【愛】大麻ぐらい合法しろ!その46【憎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952朝まで名無しさん:2006/04/12(水) 23:31:38 ID:v7xhoRsT
>>948
まじで? ニュースではそういう話は出ないな。
殺人犯の親が警察官かあ。親は首吊って世間に誠意を見せろ。
953朝まで名無しさん:2006/04/12(水) 23:47:49 ID:Y8m4uIRz
それらしい単語でぐぐるといろいろ出てくるかもしれないよ
名前によく似たものとか
954朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 00:52:21 ID:51gr7JvR
>>951
君のレスを1から読んだよ、お前は俺かと言わんばかり共感した、ダンスがんばってな〜
955朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 01:11:56 ID:pkBx0tm7
まあ、草厨が大麻取締法を基地外法律と言いたいのなら勝手に逝ってなさい
って感じなんだが、全く正当な法律だな。麻薬取締法、阿片取締法と同じ性質
の法律だよ。あえて言えば種が規制に入ってないのが駄目だな。種規制、ネット
規制と取り締まり強化して欲しいものだ。
956朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 01:32:06 ID:gjC6Mu0S
随分マジメだね。
それで世の中上手く回ればいいけどw
957朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 01:40:23 ID:/YNzDz6S
草厨たちって麻原偶像にしがみつき政府や国民に憎悪を向けたオウム信者みたいw
958朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 02:26:33 ID:Ovt2Ni3E
大麻云々はこの際どうでもいいけどさ、お前らもっと面白いレスつけろよww
麻までジャンキーもっとしゃべれ
959朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 04:04:08 ID:FXfAaTeW
>>955
人工的に合成した薬物ならともかく、大昔から大麻は存在する。
それほど人体に害悪があるならな大昔から大麻を敬遠してるだろ。
960朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 04:37:31 ID:2RTNTXNH
大麻中毒になった連中が必死で続けてきただけって見方も出来るが
そんなに古くからあって良いものなら国家やそれに準ずる公的な団体が
大々的に大麻使用を奨励した事例ってあるの?容認じゃなくて奨励ね

>>941みたいなのがいるかぎり合法化はありえないんじゃね?
大麻を買う金がなくなった時に
「基地外がつくった法律なんて守らなくていいよ。自由にやろう!!」って言って
無関係な人間を殺して金を奪わない保証は誰がしてくれるんだ?
その保証がない限り危なくてしょうがねぇよ
こういうバカな人間も容易に手を出せるようにしてしまう合法化は無理だろう

FAQ読む限り常習性は低くていつでもやめられるって話みたいだけど
それならなんで今やめないの?まだ違法じゃん
法を犯してまで我慢できずに続けてるってのはある意味常習性強いんじゃねぇの?

961朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 06:36:18 ID:FXfAaTeW
>>960
大麻を経験すればわかる。大麻は酒以下だ。だから大麻より酒が一般に広まった。
むしろ昔は、麻製品加工時に出る蒸気を吸入して麻酔(アサ酔い)(マスイの語源)は
作業能率が低下するから嫌われていた。そういう麻を麻薬扱いする現在の基地外法律は
はやく改正しないと恥ずかしいぞ。基地外法律で国民を社会から葬る方がよっぽど罪だ。

大いに麻を栽培して園芸として楽しもう! ハーブの一種だから有毒でも危険でもない。
962朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 06:47:37 ID:FXfAaTeW
基地外法律でも抜け道は作ってあった。園芸だ。麻(アサ)の園芸は違法ではない。
もちろん吸引も違法ではない。どんな草でも燃やして出る煙を吸って違法な訳ない。
いくら基地外法律でも、そこまで基地外じゃない。少しは理性があるw

