おまえら改革しなければ破綻するって思い込んでるだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
洗脳
2朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 11:51:37 ID:/BaLd6cF
わお
3朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 11:55:35 ID:dDd6elKZ
だだの思い込みだろ

改革の理由なんて前提からしてただの妄想。
4朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 11:56:15 ID:S8frPfdC
詳しく
5朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 11:58:10 ID:NPO88gTm
6朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 11:59:38 ID:VvuYStxn
民営化しても破綻するのは一緒、結局税金が投入されるだけ。
7朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 12:08:20 ID:a71c0OiS
>>6
つまり

  民営化すれば早くクタバる。 −−> 税金投入
  今のままでもいずれクタバル −−> 税金投入

早くクタバラせたほうがいいてことだろ?
8朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 12:13:04 ID:VvuYStxn
遅くくたばったほうがいいと思う、早くじゃまずいよw
9朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 12:16:41 ID:dDd6elKZ
小泉改革はサッチャーイズムのサル真似だ。

当時イギリス病にかかり非効率であった英国社会を構造改革して
国際競争力を取り戻したサッチャーの功績は認めるとしても

もとより勤勉で効率的であった日本社会に更なる効率化を求めても
労働環境は悪化し、モラルは低下し、失業者・ニート・自殺者を
増やすだけなのだ。

その事は最近の事件や事故が証明しているな。
10朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 12:36:44 ID:NPO88gTm
>9
>勤勉で効率的であった日本社会にさらなる効率化

労働意欲の根底であった,将来もっと稼げる,会社のために働けば会社も報いてくれる.
というのが,現在望めないという状況で,モチベーションを持てない人はニートとなるんでない.
働くより,盗んだ方が効率いいので,失業者の増加は,犯罪の増加につながるし.

談合に'勤勉’で,私腹を肥やすのに'効率的'であった日本社会には,
見直すべき点は,多いと思います.

11朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 15:32:12 ID:dUcf21uv
そんなことよりオマイら、44兆の収入に対して870兆の借金がある国家が
これ以上垂れ流し構造を温存してどうなると思ってるんだよ

今回の選挙はかなり大きい影響がある
改革反対派、勢力が優勢な結果になったら、アルゼンチン化の始まりになるだろな
円・国債・株暴落、ハイパーインフレの始まり
円暴落で石油・食料の輸入価格が10倍とかになったらどうなると思う?
12朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 15:46:45 ID:NPO88gTm
>11
こまる

ので,税金アップ(消費税20%とか)と,
国のサービス削減(年金,保険,福祉,警察,郵便も)は我慢する.

それか,外国に逃げる.
13リベラル派:2005/08/21(日) 16:07:07 ID:dUcf21uv
>>12
おいおい、警察の削減はヤヴァイだろ

日本の生きる道は垂れ流し構造の抜本改革と外国人労働力(=人口増加も含めた潜在的納税者)の導入
しかないんじゃないかと思うからね

14朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 16:12:51 ID:nstnD1g2
小泉改革が効率化のの名のもとに多くの民間企業の破綻を招いたんだし
もうこれ以上自分の首を絞めるようなことはすべきではないと思うよ。
15朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 16:14:27 ID:nstnD1g2
消費税を無くす、年金を多くする。
国の赤字はがまんするとしようか。国債とかは。
16朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 16:16:34 ID:uU/ZztHu
外国へ逃げる〜ギャグっぽいけど実は選択肢の一つ
しかし準備は必要・・・出来る奴等は既に始めてるもんな
17朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 16:19:35 ID:uU/ZztHu
>13 ダブついてるのは日本人だよ
18NPO88gTm:2005/08/21(日) 16:45:22 ID:NPO88gTm
>>13

うーん,移民が入ってくるとドイツみたいに,
変にナショナリストDQN増えそうでやだな.
日本人の払った税金の一部が外個人労働者のサービスに持って行かれるのは,
生理的な反感を産みそうですな.てか,ボクはやだな.

垂れ流し構造の抜本改革,には大賛成.
19朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 17:12:25 ID:dDd6elKZ
>垂れ流し構造の抜本改革,には大賛成.

垂れ流し構造がいかんのは当然として、
財投改革以降の日本は垂れ流し構造などて無くなっているのだ

現在の財政 = 垂れ流し構造 というのは
構造改革派とマスゴミによる洗脳だと思うがな。
20朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 17:14:18 ID:2XdPmw9P
痛みを伴う改革なんてしなくて良いよ。日本国債はほとんど日本人が持っている。
外国人の割合が増えるとアルゼンチンみたいになるから、出来るだけ早く
経済破綻を煽って国民を不安にさせて債権放棄させて身軽になるってのが良いんでないの?
21NPO88gTm:2005/08/21(日) 17:18:23 ID:NPO88gTm
垂れ流し→無駄な支出,くらいのニュアンスで,,

公務員の人件費,イラクの自衛隊の経費,無駄になった施設の金,
談合に持ってかれた分の金,中国へのODA,警察の裏金,
各省庁の裏金,不良債権たる老人の医療費,とかとか,
22朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 17:19:49 ID:uYx4JKfs
>>20はアフォ?
23朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 17:23:14 ID:dDd6elKZ
てかさ、財政危機を煽ったのは財務省なわけで
みんなそれに洗脳されてるな。政治家までも。

本当は政府の借金なんてどーでも良くて
心配すべきは今月の自分の給料が振り込まれるのかどーか
だと思うがな。
24朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 18:10:25 ID:dDd6elKZ
>不良債権たる老人の医療費

ひとでなしが居るなー。
25朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 18:24:47 ID:lpbNSHql
ID:dDd6elKZ

チョン工作員認定w
26朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 18:42:24 ID:7x1TVqud
75才男性に心臓の手術をします。
順調にいって、500万くらいの医療費がかかります。(入院費は別で)
順調に行かないと、月1000万超えることもあります。

で、本人負担は月6万くらい(高額補助)、残りは健康保険、税金が使われます。
で、男性の寿命はあと77才として、あと2-3年の命。
でかれらは、生産性はあまりないときてる。

かけた資金を回収できないものは不良債権でしょ。
27朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 18:53:13 ID:QfwSUzIN
>>26
すべての医療行為は医療技術の集積に役立つ。

単純な金勘定で得意になっているが医学コンプ丸見えだぞ。
医学部に歯が立たなかったヤツのこの手の嫉妬は一生治らない。
そんな頭に生んだ親を恨むのが筋なのに、医師と患者に八つ当たりする。
嫉妬心まで的外れ。頭の悪さは不治の病。
28朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 18:57:23 ID:f6f5KwWd
オンナは金でついて来るとか、金さえあれば何でもできると言っている人に
政治なんぞ、託せない。 郵政賛成賛成なんて子供でも言える。

年金改革、外交問題、憲法改正、拉致問題、領土問題、日米安保、
日米軍事トランスメーション、イラク問題、少子化対策、人権保護法案、
外国人地方参政権、その他もろもろ

堀江氏の政策が全く見えない。 
29朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 19:26:50 ID:tRBCN9vB
エモンホリは目立ちたいだけでしょ?
年金?憲法?外交?
ドシロートに期待すんなよ。ドシロートに!
30朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 19:32:29 ID:tRBCN9vB
改革しても改革しなくても破綻はするでしょうね。

政府は破綻後の国のあり方を見据えているのです。

破綻後は郵便局は要らないんですよ。破綻後は!
元の木阿弥だからね。
31朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 20:05:05 ID:7x1TVqud
郵便公社とローソンの合併。
郵便事業の一部ローソン委託とか。
32朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 20:09:23 ID:VjPmHbHm
政治も経済もわからんアホどもが増税はしょうがないとか言ってるのみると救いようが無いな
33朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 20:14:43 ID:mDoW5nuJ
宗教法人に課税すりゃ、一発で解決。
そうされるのが層化は嫌なんだろ?
34朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 20:23:47 ID:tRBCN9vB
最近は少子化だから増税と言っている。
因果関係が不明。騙されているんじゃ。
35朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 20:43:46 ID:7x1TVqud
特定郵便局ってのがあって、これが一番多い郵便局の形態です。全国に18,000ほどあります。
特定郵便局の建物は郵便局長の個人資産で、国に「間貸し」してるという形になるので、国から家賃が入ります。家賃は、公的な査定ではなく特定郵便局長と近所の不動産屋が密談して決めるので、月30万とか40万とかそんな値段になるそうです。
さらに、渡切経費といって、何に使っても自由な経費相当額が給料のほかに渡されます。100万円くらいだそうです。
つまり、特定郵便局長はたとえば給料500万+家賃収入35万×12+渡切経費100万とすると、どんなにヒマで仕事が少なくても、年に1,020万の収入が保証されます。さらに、簡易保険の勧誘で歩合給も入ってきますから、収入はさらにアップです。
これらがほとんど、みなさんの払った税金から支出されます。

やりたいですよね?特定郵便局。
でもできません。特定郵便局長は世襲制だからです。
試験はありますが、一般人には情報は漏れてきません。

爆音車を身障者用Pに斜めに停めて買い物するような低脳DQNでも、特定郵便局の後継ぎなら将来安泰、何の努力も要らず、高収入の保証された勝ち組です。
特定郵便局はこうした利権を守るために、高収入の一部を政治家に献金し、票集めに奔走します。
36朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 20:48:26 ID:mDoW5nuJ
>>35
こういう意見て、目くらましに紛れ込ませる手法なんだよな。
ようやく見分けられるようになってきた。
37選挙の鉄則:2005/08/21(日) 21:51:09 ID:kvkUzGDP
(簡単なスローガンを何度も何度も言う。)
『小泉の「小」は「小さな政府」の「小」です。
自由主義が人間の幸福の「泉」です。』
       郵政民営化→「小さな政府」

小泉自民党に反対するすべての勢力は、「大きな政府」の全体主義者です。
38朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 23:26:09 ID:dDd6elKZ
小さな政府と大きな政府なんて曖昧な概念だな

イメージ操作にすぎない

>>37 みたいなバカは簡単に洗脳されるな。
39朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 23:29:42 ID:9E0Xtsoa
>>38
実際にそうなってみれば分かることだ。
40朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 23:31:16 ID:dDd6elKZ
そーならなくても判るぞ

おバカさん。
41朝まで名無しさん:2005/08/21(日) 23:44:43 ID:9E0Xtsoa
>>40
自ら「おバカさん」と卑下するこたあない。
誰でも妄想を抱くことはあるもんだ。
しばらく待て、おまえの目の前、というより
脳みそにかかっている霧が晴れるからな。
42朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 07:02:39 ID:J73Nk4AB
結局、どこまでが小さな政府で、どこからが大きな政府だなんて
誰も基準さえ知らんのだ。

こんな言葉がへーきで議論版で使われているなんて嘆かわしいことだ。

だから改革推進派はサッカーの応援レベルだって言われるんだよ
オーレオレオレー♪
意味不明でも応援はできるもんな。
43朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 08:28:33 ID:nfin9W6a
>>28

おまえマルチポストしまくってるだろwww
工作員乙。
44朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 09:17:45 ID:5aGzzJ26
こんなに不安を煽る首相っておかしくない?
小泉さんは郵政は日本のお荷物と言っているのか?
国営化は駄目。民間になれの一点張り。
しかし、国民は今更民間の銀行など必要としていない。十分間に合っている。
郵政改革などとオブラードに包み込むような言い方はやめなさい、ハッキリと郵政は潰すと言えばいいじゃないか。
民営化になれば、特に競合の激しい金融界に生き延びる余地は無いと断言する。
よくNTT,JRと比較する方がいらっしゃいますが、これらが民営化された時点で、競合相手がいたのかと。聞きたい。
今まで、なんの問題もなく国民生活にとけ込んでいたものを、民営化したいが為に
税金の垂れ流しだとわめき散らして、税金が垂れ流されているのが判ったのであれば、そこを是正すればいいわけで、
何故、そんな簡単な事が小泉さんには出来ないのか?
出来ないのであれば総理を変えなければならないね、と私は思う。

45朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 09:32:57 ID:M9GiA/Rs
競争相手のいなかった電電公社、国鉄であるが、民営化されたことに
よって競争相手が出てきて、今のNTT、JRのように経営努力、
サービス向上に努めるようになった。
競争相手のいる郵政であれば、なお一層の経営努力、サービス向上が
図られ、国民にとってよりよいものに生まれ変わることは必至。
46朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 09:50:58 ID:5aGzzJ26
言葉で言うのは簡単だ。
そのサービス向上ってなんの?
金融のサービスなんてたかがしれているじゃないですか
粗品の品数を増やされても迷惑なだけだ。
>>45あなたはどんなサービスがなされると思っているの?

郵便配達業務のサービス、いわゆる配達料金値下げの事?
そこしか無いんだよね。私主婦なんだけど
以前に、メール便のアルバイトした事があるんだけど、悲惨なアルバイトだった。
この分野も競合が激しくなっており、配達料金の値下げで競合している。
そこで働いている下々のものは、仕事は増えれども、収入は下がる。
ほんとのむなしくもあり、怒りさえ憶えた。

47朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 09:55:50 ID:1stuzC3Y
>>45
あなたが言っているような事は副次的なものです。
郵政でいえば、主な問題は郵貯の財政投融資の使われ方。
48朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 10:11:49 ID:M9GiA/Rs
>>46
電電公社、国鉄のときにどのようなものになるかを正確に
予測できなかったのと同じ。競合は様々な知恵を生む。
確実に言えることは、利用者にとっての利便性は格段に
向上するということ。そうできないところは淘汰される
から当たり前。
>>47
副次的なものかどうか分からないが、国民にとっては目に見えること。
49朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 10:20:30 ID:1stuzC3Y
>>1
少なくとも、放っておいたら破綻することは自明。

>>47
医者が診て、「あなたの臓器は癌に冒されています。」
素人目に見て、「自分はこんなに元気で何が問題だ。」
5047:2005/08/22(月) 10:31:30 ID:1stuzC3Y
>>47
というか、リンクミスでした。>>44,46 です。
51朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 10:31:58 ID:IpairL93
小泉は本当の改革ができないから、
郵政民営化一本で国民の目をそっちへ向けさせようとしているだけだと思う
で、国民もまた馬鹿だから最近は郵政民営化の支持が上がっているとか。。
馬鹿な首相に馬鹿な国民・・まったくお似合いというしかない。
今後永世総理してください
52朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 10:49:31 ID:mHGu6WeH
国の借金700兆円を作った大きな原動力が
財政投融資
改革無しにこの借金が減らせるならかまわんよ
今まで全部失敗してるがな
郵便局の窓口など枝葉末節だ
700兆円無駄遣いをストップさせろ
53朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 10:56:35 ID:5aGzzJ26
>>48
>競合は様々な知恵を生む。

だからどのような知恵なのか?
賛成している人の中に、確かなビジョンを描いて、それを言える人がいるのか?
小泉さんにしても抽象的な事しか言えないような改革、果たしてそれが改革と言えるのですか?
お聞きしますが、現行の金融機関が独自性を発揮しているところがあるのか?
どこも一緒、ドングリの背比べでは無いのか?
賛成者は、郵政民営化のどの部分に期待を持っているのか?
ホリエモンがなにかしてくれるって?
あいつなんか、民営化になればその金が証券に流れるぞGJ!くらいしか考えてないんじゃなくて?
言い過ぎだったら謝ります。


54朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 11:03:39 ID:5aGzzJ26
しかし、国が財政危機にアップアップ、今にも溺れそうなときに
首相官邸の新築、なにか言ってる事とやってる事の矛盾に気づいていない?
55朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 11:24:30 ID:5aGzzJ26
しかし、選挙後、もし小泉さんが勝っても負けても
国民の意見が真っ二つに割れる事は逃れようのない事実。
郵政が残っても地獄の一丁目、民営化になっても地獄の三丁目
どっちの転んでも痛い日本。
かつては小泉さんを支持していたのですが、イラク問題、靖国参拝。
もう、遠い昔の話しかな?
56朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 11:34:30 ID:V49R/829
全く1の言う通り。郵政なんか小さい話主題にしてる場合じゃない。
日本人のそもそもの権利、国民主権が中国の権利になるんだぜ?
もう九条とか揉めることさえ無意味w俺ら日本人には議論する権利さえ無くなるんだw
そんな主権移譲を公式に明記は勿論、TVでも公言した民主は敵でしかないね。
例え今回政権取られようとも断固抵抗するよ。日本人の権利を守る為にね。
て大層なことじゃない。オレと親辺が生きる為にだよ!無力だろうと売国民主党に戦線布告するよ。
57朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 11:44:47 ID:Wtbuw3pV
>>56
まぁな。
最悪のあり得るシナリオとして、日本の資産全部中国に持ってかれるな。
そしたら国債も財政投融資も糞もないわな。
58朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 12:23:09 ID:XDVtMHOb
>>44
■「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」

 ナチスドイツ国家元帥ヘルマン・ゲーリング
59朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 12:56:03 ID:Nz4uFVN5
はっきり言って郵政なんてどうでもいい!
そんな枝葉末節に拘泥する政治家・民衆の見識を疑います。
60朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 13:02:38 ID:5aGzzJ26
>>58
なんだか誰かさんと似ているような?ハルマゲドンが来るぞと洗脳させた
宗教団体。
61朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 19:57:27 ID:5aGzzJ26
>>60
宗教団体×
カルト教団体○
62朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 19:59:13 ID:cnnFlzri
明るい明日がやってくるなんて妄想しつづけてるのは。。。。ロケット団ぐらいだ。
63朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 20:10:57 ID:tj1kYCjp
夕方、夜間、土日祝祭日、営業しないサービス業なんて要らない。

暇な年寄りのために税金を納めるつもりも無い。

需要があれば必ず供給が始まる。

64朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 20:16:13 ID:CmXHsXJF
何でも良いから 公務員30万人はイラン 洗脳もヘッタクレも無い 公務員は削減 
65朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 20:32:38 ID:bAL1s/oX
日本人はね、借金が嫌いなんですよ。
66朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 20:44:14 ID:06cp5Wrh
>>64
確かに公務員が優遇されすぎていたり、無能でもクビにならずにのうのうとしていられたりするにには腹立つが、
そもそも日本て人口当たりの公務員の数は諸外国にくらべてさほど多くなかったような気がするが・・・。

郵政民営化⇒外資が買収(長銀のように)⇒やぱり国民銀行が必要と思い日本猿銀行設立
とならなければよいが・・・・・。
ちなみに改革の先輩ニュージーランドは上記のパターンになりキーウィ銀行という国民銀行を作り直しました。
67朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 21:06:00 ID:5aGzzJ26
小泉さんて右なのか左なのか、どっちなのでしょうね?
自民は元々保守系、右派と思っていましたが、まさか左の思想があるとは思ってもみなかった。
なんで自民に左がいるのか不思議でならない。今の自民は左に乗っ取られた感があり支持できなくなった。
極左小泉。
68朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 21:07:12 ID:Nz4uFVN5
コイズミさんにはイデオロギーを感じない。
右とか左とか区別できない。
69朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 21:09:29 ID:zlav2JZu
保守=右  改革=左
という定義なら、小泉は左だねー
その他は全部右と言うことになるかな。
70朝まで名無しさん:2005/08/22(月) 23:23:31 ID:5aGzzJ26
小泉内閣になってから借金の額が170兆円(正しい?)と言われていますが
凄い額ですね。小泉さんはサラ金業者から金を借りているのかと思うほどの巨額。
この金額、一般家庭に直すとどのくらいなのでしょう?
一般家庭のお父さんが月50万稼いできて、金使いのあらい奥さんが湯水の如く使うとして、どれくらい使うと
その170兆円に値する金額になるのかが出ると判りやすいのですが、頭悪くて計算できない。
これが株式会社だったなら、決算報告書が株主に送付されるわけですがが、国の決算報告書は国民の知るところではありませんね。
しかし、その巨額の行方がどこへどのように流れているのか、一度国の家計簿を見せて欲しいものです。
それでなければ、どこでなにが無駄なのかサッパリ見えてきません。
もっと真剣に国の歳出を考えたなら、そのような巨額な借金にはならないと思うのですが。


71朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 01:01:02 ID:HEg8m2op
電子メールが発達して郵便事業が先細り、とあるが
電子メールって何よ?
どんなところが電子メールに変わったの?
例えば、特許申請をする場合、簡易書留で、しかも配達時刻証明まで付けて郵送していましたが
今は電子メール出願が出来るような時代になったのですか?
この様な事態にでもなればそれこそ郵便事業に取っては大打撃となりますが
携帯やパソコンでのメールのやりとりの事を指して先細りというのは、視点が違うような気がする。
これらは電話で話すのが面倒派がメールに移行したに過ぎなく、郵便事業には何ら影響無しでしょう。
ファクスが発達して郵便事業に何か影響がありましたか?無かったでしょ。
これも郵政民営化したいが為の洗脳に近いと思われ。
72朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 05:11:17 ID:Q8V/l5pH
葉書や封筒の普通郵便は激減したよ
その代わり通販やネットオークションの発展で
ゆうパックや大型郵便が激増した
73朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 07:15:03 ID:6BMcgqsB
公務員のリストラだって

元公務員がおまえらの職を奪う→おまえらフリーター
→フリーターがニートに→ニートがホムレスに
→ホムレスが自殺

ってダルマ落とし的屠殺処分なわけだが
74朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 07:16:31 ID:MDSxR1zt
公務員のほうが学力高いからね
75【郵政民営化に反対するヤツって---】:2005/08/23(火) 07:17:30 ID:RzxYBdT0
結局、自立していないんじゃないか?

自己責任・受益者負担が耐えられない弱者が、
「小さな政府」に恐れを抱く。
76朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 07:21:17 ID:MDSxR1zt
民営化=実質民業圧迫
77朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 07:22:05 ID:MDSxR1zt
あっさり山一みたいに解散させればいい
78朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 07:34:56 ID:6BMcgqsB
おれは10年遊んで暮らせる貯金があるけど

小泉改革に不安を抱くなー

おまえら鈍い「茹でがえる」なんじゃないの
79朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 07:35:48 ID:780h/6UI
このままじゃあ破綻するのは事実だが
少なくとも郵政については全く関係ないな。

郵政公社は今の所赤字出してないんだからな。
80朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 07:35:53 ID:Uo37GmrE
最大多数の最大幸福の追求をやめる
階級社会の到来
社会の歪み増大
自己崩壊
再生へ

まぁ普遍的歴史の流れだ。
81朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 07:39:39 ID:780h/6UI
>>75
残念ながら世の中弱者が大多数だよ。
小泉改革と言うのは要するに「貧乏人は死ね」って事。
そういうデメリットは全然説明しないで、「小さな政府」「小さな政府」と
綺麗な言葉で何となく良い気分にさせるのが小泉さんの手法。

自分たちが不利になることもわからずに、無為に騙されて賛成に回ってる
奴。結構多いと思うね。

もっともこれは「小さな政府」と言う意味を詳しく説明しない政府も悪いし、マスコミも悪い。
82朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 08:59:36 ID:HEg8m2op
刺客と言われている人達の人選って誰が行っていると思いますか?
この顔ぶれを見る限り竹中、小池が仕切ったように思える人選ではと思う。隠せないよね。
今の自民党は、この両者に仕切られた内閣なのかも?
だから以前から自民を支持していた人達は違和感200%なのか?
極左は小泉と言うより乗っ取られた自民。馬鹿だ。大馬鹿だ。
83朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 09:21:46 ID:HEg8m2op
いずれは消費税UPは免れない。であれば
郵政改革よりも先に消費税を上げ、少しでも将来の年金不安を縮小させた方が、事は速いでしょう。
そのためには、小泉さんには出来るだけ早く退陣していただいた方が国民の為なのかもよ!

84朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 11:40:23 ID:HEg8m2op
非常あり血も涙もなんでも有りの政治なら度素人の私でさえ出来そうだ。
バッサバッサと切り捨てればいいのだから。
血も涙も流さずいかに良くするかが政治手腕であって、今の内閣はその努力をしたのか?
今、日本が必要としているのは、カリスマ料理家ではなく、カリスマ政治家を望んでいる。
そのようなカリスマ政治家が今後出るかどうかが我々の選択にかかっている。

85朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 11:57:30 ID:780h/6UI
>>84
全くの正論だが、それができる政治家は残念ながら今の日本には居ないでしょうね・・・
86朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 13:35:25 ID:HEg8m2op
猪瀬は何故、道路公団民営化と言ってるの?
巨額の投資(税金)をして作ったものを、民間に渡すというのが理解できないのですが?
道路公団と言うところは赤字を垂れ流しているところなのですか?
私が使うところは切れ間無く車の走行があり、赤字とは思えない。
民間に渡して、料金を下げさせるような事も聞こえますが、民間は営利団体なのに何故料金が下がると言えるのかが常々判らないところ。
道路公団の民営化こそ、めちゃくちゃ乱暴な思考と考えている。
道路の補修、崖崩れにあうかも知れないし、天災に弱い側面がある。
そこを民間が受け持つというと、将来に向けての補修費確保のため、料金を高め設定にするに決まっているじゃん。と思う。
どうして、道路公団は民営化と猪瀬は言っているの?
87朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 13:41:46 ID:/PbKhzhs
40兆の有利子負債の返済に45年もかけたら、一体いくら利子払うことになるんだよorz
88朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 14:00:14 ID:pHP0rjUr
財投の金利って4.5%だってホントか? 資料がない。
89朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 14:22:15 ID:vVBQfsZO
民主が勝っても郵政法案年金法案より先に、在日人権保護法案を全力で押してくるのは確実
90朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 15:51:39 ID:sVPCq+TZ
まぁ借金の利子の受け取り手は日本人なわけだが。
91朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 17:09:50 ID:NBVPFPVX
>>86
収入に対しての支出を抑えられる。
つまり、公団だと癒着して一部の天下り企業に高額な工事発注を行っている。
現経営陣は、月数回の会議に出席で月40マンほどの手当をもらい、
また、2年でトップは退任して、高額な退職金を受け取っている。
他に需要の薄い道路も造り続け、採算を割ることも分かっていながら、
無駄な道路を造っている。
これがつもりつもって、本来なら料金が下がるはずなのに、
むしろ上がってる理由だと思われる。
民間化することで、発注を流動化し、安い無名な会社でも受けられるようにすれば、
経費を節減でき、また、経営陣の手当も民間並にすることで、
支出を抑えられ、無駄な道路も造られることが無くなる。
黒字がおおくなれば、当然料金に還元され安くなる。
民主党が言う、無料化にはならないが、少なくとも適正料金になることは考えられる。
92朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 17:29:28 ID:HEg8m2op
>>91
現在も十分に黒字経営が出来る状態だと思う。車社会の日本なんだから。
その無駄な部分を明確にした上で、道路公団には稼いで貰って財政赤字に貢献してもらわなければ
と思っています。利子を払うためにさらに国債発行?ではいたちごっこで黒字になりません。
郵政と道路公団にはぜひ、発想の転換をしてもらい、国の借金を減らす為に頑張って欲しいところ。
93朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 17:32:52 ID:HEg8m2op
小泉さんも民営化いっぽんやりではなく、発想の転換をお願いしたいところ。
94朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 17:42:48 ID:sXZ7G+fl
簡単な借金の返済の仕方、職員にはまったくしてもらわなくても良いので、
そのかわり給与を一割削減する。
公共事業も何もしない。
予算は公務員の人件費のみにする。
20年もすれば借金はなくなる。
これはN県T知事の手法を参考にしています。
借金もなくなるが国もなくなるけどね。
95朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 17:51:38 ID:hQgVigcO
公務員に何故賞与がある?
もともと公務員って労働者じゃないだろ
国のお手伝いだろ
そんな奴らに何故賞与が与えられる?
なんか売上あがったのか?下がる一方だろが
96大阪:2005/08/23(火) 18:04:40 ID:44BQ5/ja
>>93
お前さんが発想の転換しろ。
97朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 18:11:28 ID:NBVPFPVX
>>92
理想論では、親方日の丸でもできることだが、
芯まで腐ったものではいくら構造改革叫んでも実行されない。
何十年経ってもね。
っていうのは、改革しようとしてる人が金で繋がってるからだ。
故に民間化すれば間違いなく無駄は省かれ、黒字化はする。
高速道路くらいは民間管理でも良いかと思うよ。
一般道路は国・地方が一体となってやって欲しいとおも。
98朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 19:31:40 ID:HEg8m2op
>>97
日本の狭い国土では、新しい道路建設も限られてくるわけで
これから高速料金の収入がそのまま黒字に変換され、それに伴い料金の値下げも行いつつ
日本の借金も徐々に減り、健全な会社経営に移行されると思われます。
ま、今すぐには出来る事では無いでしょう。
しかし、それを思い立ったときから改革は始められなければならない。
人員の削減も急にしては混乱するのみなので、特殊法人の統合も視野に入れ
徐々に自然な状態での人員削減を模索する。それしかない!!

99朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 19:34:08 ID:MDSxR1zt
オオカミ少年ポチ ワオー〜〜〜〜ン
100朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 19:40:27 ID:MDSxR1zt
民にできることは民でやる。。。官僚解散だな
101朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 20:37:23 ID:MDSxR1zt
刺客・魔女軍団 VS アンチポチ
102FAQ:2005/08/23(火) 22:21:15 ID:nDlvXgqy
郵政民営化したら、郵便局は何ブロックかに分割されるのですか?
103朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 22:36:42 ID:H4KUxvCZ
>>102
なぜそう思う?
104朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 22:50:37 ID:nDlvXgqy
JRもNTTもそうだからですぅ >>103
105朝まで名無しさん:2005/08/23(火) 23:03:37 ID:H4KUxvCZ
>>104
今は縦割りの段階ですぅ。
いずれ縦割りになるか、横割りになるか現時点では分からないですぅ。
106朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 00:49:41 ID:cYt5w3H7
警察民営化
107朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 00:55:41 ID:eh1Xs4+9
自衛隊民営化
108朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 00:56:54 ID:eh1Xs4+9
自衛隊北海道と自衛隊東北で内戦
109朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:19:26 ID:cYt5w3H7
んじゃ政府民営化でいいや

アホん言わせるとすぐに破綻するらしいから

株価の時価総額は100万円くらいか
110朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:21:24 ID:W9C0vCY9
改革しなくても何とかなると思っているならアホ
111朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:22:56 ID:c4DT6/Sg
今までずっと「改革」してきたんじゃなにの?
112朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:22:58 ID:cYt5w3H7
思ってますが何か?
113??? :2005/08/24(水) 01:24:22 ID:yIsAMz+/

こりゃあ客観的に放っておけば破綻するなあ。(w
114朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:24:42 ID:c4DT6/Sg
「改革」は必要かもしれないけど、小泉さんによる「改革」はね〜
もう飽きた、というかそろそろ信用できない。
115朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:26:24 ID:cYt5w3H7
>こりゃあ客観的に放っておけば破綻するなあ。

んじゃ破綻て何よ
言ってみ

またまた何となくフンイキか
116??? :2005/08/24(水) 01:30:34 ID:yIsAMz+/

一人あたり600万の借金。>>115は600万の借金から人生を始めて
も大丈夫らしいぞ。(w
117朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:32:40 ID:cYt5w3H7
財政破綻する国の条件

・対外債務がある(日本は世界一の債権国)
・貿易赤字(日本は貿易黒字国)
・固定相場制(日本は変動相場制)

だから日本の財政は破綻しないのだ。
118朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:33:44 ID:cYt5w3H7
>一人あたり600万の借金。

それを言うなら一人あたり600万の貯金だボケ
119朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:35:21 ID:cYt5w3H7
国債の額だけ巷にお金が出回っているのだ
120??? :2005/08/24(水) 01:38:47 ID:yIsAMz+/

国債の金利もすごいな。まるで打ち出の小槌みたいに借金を
しまくっている。まったく先行きを考えずに借金だけが膨ら
んでいく。このままでは財政が破綻する。
全く当たり前のこと。
121朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:39:23 ID:cYt5w3H7
んじゃ破綻て何よ
言ってみ

またまた何となくフンイキか
122朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:42:11 ID:cYt5w3H7
これを見れば赤字国債の正体は歳出の増加ではなく
デフレ不況による税収不足が原因だとアホでもわかるだろ

http://www.mof.go.jp/tokusyu/images/graph01.gif
123朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:43:34 ID:CKxn8cxl
このままでは財政が破綻する。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
国が言ってるホラーストーリーに騙されるな!
増税の正当化に利用しているだけだぞ。
124??? :2005/08/24(水) 01:44:50 ID:yIsAMz+/

おいおい、借金をしていながら俺は借金をしていないんだと
居直っている奴がいるぞ。(w

最近はいろんなのがいるからなあ。(w
125朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:48:11 ID:CKxn8cxl
借金した分は造幣局が輪転機回してオサツを印刷するから
国は問題ないぽ。
そうなる前に預貯金を使ってしまうか、外国に逃がした
ものが勝ち組みになるぽ。
126朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:48:32 ID:cYt5w3H7
んじゃ破綻て何よ
言ってみ

またまた何となくフンイキか


答えられんのか・・・aho
127朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:50:47 ID:CKxn8cxl
よーく考えてみると、”破綻”って何だ?
具体的にイメージできないぞ。
われわれは幽霊みたいな存在に怯えているのか?
128??? :2005/08/24(水) 01:52:19 ID:yIsAMz+/

そりゃあ量子力学を具体的にイメージできないからそんなのは
ないと言っているようなものだ。(w
129朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:52:33 ID:cYt5w3H7
>われわれは幽霊みたいな存在に怯えているのか?

そのとーり。
洗脳。
130??? :2005/08/24(水) 01:55:42 ID:yIsAMz+/

借金をもっとしろという連中の胡散臭さに良識ある国民は
辟易している。(w
131朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:56:29 ID:CKxn8cxl
ん、ちょっと待ってよ。
じゃあ国は何のために洗脳しているの?
132朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:58:29 ID:CKxn8cxl
借金はどんどんするべきだよ。
1000兆円だよ。返せないって。
徳政令でチャラにしないとどうしようもない。
コツコツ返せるような額じゃないもん。
とことん借金すべし!
133朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 01:59:29 ID:cYt5w3H7
国がじゃなくて
小泉が改革やる理由にしたいだけ

洗脳。
134朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:00:31 ID:cYt5w3H7
金本位制では金の量だけ通貨発行できたが、
管理通貨制度のもとでは国債の額だけ通貨発行できるのだ。

つまり国債発行残高が多い国ほどリッチなのだ。
135??? :2005/08/24(水) 02:01:12 ID:yIsAMz+/

借金をどんどん実践する人がいるそうです。金融関係の
方々ぜひご注意下さい。(w
136朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:03:29 ID:cYt5w3H7
>徳政令でチャラにしないとどうしようもない。

これは違うなー
ほかの頭の良い首相がいる国では
借り替えて借り替えて借り替えて
いくうちにインフレで発散するように
マクロ経済をコントロールしているのだな。
137朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:04:43 ID:SD8dtThI
民営化になればよくなるなど、幻想だよっ!
みんないいかげん目をさませっっ!
想像力のたりないお馬鹿ばっかだよねっ!!
道路公団が民営化になった場合ね、走行中事故起こして通行止めになるとしよう
時は金なりだから、通行止めに要した時間分の料金を請求される恐れが発生するかも?
要するに、今よりもサービスが向上するなど幻想なんだよ!
ま、こうする事により事故が少しでも減る事に繋がればそれも良し。
道路公団もこれくらいやったほうがいいかもね。結構事故多いから収益UPに繋がるよ!
138朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:05:03 ID:cYt5w3H7
頭の悪い国では
デフレを放置して利払いに苦しむのだなー
139朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:05:38 ID:CKxn8cxl
2008年には130兆円の借換えが必要ですね。
俗に言う”オブチの呪い”ってやつ。
そのころまで日本経済がもつかどうか。
北朝鮮と日本どっちが先に崩壊するのだろうか?
140朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:07:18 ID:CKxn8cxl
>>136
それって、アメリカのこと?
141朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:07:39 ID:cYt5w3H7
>>???

んじゃなー
ヘタレ君

おまえは破綻って言葉の意味知らないんだから
もー使うなよ。
142朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:07:52 ID:CKxn8cxl
イタリア?
143朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:09:15 ID:cYt5w3H7
>それって、アメリカのこと?

日本以外の全ての国だなー

全ての国は赤字なのだ
144朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:10:56 ID:CKxn8cxl
インフレターゲットで借金を相対的に減らすなんてアクロバティック
なこと出来ません。
インフレをコントロールした国は歴史上一つも無い。
ハイパーインフレになって経済は焼け野原になります。
145朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:12:09 ID:cYt5w3H7
>インフレをコントロールした国は歴史上一つも無い。

世界中でやってますが何か?
146朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:13:48 ID:CKxn8cxl
>>143
日本以外の国と日本を同列に扱えるのか?
日本はGDPの2倍の借金があるんだよ。
そんな国他にないぞ。
この前、IMFの人と飲んだけど、
日本の財政はIMFの手に負えないって
はっきり言ってたぞ。
楽観視できないって。
147tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/24(水) 02:13:53 ID:be9KWKpf
>おまえら改革しなければ破綻するって思い込んでるだろ

そのとーり、総理。

http://www.sankei.co.jp/news/050624/kei091.htm
国の借金、781兆円 地方含め初の1000兆円台

 財務省は24日、今年3月末時点での国の借金が781兆円5517億円で、過去最高を更新したと発表した。
 国債や政府短期証券(FB)の発行残高、民間からの借入金を合計したもので、
 国と地方の借金の合計は初めて1000兆円を超えた可能性が高い。

 国の借金残高は昨年3月末に比べ、78兆4038億円増加。
 このうち、普通国債の残高が42兆401億円増加し、499兆137億円となった。
148朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:14:01 ID:fZrOLqFa
国民総出で皿に限度額一杯借りまくるといくら位になるのだろう。
で、全員自己破産。当然、皿は破産し銀行系も壊滅。市場は活性化。
149朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:14:03 ID:cYt5w3H7
>ハイパーインフレになって経済は焼け野原になります。

バカの頭には右か左かしか思い浮かばんだろうから仕方ないが

中間点つーのも存在するのだぞ。
150??? :2005/08/24(水) 02:14:21 ID:yIsAMz+/

債務不履行で銀行が取引を停止し、預金を引き出せなくなれば
これは破綻状態だ。(w

通貨制度は信用で成り立っている。どんどん借金すれば信用の
ない連中の仲間入りをすることになり、徳政令だとわめくこと
になる。(w
151朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:15:34 ID:cYt5w3H7
コピペバカ君登場w

ってもー寝るからな。
152朝まで名無しさん :2005/08/24(水) 02:16:22 ID:bQiZZrAJ
改革しなければ破綻する。・・・間違いない!
郵政民営化なんてチャチャとやれ!
道路公団民営化チャチャとやれ!
ダラダラすんな
153朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:17:18 ID:CKxn8cxl
>>145
それってビルドインスタビライザーでしょ。一種の
自然均衡。
意図的なインフレターゲットはうまくいかないって事だよ。
そんなことがまかり通ったら世界恐慌も起こらんよ。
154??? :2005/08/24(水) 02:17:52 ID:yIsAMz+/

むしろ借金を勧める連中は財政健全化に危険な連中だ。財務担当なら
即刻監査をかけるべきだろう。(w

155朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:18:24 ID:cYt5w3H7
>>150
それは民間企業の破綻だな

話のすり替えか

財政破綻のことだろ

卑怯者
156tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/24(水) 02:19:35 ID:be9KWKpf
てか、ID:cYt5w3H7って日本の財務省資料、見たこともないんだろ。(w
橋本内閣の時から、行革の方向は揺るぎないんだよ。

こいつ、どっか近くのアホな外国に住んでて、
日本の資金が廻ってくるの期待してる将軍マンセーなんじゃね?(w

びた一文もやらんかんね。(w
157朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:20:50 ID:cYt5w3H7
バカは根拠も無く否定するなー

ちょっとは調べてから物言えつーの
158朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:22:08 ID:cYt5w3H7
コピペの次はレッテル貼りか

最低だなーお前
159朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:26:29 ID:CKxn8cxl
まあ、財政については我々はどうすることもできんと思う。
むろん政治家も。
160朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:28:24 ID:SD8dtThI
結論、馬鹿、低脳ほど民営化という薔薇を選択する。
一見綺麗で魅力があるが、棘がいっぱいある事も知らずに…馬鹿。
161朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:29:11 ID:CKxn8cxl
どんなトゲがあるの?
162朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:30:45 ID:cYt5w3H7
>日本の財政はIMFの手に負えないって

あほだなーIMFなんて東京三菱より資金量は少ないんだぞ
日本はIMFへの第二位の出資国だし
IMFなんて出る幕ぜんぜんありません
163朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:30:53 ID:SD8dtThI
>>161
さっき言ったべ!ちゃんと嫁!
164朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:32:37 ID:CKxn8cxl
>>162
日本は韓国のよーにはいかんぞって事だろう。
いましめたいんでしょう。
165朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:33:21 ID:cYt5w3H7
IMFにお世話になった国調べてみな

>>117 に挙げた条件に当てはまる国だから

日本は破綻しない国なの。
166??? :2005/08/24(水) 02:41:21 ID:yIsAMz+/

このまま借金を続ければ破綻する。引き受け手のない国債の価格が暴落し、
株価も下がり、為替も下がる。銀行や会社はばたばた倒れ、経済恐慌が訪
れる。庶民は生活できなくなる。

なお、一部にいまだに借金を勧めるじいさんがいるようですが、生暖かく
見守りましょう。介護の時間ですから。(w

167朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:48:20 ID:SD8dtThI
今日証券会社から国債進められて、200万買う事にした。
お宅ら買えないんでしょう。可哀相。
168??? :2005/08/24(水) 02:50:04 ID:yIsAMz+/

引き受け手になってくれるのは全く構わない。破綻の延命にはなるから。(w
169朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 02:51:27 ID:i+0iVxax
あれ?アメリカの捏造信じてた???君まだ生きてたの?
170tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/24(水) 02:55:11 ID:be9KWKpf
マジ腹立つのは、JRの民営化にも最後まで強力に反対したというヴァカの存在だ。
なぜかそんな政党が国会の片隅に棲息してたりする。
ゴキブリ並のしぶとさだ。
辟易させられるし。

てめーらは、いっぺん、
歴史的な自分の主張をドタマから反省して出直せと言いたい。
171tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/24(水) 02:56:27 ID:be9KWKpf
>>167
低金利の運用、ご苦労さん。
172朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:02:35 ID:SD8dtThI
JTも国営だったの知ってる?
最近は中高生の喫煙率が下がってるらしい。
理由は携帯に金がかかるからだって。
173tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/24(水) 03:04:46 ID:be9KWKpf
塩も専売制度で、自由にならなかったと言うね。
174朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:04:55 ID:Eo50OQUl
改革しなきゃ破綻するじゃなくて、改革しても破綻するだよ。
財務省のどんぶり勘定の借金額なんか信用しても無駄。
実態はもっと悲惨だ。
175朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:06:16 ID:SD8dtThI
>>171
負け惜しみ、ご苦労さん。
176tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/24(水) 03:08:29 ID:be9KWKpf
>>175
フツー、株で運用した方が、配当だってあるし利回りいいぞ。
・・・・・ふ〜ん、そんなアタマないってか。(w
177朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:10:58 ID:1auoO3t/
>>174
その通り
国内だけでやっていたら改革してもしなくても破綻は免れることはできない
問題はそれが何年先なのかだな
178??? :2005/08/24(水) 03:11:12 ID:yIsAMz+/

まあ200万で喜んでいるようだからもともと大したことないって。(w
179朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:11:27 ID:SD8dtThI
>>174
どっちに転がっても地獄の一丁目か2丁目の違いなら
改革なんてするんじゃねー!めんどくせ。
180朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:14:19 ID:+CePSMBC

日本から脱出!
181朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:14:26 ID:Eo50OQUl
>>177
第一波は2008年ですね。
この年度に予算が成立するか、今から天を仰ぐ気分だと財務官僚が告白している。
182tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/24(水) 03:14:32 ID:be9KWKpf
>>178
(w
なけなしなんですね。
どっかの公社員の。
183朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:15:43 ID:i+0iVxax
インフレでも起こすしかないんでないの。
184??? :2005/08/24(水) 03:16:57 ID:yIsAMz+/

シニカルだが、理由を理解しながら破綻する方が、訳の分からないうちに
破綻するよりまだましな気がする。(w

その昔、情報が今ほどない時代には訳の分からないうちに被害にあった人
がたくさんいたわけだからな。

ということで構造改革路線賛成。
185朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:20:31 ID:1auoO3t/
>>183
インフレはやばいだろう・・・歯止め効くのか?
186朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:22:44 ID:SD8dtThI
民営化になって100%上手く行ってる国は無い。
私の目の黒いうちは民営化反対!!
187朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:28:09 ID:i+0iVxax
小泉意気込みはすごいけどなんかやばそうじゃん。
本能的に。
188朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:28:36 ID:SD8dtThI
我が家に刺客送り込まないでね!小泉さん。
まだ死にたくな〜い。
189朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:31:39 ID:uLIEbyas
まあ、利払いや償還のめどが立たなくなって国債が大暴落したら民営化した郵政公社も即座に倒産ですな。
公社に限らず、日本の銀行・生保はみな破綻するだろう。年金基金も瓦解。
債権安が一気に資金を海外に流出させて激しい円安。
金融機関の相次ぐ倒産が、産業にも影響を及ぼし株安。
トリプル安は避けられないだろう。
財務省が今やってることは国債の必死に暴落を抑えること。
それ以外はまったくの無策だというどうしようもない体たらくだからな。
もう死んでるね、この国。異常な犯罪や自殺の急増もこの閉塞的な世相を反映しているに他ならない。
190朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:32:02 ID:1auoO3t/
>>187
やばいよそりゃ
もうすぐ財政破綻するかもしれんのだから

鎖国すれば、まず即死だし
開国しても死ぬかもしれん
191朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:32:50 ID:SD8dtThI
なんでもやれちゃう妄想に取り憑かれた小○さん。
ちゃんと夜は寝なくては駄目ですよっ!!
192朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:36:46 ID:s2ByIs0w
(・_・)/ 改革派するよーー。


自民党マニュフェスト

日本の改革
(9)07年をめどに、社会保障給付全般を見通し
等を踏まえ、あらゆる世代が幅広く公平に負担を分かち合う観点から。
消費税を含む税体系の抜本的改革を実現する。

(10)税と社会保障負担等をあわせた
国民負担率を50%以内に維持するとの
目標をかかげ歯止めとする。


公平と平等の名の下に、みんなの所得に50%の税金

アルバイトの年収120万の人達は 60万の税金をとって、月5万円での生活
契約・派遣の年収180万の人達は 90万の税金をとって 月8万円での生活

貧乏人の僕にとって、これはあんまり
193朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:37:27 ID:uLppaSMw

鎖国だ!鎖国だ!鎖国だ!鎖国だ!鎖国だ!

