【法科大学院】ロースクールの理念を嘲笑い内職三昧のロー生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
ロー生は、朝の8時から夜の10時〜11時ごろまで自習室でビッチリ勉強している。
 ただし、それは新司法試験対策というより、ローの授業の為の勉強だ。なぜそんなことをするかというと、新試験受験には、ローで所定の単位を貰わなければならないからだ。
 しかし、新司法試験の合格率、概要(サンプルだが)、ロースクールの授業の内実などが段々明らかになるにつれて、ロースクールの授業は必ずしも新試験対策にならないことがわかってきた。
 特に既修コースに言えるが、実務を想定したリーガル・クリニックや、試験と関係ない先端科目の授業に時間を取られ、学生達はロー入学までにしていた基礎的な法律の知識・理解を十分に復
習する時間が取れず、どうしても段々忘れていってしまう。
 
 教員達は授業のやり方についての勉強会も殆ど開かない。特に教授教員は、ロー生が新試験で8科目に対応しなければならないことなど完全に忘却し、無駄で膨大な資料や準備を要求する者
が後を絶たない。
 特に深刻なのが@新会社法A破産法 など、近年大改正のあった新試験科目。1回目の試験半年前なのに、教授教員からは何の対策もない。予備校任せである。あれだけ予備校を声高に批判
していたのに、対応能力では予備校に劣る。これぞローの実力なのである。国立上位でさえこれだから笑える。

 当然、私達学生はこうした現状に危機感を抱き、何とか 「 新試験の 」 合格に必要な法律の勉強をしたいと思っている。
 しかし、必要な単位を揃えなければ受験資格さえ与えてもらえない、しかもローのカリキュラムは相当きつい。

 つまり、ロー生は、「 新試験と無関係 」の授業の予習・復習に追われ時間・労力を割かれる一方、「 新試験のための 」対策はほとんどできない現状であるという、二律相反の状態にある。
 要するに、ロー生は、ロー多額の学費を払って、「 新試験のための 」勉強時間を妨害されている。
 それが、あの プレテスト で如実に顕在化したのであろう。

 現在ローに在籍する人も、これから入る人も、ローに入ってからは授業を無視し、ひたすら授業中は試験対策の内職をするなど、「自分のための勉強」である「新試験のための勉強」をするべき
であろう。先端科目とか、そんなのは合格後にやればよいのである。
2朝まで名無しさん:2005/11/04(金) 00:25:52 ID:oadDoSKM
ロー名物とでもいえる「 レポート 」についても一言いいたい。
 レポートは新試験対策にならない。これは断言できる。
 なぜなら、レポートは@資料を見て書ける A時間無制限 B分量無制限 だからである。
 これに対し、試験で求められるのは@正確な知識 を A時間内に 表現することである。つまりレポートと試験とでは、その要請が相反するのだ。

 しかも、レポートは 対策にならない だけではなく、 有害 である。
 なぜなら、@資料を収集し A集めた膨大な資料を読んだ上で Bそれらを選別しなければならないからである。
 学生によっては、1つのレポート(A43枚程度)を書くのですら、2日も3日もパソコンルームにこもりっきりで、夜中までうんうん唸ってレポートを書い
ていたりする。先に書いた「朝の8時から夜の10時11時まで・・・」の実情は、こういうことなのである。
 資料収集のための費用と手間もバカにならない。ある学生のごときは、学校から無料支給される年間1000枚コピー可能なコピーカードを、わずか
2ヶ月で費消したうえ、1期目の夏休みのすべてを「 資料集め 」に費やし、その間にコピー代で2万円かかったという。

 まさに    時間 と 費用 とそして 紙資源の無駄遣い としか言いようがない。ロー制度は 環 境 破 壊 にも貢献していたのである。

 私の場合は、レポートみたいなくだらないものにはA41枚あたり50分以上は絶対にかけない。資料は読まない。答練と位置づけているからである。
もちろん評価は前出の資料たっぷり・時間たっぷりかけた人には劣る場合もあるが(そうでない場合もある)、失う時間・費用・労力に比べればどうと
いうことはない。学校の評価など、卒業のための必要最小限でいいのだ。

 結局のところ、ローは @新法にもろくすっぽ対応できない A答案練習会も開催する能力がない B学費だけは予備校の数倍徴収する C単位
認定のための   無  駄  なコストを払わされる  予備校ということになる。  
3朝まで名無しさん:2005/11/04(金) 00:26:37 ID:oadDoSKM
第1期の悲哀

 1期目の学生は、まさにローのために 無駄金 と 無駄な労力 を費消したといえるだろう。
 なぜなら、1期の学生は、前出の無駄なレポートに相当な労力をかけさせられた挙句、何のためにもならなかったのだから。

