796 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 15:53:07 ID:FXq/IkAB
含むという論拠にもならねえってループさせるな。そこのタコ
>>790
>>770 以下は初見のニュースソース。すでに404だけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050317-00000601-jij-soci >改正道路交通法に盛り込まれた違法駐車取り締まりの民間委託に絡み、警察庁
>は17日、タイヤにチョークで印を付け、一定時間経過後にステッカーを取り
>付ける現行方式を取りやめ、放置車両を見つけ次第、すぐに取り付け、摘発の
>対象にする方針を決めた。
http://www.npa.go.jp/ 現時点では警察庁で広報されてるよ。HPの右上にある。
「違法駐車の取締りが変わります」って。
その部分をクリックしたPDFファイルから引用。
>悪質・危険、迷惑な違反に重点を置き、短時間の駐車違反も取り締まります。
> 1台1台の駐車は短時間でも、そのような駐車が横行すれば、交差の大きな妨げになります。
>そこで、放置駐車違反の車両につきましては、駐車時間の長短にかかわらず、
>確認標章を取り付けることとし、安全で円滑な交通の実現を図ります。
798 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 15:54:48 ID:n4+5fYXt
799 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 15:55:28 ID:pD0bMJRg
>>793 中古製品の「事故」が増えていることの根拠を聞いたつもりなんだけど伝わらなかったか・・・w
800 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 15:55:37 ID:PttUVnQb
>>790 じゃあ書かれていないから含むという根拠はどこにあるのか
教えてもらいたいですね。
中古業者の方にも分かるようにちゃんと配慮されていたのかも
是非教えてください。
>>778 よろしくない。
関係ない他の事案にも余裕で当てはまるロジックを展開すると、
その関係ない他の事案も絡めて、利害が対立するってこと。
この法律だけの問題でなくなる。
802 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:00:18 ID:FXq/IkAB
>>793 バカじゃね?
故障・破損で廃棄される数も等しくあるわけだが?
人口が増えたわけでもないし、著しく新製品が増えたわけでもない。
唯一変わったというのは検査の主体が国から民間になったこと。
中古家電が増えたというのは根拠が無い。
中古家電はまえから流通していたし、急に増えたというソースをしめさないと根拠が無い。
>>798 あなたと話す方が無駄じゃんw
「最終的には法が判断する領域」を、
猶予期間中にあーだこーだ言う方が無駄。
「情を持ち出して」国会議員に泣きつくことを、あなたが無駄と評価してるんだから、
この問題を立法問題としてとらえてる人間はあなたには無駄なのだろう。
「最終的には法が判断する領域」ならば、なぜ今議論するの?
あなたの屁理屈はワケガワカランと。
804 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:01:34 ID:f1DcYoXq
>>795 まず、賛成派の誰が
>電安法における『製造』とは、『事業の届け出を行ってPSEマークを貼ること』
>と定義されているため、他PL法や特許法の『製造』と互換性はない。
といってますか?
貴方の意見でしょうか。
そこを明確にお願いします。
>>799 経年変化という物理現象がある以上、放置できないでしょう。
805 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:03:00 ID:FXq/IkAB
806 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:03:10 ID:pD0bMJRg
>>804 >経年変化という物理現象がある以上、放置できないでしょう。
こんな糞な対策されるなら放置された方が全然マシ。
807 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:03:28 ID:f1DcYoXq
>>800 販売にまで言及しているその1点においてです。
条文を読んでください。
808 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:04:18 ID:FXq/IkAB
809 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:06:15 ID:f1DcYoXq
>>802 >故障・破損で廃棄される数も等しくあるわけだが?
