出稼ぎのアジア人と目の泳いだ中南米人しかいないみたいたし。

いちばん困るのは、ここの捏造コピペを、これみよがしにBlogとかで
事実のように公言するアホだ。
まぁ、プログやってる奴やネットで発言してる奴は、どれも無名で
影響が少ないからいいいけど、有名人までコピペを鵜呑みにして
公の場で発言しだしたらほんとヤバいわな。
415朝まで名無しさん:2006/08/20(日) 20:16:21 ID:oYRUUckn
「ソースが出なくて悔しがるネットウヨ。ぷぷぷ」
こういう類の書き込みする人は既に対立軸の存在を認めていると自ら白状しているわけで。
「政治的思惑一切無しで、ソースのみを純粋に探求する人」じゃあ無いんだよな。
416朝まで名無しさん:2006/08/20(日) 23:44:28 ID:nNP4DXR+
「ある」「見た」「あるに違いない」という主張が、ことごとく政治的思惑丸出しだから、
そういう揶揄をされるんだよ。因果が逆。
417朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 02:38:42 ID:XLuTCQ41
ソースが出なくて悔しがるネトウヨ。ぷぷぷ
418朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 05:07:22 ID:sUv/5DaI
>>414
最も酷いのは男女板だとオモ。
根拠を尋ねたり捏造だと(根拠を提示して)反論すると叩かれフェミ認定されるから検証以前の問題。
419朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 10:00:44 ID:PLPBlExC
でもこのスレにはまだ何人かみたひとが残っているようですけど
そのひとたちからみると
捏造派の屁理屈はさぞかし笑えるでしょうねえ。
まあこれだけ長い間証拠が示せない悔しさを我慢してるんだから
それくらいの楽しみは許されてもいいとは思われ。
420朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 12:32:10 ID:gAcs0rSU
ウソと区別のつかない証言とやらを並べて検証は他人にやらせて、
それで悔しがってたら世話はない。
頑張って被差別者として戦い続けてください。真実と関係ないところで。
421朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 13:13:23 ID:Km0jl1Al
>>419みたいなのが顕著だけど、こういう人らって
「糞サヨの福島は確かに妄言を吐いた。正義の賢い2ちゃんねらが捏造なんてするはずない」
っていう強い思い込みがまず前提としてあって、それから判断しようとしてんだよな。
# 「長い間証拠が示せない」現状は認識できるのに、
# 「発言は事実」という思い込みは決して疑わない…

そんな人がメディアリテラシーだの偏向サヨクマスゴミだの得意げな顔で言ってるんだから、喜劇にすらならねえなあ。
422つづき:2006/08/21(月) 13:16:56 ID:Km0jl1Al
だもんで、>>421のような意見を見ると「サヨク」だの「福島擁護の工作」だのトンチンカンなこと言い出すんだよな。

それって正に、「事実関係(発言があったのかなかったのか)」と「思想的イデオロギー」を切り離せてない何よりの証明になってるのにね。
423朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 15:31:51 ID:W4Yz/JZq
>>421
マスゴミマスゴミ言ってる奴ほどマスコミに操られてる皮肉
お前らが胸張って主張する事実は一体誰が発信したものなのかと
424朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 18:37:25 ID:kI0nLw5f
>>421
なんて言ったら良いのか、普通に支離滅裂。
「サヨク」だの「福島擁護の工作」だの関係なく変てこなレスだな、と素朴に思ふ。

見た派が政治的で、民間人所蔵の映像ソースがないから捏造と言い切る人は政治的ではないと。
真に公平な見方とは程遠いと思いますよ旦那>>416
425朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 18:40:45 ID:R3haFF50
>>424
コピペがそもそも政治的な意図ではち切れんばかりなんだけど?
出発点からそもそも公平じゃないから、そういうおかしなレスを平気でする。
426朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 18:52:05 ID:Km0jl1Al
政治的意図をもってコピペをすることは、100歩譲って別に構わない。
福島瑞穂がアホな時代錯誤のサヨクで信用ならない奴って事に関しては同意したっていい。

問題なのは、
受け取り側の(一部の)2ちゃんねら自身に、本人たちが思ってるほど「メディアリテラシー」が育っていないことだ。
彼らにとって「メディアリテラシー」とは、「情報の真贋を冷静に客観的に見極める良心」という意味じゃなく、

ウヨっぽい情報→真実と仮定して判断
サヨっぽい情報→工作員もしくは韓国人の工作と仮定して判断

と単純な二進法で判断することなのだから。
427朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 18:53:09 ID:kI0nLw5f
なら、お互い「政治的」でいいじゃないか。
コピペが政治的で、見た派も政治的と言い張る人間が、なぜか捏造派には政治的の烙印を押さない優しさを発揮。
結局はお仲間だから優しいんだよな。答えなくていいよ。分かってるから。
でもねえ。この期に及んでもまだ俺らだけは政治的じゃありませんと言い張ったところで、
もう誰も信じないところまでお前たちは政治的に反応しすぎたんだよ。
428朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 18:55:20 ID:Km0jl1Al
>>424
そりゃ簡単だ。
このスレの過去ログを読めばすぐわかる話だけど(ちゃんと読んだのかい?)、
「政治的意図とコピペの真贋は分離して考えるべき」と主張しているのが、
俺含む「捏造派」だけだからだ。
429朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 18:59:14 ID:Km0jl1Al
>>428
あきれた。「お仲間」だなんて自らの政治的意図を吐露しちゃうんだから。

>コピペが政治的で、見た派も政治的と言い張る人間が、なぜか捏造派には政治的の烙印を押さない優しさを発揮。

捏造派「証拠がないから捏造だろ。ウヨサヨはこの件となーんの関係も無い」
真実派「瑞穂なら確かにいいそう。瑞穂がどう思ってるか聞いてみれば?つーか俺確かに見た。ソースは出せんけど」

さて、「政治的」なのはどっちでしょう?
小学生だってわかるよね。
430朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 18:59:46 ID:Km0jl1Al
間違い。
>>429>>427へ。
431朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 19:05:54 ID:sGZe83wl
本当に言ったの? 捏造だったの? どっち?
432朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 19:08:00 ID:kI0nLw5f
事実誤認だな。

>「政治的意図とコピペの真贋は分離して考えるべき」と主張しているのが、
>俺含む「捏造派」だけだからだ。

政治的じゃない見た派をものの見事に抹殺してしまったか。
あと態度保留派ってのもいたが、これも抹殺もしくは政治的との烙印貼りか。
こういう不公平な偏った判断をする人間が自らを政治的でないと言い張る欺瞞。
もうばれてるから弁明するな。お前は十分政治的な脳をしている。
433朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 19:14:26 ID:Km0jl1Al
>>432
やはり過去ログを読んでいない。もしくは意図的にごまかそうとしているか。

政治的意図を表明してない「見た派」やら「保留派」の存在なんて、
>「政治的意図とコピペの真贋は分離して考えるべき」と主張しているのが、
↑この主張をしている人の存在とは無関係だろうに…。

俺が>>428で書いたことは(普通の日本語力があればわかるはずだが)、
>「政治的意図とコピペの真贋は分離して考えるべき」と主張しているのが、
↑この主張をしている人が「見た派(or保留派)」なのか「捏造派」なのか?という一点だ。

さ、過去ログを読んでみよう。
434朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 19:40:29 ID:Be3nrAVL
>>432
政治的じゃない見た派ってのも確かにいたな。
たいていの奴は、己の記憶違いを認めて去って行ったが。
435朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 19:48:10 ID:HYF/+VVZ
>>404
ところでこいつは今何してんの
436朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 19:58:56 ID:R3haFF50
さんざんサヨがどうの社民支持者がどうの福島擁護がどうのと言っていた連中に、
公平性を論じる資格などない。

あらかた何も出てきそうにないから、場外乱闘を始めたというぐらいのことだ。
437朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 20:35:05 ID:gKivmWok
>見た派が政治的で、民間人所蔵の映像ソースがないから捏造と言い切る人は政治的ではないと。
この状況認識も真に公平な見方とは程遠いと思いますよ旦那>>424

正しくは何一つ(状況証拠や放送回のテーマ等の周辺情報すら)提示できないのに
見たことだけは絶対だと言い張り続ける見た派と、
「何一つ」ソースが提示されないので、そろそろ捏造だという結論を出してかまわないところまで
来ていると考えている捏造派、です
438朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 21:56:28 ID:vG2tqT8c
疑惑のネットウヨコピペ集
・アインシュタインの天皇制賛美発言→(ほぼ捏造確定。中澤英雄氏が解明)
・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(ソースなし。本当なら録画映像が出てきてもおかしくない)
・本田宗一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし。また「アジア共円圏の時代」P.86に類似の話はあるが別物)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(そう取れる発言はあるが、中国の許可とは言った事はない)
・フィンランドでは日本の日露戦争勝利を祝って東郷ビールが発売された→(提督シリーズの中の一つとしてのみ存在。戦勝記念はウソ)
・アムステルダム市長「本当に悪いのは西欧人で、日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(「サンティン」実在せず)
・森総理の How are you? が Who are you?→ (捏造。元々は韓国マスコミが自国大統領向けに言ったギャグ)
・エジプトの壁画に「最近の若者は…」 →(捏造。記述無し。ヒエログリフにはある、というのも捏造)
439朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 22:30:49 ID:R3haFF50
>>438
最後のふたつはネットウヨ関係ないような気がするんだが。
なお最後のはエジプトではなくメソポタミアだと聞いたことがある。
確かめちゃおらんがね。
440朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 22:44:07 ID:5elsjki8
>>438
森元総理はむしろウヨの仲間じゃない?
"ネトウヨ"が貶めるのは不自然な気が。
っていうかむしろほほえましい伝説系か。
441朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 22:44:38 ID:kUVY0dlY
本田と岡田も捏造とはいえないだろ
442朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 22:49:37 ID:R3haFF50
>>441
平気で言ってもいない発言内容を追加して、
「真意はこれのはず」「要約しただけ」
と言い張れる人なら、あれは捏造じゃないと言えるだろうね。
文明人には難しいと思う。
443朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 22:52:24 ID:kUVY0dlY
>>442
捏造の意味知ってるの?
444朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 22:53:36 ID:m09WVoMU
リアル右翼を動かした「大田光暴言集」ってのもあったな。
あと、建国義勇軍は朝鮮総連の自作自演とか、
イラク人質事件は人質の自作自演とか。
今井君の「ヒミツの大計画!」ってやつ。

あと新ネタとして、こんなのもある。


「冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、とっくに消えてしまっている。人権を言うなら、生きている加害者の人権こそ保護するべきなのである」
『極刑を恐れし汝の名は―昭和の生贄にされた死刑囚たち』より
朝日新聞:企画室・原裕司 著 (洋泉社,1998)

大ウソ。
原文は以下の通り。

「冷たい言い方になるが、名誉とかプライバシーなどを除けば、死んでしまった被害者に
人権という意味はなくなる。被害者の人権ではなく、被害者の遺族への補償だろう。
要するに、被害者遺族の救済をどうするかであって、死刑執行とは直接的な関係はない」(同書227〜228ページ)
445朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 22:57:04 ID:R3haFF50
>>443
言ってもいないことを言ったことにするのが捏造の部類に入ることぐらいは知ってる。
446朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 23:34:09 ID:NsFmbHvh
>>9,10,11,18,214,232,288,397のつづき
>>5>>230の朝生福島出演リストから最終うp)

朝まで生テレビ 2004年12月:元旦スペシャル 激論!ド〜なる日本?!2005
全編うpしました。(CMはカットしてあります。 2:25:22 約183MB)

■■■■■3ヶ所とも全く同じファイルです■■■■■

http://hgazo.tokyo-devil.com:8080/~adult/up/log/1172.lzh

http://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up14858.lzh.html
DLKey: asanama

http://upld.dip.jp/files/l/download/1156166262504894.y8Ek2y
DLKey: asanama

※当然のことながら、明け方が落としやすいようです。

皆さんで福島発言を探してみてください。
再うpのリクエストがありましたら皆さんお互いにうpし合ってください。
おながいします。
447朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 00:03:08 ID:Y0uMqgVQ
>>429
「福島なら言いそう」という指摘は、みんなしていると思うけどな。それこそ過去ログ読め。

俺はどっちでもいい派なんだけど、「瑞穂本人に聞いてみれば?」という趣旨の書き込みはした事あるよ。

 
448朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 01:10:57 ID:udjhtoC1
>>447
>俺はどっちでもいい派なんだけど、
もうなんか「ウリは生粋の日本人ニダが、」って言ってるのと同じようにしか聞こえない。

俺は「瑞穂本人がどう思ってるか、または言ったか言わないか明言したところで何の意味もない」と
何回も何回も書いてるんだけど、(例えば>>371)それについてそろそろ真面目なレスをもらえないかな?
449朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 01:13:51 ID:udjhtoC1
さらに言おう。

>「福島なら言いそう」という指摘は、みんなしていると思うけどな。それこそ過去ログ読め。

その「福島なら言いそう」から、

「だからこの発言はあったに違いない」と根拠レスで思い込めるのが真実派で
「だから確たるソースはなくてもグレーゾーンだ」と逃げるのが保留派で、
「それとこれとは別。コピペの真贋とは無関係」と判断するのが捏造派。

どの立場が一番論理的で常識的かなんて、わかりきってる。
思想的バイアスに囚われたものでなければね。
450朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 01:45:50 ID:HZz1E703
文明人は出来事の100%を過不足無く伝えてないメディアは全部捏造扱いなの?
451朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 03:35:36 ID:nAxKHeh/
「スイス〜」 はサンプロ
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/100/0051/backnumber/index.html

福島瑞穂単独出演があり、これが一番アヤシイ。


「警察官〜」 は朝まで生選挙の可能性高し
452朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 04:32:18 ID:/g1JUdQl
ソースが出なくて悔しがるネトウヨ。ぷぷぷ
453朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 04:36:01 ID:3SMlIWxy
土井たか子のババアが朝鮮日報の記者にまた吠えまくったね。
首相の靖国参拝は戦争美化、私の考えは中国、韓国首脳と一緒だってよw
454朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 04:55:29 ID:I8mCwS2M
ブッシュ親子の自作自演テロの11の投稿は創作板とか妄想板に限定されたし
http://www.asyura2.com/0502/kanri8/msg/394.html
投稿者 木村愛二 日時 2005 年 4 月 19 日 19:54:34: CjMHiEP28ibKM

「ブッシュ親子の自作自演テロの11」の投稿は創作板とか妄想板に限定されたし。
特に戦争板では、反ユダヤ、反朝鮮、憎悪を売りまくっていて、不愉快至極です。

◆キムラさん、なんで怒ってるの?なにか、ユダヤ財閥と利害関係でもあるんですか?ナンカ、ヘンだよな。

●Re: ブッシュ親子。。さん、おもろかった。 木村さん、何故怒っているの?
http://www.asyura2.com/0502/war69/msg/450.html

馬鹿はすぐ騙されてしまう。ユダヤ人とかの悪口言って、まるで対抗しているかのように見せかけ、実はガス抜きだった
りするケースもあるようです。なにせ、手口は実に巧妙ですよ。サタンは神と同じくらいの知恵がありますからね。

455朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 06:04:45 ID:P4W61N5H
>>450
文明人は他人の書き込みをそこまでねじまげて解釈しない。
456朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 06:08:37 ID:aS4J2tEG
幽霊やUFOは見たことないが、これは観た。
457朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 06:12:40 ID:83xfrx9o
人材コンサルタント業経営 在日コリアンの辛淑玉氏のお話

「先日の織原氏による在日外国女性への暴行容疑による逮捕の件には、同じ女性として被害者の方々
には同情の念を禁じ得ません。一部報道では、織原氏が元在日韓国人であることを問題にするような
論調が見受けられますが、このような報道は我々在日コリアンへの不当な差別を助長するものとして、
大変許し難いものであると考えます。第一織原氏は日本で生まれ育った元在日ですよ、彼は既に日本
に帰化し、日本人となっているのです、つまり彼の悪行が示すのは、かつて我々の祖先を日本へ強制
連行し、若い朝鮮女性を無理矢理従軍慰安婦に仕立て上げた日帝および日本民族の残虐性を示すこ
とにほかならないのです。それに彼を責めることなどどうして日本人ができましょうか、かつてインドネシ
アにいたオランダ人女性を無理矢理慰安婦にしたて、兵士の慰み者へと貶めた日本人が、織原氏が白
人女性の在籍するクラブに夜な夜な出没していたことを責めるなど、過去の歴史を歪曲しようとする日本
人の醜悪な心性の発露であるとしか考えられません。
 とにかく私が述べたいのは、今回の事件は日本の低俗な文化が生み出した象徴的な事件ともいえる
でしょう。織原氏は日本に帰化したばかりにこのような目にあったと言えるのです、彼もまた日本の在日
差別の犠牲者なのです。」
http://ebi.2ch.net/sisou/kako/979/979539707.html

辛淑玉さんへの卑劣な中傷攻撃に抗議します!

最近、いくつかのインターネット掲示板において、辛淑玉さんに対するひどい中傷攻撃が行われて
いることが判明しました。昨年発生した英国人女性殺害事件の容疑者を題材に、辛さんが一言も
言っていない低劣な内容の「コメント」を捏造し、彼女の発言と称して並べ立てたデマ文書が
流されているのです。
http://www1.odn.ne.jp/kumasanhouse/hod/koe/20010401.html

ほんとウヨのコピペはデマばかりだな。
458朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 08:59:42 ID:AKWWiBE2
>>449

>「だからこの発言はあったに違いない」と根拠レスで思い込めるのが真実派で
>「だから確たるソースはなくてもグレーゾーンだ」と逃げるのが保留派で、
>「それとこれとは別。コピペの真贋とは無関係」と判断するのが捏造派。

結論ありきで偏った書き込みになっているということになぜ気がつかないんだろう
459朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 09:57:40 ID:guFC+j5B
裏打ちもないのに尊大な態度を取ってきた連中が、今になって相手の態度に文句つけてんのか
そんなことより発言の真実性をちゃんと追えばいいのに
460朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 16:00:35 ID:+O9LMvWY
まあでも
みた人間にとってはみたんだから結論ありきなのは
仕方ないと思うが。
それ以外で結論ありきなのは
よろず先入観優先っていうことなんだろうな。
461朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 16:21:54 ID:guFC+j5B
見た人間は見たんだからってとこが既に先入観優先な件。
本当に見たかどうか疑問持たれてるのに。

まあいくら対立する見方の人間の態度なじっても、
どうにもならんよ。かえって疑念持たれるだけ。
462朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 16:23:59 ID:1+euzyL9
>>460
まんま日本の戦争責任問題を語るときの朝日新聞のスタンスとおんなじですな。
「被害者(目撃者)の証言を疑うなんて悪魔だ!」ですか?

証拠が「ない」んだから「発言はない(=捏造)」をスタート地点にするっていう、
至極当然の立場を理解できないのは、いかに言いつくろおうとも思想的に偏向してるからなんだな。
463朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 17:00:14 ID:tJSm3w37
ほらほらまたそれが先入観だって。
おれは別に目撃者の証言を疑ってはいかんなんてことも全然言ってないが。
したがって朝日新聞とスタンスが同じ呼ばわりされるのも迷惑。
それより証拠がないんだから発言はないをスタート地点にするというのが
至極当然の立場なんてこの星ではいつからそういう事になったのか。
464朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 17:25:25 ID:4lAjIG/P
まだ、出てないのか…。
今やYouTubeで何でも共有できる時代。それで出てこないってことは…。
465朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 17:29:49 ID:t4zy7BgT
結論ありきだ、先入観だって具体的にどの主張に対してそう思ってるか示さんと、
ただ言いがかりつけてるようにしか見えんよ。

まあ、出発点のコピペそのものが言いがかりなんだから仕方ないかw
466朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 17:31:04 ID:PQVKA5PU
美人党首瑞穂。疑念は不名誉
467朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 17:53:12 ID:p7fVxfDb
福島みずほ(事務所)に、警察の拳銃使用に対して
現在どう考えているのか聞いてみてはどうかね。

そこで果たして、「警察の拳銃使用は止めるべき」とか、
「警察の拳銃使用は将来的には廃止させる」などと
福島サイドが返答してくるのかとても興味がある。
 
 
468朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 18:18:31 ID:P4W61N5H
 自 分 で 訊 け 。
469朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 18:37:35 ID:syDSpgP/
自分で言えよ福島。
言う気がないなら今後一切コピペに文句言うな。
470朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 18:44:25 ID:P4W61N5H
ヒント:福島がコピペに文句言ってるわけではない
ヒント:真偽の確認に福島の意見は無関係
471朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 18:48:27 ID:syDSpgP/
文句がないならコピペの存続に死角なし。
472朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 18:55:18 ID:P4W61N5H
ヒント:ウソは誰が指摘してもウソ
473朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 19:14:18 ID:syDSpgP/
福島ははっきり言うべきだな。例えば
「言ったか言わないか記憶が曖昧ですけど、いかにも私が言いそうなことですぅ」でもなんでも。
警官の拳銃所持に反対する福島に心酔した多くの人のことも少しは考えろ。
あとこれは福島に対する私信だから福島以外は反応するな。
474朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 20:03:11 ID:zg9vvJOV
>>460

2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★34
←34スレ目なんですが…
これまでのプロセスを全て無視して
「何らかの結論を出そうとする人間は全て先入観優先」というのは
あまりにも不自然な思考方法ではありませんか?

それから>>404の「まとめて説明」を早めにお願いしたいのですが…
475朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 20:22:54 ID:t4zy7BgT
つーか、もうあるという主張は完全に壊滅しとるな。
誰もあると主張してないし,、あると思ってる奴も居ない。

あると思いたい連中が、真偽不明ということにして、
己のイデオロギーとの矛盾を解消するのに、必死になってるだけだ。
476朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 20:34:08 ID:/eFr/vwl
>>18
>朝まで生テレビ 2001年5月「激論!''歴史教科書問題,,とは何か?!」全編うpしました。

には該当個所はありませんでした。
倍速再生でだったけど見落としは無いと思います。


477朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 21:00:54 ID:P4W61N5H
>>473
私信は直接福島に出せ。
478朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 23:03:13 ID:1K1uNOAa
143 :名無しさん@6周年 :2006/05/28(日) 11:38:11 ID:NmCGt4vQ0
以前、良く言われた「中立国スイスの様な国になろう」というスローガンも、
スイスの実態は、国民皆兵であり、30連発の全自動小銃=アサルトライフル
が軍の予備役である人々の各家庭で保管されていることや、超音速戦闘機や戦
車を相当数保持・運用している。
この事実からは「非武装中立論」のうち「非武装」の根拠にはなり得なかった。
スウェーデンも同様である。同国のサーブと言えば、ボルボと同様、自動車製
造会社として知られているが、第二次世界大戦後一貫して優秀な戦闘機・攻撃
機を製造してきた会社でもある。
自国での使用の他、オーストリアやデンマーク等近隣諸国への輸出実績もある。
けして非武装政策をとっているわけではない。
スイスやスウェーデンを侵略しようという具体的な国がいるとは思われないが、
スイスやスウェーデンは非武装ではない。
当たり前である。非武装政策の実現化は1国が先行して非武装となり、リスク
を1国だけが引き受ける様な形では事実上不可能なのだから。

よく読んどけ。
スイスや北欧を平和主義とみて礼賛するのは
不勉強でアナクロな化石団塊サヨク並みのメディア・リテラシー

参考:『黒いスイス』(新潮新書)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106100592/503-1875275-4260732?v=glance&n=465392
479朝まで名無しさん:2006/08/22(火) 23:07:04 ID:UQV3+HdQ
最初にこれ書いてアップしたやつが
回線切って首吊って死ぬまで
責任を追及するよ。
480朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 01:56:44 ID:4YI7REzS
【ネット】 「2ちゃんねる」の悪質書き込みで、告訴…ボクシングの協栄ジム・金平会長★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156262533/

おまいらまた逮捕ww
481朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 02:31:47 ID:9nQikFQj
司会田原だったかどうか忘れたけど
深夜討論番組で「拳銃使用是非」に福島瑞穂が出てきたのは見た記憶ある
テーマは、丸腰の暴走族相手の拳銃使用の事件
1990〜91年頃
討論で覚えている相手は、ミッキー安川と小田晋
ミッキー安川はこの暴走族は必ずシンナーやっていたと言い、
危険だから拳銃使用は正当という主張
福島は原則反対だが、ミッキーのいうとおり
「シンナーをやっていたならばまだ拳銃使用は正当化されるかもしれない」
といっていた。絶対丸腰というのはそのときは言っていない。
小田晋がやたらに興奮していたの覚えてる。
482朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 02:54:30 ID:jn6Jk+1U
ほーら出てきた1990〜91年頃
今までの見た派でこの年代を主張したヤツいるのか?
目撃証言が新しくなるほど主張する時代がどんどん遡っていく
気持ちの悪い反比例現象
当然のように出てこない番組名・放送局
完全なる無限連鎖・悪魔の証明、いくらでも引き伸ばし可
483朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 02:59:40 ID:iPu+SFat
>>214
>朝まで生テレビ 2002年7月「激論!小泉総理の ''通信簿''」

該当個所無し
484朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 05:57:49 ID:K8aj0ntD
>>9,10,11,18,214,232,288
が落とせなくなってるようです。
再うpしてる方はいませんでしょうか?
貴重な一次資料なので保存しておきたいのですが。
485朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 06:18:54 ID:kYkFeeOK
>>482
「ないと示せなんて悪魔の証明だ」
 →「朝生だけ調べればいいんだから悪魔の証明ではない」