 プレテストがああいう形になることは、現行経験者なら予測していたことだろう、というか悲しいかな私のような現行経験者には、
法律試験というとああいう形しか思いつかないのである。
 結局、プレの択一の結果や、論文で書いたことを見聞する限り、現行経験者は上位を占め、学校の成績上位だが現行未経験
とか現行での実績のない人は、軒並み平均点を下回っている。ローでの評価が必ずしも法務省の求めるものとシンクロしていな
いことが、ある程度の蓋然性をもって証明されたといえるかもしれない。

 つまり、第1期生は、@「新試験は現行とは違う」との意味不明のスローガンの下 A学校によっては「現行時代の資料は捨てろ」
「予備校本は捨てろ」とまで指導され B学校のレポート漬け・なんちゃってソクラティックメソッド対策のための無駄な予習をさせら
れ Cそのために高い学費と時間と労力を割かれ D基本事項の維持のための時間を奪われたのである。

 現行受験生は@ABは完全無視していた(はずだ)が、若い学生は、プレテストまでこの現実に気づかなかった者も多い。
 そういう学生からすると、ローは完全に  公      害  なのである。彼らの嘆きは2年目後期によく聞くようになった。だから
こういうのを書いてるのだが・・・

 第1期未修はどうか。一部を除き、遊びまくっている。それしかいいようがない。半分あきらめてるのだろう。
 1年目だけで4コマも5コマも落としまくってたらそういう心境になるのは致し方ないのかもしれない。社会人をやめたりしてやってき
た完全未修は、まず3年で浮かび上がれる者はほとんどいないだろう。
 なぜなら、現行とは違い、試験対策だけではなく、 新 試 験 に と っ て 無 駄 な学校の勉強の時間が必要なんだから。

 第1期未修にとって、ローは 公       害  を超えた存在である。
 入学直後はブログだの先端科目だのに燃えて、いろんな法律関係イベントに出席していた未修生は、もうそういうイベントには一切
出てこない。
4朝まで名無しさん:2005/11/04(金) 03:26:36 ID:6nBkQxTW
(゚∀゚)ポォーウ!
5朝まで名無しさん:2005/11/04(金) 20:30:52 ID:gWs3Jyqn
性格の病・人格障害(病的性格・人格異常)
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/iyasi/2000/jinkaku.html
6朝まで名無しさん:2005/11/04(金) 23:26:09 ID:oadDoSKM
 ずいぶん前の話ですけど、雑誌に、週刊ダイヤモンドだったと思いますが、
法科大学院特集が載ってました。それほどページ数はなかったですが、危機だの崩壊だのいう言葉が踊ってたようなきがします。うろ覚えです。すいません。

 内容は授業がひどいとかなんとか学生の不満や学校の問題点が書かれてました。このblogをもっと深刻にした感じでしょうか。特に仕事をやめてきた未修の方の切実な叫びが。そりゃそうですよねぇ・・・

 で、その記事の中にお偉いさん(名前は秘密で)のコメントがありまして、
「まだ制度が始まったばかり。10年は見守ってて欲しい。」なんていうことがありました。実際、これだけ大きな変化ですし、それくらいは経たないとどんなものかもわからんというのも納得です。

 あと進級なども厳しくするべきだって言うことも書いてた気がします。予備校排除についても熱く語っておられましたかね。このへんは別記事の可能性もあります、すいません。

 さて。その10年間の真っ只中にいる我々はどうしたらいいもんかと。「成功は君たちにかかってる」とか何とか言われて、ひたすら勉強すればいいんだってことなんでしょうか。うまくいかない人は「自己責任」「負け組」ってことで。

 私の突っ込みは前から言ってるような事です。

 数字上無理な人が出てしまうのだから、そのへんの受け皿も考えてはくれぬか、と。「法務博士」なんていう「子供銀行券」程度にしか価値のないような肩書きだけもらってもどうにもなりません。

 進級や卒業を厳しくするのはまだいいですけど、それと新試験合格とがうまくリンクしないと、厳しい2or3年間を潜り抜けて無事卒業した結果が、
「残念、その勉強では受かりませんよ」じゃ救われません。そこらへんで受け皿が機能して、試験はだめだったけどちゃんと卒業したことが評価されるなら
また別ですが、修士でさえたいへんそうな昨今でそんなことも望むべくもなく。
7朝まで名無しさん:2005/11/06(日) 00:04:32 ID:Bx2XdHyB
あげ
8朝まで名無しさん:2005/11/06(日) 01:47:29 ID:nraU7FqH
何を甘ったれたこと言ってんだか?
理系博士と比べてみれ
9朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 00:47:37 ID:ZERJuCmh
法科大学院制度の批判は司法板だけだと思っていたら、
ニュースの方にも飛び火している。
10朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 00:56:46 ID:RjSTQLN0
理系博士と違って法曹資格なしの法務博士なんて負のスティグマが残るだろ。
11朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 01:04:06 ID:ZERJuCmh
30才まで職歴なしで頑張って得られた成果が、
法曹資格なしの法律の知識、、、
12朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 01:08:15 ID:jyCqhyW4
しかも学資ローンの残債付き、とかな。

