1 :
朝まで名無しさん:
宋 文洲(そう・ぶんしゅう)氏(ソフトブレーン会長)
長崎と広島に原爆を落とした戦闘機が米国の博物館に
展示されたことを、多くの日本の方々は不快を覚えるはずです。
ただし、展示されたのは、あくまでも博物館です。
仮に、その戦闘機をワシントンの「英雄記念碑」の横に置き、
米国大統領が参拝するなら日本の国民はどう思うのでしょうか。
兵器と戦史を並べる「遊就館」のある靖国神社に、
日本の方々が行くのは自由です。
あの戦争をどう思うかについても、日本の方々の心の自由です。
しかし、「遊就館」の写真に写っている戦場だった
土地に住む人達にも、心の自由があると思います。
「遊就館」のある靖国神社に参拝する人に
会いたくないと思うのは、まさに彼らの心の自由です。
宗教施設とうたいながら武器と戦史を展示する。
宗教とうたいながら思想観と歴史観を宣伝する。
冷静になれば誰でも、これらの矛盾に気付くはずです。
僕には、どうしても、兵器を宗教施設に展示し
政治思想を宗教信仰と偽ることを、理解できません。
明らかに日本の武士道精神に反していると思います。
抜粋
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060704/105680/
2 :
朝まで名無しさん:2006/07/13(木) 17:52:25 ID:Ag3kAlcB
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 首相/外相/官房長官の3ポストが靖国参拝をやめて、遊就館を閉鎖すれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 台湾問題に口出しせずに、尖閣諸島を中国に譲って沖ノ鳥島を岩と認めれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国共産党の言うとおりに日本の歴史教科書を作れば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 国連常任理事国入りを諦めて、国連負担金分担率で文句を言わなければ、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 対中ODAを増額して、中国の環境問題で日本の最新技術を提供すれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国の東シナ海ガス田開発に口出しせずに、中国脅威論を言わなければ、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国13億人民の支持を得られて、中国様の言いなりになれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∧_〃_|
(__)_)
3 :
朝まで名無しさん:2006/07/13(木) 18:54:07 ID:wCMFCmbZ
>日本を理解し、友人の90%が日本人である僕には、
ささやかな夢があります。それは中国人と日本人が、
肩を並べながら日中双方の戦争犠牲者の霊を慰めることです。
中国のコキントウが靖国神社に行ったらいいんだよ?
4 :
朝まで名無しさん:2006/07/13(木) 19:28:25 ID:tfRCT9Op
終戦記念日に招待すりゃいいじゃん。
右翼の示威行動と宗教系右翼の集会、それらの支持を当てにする政治家連に
コミケ帰りのキモ系若者と、日本の暗黒面を見せ付けられることになる。
呆れるか憤るか、どちらに転ぶかは知らん。
5 :
朝まで名無しさん:2006/07/13(木) 19:54:13 ID:rmKvrIJh
右翼・保守・極右・正論読者・産経新聞読者・サピオ読者・愛国者・
国粋主義者・独裁主義者・復古主義者・歴史修正主義者・軍国主義者・
民族主義者・武士気取り・国士気取り・通り魔予備軍・文学的変態・
言論チンピラ・ネットチンピラたちに質問します。
論破開始
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#2】
軍事力で戦争から国や国民の生命・財産・自由を守る具体的かつ現実的な方法を答えてください。
6 :
朝まで名無しさん:2006/07/14(金) 11:15:34 ID:v9rU6/7H
これについてのコメントがまた変なのばっかりなんだよねー。
7 :
朝まで名無しさん:2006/07/14(金) 11:39:44 ID:BMEk3RtF
「羽織はかまで神社に行くのは見た感じからして軍国主義」
平成17年6月20日
北城恪太郎
経済同友会代表幹事(日本IBM会長)
8 :
朝まで名無しさん:2006/07/14(金) 11:45:13 ID:pTMJySfn
「チマチョゴリで通学するのは見た感じからして軍国主義」
平成17年6月20日
北城恪太郎
経済同友会代表幹事(日本IBM会長)
9 :
朝まで名無しさん:2006/07/14(金) 22:08:54 ID:smCw91Kn
明日です!
北朝鮮に怒りの声を!!
