875 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 06:29:30 ID:BAvbzxCU
皇室のあり方も、
公家政権時代
武家政権時代
明治時代
現代
と、どんどん変っていったわけだし、これからも変っていくということで
いいんじゃないか。江戸や明治の感覚で言ったら、今の皇室はもはや皇室
ではないのだし。
雅子は英国王室の誰がさぼってるのをお手本にしてるの?
877 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 06:43:29 ID:BAvbzxCU
>875
「もはや皇室ではない」というのは言い過ぎかもしれんな。
しかし、一般国民が皇族の振る舞いに対しこれだけ自由にものが言える時代は
いまだかつてなかったことは確かといえるな。
880 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 08:56:25 ID:asYg2JIc
>>875 同意。
たとえはアレだがwサザエさんも少しずつではあるが変化している。
皇室だって変わって当たり前だろ。
881 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 09:04:50 ID:v6YfmIpR
言いたい事いえる世の中で報道統制は逆行なわけだけど象徴の意味さえ
理解できてなくて尊敬できない人格のそこらへんにおるおっさん夫婦に
特別待遇しなければならないなら 天皇制なんかいらんと思うのは
偏った考えなんでしょうか?
882 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 09:16:03 ID:YkwB+jku
883 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 09:29:37 ID:WSm+boA9
>>881 >象徴の意味さえ
>理解できてなくて尊敬できない人格のそこらへんにおるおっさん夫婦
人格がアレでも、でもまだ皇統を引き継いでいる人間だからという筋があれば仕方ないやと考えることもできるけど、
その娘、またその娘がどこぞの男との間に作ったこれまでの皇統とは全くの別物なら天皇なんぞさせずともいい。
人格すらあれなのに(その両親が育てるのだから子供も期待できない)血統の根拠すら失ったらもう何もないよ。
884 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 11:27:11 ID:Fr80vn29
>>871 適応障害というのも怪しいけどね。
適応障害の診断基準に合っていない。
詳しくはぐぐってみて。
885 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 14:04:55 ID:RSz6zzvG
適応障害は、コミュニケーションのまずさや、自己表現の稚拙さ等から起きるとされています。
元来、コミュニケーションを十分にとれない人たちは、過度な思いこみに支配されやすい傾向
にあり、外圧に対して抵抗力が低いとされています。そのために過剰な反応をすることとなり、
自己防衛能力の反応形態が、著しく偏って作用してしまうようです。
行為を伴う障害は、強度の防衛機制としての過剰反応により、先手必勝とばかりに粗暴行為や、
粗野な言動を繰り返すことで、自己防衛をはたそうとするのです。
しかし単独での防衛に限界があるため、共通性による連帯(群)を構築し、外圧に対抗します。
そのため、物事に対する冷静な判断をすること。円満な人間関係を形成する。などの普段からの
自己肯定を行うことです。また、周囲に適切な人間関係が存在しないようならば、無理な関係を
求めず、自分に合った友人の出現を待つような、ゆとりを持つことです。
そして自己の存在証明を他者に求めず、自分で存在を作り出すことです。あまり高い理想や夢は
作らないようにして、現実認識を正確に且つ冷静に持つようにすることです。
886 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 14:26:17 ID:YkwB+jku
>>885 なんか誰かさんにはイマイチ当てはまらないような希ガス。
887 :
するめ ◆vbSjnLPQZo :2005/10/09(日) 15:04:22 ID:y4IP3Bkb
>>869 >>871-872 ナニを今更そんな話しを蒸し返しているづら???
もちっと建設的な采配はできんもんづらか。。。鬼女レベルのコテハンは不要でつ。
888 :
するめ ◆vbSjnLPQZo :2005/10/09(日) 15:20:16 ID:y4IP3Bkb
>>873 >英国王族と日本の皇族とは親交があるから、
>英国王族の状況についてはよく知っているでしょう。
どーでもいいことに反応するのは何でつが、ハイ、これ、まちがい!!!