こういう理屈を振りかざしてるヤツが、「他の番組で発言を見た」と
いう主張をたしなめているのを見たことがない。
場当たり的に、「朝生なんだから朝生調べろよ」とか、「他の番組かも知れないだろ」と
主張を使い分けているとしか思えないわけで、そりゃ信用できるわけがないよな。

もっとも、>>481は「他の番組で見た」発言とはやや違うと思うけどね。
486朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 06:20:01 ID:YwabsA+8
>>1
まず現状として、繰り返される売国発言について弁解しないの?
487朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 06:23:24 ID:YwabsA+8
コピペが繰り返されるのは、福島氏の稚拙な売国発言が繰り返されるからだよ。みんなこの人にはムカついてるよ。
488朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 09:00:43 ID:VXHYact9
いやあったかなかったかと責任が問えるか問えないかは違うってことを
週明けたら説明すると言って書き始めたらあとからあとから
問題レス続出でそのたびに文章長くなる一方なのどうにかしてよもう。笑。
冗談はさておきたしなめなきゃ納得しないならたしなめてもいいが
何度も言うようにおれは朝生朝生選挙以外の例には意味求めてないからね。
489朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 09:39:24 ID:fPlLtApA
何を指摘されてるのかも相変わらず理解してないことはよくわかった。
ピントの合ってない長文なんて邪魔なだけだからもういいよ。
490朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 09:53:21 ID:rB/1Q8wo
だから朝生と限定した場合、上がってる動画と目撃証言から、
ほぼないことが確定しているんだがな。

つうか朝まで生選挙も限定の中に含まれてるのかね?
限定条件などいくらでも拡大解釈できるから悪魔の証明だと言われてるんだよ。
491朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 10:00:51 ID:WWBRdYUw
どうでもいい香具師は
どうでもいいよ。
いやちょっと相対主義っていうのの説明が
うまくできなくてね。
すまんね。
492朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 10:12:55 ID:1hWRDSnv
つーか、この種の番組なんていちいち録画してる奴の方が稀。
映像が残ってなくても何ら不思議は無いと思うんだが。
だからといって、福島はそれを言ってないと思う人が、根拠が提示されるまで
信用しないのも当然だし自由。
しかし根拠が出ないからといって捏造だと決め付けるのも変だろ。信用する派
はそのコピペだけでなく今までの言動も含めて信じてるわけだし、最初に書いた
人だってまさか動画のうpまで求められると思わずに書いたんだろうし。
493朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 10:31:17 ID:tNrN27Wy

ネットの、しかも匿名掲示板で延々とやっている限り、キリがないよ。
このスレの存在を今まで知らなかった人がいてもおかしくないからね。


あのやり取りは事実無根だと福島側が既に主張している以上は、
その事実無根の発言を書籍にまで掲載して、
福島議員のことを誹謗中傷している宝島社を、
福島側がさっさと名誉毀損で訴えればいい。


 

 
494朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 10:36:38 ID:tNrN27Wy
或いは、福島議員が今現在の考えとして、

「私は警察の取り締まりに関して、警察官が拳銃を使用することに反対しません」と所信表明すりゃいい。

そうすれば、あのコピペを貼るバカがネットにでてきてもすぐ打ち消せるだろ。

 
495朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 10:37:41 ID:rB/1Q8wo
>>492
根拠のないものをあると信じるその態度は非常に危険。
そういった態度がデマや扇動によって凶行に走る原因になるからな。
496朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 10:58:37 ID:tNrN27Wy
福島議員が党首を務める現在の社民党は、

「安易な治安強化や、警察力の強化には、市民活動の阻害や少数者の人権侵害に繋がるから反対」

しているようだね。

seiron 若者たちの政策メディア
テーマ別マニフェスト比較(2005年衆院選) ≫ 治安  (2005/08/27 更新)
http://www.seiron.org/manifesto2005/index.php?itemid=18
> 社会民主党
> 「犯罪は社会の鏡」です。安易な治安強化より警察不祥事の根絶を目指します。
>
> 「安全な国」神話が崩れ、市民の間に不安感が広がっています。これに対し小泉政権は、
> 刑罰強化、取り締まり強化、警察力強化という「力による治安対策」を進めています。
>
> しかしテロ対策に名を借りた安易な治安強化には反対です。「犯罪は社会の鏡」と
> いわれるように、景気の低迷や政治不信、過度の競争原理主義が社会の混乱、
> 犯罪の増加を招く点にも留意すべきです。適正な監視システムの確立ないままの
> 警察力の強化は、ビラをまいただけで逮捕される事例にみられるように、
> 市民活動の阻害や少数者の人権侵害につながります。
>
> 通信の秘密という重大な人権を侵害し、警察によって恣意的に運用される可能性が
> 高い通信傍受法(盗聴法)を廃止します。また、犯罪の実行着手前の共謀それ自体を
> 処罰の対象としようとする「共謀罪」の新設は断じて認められません。
> 警察によるDNAデータベースの構築や犯罪者情報の公開などについては
> 十分な国民的合意を得てい慎重に対応すべきです。
>
> 社民党は、警察不祥事の根絶と信頼回復に向け、住民代表や有識者など
> 外部の第三者による監視機構を設置するとともに、市民の代表として警察をきちんと
> 管理するように公安委員会を強化します。また、キャリア制度や警備公安警察、
> 機動隊を大胆に見直し、防犯や交通安全など現場を重視することによって、
> 捜査能力の向上や「空き交番」解消を実現します。
497朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 11:57:33 ID:nvUNzW0V
言ったかどうかはわからんが、作り話にしてもこんな妄言を言いかねないと
殆どの人間が思ってるということを恥じろ
498朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 12:02:00 ID:fPlLtApA
普通に作り話真に受けたほうを恥じろ
499朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 12:32:11 ID:nvUNzW0V
支離滅裂だぞ工作会社
500朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 13:08:45 ID:2IBKfgvH
福島瑞穂「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

田原総一郎「そんな事して、警察官が殺されたら?」   

福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
その声にまずいと思ったか福島が続ける。

福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」

田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」

福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」

パープーども!
公共の電波に堂々と流れたんだよ。消せなんて無理!
何万人もみてるんだよ。

まずお前が<こんなこと流れてますが、こんな非常識なこと言うはずないとしんじて
おりますが、公の場で打ち消したいと思いますがまずあなた様に確認しておきたいのですが>と
おりかえしの 手紙おねがいしてだせ。
否定すれば嘘になるから返事よこさないよ。
501朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 14:59:50 ID:YGfi9uVd
>500
ついに火病りだしましたか。
言ってることが隣の国の人とおなじですよ。
「強制連行や従軍慰安府はあった。何万人も見てる。客観的な証拠は出せないけど」
って。
502朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 15:00:58 ID:fPlLtApA
自分で手紙書いて報告しろよ、このスレには関係ないけど

何度同じ屁理屈書いても通用しないもんは無理
503朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 15:57:34 ID:eKmNpgpH
ミッキー安川あたりが出ていたのなら、漏れも見た記憶がある。
だいたい福島女史、最近サンプロ出てきても、発言に論理性・一貫性がないから
出演者一同から相手にされていないでしょう。田原氏も彼女の発言はさえぎろうとするよね。
それよりもご主人の海渡先生でも出したほうがいいんじゃないの?彼に質問したい人たくさんいるでしょう!
504朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 17:39:14 ID:kYkFeeOK
嘘つきの言い訳満載だな。それも手垢の付いた。
505朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 17:59:13 ID:SUxtrNWQ
つうか福島これより酷い発言いくらでもしとるがね。
動画もってないけど、全部否定していかんとこの発言のレベルなら余裕で想定の範囲内だぞ。
506朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 18:01:00 ID:kYkFeeOK
いくらでもしてるといいつつ、ひとつも出てこない。
B52発言をしつこく繰り返す程度。

類似発言いくらでもあるんじゃなかったの?
507朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 18:33:34 ID:CwRszbpR
>>501
こういうこと言う奴って朝鮮人なんだよな。
この手は古い。
508朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 18:40:33 ID:TDNhu8uZ
誰かが録画ビデオに100万円の懸賞金かけて呼びかければ、
早速マスごみが取り上げてたちまち一件落着になるのでは?
局には資料として残っているはずだから、その筋あたりから
漏れ出してくる気がする。
まあそんな物好きはいないだろうが。
509481:2006/08/23(水) 20:48:45 ID:9nQikFQj
>503
結構、インパクトの強い番組で、数日後、友人と話題にした記憶ある。
梶原の司会だったかも。
拳銃使用だけがメインテーマの番組なんて珍しかったしね。
1992年以前であることは絶対に間違いない。
ミッキー・小田・福島がすごく騒いでいたので3人しか覚えてないが
お互いわざとらしいほど過激な議論で、
だけど番組の最後には小田晋の呼吸法か何かをみんなで実行するという
シメで、福島が小田にお世辞言って終わった。

他に福島が具体的な拳銃使用で直接議論してるの見たことないので
その記憶が残ってる人が、適当に誇張してここのデマコピペでっち上げた
のかと推測してた。
510朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 20:53:39 ID:jn6Jk+1U
>>491
早めにお願いします

>>492
>映像が残ってなくても何ら不思議は無いと思うんだが。
繰り返し述べますが、ある派は「当該動画」を出せないのではなく、
「何一つ」提出できていませんよね?物理的証明がなされない限り
塩漬けにしなければならないと強弁しているのはむしろある派ではないですか?
映像ではなくても類似発言があればかなり説得力を持ちますよ?
せめてその時の討論のテーマを思い出すことはできませんか?
511朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 20:55:33 ID:jn6Jk+1U
>>492
>だからといって、福島はそれを言ってないと思う人が、根拠が提示されるまで
信用しないのも当然だし自由。

逆でしょう ある派が何一つ提示できないこれまでのプロセスを踏まえれば
「現時点で結論としては捏造という回答を出さざるを得ないが、
あきらめ切れない人が新証拠の発見を待つのは自由」
とすべきではないですか?


>しかし根拠が出ないからといって捏造だと決め付けるのも変だろ。

根拠がないものは捏造です 書けばいいというものではない


>信用する派 はそのコピペだけでなく今までの言動も含めて信じてるわけだし、
最初に書いた人だってまさか動画のうpまで求められると思わずに書いたんだろうし。

ひどすぎますね 発言には責任が伴うという考え方はないのですか?
自らの責任が問われなければ「いいそう」「やりそう」で吹聴していい、
中傷にもなりかねないコピペをソースなしで自由に繰り返していい、
という姿勢には賛同しかねますが
一言で言って「卑劣」ではないですか?
512朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 21:19:45 ID:YifHtrU+
BBCの右翼取材番組並に存在が怪しくなってきたな。
あの、9割が在日ってやつ。

福島の発言は、俺も見た覚えがある派なんだけど、
記憶なんていくらでも上書きされちまうしね。

まぁ、BBCの件はかなり悪質な世論操作なんだけど。
513朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 21:31:36 ID:iAO0l/Kb
>>512
俺の一番の疑問は
「見た」人間同士での「記憶」の摺り合わせを
「全く」しようとしないところなんだよね。
普通「見た」人間が多数いるなら
お互いに記憶を補完できていって
一つの事実が浮かび上がってくるもんだが。
「見た」人は自分の記憶を正確に思い出す作業すら
人任せで自分でしようとしないんだよな。
514朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 21:56:45 ID:rB/1Q8wo
>>513
同一の記憶を保持していない証拠だ。
自分の記憶を主張することが、異なる他人の記憶の否定に繋がるんで、
>>509のような割と詳細な証言ですら、誰も掘り下げられずにいるんだろう。
515朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 22:45:07 ID:pS51jFQv
福島がその発言してるときの情景をありありと回想できるんだが、これも作られた記憶というのか?
516朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 22:47:46 ID:iAO0l/Kb
>>515
見てない俺でも回想できる。
ありありと。
517朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 22:51:16 ID:iAO0l/Kb
>>515
あと、
回想ついでに
瑞穂の隣にいた人や、
瑞穂の発言に突っ込んだ人を回想してくれ。
518朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 22:57:24 ID:jn6Jk+1U
>>515
・なぜ瑣末な部分だけが詳しく、肝心の放送局と番組名はキレイに欠落しているのか
(朝生でないなら番組名が分からなければ探すことはほぼ不可能)

・なぜ、朝生の過去放送分が数本うpされ、いよいよ見当たらない…となったところで
計ったかのように都合よく時間を10年も繰り上げる見た証言が出てくるのか

・今まで出てきた2000年前後を主張する数十人の自称目撃者たちはなんだったのか


いまのところはあなたの回想は作られた記憶というより、
作り話と考えるのが妥当ではないでしょうか?
「作れない」確度の高い情報をせめてひとつは提示していただかなければ 
519朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:00:56 ID:SUxtrNWQ
>>506
違う発言はスレ違いだと批判してたがねw
俺もこの番組は見たことある人間だが、この発言が嘘だとしても本当だとしても、福島の立ち位置はまったくぶれないのよ。
どっちかを証明して何かメリットあるのかこのスレ?
520朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:04:11 ID:TZnf0b3c
>>519
まぁ自分のプライドを維持するにはそう逃げるしかないわな。

何回このスレで書いたかわからないが、
本当に、まだ、まーだ、この期に及んで、福島の政治的立場を擁護をしてると思ってるんだから心からあきれる。
521朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:07:31 ID:SUxtrNWQ
田原がいじってた記憶はあるけど、サンプロか朝生かどっちかはわからんわ。
また馬鹿いってるわ程度にしか感じてなかったのが悔やまれる。
522朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:08:11 ID:YifHtrU+
>>519
メディアリテラシーという意味じゃ、在ったか無かったかは割と重要。
福島瑞穂に対する評価は別問題だしね。

しつこいようだけど、BBCの捏造番組についても、Blogとかでこれでもかって
ぐらい引用されてて、そのせいで事実がぼかされてるから困るんだよ。
523朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:17:01 ID:iAO0l/Kb
>>521
とりあえず、コピペを基にしたもの以外の情報を出してくれんかね。
「本当に」見たなら。
「いつ」とか。大雑把でもいいから。何でみんなバラバラなんだ?
最近はそれがばれるからなのか、「都合よく」忘れる奴ばかりだが。
「何時ごろ」とか。夜中なら朝生だし、日が昇っているならサンプロだ。
「他のゲスト」でもいい。番組を絞るのに有効だ。

何でみんな判で押したかのようにコピペの内容「しか」覚えてないんだよ。
524朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:25:29 ID:iAO0l/Kb
同じ瑞穂でも
「B-52発言」は2001年11月15日、と日付までわかっているのになぁ。
525朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:35:20 ID:Inw+62FP
社民党の支持層の方々は、党首自らが警官の拳銃使用に賛成しても良いと思ってるのだろうか。
警官の拳銃使用に賛成という考えは、社民党マニフェストから著しく逆行した考えではないのかね・・・。
526朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:37:32 ID:SUxtrNWQ
田原にいじられて暴走してたってんじゃ大雑把な情報提供にならんかえ?
てか否定派が福島を擁護しようとしてないのは誰もがわかっとるよ。
お互いそうだからお互い真剣に調べずにここまできたんじゃないかww
527朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:40:11 ID:iAO0l/Kb
>>525
ttp://www5.sdp.or.jp/central/topics/44syuin/seisaku/seisaku2005.html
どれのことだ?良く分からんのだが。
528朝まで名無しさん:2006/08/23(水) 23:46:28 ID:Inw+62FP
>>527
そこには、日本の治安関連の内容が載ってないな。
という事は、>>496の「seiron 若者たちの政策メディア」と言うサイトも、勝手に社民党の考えを捏造してるのか?
これは福島コピペ問題よりも大変なことになりそうだぞ。
なんせ事実無根のマニフェスト内容を選挙の時期にでっちあげて、若者向けに啓蒙していたんだからね。

529朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 00:02:04 ID:TZnf0b3c
>>528
とめないから、他のスレでやってくれないかい?

もし本題から話題を逸らそうとしてそんなこと言ってるだけだとしたら、
哀れな人ね君。
530朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 00:30:16 ID:oFJe3wjP
どうやらこの分じゃ、社民の次期マニフェには、
「警察力を強化します」という主旨の内容が載る気配だな。
すでに社民党首がそういう考えであるという事を打ち出したからこそ、
事務所が動き出して最終的に2chにスレッドが立つまでに到っているわけだから。


ソース↓

> このたびはご連絡をいただきありがとうございます。
> お返事が遅くなり、申し訳ありません。
> お問い合わせいただいた2件ですが、こちらでも発言に
> ついての 問い合わせが多くありましたので、
> テレビ朝日に問い合わせたところ、調査したが
> 見当たらないという回答を いただきました。
> ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。
> 福島みずほ事務所
531朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 01:47:24 ID:pIoAc4HP
>>528 >>530
あなたは「警官が銃を持つのは安易な警察力の強化である」と
お考えなのですか?
ずいぶんとリベラル、いやラジカルな思想をお持ちのようですね
ご自身の認識が一般のそれと多少齟齬があることを了解した上で
書き込んでいただけるとありがたいのですが…
532朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 03:49:01 ID:RqtYkZqM
>>484
福島出演分10本まとめてzipに圧縮してうpしたよ(約1.5G)
503が多くて落としづらいロダだけど朝方なら落とせると思う
http://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1156358751122917.rMmyTS
DLKey: asanama
533481:2006/08/24(木) 08:10:23 ID:JrQlIusr
>なぜ、朝生の過去放送分が数本うpされ、いよいよ見当たらない…となったところで
計ったかのように都合よく時間を10年も繰り上げる見た証言が出てくるのか

俺がこの話題知ってここにきたのが3日前で、過去ログまったく読んでない。
誰かの話と図ったわけじゃないよ。

今でも鮮明に思い出せるんだけど、ほか見た人いないかなあ?
番組は1990年前後。放送は深夜。
朝生か、朝生が話題になってやたらでてきていた類似番組かわからない。
きっかけとなった事件は、丸腰の暴走族への警官発砲事件で、弾が足に当たって
怪我した。その程度の事件なのにマスコミはかなり大きく取り上げて
「警官がまた発砲!今年に入ってXX件目」と話題になった、それを受けての番組。
出だしが拳銃使用支持派のミッキー安川で
「俺も何度も暴走族取材したことあるんだけど、彼らの中に入っていくと
ツーンと眩暈がした。確実に連中シンナーやってるんだよ。」
シンナーやってると凶暴ですごく怖いんだよ、と発言、
それに対して福島が「シンナーをやってたんならまだ認められるかもしれないが」、
相手が攻撃してないのに撃って怪我させたのはひどい。と反論。
小田晋が「福島さんっ!あなた警官なら死んでもかまわないと思ってるでしょ!」
というようなことを感情的に反論していた。
534481:2006/08/24(木) 08:34:20 ID:JrQlIusr
拳銃使用の話題では、
2001年の12月1日に拳銃使用の法律が改正、大幅に緩和され、
かなりのケースで予告なし発砲ができるようになった。
その法改正の前後にいろいろ議論があったはずだから
福島がこの件でどういう意見だったか、そこら時期にどっかの番組で
見つかるかもしれないね。
535朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 10:00:45 ID:VFA6UPzu
とりあえず
自分はサンプロとかタックルとかでは
みてないのでそれらについては
なんともいいようがない。
それにしても朝生とわかっていてこれ程まで手間取るとは誤算ではあった。
536朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 12:26:42 ID:OLCOWchO
司会は田原。

武士の情けで田原は瑞穂にはいつも強くはつっこまない。
小ばかにしてるとこあるな。
537朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 15:58:44 ID:PnD9dSTn
拳銃使用に関する法律が改正され、
警察官の発砲基準が大幅に緩和されて
警察力の強化が行われた訳だが、
社民党の福島瑞穂は、これに賛成だということか。

538朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 16:05:41 ID:JCeLtDjq
見たという連中が情報のすり合わせをしていないというレスがあったので
すごくうろ覚えだが発言自体は確かに見たという漏れがきましたよ

司会はたしかに田原だった。
小田晋がいたと思う。
自分が朝生じたいをあまり見なくなっていたように思うのでレギュラーの朝生ではなく
選挙特番だったかもしれない。」
コピペのやりときのあと瑞穂はなんか弁解していたが田原に完全に無視されていた

ぜんぜん役に立たんな、だから見た連中はあえて情報をださないのだ。

しかし、引き続き調べてるやつがいてここで動画の提供とかもしてるのになんで
あわてて捏造にしたがるんだ?
539朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 17:31:30 ID:l2B33u5r
>>538
>ぜんぜん役に立たんな、だから見た連中はあえて情報をださないのだ。
んじゃなんのために「確かに見た!」とかレスつけてんの?
何の役にもたってないよ。そんなこと言われても。

>あわてて捏造にしたがるんだ?
現段階でなんの証拠がないから。
出てきたら普通に「捏造じゃありませんでした」という立場になるだけ。
もしそうなったら(99.9パーそうはならないだろうが)、なんなら謝罪したって構わないけど?
540朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 17:42:49 ID:TZutf+Rb
明らかなデタラメの目撃談が多数あるが、謝ってるのなんか見たことないな。
まして現状での当然の判断を述べたことを謝る必要などなかろう。
大事なのは事実関係だよ。屁理屈でなかったものの存在を認めさせようという
小細工に付き合う必要はない。
541朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 17:47:02 ID:qtvB07TB
動画を提供してくれた方は偉いよ。
はからずも多くの証言が嘘であったことを証明したわけだからな。
中にはコテハンでウソ証言してるのもいたけど、
もうその名前使えないんじゃねえか。
542朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 18:19:29 ID:JCeLtDjq
>>53事実化捏造か
ではなく
「検証中」という判断はないのか?
543朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 18:31:16 ID:t01AG5Qv
おれは福島は言いそうだとは思うけど、
証言の時期とか番組名とか一致してないからうそっぽいんだよな。
こういうこと続けてるとネットでは右翼的な情報信じてもらえなくなるぞ。
一部のウヨが韓国人化してしまったな。
544朝まで名無しさん :2006/08/24(木) 18:35:30 ID:6u8kGxlt
>>543
一体どれだけの時間が経過すれば「検証中」から脱するんだ?
もう認めた方が賢いと思うぞ。
545朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 18:37:37 ID:qtvB07TB
>>542
現時点においていったい誰がどういう方法で検証し、
そしてどういう成果が上がっているというのだ?

信憑性のない証言重ねるだけじゃ検証とは言わんよ。
546朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 18:42:52 ID:CSrfpvWr
>>532
どうもありがとう
頂きました!
547朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 18:53:53 ID:CSrfpvWr
「スイス〜」 はサンプロ 2003年12月21日放送
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/100/0051/backnumber/index.html

福島瑞穂の単独出演があり、これではないかと前から言われてるが、
まだソースが出てこない。
サンプロを保存してる人は非常に少ないと思われ。
じっくり待つしかない。

「警察官〜」 は朝まで生選挙の可能性高し。
548朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 19:05:24 ID:t01AG5Qv
見た人同士の意見のすりあわせがないんだよな。
「2000年前後に見た」
「いや、それは違うと思うぞ。1995年より前なのは確実だ」
みたいなさ。
549朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 19:13:07 ID:G8O1WvxA
>>547
サンプロはマトモな政党であれば録っていると思うぞ。中共だってな。
550朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 19:24:08 ID:CSrfpvWr
>>549
その政党や中共がうpしてくれるわけでもないでしょ?