徳川幕府になれ!

家康出てきてくれ!
194朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:38:53 ID:8HCgxDbK
ネットで小泉首相が約10年前に連載した郵政民営化の記事を見つけた

「コイズム」小泉純一郎(著)より抜粋↓

 今、この国の借金がどれだけあるか、知っているかな。恐ろしいくらい膨大な金額にふくらんでしまっている。
例えて言えば、カード地獄にはまって、月々の返済をするために新しいカードをどんどん作っているような状態。
巷には先のことを考えずにカードでやたらに浪費している人がいる。
 今の日本はそれと同じだ。国債の利子を払うために、新たにまた国債を発行しようとしている。
借金を借金で返す地獄のパターン。しかも、払っているのは利子だけだから、元本は全然減らないわけ。
こんなことを続けていたら、はっきり言ってキミたちの将来は絶望的だよ。
キミたちが僕たちくらいの年になったとき、年金も何ももらえなくなってしまうだろう。
どうするか。財政破綻を避けるためには増税するか、コストダウンしかないんだな。
こんなご時世に増税なんかできっこないから、コスト削減を強力に推し進めていかなきゃならない。
その最善の方法が、行政改革の断行というわけなんです。

ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html
195朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:39:04 ID:i+0iVxax
まあ郵政が民営化されようが国債がぶっ飛んだらもうどうしようもないんじゃね?
196朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:40:17 ID:SD8dtThI
>>192
日本は共産国家?中国じゃん。
197朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:52:10 ID:SD8dtThI
しかし、最近の小○さんって政治責任能力あるのでしょうか?心配です。
198朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 03:57:17 ID:uLIEbyas
豚のお饅頭みたいなホリエモンさんいわく、
これ以上高額所得者から税金取ったらみんな海外に逃避しますよ。
税金をいくら取られようがまったく影響のない貧乏人からもっと搾り取らないと能力のある人が
この国に嫌気をさして逃げていくだけです。
だとさ。
199朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 04:00:38 ID:xOnpCkPV
ひょっとしたら、改革なんて必要なかったりしてナ
200朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 04:01:31 ID:i+0iVxax
まともに聞くな。
要は減税しろと言っているだけに過ぎん。
201朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 04:09:27 ID:i+0iVxax
とっとと出てけよ>ホリエ
202朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 06:24:20 ID:Wx5E+GGZ
203朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 07:00:35 ID:cYt5w3H7
財政赤字はデフレ不況による税収不足が原因

小泉は歴代総理の中で国債発行額ダントツNo1なのだ!
小泉は歴代総理の中で国債発行額ダントツNo1なのだ!
小泉は歴代総理の中で国債発行額ダントツNo1なのだ!

調べればすぐに解かる事実からも目をそむけたい改革DQN
204朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 07:04:58 ID:GISyrhPz
改革なんて言っているが郵政改革を始め
構造改革で何が良くなるのか?
「官から民へ」なんて公的部門を民間大企業
に売り渡すだけで、一般国民にはなんら利益はない。
大増税が待っているだけだ。
205朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 07:08:27 ID:Wx5E+GGZ
国政は自己責任 すべて民でやれ
206朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 07:09:36 ID:Wx5E+GGZ
ほりえもんなら 国会を清算してライブドアで国会審議をやるぞ
207朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 07:27:32 ID:uLIEbyas
郵政が民営化されて、郵貯会社と簡保会社の株式が全株市場に放出されたらどうなるのかを考えてみればいい。
外資が買うか、それとも国内の投資家が買うかそのどちらにしても、360兆円ともいわれる郵貯・簡保資金を
運営する主体が、国から株主へと移転する。これが民営化の最大の効果。
今までは郵貯・簡保の資金は国が運営し、国の苦しい財政事情を支えるため積極的に国債を買い支えてきたが、
民営化後の新しい株主はこういう資金運用を許すだろうか?
利回りの低い、しかもいつ償還不能で紙切れになるかもわからない著しく信用の薄い日本国債を会社資金の
運用先として投下することを許すだろうか?
小泉は民営化すれば郵貯や簡保はもう国債を買わないはずだと考えている。民営化された郵貯会社や簡保会社は
日本国債ではなく、もっと有利で信用力のある外国債や優良企業の株式で資金運用するはずだと考えているからだ。
郵貯や簡保が国債を買わなくなれば、国は赤字国債を発行できず、財政支出は税収の範囲内で行わなければ
ならなくなる。
これは一国の財政運営としては理想的な形だが、そのためには、厳しい歳出の削減が迫られることになる。
年金はもらえなくなる。医療費は自己負担になる。失業保険や生活保護は受け取れなくなる。
老人や体の弱い人、失職者や生活困窮者のような立場の弱い者から犠牲になっていく。
国営企業を民営化して株式を売却すれば政府はその売却益を得て、それを財政支出のために使うことができるが
それは700兆円を超える国の借金を返済するための一部として消費されて終わる。
結局何をやっても日本はもう終わりだ。東南アジアと同じ水準の国に落ちぶれていくしかない。
国民は、かつて経済大国だったというプライドを捨てて身の丈にあった生活をしなければならなくなる時代が絶対に来る。
208朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 07:27:50 ID:54ENqMOt
今まで選挙にも行かず政治に興味もなかった堀江門は、
いまだ街頭演説しないが・・・、これが改革なのか??
郵便貯金のお金がアメリカ民間企業の資産になるのが、みえみえなんだがな。



209朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 07:42:46 ID:cYt5w3H7
>利回りの低い、しかもいつ償還不能で紙切れになるかもわからない著しく信用の薄い日本国債を会社資金の
>運用先として投下することを許すだろうか?

いまデフレの日本では資金の運用効率がマイナスだな
市中銀行の貸し出しが全然伸びてないだろ
貸し出せば不良債権化すると判断しているのだな

だから郵政民営化しても国内に資金は向かないし
外国、とくに中国などへのハイリスク投資に、国民の貯金が使われるな。
210朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 07:56:07 ID:cYt5w3H7
このように、先ずは経済成長起動に乗せなければ

改革しても全てはうまくいかないなりよ。
211朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 08:16:35 ID:ffxeVzFT
アメリカのハゲタカに郵貯と簡保会社が買収されて国民の貯金が自由にもてあそばれてしまうというわけか。
ODAでさえもウンザリしてるのに郵便局までが中国でギャンブルしだしたらと思うとぞっとするな。
でも、小泉の思惑通り、民営化したら日本国債なんて買わなくなるんだろうな。
国債を買わなくなったおかげで財政は均衡を取り戻したとしても国民の生活はズタボロだな。
いったい誰が得をする改革なんだろうか?少なくとも日本国民が得をする改革じゃないんだろうな。
ハゲタカと中国人だけが笑う改革なんだろう。
小泉さん、日本の財政を何とか改革したいという意気込みはわかるけど、もっといい案はないのか?
民営化するのは結構だが、郵貯会社や簡保会社の株式をすべて市場に売り出さないとダメなのか?
持株会社に買戻しを認めたり外資の乗っ取り防止のために資本規制を課さなくてもいいのか?
郵貯や簡保が国債を買わなくなったら国の財政支出を今まで以上にもっともっと引き締めなければならないが、
引き締める順番は、まずは年金や医療費のような国民の生活に直結するような部門ではなくて、わけのわからない
特殊法人に流れているお金から切り詰めなければならない。特殊法人の整理統廃合の改革はきちんと同時並行的に
進んでいるのか?そういうのをきちんと説明する責任があるのに小泉さんからはその声がまったく聞こえてこない。
212朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 10:12:31 ID:SD8dtThI
小泉流の国民に鬼気迫るが如くの待ったなし改革。
その流れで行くと、もはや日本は他国に援助の手を差し延べる余裕は無いと思われ。
一刻も早くイラク撤退して下さい。
それとNGO、NPOにも援助は即刻ストップして下さい。
ストップ出来ないのであれば、有限会社化を指導し税金を徴収するとか。
これだけ危機感を煽ったのだから有権者全員が口出しする権利があると思われ。
耳をダンボにして国民の声を聞いて下さい。

213朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 10:42:12 ID:7YdCo1TI
今まで陰に隠れていた小沢が姿を現すようになって、やっと民主党の
真の姿が明らかになった。

岡田の持論は民主の単独政権であった筈だが、小沢の「政権を取るため
には、新党との連携を考えるべき」との発言に反論もできずにいる。
小沢が、新党「国民党」と新党「日本」の結党仕掛け人であることも
明らかになった。「国民党」の長谷川憲正は、「日本」の数合わせの
ために、小沢の指示に従って無定見に移党するといったあさましさだ。

郵政民営化反対の姿勢が一致しているなら、こういった動きも納得できる
のだが、総本山の民主党自らが、小沢の「郵政改革の最終の姿を示す必要
がある」との声に、岡田はすぐに「郵貯と簡保については民営化も選択肢
のひとつ」として主張を簡単に曲げる。

これでは真の党首が誰なのか分からないし、理念も政策も全く無視した、
数の論理が最優先の政党と非難されても仕方がないのではないか。
小沢は自民党時代から、利権政治の元凶と言われてきた男である。数こそ
絶対の信奉者である。
このような政党に政権を任せることなど決してできない。
214朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 10:53:43 ID:SD8dtThI
>>213
自民追い出されたにわか仕立ての党だから仕方ないと思われ
自民にも、民主にも投票したく無い派のための一時避難所だと認識します。
215朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 13:17:48 ID:b5QjlW3V
国債の暴落って
どういうこと?
郵便局で 10年モノの国債を 買おうと思ってるんだけど・・
216朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 13:30:06 ID:fvwEzqUe
>>209
>いまデフレの日本
「今」ね。未来永劫ではない。
郵政改革は、未来のための改革。今のためではない。

多少経済学の心得があるようだが、君みたいな輩の困ったところは、平気で
現在と未来、短期と長期を混同(おそらくは意図的に)することだ。
ぜひ反省してくれ。
217朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 13:32:30 ID:fvwEzqUe
>>209>>211
資金が外国で運用されることのどこが悪い?
それで利益が出て国内に還流されるなら、大変結構なことじゃないか。

日本に利益が還元されないという確たる理由があるなら、それを述べよ。
218朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:16:53 ID:/z9mZge3
こんなに成熟した日本なら海外で運用するしか手がないような希ガス
219朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:22:40 ID:Wx5E+GGZ
海外投資は中国ホテルとゴルフ場。。。ほかになにがある?みんなやばいよ
220朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:24:41 ID:/z9mZge3
だからユダヤ人さまに任せるの!
皮肉じゃないよ。
221朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:24:46 ID:rzLYofu5
米国債なんかどう?

イラク占領も長引きそうだから
腐るほど発行してくれるのでは?
222朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:26:04 ID:Wx5E+GGZ
イラン戦争で戦費がかかるから下請け韓国の防衛産業が買いじゃないの?
223朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:27:36 ID:/z9mZge3
日本国債やめてアメリカ国債。ううううううううむ。
224朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:28:37 ID:Wx5E+GGZ
ブッシュの後、ライスか大統領になることはない。黒人女だからね。
ヒラリーかパウエルか、。。。
225朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:29:26 ID:rzLYofu5
ヒラリーとパウエルを合体すればいいじゃん
226朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:31:23 ID:s2BFpD2w
資金運用に失敗したときのリスクは国民の貯金でとらなければならないのだからな。
そこには山村や漁村、離島などの過疎地で暮らすお年寄りの貯金も含まれるだろう。
国民の生活資金を使って大穴を空けましただなんて許されないのだよ。
227朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:32:53 ID:Wx5E+GGZ
そろそろ女性大統領が出るだろうね。オルブライトはだめ。イラク子供殺し
の発言で失脚
228朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:33:39 ID:rzLYofu5
(大手で)やとわれ社長なら倒産しても連帯責任はないはず
229朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:35:05 ID:Wx5E+GGZ
郵貯の海外投資を凍結する法案が必要だ。
230朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:39:34 ID:/z9mZge3
>>226
そのスリルによって過剰な貯蓄が制限されるようになる。
つまりソフトに国債発行=借金が不可能になる。
で、嫌でも政府がスリムになるだろう。

しかし、そうしなきゃ、いきなりクラッシュがくる。
ネタに不足はないわけだからアジア通貨危機のときのように
ヘッジファンドの標的になるかも。
231朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:43:13 ID:+/I5//EA
>>226
またデタラメを言う。リスクを取りたくなければタンス預金でも貸し金庫でもあるだろうに。

リスクも取らずにカネだけほしい、といった公務員のよう連中がけしからんと言ってるわけ。
232朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:44:30 ID:Wx5E+GGZ
国債も無理ならお札をすりまくるだろう。インフレで国債もチャラ
ハイブリッドと燃料電池で石油の高騰も平気、原発列島
233朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 21:48:08 ID:+/I5//EA
経済学の何とか曲線みたいに、まさにアナログ、刷ったお札の分がインフレになるんだったら
苦労しないの。
234朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 22:04:14 ID:s2BFpD2w
>>231
集められてるお金の性質を考えろよ。
郵便局は普通の銀行とは違って一定の目的があって創設された政策金融なんだぞ。
すべての国民に安全で簡易な貯蓄の手段を与えるために作られた公共の福祉のための金融機関だ。
だから貯金額は一人につき全ての口座を合わせて1000万円までに制限されてきたし、融資業務も
株式投資信託も認められず、いくら低金利でも国債みたいな安全な資産で運用してきた。
そんなにハイリスクハイリターンが欲しいなら、そういう人こそ民間の金融機関に自分のお金を預け入れればいい。
田舎じゃすでに郵便局しかお金を預ける場所がなくなってきてるところがたくさんある。
それに、あえて郵便局が民間と同じような資金運用をやったらそれこそ民業圧迫だ。
235朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 22:05:32 ID:Wx5E+GGZ
なるよ。常識よ。お札すって、第2東名やればインフレよ。為替は暴落、物価は
さらに上がり、米国債でさらに丸儲け。
236朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 22:22:13 ID:+/I5//EA
>>234
利息を求めるのなら投資でしょ。 リスクは当然じゃないですか?
安全を求めるなら貸金庫を利用すればいい。
237朝まで名無しさん:2005/08/24(水) 22:24:54 ID:Wx5E+GGZ
簡保を売却しないのは外資系保険に配慮なのですか?
それともセット販売を考えてるの?
238朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 00:57:11 ID:Nxpq8aVh
>資金が外国で運用されることのどこが悪い?
>それで利益が出て国内に還流されるなら、大変結構なことじゃないか。

これ以上外貨稼いでどーすんだバカ
政府は円安介入にいくら使ってると思ってるんだ?
財投がケシカランなんてレベルじゃないぞ
円高は更なるデフレ圧力だな。
239朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 01:00:01 ID:Nxpq8aVh
だいたい中国にバラ撒くんなら

政策的に国内に還流させたほーが

運用益も出て税収も上がるのだから

政府にとっても国民にとってもいーじゃねーか。
240朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 01:28:44 ID:zwIZCrPH
JRAで財投をまわすんだね
241朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 01:31:58 ID:zwIZCrPH
馬ぐらいならできるだろう。。。
242朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 01:40:14 ID:KswyIRrM
確かに郵政民営化はアメリカに尻尾振り続ける小泉ポチ犬の大事業!
243朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 01:50:52 ID:Nxpq8aVh
ごめそ
円高介入と円安介入まちがえた
ここでは誰も気づかないと思うけどw
244tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/25(木) 01:51:07 ID:9fyLg+UI
>>239
中国へのODAは、すでに中国経済も上昇を着実にしたので、
廃止される方向になってますが、何か?
245朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 01:56:50 ID:Nxpq8aVh
おおコピペバカ君
さすがにヘボイ突っ込み乙!