子供を返せ!家族を返せ!
日本人を返せ!経済制裁を断行せよ!
北朝鮮からすべての拉致被害者を奪還する国民大行進
日時 平成18年7月15日(土) 開場12:30 開会13:00
場所 砂防会館別館 シェーンバッハ・サボー 1階 東京都千代田区平河町2-7-5
地下鉄永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)4番出口徒歩1分
内容
◆基調講演◆
◆公開討論会◆ ※50音順
『日本よ今...闘論!倒論!討論!2006』 (スカパー!767ch日本文化
チャンネル桜 土曜21時放送)
青木直人 (ジャーナリスト) 荒木和博 (特定失踪者問題調査会代表)
佐藤守 (元航空自衛隊 南西航空混成団司令 空将)
◆拉致被害者家族・特定失踪者家族・地方議員からの訴え◆
◆子供を返せ!家族を返せ!日本人を返せ!北朝鮮からすべての拉致被害者を奪還する国民大行進◆
※16時30分出発予定
砂防会館別館〜平河町〜溜池山王〜三河台公園解散(約2.6km)
10 :
朝まで名無しさん:2006/07/17(月) 09:24:35 ID:c2X7+Uxe
11 :
朝まで名無しさん:2006/07/17(月) 09:32:49 ID:M8B02PL/
6割の中国人女子留学生が売春 (六成中国女留学生?相?淫)
日本の当局の提供するデータによると、日本にいる中国人留学生は8万名に達する。
学者の調査では、中国大陸から日本へ行く8万名の留学生の中で、
約6割の女子学生が様々な形で違法な売春をしていると推定される。
-----------------------------------------------------------------------
据日本当局提供的数据,在日本的中国留学生有8万名之多。
学者????,8万名中国大?赴日留学生中,有?六成女生?法?相?淫。
http://women.sohu.com/2004/05/29/91/article220309112.shtml
12 :
朝まで名無しさん:2006/07/17(月) 12:04:41 ID:CXkKK852
>>1 >米国大統領が参拝するなら日本の国民はどう思うのでしょうか。
日本の武士道精神は、そんなことで盛り上がるのを潔しとしないから、
そんなことくらいじゃあ、日本の国民はどこぞの国民みたいには盛り上がらないでしょうねえ。
ソフトブレーンに仕事を頼まない
日本IBMに仕事を頼まない
これだけはわかった
14 :
朝まで名無しさん:2006/07/17(月) 12:13:16 ID:F5X/+ea+
15 :
朝まで名無しさん:2006/07/17(月) 12:21:36 ID:F5X/+ea+ BE:726415777-
[ 問16] [問14で「(2)思わない」と答えた方へ]思わない主な理由は何ですか?
(1) A級戦犯が祀られているから 13.4 %
(2) 憲法の政教分離の原則に反するから 8.8 %
(3) 終戦の8月15日の参拝は戦争肯定を強めるから 9.8 %
(4) 中国、韓国などの反発にも配慮すべきだから 58.8 %
(5) その他(具体的な理由を記入) 6.2 %
(6) わからない、答えない 2.9 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/
16 :
朝まで名無しさん:2006/07/17(月) 16:52:55 ID:nAJwLAst
家の近くでギャル男の中国人を見ました。
17 :
鹿:2006/07/18(火) 21:05:03 ID:jwCW78n0
なんで宗教施設だと兵器を展示したらいけないわけ?わけわからんな。
うちの近くの三嶋大社にも、兵器が展示してあるよ。昔のお武家さんの鎧や兜やらがな。
19 :
朝まで名無しさん:2006/07/19(水) 06:40:31 ID:HxKoTPNE
靖国は侵略戦争の正当化施設
20 :
朝まで名無しさん:2006/07/19(水) 15:53:19 ID:E3VCsyXi BE:415095247-
21 :
朝まで名無しさん:2006/07/19(水) 15:56:04 ID:+t0qqqFB
中国人と言うと、「中華」の国の人です。
「中華思想」は、他民族への差別と侵略を意図する語です。
アーミテージ前米国務副長官に聞く 対中外交、日米で防御戦略を
http://www.sankei.co.jp/news/060720/kok018.htm リチャード・アーミテージ前米国務副長官は産経新聞と会見し、米国の視点から日中関係の現状や
靖国問題について語り、中国政府が日本の首相に靖国参拝の中止を指示することは不当であり、
米国も靖国問題にはかかわるべきではないとの見解を表明した。
ブッシュ政権一期目に国務副長官を務めたアーミテージ氏は「ブッシュ大統領が『日中関係は単なる
神社への参拝よりずっと複雑だ』と述べたように、靖国論議は日中関係を難しくした原因ではなく、難
しい状態があることの症候(つまり結果)だ」と語り、日本の一部にある「首相の靖国参拝が日中関係
を悪化させた」という主張を排した。日中関係の改善についても「日本よりまず中国が何をすべきかを
考えるべきだ」と強調した。
24 :
朝まで名無しさん:2006/07/20(木) 19:27:32 ID:DQkR28Wd
天皇陛下の大御心に逆らう、国賊、朝敵、非国民の集うスレはここですか?