親交があるのはベルギー、オランダ、(ヨーロッパ)王室でつよ。
英王室を規範や参考にしているのは事実でつが、皇族同士の親交は希薄でつ。
もちっと皇室関連の本を読むでつよw
いっちゃ悪いが、前の住民はこの程度の話題もこなすマルチ博識が多かったでつ。
889 :
するめ ◆vbSjnLPQZo :2005/10/09(日) 15:24:45 ID:y4IP3Bkb
>>859 新コテハン大歓迎でつ。がんばるでつよ。
890 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:47:03 ID:/RSEIdY7
>>878 明治天皇もじゃね。双方、上が夭折してタナボタじゃん。
891 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:48:39 ID:BAvbzxCU
>888
これまた取るに足らないことかもしれないが、私は何も比較論をしていない。
ベルギー、オランダ王室とは、より深い親交があるかもしれないが、英国王室
とは、今生天皇が皇太子時代から交流がある。
どこまで親しい関係であれば「親交」といえるのかは個人差があるだろうが。
892 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 16:55:48 ID:/RSEIdY7
893 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 17:18:08 ID:BAvbzxCU
うち間違いだスマン。
894 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 18:42:57 ID:7Zv/nPKv
知識不足で「もし」を前提とした話で申し訳ないがm_m
女系女帝が容認された場合、有識者会議や東宮夫妻は
国民の敬愛を今以上に得られる、と思われているんだろうか?
神社本庁の考えは一切無視される、ということなんだろうか?
雅子妃は、皇后になられてから、祭祀はどのようにされる
つもりなんだろうか?
895 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 18:45:40 ID:WSm+boA9
>>894 >雅子妃は、皇后になられてから、祭祀はどのようにされる
>つもりなんだろうか?
やらないだろう。男系をやめるぐらいだから祭祀をやめることなんぞ比較にならないぐらい簡単なことだ。
896 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 20:18:04 ID:vXG1b6aQ
アメリカ暮らしが長いと、古いものを守るということに何の価値も見出せなくなる
んろうと思う。
日本じんだって、どっちかっていうとそうじゃない?
変わる=進歩=善。
「進歩」という言葉にマイナスイメージを感じる日本人って、どのくらいいる?
でも、必ずしも進歩がいいとは限らないんだよね、当たり前だけど。
雅子妃、皇室というのは日本で一番アンチ進歩的でいいと思っているんです、私は。
そうやって旧体質にしがみつくことによって守られる日本の良さというのも明らかに
あるんです。それを否定するくらいなら、やはり皇室には入っていただきたくなかった。
「皇室外交」という言葉にうわついた憧れを感じられたたのだとしたら、それは
あまりにも浅薄すぎます。
897 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:00:23 ID:CetAMGLS
雅子さん・愛子ちゃま葉山入り。
ホントは、紀宮さまより雅子さんをトレードしたほうがいい。
>>896 >「皇室外交」という言葉にうわついた憧れを感じられたたのだとしたら
その「皇室外交」ですら、結婚以来雅子はちっとも役に立たなかったのだが。
内気で、自分から人に話題ふるような性格じゃないから、
結婚してまもなくの東京サミットの時も、外人とあんまりお話できなくて、
皇太子の後を気まずそうにくっついて歩いてただけでした。
外国の要人が来たことは数え切れないほどあったけど、
雅子が会話弾んでたことなんて多くはない。
899 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 21:53:38 ID:mXeFuUeH
900 :
867:2005/10/09(日) 22:07:51 ID:hWe94aPj
>>874 「特別扱い」や「特権」が、「贅沢な暮らし」等であるなら、
あの一族への「金銭的特権」というのは、俺は、それほど重く考えていない。
前にも書いたけど、俺が注目したいのは、「日本の差別の根源」との指摘もある「精神的特権」だ。
誰も(表面上は)非難しない、どこへ行っても歓迎されて当たり前、ありがたがられて当たり前…みたいな。
その延長線上に、「在外日本大使館の最重要任務は皇室関係」とか、
「御用邸に皇室関係者が来たら、知事、県議会議長、県警本部長…お出迎え当たり前」などの具体的行動(=金で換算可能)があるわけで。
外国と比べてどうかは知らないけど、その状況は理性による考察の範囲外だと思う。