郵貯350兆が市場原理のままに利潤を求めて動き出したらの話なりよ
246tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/25(木) 01:58:15 ID:9fyLg+UI
>>234
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/65/yusei010.htm
Q.民間企業の仕事 奪わない?

 民営化後の新会社は、経営の自由度が高まり、新規事業にも進出する。
 民営化の過程で、郵便貯金や郵便保険(簡易保険)がかえって肥大化する“焼け太り”も懸念されている。

 こうした懸念が出るのは、郵政公社が巨大過ぎるからだ。
 郵貯の残高は4大銀行グループを合わせた預金残高に匹敵する。
 簡保の資金量を表す総資産は4大生命保険の合計と肩を並べる。

 業務の拡大にあたっては、民業圧迫にならない配慮が求められる。

 郵政公社は、「準備期は、民営化を円滑に進めるための助走期間」と位置づけ、
 一定の業務拡大を認めてほしいと主張しているが、ライバル業界からは、
 法人税などの減免を受けたままの業務拡大は、「駆け込み肥大化」だとの批判も多い。
247朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 02:03:56 ID:Nxpq8aVh
おお、さすがのコピペバカ君

ならば郵貯を縮小させ、民間銀行に資金を穏やかに移すのが最良な政策だな

つまり民主党支持者かw

248tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/08/25(木) 02:24:01 ID:9fyLg+UI
つまらん煽りをサンクス、匿名家。

ろくすっぽ反論もできないしょーもなな宅の煽りのお陰で、
自民支持が若干増えてるようだよ。(w

郵政民営化の規定方針が、着実なものとなることを祈るだけだ。
249朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 02:27:01 ID:3UZUzYOd
沖縄論についてはどうよ?
250朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 05:52:49 ID:phDAeHn6
郵貯の預金額の上限が民主案では500万まで下げると云っていますが
もし、郵便局しか無かった場合、国債を買いなさいと云っているようにとれる。
国債の上限は無いのですか?
私は国債、地方債は良い金融商品と思ってせっせっと投資しています。
また、その預金の金利を年金の不足分に当てようと頑張っています。そのため食費切りつめています。
オシャレしません。光熱費切りつめています。金あっても使いません。消費しません。苦しいです。

251朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 05:58:27 ID:apkzX0Ga
国鉄、電信電話、専売公社・・・全部民営化
郵政も道路も民営化するのは時代の流れ。

官僚に指図されるのはもう時代遅れ。
252朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:01:45 ID:phDAeHn6
>>251
そんな馬鹿なことするのは日本だけ。
世界から笑われ、小日本、馬鹿日本と云われるのがオチってところ。
ご愁傷様。
253朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:07:23 ID:apkzX0Ga
>>252
共産圏の国には、民営化という言葉は・・・あ、中国でも最近は個人事業主が出て来たか。
国が何でも調整管理するには、もう庶民の知能が高すぎるんだよ。
情報も瞬時に共有してしまう時代に、誰かが統率して物事を解決する図式は古すぎる。
254朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:14:05 ID:phDAeHn6
>>253
何故そんな呑気なこと云えるの
あなたは簡保と郵貯の保険に入っていなの?
少なくとも保険加入者は、民間反対だから。それだけだ。
民間反対の理由など単純なものだ。それを理解できない小泉馬鹿。

255朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:26:26 ID:phDAeHn6
民間になると職員が定着しないでしょ。
特に郵便配達部署の人達は。
それなりの給与と賞与があって働く喜びあるものだから、
民間になるとそれがどうなるか分からない。
職員が定着しないと誤配とか信用性に関わってくる。
今でさえたまに誤配がある。配達物にはいろいろな個人情報がつまっているから
そこが崩れると社会不安が起きますよ。

256朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:28:41 ID:apkzX0Ga
>>254
保険なんて自分の命を担保にした一種の賭博だろう。
そんなもんには一切入ってない。
257朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:31:59 ID:tAO9adCD
ま、公務員として入って公務員じゃなくなるんだから酷な話かもな。
縮小で良いと思うよ。
258朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:33:47 ID:apkzX0Ga
>>255
今の民間の配送業者だって、個人情報の詰まったものくらいいくらでも運搬してるよ。
むしろカード会社や銀行系の多量に高密度な個人情報の塊だって運んでるだろ。

未だに社会不安になんかなってないが?
259朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:40:23 ID:phDAeHn6
>>256
ひとつも保険に入って無いなんて、健康に自信があるんだ。
ガン保険、成人病保険。あなたは病気の不安が無いのね。羨ましい。
で、郵貯の保険は、貯蓄性の高いものもある。
郵貯安心で預けていた人達は、小泉に振り回されたくないの。
少なくと、あと10年は民営化するな。学資保険の満期がまだ10年ある。
260朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 06:47:14 ID:apkzX0Ga
>>259
民間の保険が破綻してるのに、郵貯の保険が破綻してないという自信はどこから来るんだろう・・・。
今のままで行って、10年後に戻せる金があればいいんだけどね。
261朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:23:31 ID:Nxpq8aVh
まー貧乏神を追い出して

景気回復させない限り民間企業は生き残れないつー事だな

なぜ景気回復を政策に挙げる政党が無いのか不思議だなー

政治家まで財務省の破綻キャンペーン洗脳されてしまった証拠だな
262朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:24:46 ID:tAO9adCD
まぁこれから来る大増税でデフレに逆戻りだろ。
263朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:28:14 ID:zwIZCrPH
ポリンキーが450円になるんだよね。。。
264朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:37:31 ID:Nxpq8aVh
きみの月収も100万円になると思いなちゃい
265朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:39:13 ID:phDAeHn6
小泉さんはこの改革で、殺されてもいい、とか云ってましたが
もしそのような事が起きたら、小泉さんは靖国に合祀されるの?

266朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:47:21 ID:apkzX0Ga
>>265
そういえば、自分に殺された議員がいたよな・・・
267朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:51:29 ID:tAO9adCD
どうなんのかな・・・借金時計三年前見た時500兆ぐらいだった気がしたんだけど。
気のせいだよな。
268朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:58:04 ID:4nnqElof
日本はもうダメだよ。郵政民営化したくらいじゃどうにもなんねぇ。
財政赤字はひどいし、少子高齢化だし、国力が弱まるのは目に見えてる。
なのに政治家は政権の奪い合いに夢中だし。
50年後には中国に吸収合併されてるんじゃね?
269朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 07:59:52 ID:apkzX0Ga
>>267
今、800兆くらいだよん^^
270朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 08:08:03 ID:Nxpq8aVh
まあ小泉が増やしたのは明白なわけだが。
271朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 08:09:02 ID:phDAeHn6
だいたいこの時期に選挙だよ。台風一週間おきにくるよ。
それも奇妙奇天烈週末に掛けて。来るよ。
いっそのこと、台風で選挙駄目になった方がいいと思う人。
最低一名はいます。
272朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 08:47:30 ID:tAO9adCD
これから増税するって事は歳出の削減ぐらいじゃもう無理って事なんじゃねーの。
小泉支持者には悪いががそうなる前にトンズラしたいから辞めるとしか思えんのだけど。
273朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 08:49:07 ID:apkzX0Ga
>>272
じゃあ、逃げられない為にも、小泉は当選させないとな。
274朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 08:53:04 ID:tAO9adCD
前から言いたかったんだけど小泉に肩入れしすぎじゃね?
別に好きだからつっても批判したって良いと思うぞ俺は。
275朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 08:54:54 ID:apkzX0Ga
>>274
俺はこの一件以外の小泉の動向は嫌いだった。
私怨であそこまでやる小泉が好きになった(w
276朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 09:19:26 ID:A27MrU7k
大蔵族で、中曽根内閣の竹下蔵相下で大蔵政務次官を勤めていた小泉が郵政大臣だった時代に面白いやり取りがあるんだよな。
ご存知のとおり、かつては郵便局で集められた郵貯や簡保のお金はほとんど全て大蔵省の資金運用部に預託されて郵政官僚は
自分で集めたお金であるにもかかわらず自分たちで自由にそのお金の投資先や運用の仕方を決めることができなかった。
つまり、資金運用は大蔵省の権限事項だった時代がある。
郵政大臣になった小泉は、「無駄な公共事業がやまないのは、郵便局が国債を買って特殊法人を支えているからだ。」
「郵政は民営化して資金は元から絶たないとこの国から無駄な財政支出が減ることはない。」と言った。
ところが、ある郵政の大物族議員から、「そりゃ、あんたの論理、おかしいだろ?郵便局には資金を運用する権限なんかないんです。
局員がせっせと集めてきたお金を無駄遣いし続けてきたのは、君がずっといた大蔵省だろ。君には大蔵省に無駄な財投を許した
監督責任があるんじゃないのかね?」と逓信委員会で問われ何も答えることができなかったと言う。
277朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 09:40:42 ID:WJgskD2w
>>276
ハァ?
278ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/08/25(木) 10:04:59 ID:PjlHWWGO
>>271
ノシ
279朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 10:36:44 ID:TPARMwHo
>>276
そら、何も答えられなくなるよな。開いた口が塞がらなくなってしまうわな。
「出口を閉めるのには限界があるから入り口を閉めてくれ」と言ってるのに、その
大物は「出口を閉めないお前が悪い」と言っているわけだ。
これで開いた口が塞がらないようなら、どうかしている。

そのとき感じた小泉さんの憤りは、全く当を得たものだ。

しかも郵便局は重要な集票マシンであって、政治家の行動もゆがめてしまう。

断固として改革しなければいけません。

郵便局で真面目に働いている人たちや、郵便局を頼りにしている人たちには、少々の
痛みがあるだろうが、多少のことは我慢してもらいたい。一般サラリーマンも個人
商店主も、みんな痛い。だが痛みを我慢しなければ、いずれ日本に破綻が訪れるん
です。後の世代のために、多少の痛みは我慢しましょう。
280朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 11:11:09 ID:cKst+doz
郵政民営化は緊急課題です
今から民営化しないと、2007年からはじまる国債償還時に起きる国債の暴落は予防できません。
また、構造改革や行革をすすめるには、そこに流れ込む郵貯の資金を絶ち、資金の有効運用が求められています。
特に、資金を国内に限らず、国際金融システムにて運用すれば、世界経済の回復と日本の景気加速になります
反対派は、旧態依然とした公共事業で、箱物を作り、土建屋からの政治献金を期待する、悪代官とおなじことを期待してます。
田舎の郵便局はなくなると反対派は嘘をつき、地方の住民を騙しています。
全国のシステムは維持すると法案に記載してありましが、資金の流れを変えると、
反対派の資金が枯渇するためです。つまり、反対派は国民の郵貯を喰いもにしているだけです
281朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 11:15:26 ID:phDAeHn6
>>279
集票マシンがあるからこそ安定した日本があるわけで、
民主の訳の分からない党に政局を任せるわけにはいかない。
しかし今の自民は民主以上に訳の分からない政党に成り下がってしまい応援する気さえしない。
小泉さんのやり方が本当に良いやり方なのかも疑問を持っているし、
何が良くて何が悪いかはその人の主観により、大きな隔たりがある。

今の政治は公共事業は悪と洗脳してしまっている。
しかし公共事業がそんなに悪なのでしょうか?
不況で公園にあふれている人達(ダンボール生活者)は何故増えているの、
自殺者は何故増加するの?
自殺者増えると保険業も圧迫される。
メディアが毎日のように無駄無駄無駄無駄…と連日のように連呼しているが
そのような無駄だった施設も一時は庶民の喜ぶ顔で一杯の時もあっただろう。
全部が全部上手くいくと思う方がおかしいのであって、その反省の元にさらに努力しなさい
と言うのが本当のあるべき姿と思います。
無駄=民営化しなければならないと持っていく小泉流のやり方はどこかおかしく見えるのは私だけでしょうか。



282朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 11:29:19 ID:KF9/mR8k
民営化のあり方だろう、ま政治家がごちゃごちゃ言うのは違うかも知れないが。
地方でも利益上げなきゃ日本は生き残れないよ。
地方の財政が悪化すりゃ、結局は日本の赤字になるんだし。
283朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 11:50:45 ID:TPARMwHo
>>281
疑問をもつのは結構。
だがひとつ言わせてもらうと、「良い悪い」などは誰も話をしていない。
>279も見てくれ。「悪い」は大物議員の言の中にしか出てこない。