反靖国キャンペーンの失敗とそれによる終了のお知らせ
メモの信憑性が無い事が白日の下に晒されつつある今、
反靖国キャンペーンを継続することが困難となりました。
中国共産党の指示を中国大使館経由で受け、メモを捏
造して反靖国キャンペーンを仕組み、TBSや日経などの
反日メディアを利用しキャンペーンを張り、小沢民や古賀
を使嗾して反靖国発言を宣伝して参りました。
しかし、既に真新しい紙質とインク、書き手が不明、文体
がオカシイなどの指摘が為され、信憑性に重大な疑問が
示され、このままでは捏造が露呈され、更には捏造元の
追求が行われると我々反日組織が打撃を蒙る恐れが出
て参りました。
つきましては対日有害活動継続の為、反靖国キャンペーン
を終了させていただく事になりました。関係各位にはご了承
のほど、宜しくお願い申し上げます。
靖国についての昭和天皇の発言のメモが今頃出て来たとか言ってるけど
20年近く経ってる割には紙が白過ぎる。
捏造?バレバレだなw
大体、天皇の言葉如きで人心が左右されるとしたら、民主主義が未発達な証拠。
戦争犯罪の主犯が、自分の命令で動いた部下の戦犯が合祀される事を怒ったとしたら、
欺瞞に満ちたトカゲの尻尾切りだなw
1975年以降参拝しなかったのはA級戦犯が合祀されてなかったのに怒ったからではないのかな。
実際、天皇が怒って参拝しなくなったので、その3年後に戦犯の合祀がされるようになった。
27 :
朝まで名無しさん:2006/07/25(火) 08:30:04 ID:UwLaUeqy
中国、ネット規制巧妙化 “抜け道”ブラウザに対抗
中国が国家プロジェクトとして進めているネット規制システム「金盾」を
バージョンアップし、パソコン別検閲が可能となるなど、より巧妙化している。
中国ではこの春から初夏にかけてMSN、hotmailやグーグル、国内
大手検索サーチエンジンの新浪、捜狐などが相次いでアクセス障害やサービス
停止になっていた。関係者は、これをネットを規制するという政策のために
必要なバージョンアップ作業、検閲対象用語の増加のためとしていた。
しかし、金盾プロジェクトの技術関係者によれば、今回のバージョンアップ
は単なる検閲対象ワードの増加だけでなく、システム自体が進化したという。
これまでは検閲対象用語をもとに、サイトへ一律に接続遮断を行っていたが、
今後はパソコンのIPアドレス(ネット上の識別番号)ごとに、アクセス履歴
を解析、そのユーザーの政治的傾向を分析した上で接続の可否を判断していく
という。
たとえば娯楽サイトしかアクセスしていないパソコンが、「人権」という
用語で検索したり、人権サイトにアクセスしたりしても問題ないが、チベット
やウイグル族関連のサイトにアクセスし続けたあとに接続しようとすると、
遮断される仕組みになるという。
これだと、同じサイトでも接続できる人と接続できない人が出て、特定の
用語やサイトがアクセス禁止の対象となった印象を与えにくい。遮断された
方も接続できないのはネット規制によるものではなく、自分のパソコンや
サーバーの調子が悪いためだと納得してしまいがちだ。ユーザーに検閲され
ていると気づかせないように、巧妙にネット規制を実施するのが狙いだ。
http://www.sankei.co.jp/news/060725/kok021.htm
28 :
朝まで名無しさん:2006/07/25(火) 10:01:56 ID:K2xYgD0e