2ちゃんで騒いでも検証してくれないし、検証してもわざわざ発表してくれないよw
551朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 19:27:28 ID:XlVpPObo
福島自身を撲滅したいから、コピペの真偽には興味ないんだけど。
とりあえず、捏造決定したら報告してくれ。その時はコピペを止めてやってもいい。
それまでは現状維持だな。よろしく。
552朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 19:33:01 ID:t01AG5Qv
そういうことをするとウヨ的コピペの全体的な信憑性が薄れるのでやめてほしい
553朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 19:39:39 ID:XlVpPObo
>>544
マジレスすれば、時間が経過すれば「検証中」を脱することが出来るわけではない。
というか、時間の経過は全っ然関係ない。
まあこのスレの検証能力じゃ、永久に「検証中」だろうな。
554朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 20:03:54 ID:qtvB07TB
だから誰も検証なんかしていないんだよ。
証言の曖昧さや矛盾に目を瞑り、
誰かが証拠を挙げてくれる可能性を信じてひたすら待ってるだけ。
「検証中」というよりも「思考停止中」の方が表現としては近いよ。
555朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 20:17:16 ID:HaBoMSKq
福島瑞穂たんをいじめると朝鮮総連が黙っていないぞ!
556朝まで名無しさん:2006/08/24(木) 20:39:20 ID:jxWqx8xS
>>553
別に無為に時間を経過させているわけではありませんよ
元より何一つ根拠の挙がっていないコピペの真贋を確認するために
実際に34スレにわたって話し合いを行っていますし、
有志の手で映像も10本近く確認していますしね
この期に及んで「あわてて捏造にしたがっている」という受け取り方のほうが
故意的なものを感じますが…
一般人の感想としては「まだやってんのか」「さっさと結論出せ」と
いったところではないですか?
第一これは刑事裁判や化学実験ではないのですから、ある程度の蓋然性に従って
結論を出すのはむしろ当然の要請でしょう

今回の映像の検証(2000年前後の朝生)が一通り終わったところで
スレとして一応の共通認識(結論)を持つべきではないでしょうか?
もちろんその後新証拠が現れるのを待つためにスレを利用するのは自由ですが

そうでなければせめて、証拠を広く採用する代わりにある派がソースを提出する義務を負うか、
検証対象を「朝生」に限定するか、どちらかにすべきでしょう
すでに悪魔の証明じみた「(対象が広く、日付が古く、探すのが困難な)見た証言」が
散見されるようになって来ていますし
557朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 09:16:26 ID:xKyoZI4N
age
558朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 09:30:08 ID:7oy+6TeG
もう文章が下手なのとか例えが下手なのとか頭わるくて申し訳ないですが
一応約束通りなかったかどうかという問題と
責任を問えるかどうかという問題は別問題という件について
自分の言い分をまとめましたのでよろしこ。

なるべく先入観にとらわれないように気を付けて
ちゃんと論理的に考えて
このケースではこうこのケースではこうと
導き出した結論が
例えわからなかったであったとしても判別付け難かったとしても
別にそれは価値相対主義でもなんでもないと思うけどな。
なんでそう結論を焦るのかね?
例えば自然科学の定説も歴史学の定説も
歴史上書き換えられた例は山ほどあるわけで
自然科学や歴史学の定説はすべて
今のところはこれがもっとも正しいと考えられますという程度の
いわば仮説にすぎないとみなされていても
別にそれ自体を価値相対主義と批難されはしないと思うけど。
もちろんこの場合はよくわかっていないという定説の場合ですからね。
逆に
南京大虐殺や従軍慰安婦の証言者や支持者につっこまれたらどうするのか
ということを心配するのが何度もあったけど
そういうひとはそれらがあったかなかったかということと
責任を問えるかどうかということとを混同していると思うんだが
その混同こそまさに価値相対主義じゃないのかと。
そういうひとたちはおそらく
ないということにしないといいかえせなくて困るから
あったという証拠がみつからない
=あったという証明ができない=だからなかったということに
なにがなんでもしたいのだろう。
そんなに卑屈になる必要はないと思うんだが。
559朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 09:35:08 ID:7oy+6TeG
だが今一度よーく考えて欲しいんだが
あったという証拠がみつからない=あったという証明ができない
ということは言えても
あったという証明ができない=だからなかったとしていい
ということは無理がないか?
そういうとすぐなかったという証明は困難だからという
悪魔の証明を持ち出してくるのがいるが悪魔の証明もへったくれもない
なかったという証明が困難なのなら
なかったと断定できるはずがないのが道理ではないか?
それは
あったという証明ができないのならあったと断定はできないのと同位だ。
それだと南京大虐殺や従軍慰安婦の証言者や支持者に
反論できなくなるという主張があるが
しかし
反論できなくなると困るから
あるいはいつまでもあった可能性をたてに訴えられて
きりがなくなるから
だから証拠がなかったのならなかったと考えていい
と言うのは本末転倒ではないか?
あった証拠を示さなくてもあった可能性をたてに
いくらでも犯人にしたてあげられるという主張もあったが
そんなことはあってはならないし
おれはそういうふうにしたてあげていいとも叩いていいとも言っていない。
なかったという確証がない以上なかったという断定ができなくても
そのような判別がつかずわからない段階で
犯人にしたてあげたり叩いていいはずがないではないか。
560朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 09:35:51 ID:7oy+6TeG
これは別に矛盾しない。
なぜなら
これはあったかなかったかという問題の先の
だから問責できるかどうかという別個の問題であるからだ。
問責の問題となれば
近代法治主義にのっとればよいので
以前にも言ったが疑わしきは被告人の利益にという事が原則になるのであり
そうなると
あったかどうか判断がつきかねる段階においては
福島氏が責任を問われていいはずはなく
また福島氏を叩くことは許されないのである。
南京大虐殺の問題にしても従軍慰安婦の問題にしても
確たる証拠なしには本来なら日本が責任を問われるはずはないのだし
あった可能性をいくらいいたてても
確証がない限り
本当はそういう経験があったのかもしれないけど
謝罪も賠償もできませんよと言い返せばよいのである。
だからおれが朝日新聞と同列なわけがない。

それにしても捏造断定派は
もし自分がはっきりとみたという立場だったとしても
証拠が示せないからには
なかったと思い込もうとするのだろうか?
自分がみたという自信があるなら
証拠を示せなくてもみたと胸をはって主張することは
拷問かなにかされてたならともかく何も問題ないはずだろうに。
561朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 09:49:34 ID:OMevWrPW
>>558-560
つっこみ所満載でもうどこからつっこんでいいのか・・・

とりあえず、まとめたっていってるけど全然まとまってない。
562朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 10:00:25 ID:XyfYDsRm
それはすまんね。
長過ぎてもうしわけない。
突っ込み
お待ちしておりますので。
ではまた来週。
563朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 10:30:09 ID:OiqdmMm2
要するに「あるかも知れないから、ないとは言えない」
というガキの言い訳か。
勝手に責任問題とか論点があさっての方に行っちゃってるし。
564朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 10:45:57 ID:OgyOLGxd
面白いのが、この発言引用した奴のBlogとか、BBCのインチキ番組を
もとに街宣は9割が在日だ。って吠えてる奴のBlogがいわゆる炎上
しない点なんだよね。なんか、右寄りはなにやってもいいって空気に
なってる。
565朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 11:06:18 ID:BoY4NB21
>>510-511
492を書いた者だけど。何か、書いた文を一つ一つ添削されているのでw…こちらも反論。

>繰り返し述べますが、ある派は「当該動画」を出せないのではなく、
>「何一つ」提出できていませんよね?
これは>>492で書いた通り、この種の番組を録画している奴がいる事自体が稀な事だし、
俺がこのコピペを最初に見たのも、最近のようなうpが当たり前とされる以前の話だから。
それが最初に書かれた時に追求するならまだしも、その内容のコピペを見て「福島らしい
なw」信用している人に証拠を求めるのは意味があるのかね?

>ある派が何一つ提示できないこれまでのプロセスを踏まえれば
>「現時点で結論としては捏造という回答を出さざるを得ないが、
>あきらめ切れない人が新証拠の発見を待つのは自由」
>とすべきではないですか?
証拠無い=捏造、ではなく、証拠無い=全ての人を信用させるには値しない、でしょう。
最初に書いた人が証拠を求められたのに出さなかったならともかく、上にも書いたように、
それを信用した人に証拠を求めて、出なければ捏造と決めるのは変でしょう。
出ないから信用しない・・・というのは自由。

>根拠がないものは捏造です 書けばいいというものではない
それは君がそう思えばいい話。捏造決定ではない。

>ひどすぎますね 発言には責任が伴うという考え方はないのですか?
>自らの責任が問われなければ「いいそう」「やりそう」で吹聴していい、
>中傷にもなりかねないコピペをソースなしで自由に繰り返していい、
>という姿勢には賛同しかねますが
俺が書いたのは「最初に書いた人だってまさか動画のうpまで求められると思わずに
書いたんだろう」でしょ?最初に書いた人とコピペしてる人をゴチャ混ぜにして怒ってない?
それと、発言に責任が伴うのは名前を出して公の場での話。君の発言にも責任なんて無い
でしょう?実際根拠となるモノが出て来ても責任なんて取らないわけだし。出た時に「あの
時の捏造認定した511に責任を取らせよう」と思っても何処に抗議したら良いやら。
566朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 11:15:35 ID:eK6k5fbo
つまり
このコピペは信用されないかもしれないけど
真心こめて作ったから捏造ではないよ!!
ということか
567朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 11:21:43 ID:+WqKLDD7
責任って言葉の意味わかってないんだからダラダラ書いても無駄。
せめて手前の書いたとおりの厳しい態度をある派にもとってるならまだしも、
ない派に絡んでるだけだし。
568朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 11:36:21 ID:o1uHKpJE
電波にのって流れたの。
見たやつ、たーくさんおるの。

証拠見せろって、、、馬鹿いっちゃいけない。
あんなもの録画してるやついない。
一番知ってるのは本人と田原とTV関係者。

何ー万人も見てる。
569朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 11:51:55 ID:OiqdmMm2
>>565
横レス失礼。
単純に証拠がないから捏造と主張してるわけではないよ。

34スレも消費し、当初有力視されていた回の動画がごっそり上がってきたにもかかわらずソースは見つからず、
その事から多くの証言がデタラメであったことが証明され、未だちらほら目撃証言があがってくるものの、
互いの証言が矛盾し、それを掘り下げることもできず証言の信憑性はほぼゼロに近いという現状から、
もはや根拠を示し「ある」と主張する者は皆無であるという現状から考えると、

やっぱり捏造だという判断が適切だと思うのですが。
その判断が適切か不適切かの話であって、
信用するのは自由だってのはちょっと筋違いかと。
570朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 11:55:43 ID:AbgUxA7a
>568
こういうバカがますます
「見た」派の信用を落としていくんだな。
571朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 12:09:57 ID:o1uHKpJE
>>570

君は頭おかしいな。
こんなもの<見た派>もなにもない。
現実彼女は発言しているんだから。第一こんなもの議論の価値がない。
見たとか見ないとか、一番恥ずかしい思いしてるのは瑞穂自身だよ。
もっともパープリンだから、、、。
他にこんな発言の捏造あるか?
こんな文章の捏造だれがするか、、、。
572朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 12:22:33 ID:+WqKLDD7
逮捕直前に逆ギレしてる犯人みたいな奴だな。
573朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 14:34:33 ID:hqhPnm0A
>>532
でかすぎて落とせない・・・
574朝まで名無しさん :2006/08/25(金) 14:39:45 ID:Q7/OPlPb
「証拠があがってないけどない可能性はない」
なんて言い分は卑しいと思わないかい?
否定的なイメージを植えつけられた方は限りなく白に近い灰色でも
まるで黒であるかの様に言われてる訳だろう?
ほりえもんメール問題ってあったけどあれと一緒じゃない?
永田を見て愚かだと思わなかったかい?
575朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 14:42:06 ID:OMevWrPW
>>574
彼らは偏っていてしかも偏ってる自覚が無いからそんなこと言っても無駄・・・
彼らにとってメディアリテラシーとは「信じたいものだけを信じる」ってことなんだ。
576朝まで名無しさん :2006/08/25(金) 14:47:11 ID:Q7/OPlPb
>>571から見る「信じたいものだけを信じる」要素

>君は頭おかしいな。
>こんなもの<見た派>もなにもない。
>現実彼女は発言しているんだから。第一こんなもの議論の価値がない。
>見たとか見ないとか、一番恥ずかしい思いしてるのは瑞穂自身だよ。
>もっともパープリンだから、、、。
>他にこんな発言の捏造あるか?
>こんな文章の捏造だれがするか、、、。

あ・・・全部や
577朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 15:45:44 ID:hvyPRX0s
何でこじれるかってのは、コピペを証明するものがなくても、この文が福島の思想ど真ん中ストライクだからだよ。
南京大虐殺の証拠が無かったとしても、日本軍が他で虐殺しまくってたら誰も無かったなんて信じないだろ?
それと一緒。
578朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 15:55:53 ID:+WqKLDD7
福島が、警官は拳銃持たずに殺されても職務のうちだと主張しているソースよろしく。
主張は一致しているの類似発言は多数あるのと言いながら、ただの一つもソース見たことない。

そろそろ、君らが口からデマカセ並べてるだけじゃないって、示してもよさそうに思うよ。
579朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 16:11:22 ID:9Cwfu9jW
ああそうか、今ここは
・じっくりソースを待つやつら
・件の発言は捏造(ほぼ黒)だから見た、事実派を罵倒したい奴ら
・上記捏造派をおちょくってたのしむ奴ら
で構成されているのね
580朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 16:22:21 ID:OMevWrPW
>>579
>・上記捏造派をおちょくってたのしむ奴ら

>>568とか>>571みたいな必死かつ電波なレスのことを「おちょくってたのしむ」と呼べるのなら。
スレの流れ的に明らかに「おちょくってたのしむ」ってムードでもないがね彼らは・・・
581朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 18:40:27 ID:+WqKLDD7
>579
根拠があって「ある」と思ってるのは一人もいないわけだ。あると思いたい人はいても。
その点では当たってるね。根拠なぞ一つもないから当然だけど。
582朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 21:25:39 ID:ADdJdgMT
>>558
>なるべく先入観にとらわれないように気を付けて
ちゃんと論理的に考えて
このケースではこうこのケースではこうと
導き出した結論が
例えわからなかったであったとしても判別付け難かったとしても
別にそれは価値相対主義でもなんでもないと思うけどな。
なんでそう結論を焦るのかね?

図らずも二つ前のレス、>>556が私の解答になっています
>元より何一つ根拠の挙がっていないコピペの真贋を確認するために
実際に34スレにわたって話し合いを行っていますし、
有志の手で映像も10本近く確認していますしね
この期に及んで「あわてて捏造にしたがっている」という受け取り方のほうが
故意的なものを感じますが…

そもそもある派は(あるいはあなたは)どのように先入観にとらわれないように気をつけ、
どのように論理的を組み立てて、分からないあるいは判別しがたい
という結論に達したのですか?
そのプロセスを書かずに「塩漬けにすべき」という結論だけを強要する展開は
説得力を持つとは思えませんが
583朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 21:26:45 ID:ADdJdgMT
>>582
>自然科学や歴史学の定説はすべて
今のところはこれがもっとも正しいと考えられますという程度の
いわば仮説にすぎないとみなされていても
別にそれ自体を価値相対主義と批難されはしないと思うけど。

私が非難しているのは相対主義ではなく、あなたの
「相対主義を振りかざせばなんでも通るという思い込み」と
「物理的証拠が出ない限り結論を出すべきではない」という蓋然性を考慮しない主張の不自然さです
ですから上の文は、「現時点でもっとも正しいと考えられる仮説を定説として承認すべき」
とする私の主張を単に後押しする内容になっていますね
(後に書き換えられることがあるとしても、定説(共通の認識)を持つことは不当ではない)
ご自身でよく咀嚼し切れていないようですね
584481:2006/08/25(金) 21:31:05 ID:M71crGG/
>コピペの元の「その日のテーマは『警察官の拳銃使用について』」

これを真に受けると、朝生にはこのテーマは過去一度もないわけで、テーマその
ものずばりの番組とすると、たぶん俺の記憶する1990年ころのものしかないん
じゃないかと思う
そのときは警官の拳銃使用は大きな社会的な話題になったが、それ以後、この問題がメインテーマ
になるほど論じられた時期はないと思う、もともとそんな大きなテーマじゃないし

この番組のきっかけの事件(丸腰暴走族への威嚇射撃なし発砲負傷事件)は全国紙、テレビ、
週刊誌で話題になったので調べれば簡単に年は確定できるはずだが、グーグルやヤフーで検索しても
みつからず。(1995年以前の事件報道を調べるのにネットは役に立たない)
学生とか図書館いける人なら調べられると思う。

自分は、2chコピペは捏造だと思っていて、それはコピペを最初に見たときから
常識的に考えて福島の主張とかけ離れすぎている。
福島の主張は「基本的にはケースバイケースで、相手が丸腰なのに威嚇発砲なしの使用はやりすぎ」
というものだった。小田晋が曲解して「警官にも妻が・・子が・・・。福島さんっ!」
とか興奮して極端なイメージでしゃべってたけど まあそのぶん番組のインパクトは強かった
これほんとに見た人いない?友人とかも見てたんだけど。2chは若い人しかいないのかな。
その後福島の意見が激変したとか、感情的になって極論を口走ったとか可能性はあるから
本当に証拠が出てくれば意見は変えるけど

「類似発言があるから信用できるかもしれない派」だと誤解されないように一応書いとく
585朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 21:35:07 ID:ADdJdgMT
>>559
>悪魔の証明を持ち出してくるのがいるが悪魔の証明もへったくれもない
なかったという証明が困難なのなら
なかったと断定できるはずがないのが道理ではないか?
それは
あったという証明ができないのならあったと断定はできないのと同位だ。

同位ではないからこそ、「悪魔の証明」という言葉が存在する訳だし、
中世の時代から取りざたされているわけですよね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
「物理的証明は不可能」という主張に関しては>>378でお答えしていますので
それをふまえてレスをつけていただきたい
>「物理的証明ができなくても問題解決の手段として
状況や蓋然性を斟酌することにより、信ずるに足る正当性の高い結論を導ける」

>>560
>それにしても捏造断定派は
もし自分がはっきりとみたという立場だったとしても
証拠が示せないからには
なかったと思い込もうとするのだろうか?
自分がみたという自信があるなら
証拠を示せなくてもみたと胸をはって主張することは
拷問かなにかされてたならともかく何も問題ないはずだろうに。

正当性を主張するためにために証拠を探そうという発想はないんですかね?
586朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 22:14:44 ID:ADdJdgMT
>>565
これは>>492で書いた通り、この種の番組を録画している奴がいる事自体が稀な事だし、
俺がこのコピペを最初に見たのも、最近のようなうpが当たり前とされる以前の話だから。
それが最初に書かれた時に追求するならまだしも、その内容のコピペを見て「福島らしい
なw」信用している人に証拠を求めるのは意味があるのかね?

?すでに動画が篤志家によって10本近くうpされていますが?
うpされた動画にもない、著作や機関紙に類似発言もない、
見たという内容は瑣末なところまで語るが、番組名と放送局、放映日時は
「絶対に」出てこない 「何一つ」提示できていませんよね?

われわれが証拠を求めているのは「コピペの元になった発言はある」と主張している
人に対してです この期に及んで証拠もないのに信用している人
(スゲーな)(というかそんなヤツいるの?)
には何も期待していませんし、できるはずもありません

>証拠無い=捏造、ではなく、証拠無い=全ての人を信用させるには値しない、でしょう。
最初に書いた人が証拠を求められたのに出さなかったならともかく、上にも書いたように、
それを信用した人に証拠を求めて、出なければ捏造と決めるのは変でしょう。
出ないから信用しない・・・というのは自由。

あなたがそうだとするなら申し上げるのに忍びないのですが
証拠がないのに信用するというのは「思い込み」や「狂信」「ドグマ」と同義でしょう?
このスレのある派の人たちは全て「証拠がないのに信じている人たち」なのですか?
そうは思えませんが
587朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 22:17:26 ID:ADdJdgMT
>>565
>しかし根拠が出ないからといって捏造だと決め付けるのも変だろ。
>>根拠がないものは捏造です 書けばいいというものではない
>>>それは君がそう思えばいい話。捏造決定ではない。

ねつぞう【捏造】本当はないことをあるかのように偽って作り上げること。
(岩波国語辞典)
根拠の出ないものは捏造です 書けばいいというものではない

>俺が書いたのは「最初に書いた人だってまさか動画のうpまで求められると思わずに
書いたんだろう」でしょ?最初に書いた人とコピペしてる人をゴチャ混ぜにして怒ってない?

あなたの元の文はこうです
>信用する派 はそのコピペだけでなく今までの言動も含めて信じてるわけだし、
最初に書いた人だってまさか動画のうpまで求められると思わずに書いたんだろうし。

コピペをしている人は信用する派ではないのですか?
信用していないのにコピペしているとするなら、さらに質の悪い単なるデマゴーグ
ということになりますが
588朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 22:18:53 ID:ADdJdgMT
>>565
>それと、発言に責任が伴うのは名前を出して公の場での話。君の発言にも責任なんて無い
でしょう?実際根拠となるモノが出て来ても責任なんて取らないわけだし。出た時に「あの
時の捏造認定した511に責任を取らせよう」と思っても何処に抗議したら良いやら。

ひどすぎますね 発言の責任をとらないし、とれないからこそ掲示板の発言には
気を使い、正確を期さなければならないという考え方はないのですか?
責任がないのではなく、責任から逃げているだけでしょう?
「無責任」は責任が存在しないという意味ではありませんよ?
それよりあなたは、公の場であったら私に拙速な結論を下した
責任を取らせることができると考えているほど正確性を重視していながら、
「何一つ」根拠の挙がらないコピペ(しかも中傷になりかねない)が出回って
いることに何の痛痒も感じないのですか?
ずいぶん特殊な考え方、というか倫理観をお持ちの方のようだ
589朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 23:17:41 ID:yun9umYc


      十代で左翼に傾倒しないものは情熱が足りない。
      二十歳を過ぎて左翼に傾倒しているものは知能が足りない

         ウィンストン・チャーチル
590朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 23:36:47 ID:JWT4n0W4
ないって決め付けなくてもよくね?
たとえ幻でも夢でも見た人にとっては事実だし、それを他人がとやかくは言えない。
ただ、こういうことになっちゃったんだし、この情報は限りなく信憑性がなくなっちゃたけどね。
ネットの情報はただでさえ不確かなのに、ソースがないなら信じてもらえなくても文句は言えない。
591朝まで名無しさん:2006/08/25(金) 23:49:18 ID:yun9umYc
337 :名無しさん@6周年:2006/08/25(金) 12:02:55 ID:xl9fhZAa0
--------------------------------------------------------
★ 恐るべき朝日新聞の真実(2) 
--------------------------------------------------------

朝日新聞に歴史認識をどうこう言う資格などない。

(2006年6月15日の朝日新聞「天声人語」より)
「中学1年の時に終戦を体験した。空襲で東京の町を逃げ回り、
 焼け出される。『鬼畜』と呼んでいた米英を、戦後一転して
 民主主義の鑑(かがみ)ともちあげる教師を見て、
 大人たちへの強い反発を抱いた」

ところが実際は、教師たちは朝日新聞の豹変ぶりを見習っただけであった。

■戦中は
「米、鬼畜の本性現す。… 。われら一億国民は米鬼のこの鬼畜の行為に対し
 ますます憤激を昂め、 米鬼断じて討つべしの怒りを燃やすものである。」
(朝日新聞 昭和20年1月15日)
■戦後は
「終戦後、言論は大いに盛んになつたが、まだ一年生で空回りが多く、
 民主主義の先輩国からみるとはるかに水準は低いとみねばならぬ。」
(朝日新聞 昭和21年11月10日)

一転して米英を民主主義の鑑と持上げ、えらそうに説教をはじめる。
592朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 00:20:59 ID:C8oisikV
591みたいなコピペならいいんだよな。
ソースがしっかりしてる。
たとえソース疑ったやつがいても、日にちが特定してあるからすぐに疑いが解ける。
593朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 05:58:57 ID:3ogFNWI1
>>590
>たとえ幻でも夢でも見た人にとっては事実だし
そんなのネットで主張し続けるなヨ
594朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 06:17:53 ID:Z691SpCZ
福島本人からの明確な反論が無いってのも状況証拠のひとつだよな。
595朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 06:48:36 ID:npbsk780
そもそも聞かれてすらいないからな。なぜか決して自分では聞かないし。

しかし、とうとう認識論まで迷い込んだか。哀れだなぁ。
596朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 07:42:19 ID:Z691SpCZ
本気でこの話題を全然知らないとか言い張るのかは。それはそれで状況証拠のひとつになるな。
597朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 09:58:04 ID:on1OIAET
福島みずほ事務所からのメール(ソース無し)を引用して、
2chのコピペは、ガセビアと確定した>>1のブログ主が、後日、
「今のところソースないから、コピペコミュニケーションは危ういかもよ」に訂正
して態度を保留いる事実。
598朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 11:23:26 ID:UC8Yn2L+
<1>は瑞穂の後援者か。

何度もいうが公共の電波に流れたものはけせないよ。
TV局なんて放映したものは必ず保管。
奥の奥に残っているよ。あんなもの奥でもないか。
あんな馬鹿な発言、まして弁護士が、、、あきれてびっくりしたよ。
あんなのが党首じゃもうあの党は票はふえない。
マー、辻本守れない時点でおわってた。

吐いた言葉は消せない。
この場合は公の席で犯人逃がせっていったんだからな。
こいつは馬鹿か?って感想だ。
599朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 12:03:07 ID:CYd8SA5e
>>590
>たとえ幻でも夢でも見た人にとっては事実だし
いや、それ事実じゃなくて「幻」とか「夢」だから・・・
あとさ俺、>>590が中学生の頃うんこもらしてあだ名が「ウンコマン」、
で女子からバイ菌扱いされてキモがられていたの「見た」んだけど・・・・・って言ったらお前は反論しないんだね?

>>594 >>596
あんたが2ちゃん命だからって、他の人もそうだと思わない方がいいよ…
なんつーかイタいなあ…

>>598
>吐いた言葉は消せない。
2ちゃんねらなら回線繋ぎなおせば擬似的に消すことができるけどね?
「朝生だ」と主張して、朝生じゃなさそうだとわかると謝罪も撤回もせずID変えて「サンプロだ!」と言うことも可能な訳だニヤニヤ
600朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 12:28:08 ID:on1OIAET
匿名掲示板なんだから工作したい放題という事実。

たぶん匿名掲示板でやってる以上は、このまま平行線で続くであろうという事実。
601朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 16:12:22 ID:uDbmHTtE
ネット情報「ウソ発見器」 総務省が開発へ

2006年08月26日15時41分
 真偽が見極め難いさまざまな情報が乱れ飛ぶインターネット。
その中で、ウソや間違いらしい情報を自動的に洗い出し、ネットの
利便性を高めるシステムの開発に総務省が乗り出す。
ネット上にある関連深い別の情報を探し出し、比較参照することで、
情報の「デマ率」などを示す。
研究機関と協力し、2010年までの開発を目指す。

 完成すれば、ある情報のデマ率を調べたり、ネットで
検索するときに信頼性のある順番に表示したりできるという。
「この情報はデマ率95%ですが表示しますか」などという
注意表示もできるようになる。

http://www.asahi.com/national/update/0826/TKY200608260179.html
602朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 19:07:59 ID:C8oisikV
>>599
他人が夢で見ましたっていってもその夢自体を否定できないだろ?
ソースがないってのは夢や幻って言われても同じ。
まともな人はこの情報を信じないだろうし、
この流れから言って、この発言がなかったとひとまず決着つけてもいいと思う。
ただ、見たって言ってるやつは信じさせときゃいいじゃんと思っただけ。
見たって反論してるやつ少数だろ?あんまり影響ないんじゃね?
603朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 19:08:54 ID:Bmii/hWH
工作とか捏造とか、、、そんなこと彼女にする必要あるのか?