それを最近は直して使っている人も増えているからではないでしょうか。
リサイクルにおいて、業者の増加、大手の出現、などを見るに、増えたと結論付けることは当然です。
810 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:06:33 ID:GLoSow+i
>>773 駐禁とこの中古のはなしは違うと思うな。
駐禁の場合、取り締まり自体は行われていたわけだ。取り締まり方法が変わっただけで。
中古の場合は、取り締まり自体行われていなかった(と思われる)んだ。
これは決定的に違うと思うけどなぁ。
駐禁の例でもし当てはまるとすれば、
「実は道路交通法では自転車も駐禁の取り締まり対象であった(がいままでは取り締まっていなかった)。
これからは法律どおり自転車も駐禁取締りする。」
っていうようなことに相当すると思う。
(実際に自転車が道路交通法の駐禁の対象なのかどうかは知らないけれど)
811 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:06:36 ID:FXq/IkAB
>>804 だから経年の変化で物理的現象ってなんだよ?
分かりやすく劣化となぜ書けないんだ?
ロジック使うのは逃避への保障か?w
812 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:08:18 ID:f1DcYoXq
少し席を外します。
813 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:09:21 ID:CRR4jrwh
これも天下り手段の一つ
何にしろ、腐敗の温床、天下りを禁止させない事
共産党議員、国会に50人は必要
50人超えは怖い
814 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:10:25 ID:FXq/IkAB
規制緩和で民間に自己責任とらせるためだよな?
なのに旧法中古家電の方はなんで規制強化だ?
安全のためなら、両者は矛盾。
それに民間の裁量というのも販売・譲渡において認められて当然の権利。
認められないなら、中古家電は刀や拳銃並みに危険と位置づけられますが?
それと新法の家電の中古はなぜ経年の物理的現象によって、旧法のように規制対象にならんの?
これも矛盾。
815 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:11:32 ID:n4+5fYXt
>>804 私は賛成派ではありませんので。
この論法は、他のスレッド等で良く使われているため、
反対運動を封じる定型の見解だと思っていました。
確かに「製造」の定義を電安法だけの特殊なものとすれば、
修理や検査をしただけで『製造』という事の奇妙さが消えるためです。
ただし、k3省の答弁とは微妙に矛盾します。
k3省側の様子を見ていると、電安法における『製造』と、
他方における『製造』の互換性を取るために苦慮している様子が
見受けられます。
また、匿名掲示板以外の名前の出る場所ではこの論法は使われません。
ゆえに、賛成派は「電安法の『製造』は違う」と言って沈静化だけさせ、
反対の意見や突っ込みがなくなった所で、公的に「製造」という用語の
互換性破棄を行っていない事を宣言して、電安法での「製造」者に、
丸々PL法をかぶせようとしていたのかと思っていたのですが…。
816 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:12:58 ID:f1DcYoXq
>>815 わかりました。返事は後ほどでよろしいですか?
817 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:13:14 ID:0kuMGoZ0
>>795 >一応確認しておきますが、用語定義の違う電安法の『製造』をもって、
>例えばPL法での『製造』責任を負わせることはできませんよね。
できるよ。
PL法では「当該製造物にその製造業者と誤認させるような氏名等の表示をした者」は製造
業者等と認定されるので。
そこで、PSEマークの隣に「このマークはPL法にいう製造業者であることを意味しません」
と、書いておくべき。
818 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:14:19 ID:FXq/IkAB
>それを最近は直して使っている人も増えているからではないでしょうか。
最近に限らないと思いますが?
想像は出来ても、増えている根拠はないでしょう。
>リサイクルにおいて、業者の増加、大手の出現、などを見るに、増えたと結論付けることは当然です。
大手が増えた分小さいところは潰れているということもあるのに、結論付けですか?
大分焦ってませんか?w
819 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:14:26 ID:n4+5fYXt
>>810 で、決定的な違い具体的には何ですか?
ずっと聞いてると自分には決定的な違いが見あたらないです。
何を根拠に、この論理を認めても駐禁の運用方法の変更はセーフティと安心できるでしょうか?