試験一発形式の方がよかったね。
13朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 01:15:03 ID:oQeLgyp4
>>11
プラス借金な
14朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 01:15:08 ID:1GyIyRa2
これでいいのか、法科大学院!
法科大学院に関する批判的意見・現状告発記事を収集するブログ

http://lswatch.blog32.fc2.com/
15朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 01:20:50 ID:oQeLgyp4
ロースクールってどうなの?
└ひどいものだよ派
  ├ ロースクールは廃止すべきだよ派(完全否定派)
  │  ├ 司法試験の神様が怒っているんだよ派(司法試験神秘主義的否定派)
  │  ├ このままでは日本の法曹は終わるよ派(悲観的否定派)
  │  └ 法学部教授は何をやってもダメだよ派(法学部教授否定派)
  |     ├ 日本の法学教育はダメだよ派(法学教育否定派)
  |     └ 学者は全部ダメだよ派(学者全否定派)
  ├ 現状のロースクールならばない方がいいよ派(現状否定派、改善志向的否定派)
  │  ├ 俺がローに入れないのはおかしいよ派(自己中心的否定派)
  │  ├ ロー生多すぎだよ派(法務博士濫造否定派)
  │  ├ 試験対策無視はおかしいよ派(反ピロシ派)
  │  └ ロースクール作りすぎだよ派(ロースクール濫造否定派)
  │     └ 創価大学にロー作ったせいだよ派(学会陰謀派)
  ├ 文部科学省のせいだよ派(文部科学省攻撃派)
  │  ├ 法務省も悪いよ派(官庁攻撃派)
  |  └ 司法試験受かっていない人間がとやかく言うなよ派(合格至上主義的否定派)
  |     └ 佐藤幸司が一番悪いよ派(御用学者攻撃派)
  └ ローには強姦魔までいるんだよ派(一事が万事派)
16朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 01:26:37 ID:daTty23L
>>15
あ。俺が作ったやつだ。
17朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 01:32:37 ID:ZERJuCmh
>>15、16
週刊SPA!あたりが好きそうなジュケイズだな。
面白い!
18朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 02:44:52 ID:oQeLgyp4
プレで基本的な知識を聞いているのに、ローで教えていることは昭和のヴェテが
大好きだった学説の争いの細かい話。
法律家の基本知識を教えないで正しい教育していると言うのはいかがなものかと。

大体、実務家を養成するための大学院であり、それを測る新司法試験なのだから
まずは制度を運営する前には試験を発表しておかなければならなかったのに
その点、設立委員会ときたら…呆れてまうな。
結局、献金をくれる大学の意向を重視したってことか。
19朝まで名無しさん :2005/11/07(月) 02:45:35 ID:bezl8Z5J
ていうか、ローで「勉強している」のって、旧試験の厳しさを知っている
一部の人達だけだし。
司法試験板見ればわかるが、ロー生なんてサークルとか合コンとか施設内
で淫行(!)とか、ひどいもんだよ。およそ職業専門大学院とは思えない。

そもそも「合格率7割」という噂が流れて、志望者が殺到したものの
「実は2〜3割」ということになると志望者が半減したようなところだよ
ローって。

馬車馬のごとくこき使われた挙句、就職先がない理系の院生があれみたら
怒ると思うよ。
20朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 02:51:18 ID:4Uikk70f
このスレ書いてるのは2〜3人だな。
スレ違いだから削除依頼出しとけ。
21朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 03:05:50 ID:oQeLgyp4
>>19
>ていうか、ローで「勉強している」のって、旧試験の厳しさを知っている
>一部の人達だけだし。

これが「一部」かどうかは疑義があるけど、確かに未修コース(つまり社会人あがりなどの
法律学習ゼロからの人たちのクラス)はそういう人が大半だな。

もともとロースクールってのは、カビの生えた旧試験受験生なんて厄介者扱いで、お情け
で救済してやるって感じで、それに対し未修者(社会人あがりとか新卒者などの知識ゼロ
の人たち)に期待した制度だったのにね。

未修者ってのは、法律試験なしで、小論文や英語(TOEICなど)能力や社会人としての実績
といった、およそ法律とは無関係の評価方法によってロースクールに入学してきた人たち。
文部科学省は、これらの能力があれば、法律知識ゼロでも「ポテンシャルがある」とみなして
旧試験受験生に簡単に追いつけると見たんだろうなぁ。