そんなことしなくったってあっち、こっちで天然発言。
何かいかぶってんだ。

これからも、元々おかしいんだから又同じような発言するよ!
604朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 19:28:00 ID:C8oisikV
>>603
発言しても信じるやつはおかしいやつだけ。
そういうやつにあーだこーだ言ってもいうこと聞くわけない。
同じようなこと言わせないためになんか対策あるの?
605朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 22:39:13 ID:pk7fvT/F
コピペからして多分朝生しかありえないだろうけどな。
社民党にメール送っても反応してくれん…
606朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 23:07:03 ID:Pl+aLtJh
2000年3月の「激論!日本の家族が危ない?!」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0003/pro0003.html
でパネリストのところに「ほか」ってのがあるけど
正確な出演者がわかるウェブページはないの?


607朝まで名無しさん:2006/08/26(土) 23:41:57 ID:hBHVDJKZ
>>605
返事がなければこの発言はあったものとみなして構わないのですか!ってメールしてみてたらどうかな?
んで、そんなメールがいっばいくれば対応せざる得なくなるんじゃない?
608朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 04:14:33 ID:iyWtKDkl

「スイス〜」 は 「サンプロ」 2003年12月21日放送
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/100/0051/backnumber/index.html

福島瑞穂の単独出演があり、これではないかと前から言われてるが、
まだソースが出てこない。
サンプロを保存してる人は非常に少ないと思われ。
じっくり待つしかない。


「警察官〜」 は 「朝まで生選挙」 2001年7月29日放送(参議院選挙)

原友美事件2000年5月6日以降の直近の「朝まで生選挙」であること、
目撃証言と時期と近いことから可能性が高い。
これも前から言われてるが、まだソースが出てこない。

↓原友美事件について
http://www.geocities.jp/s060630/poli1.htm
609朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 09:33:18 ID:JhrAfHpT
>>607
対応せざる得なくなるって、もう既になってるだろ。

あの福島事務所のメールが全てのきっかけなんだから。
610朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 10:52:26 ID:zTPTDcAh
福島は弁護士としては禿しく無能だと思う。

政治家としては。。。。。。
611朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 11:17:04 ID:LFiIwTR7
>>608
ttp://money.2ch.net/seiji/kako/1002/10023/1002378322.html
これの46を見ましょう。
「2001年10月7日」です。
すくなくとも「2003年」のサンプロではない。
で、「2001年7月29日の朝まで生選挙」の2ちゃんログ
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:3y_11N3_cawJ:kaba.2ch.net/giin/kako/996/996420413.html+%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A6%8F%E5%B3%B6&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=13&lr=lang_ja&client=firefox
どこにもそんな発言があった形跡がございません。
612朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 12:15:19 ID:JhrAfHpT


・スイスの方は、2003年12月14日時点で「イラク戦争時」とあるため、2003年3月19(20)日〜2003年12月14日が濃厚

・スイスの方は、2003年12月14日時点で「イラク戦争時」とあるため、2003年3月19(20)日〜2003年12月14日が濃厚

・スイスの方は、2003年12月14日時点で「イラク戦争時」とあるため、2003年3月19(20)日〜2003年12月14日が濃厚
613朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 13:02:59 ID:01/OLlX/
捏造なんか意図があってするものだよな。
ホント、福島ごときの発言捏造するやつなんかいないね。

福島かばう人は親戚かよほどの深い関係者だな。
関係者ほどTVで発言したこと知ってる筈なのに、、、。
福島も(あの発言はまずいですよ!)なんて注意されたんだろ。
あんなやつの発言捏造して何の価値あるんだ。
影響力なんかなにもあらりゃせん。
614朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 13:16:19 ID:810PD6Kp
>>613
福島批判というより、日本の武装や、自衛隊の海外派兵なんかに絡めて貼られのと違うか?
福島とは関係のないスレで、けっこうコピペされてたぞ。
615朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 13:17:11 ID:LFiIwTR7
>>613
事実を指摘することをあなたの国では「かばう」と言うのですか?
つまりあなたの言うことは
「関係者はミズポが発言した日も番組も知っているのに、それを隠しているんだ!!」
というわけですか?w
すごい陰謀論だw
616朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 13:47:24 ID:01/OLlX/
>>615

なにいってるんだ!
他のことは知らんがこの場面は私は事実見てる。


617朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 13:50:46 ID:LFiIwTR7
>>616
だから「いつ」?「どの番組」?
何遍この質問したかなぁ・・・w
それとも「なぜか」覚えている人「全員」ミズポの関係者しかいないの?
618朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 14:34:16 ID:MeziYaes
>>613
だからソース出しゃすむことだろうが。
福島が屑だというのは異論は全くないが、それとこれとは話は別。
出せない理屈は通らないんだよ。
619朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 14:56:44 ID:ezLrjxyO
流れが落ち着いて顕著になってきたこと

散発の「見た」「今ソース探してるんだから」というレスに対してつく
「2.3人」の「捏造だ」「探す意味なし」という「もう探すな、やめろ」と
いわんばかりのレス

うわさのPCか?












はいはい、どうせ捏造ですよ
620朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 15:18:13 ID:LFiIwTR7
>>619
意味が分かりませんが。
その「2,3人」に結局反論できないから、自暴自棄になっているのですか?
「うわさのPCか?」とかレッテル張りまでしてますしw

「見た」というなら、例えソースを持っていなくても
記憶を思い出す作業(お互いに記憶を詰め合わせたり、当時の実況の2ちゃんログを探したり)
と、いくらでもやることはあると思うのですが、何でそれすらしようとする人がいないのですかね。
いたぁ「本当に」みたならの話ですが。
621朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 15:54:00 ID:FZVpp2PD
探す気ない奴ばっかだろうからねぇ。
福島が右翼的発言してたってのなら少しは探すけど。
622朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 15:55:51 ID:ihJ8XYjW
第3インター国際共産主義コミンテルの目標は、世界の共産主義化であった。
ソヴィエトロシアの世界共産主義にとり西方には当事の文明の中心欧州各国があり、東方には
支那と日本があり拡大の障壁となっていた。第二次世界大戦により西方では欧州の東側半分を
奪取し、東方では朝鮮半島の北半分支配と支那の地での国共内戦での共産化に成功したのだが、
そこまでだった。ソヴィエトロシアは、直接的武力侵攻は南北朝鮮、南北ベトナムで当該地の
共産主義者にまかせ、直接的武力を行使しづらい地域では思想戦を展開した。西方では第二次
世界大戦の敗戦国であり、実際に国境を接する東西ドイツが軍事的前線かつ思想戦の前線でも
あった。東方でも第二次世界大戦の敗戦国である日本が支配していた南北朝鮮が軍事的前線で
あったが、思想戦を朝鮮半島で戦っても仕方なく、思想戦の前線は日本列島にあった。
思想戦は、サンフランシスコ講和条約に対して「単独講和」とかのレッテル貼り戦術や「憲法
9条の固持」を通じての日本の軍事的弱体維持と「安保反対」による米軍追い出しによる日本
非武装化=無血占領戦略などで展開された。そして、これら思想戦を補完したのが米国が東京
裁判で開陳した「日本悪玉論」であり、この東京裁判史観を左翼はおおいに利用したのである。
しかし、東西冷戦はソヴィエトの崩壊により終焉し、我が国左翼が展開していたソヴィエト軍
呼び込みによる政権奪取革命戦略も破綻した。もう終わりなのであるが、呼び込み戦略の下地
である「憲法9条固持」とか「日本悪玉論の流布」という手段と運動だけ命脈を保っている。
カタカナサヨク化である。本来のマルクス主義は、労働者である自国民の幸福を追求する思想
であったのだが、我が国サヨクは「ソヴィエト軍呼び込みによる政権奪取革命戦略」という、
他国頼りの考えであったために、自国を貶めることに躊躇がなく、世界的にも珍しい自国民を
蔑ろにするバカな考え方の集団となってしまったのだ。自国を悪し様に罵ることが手段であり
目的化してしまったのだ。そのために歴史を捏造し、捏造した歴史で日本を批判しているのだ。
ありもしない事象を捏造し、その捏造した事象で批判したい相手を批判するという卑怯な手法
を展開している集団は、日本批判のためなら虚偽も捏造も平気でする恐ろしい集団だ。
623朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 15:56:42 ID:ihJ8XYjW
>>622 とセットのフラッシュ

【創り変えられた歴史:日本悪玉論】http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/yamato/yamato1.htm
【敗戦後の侵略:WGIP洗脳の嵐】http://f45.aaa.livedoor.jp/~crazy/yamato/yamato2.htm
フラッシュ終了後に作者の「後書き」が出ます。それをクリックしてください。
624朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 16:29:51 ID:zXzq+mx2
もしかしたら本田宗一郎とか福島みずほ等の一連の同時多発因縁付け、
今話題のピットクルーみたいな企業かも、とふと。

と書こうとしたら、同じ事思った人がいたね>>619
625朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 18:36:20 ID:xZlvYSJV
>>624
ぼんやりしてると「ふと」そんなこと考えちゃうんだw
ノイローゼだね!
626朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 19:24:07 ID:/ziEpq37
社民支持者をして「無かったことにしたい迷言」と断じてる所に、瑞穂たんの限界と哀れを感じるなww

誰かあの意見に賛同してあげられないの?
627朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 19:56:45 ID:1AQjm+OX
>>626
どこに社民支持がいるの?
レス番と、社民支持者と判断した根拠をplz。
628朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 20:43:53 ID:ezLrjxyO
>>624
この下のレスもそうだけど
二人一組だよね
629朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 21:43:24 ID:T4iuYl9Z
>>618

馬鹿じゃないか。ソース?
君らは絶大なる後援者だろ。
よほどパイプがあるんだろ。
本人に聞け!
本人がキッパリ<こんな発言してないと>答えたらそれを書き込め。
本人は否定しないよ。できるはずがない。

嘘ついたら党首やめることになる。
それこそ2チャンの枠飛び越えて一党首の人格のもんだいになるし
信用問題になる。

630朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 21:53:42 ID:yt9G5CfI
「本人に聞け! 」と言っているヤツで、自分で言う気にあるヤツなし
631朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 22:18:56 ID:IuwWJXyY
>>629
君の妄想する「後援者」とやらが何千、何万人いようとも
「ソース」を出せば関係ない点について。

>嘘ついたら党首やめることになる
「嘘」だとばれるためにはその「ソース」が必要なんですが・・・。
分かってます?
「見た見た」だけで誰も嘘だと証明できませんよ?
632朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 22:38:22 ID:ChlY8btb
ピースボート 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88
辻元清美が、早稲田大学在学中の1983年に創設。

筑紫哲也
ピースボート水先案内人と広告塔、ピースボートHP参照

筑紫房子
哲也の妻、献金が発覚
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2002_03/g2002032807.html
筑紫“辻元献金”にTBS社長チクリ
633朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 22:45:16 ID:zXzq+mx2
当事者の発言は大事だよな、と実感させられる話題。

【沖縄戦】 「ウソをつき通してきたが…。"日本軍の命令で自決"、実は創作」 渡嘉敷島集団自決で、初証言★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156685412/
634朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 22:53:18 ID:IuwWJXyY
>>633
この場合の「当事者」ってコピペを作った人間だよね?
635朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 22:59:42 ID:483hi2FG
>643
切り返しワロタ
636朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 23:09:32 ID:zXzq+mx2
そういえば誰がコピペを一番最初に貼ったんだろうね。
バリエーションは複数あるにせよ、最初の人は自覚してるはずだよな。
637朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 23:13:02 ID:zXzq+mx2
>>634
うむ(笑)
でも、一番注目してるのは大江の今後の対応。
大江はコピペを信じて流布させた人に相当するか。
638朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 23:25:12 ID:IuwWJXyY
>>637
どうするんだろうなw
大江健三郎。
ソースの無い情報を鵜呑みにするのは危険、ということか。
639朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 23:55:01 ID:GZbfe0Y1
>>2
スレを初めから全てを読んでいるわけではないので、この話題が終わった
のかどうか知らないけど、福島瑞穂の警察官による拳銃発言は俺も見たよ。
朝生の中だったと断言する。一般人の感覚とあまりにもかけ離れた感覚に
呆れたかえった記憶がある(左翼の人々は、権力のやる事は全て悪という
強い思い込みがあるんだろうな)。
ソースなんてテレ朝が持ってるよね(一般人に公開するわけないけど)。
640朝まで名無しさん:2006/08/27(日) 23:59:32 ID:CUlez6Gj
俺は朝生は福島出演の回は全部見ているので、発言はないと断言する。
ソースなんてテレ朝が持ってるよね。
641朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:10:32 ID:CBH5tRjr
>>639
なんか「見た」と言う人の証言は何かのコピペですか?といわんばかりに同じ論調ですね。
その発言を特定できる情報は「何故か」忘れていて、何故か発言「だけ」は明確に覚えているらしい。
そう、コピペ以上の情報を覚えている人間は誰もいないんだよな。
642朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:13:50 ID:mJvSIV3Y
>>640
左翼か在日の工作員か そんな不毛な事をして楽しいわけ?
643朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:15:17 ID:CBH5tRjr
>>642
それと同じことを>639が言っていることに気づきましょうね。
644朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:17:12 ID:K8lhajKC
この発言の後にだから社民云々
って言ってた気がするから
議員になった後だと思うんだけどな


ソースないけど
645朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:22:56 ID:CBH5tRjr
>>644
つまり98年7月の参院選からコピペ元ネタ初出の
01年10月7日までの間の朝生ですね。
・・・全部画像で照るじゃないか。
646朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:23:23 ID:eJbatu8H
>>643
オウム信者と同じだな。早く目を覚まして社会に復帰しろ。
捏造なら福島がすぐに名誉毀損で訴えるだろ。
訴えられるわけないよな、裁判になったら事実だった事がばれるわけだから。
647朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:26:08 ID:CBH5tRjr
>>646
小泉も安倍も「訴えられるわけ無いから」
「レイプ疑惑」も「統一教会の手先」も事実なんですか?
648朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:32:32 ID:MWQdmvwV
ID:CBH5tRjr 哀れすぎ
649朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:35:11 ID:CBH5tRjr
>>648
単発IDで
「何が」哀れかも指摘できないようですが、
敗北宣言でしょうか。
650朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:37:37 ID:4NjJatLs
せっかく見た人がいるのなら、もう少し思い出してくれよ。
他の出演者とか、当日のテーマとかさ。
お前らの記憶が曖昧だから、議論が膠着してるんだぞ。

あと、福島や社民党の警察に関する意見も誰か探してくれよ。
共謀罪反対とかならあるんだが、非武装ってのは見つからない。
651朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:40:02 ID:HHywBkYW
見た記憶も、警察に関する意見も、「ない」んだろ。要するに。
652朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:42:43 ID:CBH5tRjr
>>651
多分「ある」んだよ。
ただそれが「本当に見た記憶」か「コピペを基に作られた記憶」かの
区別が付かないだけで。
俺だってコピペを見たらその状況をありありと思い出すことができるしな。
もっとも本当に嘘をついている人間がいないとも言い切れないけど。
653朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:46:52 ID:HHywBkYW
>>652
ただそれが「本当に見た記憶」か「コピペを基に作られた記憶」かの
区別が付かないだけで。


その状況で「ある」と思うのはなぜ?

「福島がいつもそういうこと言ってるから」ってのは×ね。
そんな発言、出てきたことないから。
「証拠はないけど俺は見た」ってのも勘弁ね。ウソと区別つかないから。
654朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:50:27 ID:CBH5tRjr
>>653
俺がいつ「ある」なんて言ってるよ。
俺のIDたどれば分かるでしょ。ID:IuwWJXyYもID:LFiIwTR7も俺だ。
俺は少なくとも「証拠が出ない以上は『ない』」と思ってるんだが。
それは小泉だろうが安倍だろうが同じだ。
655朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:50:46 ID:NyK8YPo7
ついに仏教 VS 神道 ガチ対決!!  

126 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 00:22:44  
巫女とか非処女ばっかじゃん、大嘘こいてんじゃねーよ糞神道  

127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 02:42:36  
>>126  
当方現役巫女ですが処女ですよ。  
見た目も見苦しくない程度の自信はあります。  
うpでもなんでもやってやりますよ。  

口だけで死人に名前付けて金取るような宗教に難癖つけられる筋合いないですよ。  

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1156692567/l50 
656朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:52:14 ID:u6mcgD/8
公金詐取犯が党幹部を務めているなんて最低だろ
657朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:52:57 ID:HHywBkYW
>>654
だからぁw
「たぶん『ある』」って君が思うのはなぜ?って聞いてるんだよ。
658朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:57:06 ID:CBH5tRjr
>>657
ああ、言い方が足りなかったか。
多分「ある」といっている奴の「記憶の中に」は
その発言は多分「ある」ということさ。
本当の記憶か作られた記憶化は別にして。
俺は全然「ある」なんて思ってないが。
659朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 00:57:56 ID:HHywBkYW
>>658
ああ、そういうことか。すまんかった。
660朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 01:05:56 ID:CBH5tRjr
>>656
うん、最低だね。その点には異議は無いよ。
だからといって捏造してまで叩いていい、ということにはならないよね。
叩くならその公金横領で叩けば良いだけだよね。
気に入らない奴は捏造だろうとなんだろうと叩ければいいんだ、というのは
チョンの「水に落ちた犬は叩け」と同じ精神構造ですよ?
661朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 01:46:25 ID:MTC+l13x
「見たんだから仕方ない」
「証拠がないからってないとは言えない」
「信じるのは自由だろ?」
「福島擁護派乙」
「捏造派は数人が繰り返し書き込んでる」
「捏造派はPC」
「大江健三郎捏造キター」

そして最期の断末魔が「哀れすぎ」
662朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 10:00:44 ID:32PMV7in
ええっと先週疲れちゃったのでしばらくおとなしくさらっとで許して。
しかしこれほどまでに噛み合わないとは想像してはいたが。笑。
私の立場はまさに魔女狩り防止の立場なんだけどねえ。
とりあえず探す努力はしてるんだからしてないようにいうのだけはやめてね。
もうネット内に期待しないって書いてからは外に期待してますので。
663朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 10:13:50 ID:9eFsvucJ
何万人も番組見てるのに、証言は一致しないし状況証拠もない。
常識的に考えれば、コピペが作り物なんだろう。
もちろん、何かしらコピペから独立した証拠が出てくれば覆るけど、それは証拠が出てからの話。
人生は有限だから、現状で判断するのは当然だよね。出てくるかどうかもわからない証拠を待って
判断を保留しろなんて理屈はない。それも、証拠探しをしているわけでもない人が言うなど論外。

有効な証拠があれば覆るんだから、保留しろ判断するなって指図するよか、それ探した方がいいよ。
664朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 10:35:14 ID:a3f+Qnda
探す努力してるというんだったら、探した結果も言わないと意味無いな。
どこをどう探してその結果どうだったのか。そしてその結果をどう捉えるのか。
これらがないと単なる引き伸ばしにしか見えん。
665朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 11:58:27 ID:7dPihlEU
>>630

<「本人に聞け! 」と言っているヤツで、自分で言う気にあるヤツなし >
これ日本語か?

だれか通訳してくれ。

666朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 12:12:14 ID:K2kZoZ0x
>>634
だからそいつを訴えれば良いじゃん。

「ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。」とかやってないでさぁ。
667朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 12:19:29 ID:K2kZoZ0x
>>647
> 小泉も安倍も「訴えられるわけ無いから」
> 「レイプ疑惑」も「統一教会の手先」も事実なんですか?


小泉の事務所が、どこかのブログが質問して、

「警察に問い合わせたところ、調査したが見当たらない
という回答をいただきました。
ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。 
小泉純一郎事務所」

なんていうメールを返信したの?


668朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 12:57:02 ID:9eFsvucJ
お前こそ福島に直接言えよ。訴えろって。
669朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 13:14:50 ID:Z2kDZeNR
強制連行や南京大虐殺みたいに証拠を作る人は居ないんだな。
670朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 13:30:39 ID:K2kZoZ0x
>>660
> だからといって捏造してまで叩いていい、ということにはならないよね。

福島は別に何とも言ってないじゃん。
捏造してまで叩かれるのが嫌なら、
嫌だと公式サイトなりではっきり言えばいいのよ、福島が。


>>668
お前が言えば? 
このスレに後から後から一致しない「見たよ」証言が出てきて、うんざりしてるんだろ?
 


 
671朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 14:32:55 ID:yrnXppLo
>669
いたよ。
「画像見つけた」ってブログまで作って。
で、上がったのが口パクミズポの吹き替えw
672朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 15:58:15 ID:tAE/0OHd
>>671
それは捏造ではなくネタ造
673朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 17:07:46 ID:9eFsvucJ
>670
福島は否定してるが俺は見た、という証言が出てくるだけじゃん。
すでに述べてるヤツいんじゃん、福島に直接聞いても真偽には関係ないって。
それでも本人のコメント聞きたいならてめーで聞けってこった。
674朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 18:35:37 ID:c34Y4kjU
【沖縄戦】 「ウソをつき通してきたが…。"日本軍の命令で自決"、実は創作」 渡嘉敷島集団自決で、初証言★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156736075/

↑これとの類似、あるいは相違点を考えてみた。
福島に相当するのが赤松嘉次元大尉だと思うが、赤松は潔しを信条としながらも、
没する3ヶ月前には迷いが出て、周りの人に相談もしたとか。
真実を隠して死んで良いものかどうか悩んだわけだな。
それでも結局は本人が直接公にすることは無かったが。

福島も案外、不名誉な事を積極的には弁明したくない事情があるのではないか。
ネットウヨが涙を流して感動するような美談が隠されている可能性は高い。
675朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 18:37:31 ID:K2kZoZ0x
>>673
おまい、666のレス先(>>634)読んだか?

当事者の発言は大事だよねという>>633の指摘に、
>>634が、この場合の「当事者」は、>>2のコピペを作った人間だよと指摘したから、
だったら、さっさと>>2のコピペを作った人間を福島が訴えれば良いと指摘したんだよ。



> 福島は否定してるが俺は見た、という証言が出てくるだけじゃん。

そういう妄想じみた証言は、ここ(匿名板)で検証続けている以上はいくらでも出て来るよ。



> それでも本人のコメント聞きたいならてめーで聞け 

? 誰も福島に聞けなんて言ってないが?
「福島が>>2のコピペを作った人間を訴えればいい」とは言ったがな。

676朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 18:50:55 ID:9eFsvucJ
じゃお前が聞けば?誰が作ったかわかるんならな。わかんなきゃ結局同じ。

余計な手間を要求してるだけだろ結局。さもそれが必要であるかのように。
677朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 18:51:45 ID:HHywBkYW
>>675
つまり、あると主張する人間が根拠を示せば済むってこった。
なんだ、「ない」派の主張そのものじゃないか。手詰まりもいいとこだな。
678朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 18:53:49 ID:c34Y4kjU
次に、コピペを信じて流布した人に相当するのが大江健三だが、
この場合の大江は、今後「すみませんでした。私は騙されていただけです。だって本人がそう言ってたし否定もしないんだからしょうがないじゃん」と来るか。
それなら、コピペ自体を創作した人ではない二次的な流布者はお咎め無しという理論になる。
仮にもノーベル賞受賞者としては軽すぎる態度だな。
それとも「事の本質は軍命があったかなかったかではない」と、ここに出没するネットウヨのように論点ずらしに終始するか。
これはこれで、敵対していた右翼なるものと大江自身の同質性を際立たせる事になる。
679朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 18:56:21 ID:K2kZoZ0x
>>676
余計な手間を要求してるのは、
最初から裁判すればいいものを
ブログにまかせっきりにしてしまっている福島瑞穂。

なにが「ぜひブログで取り上げていただいきたいと思います。」だ。
680朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 19:00:57 ID:9eFsvucJ
どう考えても相手もわからない裁判のほうが手間。
681朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 19:07:15 ID:c34Y4kjU
ここからは相違点だが、
赤松嘉次元大尉は少なくとも親しくしていた人には真実を打ち明け、それを補足する形で照屋昇雄さんの証言が公にされた。

一方、福島発言は未だ本人存命にもかかわらず、本人の意思表示が無い。肯定も否定もしていない。
ただし福島事務所は間接的は表現で否定している。
もし福島本人の意思が事務所と違うのなら、まっさきに事務所見解を否定するだろうから、事務所見解=福島の見解、と見て良いだろう。
それでもなお、直接には福島本人を前面に出して否定しない奇妙さは残る。何か事情があるのだろう。

徒然というか支離滅裂になってきたか(笑)
682朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 19:22:30 ID:a3f+Qnda
真っ当な批判から単なる誹謗中傷まで、
散々2ch内で福島叩きしておいて、
個別の案件対してコメントを出せ、とするのはちょっと酷だわな。
683朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 19:42:43 ID:K2kZoZ0x
>>680
2ch運営に、ID:h3NMxlu1に関する告訴状を提出すればIPアドレス開示するでしょ。


>>682
ならば最初から、ネットの戯言として相手にしなければ良かったんだよ。
(荻上チキ氏が事務所のメールを捏造してたらまた別だけど。)
684朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 19:50:59 ID:a3f+Qnda
>>683
だから始めから相手にしてないだろ。
つうか君の指摘が何を導きたいのかさっぱり分からん。
福島に訴えて欲しいの?
685朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 19:59:59 ID:c34Y4kjU
福島本人は弁明したい気持ちは重々持っているのではないか。
それを取り巻きが政治的利益にならないという理由で止めているのではないか。
そのような事をすれば、このスレでも既出の「じゃあ実際のところどう思ってる?」との質問に答えざるを得ない状況になる。
それはなんとしても避けたい。これが今のところの印象的結論かな。
普通に考えて、映像ソースも出なくてさらに福島本人の否定見解が出ればこのスレ的にはダメ押しだろうとも思えるが、
政治家本人にとっては、そうは単純じゃない。
政治的利益を最優先に考える。そういうことを客観的な考えるコンサルタントが付いているのだろう。
686朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:03:12 ID:K2kZoZ0x
>>684
充分相手にしてるじゃん。

荻上チキ氏が事務所のメールを捏造してないことが前提だけど。
687朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:04:34 ID:HHywBkYW
>>685
誇大妄想。

>>686
否定して終わりじゃん、結局。
688朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:08:11 ID:a3f+Qnda
>>686
個別に否定しただけ。
その上に何を求める?w
689朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:09:01 ID:K2kZoZ0x
>>687
誰が何を否定して終わるんだ?
690朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:14:31 ID:K2kZoZ0x
>>688
誰が何を個別に否定したんだ?
691朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:16:25 ID:a3f+Qnda
>>690
福島がメールの送り主の質問に答えただけだろ。否定という形で。
つうか本当に何が言いたいのかw・・
692朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:20:21 ID:K2kZoZ0x
>>691
テレビ朝日が否定したという形だけじゃん。

福島は何も否定してない。

 
693朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:23:04 ID:a3f+Qnda
>>692
では
>>683
>ならば最初から、ネットの戯言として相手にしなければ良かったんだよ。

と、君が書いたように君的には無問題じゃないかww
694朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:25:34 ID:K2kZoZ0x
>>693


福島が最初からネットの戯言として相手にしてなかったのなら、
なんでテレビ朝日が調査してるんだ?
695朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:38:54 ID:HHywBkYW
訊かれたからじゃね?
つーかここで訊かずに直接訊けよ鬱陶しい。
コピペの真偽に関係ない問答をずるずるやっても、
あったという意見の怪しさは何一つ変わらないから。
696朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:41:11 ID:a3f+Qnda
>>694
テレ朝に確認取りたかっただろ?で、確認とったうえで福島事務所として否定しました。

つうか君は福島に相手にして欲しいのか、相手にして欲しくないのかどっちなんだよw

697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:41:13 ID:K2kZoZ0x
>>695
っで、誰が何を否定して終わりなんだ?
698朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:43:25 ID:K2kZoZ0x
>>696
> テレ朝に確認取りたかっただろ?