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 首相が靖国参拝をやめるか、A級戦犯を分祀するかして、遊就館を閉鎖すれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 台湾問題に口出しせず、尖閣諸島を中国に譲って沖ノ鳥島を岩と認めれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国共産党の言うとおりに日本の歴史教科書を作れば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 国連常任理事国入りを諦めて、国連負担金分担率で文句を言わなければ、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国にある全ての化学兵器の処理費用を、日本が無条件で負担すれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 対中ODAを増額し、中国の環境問題で日本の最新技術を提供すれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国の東シナ海ガス田開発に口出しせず、中国脅威論を言わなければ、
( `ハ´) \ 日中関係は改善して、アジア外交は上手く行くアルヨ
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∧_〃_|
(__)_)
29 :
朝まで名無しさん:2006/08/13(日) 15:04:51 ID:lUkRg1vk
【マスゴミが隠蔽する真実 〜靖国編〜 戦犯は解決済み!】
■戦犯のABCは、罪の重さの序列ではない
(A)「平和に対する罪」(B)「通常の戦争犯罪」(C)「人道に対する罪」という【項目】であり、日本的に言えば【イロハ】である。
■日本の国内法ではもはや・戦犯・は存在しない!
昭和27年(1952年)に発効されたサンフランシスコ講和条約の同講和条約第11条では同時に、「戦犯」の赦免や減刑につい
ては、「判決に加わった国の過半数が決定する」と定めていたので、全国で戦犯釈放運動が広まり、当時の成人のほとんど
いってもよいくらいの4000万人(当時の日本の人口は8454万人)もの署名が集り、その署名運動により、昭和28年に戦犯の
赦免に関する決議が国会で、社会党や共産党まで含めて一人の反対もなく決議された。
●1952年(昭和27年) 6月 9日参議院本会議にて「戦犯在所者の釈放等に関する決議」
●1952年(昭和27年)12月 9日衆議院本会議にて「戦争犯罪による受刑者の釈放等に関する決議」
●1953年(昭和28年) 8月 3日衆議院本会議にて「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」
●1955年(昭和30年) 7月19日衆議院本会議にて「戦争受刑者の即時釈放要請に関する決議」
(以上、全会一致。社会党・共産党も賛成)
■国際法的には?
そして国際的にも、サンフランシスコ講和条約第11条にもとづき関係11ヶ国の同意を得て、A級戦犯は昭和31年に、BC級戦
犯は昭和33年までに赦免し釈放された。このような赦免運動・決議の結果、すでに処刑されていた【戦犯】は「法務死」とされ
た。だからこそ靖国神社に合祀されたのである。靖国神社が独断で合祀したわけではない。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/15202.wmv 戦犯赦免釈放決議・S33.4.8朝日新聞赦免報道 7.44MiB (2m17s以降を参考に!)