でもさ、旧試験受験生って、東大京大一橋早慶レベルが標準だろ。そんな「高ポテンシャル」
な連中が、朝から夜まで法律ガチガチの勉強を何年もしまくってるわけで。
未修者ごときがそんなに簡単にこんな連中に追いつけるわけがねーだろ。常識的に見て。

こんな常識的判断もできない官僚や大学教授ってマジでバカ。
22逆襲のののたん:2005/11/07(月) 07:11:09 ID:kHESiY0T
   ( ´D`)ノ

 まあ怖いれすよね。弁理士の友達でロー入った人いるし、
自分もほんの少しだけ考えたことあるけど。
 他の資格や職歴ある人がローで三振しても致命傷にはならないだろうけど、
大学出てすぐローに入って、30近くになって三振して職歴なしっていったら、
絵に描いたような人間のクズれすからねwいくら東大出てようと。
 
 行き当たりばったりでこんな制度作るから、問題になるわけなのれすね。
23朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 07:28:27 ID:dGUsqDlA
ニートの生産施設=ロースクール
24朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 10:21:23 ID:VEncMuz5
まぁ入った香具師も自己責任だ。
まだ今の試験も続いてんでしょ。
ゴチャゴチャ文句言う前に勉強して下さい。
アホくさ。
25朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 11:08:45 ID:cwdK1mMh
これって詐欺じゃん
26朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 19:07:04 ID:yM8LNlj9
詐欺かもしれんが,現行がどんどん減るなら騙されるしか法曹の道はない。
度胸のあるやつしか法曹になれんシステムとなった。
27法の下の名無しさん:2005/11/07(月) 19:59:39 ID:SHMpdrnG
ローもバカな制度だが、ローを批判している受験生はもっとバカ。
ごちゃごちゃ言わずに現状受け入れて他人より優位に立ったやつが勝つのが人生。
28朝まで名無しさん:2005/11/07(月) 22:05:32 ID:oQeLgyp4
>>27
いや、ロー批判論も、
・長年ニート(本人は受験生のつもり)で、働きもせず、強い抑圧の下、親のすねかじって司法試験受け続けている「ヴェテラン」という名の怪獣による批判
と、
・内部にいるやつの批判

とがある。内部にいるやつの批判は傾聴に値するし、これからの人はぜひ聞いておくべきだと思うが、
ニート現行試験受験生モドキの批判は、批判というより嫉妬だよ。聞く必要なし。
29朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 00:29:20 ID:wWjAz009
>>28
確かにそうだな。

そういう意味では、↓はちゃんとした批判がまとめられていていいよ。

http://lswatch.blog32.fc2.com/
30朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 01:24:01 ID:sQKgWVMo
ローの教授達が「法科大学院は単なる試験対策の場ではない」と
言ったり予備校批判をやりまくってたのを見て>>1のいうような
状態になるだろうなとは思ってたよ。
ゆとり教育の算数の授業に似てるんじゃないかと思う。
学校の先生は「学校は試験対策の場ではない」と言い「塾では
本当の学力は身につかない」と塾を批判する。
その結果、円の面積の公式教えるのに紐の長さを測らせて
円の面積の公式を考えさせる、ディベートさせるということに
やたらに時間をかける授業を行う。全然演習はさせない。
そうすると筆記試験ができるという意味での学力は落ちる。
31朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 02:38:48 ID:BUTQu1/R
>>30
そうそう。途中から話が変化してるんだよ。

当初「未来に通用する『実務法曹を育成する』」
            ↓
開校時「法科大学院では幅広い知性教養を身につけて」
            ↓
  教授が結局何をやっていいのか錯乱状態に
            ↓
開校後1ヶ月「法科大学院は単なる試験対策の場ではない」
        「予備校には行くな」
        「予備校はだめだ」

批判するなとはいわないけれど、批判するならなぜ批判するのか
合理的な説明が必要だよね。頭ごなしに「だめ」って言われてもねえ。
それ以上のことをやれるのならともかく。
32朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 16:25:26 ID:tEmL0eWx
でも一連の話って底辺ローでの話じゃんw
ごちゃごちゃ言わずに安っぽいガラスの箱に入ってれば良かったのに
33朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 22:46:38 ID:ZseM3RTg
44 :氏名黙秘 :2005/11/06(日) 23:00:48 ID:???
現行の弊害ってそもそも何?暗記?金太郎?