まあ、昔のヤミ米のように商売目的に大量にアサを栽培すると違法扱いになるぞ。
個人で園芸として楽しむ分には、なんら違法ではないのだ。
963朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 06:54:09 ID:2RTNTXNH
> >>941みたいなのがいるかぎり合法化はありえないんじゃね?
> 大麻を買う金がなくなった時に
> 「基地外がつくった法律なんて守らなくていいよ。自由にやろう!!」って言って
> 無関係な人間を殺して金を奪わない保証は誰がしてくれるんだ?
> その保証がない限り危なくてしょうがねぇよ
> こういうバカな人間も容易に手を出せるようにしてしまう合法化は無理だろう

ここんとこは?俺が一番気になってるのはこの保証があるのかないのか、あるなら誰が保証してくれるのか
964朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 07:19:47 ID:HDITSO9h
>>963
絶対的な保障なんて世の中に存在しない。
君の論法は卑怯だね。
965朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 07:21:16 ID:HDITSO9h
>>963
その論法で施行された禁酒法の末路はどうなった?
966朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 08:07:47 ID:JrZDVnRC
さあさあw
卑怯な違法行為を繰り返しw
挙げ句の果てにマヌケこいて捕まったwww
自業自得のw
強欲ヤクくれくれジャンキーどもがw
一晩中w
ヤク欲望まかせの戯言並べw
園芸程度じゃ全然足らないからw
大量にヤク大麻よこせと

うるさいったらもう(ワラ
967朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 08:36:57 ID:AiA2hgr+
>>964
>>965
保証がないなら誰かが被害に遭う可能性が否定できないってことだろう?
一部の大麻に関わらずにいられない人間のために大多数の無関係な人間にわずかでもリスクを押し付けて平気なの?
禁酒法が破綻した話が出たけどさ、それならその時勝ち得た権利を行使して酒にすれば?
ガス抜きの方法はもうあるんだからそれで我慢してればいいじゃねぇか
酒、タバコにギャンブル数種とこれだけあってなおストレス解消のネタが欲しいの?
正常な人間は法の範囲内で工夫して暮らしていけるのに、わざわざ違法な物に手を出さずにいられないってのは
やっぱりどこかおかしいんじゃない?