悪いから改革しようというんじゃないんだ。
公共部門の肥大化を食い止めないと、将来的に日本の財政が破綻してしまう
から、これを改革しましょうということなんだ。

議論の出発点を間違えないように。
284朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:22:17 ID:phDAeHn6
>>283
内部の改革にメスを入れるのは当たり前の事。
それを民営化しなくては出来ないなどとのたまうからガイキチか?
と思うだけ。
285朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:23:29 ID:sG75d4Ki
    ━┓                                     ┏━
      ┗━                           国    ━┛
             許     独      守
    ━━━  な                      民   ━━━
             す     裁      れ   を
     ┏━  !!    を                    ━┓
   ━┛                      !              ┗━
       , ;-;-;-;-;-;:、
      /;:; ------ 、;:L               , -;-;-;-;-;- 、
     /;:/       ヾ;:ヽ    ___    /;;;;;;;-----;;;;;;;;;;ヽ
    .{:;:l      ィヽ Vハ  ,ィ<////////>、. |;;;/ '  ニニニ   ヽく
      ';:;|  ⌒     o ,   } /;!  ニニニ._   l;゙i V  _, 、 /_、  };;)
     ヾi  o ,   、 ̄  Y {;;| ,--、 ll ,--、 |l;;;}( `(/ ) ( \) ム'
     (`   ̄イー-' `Y }ノ/^(/・) (・\) ⌒l |   ̄イ_ )、 ̄  トノ
      \__ イ /⌒  ノ ヽi  ̄ィ   ) ̄  iノ {   ,.-‐-‐-、ヽ  |  ,--、
    /^ミ}_ `\__, イー-、|  /. `ー'  ヘ  |   ヽ´  へ  `ソノ ({三 }
     { ー })   人 □ .|  ,ィ{ ヽ ⌒ー⌒ ノ ,人  /\___,<_   Lュ|
    〉 .ノ  /  V ヽ.| { 三}\ ヽ_,ノ /  \  | ◇ }    \ ヽ ヘ
  /^ヽ/ ./     \ | | Yリ   | ̄大 7       }  | ハ ノ      L| ̄`}
286朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:25:22 ID:TPARMwHo
>>284
分からんかな。郵便局内部の問題だけじゃないんだ。日本の財政、ひいては
日本経済の将来像に関わる問題なんだ。

方法は民営化以外にもあるかもしれない。
具体的かつよりよい案があるなら、それを提案すること。
イヤダイヤダだけでは何も始まらない。
287朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:25:45 ID:5hIhmXka
>>284
現状では改革しようという勢力よりも利権を貪ろうという勢力のほうが大きいからな
まあ全ての行動が誰かしかの利権に結びついている訳だが
288朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:28:48 ID:phDAeHn6
自民を潰すために、郵政を潰す。
ガイキチにしか思いつかない凄い改革だ。
289朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:31:58 ID:WJgskD2w
お前ら日本の将来を憂うなら、
平日の午前中から2ちゃん見てないで働けよ!
290朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:34:06 ID:YM5+CeQz
1960年代から日本の金融にかかわり、国連で国民貯蓄銀行プロジェクトを推
進してきたマーク・シャー元国連上席調査員はこういう。
 「日本の場合、郵便貯金と簡易保険で郵便局ネットワークが成り立ってい
る。
4事業に分けて民営化したら税金を投入しなければならなくなる」
 シャー氏は 「民営化でフィンランドなどでは郵便サービスがなくなって
しまった。民営化の成功例とされるドイツ・ポストが買収した米DHLも業
績悪化でドイツ・ポストの株価下落につながった。利益を出しているのは
(一度切り離した)ポスト・バンクだが、30万口座が封鎖された」と説明。
 そのうえで、「米国の郵貯制度は銀行業界からの圧力で1966年に消滅した
が、日本でも郵貯民営化の議論も民業圧迫を主張する全銀協から始まった。
しかし、最も信頼があるのは郵貯。日本の銀行は膨大な公的資金を投入され
ながら、その資金は中小企業ではなく国債購入に使われた」と指摘した。

 郵便局が集めた郵貯・簡保資金が財政投融資資金として道路公団など無駄
な公共投資に使われてきたことについては、「資金運用は財務省の管轄。財
務省を改革すればいい。官邸の動きには窓意的なものを感じる」とし、小
泉・竹中改革路線を非難した。
 また、在日米国商工会議所(ACCl)や米生命保険協会(ACLI)が郵貯・簡
保の民営化を求めていることについては、「自分のところに資金が流れてく
るのを期待している」と指摘。同席したジム・サーバー全米郵便外勤労組調
査部長も「米国郵政公社(USPS)は郵便の一部独占でユニバーサル(全国一
律)サービスが可能になっているが、日本は金融部門がないと成り立たない」
とし、「現在、ブッシュ政権下で郵政改革が進められているのはインタ
ーネットで失われた部分をどう新事業でカバーするか。民営化を求める声は
どこからもない」と説明した。
 竹中氏が信奉する米国もこうだ。一体、誰のため、何のための民営化なのか
291朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:40:37 ID:WJgskD2w
【郵政】郵便貯金:500万円超える部分の残高は50兆円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124929508/
292朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:41:43 ID:TPARMwHo
>>288
281とはえらい態度が違うね。
言い返せなくてキレたか?

キレる必要はどこにもない。
俺と君が戦って打ち負かしているわけではない。
戦うのは双方の意見。
意味ある意見を戦わせること。それが「議論」。
293朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 12:42:02 ID:gB2+38i/
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
294朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 13:06:03 ID:phDAeHn6
>>292
小泉さんは何かと言えば公務員を減らす。
小泉さんの改革=公務員の削減。
公務員の削減こそが、歳出カットに繋がるみたいに聞こえる。
なんでも悪いのは公務員のせいであって、自分の政策に落ち度は無いと逃げているように見える。
一生懸命に働いている公務員にムチを打ち、肩身の狭い思いをさせなくてはならない非常なやり方に
付いていけないだけ。
国の長たるものが一般庶民と一緒になり公務員に八つ当たりして、庶民の心を掴もうとするパフォーマンスしか
出来ないのかと心寂しく思います。
もっと謙虚に財政が悪化した事は自分の役不足であり、それを国民に謝罪し、その上でこの様な政策を推し進めなくては
どうしようもないんだよと、説得すればいい、小泉が悪いから民営化しなくてはなら無くなったと云える事が出来ないのですか?
295朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 13:08:42 ID:phDAeHn6
>>294
非常×
非情○
296朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 13:10:12 ID:KF9/mR8k
財投変えれば良いだけなんとちゃうん?
297朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 15:46:22 ID:F3O3l4x8
>>294
この国は民主国家なので、説得とか必要ないよ。
自分で調べて考えて選択すればそれでいい。
あと、役不足の使い方が変。
298朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 16:21:46 ID:TPARMwHo
>>294
>公務員の削減こそが、歳出カットに繋がるみたいに聞こえる。
違う。歳出削減の一手段として公務員数削減を言っている。
>なんでも悪いのは公務員のせいであって
283にも書いたが、良い悪いじゃない。公共部門の肥大化を食い止めるための改革。
>逃げているように見える。
見方を変えなさい。善悪二元論的なものの見方がまずいけない。
>説得すればいい
説明を待つんじゃなく、自ら理解するべきだ。
政府に何かをしてもらおうとしてはいけない。
これからは自助努力が不可欠な世の中です。
残念ながら、政府にあれこれ世話をしてもらって穏やかにすごせる時代は終わって
しまった。これは時代の要請であって、小泉改革のせいではない。むしろそのよう
な時代の変化に対応するための改革です。

まず必要なことは、今我々が置かれた環境を、自ら理解することです。
299:2005/08/25(木) 16:57:37 ID:s3fpHtDL
2ちゃんねらーは一致協力してクソマスゴミのやる
投票後の出口調査では、民主と、自民党、公明党に
入れたヤシ等も関係なく皆民主党に入れたと答えよう。

民主党に入れたと答えよう。
民主党に入れたと答えよう。
民主党に入れたと答えよう。

家族や友人にも推奨して、普段から歪曲、捏造、妄言、
を繰り返して世論誘導を汁売国クソマスゴミのやる
開票速報に一泡吹かせてやろうぜ。
諸兄の御協力を要請汁。

2ちゃんねらーが日本を変えよう。
2ちゃんねらーが日本を変えよう。
2ちゃんねらーが日本を変えよう。
300朝まで名無しさん:2005/08/25(木) 18:55:15 ID:Yj3/Xm21
>>294
一生懸命働いてる公務員........とんと見ないなあ....



あ、あれが一生懸命なわけ?   去年、わが田舎町で、配達を終えてしまった
配達員がパチンコしてて、処分されたとかされないとか。

某宅配便屋なんて、冬だってのに半袖Tシャツで、15kgはありそうな荷物を
かついで走ってるわな。
301朝まで名無しさん:2005/08/26(金) 08:30:26 ID:d+5uc4p7
郵便局のお金が国債を通して特殊法人などの官に流れるような仕組みを作ったのは財務省であり
大蔵族議員出身の小泉だよ。この国を借金漬けにしてきた張本人は小泉などの大蔵族議員だろう。
小泉の言ってることは単なる責任転嫁。自分たちが財政を肥大化させといて、悪いのは郵便局だ
なんてよく臆面もなく言えるもんだな。
302朝まで名無しさん:2005/08/26(金) 09:52:54 ID:HaUiVUZZ
>>301
財政悪化は、小泉にはまるっきり何の責任もないけどね。

小泉のせいにするほうがはるかに責任転嫁だろ。
マクロ経済わかってるんだろうな、お前。
303朝まで名無しさん:2005/08/26(金) 10:40:13 ID:1sZf7Zf1
>>301
>>276>>279をあわせて読め。
304朝まで名無しさん:2005/08/26(金) 11:35:23 ID:gwsRXTHp
小沢が表面に出てきて、はっきりしたことがある。
小沢が陰で糸を引いた、新党の「国民党」や「日本」の
構成メンバーを見れば、尚一層そのことが明確になる。
その姿は、郵政にまつわる利権屋ばかりということだ。

民主党は、公社であと二年やってみてから、民営化を
時間を掛けて検討するなどといっているが、小沢の動き
を見てみると、民営化など初めから考えていないことが
よく分かる。

利権屋集団を抱えている民主党、そしてその頭領である
小沢に牛耳られている民主党は、小さな政府の実現化など、
夢のまた夢であって、むしろ大きな政府をそのまま存続
させて、日本が疲弊するのを待って、中国に隷属させよう
としている、とさえ思えてくる。

何が「日本を、あきらめない」だ!その主語が、何であるか
我々はよく考える必要がある。
305朝まで名無しさん:2005/08/26(金) 11:39:44 ID:KTfZwvY1
民営化で成功している国はない。
財投の仕組みを変えるべきつーのは正論だし。
誰かが600億の赤字が出ると言ってるようだし。
歳出削減めざしたけど赤字の方が多くなっちゃったとか言う落ちになるんじゃねーの。
306朝まで名無しさん:2005/08/26(金) 11:51:33 ID:KTfZwvY1
失敗する方に掛けます。
307朝まで名無しさん:2005/08/26(金) 12:10:14 ID:63X1EDBb
民主党の支持者なのか雇われ者なのか、
よくは分からないが、汚い言葉使いだけでなく、
誹謗や中傷を繰り返している輩が多くいる。
民主党の品性下劣さを表していると捉えられて
も仕方が無いように思われるが。
308リベラル派:2005/08/26(金) 12:21:00 ID:aemM26DP

まぁ郵政利権ってのは、なにもチンタラ世襲高給特定郵便局長だけじゃなく、
競争もない超寡占企業の社員とその組合、郵政からのおいしい下請けの企業 とその社員、
例の超無駄遣い「かんぽの宿」から直接間接においしい蜜を吸ってる香具師ら、
そういう特権族に群がる郵政族議員、旧全逓組合に群がる民主左巻き議員
等々...

という風に芋づる式にぶら下がってるからね。頑強な勢力なんだよ。

国民新党の党首綿貫サンのファミリー企業で郵政公社の主要下請け先の トナミ運輸
なんてのもその右代表だよ。
綿貫党首は個人筆頭株主、元会長で、現社長は綿貫党首の長男だモンな。会長は
たしか南サンとか言って、綿貫党首のイトコ。

藁っちゃうよな。


309朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 00:15:51 ID:+81lIaYa
ムダに日本国債を買う郵貯を民営化しよー

そーすれば市場原理が導入されて、高金利のボツワナ国債を買うことになる

日本を小さな政府にして、ボツワナを大きな政府にしよー!
310朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 00:27:01 ID:+81lIaYa
まーだいたい民営化論者の意見を要約するとこんな感じ。

ボツワナからODAを受ける社会にしたいみたいだなー。
311朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 00:31:35 ID:PrX54o55
>市場原理が導入されて、高金利のボツワナ国債を買うことになる
ワロタ
そんな事が起こるなら、民営化を待つまでもなく

この市場原理の世界でボツアナはすでに大国になってるってw
312朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 00:33:54 ID:p9SgSRM1
お も いーい こんだら 試練の道を
ゆくが おとこの どこんじょーお
313朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 06:33:43 ID:dRJz1kd5
郵政民営化反対の理由は、もちろん利権がらみ。

「民営化反対議員連盟会長の綿貫元衆院議長は、
トナミ運輸(富山県砺波市に本社全国規模)のオーナー。
トナミ運輸は郵政公社の長距離輸送部門の下請け業務で圧倒的シエアを持つ」
314朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 06:41:38 ID:cLZvS8cN

『サラリーマン大増税』

『金持ち大優遇』

さすが自由民主党(小泉)、期待してるよ。



315朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:11:13 ID:+81lIaYa
>郵政民営化反対の理由は、もちろん利権がらみ。

郵政民営化が利権がらみであることはホリエの参入からも明らかだろ

てか、もともと民営起業は利権の巣窟であるのだから
「利権」なんて言葉で反対派を批判しても何の説得力も無いのだな。
316朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:14:54 ID:7Yihakfk
>>315
金の流れが違っただけでも、自分に流れてくる可能性が期待出来るってもんだ。
国民がなんで政権交代とか望むのかの理由は、みんなそんなもんだ。
317朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:15:59 ID:PrX54o55
>>315
ボツアナ国債の話といい君は笑わせてくれるね。
>民営起業は利権の巣窟
魚屋さんや八百屋さんやサラリーマンが稼ぐのが「利権」だと?
それは自由競争というのだよ
318朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:23:33 ID:+81lIaYa
>金の流れが違っただけでも、自分に流れてくる可能性が期待出来るってもんだ。

小泉政権にそんなこと期待しているヤツが居るとは思わんかった
椅子取りゲームの椅子がどんどん減っていくだけだなー。
それは民も官も一緒。
319朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:23:57 ID:RCjTurbc
地方切捨てなの。
地方に住んでいながら支持する奴は間違いなく馬鹿。
320朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:32:30 ID:+81lIaYa
>ボツアナ国債の話といい君は笑わせてくれるね。

お楽しみ頂いて嬉しいよw

現在市中銀行が貸し出しを増やせない状況を考えると
郵政350億がハイリスク投資に向く可能性は高いし
オイル市場のよーにバブルを生じさせ市場を歪める可能性も高いなー。
321朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:34:37 ID:PrX54o55
322朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:35:17 ID:+81lIaYa
郵政350兆な。
323朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:36:36 ID:+81lIaYa
>>321
なんの反論にもなっていないなー。
324朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:40:02 ID:RCjTurbc
経団連とかに流れるだけだろ。
325朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:40:05 ID:PrX54o55
>>322
世界金融市場の中で動いてた金はその比じゃねえよw
ハイリスクハイリターンにみんな投資するならすでに先進国と発展途上国の地位は逆転してる。
326朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:41:31 ID:PrX54o55
官の金の使い方の方がむしろハイリスクノーリターン
327朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:43:20 ID:+81lIaYa
>>325
中国は近い将来GDPで世界No1になると予想されいるなー

世界中から投資が集まっているからだなー
328朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:45:11 ID:PrX54o55
>>327
儲かるからだろ?ハイリスクじゃないからじゃないの?
329朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:46:57 ID:RCjTurbc
郵政民営化で成功した国はない。
330朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:49:30 ID:+81lIaYa
>官の金の使い方の方がむしろハイリスクノーリターン

国内で金を動かせば、
税収は上がるし経済も活性化して国民の所得も増えるのだなー
そーなれば財政赤字累積も発散軌道に乗ることになる

もっと動学的に捉えないといかんなー
331朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:50:54 ID:PrX54o55
>>329
ドイツ。民営化して年間の売上が5兆円(世界トップ)
332朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:53:42 ID:PrX54o55
>>330
外国製品を一切買わずに関税をかけたり保護政策をするのかい?
で日本製品は輸出すると?
333朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:55:14 ID:+81lIaYa
>ハイリスクじゃないからじゃないの?