ロー卒が暗記も金太郎もできない上に金の力で法曹になるなんて可笑し過ぎるよ。
現行という一発試験を乗り越えるために、どれだけの苦労と貧乏と工夫を懲らしてきたか
を同じ法曹ならば分かるはずなのに弁護士会も断固とした反対の意志表明もしなかった。

ロー設立で喜んだのは
・大学崩壊時代を迎えたが学生を呼ぶことができた大学経営者
・元裁判官や元検察官で論文の実績のある者
・ロー設立により学部に空いたポストに有り付けた若手学者
・ローと提携して弁護士を派遣することのできた弁護士会
・択一の受かる見込みすらなかった金持ち子息

負け組なのは
・多額の補助金を強いられる国
・生活費を捻出できない貧乏な優秀者
・大学に行くことが金銭的に難しく高校卒業して働きながら司法を志した者

この国の司法は金権で満ち溢れ、司法に携わるための公平な機会が予備試験という道しかなくなった。
その予備試験の情報すらはっきりとしない今日、
もはや司法はマイノリティーのためのものではなくなったと言えよう。
34???:2005/11/08(火) 22:56:09 ID:9eEmX8II
法曹界には縁もゆかりもないが、最近の法曹界は黒い霧に包まれている。裁判員制度で忙しい国民を
さらに苦しめ(形を変えた増税)、法科大学院で不分明な人材登用制度をとり入れ、一部は天下りに忙
しい。司法のオーバーランには政治は決然と判断を下すべきである。(w
35朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 23:05:33 ID:BUTQu1/R
>>32
東大ローなんてもっとひどい。責任者が「反予備校」だからな。

彼らは、プレテスト択一の平均点で、関西の中位私大ローにさえ勝てなかった。
36朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 23:06:15 ID:ZseM3RTg
あるロー生のブログ

2005.09.02   自習室久々
今日はしゃぶしゃぶを食べた後
カッパに会うためだけに学校へ。
ぶっちゃけ、エッチしにいったわけです。

今日はめずらしく、10時くらいには自習室には
あたしとカッパしかいなくなっており
せっかくなので、自習室でセックスw
久々でした。
自習室の机は広いんだけど、さすがにその上でできるほどではなく
あたしが上に寝転んで、
カッパは立って入れるという形が基本。
どうでもいいけど、その体勢だと
足の置き場がなくて疲れるのだよー。

セックスしてると大抵の場合そうなんだけど
カッパの汗がパタッパタッって落ちてくる。
お城に行ったとき以外はほとんど着衣のままでしてるから
「服に汗のしみができたらいやだなー」と
妙に冷静に見てます、あたし。
そういうとき、やっぱりエッチにおいては
男と女の消耗の度合いは違うなぁと思います。
カッパが「毎日はきつい」とよく言うのも
しょうがない気がする。とりあえず体鍛えてほしいけど。笑
23:41 *** 愛と肉欲の記録 | Trackback(0) | Comment(0) | Top
37朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 23:11:40 ID:ZseM3RTg
>>35

その東大ローの言い訳↓

 東京大学法科大学院では、5年後10年後に法曹になってからの、広がりを持つことが出来るような
教育をする。今学習している内容は分からないかもしれない。しかし法曹になった後、ノートを紐解けば
きっと分かる時がくる。その時、教師が言っていたことを思い出し、道を踏み外しそうな時は留まり、
金儲けに走っている友人がいればいさめる。そうして東京大学法科大学院の卒業生が一つの理念を
共有し、法曹界の中で一定の人数と割合を持って貢献していくことを目指している。高い志を持つように。

 だから東京大学法科大学院では決して受験勉強はしない。慶應とは違う。(盛大な拍手)

 しかし、東京大学法科大学院を卒業した方であれば、5年に3回の試験で必ず合格する。但し1年目に
受かるかどうかは保証しない。新司法の問題が悪い。自分の担当する民訴に関しても酷いものだ。
問題が悪いのだから、皆さんは試験官を採点するつもりで受験してほしい。
38朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 23:16:01 ID:BUTQu1/R
 東京大学法科大学院では、5年後10年後に法曹になってからの、広がりを持つことが出来るような
教育をする。今学習している内容は分からないかもしれない。しかし法曹になった後、ノートを紐解けば
きっと分かる時がくる。その時、教師が言っていたことを思い出し、道を踏み外しそうな時は留まり、
金儲けに走っている友人がいればいさめる。そうして東京大学法科大学院の卒業生が一つの理念を
共有し、法曹界の中で一定の人数と割合を持って貢献していくことを目指している。高い志を持つように。

 だから東京大学法科大学院では決して受験勉強はしない。慶應とは違う。(盛大な拍手)