俺が言いたいのは「合法だけど危険性があるものは世の中にもう充分あるんだからこれ以上増やすな」ってこと
このスレでも誰かがいくつか出してたよね?大麻買う金欲しさに人を〜の事件記事
ああいうのに増えられたら困るわけよ、大麻と無関係に生きていける人種としてはさ
今まで禁止されてたものを解禁しろって言うなら解禁後の安全を保証して欲しい
その保証がどんな理由でも出来ないって言うなら合法化はありえない
やめればいいじゃん、大麻
強い常習性や依存性はないんでしょう?だったらやめて他の合法なもので代用すれば?
どうしても大麻でなければ駄目だって言うならそれは常習性が強いってことじゃないの?
968朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 08:52:26 ID:SOjBCunW
>>967の気持ちはよく理解できる。自分は現行法のままで良いとも思う。
しかし、違法とされている大麻について、その経験者とされるものから
これだけ沢山のレスがつくことについても考えてみて欲しい。
覚醒剤やその他合成麻薬については、やってる者自身がその危険性についても
認識してることが多いから、その毒性を否定するような意見は出ないと思うよ。
大麻に関してこれだけレスがつくのは、経験者とされる人たち自身が安全性を
実感しているからだと思うけど。
969朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 09:06:36 ID:AiA2hgr+
>>968
有体に言って吸い続けてる人の意見じゃなくてやめた人の意見を聞くべき
本当にすんなりやめられたのか?また吸いたくならないのか?もし吸いたくなった時に金が無くても諦められるのか?とかね
吸ってる時の安全性なんかどうでもいいんだよ、問題は大麻が切れた時に金がない場合
諦めるのかどんな手を使ってでも大麻を手に入れようとするのか、後者がわずかでもいるのなら危険なのに変わりはないよ
970朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 09:07:41 ID:9nlmawZx
次スレいるの?
いらんでしょ
971朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 10:00:07 ID:7zLGE4Xz
>>969
それも含めた意味で、使用者が法で取り締まるほどの危険性はない、と実感している。
と書いたつもり。アルコールのほうがその依存性は強い、とハナシはループするが、
あなたの仰る意味では危険の部類に入るんだろうな。若い馬鹿者なら確かに何をするか
わからん。おれはあなたの言うとおり現行法のままで良いと思うよ。
ただこれだけ経験者からいろいろな感想が出ているのだから、巷で語られるような話の真実性については
考えてほしいな、とは思ったということです。
972朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 10:47:43 ID:RdwpqEdU
タバコがどんどん禁止されて肩身が狭くなるってるヨーロッパで緩和されてる現実やアメリカのデンバーで行われた住民投票で個人使用が緩和された事実もある!
この事実を少し考えてほしい。
海外だけど住民投票で市民が選んだ現実を考えて欲しい。日本でもこのスレ見たいに違法だけど解禁してくれって声をあげる人もいることも少し考えて欲しい。
なぜ覚醒剤や他のドラッグじゃなく、大麻だけ声があがるのか。なぜ彼らは大麻は悪くないと言うのか。なぜなのか少しでいいか考えて欲しい。
973朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 11:05:55 ID:RdwpqEdU
でも反対意見があるのは賛成。みんなが何か同じことを信じてることほど恐いものはないと思うから。
俺も>>969の意見はよくわかる。大麻に関連した犯罪は実際にある。それが増える危険性がある。
だがあまりにも罪が重すぎる。強盗並の刑罰なんてアホらしい。なんで被害者いないのに。懲役?依存もタバコ以下なのに。おかしくないか?だから俺は罰金程度にすべきだと思う。
974麻までジャンキー:2006/04/13(木) 11:09:00 ID:P9F8Fr1F
>>969
また俺の経験を語らせてもらうと、2年前に某東南アジアの国(ちなみにこの国も、後進国で、大麻には厳罰が与えられる。
ただ俺が行った地域は、状況的には多分日本と比べてかなり手に入りやすくて、欧米人ががそこらで吸ってた。)で、体験
して以来、手を出していないね。あの時の旅行(トリップ、という意味も含めてw)は楽しかったなあと思い出す程度。

これはやめているといっていいのかな?また吸いたいと思うけど、経済的に自立して責任をとれるようになるまでは、
手を出さないでおこう、と自制している。昔スロットにもはまったけど、「あ、このままやと負け組や」と自覚したから、
やりたいけど1年以上やってない。給料もらうようになったら休日ぐらいにはいいかな、と考えている。パチも大麻も。

自分の欲望とお金とのバランス、自分の意志である程度コントロールできない奴は、何やってもダメでしょう。
2ちゃんとかwinnyはタダで楽しめるからお金の心配はないけど、時間食うから、やりすぎるとやっぱりダメ人間になる。
大麻もお酒も2ちゃんもパチスロも援助交際も、自立していないうちは親の顔を思い浮かべながらやれってことだ。

村上春樹は大麻に関してこんなことを言っていたよ。
「捕まった時のコストが大きすぎるから日本ではやらない。西海外にいる時はやるけど」
俺の経験から言ってもこの感覚はすごくよく分かるんだよ。あったら最高だけど、なくてもまあいい。

飲み会は好きだけど、一人で飲むほど酒好きではない。酒とうまく付き合っているリーマン諸氏がいる一方で、
キッチンドランカーみたいな中毒者もいる。そんなお酒よりは、大麻はコントロールしやすいクスリだと思う。
975麻までジャンキー:2006/04/13(木) 11:10:27 ID:P9F8Fr1F
提案を繰り返すけど、未成年者に、大麻の強烈さも含めて現実的な教育をすることが必要。
大麻は、未成年者が好奇心で使って、社会的な人間として責任をとれるほど安易なシロモノではない。
アルコールと同様にね。
大麻に関する情報が溢れつつあるんだから、教育をする側は少なくとも両論併記しないとダメでしょう。