中国人の反日反米感情をニュースで見ただろ
反政府感情も高いしな

あんな国に投資しても共産党独裁体制が崩壊する過程で無に帰すのだから
ハイリスクと言えるな。
334朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:56:49 ID:+81lIaYa
>>332
民営化せずに、政策的に国内に投資しろ
つーことだ。
335朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:57:15 ID:RCjTurbc
郵便ポストが3分の2になったらしいじゃん>ドイツ
336朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 10:58:14 ID:3/N/CiV8
>>331
郵政事業への民間参入禁止と
海外への搬送事業(ECにより国境往来が簡単こと、そして陸続きであること)
のおかげで日本とはだいぶ事情が違うような・・・・

にしても「バスに乗り遅れるな」と
海運国なのに陸運国のドイツに追随して失敗した
戦前の日本みたいだな
337朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:00:47 ID:3/N/CiV8
日本でも自民党体制が・・・・・・
338朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:01:51 ID:PrX54o55
>>333
>反日反米感情
それでいて中国が意外と強く出ないのは外資が欲しいからだろ?
>共産党独裁体制が崩壊する過程
ラッキーじゃん。
あと金融は生き物だし、現時点で投資するのはハイリスクとはいえんよ
339朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:04:50 ID:geGE/U5w
郵政は市場開放され、米国系、欧州系、日経の3社に運営される。
すでのFEDEX,UPSは国内の陸送部門と提携済みの宅配事業をいっきに
郵政事業に拡大する。。。そんなシナリオでしょ。郵貯も簡保も外資が入る。
GEはもう発表したし。。。
340朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:05:56 ID:PrX54o55
>>336
だからといって過疎地になくなったという証拠は?
サービスが低下したという証拠にはならん
>>336
そもそも国ごとの事情が違うのに
>郵政民営化で成功した国はない。
と比較しているからいっているのだが。
341朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:07:43 ID:+81lIaYa
>338
共産党独裁体制が崩壊することがキミにとってラッキーである事をもって

中国への投資がハイリスクで無いと言い切る。

バカの理論は便利でいいなー。
342朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:08:01 ID:3/N/CiV8
>>340
日本と同じような条件で成功している国はないってことでは?
日本と違う条件の国で失敗しているから日本は成功するはず
ってのはなぁ・・・・・ちょっと
343朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:10:16 ID:+81lIaYa
民営化せずに、政策的に国内に投資しろ
つーことだ。
344朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:13:15 ID:PrX54o55
>>342
>日本と同じような条件
条件なんて時節の都合のいいように設定できるだろ?

>中国への投資がハイリスクで無いと
共産党が崩壊する理由は自由主義経済の流入だろ?
それは「ハイリターン」だからね
345朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:13:51 ID:3/N/CiV8
といあえず郵政と郵貯は別に考えたほうがいいかもね
ワンフレーズが好きな人は嫌がるかもしれないけど
346自然の法則によれば---:2005/08/27(土) 11:14:05 ID:EwBqj9nK
改革、改良、進化ができない種は滅亡してきた。
347朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:15:36 ID:3/N/CiV8
中国は充分自由主義経済に流入していているような
未だに人民公社でやっていると思っているのだろうか?
348朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:15:59 ID:+81lIaYa
>といあえず郵政と郵貯は別に考えたほうがいいかもね

そーだね
おれは郵便民営化賛成
郵貯簡保民営化反対だ。
349朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:17:12 ID:3/N/CiV8
条件を決めずに時節の都合で考えるということで民営化したら
失敗すると思うな
350朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:18:19 ID:PrX54o55
>>349
変換ミスだ
×時節○自説
351朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:20:07 ID:3/N/CiV8
ゴキブリは3億年以上も変化せずに適応してきたんだよな
まぁ進化しすぎるとサーベルタイガーみたいに進化の袋小路
にはいっちゃうけど。
というか進化した時点で別の種になるのでは?

352朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:22:24 ID:+81lIaYa
>>347
政治的には一党独裁が続いているのだから
歪みが大きくなっているなー。

日本の大切な社会資本をそんな所へばら撒くなら
国内のために使えと言っているのだなー。

そもそも郵貯とはそー言った目的で始まった制度なのだ。

詐欺政治屋め。
353朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:23:42 ID:3/N/CiV8
郵便民営化も難しいんだよな
民間会社が参入したら、美味しいところを
食われて赤字になるかもしれないし
過疎地をどーするかということも考えないと
でも、これは地方分権化、一極集中是正の問題かな?
354朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:27:39 ID:Pj36TnO/
>>352
絶滅種
355朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:28:40 ID:geGE/U5w
地方は郵便は代引きで送れってことだよ
356朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:29:25 ID:PrX54o55
>>353
民は水のようにサービスを隙間にうめこんでゆく。
大きなところが埋められないところは小さいところが提携し
協力し拡大する。そしてまた競争がおこる
357朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:31:11 ID:3/N/CiV8
でもアメリカの電力会社民営・競争化は
電力不足で停電という自体をもたらしたんだよな
358朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:32:57 ID:PrX54o55
>>357
郵政以外の事をいうなら、NTTは値段を下げ役人面がなくなりサービスを強化
JRは事故が減り、利潤をあげ、国鉄職員の尊大さが消えた
359朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:34:35 ID:3/N/CiV8
>JRは事故が減り?

ギャグか?
360朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:36:14 ID:PrX54o55
361朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:36:34 ID:geGE/U5w
JALは部品をケチってボゴタ航空なみ。。。
362朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:37:05 ID:geGE/U5w
いいか、気合で飛ぶんだぞ。。。フォースを使え
363朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:38:36 ID:3/N/CiV8
>>360
その鉄ちゃんサイトがどうかしたのか?
364朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:39:21 ID:PrX54o55
>>361
JALって国営から民営化されたのかい?知らなかったなあ
365朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:40:53 ID:RCjTurbc
全体的に質が落ちた感じはする、郵政も多分同じになると予想。
昔の機械の方が丈夫だし。
366朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:41:22 ID:geGE/U5w
はがきは厚さ2ミクロンになるな
367朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:41:36 ID:PrX54o55
>>363
国鉄時代は毎年といっていいほど大事故起こしてた。
JRになっても事故は起きているがはるかに少なくなっている
368朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:43:12 ID:3/N/CiV8
JALはこれまで半官半民から民間に移行というか
少なくとも民間のほうにシフトしたはず
369朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:43:27 ID:geGE/U5w
CTSができたから?

郵貯を外資には渡さないと明言できない小泉政権。。。密約だもんね
370朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:44:41 ID:3/N/CiV8
>>367
その統計資料は?
安全技術の発達を考慮に入れたものを頼む
できれば個人のサイトやプログではないやつ
371朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:44:48 ID:RCjTurbc
外資規制の調印を避けたらしいじゃない>小泉
意味不明。
372朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:46:12 ID:PrX54o55
>>368
もひとつ説得力がないね。
373朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:48:25 ID:3/N/CiV8
>>372
だって、あやふやな改革だったから
少なくても今は建前上は完全民営化ってことになっている。
374朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:51:33 ID:PrX54o55
>>370
どうぞ自分でググって下さい
安全技術をとりいれたのは民営化されたJRとその職員。
不幸にして事故は起こるが、
それこそ「安全さ」について他国の国営鉄道と比べてみれば
375朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 11:52:39 ID:PrX54o55
>.373
あやふやな改革は駄目だってことね
376朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 12:06:37 ID:3/N/CiV8
・・・・何を根拠にして語っていたのだろう?<安全
377朝まで名無しさん:2005/08/27(土) 14:49:37 ID:DcqHgeCo
まぁある程度(国鉄時代を知る)の年齢なら
その違いは歴然たるモノがあるからな。
378朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:18:45 ID:fzyGFAPV
破綻なんてしませんぜ。
379朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:40:33 ID:fzyGFAPV
公務員の給料を半分にしろと叫んでいるバカには

公務員の給料を半分にすれば、自分の給料は半分以下になる

という事にも気づかないのだ。
380朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:45:58 ID:6HJSMG3C
農産物を完全輸入自由化して1/10にしたら?
農協の貯金も米資に差し出せるぞ。
農協は農産物輸入総代理店にしよう
381朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:51:50 ID:fzyGFAPV
公務員の給料を2倍にすれば、民間の給料は3倍になる

と思うなー。
382朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:54:35 ID:fzyGFAPV
電波君たちには、このよーに相対値でものを考える

ことは出来ないのだな。
383朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:54:44 ID:6HJSMG3C
公務員の数を半分にすれば税金も半分になるな
384朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:55:36 ID:x9BgXxLw
公務員の横幅を半分にしろよ
385朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:57:36 ID:eQqpqRQB
そのうち「国民を半分粛清すれば、給料は倍になる」とか
本気で書き込む馬鹿が現われそうだ。
自分がその半分にはいることはないと根拠もなく信じて
386朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:57:47 ID:fzyGFAPV
収入より税金を重視するアホ

それが改革支持者。
387朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 20:59:16 ID:6HJSMG3C
国政の運営能力は以下に少ない税金でやりくりするかだ、それが小さな政府だ
388朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 21:02:04 ID:6HJSMG3C
国債を封印すればすむことじゃないか。足りない金は米国債を売りぬけばいい。
389朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 21:09:53 ID:c/kYPeFy
今までの55年体制は都会お金を
地方で使い、都会も地方も平等
に発展しよう。から都会のお金
は都会で地方のお金も都会で。
に改革
390朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 21:10:16 ID:6HJSMG3C
小さな政府、大きな借金
小さな政府、大きな国会
小さな政府、大きな政府予算
小さな政府、小さな年金
小さな政府、小さな社会保障
小さな政府、小さな総理
391朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 21:14:49 ID:6HJSMG3C
55年体制は地方の票を効率よく集めるために利益誘導型選挙体制だった。
今回は米の経済体制にうまくはまるように、地方を切り捨てた政治シフト体制
392朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 21:55:25 ID:fzyGFAPV
>国債を封印すればすむことじゃないか。

この意見が一番のバカだな
政府の累積債務は92年に公共投資を縮小して以来
税収が不足して溜まってしまったものだな。

収入に見合った支出をなんて、家計簿なみの感覚で
国の財政を考えたらイカンな。
393朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 22:03:12 ID:6HJSMG3C
税収が不足して溜まってしまったものだなー>円建て債を米国で出して
円を暴落させてちゃらにすれば?グリーンスパン
394朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 22:04:28 ID:6HJSMG3C
外圧で食料単価は下がっている。。。薬代とおひねりが高いんだろ
395朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 22:08:55 ID:6HJSMG3C
国際貢献は非常事態で封印だ
公務員は必要以外をすべて解雇
議員は頭の切れるのを6人ぐらいでいい
国債は償還を200年封印する
396朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 22:40:23 ID:kTC7dp+Q
>>385
思わず吹き出した。
奴ら、マジで言いそうで怖いよ。
397朝まで名無しさん:2005/08/28(日) 23:00:06 ID:fzyGFAPV
きょーは小泉信者が少ないね

この良スレのおかげでマインドコントロールが解けたか

けっこうけっこう
398朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 00:34:13 ID:nlktOcZN
俺の給料は既に数年前に比べたら1/3にまで落ち込んでいる。
公務員の給料を半分にしろ!
399朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 00:41:54 ID:Xx4Drjev
>>398
そういうときは「給料上げろ!」と言うものだ
その理屈では民間、公務員と交互に削られていくだけだぞ
400朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 01:00:54 ID:n3g8Miyy
>>398
仕事の質が1/3になったとか言う事は無いかね?
残業時間がどうのとかのミクロなモノでなく
市場全体から見たマクロな意味でだけど。
例えば数年前には希少な技術なり能力なりで
需要が大きかったが今では飽和気味、だとか。
401朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 07:25:31 ID:h6UZVtl8
大切なのは需要喚起

歳出削減じゃないぞ。
402朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 07:37:16 ID:zLVaqtAZ
200X年、町内から人気がなくなった。
向かいも、数軒離れたあそこの家も、無人らしい。
一体、何が・・・・・・・・・。

情報通のオバサンに尋ねると、オバサンは周囲を用心深く見渡し、声を潜めて、こう教えてくれた。
「Aさん、市役所勤めだったでしょ? それに、あそこのCさん、遠縁に公務員がいたんだって。」

そうか、‘スターリン最終計画’が実施されると、ネット上の噂では聞いていたが、こういう事だったのだな。
‘彼等’は、「かつて公務員であった or 親戚・友人に公務員がいた」罪で、無償の労働力として、秘密裏に大陸に輸出されたらしい。

403朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 10:16:50 ID:XtDmMW2H
今日発売の「週刊現代」の自民党叩き一辺倒の記事はひどいな。
発行元の講談社は、TBSの大株主だし、テレビ朝日にも出資
しているところだから、意図的なものであることは確かだ。
404朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 10:49:34 ID:VYbohOAp
>>398
自分の価値を3倍高める努力を怠ったのが原因。
それを社会や政府のせいにするな。
まずは国に頼らず、自ら努力することだ。
他人に頼るのはその後の話だ。
405朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 11:04:53 ID:h6UZVtl8
>>404
それも少し違うなー
デフレ不況の社会では、努力が報われるかどーかは運しだいだな。
椅子取りゲームの椅子の数がフェアではないからだな。

んで、その椅子の数は市場原理だけでは調整できないから
政府が積極的に介入して調整するべきだと思うな

小泉が言う「努力が報われる社会」にするためにもなー

>>404 の意見は
25%ものテラ銭を取っている中央競馬で努力して勝ち続けろと
言っているに等しいなー。
406朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 12:54:00 ID:VYbohOAp
>>405
え!?不況!?・・・・ま、まあいいや。それはおいとこう。

デフレにもアンフェアであることにも同意するが、前者が後者の原因というのは
無理がある。アンフェアネスは、アンフェアな規制や社会制度、風土に基づくも
のが大部分でしょう。制度を変えていかないと、公平は達成できないよ。

それと、「努力が報われる社会」を待つだけじゃだめだ。「報われる努力をする」
ことが大事。報われるべき努力であるのに、特定の誰かの権益のために、その利益
が常に失われてしまうのだとしたら、それに対してのみ政府がコミットすべき。

なんでもかんでも政府がコミットすべきというのは誤り。それは政府の善意に期待
しすぎ。
407朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 14:05:40 ID:h6UZVtl8
>>406
憲法は、納税の義務への見返りに基本的人権を保障ししてるなー
その中には生存権や労働権もあるな。読んだことないのかな。

おれが言っている政府の介入とは金融・財政・労働政策による
マクロ経済の調整のことであるから
とーぜん政府にしか出来ない事であるし
政府がその義務を負うべきだと思うな

自由経済や市場主義も政府が用意し管理しているなりよ。
408朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 14:30:49 ID:VYbohOAp
>>407
生存権、労働権、もちろんありますよ。

「死ね。」「働くな。」って、誰かに言われたことありますか?
あるいは政府が、特定の人たちに実質的にそのような指導をしましたか?