 しかし、東京大学法科大学院を卒業した方であれば、5年に3回の試験で必ず合格する。但し1年目に
受かるかどうかは保証しない。新司法の問題が悪い。自分の担当する民訴に関しても酷いものだ。
問題が悪いのだから、皆さんは試験官を採点するつもりで受験してほしい。
39朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 23:30:29 ID:BUTQu1/R
ローに行きながら、新試験に合格するための 箇条

第1条 授業はひたすら無視して内職しまくること
    →内職しやすいように、手持ちの本・資料をカスタマイズする

第2条 レポートは徹底的に手を抜くこと
    →A41枚あたり30〜50分以上(資料読み込み時間含む)かけるのは無駄。

第3条 周囲に乗せられないこと
    →ときたま、レポートで先生に褒められるべく無駄な力を注ぐ奴がいるが、それは単なるバカ。
     ローは自分のためにあるのだから、自分に役立たない(つまり試験に関係ない)ことはやらない。
     先生に褒められても、社会には出られませんし試験には合格しません。

第4条 勉強の意欲の強い友人を作ること
    →いい刺激になるし、勉強仲間になる。逆に、そうでない奴とつるんだら、絶対にだらけるのがロー。

第5条 無駄な資料は捨てる
    →ローに行くと、実務家気取りで判例評釈や学者の解説や調査官解説なんかを「授業のために」集
     めたがる奴がいるが、バカ。「試験のために自分の弱点強化に使う」ならともかく、俺らは所詮受験
     生であることをわきまえたほうがいい。
     あと、ローはとかく手を広げさせたがるが、受験政策上は完全にでたらめ。学者になりたいなら資料
     は捨てずにとっとけばいい。
40朝まで名無しさん:2005/11/08(火) 23:37:49 ID:b+einJQv
結局既得権が守られてるだけ。
ローに入る学生が、ローで教えるシステム側の人間に搾取されてる構造のは
火を見るより明らかなwwwでもみんな言わないだけ。タブーだしww

試験対策から焦点がボケてるなんてその典型で悪質とも言えるのにww

ワロス。

とりあえず粘着しちぇみるか。
41朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 02:39:06 ID:1cTLqHI3
つーか圧倒的に合格者数が増えた上に
さらに2年も猶予期間与えられて合格できないかもなんて頭悪すぎるし
by旧制度合格組
42朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 07:41:26 ID:ktabRX4E
*ローのうざい課題を無視して新試験に合格する法*

第1条 授業はひたすら無視して内職しまくること
    →内職しやすいように、手持ちの本・資料をカスタマイズする

第2条 レポートは徹底的に手を抜くこと
    →A41枚あたり30〜50分以上(資料読み込み時間含む)かけるのは無駄。

第3条 周囲に乗せられないこと
    →ときたま、レポートで先生に褒められるべく無駄な力を注ぐ奴がいるが、それは単なるバカ。
     ローは自分のためにあるのだから、自分に役立たない(つまり試験に関係ない)ことはやらない。
     先生に褒められても、社会には出られませんし試験には合格しません。

第4条 勉強の意欲の強い友人を作ること
    →いい刺激になるし、勉強仲間になる。逆に、そうでない奴とつるんだら、絶対にだらけるのがロー。

第5条 無駄な資料は捨てる
    →ローに行くと、実務家気取りで判例評釈や学者の解説や調査官解説なんかを「授業のために」集
     めたがる奴がいるが、バカ。「試験のために自分の弱点強化に使う」ならともかく、俺らは所詮受験
     生であることをわきまえたほうがいい。
     あと、ローはとかく手を広げさせたがるが、受験政策上は完全にでたらめ。学者になりたいなら資料
     は捨てずにとっとけばいい。
43朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 20:16:20 ID:GjYnwxVa
10 :氏名黙秘 :2005/11/09(水) 10:33:15 ID:???
弁護士になれば実力勝負。すなわちいかに依頼人に貢献できるかがすべて。
依頼人からすれば、自分の役にたってくれる弁護士であれば東大卒の弁護士
だろうが地方大卒だろうが一向にかまわない。
ましてどこの大学院いったかなんて全然気にしないよ。気にするのは全体の
1%にもみたない同業者の法曹仲間の間だけ。
下位ローうんぬんにこだわるやつが万一法曹になり社会にでても「依頼者に
貢献する」という視点で仕事をするのではなく、「常に俺は上位ロー卒だから
それだけで社会に貢献している」と誤解しているやつなので、社会の害になるだけ。


211 :氏名黙秘 :2005/11/09(水) 10:42:35 ID:???
何だか必死だな・・・。


212 :氏名黙秘 :2005/11/09(水) 10:42:58 ID:???
>>210
依頼人は気にするに決まってるだろ
44朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 20:16:44 ID:GjYnwxVa
213 :氏名黙秘 :2005/11/09(水) 10:44:12 ID:???
>>210 ? ? ?
現実社会を知らないって可哀想だな。