まぁ、それはいいとして、
「実は道路交通法では自転車も道路交通法の取り締まり対象であった(がいままでは取り締まっていなかった。注意だけ)。
これからは法律どおり自転車も悪質な違反であれば道路交通法で取締りする(罰金を取る。前科もつく)」
っていうような運用変更もつい最近ありましたよ。
無灯火、二人乗り、信号無視などで取り締まり(注意でなく罰金)が行われるようになったこの運用変更も、
このスレの論理を認めると認められなくなってしまうと。あなたの説明では。
821 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:16:13 ID:pD0bMJRg
古いオーディオ機材なんて増えてるどころか希少価値ついちゃってるってのに増えてる増えてるってアホじゃねーの
ふと思ったが、昔を題材にしたドラマとか映画作れなくなるね
小道具関係で
823 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:24:49 ID:PttUVnQb
>>807 ということは昨年11月アンケート調査時まで
中古業者にそのことを一切知らせてなかったということですね。
それともその第27条を中古業者にちゃんとお知らせしたのですか?
したのであればいつどこでしました?
たしか問い合わせが殺到したのも11月でしたよね?
お知らせしたのであればアンケート調査後に問い合わせがあるのは
おかしいですね
>>815 >丸々PL法をかぶせようとしていたのかと思っていたのですが…。
賛成派にそんな権限はないよ。
あなたは「最終的には法が判断する領域」と捉えてるのだから、
賛成派の見解など聞いてもなんの意味もないかと。
実際に猶予期間が終わってから、裁判で争えばいいだけ。
事前に知りたければ、管轄官庁の判断を参考にするしか方法がないわけで、
あなたがやろうとしてることが合法かの判断を経産省にしてもらえばいい。
管轄官庁のお墨付きをもらったからと、裁判の結論は変わらないけど、
お墨付きありなら、めちゃくちゃ情状が酌量されるよ。
法に反してもお墨付きがあれば無罪判決でちゃったりします。
で、「最終的には法が判断する領域」と捉えてるあなたが、
賛成派との議論になんの意味が?
さっきから何をやられているのでしょう?素直な疑問。
お前ら朝からずっとやってたのかよ。元気だな。
ごめんなさい。だいぶ遅れましたが
>>732は
>>709へのレスです
スレ汚し申し訳ありませんでした。
827 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:30:12 ID:y2jTBXZa
天下り
828 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:35:29 ID:GLoSow+i
>>820 「存在」と「方法」では決定的に違いますね。
>無灯火、二人乗り、信号無視などで取り締まり(注意でなく罰金)が行われるようになったこの運用変更
ああ確かに、その例はかなりこの問題と似通っていますね。ほぼ同じと見てもいいでしょう。
ただそうであっても、やはり納得いかないのは、
自転車の無灯火・二人乗りってのは現実的に罰則があるかどうかは知らなくても
うすうすというかかなりハッキリと「いけない事」だというのは社会一般的に周知されていますよね?
だからそんなに抵抗は無いと思うのですよ。テレビなんかでも(罰則があるんだと)それとなく喧伝されていましたから。
ところが今回の電取法以前・電安法以前の中古品の販売というのはそういうことはないと思うのですが、どうでしょうか。
829 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 16:38:01 ID:PttUVnQb
>>823 さらに言わせてもらえばこの法律によって増えるゴミ問題ですが
2月17日に二階大臣が「発展途上国等の生活の向上のために利用、
活用することができないかなとかということを、ふらっとまち
を歩きながら思うことはしばしばあります。」と述べていますが
最初から対象していたのに、中古品の廃棄問題について40日前だと
いうのにいまだ考慮していないという事が分かりますが、これは中古品は
対象としてなかった(法解釈によって対象とした)から考えてなかったと
言う事じゃないんですか?
>>597のコメントがまだ出てこない件について。
結局、「ID:f1DcYoXqの根拠のない妄想」であったということでファイナルアンサー?
>>828 短時間しか止めていない車両と、長時間止めている車両の「存在」とも捉えることはできるのでは?