■朝日新聞は関係各国による11条に基づく国際法上の赦免減刑につき報道していた。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48828.jpg.html 昭和33年3月26日・A級戦犯措置 関係国と公文交換 個々に赦免、減刑
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48827.jpg.html 昭和33年4月8日・A級十戦犯、赦免される
先の戦争で亡くなった人々は、国の為に死んだのではなく、天皇の為に犬死されられた事を
まず、しっかり見据えなければならない。
そして、靖国は、天皇の為に作られた神社であり、天皇制に貢献した人を祭る神社だという事も忘れてはならない。
31 :
朝まで名無しさん:2006/08/15(火) 09:50:27 ID:C8/dReBk
/
さあ、江沢民文選キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
歴史問題、永遠に言い続けなければならない
ネタバレキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______ | なんだまた逃げ出すのか?… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l| 予想屋 │ \__________ __| 必ずハズれるんだから、逆に
_/l| (-@∀@) .| ∨ | 堂々としてりゃいいのに…
|  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄.|| デ、次ノ日ニャ \__ ________
| : : || | .|| ソ知ラヌ顔デ マタ講釈 ∨
| :: || | .||:: , -―-、、 垂レルンダヨナ… ∧_∧ ∧_∧
|:: || | .||::/ ∧_∧ (´∀` ) (・∀・ )
| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄l|::l (;@∀@) ( つつ (つ ⊂ )
|::::::::: | |天声珍語| l|::ヽ、_ フづと)':: 人 ヽノ ( | │
|::::::: | |____| l|:::::::::人 Yノ::::ソソクサ… (__(__) し(__)
|::::____|,,________,l|::::::::レ〈_フ::::::::::
靖国は戦争推進の為の機関
小泉は毎年伊勢神宮にも参拝しているが、文句が出ないのはおかしいと言っていたが、
伊勢神宮にはA級戦犯は祭られているのか?w
靖国は、戦死者の受け入れ機関として国が作った、宗教を利用して国民を統制する為の機関であり、
戦争推進の歯車の一つとなって来た歴史的経緯がある。
だからいけないのだよ。
一個人が信心する分には構わないが、仮にも国家元首たる内閣総理大臣の職にある者は
その在任中は参拝するべきではない。
それは、国が戦争を反省してないよと内外に示す事になるからだ。
33 :
???:2006/08/15(火) 21:47:16 ID:4ji63a5H
靖国神社参拝反対派は中国のポチ。(w
34 :
朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 09:36:52 ID:LraWDA48
オレたちキーヌ(CHINE, 鬼奴)は、地球上のゴキブリだ。数だけは、うじゃうじゃいる。病原菌をまきちらしてやる。
宗教が思想観を宣伝するのは間違ってないと思いますが
37 :
コピペよろ:2006/08/16(水) 18:03:50 ID:8jtZSlK+
江沢民と 幸田くみ
39 :
朝まで名無しさん:2006/08/16(水) 23:09:09 ID:H8zFRhwn
>>33 都合が悪くなると直ぐ中チョンを持ち出して話を逸らそうとする天皇狂信者w
靖国は日本の平和を脅かす国内問題なんだよww
40 :
???:2006/08/16(水) 23:12:50 ID:gF7rOgg6
そうなの?ポチ君。(w
靖国についての昭和天皇の発言のメモが今頃出て来たとか言ってるけど
20年近く経ってる割には紙が白過ぎる。
捏造?バレバレだなw
大体、天皇の言葉如きで人心が左右されるとしたら、民主主義が未発達な証拠。
戦争犯罪の主犯が、自分の命令で動いた部下の戦犯が合祀される事を怒ったとしたら、
欺瞞に満ちたトカゲの尻尾切りだなw
1975年以降参拝しなかったのはA級戦犯が合祀されてなかったのに怒ったからではないのかな。
実際、天皇が怒って参拝しなくなったので、その3年後に戦犯の合祀がされるようになった。
42 :
朝まで名無しさん:2006/08/21(月) 10:10:19 ID:gcCsHorX
>>42 俺は中国エステで本番やったりしているけど、隠し撮り恐くねーなー
女房にバレても職場の女の子に知られてもへっちゃら
44 :
朝まで名無しさん:2006/09/27(水) 11:28:58 ID:Kex201fP
正論だ