214 :氏名黙秘 :2005/11/09(水) 10:47:50 ID:???
>>210
一生経歴に下位ロー卒のスティグマを抱えて生きていくのは大変ですね。
「こんな経歴に意味はない」と思うようなところを母校にするのは無残ですね。


215 :氏名黙秘 :2005/11/09(水) 10:53:11 ID:???
>>213
ええ歳こいて定職もたず結婚もできず親にロー行かせてもらってる人が現実社会を
知ってるんですか(笑)。


216 :氏名黙秘 :2005/11/09(水) 10:56:02 ID:???
>>210
現実社会はその逆。
依頼人は経歴にこだわるが、同業者はこだわらん。
まあ、ロー卒の場合は同業者にもこだわりが出てくるかもしれんが・・・
45朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 20:32:27 ID:MgfITIGG
だから、勉強せい、勉強せい、とは給料のことだとあれほど警告していたのに。

若い女の身体しか興味ないんだよ文教族は。
46朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 20:44:25 ID:OtYa4uAJ
東大ローってピロシとかいう純血東大主義者の人がいる所だっけ?
47朝まで名無しさん:2005/11/09(水) 22:06:09 ID:ktabRX4E
ええ歳こいて定職もたず結婚もできず親に司法試験受験させ続けてもらってる人が、現実社会を
知ってるんですか(笑)。
48朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 22:10:44 ID:ZbODhZkF
今の司法試験パスした弁護士って、ともかく変なのが多いわ。人の話も聞けない非常識ぶり。
あれでよく生きてこれたなという人が多い。

それなら、多少の知識不十分でも、旧試験受験生より一般社会との乖離度の低い新試験パスした人の方が、人格も歪まず、期待できそう。

旧試験って、法律のトリビアを追う「試験のための試験」でしかありません。が、実務ではそんなの不要です。
49朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 22:36:19 ID:n6lokBw9
と、ライオグランデ大学日本校法科大学院の人が言ってました。
50朝まで名無しさん:2005/11/10(木) 22:39:24 ID:1GyaQqET
いま33歳のものですが・・・。
ローできたとき、法学部卒じゃないけど一念発起して行こうかな、と
すこ〜しだけ考えました。
だけど、今の一生安泰地方公務員生活を捨てる勇気がなかった。
そんで、やめた。
ローを目指して会社やめた人、すごいなあ、と思ってた。

いま・・・。
いや〜、あのときやめといてよかったわ。
行ってたらいまごろ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
51朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 06:24:00 ID:s/VcsSnU
確かローって夜間のある所なかったっけ?
52朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 21:46:11 ID:JKWZslpx
夜間なんて絶対合格できないよ

みんな朝から夜まで受験勉強に専念してるってのに
53朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 21:52:22 ID:KFYuBxGL










http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131667218/
【社会】準ミス日本:金山梨紗(26)さん、司法試験に合格










54朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 21:58:29 ID:d27VPZSZ
>>48
新試験が実社会と乖離が低いっておまえぜんぜん実態を知らないなwwwwww
争点効理論だの取調べ受忍義務だの、実務じゃ問題にもならんような理論の
文献を調べさせられるのがロースクール。
55朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 22:49:30 ID:JKWZslpx
>>54
この人、新試験とローの区別がついてないww
56朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 09:02:33 ID:y8t/pAJj
http://lswatch.blog32.fc2.com/blog-entry-29.html

>【結論】 2006年の新司法試験合格者数900-1100人は、司法試験委員会が“目安”として出した概括的な数値であって、
>1100人という数字は必ずしも上限ではないが、900人という数字は下限ともいえない。受験者の水準次第では、900人を
>下回る、あるいは相当程度下回る合格者とせざるを得ないことも、資格試験である以上、あり得ないことではない。

とすれば、ローの勉強なんて一切やらないほうがいいんじゃんw
あんなの試験対策にならんから。
あ、もちろん学者になりたいとか、一般教養としては使えるのかもしれないけどね。

ついでに言えば、プレテストまでの1年半、暗中模索して無駄なことを中心にやってきた&人によってはやることが見えずに
ダラダラと過ごさざるをえなかった

1期既習

は、
不安の中で(結果として)無駄なことをやらされ、(合格のための)力は付かず、既存の(試験)知識は錆び付き、
高い学費は払わされ、しんどいレポートだけをひたすら書かされた、いわば