一度一般消費者に売買された電気用品(中古)と、一度も売買されていない電気用品(新品)の差異と大差はないかと。
逆に、中古であるかの確認無しに取り締まるという「方法」への変更。
つまりこちらの問題も「方法」の変更と捉えることもできます。やはり大差はないかと。
>自転車の無灯火・二人乗りってのは現実的に罰則があるかどうかは知らなくても
>うすうすというかかなりハッキリと「いけない事」だというのは社会一般的に周知されていますよね?
>だからそんなに抵抗は無いと思うのですよ。テレビなんかでも(罰則があるんだと)それとなく喧伝されていましたから。
抵抗はものすごく大きいと思いますが。
自転車の無灯火・二人乗りが、原付や自動二輪車の無灯火・二人乗りよりも罪が重いって知ってましたか?
具体的には罪が重いわけではなく、原付の場合反則金を払えば前科がつかない。
自転車の場合は、反則金制度がないので、取り締まりを喰らえば前科がつく。
その認識が社会一般に周知されてるとは思えないです。
>>807 さらに中古業者に対するアンケート内容ですが
「旧法に基づくマークを表示した電気用品は、
来年4月から販売できなくなることもありますので、
念のため、お伝えします」と記述されていますが、
11月9日といえばもう猶予切れまであとわずかなのに
ちゃんと「一切販売できなくなるではなく」、「できなくなる
こともある」「念のため」と あいまいな記載にしたのでしょうか?
最初から対象としていたならこのような記載はしないはず
じゃないですか?
>>832の補足。
「抵抗はものすごく大きいと思いますが。」とは、
あくまでこの法律への抵抗との比較においてです。
運用の変更が認められない程度に大きいことを意図していません。
>具体的には罪が重いわけではなく、原付の場合反則金を払えば前科がつかない。
>自転車の場合は、反則金制度がないので、取り締まりを喰らえば前科がつく。
シラナカタ・・・。恐ぇ・・・
>>835 自転車の違反は怖いですよ。
基本的に原付・自動二輪の違反>自転車との罪の重さになるのが望ましいですから、
ほとんどの場合、警察は注意レベルで済ませるようです。
しかし、その注意を無視したりすれば、取り締まり喰らいます。で、いきなり前科。
自転車の違反だからお前ら取り締まれないんだろ?みたいに警察をおちょくったり、注意を無視するのは超危険。
自転車が起こす事故の増加(死亡事故もたまに起こる)に伴い、警察もついに取り締まりだしたわけです。
確か2年ほど前からだったかな。
>>832 おや、面白いことを知っているようですね
しかし重要なことを忘れてる
自転車で取りしまり食らえば前科がつくとあるけれど
検察官がその嫌疑で起訴してしまうと大変なことになる
理由は量刑の不公平による手続法違反
その嫌疑で起訴してしまったらその検察官は文句なしで適正疑われる
確かに取り締まりはきつくなっているようですが・・・
あれ、法律変わって罰則規定変わってたっけ
というか知らない間にそういう事になってるのが恐いのよ。
ま、オレがアフォだからと言われれば間違ってもないが。
>>837 >検察官がその嫌疑で起訴してしまうと大変なことになる
>理由は量刑の不公平による手続法違反
ソースをお願いできますか?
「量刑の不公平による手続法違反」になるというのは初耳です。
>あれ、法律変わって罰則規定変わってたっけ
変わってませんよ。
840 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 17:09:38 ID:GLoSow+i
>>832 この場合存在・方法と言ったのは「取締り」の存在・方法です。
駐車している車両に対する取り締まり自体は存在していたわけです。
電気用品の中古販売禁止については取り締まり自体が存在していなかった(と見受けられる)わけです。
経産省や警察が中古業者に「▽○〒マークの無いものは販売してはいけない」と
取り締まらずとも注意したというようなことがあるのでしょうか?(無灯火や二人乗りは注意されましたよね)
おそらくそんなことは無かっただろうと私は思います。
>>838 数年ほど前に、自転車の問題が社会問題化されたことをご存じですか?