誰が?
699朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:47:26 ID:jv1Re50y
「そんなこと言ってないし、言うわけ無いじゃないですか〜w」
と一言で否定しておけば終わっていること。
以後コピペの信憑性なんて関係なくも貼った人間が馬鹿と罵られるかスルーされるだけ。


の筈なんだけど、

当の本人も事務所も言ってないとは断言できないし、
もしかしたら言ってるかもしれない・・・・困った。

となったから、わざわざテレビ朝日にVTRの確認をお願いすることになる。

VTRがないんだから多分言ってない・・・という事で。


でも彼女なら言いそうだと、、、、、世間では思われてるのかもw

言うわけ無いだろ!と断言してみても、やっぱりもしかして、、、、と思われるw
700朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:47:26 ID:HHywBkYW
>>697
もうお前が福島訴えろよ鬱陶しいw
701朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:50:04 ID:a3f+Qnda
>>698
しらねえよw
そんなに知りたいなら福島の事務所に聞けよw
702朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 20:56:03 ID:K2kZoZ0x
>>700
意味不明。

「当事者」が福島コピペを作った人間になるんなら、
福島がその「当事者」を相手取ってさっさと裁判でも何でもすれば良いと指摘してたら、
最終的に「もうお前が福島訴えろよ鬱陶しいw」と言われちゃった。。。

 

>>701
知らないことを捏造して書くなよ。
福島事務所に訴えられるぞ。
703朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 21:02:42 ID:HHywBkYW
>>702
物わかりの悪い相手に呆れたって皮肉だよ。

結局、「発言はある」って主張する側がソースを示さなきゃいけないって状況は、
なんも変わってないのよ。おまいの屁理屈も一周してそこに辿り着いてるんだよ。
704朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 21:12:35 ID:K2kZoZ0x
>>703
そうだね。

結局、誰が何を否定して終わりになるのかは答えられないと。
 
705朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 21:30:12 ID:CBH5tRjr
・・・というか「コピペ」に関しては結論出てるでしょ?
元ネタの初出がこれで、10月17日。
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1002378322/46
で、>5の2001年10月17日以前の瑞穂出演の朝生は
全て動画が出てるんだから。
つまりこの「コピペ」に関しては「間違っている」という結論しか出ないよ?
706朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 21:32:24 ID:HHywBkYW
>>704
誰が何を否定しても終わりにならんのだ、頭悪いな。

むしろ、>>705の指摘が事実なら、もう終わってるけど。
707朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 21:37:48 ID:CBH5tRjr
>>706
>9、>10、>11、>18でうpされてる・・・。
708朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 21:41:51 ID:K2kZoZ0x
>>706
「否定して終わりじゃん、結局。」と書き込んでおきながら、
「誰が何を否定しても終わりにならんのだ、頭悪いな。」はないだろう。
709朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 21:48:24 ID:HHywBkYW
>>708
終わってるのはお前の「本人に訊け」というピント外れの粘着主張。
どっちにしろ、>>705が結論だよね。おまいの主張とは無関係にw
710朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 21:56:04 ID:FkjgqrZa
1996年以前が対象外なのは何故だっけ?忘れた。
711朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 22:00:56 ID:CBH5tRjr
>>710
瑞穂が出ていない番組探してどうするのかね。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/asanama/
712朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 22:10:11 ID:CBH5tRjr
>>710
あと、瑞穂が議員になったのは98年7月の参院選だ。
713朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 22:38:25 ID:HHywBkYW
そろそろ「言ったのは福島じゃなくて辻元」ぐらいの詭弁が出てきそう。
714朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 23:44:30 ID:6nXCLsFH
通りすがりの者ですが、事実を証明するのは本当に難しいですね。
冤罪で何十年も刑務所に入れられている人の気持ちが良く分かります。
私は福島発言を確かに見ました(聞きました)。でもこのスレでは証拠が
示せず、半分捏造扱いされているようですね。
私自身、番組は朝生だと思っていましたが、思い違いなんですかね。
何しろ福島のあら捜しのためにテレビを見ている訳ではないので、
何時の何という番組だったか確かな記憶がありません。
でも発言自体は荒唐無稽さのため鮮明に覚えています。
TV局関係の人がいたら是非調べて欲しいですね。
関係者でないと十分調査できないようです。
因みに、1990年03月の<激論!凶悪犯罪と「少年法」と「人権」>は
検証済みですか?
思った以上に前の事かも知れません。何しろ数年前のような気がする
湾岸戦争でさえ、15年も前の事だという事に今回あらためて気付きました。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
715朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 23:47:32 ID:Aana/ybS
>>711
データ不備。論外。

>>712
それが何が?

>>713
よう、詭弁君。
716朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 23:49:02 ID:Aana/ybS
>>714
検証すれば?
717朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 23:49:58 ID:Aana/ybS
>>699
で、何?
718朝まで名無しさん:2006/08/28(月) 23:59:57 ID:CBH5tRjr
>>715
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1002378322/46
これ見れば分かるだろう。
まず「某日」、つまり何年も前の話ではない。
「なんでこんなキチガイ共が日本では国会議員になれるのか?」
つまりミズポは国会議員であるということだ。
719朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:05:12 ID:nvQayia1
>>718
頭大丈夫?
720朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:07:48 ID:vo7YNsGw
>>719
やれやれ、ではあなたの解釈をどうぞ。
あなたは数年前の出来事に「数年前」ではなく「某日」という単語を使い、
国会議員でない時点の発言を何故2001年に「初めて」張るのかを。
721朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:23:42 ID:nvQayia1
>>720
頭大丈夫?
722朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:28:41 ID:zQ1DEYL2
1996年より前のが怪しいのはわかった。
検証されたら困るって。
723朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:31:51 ID:eVYXmBRg
>>722
すればいいんじゃない?
少なくとも「ない」と言ってる奴は義務は果たしてるので
(さらに広げるならただの悪魔の証明だし)
これからは「ある」という奴の仕事ですよ?頑張ってね。
724朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:34:11 ID:YCOluKXF
結論は出ませんでしたと。
次スレも立つのかなあ〜

ウンザリ
725朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:37:37 ID:eVYXmBRg
>>724
結論出てるじゃん。
「ある」といってる奴は案の定捜索範囲を広げました、ということに。
とりあえず次から瑞穂の出ている番組を特定するのは
「見た記憶のある」人たちですよ?分かってますよね?
726朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:40:18 ID:eVYXmBRg
後もう一つ
今の「ある」と言っている人の言うことを最大限に尊重しても
1996年以後の番組を「見た」と言う人は
ただの嘘吐きだということも分かりましたw
727朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:40:29 ID:cfWjozQd
これまでのまとめ。

ここで検証を続けている以上は、付き合いきれないやり取りが
これからも延々と続きますが、これが悪名高き匿名掲示板である2chというものです。

匿名の言論空間でやっている以上は、仕方のないことです。
文句があるなら2chのコピペにマジレスしちゃった福島みずほに直接言ってくださいね。

福島みずほへのご意見のある方はこちらからどうぞ
ご意見・ご質問フォーム
http://www.mizuhoto.org/04/iken.html

福島みずほ事務所 連絡先
メールアドレス:[email protected]
〒100-8962 参議院議員会館 506
TEL:03(3508)8506 
FAX:03(3500)4640


 

これからの見所。

2chのコピペにマジレスしちゃった福島瑞穂は、この事態をどう収拾させるのかが見物です。

荻上チキ以外からの問い合わせにには一切答えないで全て無視し続けるのか、
それか荻上チキが勝手に福島事務所のメールを捏造していた事にするのか、
或いは、福島事務所のスタッフが勝手に判断して独断で対応した事にするのか、
それとも福島瑞穂本人が何らかのコメント・声明・見解を出すのか、非常に興味が湧きますね。
728朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:46:42 ID:YCOluKXF
>>725
あれれ?
ご都合主義ですか?
>>720風に言えば何故2001年からずと貼られて続けてきたコピペを
今更も今更の5年も経ってからソース出せと要求したのは何故なんでしょうかね?
2001にソース問題として取り上げれば良かったのに何故でしょう?
それでいて都合よく1996年以降を検証しただけで「ない」と断定なさる。

私は結論が出てないといっただけです。
あるのかないのかは知りません。
729朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:52:22 ID:eVYXmBRg
>>728
ご都合主義?当たり前の話でしょう?
南京大虐殺が出たときに証拠を求めなかったから虐殺はあったのですか?
従軍慰安婦の本が出たときにソースを求めなかったから従軍慰安婦はあったのでしょうか?
そんなわけ無いですよね。何年経とうが、まず「ある」と言う側の証拠がはっきりしないと
「ある」と認められないですよね。
それでも「ない」と言う側は(見てない以上日時なんて特定できないのに)できる限りの「ない」証拠を出しました。
ではそろそろ「ある」側が証拠を出しても良いのではありませんか?
「本当に」見たことがあるのならば。
730朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:55:43 ID:PjtluItP
あのさぁ、2001年に既にこのコピペが出廻ってるんでしょう?
んでっ、そのコピペには「何年も前」ってあるんだから。
最低でも調べるのなら1990年代の朝生だろう?

なんで2000年代の朝生なんか検証してんの?
不思議なんだけど?
731朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:56:09 ID:YCOluKXF
>>729
南京大虐殺や従軍慰安婦と同じレベルなんですか、これ。
そうですか。
じゃあ、ずっと続けてくださいね。
遠くから応援してます。
732朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:57:45 ID:eVYXmBRg
>>730
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1002378322/46
原文をどうぞ。「某日」であって「何年も前」ではないよ。
733朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 00:58:22 ID:p7w2bw+u
>>730
見た覚えがあるって人の中に2000年代って証言があったのと、
単純に古いのは映像ソースが希少だからだろ。
734朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:01:55 ID:9Xx14+fb
>733
今のある、と言っている奴にとっては
そいつらはただの大嘘つきみたいだぞw
735朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:03:08 ID:PjtluItP
>>732

えっ、それが何か?
だから、それ書いた人もこのコピペ見たから書き込んだんじゃないの?

736朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:04:54 ID:YCOluKXF
スレが踊ってるよ〜
737朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:05:27 ID:eVYXmBRg
>>735
時代が逆だが?
このコピペの2年後、あの台詞完備のコピペが出回る。
これを書いた奴はタイムマシンでも持っているのか。
738朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:06:19 ID:cfWjozQd
>>729(ID:eVYXmBRg)さん、

南京大虐殺問題や従軍慰安婦問題の話しを持ち出すのであれば、
この問題も同様にして裁判で争うことを推奨します。

文句があるなら2chのコピペにマジレスしちゃった福島みずほに直接言ってくださいね。

福島みずほへのご意見のある方はこちらからどうぞ
ご意見・ご質問フォーム
http://www.mizuhoto.org/04/iken.html

福島みずほ事務所 連絡先
メールアドレス:[email protected]
〒100-8962 参議院議員会館 506
TEL:03(3508)8506 
FAX:03(3500)4640
739朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:09:06 ID:eVYXmBRg
>>738
で、瑞穂の見解とやらが
「事実」に一ミリたりとも貢献するのかね。
それを信じるなら「テレビ朝日」の見解も信じてるはずだしな。
詭弁の「一見関係ありそうな話を始める」そのままですな。
740朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:15:48 ID:eVYXmBRg
すでに「ある」という奴らは自分で証拠を探す気が無いんですかね。
98年以前なら以前で、その記憶を付き合わせればいいものを。
ソース出してるの「ない」側ばかりじゃないか。
741朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:25:39 ID:cfWjozQd
>>739
より責任のある証言をあなたが求めるのなら、匿名の域を脱出することを心掛けましょう。
しかしそのためには、本人が何らかのコメント・声明・見解を打ち出す必要があります。



「テレビ朝日」の見解は、テレビ朝日に問い合わせましょう。

お問い合わせ
http://www.tv-asahi.co.jp/contact/
電話番号: (03) 6406-2222
受付時間: 月曜〜金曜 8時から「報道ステーション」終了まで
土曜・日曜 10時から18時まで(13:00〜14:00は業務休止時間になります)
祝祭日 11時から19時まで
742朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:28:18 ID:cfWjozQd
>>740
> ソース出してるの「ない」側ばかりじゃないか。

このソースとは、>9、>10、>11、>18でうpされている朝生映像のことでしょうか?
743朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:42:01 ID:eVYXmBRg
>>741
ご自身で問い合わせたほうがいいんじゃないでしょうか。
俺が問い合わせて例え「ない」と言う返事をもらってもあなたは信じないでしょう?
信じるのなら>3も信じるでしょうし。意味ないじゃないですか。
時間稼ぎはやめましょうよ。
というか、
「私たちでは証拠を出せませんので、勘弁してください」
という敗北宣言にしか見えないんですが。

>>742
これを「ある」側が出しても意味の無いソースだってことは分かるよね。
744朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:45:00 ID:PjtluItP
>>737
時代が逆だが?
このコピペの2年後、あの台詞完備のコピペが出回る。
これを書いた奴はタイムマシンでも持っているのか。

タイムマシンって w
普通に考えれば、どっかに有ったやつが2年後に出回ったって考えるのが自然では?
第一、この>732の原文にしたって、何かから引用したって書き方だろう?



745朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:50:28 ID:eVYXmBRg
>>744
その「どっかにあった奴」が>732だけど。
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1058/1058571861.html
これの599が例のコピペ初出。2003年7月19日。
>732にもっともらしく台詞をつけていけばこのコピペになるよ。
746朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:52:45 ID:UPVk8C4X
結局良識有るテレ朝の社員(良識の有る人なんかいるかな?)が降臨しない事には、
証明できないようですね。いっそうの事、誰か週刊誌にでもたれこんで事の真相を
調査してもらったら?
でも発言自体が証明されても、週刊誌の売り上げが増えるほど大した失言でも
ないし動くわけないか・・・(福島なら仕方ないで終わりそう)。
それに、左翼系の雑誌だと逆に無かったと捏造されてしまいそうですね。
747朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 01:57:26 ID:eVYXmBRg
そしてその次の日にこのスレの621に張られるわけだ。
ttp://that.2ch.net/gline/kako/1046/10465/1046506436.html
748朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:02:00 ID:cfWjozQd
>>743
単純に「検証のお役に立てば」程度のスタンスだったかもしれないのに、
なぜ「ない」・「ある」という二元論でこのスレの住人全てを捉えようとするのでしょう・・・。

もし仮に、このスレに今まで親切にも朝生の映像をUPしてこられた方が、
福島発言が「ない」側(コピペは捏造派)の人間なのだとしたら、
もしかすると該当する発言シーンを予め編集でカットしてからUPして、
「この回の朝生にも無かったよ」とやっていた可能性もあるんじゃないの? 

という妄想が浮かんでしまいました・・・。

ここはいろんな組織の人が出入りし放題の匿名掲示板ですし、
この匿名という言論空間を出ない限りは、何でもやりたい放題で
工作し放題なんですから、万が一の可能性もその考慮に入れるのが賢明でしょう。

嘘は嘘であると見抜ける人でないと2chを使うのは難しいと、
2chの管理人自らが警鐘しているとおり、
2chの匿名投稿は疑ってかかるべきだというのは異論がないと思います。


もし福島本人が公式に「ない」と主張するのであれば、
やはりあのコピペは捏造であった可能性が高まると思いますね。
749朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:06:33 ID:p7w2bw+u
鳥越辺りにこの件教えたら、嬉々として調査に乗り出すかもよ。

2chはウソだらけのタン壺だって言い切れますよ。って煽れば。
750朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:07:40 ID:eVYXmBRg
>>748
つまり福島が発言しない限り
例え全くこれっぽっちも証拠が出てこなくても
「あった」と言う立場にしがみ付く、ということですか?
なんでまず「ある」と言うことを証明しようとしないんですか?
あなたはおそらく「見た」んだと思いますが、
その記憶を掘り起こす作業を厭う理由は何ですか?
「見た」人が真面目に証拠を探さないのに
その「見た」事だけを信じろと言うのは何故ですか?

>嘘は嘘であると見抜ける人でないと2chを使うのは難しいと、
>2chの管理人自らが警鐘しているとおり、
>2chの匿名投稿は疑ってかかるべきだというのは異論がないと思います。

でもコピペだけは「絶対に」あると信じてるんですよね?
ひょっとして嘘じゃないかなんて疑いもせずに。
751朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:10:56 ID:cfWjozQd
>>750
いえ自分は、現状では捏造だったんだろうという認識です。

しかし、福島本人が何も言わないのは、
逆にやましいことでもあるからなのだろうとも認識しています。
752朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:11:40 ID:8Ex6UckI


重要な問題だから慌てず5年でも10年でもかけてじっくり検証しようぜ


753朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:14:02 ID:cfWjozQd
>>752
2chという異質な匿名空間で検証作業をやり続けている限りは、そうなることも覚悟の上です。
754朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:21:15 ID:UPVk8C4X
そういや、あの発言をした時の福島は今ほどおばさん顔ではなかったような気がする。
曖昧な記憶、不確かな記憶、でも声だけは今も鮮烈に脳裏に刻み込まれている。
殆どコピぺの通りの話だった。
755朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:21:29 ID:9Xx14+fb
最近の「ある」派は手が込んできましたね。
往生際が悪いというか。
756朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:30:14 ID:E8QV1BLN
>>753
横レスですいません。
疑問があるのですが、ソースが全く上がってこないコピペのあるなしに
5年かけても構わないほどの覚悟がおありだという几帳面さのその一方で、
「何も言わないのは→やましいことがある」という名推理の
おおらかさはどこから来るのか、というか分裂症的ではないかと思うのですが。
結論を急ぎすぎではないですか?w
757朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:31:06 ID:9Xx14+fb
>754
今まで、2001年だ、2003年だ、サンプロだ、と言ってた奴らは何を見たんだろうなw
758朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:36:49 ID:Xk3WKYje
5年かけても構わないほどの覚悟がある=几帳面

この時点でさっぱり???
759朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:57:17 ID:UPVk8C4X
>>757
人間40を過ぎると、数年前も十数年前も大して区別がつかなくなります。
特に朝生は、司会がずっと田原総一郎のため、放映年を分析する手がかりが
少ない番組と言えます。舛添要一が出ていたのもついこの前のような気がします。
今ではすっかり山本一太にとって変わられましたが・・・。
760朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 02:59:16 ID:CZ9svONQ
几帳面なんじゃねーの?
この板で五年前から続けてる
話題ってそんなにないだろ
761朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 03:04:47 ID:CZ9svONQ
目撃者はそろいもそろって
数年前と十数年前の区別がつかなくなった
40過ぎのロートル、と
ok
762朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 06:04:22 ID:NlPb0YrM
スレ違いですが。 
will 最新号で「土井たか子=李高順」
という確かな資料がある、
だから土井たか子は北朝鮮系帰化人とでています。

2ちゃんねるでは随分昔から言われていたことが、
表メディアにでて来た訳ですが、これって本当に
確かな資料があるんでしょうか?

あと筑紫哲也の帰化人説もありますが、漏れの知る限り
表メディアにはまだでていないようですが、これも
確度の高い情報なのでしょうか?
研究されている方はお教えください。

763朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 07:09:40 ID:9ENO004C
>>748
こういう難癖つける人間がいるから、たとえ範囲を区切っても
「ない」という検証は無理だと何度もこのスレで言った。
しかし、「ある」派の連中は、「いいや、範囲が決まってれば悪魔の証明じゃないよ」
と詭弁を弄して、自分では何もせずに「ない」派に検証しろと言い続けた。

いざ検証が一通り終わると、案の定このザマだ。
やっぱり検証範囲を広げて、「ない派の検証は信用できない」と言いだした。
福島が国会議員になる前に、そんな話振られるわけがないだろ。

「ある」派の連中は、その場しのぎに「〜を検証しろ、なければ捏造でいい」
と言いながら、検証されるとどっかへ消えるという醜態を晒し続けているが、
この態度見ればわかるだろうよ。本当にそんな発言があるのかどうか。

もう結論は出ている。あの福島発言コピペは作り物で、あの発言は存在しない。
まだ「ある」というなら、物的証拠を持ってこい。「ある」という人間自身が。
それ以外の言い訳は全てウソツキの詭弁だ。
764朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 08:00:28 ID:eMTE5Y41
まあまあこっちも現時点では匿名だからウソツキ呼ばわりもするがいいさ。
コピペ書いた本人じゃないから訴えにくいってだけで
勝算はあるからだからぜひとも福島氏にこっちを訴えて欲しいんだな。
あとこれも何度も書くが検証は朝生と朝生選挙だけでいいから。
それも番組後半部分だけでいいから。
765朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 08:01:27 ID:CZ9svONQ
つーか、朝「生」なのに編集できる訳ないし。
きちんとチェックすりゃ不自然だって分かるでしょうに。
どーせ見てないんだろ?
ソースは出さないわ、口先だけは検証を唱えながら
わざわざ上げてもらった映像のチェックすらしないわ、
それでいて難癖つけるわ、最低だな
766朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 08:26:05 ID:CZ9svONQ
>>764
何様?だけでいいからって?
手前でやらないうえにお願いしますもないんだから
いかに社会的常識を欠いたDQNかってのが分かる
こんな奴に裁判受けて立つ甲斐性があるハズねーわな
767朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 09:12:47 ID:5QUXlToq
もちろん全部ではないが、オレは朝生で実際に見て覚えている。
彼女は、平成2年の段階で、他の人に馬鹿にされていて、
なんであんな人番組に出すの?なんて、違う番組に出た田原さんに言う人も居た。
768朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 09:53:43 ID:YJEW6Gt2
>>751
一介の政治家が2chのデマ如きに公式に反論するわけないだろうよ。
反論したらしたで、普段は反論しない事を挙げて「あやしい」とか言い出す奴が絶対出てくるw
769朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 10:12:41 ID:hgALIlmq
この最近の捏造派の慌てぶりは何だ? 

