【掟破】女人禁制の大峰山で女性ら3人が登山強行★7
56 :
朝まで名無しさん:
かなり昔にユネスコにメールした者です、返事が来たので報告します。
以下本文
前略 この度はメールをいただきまして、ありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、お返事させていただきました。
ご存知のように、「紀伊山地の霊場と参詣道」は自然崇拝を起源とする熊野三山、修験道拠点の吉野・大峯、空海を開祖とする高野山の三霊場と、
それぞれを結ぶ熊野古道などの参詣道の文化的価値が認められ、2004年に世界遺産に登録されました。
このたび○○さまよりお寄せいただきましたニュースは、私どももインターネットを通じて知りました。
ジェンダーの問題は現代における幅広い社会問題のひとつであり、一側面のみで良し悪しを判断することは非常に難しいといえるでしょう。
確かに、○○さまが憂いておられるように、古来から脈々と受け継がれてきた伝統的な信仰を土足で踏みにじるような軽はずみな行為は慎まれなければなりません。
「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録されたことで、今後ますますこのような問題意識は世界の注目を集めることと思われます。
私どもはユネスコの活動を民間で行っているNGO(非政府機関)ですので、私どもにできる範囲は限られてはおりますが、、
「紀伊山地の霊場と参詣道」が人類共通のたからものとして、ユネスコの理念である平和の守りを固めるための一役を担うべく、
われわれが力を合わせて守っていけるよう、私どもも活動を続けていきたいと思っております。
なお、当連盟では、地球上のかけがえのない世界遺産を守り伝えることへの関心を高めることと同時に、自分たちの住む町、生きる場所を大切にしようと活動を行っています。
具体的には、「世界遺産年報」の発行、国内外の有形、無形の遺産保護・保全活動、世界遺産パネル・ビデオの貸出し等を行っています。
私どもの活動を通じて、ひとりでも多くの方が世界遺産条約の趣旨を理解され、過去から引き継いだたからものを未来に大切に伝えることを願っております。
ご質問に十分に答えられたかどうかはわかりませんが、この度貴殿の貴重なご意見を拝受し、当連盟としましても、また私個人としましても、微力ながら今後ますます精進していこうと思った次第です。
今後とも当連盟の活動にご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
草々
57 :
朝まで名無しさん:2005/11/25(金) 23:34:56 ID:iVU/Op7K
ちなみに私がした問い合わせは以下
> すでにご存知とは思いますが、世界遺産に登録されたばかりの紀伊山地で11月3日に女人禁制である大峯の参道で心無い人たちにより女性が結界門を超え侵入することがありました。
> その山岳信仰という文化故に登録されたはずの世界遺産に対し、信仰を守ろうとする地域住民に下品な質問状を叩き付け、話し合いをすると騙して1300年に渡り守り続けてきた文化を土足で踏みにじるような行動をとった人たちに対し、
> 日本ユネスコ協会としてどのような対応を考えておられるのかお聞きしたいと思い、問い合わせをさせて頂きます。
> また、このような行動が再び起こらないとも限りません。このような文化の破壊活動に対して危機管理は行われているのでしょうか?その点も合わせてお尋ねしたいと思います。