自転車による事故に対する認識や、自転車の利用の需要を図るために世論調査が行われたり、
ネット上でも国土交通省が自転車についての掲示板を設置し、国民の声を集めたり。などなど。
基本的にすべての道路に自転車道を設置するという法整備があったり。
それを受けての警察の取り締まり運用の変更ですので、一応知ってる人は知ってるかと。
842 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 17:18:57 ID:0kuMGoZ0
>>840 やはり、大差がないかと。
「駐車している車両に対する取り締まり自体は存在していた」と、
「電気用品の販売禁止については取り締まり自体は存在していた」は同じです。
取り締まりの適用範囲の問題にすぎないのではないでしょうか?
>取り締まらずとも注意したというようなことがあるのでしょうか?(無灯火や二人乗りは注意されましたよね)
その点は存じません。ソースもありませんし。
自転車についても法的根拠がないただの注意に過ぎませんから、
電気用品安全法についても、その当時にどこかの杓子定規な警官か官僚が中古もダメですよ〜ん。という発言をしていたら、
あなたは納得して受け入れるわけですか?
問題の本質部分はそこですか?
議員まだやってるのか
>>842 それ違うよ。
議論されてるのは、駐車違反の取り締まりの民間委託と、「行政制裁金制度」の導入について。
パブリックコメントも同じく。
俺が言ってるのは取り締まりの運用方法の変更。
「今まではまずチョーク。しばらくして取り締まり」からは「駐車即アウト」への変更についてです。
〒マークから、PSEマークへの制度変更の議論が国会であったのは、電気用品安全法においても同じ。
で、その際に経産省が中古も取り締まるという運用の変更をしたと。←これが問題だと言ってるんだよね?
駐禁も同じく、駐車違反の取り締まりの民間委託と、「行政制裁金制度」の導入については国会での議論があり、
制度導入時に、警察庁が短時間の駐車車両も取り締まりという運用方法の変更をしたと。
全く同じ理屈かと。
846 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 17:39:58 ID:4ZX2GSyC
テレ朝きたぞ
誰かうpしてくれ
847 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 17:42:35 ID:GLoSow+i
>>843 >電気用品安全法についても、その当時にどこかの杓子定規な警官か官僚が中古もダメですよ〜ん。という発言をしていたら、
それならそれでいいと思いますけどね。事前に周知してくれればね、常識の範囲内で。(官報云々はとても常識の範囲内とは思えない)
しかし、じゃあ逆になぜ昭和38年以来誰も「中古もだめですよ〜ん」て言わなかったんでしょうね。
(「ある」事に対しては証明は容易だけれども、「ない」事に関しては証明は容易ではないですが)
やはり中古のことなんて毛頭考えてなかったんだとしか思えません。(知っていたけど目をつぶっていたというのではなくて)
ただ、この法律を「中古も含む」という考えを持って読んで初めてそう読めるというだけです。
法律がそう読めるのだから中古も含める、というのを百歩譲って認めても、
やはりそのことを今になって中古屋に知らせるというのはあまりにも遅すぎますよ。
メーカーや販売店にはもっと前に知らせていたんでしょう?なぜ中古屋だけ知らせなかったの?っていうのが素朴な疑問。
849 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:08:56 ID:A7ukKMr9
>>847 まずあなたの「常識の範囲」というのは何でしょうか?
「官報による周知」が定められたルールに乗っ取った適切な方法なわけですが、
それ以外の方法での周知を望まれてもという気がします。
例えば、相続人見あたらない人が亡くなった場合、確か官報に載るのかな。
相続人がいたらいついつまでに名乗り出てねと。
法的に意義のある郵便があなたの住所がわからないために届けられません。
名乗り出てください。なんかも官報に載るわけです。
名乗りでなくとも法的には官報に載せたことでお知らせ済み扱いになります。
じゃあ、どういう方法で周知すれば常識的な適切な方法なのでしょうかと思います。
あなたが言ってるのはこの法律の問題ではなく、官報の制度自体の問題では?