ゴミ

ですな。さすが日本の教育。ある程度の学力・学歴ある人をぶっ壊すのがうまいw
57朝まで名無しさん:2005/11/12(土) 13:29:05 ID:R/2YRoUR
新司法試験が3回までなのはわかるとして、新司法試験で三振したら
旧試験まで受験できなくなるというのは理解できない。ロースクールに
行っていない奴は無制限に受験できるのに、これこそ合理性のない
差別ではないのか。
58朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 00:24:49 ID:yNcthbX/
いわゆる上位といわれている東大・京大あたりが、プレでまったく択一の点数を取れなかったという
事実。
これらのローでは、試験対策どころか、それと逆行するような学者のオナニー講義&オナニー課題
の雨嵐。
それに時間を割かれる勘違い「上位」ロー生。

不公正な入試で、若手主体にしちゃったためにこういう現象がおきた。
1期は、いわゆる上位層は駄目だろう。2期以降なら期待できる。ただし学者のオナニーが完全撤廃
されたらの話だが。

プレ後も、オナニー講義が続いています>京大
59朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 00:40:31 ID:yNcthbX/
確実にいえることは

ベテが、難しくてステイタスが高いと思い込んでる現行試験の   不 合 格 者

よりも

ベテは、入れてもらえないが簡単だと思い込んでる新試験の   合  格  者

の方が、社会的ステイタスや収入は高いということだw

要は、ベテはローという「仲間」に入れてもらえなくて拗ねてるだけでしょ。
子供っぽいというかみっともない。ローに入る力さえない自分を恨まないと。
60朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 15:38:54 ID:62R+8pLi
と、ロ受験生が言ってました。
61朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 21:23:34 ID:vMbzOxUU
>>58
別にオナニーだとは思わないが。
現行試験受験生も使っている江頭会社法や重点講義民事訴訟法に
書いてあることを例題でやってるだけではないか。ケースブックの収録判例
だって大半は百選とダブる。あれくらいあたりまえだろう。
62朝まで名無しさん:2005/11/13(日) 21:27:10 ID:yNcthbX/
>>61
キター
オナニー教授の工作員
63朝まで名無しさん:2005/11/15(火) 00:41:53 ID:fuqcr1U5
age
64朝まで名無しさん:2005/11/17(木) 15:58:40 ID:xe8zo/oG
「これでいいのか、法科大学院!」
http://lswatch.blog32.fc2.com/

このブログ、かなり内容が充実してきたな。
様々な実務家や受験生のブログでもこのブログが
引用されるようになってきたよ。
もはやロー制度の失敗は周知の事実か→証明不要w
65朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 00:06:48 ID:lLSd2Vib
1 授業では内職する!
 内職しやすい道具を持ち込み、授業は聞かない。ひたすら内職。さもなくば寝て休息をとるほうが有益。
 出席を取らない授業なら出ない方がいい。

2 課題は適当に!
 レポートなんて時間無制限・参照無制限だから、力にならない。こんなものを作るのに何時間もかけるのは
 時間の無駄で、有害。

3 判例素読は有害!
 百選レベルを超えて事例判例などに手を出したり、バカな教授の口癖「第1審から全文あまさず読む」のは
 時間がかかるだけで効果はなく、有害。
 試験で大事なのは百選・重判レベル。これを超えて出題されても誰も知らないのが普通。
 
4 実務系科目は遊びでやれ!
 息抜きと割り切り、本気で準備したりすることがゆめゆめないようにすべき。時間の無駄。

5 アカデミズムに惑わされるな!
 えらい教授の言うことだからといって、試験に関係あるとはいえない(むしろ変なアカデミズムに染められか
 ねない)。そのあたりを見極めないと、蟻地獄に入るようなもの。

6 所詮俺たちは受験生!
  ローの一番の勘違いは、「法曹実務家養成」と思い込んでいるところだが、現実そうではない。ロー生は所詮
  新司法試験の受験生にすぎない。ここを勘違いした生活は、三振に直結する。
 現行同様、地道な勉強のみが新試験を制する。
66朝まで名無しさん:2005/11/21(月) 11:18:59 ID:k2VzmYqj
現実を知りたければこれを見れ↓
http://lswatch.blog32.fc2.com/
ローに対する教授・実務家・院生・受験生の声が
まとまっているよ。
67朝まで名無しさん:2005/11/29(火) 02:53:40 ID:BYDkuIxA
>>57
差別じゃないでしょ?
ρ行って三振アウトの可能性がある代わりに
旧試験に比べて格段に合格者数の多い新試験を
受験する資格が与えられるんだから。

ρ行かないで旧試験でがんばっている人から見ると
ρに行って便宜を図られる上にさらに無制限に旧試
験も受けられる受験生が存在する方が差別と映るはず。


68朝まで名無しさん
この制度はまるで"ヒューザー法科大学院"
棚。。。結局は、鴨は入学してくる「顧客」か。法科で受からなくて
も公的資金で援助はないですよw