いざ本当に検証しだしたら、検証しようとする人間を攻撃してるぞ。ww
ほって置けばいいものを、わざわざ妨害してくるとは。
捏造決定だー、と言いながら本音は、出てきたらどうしようってビクビク
してるんだろうなぁ。w
770朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 10:24:52 ID:9Xx14+fb
>769
検証なんてしてないじゃんw
ただ難癖付けてるだけで。
なら、どうぞ検証を始めてください。
いつ、どの番組でテーマは何でしたか?
そろそろ「ある」と言ってる奴も何か
客観的検証に耐えるソース出さないと
狼少年みたいに誰も信用されなくなりますよ?
771朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 10:25:33 ID:W3VgmsUy
結局なかったわけか。激ワロス
訴訟しなきゃわからんとか、5年前じゃビデオなんて存在しないから隠蔽工作だとか、
バカな言い逃れの見本市みたいで楽しかったけど、あのバカども首でも吊ればいいのに。
ま、また別のスレで嘘と詭弁並べて知らん顔なんだろうけどな。

嘘を嘘と見抜けなかった2ちょんねらーの皆様、お疲れさま。
772朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 10:48:19 ID:WxCarLls
すでにうpされて検証された朝まで生テレビ(いまだに発言は見つかっていない)

1996年 7月:女子高生とニッポン!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9607/pro9607.html

1998年 2月:少年達は何故キレる?!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9802/pro9802.html

1999年 8月:日本が"自立"する時
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/9908/pro9908.html

2000年 9月:今、女の時代か?!〜男と女のホンネ大論争!!〜
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0009/pro0009.html

2001年 5月: "歴史教科書問題"とは何か?!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0105/pro0105.html

2002年 7月:小泉政権の中間総括 小泉総理の ''通信簿''
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0207/program.html

2003年 7月:若者の ''暴走・獣性'' と ''無責任'' 大人で日本沈没?!
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0307/program.html

2003年10月:投票直前!!ドーなる?!日本の選択
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0310/program.html

2003年12月:生きのびよ!ニッポン
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0312/program.html

2004年12月:拉致問題と北朝鮮・中国・アメリカ  ド〜なる日本?!2005
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/0412/program.html
773朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 12:27:10 ID:CZ9svONQ
>>769
してもらっている人間の態度ではないよね、
つーことをやんわり注意しただけなんですけどね(苦笑)
ある派の「捏造派はPC」攻撃にはとてもかないません(苦笑)
つーかあるある騒いで手前はなーんにもしないのに
他人にああしろこうしろと注文つけた挙げ句、
わざわざ上げてもらった映像を見もしないで難癖つけるのを
検証だってんだから恐れ入る
774朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 12:38:24 ID:qAe7sEld

ないと断言したい派   VS    ある派  ある筈派 あって欲しい派 あるかもしれない派 
                     あったんじゃないの派 あったけど忘れた派
                     あったらおもしろい派 あってもなくても関係ないがおちょくると面白い派
                                                 以降各派続々参入予定

775朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 12:48:46 ID:vElfmWM1
事実を「解釈」によって捻じ曲げるのがウヨ
776朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 12:53:34 ID:TC+eRkep
拉致なんかありませんでした。
777朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 14:24:34 ID:BkZOLDlo
>>773
> >>769

> ある派の「捏造派はPC」攻撃にはとてもかないません(苦笑)

PC攻撃って何?
778朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 15:35:00 ID:fFUg6+vp
検証が必要な番組は、朝生、サンプロ、TVタックル、プレステージのようだね。


【ネット】2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”はねつ造?★23
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150023488/517
517 :名無しさん@6周年 :2006/06/11(日) 21:39:13 ID:Bo5FoCHl0
  これまでのところ目撃したというの言がある番組は

  朝生
  サンプロ
  プレステージ
  TVタックル

  司会が誰だったかもバラバラ。唯一共通しているのはテレ朝ということか…

779朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 15:39:51 ID:yegJ+Wbc
スレあんまり読んでないけど
問題のコピペの真贋という点では「なし」で決着ついたってことかな
(コピペに明記された朝生などの条件で)
だが発言自体は他でしたかもしれず
見た記憶がある人は気持ち悪い状態?
780朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 16:05:46 ID:fFUg6+vp
1996年よりも前の朝生に福島氏が出演していた放送回の検証がまだできてません。
またどの放送日に出演していたのかも全部確認が取れていません。

ちなみに朝生が書籍化されたものによると、下記の二つは福島氏も出演していたそうですが、
その書籍自体にはコピペのような該当場面は載ってなかったそうです。
1989年12月「どうする?どうなる?90年代日本」
1990年 3月「激論!!少年凶悪犯罪」

いずれにせよ番組映像をネット上にUPできる方の登場が待たれますね。
781朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 18:08:18 ID:9ENO004C
>>778
最初から朝生と明言されているのだから、朝生以外の番組は考慮に入れる必要なし。
782朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 18:34:10 ID:aYn2JUIp
朝生以外で発言があったら、コピペの内容に発言番組の錯誤という瑕疵があるとはいえ、
捏造とまでは言えなくなる、のではないか。
783朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 18:37:54 ID:9ENO004C
出典すら間違ってる情報の何を信じたらよいのか。

ま、本当にあるってのなら、うpすればよろし。
ただし、あると主張する人がやればよい。
「他の番組かも知れないから」と、他人に探させて
「まだ検証終わってないよ」というのは論外。
784朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 18:47:50 ID:aYn2JUIp
このコピペ。
朝生か否かよりは、発言があったか、無かったかのほうが断然重要度の比重が重い。
それくらいは普通に基本認識事項として共有できるだろ。
信じる信じないはもちろん自由だけどね。
785朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 18:58:04 ID:JrpIjMfE
>>784
朝生以外で発言があるとする十分な根拠は未だないからね。
証言の信憑性からてこんな状況だし、どこにあるかを指し示す情報は
原文そのものに頼るしかないだろ。
それ以外で見つけるためには、全番組をくまなく視聴しなければならないからね。

朝生以外を指摘してるのは、
あるという前提に立って朝生で未だに見つからないから、
そう主張してるだけでしょ。
786朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 19:21:29 ID:9ENO004C
>>784
出典を書くのは、ソースの正しさを他人にも確認してもらうため。
それが嘘だというのは、コソコソ嘘をつきたがっているということ。
そのような主張に迎合する必要は、何一つない。
787朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 19:24:31 ID:9ENO004C
あったというなら、あったと主張する人間が証拠を示せ。それが全て。
ごちゃごちゃ言い訳すんな。
788朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 19:58:04 ID:e5ao/ddt
>>772
>606が観たい
789朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 19:58:47 ID:aYn2JUIp
番組名の錯誤は責めたければ責めればいいと思うが、
仮に番組名は違えど、福島発言が真実だとしたら、それは事実として素直に受け入れなければならない。

>そのような主張に迎合する必要は、何一つない。

このコピペに含まれる、「迎合する必要のない主張」とはなんだろうか。
790朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:01:21 ID:9ENO004C
>>789
最初から嘘つく気満々のコピペに関して、真実であると見なす内容はない。
いずれの点でもだ。
真面目に内容を検討するなど笑止。
791朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:04:08 ID:aYn2JUIp
>>790
仮に、番組名が違えど、福島発言が真実であったと判明したとしたら、あなたはどうする。
それでもまだ「そのような主張に迎合する必要は、何一つない。」と言うのだろうか。
792朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:09:20 ID:9ENO004C
>>791
「仮に真実だったらどうするんだ」って、出典が嘘なら真実かどうかも確認不能だろ。
もう一度俺の書いたことを読め。追認してもらうために出典は明記するんだよ。

だいたい、なんで内容は合ってて出典だけ嘘つくなんて事態が起きるんだよ。
793朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:13:12 ID:W3VgmsUy
出所がデタラメなのは、確認されないようにするためなんだろ。
なんで確認されたくないのかというと、捏造だから。

ソースの不明な話は信じるな。当たり前の確認を怠った2ちょんねらーの落ち度。
794朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:14:37 ID:aYn2JUIp
>>792
コピペ創作者と、あった派、見た派、検証者を、混同して一括敵視しているだね。
嘘をついたと結論つけているが、現時点ではコピペ創作者の記憶違いかもしれない。
そうしてその責任は、このスレの上記の人には当てはまらない。
それに上でも書いたが、信じないのも自由なのだし、多少ひっかかって検証を続けている人に突っかかる理由も見当たらないが。
795朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:18:16 ID:9ENO004C
>>794
出典すら記憶違いで、内容を真実だと考える理由は何?
何が原因で嘘が書いてあるか、読む側が考慮してあげる必要などないんだよね。

それでも他の番組を探したいならご自由にすればいいが、
コピペの真実性に関しての議論は終わっている。
他の番組を探している、あるいは探せと要求していることを理由に、
コピペの真実性についての検証を終わっていないとするのはお門違い。
796朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:23:11 ID:aYn2JUIp
>>795
だから、検証が終わったと判断した人は順次現場にて流れ解散すればいい。あなたもその一人だろう。
なぜ未だにここに残って必死になるのかが不思議だ。

>出典すら記憶違いで、内容を真実だと考える理由は何?
それは、「出典が記憶違いでも内容を真実だと考える」と言った人に質問せよ。
797朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:23:13 ID:9ENO004C
言い替えれば、出典が嘘でも内容は本当に違いない、と考えるのは、
ただ内容を信じたいだけのことだ。
信じたいのは勝手だが、もうそれは真実性とは関係ない世界だってこと。

ま、あるっつーなら持ってこいよ、証拠を。自分で。
いつとも知れない、どの番組とも知れないまま、人に探させるなんてありえなねーから。
798朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:26:04 ID:9ENO004C
>>796
「検証は終わってない。コピペは真実なんだ」って主張する人がいるからね。
現に、無限に検証範囲を広げて、「朝生にあるというのは嘘だった」ということすら
押し流そうとしてる連中がいるじゃん。

出典すら嘘なのに、内容を信じられるわけねーだろってのは
ごく常識的な判断だが、それすら書かせまいと頑張っている君はなんなのかね。
嘘を嘘だと書かれることが、そんなに都合悪いか?
799朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:30:44 ID:W3VgmsUy
「コピペ創作者」

捏造だってことがもう前提になってるんだw
最初から懸念してた通りだな。他の番組だって言い逃れ始めやがった。
800朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:31:35 ID:aYn2JUIp
>>798
嘘だと判断したあなたの個人的見解を、スレから立ち去りもせず必死にスレ住人に受け入れさせようとするあなたの執着心のほうが、
なにか不都合でもあるのかと勘ぐりたくもなるが。
早々にこのスレを閉じて欲しい都合でもあるのかな、とかね。

当然、自分は嘘が嘘と判明して都合が悪い事なぞ、何一つない。
801朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:35:06 ID:zQ1DEYL2
なかったことにしたい人が必死なのはわかった。
802朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:35:26 ID:xHwGng4n
捏造だと言われたくなかったら明確なソース出すしかないでしょ。
なかったことを照明するならともかく、あったことを照明すればいいんだから
格別困難な案件じゃないでしょ。しかも、何百年前のこととかじゃないんだから。
803朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:36:22 ID:9ENO004C
>>800
個人的見解ではないよ。
出典という大事な部分が、嘘だと判明したんだから。
そういうコピペが真実性を議論するに値しないことは自明じゃん。
なんでかというと、何度でも書くけど、 確 認 不 能 だからだ。

当然のことを書いたまでで、「見解の相違」とかいう安直な言い逃れは
この問題には通用しない。

嘘が嘘と判明しても構わないのなら、君の無駄な執着心こそ捨てな。
804朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:37:51 ID:xHwGng4n
おっと、証明なw
805朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:41:06 ID:W3VgmsUy
あったものをあったと証明するのは可能でも、
なかったものをあったと証明するのは困難極まる。
だから、あった派は誰も検証を自分ではやらない。
806朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:42:04 ID:wGtL0nq3
「そんなこと言ってないし、言うわけ無いじゃないですか〜w」
と一言で否定しておけば終わっていること。
以後コピペの信憑性なんて関係なくも貼った人間が馬鹿と罵られるかスルーされるだけ。


の筈なんだけど、

当の本人も事務所も言ってないとは断言できないし、
もしかしたら言ってるかもしれない・・・・困った。

となったから、わざわざテレビ朝日にVTRの確認をお願いすることになる。

VTRがないんだから多分言ってない・・・という事で。


でも彼女なら言いそうだと、、、、、世間では思われてるのかもw

言うわけ無いだろ!と断言してみても、やっぱりもしかして、、、、と思われるw
807朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:45:24 ID:9ENO004C
普通に当時の状況証拠がないことすらサヨクの陰謀みたいに言っていた連中が、
当人のコメントごときで粘着をやめるわけがない。

コピペが嘘だとはっきりした現在、3行目に関しては実現したかも知れないけどね。
808朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:47:26 ID:aYn2JUIp
>>803
君の執着心には誰も敵わないよ。
それで君は明日もここにやってきて、自分の結論を受け入れるようにこのスレの住人を説得して回るのかね
まあお疲れさんと言っておこうか。

最初に書いたことの繰り返しになるが、発言した番組が錯誤である可能性は高いが、これは見た派も既に認めるところ。
しかし、番組名が違えど、発言が真実という可能性も十分ありえる話。
ここで「番組名が違うなら捏造決定終了」と判断した人は、一言言って去れば良いだけ。
番組は違えど、発言はあるかもしれないと考える人に対して
「番組名が違うんだからもう止めろ」と必死な人がいれば、端から見ていても、なにやら異様に映る。
それを承知で演じている釣り氏なら拍手喝采、そうでないマジレスさんなら、本当に貴重な検体となるが。
809朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:47:45 ID:2Qyms5Rf
拉致もなかったしな。
810朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:47:51 ID:PLgtAczR
結構盛り上がってますね。
811朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:54:06 ID:9ENO004C
> 番組名が違えど、発言が真実という可能性も十分ありえる話。

出典が嘘なんだから探しようがない。もうそんなのはゼロからの出発で、
雲を掴むようなものだ。そんなものは何も言っていないに等しく、情報源とは言えない。
否、すでに何人かが朝生を手間をかけて探している以上、ゼロ以下だ。
要するに、嘘つきは信用するに値しない。これ基本の基本。個人的見解じゃなくね。

> 「番組名が違うんだからもう止めろ」

そんなことは誰も言っていない。嘘つき乙。
探すのは勝手だが、コピペの検証は既に終わっていると言うだけのこと。
812朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:56:42 ID:9ENO004C
もう一度言うが、「それでも発言は存在する」って言うなら、
手前で探して証拠をスレに持参したまえ。
それをせずにID:aYn2JUIpみたいに当然の判断にいちゃもんつけるのは、
現実の見えない病人か、ただの愉快犯だから。
813朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 20:56:49 ID:VVWWGipf
>>809
なかったらしいよ。
検証はもう終わってるから。
ないことにしようよ。
814朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:00:59 ID:W3VgmsUy
ここまで騙されてまだ「発言は他にある」って言ってるのは、
消火器が家に4本ぐらいあるお人好しだと思う。
815朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:06:05 ID:jMPClfIY
この程度で結論が出たと言い張るってのは
病気になってから保険に入ろうとして拒否されたのを
保険会社のせいだと罵倒するぐらいの勘違い野郎だと思う。
816朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:12:31 ID:aYn2JUIp
>>811
コピペの検証が終わっているというのも、同意できない人も多かろう。
一部に瑕疵があるからと、重要度では格段に高い部分を放置して検証を止めるのは如何なものか。

この場合の一部の瑕疵とは、発言が行われた番組名の錯誤。
重要度で格段に上な部分とは、福島発言は行われたのかどうかという、核心の部分。

最終的には「番組名は違ったが発言自体はあった」という結論にならないとも限らない。

早々に検証を抜けるのは自由だが、検証が終わったという強弁は、このコピペの核心部分を的確に捉えていないか、
あえて核心部分を逸らして(重要度では格段に低い部分に拘ってみせて)
検証スレ自体を無効化したい事情でもあるのか、勘ぐりたくもなる。

結論として、発言がどの番組で行われたかどうかは瑣末な部分でしかない。多くの人の興味の対象外。
それの錯誤をもって検証を終了するべきというのは、端から見ていても異様であるだけだ。
817朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:17:37 ID:F8z7v59L
>>816
長文うざい。
無かったことと断定したい奴は一部しかいないんだからほっとけ。
ある、あるかもしれないというなら地道に検証していけばいい。
糞レスの応酬でスレ潰してスレ番が増えるのが一番無駄。
818朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:18:55 ID:9ENO004C
>>816
出典が嘘なのは、「一部に瑕疵」ではないんだよ。
もう何回書いたかわかんないが、他人が確認できなくなるんだから。
瑣末じゃない。

そこが嘘だというのは、真実を知られたくないか、ものすごく悪意があるか、
途方もなくいいかげんな記憶なのかのいずれか。
それなのに核心だ興味だと騒ぐこと自体がピント外れなの。
それがわかってないから、

> 最終的には「番組名は違ったが発言自体はあった」という結論にならないとも限らない。

こんなバカなことを平気で書く。
その結論に辿り着くのを、このコピペ自身に妨害されてるのに気付いてない。

ま、そういう結論が出せるっつーなら出せよ。出せるんなら。
話は、そういう結論を出すに足る材料が出てからだ。

819朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:25:41 ID:9ENO004C
嘘が書いてあるという時点でゼロ以下に信憑性が落ちているコピペを、
それでも信じたい、一部でも合っている部分を探したいというなら、
勝手にすればいい。
徳川埋蔵金を真面目に探してる人だっているんだ、止めはしない。

しかし、問題のコピペが捏造かどうかという問題には、
何の関係もないことだ。これは明らかにしておかなくてはいけないよね。
820朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:26:14 ID:eVYXmBRg
>>816
はて、「出典名」とはその発言の特定に「最も」重要な点であるが。
ニュー速でもソースの張っていないニュースを信じるだろうか?
そりゃそうだ、「出典名」が明らかなら極端な話「本文」は無くてもいいけど、
「出典名」が無い本文なんて何の価値も無い。誰も検証できないんだから。

それが嘘であるなら候補は無限に広がる、つまり悪魔の証明になり
「証明責任」は「ある」と言う奴に当然課される。
まぁ「見た」と言う人間「誰一人」も検証に役に立ってないわけで、
どうやって探すつもりなんですかね。
それまでは「検証中」だからと実質「ある」状態にしておきたい、と。
821朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:29:09 ID:p0USRRNs
>>819
激しく同意。
コピペが捏造かどうかは別問題。
しかるに早急に朝生の全リスト・資料を検証し、
捏造であることを証明したい。
皆、協力してくれ。
822朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:31:57 ID:W3VgmsUy
>820
探すつもりなど最初からない、と考えれば納得行くけどね。
実際、文句並べて結論の先送りしてるだけでしょ。もうあるなんて思ってない。
823朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:32:36 ID:aYn2JUIp
>>820
いやいや、心配しなくても「検証中」はあくまでも検証中であり「ある」状態とは違うから。
少なくとも自分は強引に「ある」状態にするつもりはないし、そんなのは無理だろう。
824朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:34:41 ID:9ENO004C
>>823
「検証中」じゃないよ。もう終わってる。
サンプロだタックルだって言ってるのは、もう余談。
825朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:34:52 ID:aYn2JUIp
>>819
>>821
そうね、結局はコピペが捏造かどうかを検証することと、福島発言があったかなかったかを検証することは、たがわない。
826朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:38:38 ID:9ENO004C
>>825
コピペが捏造でも、書いてある内容は信じたいと。アホですがな。
もう信じる心が先に立ってるだけだよね。妄執はもう検証の埒外の問題だよー。
827朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:41:44 ID:eVYXmBRg
>>822
なんか堀江メール事件の永田みたいだよねw
自分の出したメールの証拠に堀江であることが特定できるところを塗りつぶしておいて、
首相に「ガセネタ」だと言われたら逆切れして「ガセネタの証拠を出せ!」とか
メールが偽っぽいと分かったら「メールでは追求できない。銀行口座で追及したい」とかw
828朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:41:48 ID:aYn2JUIp
>>826
冷静になって今までの書き込みを見たらどうかね。確定めいたことを書いているのはそちらであって、
こっちは検証の続行を支持すれこそすれ、確定したなどと決め付けた書き込みはしてないと思うが。
829朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:49:01 ID:eVYXmBRg
>>828
君にとっての「検証中」の定義とは
「『ある』はずなんだけど、ソースが見つかっていない状態」なのか
「今は『ない』けど、ひょっとしたらソースが見つかるかもしれない状態」なのかどっちなのかね。
まぁ>823見る限り後者か。
830   【 2chで本当と信じられてきた都市伝説 】    :2006/08/29(火) 21:49:37 ID:zxrWkguo
・爆問太田の「大田光先生 TBSラジオでの素晴らしい発言集」→(捏造。抗議受けて身辺警護までつけるハメに)
・アインシュタインの天皇制賛美発言→(捏造。元々博士は共産主義的思想。中澤英雄氏が捏造を暴く)
・福島瑞穂の警官は丸腰で犯人逮捕しろ発言→(捏造。一次ソースが2chコピペ)
・岡田代表の「(中国の)許可を得たんですか?」発言→(捏造。そう解釈できそうな発言はあるが、だから変えていいわけもない)
・フィンランドで日露戦争日本勝利を祝って東郷ビールが発売→(捏造。日露とは関係なしでフィンランド人も知らない)
・トルコには東郷通り、乃木通りがある。→(捏造。そんな通りは無い。ちなみにTOGOという靴屋はあった)
・アムステルダムのサンティン市長「日本はアジア諸民族の独立の立役者」→(捏造。サンティン実在せず)
・本田宗一郎の韓国とは関わるな発言→(金文学の本に記載なし。また「アジア共円圏の時代」P.86に類似の話はあるが別物)
・街宣右翼の90%は在日→(ソースとされるBBCの番組の放送日時、番組タイトルなどは一切不明)
・朝鮮学校への脅迫電話は自作自演→(脅迫電話の容疑で03年1月に広島東署に逮捕された宮原久男容疑者は日本人)
・ハン板で韓国人ストーカーに悩まされるOL→(携帯・自宅・会社・親戚宅でIDが同じ。なぜか捏造と認めない住人w)
・国立市の小学校で小学生が校長に土下座要求→(産経の捏造。産経は弁護士会から訂正勧告を受けるハメに)
・建国義勇軍は朝鮮総連の自作自演→(逮捕された犯行グループは日本人の右翼団体)
・関東大震災で朝日新聞が朝鮮人虐殺を煽った→(戒厳令の情報統制下で警視庁の正力松太郎が流したデマは、どの新聞も記事にした)
・教科書検定の「侵略→進出」は朝日の誤報→(東南アジアへの侵略を進出と書き改める文部省の改善意見を、日本テレビ記者が「華北への侵略を進出に」と誤報した)
・阪神淡路大震災で港湾労働者組合が自衛艦の接岸を拒否した→(デマに基づいた誤報。デマの出所は海上自衛隊幕僚監部広報室とされる)
・イラク邦人人質事件は人質の自作自演→(被害者が事件前に投稿したとされた「ヒミツの大計画!」は、捏造文書認定済)
・加藤紘一宅放火事件の「大日本同胞社」は朝鮮総連新宿支部と同じ住所→(そんな事実は無い)
831朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 21:52:04 ID:9ENO004C
>>828
すでに検証は終わっている。
それを終わってないと言い張るのは妄執。
他の番組を探すというのは余談に過ぎず、まぁしたければ勝手にすればいいけど、
検証ではない。

ゼロ以下の信頼性のコピペを(おまいらを騙して、関係ない番組を
山ほど検証させたコピペだよ?わかってんのか君ら。いやマジで)
そこまで支持する理由を見つけたがるのは、なぁ。
832朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 22:27:36 ID:fFUg6+vp
コピペの検証については、1996年より前に放送されていた朝生がまだ確認できてない。


「見た」記憶があるとこのスレで証言があった番組は、
朝生(朝生選挙)、サンプロ、プレステージ、TVタックルあたり。
833朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 22:30:34 ID:BpRsHpBQ
>>832
そんな昔のことじゃない。
834朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:01:44 ID:UPVk8C4X
>>831
笑止。少なくとも私は本当に見た。
ソースを捜すほど暇ではないし、そんな気にもなれない。
しかし、あなたの結論が間違っている事は指摘しておく。
835朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:03:27 ID:9ENO004C
>>834
悪いけど、そういって嘘ついてた連中いくらもいるから。
事実、可能性のある朝生はすべて×がついてるから。
836朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:09:07 ID:fFUg6+vp
>>827
堀江メールに当てはめるなら、
武部の事務所が、「銀行に問い合わせたところ、
調査したが見当たらないという回答があったので、
ぜひ取り上げていただいきたい」という見解を出すのだが、
銀行が何を調査したかという点は明らかにしない。

また、永田を名誉毀損で訴える事もなければ、
疑惑を持たれている武部も一切の見解を出さずに
ダンマリを決め込んでいる状態になる。

そして2chに立てられた検証スレに、武部関連の口座を調べたが、
メールの内容に該当する口座は無かったという匿名の情報提供があったり、
もう検証したからメールは捏造で結論が出たとか、
いやまだ調べられてない武部関連の口座が残ってるとか
延々と匿名でお互いにやり合ってる状態になるね。


>>832
「某日」「何年か前」というのは、そんな昔のことじゃないから、
1996年より昔の朝生は調査する必要はないと、君は言いたいのかな?
837朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:11:52 ID:YJEW6Gt2
「Aという場所にBがある」という情報を元にA地点を捜索して何も出てこなかったら、
この情報自体がガセネタだと考えるのが普通だわな。

それでもなおBを探しつづけるということは、Bの存在を確信していなければ出来ない行動だけど、
その存在を確信させるほどの根拠とやらがまるで見当たらないんだな。

結局検証中とは言いつつ、自分の望む答えが出ないから遅延行為に走ってるだけにしか見えんよ。
838朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:12:03 ID:W3VgmsUy
コピペの原型初出は2001年。そこから5年以上も遡るわけないだろ。
どんな記憶欠陥人間だ。
839朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:18:12 ID:+lAVzX3e
今「ある」って言ってる奴は自分でどんどん
「悪魔の証明」にしようとしているのがわかってるのかなぁw
今までは「これこれを探せばいい」だったのに
今は「どれをどれだけ何を探せば良いのか分からない」んだからw
まぁ「悪魔の証明」になってしまった以上
「ない」と言う前提で「ある」と言ってる奴がソース出すまで待ってるよw
840朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:18:12 ID:9ENO004C
>>836
ただ某日って書いて、5年も10年も前のことなわけねーじゃん。
96年からの分を調査しただけでも、相当なオーバークオリティの調査だよ。
841朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:21:46 ID:YLDlBquP
48 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 00:04:54 ID:xOA3w7PU0
浅野健一・同志社大学教授「日本におけるオーマイニュース・モデル成功の条件」
ttp://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2005/link3.htm

>日本のネット新聞が緊急に「選択し集中すべき課題」は以下のようだ。

・日本国憲法改悪阻止の闘い。
・靖国に象徴される「皇国史観」の完全撲滅(cleansing)。
・天皇制をタブー視せずに、共和制への移行を提唱する。
・米軍基地の日本からの完全撤退。
・市民の基本的人権、労働者の権利を確立する。

(中略)日本の市民が「オーマイニュース」を日本語で触れるようになれば、
今は「2ちゃんえる」のような刹那的自己満足型のメディアしか知らない若者
の間に、大きな変化が起きるだろう。
また、日本など韓国以外の国々に、オーマイニュースをモデルとする市民
参加のジャーナリズムを作り出す営為は、米ネオコン型のメディアコント
ロールに抗して、人民による人民の人民による人民のためのジャーナリズム
を確立する闘いでもある。
オーマイニュース型のジャーナリズムは、この地球を守るための武器である。
842朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:25:13 ID:fFUg6+vp
>>839
2ヶ月以上前に既に指摘さてるように、
朝生、サンプロ、プレステージ、TVタックルで
福島が出ていたやつを調査すれば良いみたいだよ。



【ネット】2chにコピペされていた“福島瑞穂の迷言”はねつ造?★23
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150023488/517
517 :名無しさん@6周年 :2006/06/11(日) 21:39:13 ID:Bo5FoCHl0
  これまでのところ目撃したというの言がある番組は

  朝生
  サンプロ
  プレステージ
  TVタックル

  司会が誰だったかもバラバラ。唯一共通しているのはテレ朝ということか…
843朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:28:09 ID:9ENO004C
>>842
コピペには朝生と明言されている。それ以外の番組を調べるのは勝手だが、
あたかもそれ以外の番組を調べるとコピペの真偽の調査になるかのように
スレ住人を惑わそうとする工作はやめるように。
844朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:30:02 ID:YJEW6Gt2
>>842
つうかプレステージ、タックルは田原出てないだろ。
登場人物の一人が違ってもそれはいいのか?