901 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:10:21 ID:BAvbzxCU
>900
貴方のいう「精神的特権」というのは、何だか本人にあまりメリットなくって
「特権」という表現がそぐわないような感じがするな。
そんな窮屈そうなものはもっと減らして、自由や人権が欲しいという人間が皇
族たちの中に出てきたとしてもおかしくないと思う。
つらつら考えるに、もう天皇制自体が限界に来ているんじゃないか。
902 :
朝まで名無しさん:2005/10/09(日) 23:16:23 ID:hAcJI0FQ
バカカップルが英国王室をモデルしたいとして
今の英国王室の一番のアピールは
若くてイキイキのピチピチ2人の男子でしょう。
そういう子のいない中年バカカップル夫婦が、何をいうかと。
恥じて消えるのがふつうの神経なのに、
典範変えてまでも居座ろうという恥の自覚のなさ。
ま、脳内モルヒネなんて平気で発言した雅子と、その夫は、
恥という言葉も知らないだろうと、思えるくらい
国民にとって屈辱的な行為や発言を繰り返していますが。
903 :
901補足:2005/10/09(日) 23:35:26 ID:BAvbzxCU
伝統とかしきたりとかいうものに理不尽なものがあるのは、私も承知している。
大相撲の土俵は女人禁制となっているが、何ら合理的な根拠などないんだよね。
相撲ファンの女性たちに、著しい不利益をもたらすとも思えないし、ああいう
ものは存続でいっこうにかまわないと思う。
しかし、天皇制は、伝統文化である前に憲法にも規定されている社会制度だ。
主権者たる日本国民が、廃止や改革を考えたとして、何らおかしいことはない
だろう。もちろん、廃止論が少数派だということは承知しているし、民主主義
の論理を否定するつもりはないが。
904 :
867:2005/10/10(月) 00:16:54 ID:7g9EONhp
>>901 貴方のいう「精神的特権」というのは、何だか本人にあまりメリットなくって
雅子さんなんかは、そう感じているんでしょうね。
でも、天皇制の現状は「特権」の付与にほかならないし、
受益者とされる人にメリットがなかったとしても、コストは確実に存在しています。
もちろん、負担者は国民です。
度を超した「理不尽」な制度だから、国民も容認してるんじゃないかな。
その存在をありがたがっている人もまだまだ根強いようだけど、
第2、第3の雅子さんみたいな人が出てきたら、
901さんの言う通り、天皇制も限界だろうね。
で、そこを何とかなだめすかして、天皇制の限界を先延ばしにしよう、というのが
有識者会議の「女系容認」論なのではないか、と。
>>902 >若くてイキイキのピチピチ2人の男子でしょう
浩宮は自分が若くてピチピチだと思ってるんだろう。
906 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 00:53:49 ID:h3kp0lHt
これはあくまで私の考えだが、天皇制がきちんと機能できるのは、皇族の周りに公家という
特権階級がいて、その下に一般国民がいるという図式の下だろう。明治時代も、四民平等と
はいいながら皇族・華族・士族・平民といった身分格差はあった。
現代の天皇制は、もはや伝統に即した形ではなく、残渣にすぎない。
そう考えれば、今すぐにではなくとも、廃止を視野に入れてもいいんじゃないか。
英国は、いまだに男爵や伯爵が存在し、国王は「三軍の長」であるという。私は、今の日本
が捨ててしまったそういう部分を残しているからといって、あの国をうらやましいとは思わ
ない。(もっと言えば、少なくともそういう部分は見習うべきでないとさえ思う。)ただ、
日本よりは王室を安定させる下地があるとはいえるだろうな。
>>906 王家が世襲で支えられるものであって、
嫁の出自が開放されれば、貴族社会は王家存続の柱とはなり得ない。
ダイアナはその点で古き英国貴族社会の最後の妃となるだろう。
いまの皇太子のオバハン夫人は王家に寄生して甘い汁を吸ってきた家柄出身なので
古いシステムの滓(カス)の部分だ。
ウィリアムの嫁はミドルクラスのお嬢ちゃんになるよ。
ヨーロッパの他の王家でもこの流れは変わらない。
彼らはしっかり子作りしている。
>>906 いや、今でも特権階級みたいな人たちはいるんだけどさ。
元華族とか、財界の有力な家の人とか。
で、そういう人たちは、そういう人たちの中で結婚し、閨閥を作っている。
麻生太郎の閨閥とか、正田家の血縁とか、すごいもんでしょ。
問題は、そういう人たちが、皇太子の嫁や紀宮の婿を決して差し出さなかったことだよ。
形式的な貴族制度はなくても、そういう人たちがちゃんと皇室に嫁を差し出したり、
皇室から嫁を受け入れたりしてくれれば天皇制もちゃんと回っていくんだろうけど。
現実には、元華族や財閥の令嬢は、お妃候補に上がるとみ〜んな逃げちゃったし。
婿候補たちも誰一人残らず。
仕方なく、外務官僚や兄宮の個人的な友人が人身御供となったのさ。
909 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 01:20:04 ID:h3R6t+3X
>908 最後の1行以外はスゴイ納得!