【日経】日本は米国よりも中国と近くなる――私が考える日中とロシア 〜宋文洲の単刀直入 [09/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159237626 私は小学生の頃、大人と一緒に防空壕を掘らされた思い出があります。理由はソ連との全面戦争への備えでした。
ソ連との国境では武力衝突が起きており、その恐怖は国境から1万キロメートル以上も離れた山東省の農村まで及びました。
私が生まれる前は、中国とソ連とは社会主義国同士として同盟関係にありました。何の理由で反目し始めたかは
今も諸説紛々ですが、その劇的な変わり方の方がむしろ興味深いと思います。
ロシアを中心としたソ連は米国と世界中で覇権を競い、社会主義陣営から離れた中国はソ連と米国間のカードの
役割になりました。そしてその延長線上にあるのは米中の国交復活でしたが、その動きを先取りして
日中国交の復活を果たしたのは日本でした。
若き毛沢東は共産主義者としてソ連やスターリンに憧れを抱いていたはずです。その彼がソ連とのお付き合いを
通じて何を学び、何を感じたかは私には分かりませんが、彼は最後にソ連を敬遠したのは事実でした。
反対に毛沢東は8年間も戦争した国、日本の田中総理を寝室に招きいれて懇談した話は有名でしたが、
亡くなる直前に日本の三木武夫総理からの電報を手にし、そのまま意識がなくなったことを知る方は少ないと思います。
国交回復した最初の十数年間においては日中間の民衆感情は大変良かったと思います。私が来日した80年代後半、
世論調査の結果では常に中国への好感度がアメリカのそれに近かったと覚えています。
その後日本は世界第2位の経済大国になり、今は政治大国にもなろうとしています。中国も読者の皆さんが
ご存知の通り日本の高度成長を超える成長を成し遂げており、いまだにとどまる気配がありません。
「経済が強くて政治が弱い日本」と「経済が弱くて政治が強い中国」で維持してきた心理的バランスは現在、崩れています。
そのアンバランスに政治家達の近視眼的な言動が火をつけ、歴史を掘り返す感情論に発展しているのではないでしょうか。
50年、100年単位で国際関係をみれば明らかに日中間のつながりは今後強くなるはずです。感情的になった
今の双方の国民にしてみれば想像しにくいでしょうが、30年前の中ソ、日中関係を観察すればヒントがあります。
ソ連崩壊で貧困と混乱に陥ったロシアですが、この頃の資源高騰で経済的余裕が生まれ、すっかり自信を取り戻しました。
日本漁民への銃撃からサハリン天然ガス工事の中止命令まで10年前では考えられない強硬な姿勢が
目立つようになりました。そのうえ、領土問題はなかなか解決の出口が見えません。
もし経済援助が要らないならば、ロシアは日本に何を求めるでしょうか。冷静に考えてみれば日本に頼むことが少ないと思います。
これまでも出口を見出せない日ロ関係がますます難しくなる可能性があります。
中国はアメリカに対抗することはないものの、アメリカと異なる軸を構築する戦略は鮮明です。
世界の国々は一極支配の弊害をヘッジするために中国を利用しています。
歴史問題がいずれ歴史になります。感情は長く持たないから感情です。文化の繋がり、経済の繋がり、そして地勢の繋がりは
それを上回ります。30年後の日本はもっと中国を上手に利用しているはずです。
東アジアはユーロのようにならなくてもそれに近い状況になるはずです。嫌中感情がピークの今は想像できないかもしれませんが、
日本軍と戦っていた毛沢東が30年後に自分の寝室に日本の総理を招きいれることを本人も含め誰が予想できたでしょうか。
ロシアも日本と敵対するとは思えませんが、日本との相互依存関係が薄いことは今後も変わらないでしょう。
大国間の戦争が世界の破滅を意味する今後、緩やかな「大人同士の派閥関係」ができるでしょう。
ある海外のシンクタンクが、将来、日本と中国が近付き、ロシアとアメリカが近付くと予測しました。読者の皆様にとってにわかに
信じ難い話ですが、僕はその可能性が大きいと思います。希望的観測ではなく。
■ソース
http://it.nikkei.co.jp/business/column/sou_tanto.aspx?n=MMITzv000025092006
sage
49 :
朝まで名無しさん:2006/09/28(木) 19:29:07 ID:Z4u7noRx
sage
50 :
朝まで名無しさん:2006/10/06(金) 09:11:21 ID:Z8ZL/T+4
51 :
朝まで名無しさん:2006/10/15(日) 11:48:07 ID:MWyuQQY2
正論だ
52 :
朝まで名無しさん:2006/10/15(日) 11:49:15 ID:/MN9w4uD
53 :
朝まで名無しさん:2006/10/15(日) 12:39:05 ID:LoFjM7Zl
54 :
朝まで名無しさん:2006/10/15(日) 16:08:45 ID:GAfoyu82
グロテスクな神社だな。
神社の品位に欠ける。
グロテスクな工作員だな。
練度が足らぬ。
58 :
朝まで名無しさん:2006/10/17(火) 09:41:54 ID:rRKX8qGJ
a
59 :
朝まで名無しさん:2006/11/01(水) 11:12:32 ID:L1ixUxWH
正論だな
60 :
朝まで名無しさん:2006/11/17(金) 00:39:07 ID:BKwE1+zI
そもそも鎌倉幕府は補償を受けていない。