「大航海時代に先進国だったオランダでは、20世紀には経済の状況が悪化して治安が悪くなり街にはドラッグが溢れた。
取り締まるコスト等を考慮して、オランダ政府はハードドラッグとソフトドラッグを区別して、後者を非犯罪化したんだ。
今の日本の状況はオランダとは違うけど、これから変わっていく可能性もある。日本でも大麻非犯罪化に向けた運動が
始まっているらしいしね。関わらずにすむならそれでいいけど、クラブとかで友人に訳の分からないモノを薦められた時、
それがシャブなのかエクスタシーなのか大麻なのか、区別できる教養と自分で選択できる意志を持っておきなさいよ。」

俺は自分の子どもにはこれぐらいのことは教えるつもりだよ。
976朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 11:42:01 ID:BqQrAUrD
僕は違法な物を吸いたいとも思わないが、
ここで言われているように、国のいうことが間違いで
害がたばこ以下だったら、懲役刑は即刻廃止しなければ
人権侵害になる、裁判でなぜ勝てないのか不思議
977朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 12:14:09 ID:rMKBmsDb
ぼちぼちこのスレも終わりだろうから感想。
おれは大麻を知った人生のほうが大麻を知らずに終える人生より素晴らしい、とまで
いうつもりはないが、物事を考えるにあたっては柔軟性をもった人生のほうが素敵だろう、
とは思う。
しかし現在のニホンじゃ、そんな思考の柔軟性さえ不要な時代となってしまったのかなあ、
と考えると淋しい気がするよ。
978朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 12:18:30 ID:JrZDVnRC
さあさあw
今日も今日とてw
大麻依存に駆られた強欲ジャンキーどものwww
ヤクくれ戯言がまっさかり(ワラ
979朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 12:22:08 ID:14gJSnDZ
>>976
裁判官の自己保身
980朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 12:29:23 ID:kjwv143U
買春、売春だって被害者がいないのに有罪!
大麻は麻薬だから有罪で良いけど、こっちは解禁してほしい。
981朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 12:42:32 ID:o4LeioD0
>>978
少しトーンが落ちてるとこにワロタ。
982朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 13:05:52 ID:AIKZiQlR
大麻で捕まった時の罰則なんて「心からのお詫び」で十分だよw
983朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 13:10:53 ID:RdwpqEdU
>>978
話しを聞いて欲しい、少し考えて欲しいって言うのが戯言なのかな?確かに大麻は安全って盲目的に言う奴もいるが、それは俺も反対だ。
俺は反対派を反対派でくくらないから、あんたも大麻厨を大麻厨でくくらずに見てほしい。
酒を飲んで犯罪を犯したらそいつが悪いんであって酒が悪いわけじゃないし、酒を飲む人間が悪なんじゃないだろ?
それと同じなんだよ。麻厨にもさまざまな職業、年令、人種の人がいていろんな生き方をしてることを分かって欲しい。
ただみんな納得いかないんだよ。知りたいんだよ。知って欲しいんだよ。大麻の事実と現実の差を。
麻厨の戯言かもしれないが少しでいいから耳を傾けて欲しい。ただそれだけだ。
984朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 13:26:56 ID:DUVYFnYC
>>969
>有体に言って吸い続けてる人の意見じゃなくてやめた人の意見を聞くべき
>本当にすんなりやめられたのか?
ルートが切れればやめられる
目の前にあれば寝る前にちょっとすいたくなるくらい
なくなりゃすわん
すんなりってよりきっぱりやめられる

>また吸いたくならないのか?
あればいいなと思うときもあるけど、正直どうでもいい
あれば吸うだろう
その程度
でもそうなるには経験が必要、故に未成年にはお勧めできない
酒でも一緒でしょ