官報の見落としは中古業者に非があると思います。
>やはり中古のことなんて毛頭考えてなかったんだとしか思えません。
それは当事者(経産省)に聞くしかないですが、
今までの運用から中古の販売はこの法律の適用外であるとの期待を持ち、
かつその期待に基づいて、設備投資までして商売を始めていた人のことは、
政治として考慮すべきことであるとは思います。
>やはりそのことを今になって中古屋に知らせるというのはあまりにも遅すぎますよ。
遅すぎるのは自分もそう思いますが、
問題はその先で、だからどうする?という問題なのかと。
大半の人がOKする解決策の妙案の提示の必要があるかと。
「おかしい」とだけ言われても、代案が示せないのであれば安全のためだ仕方ない。で終わってしまいますよ。
官報についても同じく代案なしではどうしようもないことかと。
>>839 じゃ、たぶん今も検察はその嫌疑では起訴できないよ
ちなみに道路交通法に基づくんだよね?それ
ただし公務執行妨害の別件で起訴される
補足すると実際の起訴できなかったケースは無灯火のほう
二人乗りのほうは、ごめんちょっと不明だよ
警察からこの件で注意されたら
素直にしたがっておけってこと
>ソースをお願いできますか?
こまったな〜これはソース以前の問題なんだけどな?
あなた自身が言っているんだけど
自転車のほうには反則金制度がないってことなんだよ
同じような行為をして(もちろん責任のほうは原付の方が重い)
片方は問答無用で起訴されて裁判にかけられるが
もう片方は単なる反則金を支払えば裁判にかけられることもない
これ不公平だよね?
>>852の続き
このような状態は憲法31条に違反して違憲無効なんだが
ちなみに罪刑均衡の原則というものが判例(最大判昭和49年11月6日)認められてます
またこの判例は今現在覆されておりません
だから自転車の無灯火の嫌疑で起訴しちゃったら検察は
おそらく歴史に残るほど愚考さらしちゃうことになる
なんかPSE法とは関係ないけど
どうも君は法律のいろは知らないようだね
ただ単に実務上で得た知識を我々に披露しているようだけど
もし本当に疑うのなら一つでもいいから
無灯火の嫌疑で起訴されたケース持ってきて頂戴
それできたら僕の間違いであったこと素直に認めるよ
PSE法以上に面白いネタが手に入るからわくわくしているよ
待ってるからね
>>852 だろうね。
「たぶん」と言ってる時点で、ソース(情報源)以前の問題。
あなたの脳内からわき出たことを言われてもさ。
>自転車のほうには反則金制度がないってことなんだよ
それでも、「二年ほど前」から取り締まるという運用変更が行われたのよ。
>これ不公平だよね?
不公平だが、それは立法問題。
不公平な法でよしとしてる国会のであり、
行政や司法はその不公平な法律でやりくりするしかない。
855 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:32:12 ID:oy68mzC0
>>853 罪刑均衡の原則と不起訴とは関係がない。
罪刑均衡の原則は、量刑をゼロにする根拠にならない。
>どうも君は法律のいろは知らないようだね
あなたが、法律のいろはを勘違いしてるだけ。
あなたがもっと勉強しなされ。ソースも出せない中途半端な知識を強弁しなさるな。
>もし本当に疑うのなら一つでもいいから
>無灯火の嫌疑で起訴されたケース持ってきて頂戴
不要。あなたのソースがないことで妄想と判明済みですので。
857 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:38:21 ID:Vp5AjUri
>>850 官報に「中古業者も含む」というような内容で載ってたの?