確かに、そういう厳然たる閨閥勢力、なぜか皇太子妃だけははずれてるね。
あとは、外交官夫人になるべき子女の塊とか、元華族のかたまりとか、財閥を承継させる子女のかたまりとか、
暗にいろいろあるのにぽっかりと空席の天皇ご一家・・・
いわゆる特権(?)グループから頂点のはずの天皇ご一家だけ外れてしまったって言う感じ。
910 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 01:24:13 ID:h3kp0lHt
>907-908
サンクス。その辺については詳しく知らなかった。
いや、私の主旨は、「身分制度社会」ということなんだけどね。
911 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 01:27:05 ID:h3kp0lHt
>908
その理由のひとつが、867氏のいう本人たちにメリットのない「特権」付与
であり、自由と人権の制限なんだろうな。
912 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 05:33:53 ID:QUyokV2M
前に宮内庁の人が言った、紀子様に男子をあげてもらって
と言う話、今となっては正論だなあ。
それなら少なくとも一代は男系がのびるわけだ。
女性天皇となり、国民の尊敬が薄れ、廃止という方向
に行くのか?
皇室存続派なんだが、やがて廃止になる運命か、と思う
ようになったよ。私の死んでからのことだろうが。
913 :
S−RAM ◆nXT9l8d5qU :2005/10/10(月) 07:16:00 ID:4UWvFPw2
>>912 長子継承って決まりそうなんじゃなかったか?
そのまま国会を通過すれば、今更何人子供が生まれても皇統は変わらない。
愛子ちゃん、マコ、カコが3人そろって子供が出来なければ別だけど。
小泉政権の数の力は議論なしに法案を通過させる圧倒的力がある。
良かったね。
914 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 08:05:39 ID:m+VIx/xw
>>845 雅子は本当に最悪だ。仮病もいい加減にしろ。
何が帯状疱疹だ。挙句の果てに適応障害か。ふざけんな。
ガキと遊べるなら仕事しろ。あんな仕事とは思えないようなもんだけどよ。
都合のいい病名だがボーとしてりゃ直るわけじゃない。
こんなサボり女がのうのうと生きれるシステム天皇制や皇族、宮内庁。
不必要。
所詮、仮病だから旦那が天ちゃんになったら直ぐ治る
"やりがいのある"公務&皇室外交をされるでしょう
今上もご存命、皇太子だってまだ40代。
この先、天皇継承が問われるのはまだまだ先。
10年は早い問題。
なのにこんなに急ぐ必要はあるのか?
あるのはOWD家にのみ。
OWD家がカネたらしこんで子ネズミを操作していつのは丸わかり。
「愛子自閉女帝」コレがノドから手が出るほど欲しいのはOWDだけ。
天皇家、川島家、他、国民も誰も望んでいない。
OWD=金(機密費流用)=子ネズミ コレ以外のなにものでもない。
917 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 12:06:27 ID:kAQJ+WBD
>>916 >今上もご存命、皇太子だってまだ40代。
それに加えて秋篠宮もいる。今上の前立腺癌はまだたちが良い方のものだし、
サカヲタ殿下のようなことが皇太子と秋篠宮二人続けて起こるとも考えにくいしね。
皇太子がサカヲタ殿下のようなことがあったら愛子ラインが作れなくなるという意味で焦るなら分かるが。
918 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 12:19:12 ID:4IqR8Q4f
愛子内親王に次期皇太子としての帝王教育を施すには、時期的に今はっきり
させておかないと手遅れになる、と何かで読んだ。
919 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 12:20:24 ID:m0yGcCZu
女系だろうと男系だろうとどちらでもよい。
天皇制存続!国体護持!
次の天皇はあらぶる古代神の血をひくサーヤ様で決まり
921 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 12:43:08 ID:4IqR8Q4f
919に加えて「雅子妃みたいのが皇族でもOK」という人が国民の大半を
しめるようになれば、未来永劫天皇制は安泰だろうな。
ちなみに俺は雅子妃登場以前から廃止派だが。
>>918 内親王殿下は帝王切開でお生まれになってるから大丈夫かと
生まれた時から帝王教育を受けて今あの状況という殿下もいるからなぁ
923 :
朝まで名無しさん:2005/10/10(月) 13:15:26 ID:W2SSDk0x
>>916-917
国の機関なんだから不測の事態を想定するのは当たり前だろう。
万が一の事は考えなきゃならんだろう。
おまえら、アホか!
>>918 じゃあ、皇后だって小さい頃から「きさいがね」っていうのかな?で教育しないと