>もし吸いたくなった時に金が無くても諦められるのか?
金はらってまで吸いたいもんじゃない
例えば自分の場合は日本では値段が馬鹿らしいので酒でOK

>問題は大麻が切れた時に金がない場合諦めるのかどんな手を使ってでも大麻を手に入れようとするのか、後者がわずかでもいるのなら危険なのに変わりはないよ
覚せい剤とは違う。
それを認識してもらわないと困る。
大麻のために強盗をするというやつは大麻のためじゃなくても強盗する。
つかまったときに大麻のせいにしてるだけ。
警察の取調べのやり方を知っていれば見抜ける話。

weed won't spoil people, people spoil weed
これが結論
正しい教育(本来なら経験者が率先してその使用方法を教えていくべきだが現状では無理)さえ
されていれば酒よりよほど安全な代物。
問題はデマばかりが大手をふってまかりとおっていること。
985朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 13:51:24 ID:kjwv143U
つまり大麻が諸悪の根源という事なんだね。
よくわかりました。ありがとうございました。
986:2006/04/13(木) 14:07:58 ID:/7jdUL1o
こんな感じのシコウテイシが裁判とかでも前提であるのかな?
987朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 14:22:37 ID:kxMx1nlW
>>967
俺は酒が大嫌い
酔っ払いも嫌いだし、体も受け付けない
オランダに移住しかないのか?
大麻取り締まり法が有る限り日本では俺は恐くて出来ない
またギャンブルも金が掛かるしおもしろくない
煙草は体に悪いから禁煙した
スポーツはやる時間がない
さぁ俺みたいなやつはどこでストレス解消すればいい?
旅行に依存してるだけが唯一のストレス解消
でも精々2泊が限界
>>967何か答えてくれ
俺みたいなやつもいるんだよ
988朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 18:39:47 ID:eUIimzDX
アスベストは海外から後進国の日本に「危険だから辞めた方が良いよ」と相当以前
から提言されていたのに、自己中、基地外法治国家は無視して使い続けて、毎年3000人
がアスベストで死亡している現実。
他人の意見を受け入れない、基地外法治国家は、アスベストは便利で金になるから使い続けた。
国民の健康よりも金儲けだ。国民の命など知ったことじゃない。薬害エイズでも証明されてる。
こういう基地外国家が、なぜ大麻に関して異常に固執して、逮捕監禁までやってるかだ。
989朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 18:53:43 ID:V2F7YCDw
大量生産、大量消費の世の中には向かんって思っているからかな
それとも、宗教色が強くなることを為政者が拒んでいるのか解らんが
世界の動きは、非犯罪化や合法化に向っている事は誰もが拒めない事実だな
990朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 18:57:24 ID:/7jdUL1o
薬害エイズでは厚生省有罪判決がでたけど大麻利権も厚生省だよね。
厚生省は薬利権もあるから製剤会社のとの癒着で大麻(栽培が容易で
金儲けにならないばかりかいろいろな病気に効く)を違法のままにしてる
ようだ。

厚生省は更生しろ!
991朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 18:58:54 ID:/j7TXKRD
990
992朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 18:59:28 ID:/j7TXKRD
おめこ
993朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 19:00:31 ID:/j7TXKRD
ほんせならわ
994朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 19:17:37 ID:51gr7JvR
ぎゃー飲み会に誘われたほんと勘弁してくれ強制だし・・・酒位非合法にしろってすれたてて
まじ、ガンジャよりひどい悪魔の液体、アルコール、一生消毒液飲んでろ
995朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 19:18:46 ID:/7jdUL1o
がんじゃーーー!合法!
996朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 19:33:37 ID:/7jdUL1o
いえす!!
997朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 19:51:07 ID:PxSN4VHp
え!違法だったの?
998朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 20:05:17 ID:kxMx1nlW
1000?
999朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 20:06:31 ID:kxMx1nlW
あっ!?これで1000?
1000朝まで名無しさん:2006/04/13(木) 20:07:45 ID:kxMx1nlW
くそ!1000か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。