858 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:38:27 ID:JGzq+Z+U
ID:Oiv/gWOE 愛していいですか?
859 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:41:05 ID:4ZX2GSyC
だめ
俺と結婚する
860 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:42:57 ID:JGzq+Z+U
861 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:44:35 ID:diIm7DOr
楽器板からID:Oiv/gWOEを見にきますた
あまり流さないように頼むわ〜。
ID:f1DcYoXq が帰って返答してくれるの待ってるんだけど、
2chそのものに不慣れな人なんで、流れるとおそらく次スレに戻れないw
>>856あちゃー
どんどんボロが出てくるね、君
>罪刑均衡の原則と不起訴とは関係がない。
>罪刑均衡の原則は、量刑をゼロにする根拠にならない
判例ちゃんと読んだのか?
法律や法令が違憲無効の意味をわかって言っているわけ
無効なんだぞ、起訴する根拠がないんだよ
起訴できるわけがない。
よしんば起訴できたとして
無効な規定でどうやって罪として断罪するわけ?
弁護側にこの不備を指摘されたら
法の不備を認識できない検察官になっちまう
おもしろいな〜君は
>行政や司法はその不公平な法律でやりくりするしかない
まさしくその通りだが憲法に違反することまではやりくりできないんだよ
だからいろはしか知らないだ
ソース以前の問題で君に考える力がないんだよ
865 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:53:13 ID:pPjTOFo6
ニュー速+からきますた
つーか、昨日からやっていなかった?
ある意味偉大だな
∩( ・ω・)∩
866 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 18:53:46 ID:JGzq+Z+U
>>864 いえ。そちらも面白いので、余裕があれば見ていたい話です。
実際の法律にかなりお詳しいようなので非常にありがたく思います。
誰か次スレ立ててくれないかな…
868 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:01:27 ID:dVjDM48i
中古屋が検査受けてPSEマーク付けたとするじゃない?
その電化製品が燃えちゃったとするじゃない?
PSEマークも燃えちゃったとするじゃない?
それを検査受けた販売店に責任取らせる事できるの?
869 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:05:35 ID:LCe2bk+A
>>868 中古屋が責任を負う。
PSE法にそってマークをつけたということは法律上中古屋がその製品の「製造者」となるわけだから。
870 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:09:46 ID:dVjDM48i
どこの中古屋が付けたのかは何年経ってもわかるのかな?
それが中古でどんどん売買されていっても?
書類は3年保管するだけみたいだけど
>342
盲点だった。本当にそうですね。中古販売が違法なら公的な競売や払い下げも違法行為だ。
>533
役人のさじ加減だそうです。家宅捜索も役人のさじ加減。
>612
法律で刻印もOKなんで、埋め込みとかはちょっと成立しないですね。
>647
「見なす見なすのさじ加減 さじ加減に法は無し」
今後はこういうさじ加減を許す法案は議会で通りにくくなるでしょうね。
役人が議員を後ろから騙し討ちの構図。
財産をパァにされた国民の怒りや恨みがそう簡単に消えるはずも無し。
このまま施行されれば法案を通した議員も共犯扱いで次の選挙で国民に落とされる。
872 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:38:10 ID:GLoSow+i
>>850 >まずあなたの「常識の範囲」というのは何でしょうか?
まあ、経産省がメーカーや販売店に行ったような十分余裕を持った事前の周知活動をということですね。
>問題はその先で、だからどうする?という問題なのかと。
これは共産の塩川議員に賛成ですが、やはり猶予期間の延長ですね。これは政令でどうにか出来るようですし。
ただやはり本当に中古も当初から含めていたのかという疑問は残ります。
あるいは中古業界を潰そうという意図(あるいは未執の故意)が当初からあったのではないかという疑いさえも涌いてきます。
873 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:46:27 ID:7E1tmE0g
ID:Oiv/gWOEはまた逃亡か?