とすると、福島じゃなくてもいいってことになるけど、
そうなると捜索範囲は無限に広がってしまうけどいいのか?
845朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:32:50 ID:+lAVzX3e
>>842
朝生に関しては「既知」のものは調査されてるけど?
98年以前の瑞穂が出ていた番組が全て分かってますか?
で、それ以外に瑞穂が出ていないと誰が証明してくれるの?
きっと言うでしょ?「それ以外に瑞穂が出ていた番組があった」と。
それ以外にまでさらに広げる、というならそれは「悪魔の証明」でしかないよ?
どれが瑞穂の出ていた番組かすらわからないでしょ?
なにしろ「見た」人の「証言」とやらが一ミリたりとも役に立っていませんから。
それとも「ある」と証明できそうに無いから「悪魔の証明」扱いされたくない?
846朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:34:48 ID:+lAVzX3e
>>844
きっと彼の脳内では
田原が出ているプレステージやタックルがあるんだよ。
なにしろ「ない」とは証明できないしな。
847朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:36:30 ID:9ENO004C
>>844
めちゃくちゃ重要な出典がデタラメでも構わないって人が本当にいるスレだからな。
何が間違っていても問題じゃないんだろう。

朝生でしたってのが嘘だったわけで、振り回された人間が現にいるんだが、
その嘘に怒りもしない疑問も抱かないあたりがたいへん恣意的ですな。

捜索範囲が無限に広がれば、探してないけどあるかも知れないって
主張している人たちには大変都合が良い。だから広げてる。
848朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:43:40 ID:fFUg6+vp
調査すべき対象は、朝生、サンプロ、プレステージ、TVタックルの番組なんだから、悪魔の証明の類ではないと思いますがね。


849朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:46:49 ID:9ENO004C
>>848
コピペには朝生と明言されてる。
可能性が潰れるたびに、ありもしないフィールドへ逃げていくんだから、
立派な悪魔の証明だ。
朝生の可能性が潰れた以上、それ以前に終わってる主張だけどね。
850朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:48:11 ID:+lAVzX3e
>>847
多分「司会が田原であるかないかなんて些細な瑕疵、
重要な部分は、福島発言は行われたのかどうかという、核心の部分」
とでも言うんだろうなw
851朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:54:06 ID:u+x4/XLb
100年前でも「某日」は「某日」

「某日」「朝生」を検証するだけで十分。

「某日」だから96年以前はありえないって、脳みそ腐ってるのか?
852朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:55:26 ID:+lAVzX3e
>>848
立派に「悪魔の証明」です。
それを探す手間と「見た」と言う人が記憶を思い出す手間とが違いすぎますから。
853朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:55:56 ID:fFUg6+vp
>>849
2ヶ月前から既にありもしないフィールドへ逃げていたという事なのですかね。

2ヶ月前も現在も、名前のあがっているテレ朝の番組は、
朝生、サンプロ、プレステージ、TVタックルで落ち着いてるんですがね。
854朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:58:09 ID:YJEW6Gt2
>>848
だから何故、原文から大きく離れるモノを検証しようとするのに、
「福島」という共通項を持とうとしますか?

福島じゃない可能性だって、この大胆な展開からすれば大いに考えるべきなんじゃないの?
855朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:58:46 ID:fFUg6+vp
>>852
探せる調査対象がほとんど残っていない問題の事を、「悪魔の証明」と言うのだと思ってたのですが、
朝生、サンプロ、プレステージ、TVタックルを調査する事も、「悪魔の証明」になるんですか。
856朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:58:52 ID:+lAVzX3e
>>853
それは「見た」奴すら信じていないw
なにしろ「朝生なんだから悪魔の証明じゃない!!」って言ってたんだからw
857朝まで名無しさん:2006/08/29(火) 23:59:47 ID:blIq3fcE
ニュー速+で★が立てたスレだって、3年も経てばソースリンク切れでわけわからなくなるしな。
858朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:00:38 ID:fFUg6+vp
>>856
今一言いたい事がわかりません。
859朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:04:59 ID:+lAVzX3e
>>855
「ある」証明は簡単だろ?一人でも「見た」奴が覚えていれば終了。
人間は「一人の例外も無く」昔の出来事は忘れるようにできているのですか?
今まで数百人の自称「見た」がいるのに、なんで彼らを最初から検証に含めないんですか?
彼らがその見た記憶を付きあわせて「真実」をつきとめればいいじゃない。
なんでそれに比べてはるかに手間がかかる「しらみつぶし」の手段を強要するの?
860朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:06:43 ID:pkByz0AX
福島が警察について触れてさえいれば、勝手に歪めて解釈したあげく
「発言はあった!コピペは事実!」と勝利宣言するのがネットウヨ。
それすらしないのは、まったくソース扱いできそうな発言が見当たらないから。
類似の発言はたくさんある、と言っていた連中は、今どこで何をしてるのであろうか。
「朝生って書いてあるんだから朝生調べろよ。悪魔の証明じゃないよ」と
主張していたヤツは、今どこで何をしてるんだろうか。
861朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:07:17 ID:hs336qqA
ひょとして「検証派」は、異端扱いだったりしますか?
862朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:08:13 ID:NVOW6bl6
>>858
今まで「ある」といってた奴らが「悪魔の証明」扱いされないためにしがみ付いていたのが
「朝生だけ調べればいいんだから悪魔の証明じゃない」という立場ですから。
自らそれを放棄するわけですか。
というか「悪魔の証明」扱いされて困ることでもあるの?
「ソース」が出てくると確信してるんでしょ?
なら全然困らないじゃないか。
863朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:09:58 ID:AyR7qB90
>>851
100年前のことも10年前のことも5年前のことも某日としか書かない人間の方が、
脳みそ腐ってると思うよ。
864朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:11:03 ID:yF4Kkv/B
>>854
いつの何と言う番組かは定かではないが、福島の発言を聞いたのは確か。
それだけの事。福島は確かにそう言った。コピペのように。
思うに、政治関連の討論番組(特に朝生系)を欠かさず見ている人しか
見てないんだろうな。
865朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:12:25 ID:AyR7qB90
>>853
スレの初期から、他番組へ逃げて捜索範囲を広げようという小細工は多数あった。
つまりコピペは全然信用されていないわけだw信じたい部分しかw
866朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:15:13 ID:s5ah7Yb+
96年以前の話が出てから急にスレ伸びてるね。
867朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:16:08 ID:fVO7Xg6y
>>864
番組名、司会者はバラバラ。でも福島は確かに言った。
こんな証言ばっかり。

動画のアップにより、多くの証言者は記憶違いであることが証明されました。
あなたもそうではないですか?
868朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:18:47 ID:hs336qqA
何と言うか、ネットの中で、しかも匿名掲示板内の一介のスレで
延々とやり続けている以上は、キリがないという感じだな。

あのコピペが事実無根だと既に福島側が主張してるのだから、
その事実無根の発言を書籍に掲載して福島のことを誹謗中傷していた宝島社を、
福島側が名誉毀損で訴えて、正々堂々と司法の場で争って結論出せ。
869朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:20:18 ID:NVOW6bl6
>>866
今までの「瑞穂が出ていた回」を示しての
「これだけ調べればいいんだから悪魔の証明じゃない」という
「ある」派の「悪魔の証明」扱いされないためのロジックが崩れたからね。
これからはただのしらみつぶし、つまりただの「悪魔の証明」になってしまったわけだ。
「見た」奴が何故か誰一人も年代も番組名も特定できないからね。
何しろ証言がばらばら。君等は一体何を見たのかとw
870朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:21:10 ID:AyR7qB90
と、匿名掲示板で息巻くバカ。直接福島に言え。このスレには無関係。
つーか調査終わってんじゃん。
871朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:23:19 ID:AyR7qB90
>>870は、>>868宛てね。

定期的に「福島訴えろ」という、何の脈絡もない訴訟キチが出てくるのがポイント。
法廷はコピペの真偽を問うためのものではありません。
872朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:26:42 ID:yF4Kkv/B
>>867
司会者はたしか田原総一郎(絶対かというと100%の自信はない)、
喋ったのは絶対福島。
番組始まってから福島の出演した回を全て調べれば絶対あると思うけどな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%94%9F%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
873朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:27:13 ID:RMXuuQRj
ここまでのまとめ。

朝生のホームページは何故1996年からなんだろう?
Wikiは何故、本家のホームページより詳しいんだろう?

まとめ終わり
874朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:28:19 ID:NVOW6bl6
>>872
いいかげん「コピペ以外」の情報を出してください。
それでは本当に見たのか、コピペで作られた記憶なのか区別できません。
875朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:29:32 ID:AyR7qB90
> 何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。
> その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。


こんなテーマの回はどこにもない。終了。

これでも良かったんじゃないかなwいきなり嘘だしw
876朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:30:41 ID:HUZnYMxH
>>866
まさかいるとは思わなかった「全動画をうpしてくれる志ある人」が現れる
前スレの中盤までは「2000年前後の朝生」でほぼ一致していましたから、見た派は
数本が検証されていよいよヤバイとなった途端、「91年だ!」ですから
もちろん自分では何一つ提示せずに
そりゃ多少荒れるでしょう
877朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:33:25 ID:hs336qqA
福島は出版された本の中で、無いことをでっちあげられて誹謗中傷されてるわけだが、
出版社に抗議する事も無ければ、名誉毀損で訴える事も無い訳か。

878朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:33:35 ID:AyR7qB90
成城トランスカレッジで紹介されていた合成版コピペもそうだけど、
途中で尾ひれが付いていくのな。ソースがないから。
879朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:35:02 ID:yF4Kkv/B
>>874
拳銃の話も見たし、スイスの話も見たと思うけどな。
ひょっとしてあれも勘違い?
だったら俺痴呆症? orz
880朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:35:32 ID:fVO7Xg6y
>>872
記憶にあるものが、全て体験したものとは限らない。
その福島の部分しか覚えていないってのは、不自然とは考えないかな。

自分の勘違いの可能性もちゃんと考慮した?

何度もいうが証言者の大多数は勘違いです。
881朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:36:21 ID:twwOId0S


+やνから流れてきて、お祭り騒ぎが落ち着いて3、4スレも経過するとN議独特の粘着ゾーンに突入します。

ようこそN議でおいでましw


882朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:39:40 ID:AyR7qB90
>>879
あるいは、嘘つきか。いずれも珍しくない。

スイスの話は実在しそう(傍証があるようだ)が、無関係。
883朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:39:52 ID:HUZnYMxH
>>877
訴訟コストってご存知ですか?
弁護士雇ったり、仕事を中断させてスタッフ出席させたり、色々あるんですよ?
パソコン越しに他人の調査結果に難癖つけてればいいというのとは違いますから
884朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:40:19 ID:fVO7Xg6y
>>879
日常目にする討論番組での福島の姿と、2chのコピペが混同したんだと思う。
全てを正しく記憶している人間の方が稀だ。気にするな。
885朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:41:46 ID:NVOW6bl6
>>877
堀江も武部も本どころか国会で無いことをでっちあげられて誹謗中傷されても
名誉毀損で訴える事も無い訳ですが。
886朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:44:01 ID:NVOW6bl6
>>884
というか、俺でもあのコピペ見たら
そのミズポや田原の様子を思い浮かべることができるw
その点では良くできたコピペであることは認める。
887朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:45:04 ID:UaysPOpe
名誉のために訴えたりしたらやぶへびになりそうな名前ばっかりだったり
888朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:46:19 ID:hs336qqA
>>883
君、ひゅっとして福島事務所の人?
889朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:50:18 ID:hs336qqA
>>885
堀江 武部 名誉毀損 でググッてみた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%A0%80%E6%B1%9F%E3%80%80%E6%AD%A6%E9%83%A8%E3%80%80%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D&lr=

トップに表示されたサイトのコメント。

> 潔白であるという自信のある男なら、訴えて早急な決着を求めるのが普通である。
> このままでは、たとえ永田議員が辞職したとしても、疑いは消えない。



890朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:52:33 ID:NVOW6bl6
>>889
えっと、つまりあなたは永田メールが事実であったと思ってる人?
891朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:56:11 ID:AyR7qB90
コピペの元になったと思われる書き込みが2001年。コピペ自体は2003年。
ということはだ。
もし96年に福島発言があったと仮定すると、2001年の書き込みをした人物は、
いきなり5年も前のことを「某日」として書き込みしたわけだ。

驚くのはまだ早い。2003年のコピペを作った人物は、8年も前の朝生の会話を
きっちり再現してるわけだから。(2001年のコピペには福島発言の要旨しかない。)
2003年コピペ製作者は、ビデオを持っていたのかな?8年も前の。
そりゃ凄い。「5年も前のビデオなんかないよ」ってこのスレで言ってた連中、
何て言うだろうか。
それ見ながら、「何年か前」って、いかにもふと思いついたみたいに書いたのかな?
変だねえ。ビデオ見てるのにさ。

それとも、記憶だけで書いたのかな?8年も前のことを。よく覚えてるなぁ。
いつ放送されたか以外は。
つーか、8年前の会話を再現することじたい、もうオリジナルと掛け離れたものに
なってる可能性大だよね。
892朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 00:57:50 ID:AyR7qB90
というわけで、96年に発言があったと仮定すること自体、かなり非現実的。
それ以前は言うに及ばず。2001年に「某日」と表現される出来事だぜ?
893朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:00:47 ID:hs336qqA
>>890
メールは偽者だろ。
武部も潔白だとやってたぐらいなんだから、
さっさと永田を刑事告訴すればいいのに出来なかった。
まぁこれ以上は、事を大きくしたくないと言うのがあったんだろうよ。

福島もこれ以上は、事を大きくしたくないと言うのがあるから、宝島社を訴えられないのか?
コピペは捏造だったのにね。
894朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:02:28 ID:AyR7qB90
福島が訴えようが訴えまいが、コピペは捏造だったのだからどうでもいい。
訴えて欲しければお前が福島に直接言え。
895朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:04:21 ID:NVOW6bl6
>>893
そうだね。ミズポが訴えない理由を
自分で納得して作り出したんだからいいんじゃない?
ちょっと>889は失敗した、とおもってるでしょw
896朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:06:19 ID:yF4Kkv/B
でもなぁ。
俺は初めてコピペを見たとき、確かに以前見たと感じたけどな。
スイスだって本当の事だろ? だったら拳銃もあると思うけどな。
897朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:06:37 ID:hs336qqA
なんだよ、結局、福島は出版された本の中で、
無いことをでっちあげられて誹謗中傷されてるわけだが、
出版社に抗議する事も無ければ、名誉毀損で訴える事も無い訳か。
福島さん、もうちょっと政治家の自覚持ってよ。
898朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:07:46 ID:AyR7qB90
>>896
既視感も、嘘つきも、珍しくはない。

>>897
福島が訴えようが訴えまいが、コピペは捏造だったのだからどうでもいい。
訴えて欲しければお前が福島に直接言え。
899朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:08:59 ID:NVOW6bl6
>>897
それは武部さんにも言ってよ。だから。
与党の幹事長でしょ、あの人。
900朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:20:28 ID:hs336qqA
社民党政策審議会事務局 野崎さんは訴える気満々のようですが。



http://web.hpt.jp/osakakenju/1127962607/1127962607_05.html
459 :名無しさん@6周年 :2005/09/29(木) 13:59:06 ID:PlfzGorZ0
>>40
社民党に、その件を問い合わせした所


メールをいただきどうもありがとうございました。
ご指摘の福島党首の発言は完全な捏造で、しばらく前からネット上で執拗に流されているデマ情報です。
発言していない内容を発言したとして批判したり、勝手に社民党の名をかたって
ニセ文書をつくり流布したうえで第三者を装って批判するなど卑劣な攻撃が続いております。
事実無根でまともに相手にする価値もないものですが、犯罪にあたる可能性も
高く悪質なものについては対処を検討したいと考えております。
ような中にはまじめに信じてご疑問をお持ちになる方もおられて苦慮しているところです。

社民党政策審議会事務局 野崎
901朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:23:51 ID:AyR7qB90
>>900
> 事実無根でまともに相手にする価値もないものですが、

文盲乙。

それ以前に、書き込みの真偽を疑いもしないハイレベルなリテラシーワロス
902朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:30:55 ID:hs336qqA
事実無根の発言をでっちあげ、書籍化までして福島党首のことを誹謗中傷している出版社があるそうだ。

だが社民党によれば、この行為は悪質なものにならず、対処する必要も無いという認識なわけですか。


>>901
こんなのがあった。
http://www.ne.jp/asahi/nozaki/peace/snozaki/profile.html
903朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:32:51 ID:AyR7qB90
社会党に訊けよ。どこまでウスラバカ?
904朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 01:56:09 ID:pkjn5kU4
コピペが捏造だろうがなんだろうが別にいいじゃん。

幾度となく貼られ続けてきて、それを大勢の人間が見たにも拘らず
何事もなく3年近くも経過していたというのが推測も検証をも必要としない事実。

今更捏造でしたと言ったところで意味なし。

誹謗中傷たか名誉毀損とか意味わかんないんだけど?
捏造宣言したら名誉回復した?
905朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 02:05:34 ID:Osojvpar
>>904
お前、韓国民か?
竹島を独島と言い張っているのと同じレベルだぞ
906朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 02:14:43 ID:K1GxJXjE
その喩
当たっていたら笑えない。
907朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 05:21:32 ID:NHRvj7Vj
「スイス〜」 は 「サンプロ」 2003年12月21日放送
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/100/0051/backnumber/index.html

福島瑞穂の単独出演があり、これではないかと前から言われてるが、
まだソースが出てこない。
サンプロを保存してる人は非常に少ないと思われ。
じっくり待つしかない。


「警察官〜」 は 「朝まで生選挙」 2001年7月29日放送(参議院選挙)

原友美事件2000年5月6日以降の直近の「朝まで生選挙」であること、
目撃証言と時期が近いことから可能性が高い。
これも前から言われてるが、まだソースが出てこない。

↓原友美事件について
http://www.geocities.jp/s060630/poli1.htm


>>611
最初のリンクは読めません。
2番目のリンクはレスが90しかなく説得力に乏しいのでは?
1つ分かることは、

>36 名前:無党派さん投稿日:2001/07/30(月) 01:13
>さっきまでテレ朝にでてた福島が今日テレに

というカキコあり、少なくともこの「朝まで生選挙」に出演してたことは
証明されます。
908朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 06:18:07 ID:CkpjUXfo
>907
つまり祭りになるような発言のない
つまらない放送だった、という証左ですね。
909朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 06:22:07 ID:qqp0tT3F
>>907
>最初のリンクは読めません。

読めませんてなんだ?
●買って過去ログぐらい読んでからレスしろ。
速報系の板と違って、時間が経ってからスレが活性化するのがニュース議論板。
過去ログをどれぐらい理解してるかで、議論が有意義になるか糞になるか決まるのがニュース議論板。

読んでないので知りませんでした、と謝る破目になるまえに消えてくらさい。


>>908
アホ
910朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 07:06:07 ID:pkByz0AX
じっくり待つもなにも、サンプロ関係ないじゃん。
911朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 08:00:38 ID:2pgVWxvE
本当か。本当に社民党が訴えるのか。それなら助かる。
もう願ったり叶ったり。法廷なら嘘の証言できなくなるからね。
それにしても事実無根とは大きく出たもんだね。
あったという可能性も留保しないと拉致事件の二の舞いになる可能性も
あることも想像つかないのかね。相変わらず学習しないな。
912朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 08:03:06 ID:AyR7qB90
文盲は 一晩寝ても 治らない
913朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 10:14:14 ID:SXOc/Fc8
>>907
>>611の朝生選挙についての考察

>というカキコあり、少なくともこの「朝まで生選挙」に出演してたことは
証明されます。

01:13の時点で日テレに移動しているっていうことは、出演していたのは第一部の選挙ステーションの方じゃねえの?
討論番組の途中でいなくなるなんて考えにくいし、
何より途中でいなくなったという証言は今まで聞いたことがない。
発言そのものより途中退席の方がインパクトあるだろうし。
914朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 10:43:11 ID:pkByz0AX
どっちにしろ、発言はないんだからいいよ。
そんな面白発言があったのに、リアルタイムで見ていた2ちゃんねらーがスルーなんてありえない。

すでにコピペは捏造だと示されている。これ、もうはっきりしてるね。
その上で、発言が朝生じゃないというなら、いつのどの番組か明示しろ。
あてもなく他人に探させるな。
どの番組かわからないが見た、という書き込みは犬に食わせろ。
ネタやウソと区別がつかず、役にも立たない。
訴えろ厨は失せろ。何の関係もないし、相手にする価値もないって言われちゃってるから。
それでも訴えさせたいなら、社民や福島に直接言え。ここで言われても知らん。

まともなある派がひとりもいなくなったんだねえ。淋しいことだ。
915朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 12:02:14 ID:2wByBVbX
最初からいないよ、まともなある派なんざ
唯一健常の部類に入るのが見たと思い込んでいる人で
その他は社会と議論の基本的なルールを知らない
不適応者と第一級キチガイばかりだから
とにかく何も証拠を出さないのに口がきける、
と考えているらしきところが凄い
916朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 12:04:43 ID:zQxgCJwz
>>830
そのコピペも巧妙に作られてるなw
一点だけ挙げれば、教科書検定が朝日の誤報というのは、上手いトリックだ
最初は日テレ記者の誤報だということは、この問題をちょっとでも調べれば誰でも知ってるネタ
その後も朝日は滅茶苦茶な報道をしていたことが問題とされているのであって、朝日が最初にやった虚報のように誤読を誘発させようという意図が観える
917朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 17:05:05 ID:NHRvj7Vj
>>914-915
必死だなwww
918朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 17:39:15 ID:pkByz0AX
返す言葉も無くなったか。終了宣言だな。
919朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 18:26:51 ID:NHRvj7Vj
なぜそんなに早期終結せねばならぬのだ?w
そんなに都合が悪いかね?ww
気が済むまでソース出し尽くせばいいと思うのだが?www
920朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 18:29:59 ID:rsoRfN48
もともと早期に捏造決定で終了する予定で立てたスレだったんだが、予想外の展開になってきたな。
921朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 18:31:06 ID:pkByz0AX
有効な範囲の検証は終わってる。おまいの気が済もうが済むまいが無関係。
終電終わっても、電車を待ちたければ待てばよい。来ないだけだ。
922朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 18:43:01 ID:SXOc/Fc8
>>920
いや、むしろ予想通りの展開でしょ。
ソースが見つからなければ、そのたびに捜索範囲を広げて、
永遠に検証中と引き伸ばすだろうと、だいぶ前に予言されていたからな。

そして訴訟厨が度々現れては引っ掻き回して去っていくってw
923朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 18:45:59 ID:av5Okfxo
>>919
>気が済むまでソース出し尽くせばいいと思うのだが?www
その理屈だと、捏造だと決められると困る人は大助かりだねぇ。
「気が済まん!」って言いつづけるだけでいいんだからねぇ。