どうしようもないな
おうむがえしどうぞ
↓
874 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:52:26 ID:7E1tmE0g
> 「おかしい」とだけ言われても、代案が示せないのであれば安全のためだ仕方ない。で終わってしまいますよ。
> 官報についても同じく代案なしではどうしようもないことかと。
他人の受け売り乙。自分の言葉のように話すなww
何も言ってないのと同じ。なるほど上で見たとおりの馬鹿だったか。
たまには休ませてあげてよ・・・
噂によるとずいぶん熱心だそうじゃないか。
876 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:53:49 ID:GLoSow+i
877 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:55:20 ID:7E1tmE0g
ID:Oiv/gWOEが過労死しようが、当方の知るところではない
まだ尻叩けるでしょ、あの馬鹿みたいな元気があるから。
878 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:57:14 ID:7E1tmE0g
「官報による周知」???
はあ?馬鹿ですか?官報というのは告知ですが?
日本語ワカリマスカ〜?
879 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 19:58:23 ID:7E1tmE0g
>それ以外の方法での周知を望まれてもという気がします。
官報が周知であるという馬鹿の脳内では、法律が周知されていたようですなあ。
いやはや。
880 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:00:10 ID:7E1tmE0g
やはり日本語がうまくないチョンの可能性も出てきたな。
そりゃ、この法律が施行されたらID:Oiv/gWOE 大喜びですな〜
よくよく考えましょう
ID:Oiv/gWOE がTMである可能性もあるわけです
一方的な怒り任せの感情のみの書き込みはまた以前のような
不幸な結果を生みますよ。
TMブログのようなことは辞めた方がいいと思いますが・・・
882 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:07:41 ID:FXq/IkAB
883 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:09:43 ID:7E1tmE0g
>>881 へ〜そんなんだ?
風説の流布に当たらない?それ。
俺はID:Oiv/gWOEはタダの馬鹿で、谷みどりではないと思う。
つか分かれw さっき霞ヶ関で目撃されたらしいし。オフ関係で。
884 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:12:12 ID:7E1tmE0g
ブログと比べてる時点で釣りだろ。
なに言ってるの?
ID:Oiv/gWOEですか?
脅迫ですか〜?
885 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:12:48 ID:FXq/IkAB
口癖は「法には問題が無い」「これで十分ですが、なにか?」
あと、ごまかすために「落ち着いて」
それと語尾を「・・・」で濁す
ID:f1DcYoXqはTMブログの一般消費者そのもの。
つまりダニ
ただの馬鹿ではないと思うよ。
それなりには頭キレると思うし、
とてもプライベートで平日の昼間っから2chに張り付いてられるタマじゃないと思う。
887 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:13:53 ID:7E1tmE0g
つかアンケート問題で意見言ってるジャン、自分。もっと突っ込めよ。なに落ち着いてるんだ?
888 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:15:49 ID:7E1tmE0g
なんで
>>885が消えてるのかとおもったらダニって言葉使ってんのか。
それNGワードにしてるからw
なんでと聞かないでwww
889 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:16:56 ID:7E1tmE0g
>>886 じゃあ、キレてるチョンかな?
顔真っ赤でネチネチ長時間書いてるあたり、それっぽい。
890 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:18:05 ID:7E1tmE0g
>プライベートで平日の昼間っから2chに張り付いてられるタマじゃないと思う
いや実際、プライベートで平日の昼間っから2chに張り付いてられるタマだからwww
書き込み時間を見ろ。
891 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:18:28 ID:FXq/IkAB
時間はわかるけどさ、プライベートかどうかはわかんないじゃん?
893 :
朝まで名無しさん:2006/03/09(木) 20:19:15 ID:7E1tmE0g
チョンでニート
最悪なキャラですなwwww
おえ
プライベートじゃなくてお仕事かもね
895 :
朝まで名無しさん:
>>891 ・・・いや、半角のゴニョゴny
スクリプト荒しが・・・ゴニョ・・・