あと「w」は多いほど必死なんですってよ?
924朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 19:04:28 ID:yPfNQaHa
ニュース速+で盛り上がっている時、
朝生で一番可能性がある回は、「日本が自立する時」という結論が出たんだよ。
そしてしばらくして、その回の動画全編がうpされたが結局、発言は見つからなかった。
で、あの捏造YouTube動画に至るw
925朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 19:04:56 ID:rsoRfN48
お前らのやり取りってなんかネタ臭いんだよなw
926朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 19:54:33 ID:AyR7qB90
往生際の悪い嘘つきだろうと目されていた連中が、
やっぱり往生際の悪い嘘つきだっただけで、
今になって新しい要素は何もないな。
927朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 20:55:56 ID:Ps/7180T
35スレ目で決着となったが、
ある派は水掛け論に持ち込もうとした戦略が完全に裏目ったな
結論を先延ばしにするために消極姿勢に徹して、散々足を引っ張りまくった挙句、
証明の手間と難しさにおいては不利なはずの捏造派に、あろうことか
ないことを証明されてしまうという超々大失態
あわてて「10年近く前」説を引っ張り出そうとするが、
もはや捏造派の底抜けのお人よしさ・付き合いの良さは望むべくもなく、
「お前が証拠を出せ」の一言とともに、コピペとの整合性を指摘されて空中分解
結局、恥の上塗りどころか、恥の上に恥を塗って、
さらにツヤ出しのニス代わりに恥を塗ったくらいの、
醜怪な痴態を世間に晒すこととなった
928朝まで名無しさん :2006/08/30(水) 21:07:47 ID:18Bb3rle
>>907
誰かUPしてよ。
929朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 22:15:47 ID:NVOW6bl6
まぁ、「無い」派の俺だが検証資料を持ってきてやった
ttp://makimo.to/2ch/society_giin/1068/1068389735.html
ここの>460と>464を見ると
>460 名前: 無党派さん 03/12/07 13:57 ID:MVpBEFYk

>「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の迷発言。

>福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども
>人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
>たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
>田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
>福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
>(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
>その声にまずいと思ったか福島が続ける。
>福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する
>必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」
>田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
>福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」

>社民党は日本人の生命・財産の安全など無関心。
>奴等が大事なのは北朝鮮と自分と同じ反日過激派サヨクだけ。

>464 名前: 裁判中につき無党派 03/12/22 19:50 ID:+VVSjCm3

>>>460
>1998年2月の朝生ですね。

・・・あれ?98年の朝生には無かったよ?うpされてるし。この時代から「見た」奴は平気で嘘をついております。
で、>907の「2003年12月21日」を跨ぐのだが、ミズポ叩きスレと化してるこのスレですら「スイス〜」の発言を聞いた奴はいない。


930朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 22:26:43 ID:NVOW6bl6
ttp://makimo.to/2ch/kaba_giin/996/996416690.html
このスレでも出てこないねコピペ発言。
アンチ社民だらけのスレなのにw

「ある」と言ってる奴も頑張って調べれば良いんじゃないかな。
931朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 22:44:45 ID:Ps/7180T
まあ次スレを立てるにしろ、待ちたいヤツが新証拠を待つとか探すってのは自由だし、いいんじゃない?
ただ「結論は出ていない、ないという証拠はない」というクサレ妄言を、
恥知らず顔でリフレインするのだけは止めてくれよ?
現時点での結論は、「大勢をくつがえす新証拠が提出されない限り、捏造であると考えざるを得ない」だ
吠える時は証拠を出してから、がこれからの鉄則
932朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 23:14:43 ID:yF4Kkv/B
世の中は間違ってるな。
本当にあった話が捏造という事になってるし。
拳銃もスイスも俺は見たよ。
毎回欠かさず見ないから見逃すんだよ。
933朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 23:23:26 ID:NVOW6bl6
ついで。「スイス〜」発言について。
ttp://makimo.to/2ch/news5_newsplus/1071/1071661725.html
>152の「2003年12月7日」にすでに張られている。
で、「『イラク戦争中』のサンデープロジェクト」と出演番組も書いて。
・・・イラク戦争中?
2003年3月19日〜5月1日の間のサンプロには瑞穂は出演してないじゃないか・・・。
とどのつまり「同じ穴の狢」と言うことです。
スレ違いなのでこれぐらいで
934朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 23:35:06 ID:NVOW6bl6
>>933
ごめ。「2003年12月17日」だったね。
どっちにしろ「2003年12月21日」の前だけど。
935朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 23:46:46 ID:CkpjUXfo
なんだか今まで「ある」派が出してきた証言が全て覆されてるなw
936朝まで名無しさん:2006/08/30(水) 23:48:38 ID:PLLF4KdQ
>>932
見たって人は、時期とか、他の出演者とかを思い出してよ
937朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 00:13:33 ID:n7KxGLYf
映像や録音が残ってないと全て捏造になるのでしょうか?
938朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 00:17:47 ID:dDf3UO8c
>937
客観的検証に堪えない記憶だけでは証拠にならないだけです。
939朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 00:24:13 ID:n7KxGLYf
多くの人々の記憶があるなら事実なんじゃないのか?
940朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 00:35:48 ID:dDf3UO8c
>939
コピペと同じ内容の「見た」だけでは
本当の記憶か造られた記憶かの区別が付きません。
そんなもの百人いようが千人いようが同じです。
「客観的検証」に耐える、つまりコピペでは知り得ない内容を含んだ証言をどうぞ。
941朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 00:54:52 ID:ehxqm1Yq
だから、俺が30スレで出した結論で間違いないのよ。

> 446 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2006/06/13(火) 20:13:32 ID:Hfh/KEcV
>
> 「見えない道場本舗」
>
> >で、実はこの「プレステージ」でずばり「警察官の拳銃使用は是か非か?」というテーマで行われた回があるのですよ。
> >私の記憶が正しければ、そしてそこに福島女史は出演していたはずです。で、拳銃所持反対論に組していたはず。
>
> http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20060613#p4
>
> 前に出ていた「はむはむの煩悩」の書き込みとも共通する。
>
> >イギリスの警官は武装していないというのは有名な話ですね。
> >ただ、法規上は銃の携行は可能だとか。
> >また、SASのような、対テロ精鋭部隊が控えています。
> >このことを知らずに、福島瑞穂がかつて「朝生」でこれを引き合いに出して、
> >「警官に銃を持たせる必要など無い。」とやっていました。
> >「警官が殺されて、犯人が逃げたら?」の問いには、「その時考えればいい。」と
> >言って失笑を買っていました。
>
> http://djungarian.jugem.jp/?eid=391
>
> ニュー速の☆5の496さんの記憶とも時期が違うけど内容は一緒。
>
> >ああいう場面でも、イギリスの警察は、丸腰だったと云った。
> >それで、日本の警官も丸腰であるべきだと云った。
>
> おそらくその時期に朝生発言があって、その名誉挽回で「プレステージ」の「ニュースバトル」に出たんじゃないかな。
> となると89年から92年の朝生で、間違いない。

まずこの「プレステージ」を検証するのが、肝要。ヒマな大学生の人、図書館の新聞の縮刷版で調べてよ。
942朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 01:10:57 ID:p9j0nbYv
>>941
つまりその人以外の「見た」人は全員妄想を語ってると言うことになるな。
彼らは一体何を見たんだろう・・・。
943朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 05:34:35 ID:8WjJBIGz
9年以上も前の発言を「某日」として紹介すんのか。終わってるわ。
944朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 06:45:54 ID:8WjJBIGz
コピペの原形登場が2001年(発言の要旨のみ)、コピペ自体の登場が2003年。
10年以上前の番組の様子を再現してるわけだよ。あたかも見てるみたいにセリフを逐一。
じゃあビデオ見てるのか。違うよな。ビデオ見てるなら、「何年か前」なんて
いいかげんなこと書かない罠。手元にビデオあんだから。
記憶で書いたとしたら、これまた問題だよな。10年以上前の番組だよ?
もっともらしく再現して見せてるけど、内容どんだけ信頼できるんだよって。

ま、単にふっるーいの持ち出してくれば検証もできないから言いたい放題だろってことか。
注意しておいた方がいいのは、プレステージで仮に拳銃使用のテーマがあったとしても、
福島の発言があったかどうかには全然直結しないってこと。

> おそらくその時期に朝生発言があって、その名誉挽回で「プレステージ」の「ニュースバトル」に出たんじゃないかな。
> となると89年から92年の朝生で、間違いない

ここなんかもうめちゃくちゃ。結局、朝生に関しては傍証すら無し。出演したかどうかも不明。
単に「もっと古い朝生も探せ」って言ってるだけなんだよ、こいつ。
しかも、「あったはずだから探せ」という、例によって他人を振り回すだけの「証言」。
945朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 07:00:42 ID:MNR+jYyG
おいおい2ちゃんねらーがスルーできたかなんて粗雑なこというなよ。
当時2ちゃんねらーだったかあるいは今ほど多くいたかどうかは
おいておくにしてもみたやつが録画してなくてももしくは録画はしていても
保存してなかったとしても全然不思議じゃないじゃん。
なんか結論を早く出したがるやつの考え方生き方がよくわかるよ。
946朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 07:08:43 ID:KEzBT0BW
 このコピペどおりの発言があったら、週刊新潮が取り上げないわけがない
947朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 07:13:29 ID:7y3P/rrZ
2ちゃんねらーが見てないとか、実況スレまであるのに何寝言言ってるんだ。
948朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 07:49:45 ID:8WjJBIGz
粗雑っていうのは、「〜にあるはずだから探せ」って指図して、
なければ「〜にあるから探せ」って指図して、それを繰り返すようなことを言うんだよ。
正直に探してる連中もお人好しだけど、そんなんで議論だ検証だって言ってる連中の
頭の粗雑さはちょっと類がない。

それそろ、
「こんなん全部ネタに決まってるじゃん。バカ正直に探してたブサヨ乙。
きっと福島なら本当に言いかねないって思ってるからマジになったんだろ。」
って言い出す頃だな。
949朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 10:25:50 ID:Ii8hskhv
結局スイス発言も捏造だったか。
950朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 11:55:12 ID:mm0UMUml
結局拳銃の話は嘘だったの?
youtubeの動画ってどれ?
951朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 12:10:38 ID:d1Mzl201
これはさ、今後いい加減なコピペが出てくるたびに
戒めなくっちゃならない話なんだよな。

匿名掲示板の本質に結構関わってんだよ。
だからここまで長寿な話題なんだよな。
952朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 12:57:11 ID:kU41HUyh

ちなみに、ニュース議論板に移って来た6月13日の時点で、

「朝生じゃ無くて、サンプロ・生選挙・タックル・プレステでの発言だったかもしれない」

「福島が議員になる前(弁護士時代)の発言だったかもしれない」

という証言は出ていたよ。

テレビ朝日が何を調べたのかを明かにしない以上は、こういう水掛け論みたいなやり取りが続くと思うよ。




>>948
ここは匿名掲示板だから自作自演でやりたい放題ですからね。

事実派も捏造派も検証続行派も、もはや何でも有り状態になりかけていますね。

こういうやり取りが嫌だというなら、やっぱり裁判とかで決着つけるしかないのでは?
953朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 13:28:07 ID:7y3P/rrZ
なぜそういう逃げ道がアウトなのかは既に議論済み。前から逃げ道作ってるヤツはいたけど。
訴えろ厨は失せろ。これも既出。
954朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 17:30:53 ID:xn3mmW6V
>>952
中立を装いきれなかったようで…。

>事実派も捏造派も検証続行派も、もはや何でも有り状態になりかけていますね。
何でもあり状態になってるのは、証拠が挙がるたびに検証範囲を広げて永遠に逃亡しようとする人たちだけですよ。
捏造派は終始一貫、「証拠がないから捏造。」と言い続けてるだけだし。
955朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 17:56:34 ID:TJ9FTpow
5年も放置されてきたものが2、3ヶ月で結論が出る訳ないけどね。
まあ、証拠があれば一瞬だったんだろけど。

何年も前のことがある日突然ネット上で話題にされたのは2ch黎明期。
5年前と今では2chの利用者が全て同じであるわけもなし。
2chの歴史でさえ正確に伝わっていない2ちゃんねる。
956朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 18:17:14 ID:kU41HUyh
>>954
2chでやってる以上は何でもできるからね。
あと、検証範囲は>>952で述べたように広がってないと思います。


>>953
裁判で争えば逃げ道も作りづらいですね。
957朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 18:47:23 ID:8WjJBIGz
>>956
コピペには朝生と明記してある。
逃げ道を作ろうとする手合いは最初からいたが、最初から間違ってるだけ。
すでに可能性のある朝生は調べられているので、今更裁判もへったくれもない。
無限に手間かけてうやむやにしようとしても無駄。すでに結論出てるから。
958朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 18:54:23 ID:qEewC1x8
>>956さんが宝島社を訴えるというのはどうですか?
訴因は何でもいい訳ですから
「本に載せられた福島コピペを鵜呑みにして職場で大恥をかいた」とか
決着をつけるための一助になるかも知れませんし
959朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 19:04:53 ID:Ii8hskhv
そもそも裁判所は物事の真偽を決定するための機関じゃないです。

だいたい裁判になったとしても、どういう論戦に持ち込むつもりなんだよ
原告に根拠がない言われて、おしまいじゃないかw
960朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 19:27:32 ID:R+mNuCTS
>>957
裁判で「朝生か否か」が争点になると思ってるんだ。
超特大急の馬鹿だなお前は。
961朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 19:29:16 ID:kU41HUyh
やはり、ここで続けるしかないですね。

いろんな人の自作自演に付き合いながら。
962朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 19:37:29 ID:qEewC1x8
>>961
いえ、検証自体を続ける必要はありませんよ、スレとしての結論は出ました
新しい証拠を探し続けるのは有志でどうぞ
963朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 20:11:21 ID:R+mNuCTS
スレ奉行かお前はw
964朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 20:17:44 ID:qEewC1x8
>>963
そんな言い方、>>961さんに失礼だと思いますよ
965朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 20:29:22 ID:8WjJBIGz
>>960
コピペには朝生と明言してある。何度でも書くが。
裁判どうこうの百億年前の問題。
また、裁判は無関係。
966朝まで名無しさん:2006/08/31(木) 23:56:55 ID:xOX9C8mW
スイス〜ベルギーの発言は、
サンプロ説が有力ですね。

まだまだ注目されてるようなので、
しっかり検証していきましょう。
967朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 01:54:18 ID:Q1+R/nNd
スイス発言については
>>933によって>>907に挙げられている有力情報が否定されており、
それによって信憑性が大きく下がったという事を、
きちんと認識しましょうね。「自称検証中」の人は。
968朝まで名無しさん :2006/09/01(金) 02:33:25 ID:sDsQzpZ7
現状は物的証拠が出ていないだけであって、福島の暴言が捏造と証明された
わけではない。捏造派にも言い分はあるだろうが論理的にはそうなる。
ところで、捏造派の中に田原司会の番組を良く見ている奴はいるのか?
俺は例えば朝生が始まった頃から結構見てる。
そんな俺は、拳銃もスイスも見た記憶がある。
その時の周囲の状況はと言われても、いつも似たような出席者ばかりで
同じような議論をしているから出てこないよ。
話は変わるが、福島は無知と偏った思想から変な事を言うだけだからまだいいが、
無知蒙昧な上に被害者意識に支配された遥洋子と偏狭な思想と歴史観に満ちた
思い込みの激しい辛淑玉は救いようがないと思う。
エイズ患者とSEXができるなら早くやってみろよと言いたい。
969朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 03:11:35 ID:Q1+R/nNd
悪魔の証明求めておいて、論理的にそうなるはないだろうよw
970朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 05:53:44 ID:FEyu3hqR
辛(自説を自信満々に披露している)
金「あなたエイズ患者とSEXができるの?」
辛(コンマ何秒固まる)
辛「できます。」(今までの流れから肯定せざるを得ない)
金「ウソおっしゃい!」(と切り捨てる)
辛(しばらく黙り込んで怒りに満ちた怖い顔で金を睨む)
 (カメラをそれを見逃さなかった)
これも映像がないと捏造にされるのかな?
971朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 06:37:36 ID:ZW/Owc0g
>>968
捏造だよ。コピペから考えられる範囲の朝生に、実際になかったんだから。

「ないことを示せというのは悪魔の証明だ」「朝生だけ探せば良いんだよ」

この身勝手な理屈の元(なぜあると主張する人間が探さない?)、
本当に全部探したわけで、もう完全に終わってるんだよ。
サンプロだタックルだというのはコピペ自体を否定することで、
はなから考慮の必要はない。いつから主張されてようが、詭弁には用無し。
972朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 07:37:43 ID:ZW/Owc0g
よしんば可能性のある朝生を全部調べても、
あれこれ難癖付けて「まだ可能性はある」と言い続けるだろうことは
これも初期から指摘されていた。予想通りの言い逃れ。

だから、「ある」って言うヤツが探せって、ずっと言われてたのに。
なんで徹底して何もしようとしなかったのかなぁ。

本当に>>948みたいに言うつもりなのかもね。笑えないけど。
973朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 09:00:33 ID:LUE1izze
まあなんとでもいうさ。
それにしても福島氏側は予想では黙秘で通すかと思ったら
事実無根ときた上に訴えると来るとは正直予想外でおそれいった。
こっちは覚悟できてるし望む処なので早く訴えて欲しいな。
あと朝生か朝生選挙は揺るぎないので検証範囲は変更するつもり無し。
974朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 09:00:42 ID:L6+qOc0G
>>968
>現状は物的証拠が出ていないだけであって、福島の暴言が捏造と証明された
>わけではない。捏造派にも言い分はあるだろうが論理的にはそうなる。
教科書に載せてもいいくらい典型的な「悪魔の証明」・・・。
そうじゃないというなら、「福島の暴言が捏造と証明」されるための条件を明示してみてよ?
もちろん現実的かつ、万人が納得する形でのね。

>俺は例えば朝生が始まった頃から結構見てる。
「オレが見たから絶対あった!」なんてちっとも「論理的」じゃない。

>話は変わるが、福島は無知と偏った思想から変な事を言うだけだからまだいいが、
話に無関係な「サヨ叩き」をここではじめるのもまったく「論理的」じゃないな。

>思い込みの激しい辛淑玉は救いようがないと思う。
シンスゴは電波だけど、それでも「ソースはないけど絶対見た!細かい部分は覚えてないけど当該コピペ部分だけははっきり覚えてる!」なんて言ってる人に、
「思い込み激しい」だなんて言われる筋合いはないだろうよ…
975朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 09:08:35 ID:WV5KQxfm
<事実無根ときた上に訴えると来るとは正直予想外でおそれいった。 >

こんな事、絶対にありえない。
これこそ嘘だ。訴えたら映像出てくる。
976朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 09:19:48 ID:tphIBOgD
 誰が何のためにこのコピペを捏造したのか?

 それを詮索されるのを恐れて延々と続く肯定派の、
「痴呆老人の寝言のごときレス」を何とかして欲しい
977朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 09:19:51 ID:f1ioeSms
あるよ、見たよという人が自分で探そうとはしないし、自分で問い合わせもしないのは
もう自分で探して、無かったけど黙ってるのか、最初からウソかネタなのか、どっちかだよね。
こういうときには光の速さでサヨクの嫌がりそうなソース探してくるのが2ちゃんねらーなのに、
この件だけは動こうとしない。
978朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 09:34:54 ID:CNRNimwH
>>973
口先だけの決意表明はもういいから
他人に参加を強制しないで、黙って検証を続けてくれよ
検証の過程を連絡しあうためにこのスレがある(あった)のに
相変わらずふんぞりかえって手前勝手な「検証範囲」を
がなり立てるだけで全く動こうとしないんだから
あるという結論が出たら報告してくれ
…まさかこの期に及んで他人に証拠調べさせようって
魂胆じゃないだろうな
大概にしてもらおうか
979朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 11:01:36 ID:q0b/Pbeq

なんだか知らんけど、えらい議論になっているな?

ワタシはこの場面を自分で見たよ、ずいぶんと酷い発言だわなと聞いていたのを
覚えている。 ならば証拠をだせなんて騒ぎでもないと思うがな。
980朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 11:09:43 ID:L6+qOc0G
>>979
「あっそうなんだ!
 あなたが確かに見たのなら、それはもう万人が認める間違いない事実だネ!
 これで議論は決着ダーめでたしめでたしっ!」

こんな感じでいいかい?
981朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 11:09:49 ID:isrDU23Q
そういう発言があったのかどうかという興味でスレをのぞいている立場からすれば
”朝生”というくくりで”捏造と断定”という書き込みの方が邪魔
黙って検証続けろというのなら、黙ってROMしてれば?
982朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 11:14:37 ID:f1ioeSms
朝生だと出典が書いてあるんだから、朝生でしょ。内容は信じるのに出典は信じないの?
983朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 11:32:27 ID:L6+qOc0G
>>981
(・・・なんで客観を装おうとするのか・・・バレバレなのに・・・)

んじゃあ、ちょっと聞いていいかい?
・”朝生”というくくりが不適切なら、どういうくくりが適切なの?
 (まさか、『そもそもくくりなど必要ない』だなんて言わないよね?)
・君の言う「検証」とは何?
・君の言う「検証」が、具体的に「どこまで進んだら、どうなったら」、
 「検証は十分になされた。」と言えると思う?
984朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 11:40:05 ID:L6+qOc0G
>>976
> 誰が何のためにこのコピペを捏造したのか?
そんなのわかりきってる。
2ちゃんでは空気のごとく行われる思考停止のサヨク叩きのひとつ。
2ちゃんでは「サヨクの妄言」に対しては徹底してソースを求めるけど、
「サヨク叩き」に対してはフリーパスだったという実態が明るみになったというだけ。

あーあ、2ちゃんがソース至上主義なんて言われてた頃が懐かしい・・・。
985朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 11:50:20 ID:isrDU23Q
>>982-983
必死なのは解ったからさ、ROMしてれば?
”コピペは捏造だったんだろう”
はい、これでいいかい?
で、発言があったのかどうかってのをじっくり待つからさ
986朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 11:57:28 ID:f1ioeSms
待ちたければ待てば?
検証は終わってるのに終わってないと言い張ったり、無関係な番組を探せと指図したり、
そういうDQN行為でスレを荒らさないのなら。
987朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 12:03:54 ID:jA+od74Y
>>985
捏造だったんだから、未だにあるとか言ってる奴を叩いて批判するのは道理だわな。
嘘デマカセ吹聴しておいてROMしてれば?はないだろう。
988朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 12:26:10 ID:WZgSog9g
俺としては「ある」派がどうやって検証するのか凄く興味がある。
何しろ唯一のアドバンテージであるはずの「記憶」が全然検証の役に立ってないw
予想としては
「見たよ」「俺も見た」「確かに言ってた」で
「見たと言う方が圧倒的多数だし、ミズポの発言は『あった』と見なして問題ありません」と
結論が出て終わりそうだが。
989朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 12:39:17 ID:hchKmVpL
黙って見てたらいいんじゃないのかな?
福島さんが訴えるって言っているんでしょ?
この行動がホントなら、
捏造といってる人が正しいのかも、
福島さんが訴えなければ見たという人たちがただしいのかも。
訴えると本当にいったのかな。
990朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 12:56:09 ID:0QQAANzp
どなたか次スレをおながいします
私は立てられませんでした
991朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:07:39 ID:CNRNimwH
この期に及んでまだ「あるかないか」自体に興味を持てるってのは凄いな
スレを全く読んでいない脊髄反射的な反応か
自演乙!か
何にしろ他人の善意のアドバイスには聞く耳持った方がいいぜ
黙って検証しろと言ってるんじゃなくて、自分は何もせずに吠えるだけ、
それでいて他人に証拠調べを強制する態度をたしなめている訳、分かる?
992朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:09:16 ID:f1ioeSms
次スレは「?」は不要ってことでお願いします。
検証が終わってないみたいに誤解する人が多いし。
993朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:16:38 ID:CNRNimwH
物理的に証明されたわけではないから
「捏造」だとちょい変
最大限含みを持たせて「捏造!」ってとこだな
994朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:30:58 ID:3JYPE4oj
捏造と言うには福島の出たテレビ番組を全て検証して、それでもなければ捏造といえる
そうでないのに捏造と言ってる輩はそれこそ捏造である
995朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:42:03 ID:hchKmVpL
簡単だよ。
福島さんは告訴しないよ、これからもズーと。
996朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:45:40 ID:VZUmdnvB
>>994
せめて過去に福島が出たすべてのテレビ番組のリストくらい提示してから、そういうことを言いましょう
997朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:46:58 ID:jA+od74Y
まあ、拳銃発言は一つの結末を迎えることとなったな。
次スレからハン板あたりで出回ってる
出所の怪しいコピペの検証に使ったらいいんじゃないか。
スイス発言もうそ臭くなってきてるし。
998朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:49:58 ID:CNRNimwH
証明されなくとも、妥当かどうかのレベルで
結論は出せますから
結局こいつも過去ログ読まずに書いてるクチ
何も知らないフリをするしか手がないようですな
999朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:52:17 ID:CNRNimwH
最後に映像をうpしてくれた人、ありがとう
1000朝まで名無しさん:2006/09/01(金) 13:52:34 ID:L6+qOc0G
>>985
>必死なのは解ったからさ、ROMしてれば?
だからさ、聞きたいのは、いつまで待ってればいいの?気が済むの?

>>989
「福島瑞穂自身がこの問題を良く知っていて、自身の疑いを払拭することを重要だと認識している」
↑この前提条件が成り立つのなら、100歩譲ってそういう判断もできるのかもしれない。

ただ実際は、N速+で数日盛り上がっただけで、2ちゃんの片隅に追いやられて数人でシコシコ議論もどきをしているだけ。大手マスコミに取り上げられたわけでもない。
実際は、福島サイドとしては「この問題を知らない」「知ってはいるが、ソースのないネットの戯言なので放置しても構わないと思っている」ってとこだろうな。普通に考えると。

2ちゃんが自分のすべてになってしまった不健全な人には気づかないかもしれないけど。

>>994
また大物キタコレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。