どこまでコミットすれば「権利の保障」になるのか。
私がイメージする程度は、あなたのイメージする程度よりも、だいぶん小さい。
それだけのことでしょう。要するに。

>政府の介入とは金融・財政・労働政策による マクロ経済の調整
これらも全て程度の問題。
ひとつだけ言えることは、過去に比べれば介入の程度は小さくせざるを得ない。
少子高齢化で納税者が少なくなるんだから、政府の役割も小さくせざるを得ない。
409朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 14:33:09 ID:VYbohOAp
違った。
過去においてすら政府の役割は大きすぎた。いわんや少子高齢化時代においてをや。
だな。
410朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 15:06:46 ID:h6UZVtl8
>どこまでコミットすれば「権利の保障」になるのか。

おれは政府が職を用意しろと言っているのではなく
マネーサプライの調整などで投資が起きやすい環境を整え
結果、労働市場も改善されるよーに望んでいるのだな。

世界の平均成長率4%、日本の名目成長率がマイナスであることは
政府の能力が無能であることを示しているなー。

また、
100円の商品が2個3個と売れるようになることと
100円の商品が200円300円に値上がりすることは同じ経済成長なのであるから
経済成長は少子化とあまり相関しないな。
少子化をもって政府の役割を小さくするなどとは全然理由にむならんな。

むしろデフレが少子化を招いていると思うぞ。
411朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 15:18:00 ID:VYbohOAp
>>410
だから具体的にどうしろと。
マネーサプライを増やせって?増やしても反応しない経済にはどう対処しろって?
まさか減らせとは言わないよな。

政府の無能は同意するが、結局のところ何をどうしろという処方箋が無ければ、
飲み屋でおやじがブツクサこいてるのと何も変わらん。

少子化問題は、経済問題としてではなく、税の負担者が減るという観点で述べ
ているのね。負担者が減るのに政府の役割は減らさないとしたら、それは増税
を意味するでしょ?そうしたいの?

あるいは、経済問題として捉えてもいい。就業者が減っていく状況でGDPの
成長を達成しようとしたら、就業者が減る以上のペースで一人当たり生産を
増やさなければいけない。生産=付加価値ですから、要するに個人の価値を
猛烈なペースで上げていけということ。それすなわち>>404なわけですよ。
412朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 15:33:56 ID:h6UZVtl8
>だから具体的にどうしろと。

・中国にインチキ為替制度を止めさせる
・政府も巨額の為替介入をやめて輸出企業優遇を止めさせる
・日銀は既発国債を買い戻しマネーサプライを増やす
・雇用における年齢差別を禁止することを法制化する
・政府は物価変動目標を5%ぐらいに設定する

まー他にもあるが、こんだけやれば今日本が抱える問題は
少子化も含めて全て解決するなー。

あ、貧乏神か政界を去ることがもちろん大前提だが。
413朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 15:40:23 ID:h6UZVtl8
>>411 の下段は需要の観点が抜け落ちているな

努力して作っても全て売れる訳ではないな
需要のない社会では努力しても報われないなー
414朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 15:51:38 ID:h6UZVtl8
つまりは、
日本人はもともと勤勉で努力家なのであるから
民間が痛みを伴う努力や辛抱をする必要などは全く無く

政府がきちんと責務を認識し、努力をすれば良いのである。
415朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 17:16:18 ID:VYbohOAp
>>412
>・雇用における年齢差別を禁止することを法制化する
これ以外は、ひとつも同意できない。
まあ中国のインチキ為替制度については文句もあるが、日本と中国の経済相互依存度
の高さを考えれば、中国元高は日本円高を生む。これは著しく日本に不利だ。あまり
劇的な変化は望ましくない。
他は議論の余地もないし、議論始めたら1000スレぐらい必要だから、もはやしな
いよ。(しかし、デフレ退治にインフレターゲットなんて、いまだに言い出す奴がい
るとは思わなかった。)

>>413
需要の観点でも同じだ。
需要の主体も数が減っていくんだよ?

>>414
勤勉で努力家は結構だが、努力の方向が問題。
価値の低い労働をコツコツ続けるのは、もはや努力とは言えないんだよ。
各自が労働の価値を高める努力をしないと。

各自がきちんと責務を認識し、努力をしなければ、個人も国も共倒れになる
時代なのである。
416朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 17:51:50 ID:qNnEVZiZ
へー
マネタリズムは経済の最先端の分野だと思うがな。
インフレターゲットに需要を生む効果がないと言うからには、それなりの理由が言えるの
だろーな。まーいいや。

中国で利益を上げているのはごく一部の資本だけ。
他業種では職場を奪われ、強いデフレ圧力となっているなー。
君の近所でも工場が移転し、マンションに代わっているだろ。

で、その競争は互いに平等な条件で行われるなら一時的に優位劣位も
為替による裁定で調整されるなー。つまり勝者の通貨は上がり、
競争力がそがれるのである。

このような大切な為替制度でインチキをする中国は非難されるべきであり
日本政府は傍観せずに欧米と協調して圧力をかけるべきなのであるな。
国内産業のためにもな。

言っておくが政府は公表できないほどの巨額を投じて、為替介入をしていて
無理やり輸出産業のみに資源を偏重させているのだな。
それは改革が必要だなどと言ってセーブできる税金より遥かに巨額な税金を
投入しているのだな。
わざわざそんな事をしなければならないのは、中国の固定相場制が原因たのだ。
417朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 17:59:25 ID:VYbohOAp
>>416
>インフレターゲットに需要を生む効果がないと言うからには
言ってないことに対して批判されてもね。
漏れが言ったのは、デフレ退治の特効薬だという見方は誤りだよということ。
ターゲットをしただけでは、需要は増えないよ。実際にインフレが起こってから
なら話は別だが。
因果関係を逆さに捉えたり、相関関係を因果関係と勘違いしたりは、君たちの得意
技のようだけど。
418朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 18:01:14 ID:VYbohOAp
いやそれ以前に、「不況」と思い込んでいるところが困る。
世の中、不況じゃないぞ?
デフレと不況をごっちゃにしてないか?
419朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 18:09:06 ID:qNnEVZiZ
>ターゲットをしただけでは、需要は増えないよ。
へー
ただただインタゲを理解していないだけに見えるなー
インタゲとは合理的期待形成であって
人々が退蔵しているお金の価値が減価することを予測すれば
ポートフォリオを組替え、預金を投資信託に変えたり
土地や株で財産形成をするだろ。

それだけで十分に需要が増えるな。
大量の資金が必要な財政政策に比べてタダだしな。
420朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 18:22:06 ID:qNnEVZiZ
>いやそれ以前に、「不況」と思い込んでいるところが困る。

そろそろ現実に眼を向けたらどーなんだ
おまえの所には青テントの人達はいないのか
空き缶を拾ってる中高年は居ないのか
職安は満員ではないのか
有効求人倍率はいくらなんだ
どーなんだ?
421朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 18:30:06 ID:2tiP1a7u
メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。
422朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 18:30:22 ID:lUHqXLUt
>>420
それら全部に共通していること、落ちぶれても職を選り好みしている。
地元の職安は満員で駐車場が常に満車状態、その影響で渋滞も起きている。
しかし逆に言えば、失業しても車を使えるくらいの余裕はあるわけだよね。
423朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 18:35:56 ID:qNnEVZiZ
>>422
その状態を不況とは言わんのか
きみの地方では。
雇用のミスマッチとか言いたいのかなー
タダのバカなのかなー。残念。
424朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 21:24:02 ID:+nmRO4VY
対案出せって言われてそのとおりに出してみたら、「議論の余地なし」
すさまじいな。
425朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 21:26:37 ID:MThJnMS4
何年も前に加藤貫が財政破綻したときの状況を
シミュレーションしてたな
土地建物が外国のものにわたり
公務員には給料が払えないから
水道局に人がいなくなり水も飲めなくなる
暴動がおきてこの世の地獄を迎えると言ってたよ
426朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 21:32:13 ID:Xx4Drjev
>>424
犬は飼い主に似るのさ
427朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 21:55:32 ID:h6UZVtl8
>対案出せって言われてそのとおりに出してみたら、「議論の余地なし」

議論できないくせに。
おまえら議論版にふさわしくない奴らだな。
428朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 21:57:58 ID:hmpI+UN+
ここって各事務所のアンテナショップなんだろ。小出しにリークして見せて
反応を看ている。そんなひまあったらもっとましな政策出せよな。なければやめたら?
429朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 22:24:15 ID:DvAcyTqJ
無用な公共事業が多すぎるんだ。
社会福祉だけでいい。あとは全部やめたらいい。公務員もやめさせろ。
430朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 22:27:38 ID:hmpI+UN+
公務員はNGOのボランテイアで構成すればいい
431朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 22:27:58 ID:ttYHbG/9
セカキョウいけ
http://www.kiken.nu/bbs.html
432朝まで名無しさん:2005/08/29(月) 22:30:04 ID:b1IX2ZH9
土建屋体質を改めず日本再生はないだろが。
433朝まで名無しさん:2005/08/30(火) 09:51:09 ID:nUGzgLAE
遅レスすまんね。
>>419
>インタゲとは合理的期待形成であって
だからターゲットしただけじゃ期待が形成されるとは限らないでしょって。
>人々が退蔵しているお金の価値が減価することを予測すれば
予測するとは限らないでしょって。
しかも、君、「予測すれば」と、仮定を導入しているよね?
それでなぜ、「需要が増える」と断言するのか。
どうして君たちは仮説と法則、原因と結果、相関と因果をそれぞれごっちゃにする
のかね。違いが理解できないのか、わざとやっているのか。
>>420
現実に目を向けないのは、君のほうだ。
実感としても景気はいいし、各種統計でもそれは裏打ちされている。
俺個人としても、忙しくて、かつそれが利益につながっている。
そりゃ、好景気の網から漏れて、ブルーシートにくるまっている人たちはいるよ。
だがその多くは、努力を怠ったからだ。で、>>404に戻る。
もし努力にも関わらず何かの権益に阻まれて落ちぶれてしまった人がいるならば、
それは個別に救済すべきです。
434朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 01:24:33 ID:pq9miL4z
>実感としても景気はいいし、各種統計でもそれは裏打ちされている。

本当かよ
15年間ずーーーっと下がり続けてきたものが、ちょっとの間下げ止まり
ちょっとだけ回復傾向にあるってだけだと思うがな。

オレは長期デフレ傾向の中の景気循環であると思っているな。
年間4-5%もの成長を続ける世界経済の中にあって、相対値で考えれば
下げ止まるだけでは結局縮小を続けているにすぎず
その評価は、「現状とりあえず生活に困窮していないから良い」とかではなく
その縮小で現状失っている遺失利益と、将来失うものも含めて評価するべきだと思うけどな。
435朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 01:30:58 ID:pq9miL4z
毎年3%のデフレを続ける社会において
努力を続けるとうい事は

0.97 の掛け算を続けてゆくのに等しい行為なのだな

報われるわけ無いじゃんか。
436朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 01:37:40 ID:pq9miL4z
つまりは現在の日本は努力を重ねれば重ねるほど

損失を増やす社会なのだから

>>404 のアドバイスは見当違いなのだな。
437朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 01:42:34 ID:pq9miL4z
>だからターゲットしただけじゃ期待が形成されるとは限らないでしょって。

インフレターゲットはインフレ予測を形成させるものだから
予測を形成しないものはインフレターゲットとは言わないし

キミのインフレターゲットへの理解が違うだけじゃないかと思うな。
438朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 02:31:55 ID:pq9miL4z
青テントの人々の中には

努力が足りなかった人もいるだろうが
努力(0.97の掛け算)を重ねすぎた人も多くいるのだ

そんな世の中でいいんだろうか。
439マドモアゼル=タキレンタロー:2005/09/01(木) 03:33:48 ID:ylJcYJl3
>>435
経済的に良くなるためには、大事なことがふたつあるんですよ。

1 沢山の利益を伴った売り上げを増やすこと。
2 支出を抑えること。

まあ、当たり前のことなんですが、2に力を注ぎすぎてデフレになっちゃったのだから、
そろそろ節約だけでなんとかしようという発想をやめたほうがいいんです。
削減、削減で経済がメチャクチャになったら、いったいどうするんでしょう。
現状は、バブルの真逆で、結局、極端な指向性になるという点は日本人の悪い癖ですね。
440朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 03:39:00 ID:jEdPnTTO
使う金ないのに使うってのは、また借金ってことですか?
それこそどうするんでしょう。
441マドモアゼル=タキレンタロー:2005/09/01(木) 03:46:35 ID:ylJcYJl3
>>440
借金が増えなければ上手くいくはず、というのも幻想でしょう。
集団幻想が一番怖いんですよ。
442朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 04:23:23 ID:pq9miL4z
デフレ社会での努力 = 0.97 の掛け算
インフレ社会での努力 = 1.03 の掛け算

努力が報われる社会とは、どちらなのか明白でしょう
小泉は「努力が報われる社会に」とのフレーズとは逆に
デフレ圧力の強い構造改革を行っているのだな。

いやデフレ下では構造改革さえも 0.97 の掛け算に終わるのだから
先ずやるべき政策はインフレ誘導なのだろうな。
443朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 05:37:20 ID:NGz3BKWC
次は刑務所を民営化してほしいなぁ
444「個人主義的自由主義で個人は幸福」:2005/09/01(木) 10:55:15 ID:S3qYixkW
自民党は小泉=竹中の推進する「小さな政府」で純化しました。
今度は民主党が純化する番です。
小沢一郎の出番です。ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ichiro_Ozawa

小さな政府でいけばいいんです。郵政民営化はその第一歩です。
市場原理による調節は、神の見えざる手です。
それが万人の納得せざるをえない「落としどころ」です。
----------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Liberacion
445朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 12:42:05 ID:WFncc6c/
>>434
どうも本質的な勘違いが続いているようだなあ。
デフレと不景気を同一視してないかな?
デフレ=不景気でもなければ、インフレ=好景気でもない。
インフレ、デフレともに好景気、不景気はありうる。
デフレでもマイルドなものであれば、好景気になることはあるし、実際それはここ
2年ほどの日本の景気拡大が証明している。
デフレで困るのは、金融政策の選択肢が限られてしまい、しばしば制御不能になっ
てしまうことだ。それもここ5年ほどの日本の金融政策の混迷が証明している。
446朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 12:46:10 ID:WFncc6c/
>>435-436
これも勘違いだなあ。
3%のデフレだったら、努力しなくてもお金の価値が1.03づつ増えていく世の中だ。
努力が報われるか否かは、それとは本質的に別の話。

>>437
なるほど。じゃあ言い方を変えればいいかな?
現状で「インフレターゲットはできません。」と。
インフレ期待を必ず形成することはできません。その手段がありません。
無い袖は振れない。
447朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 12:48:06 ID:WFncc6c/
そもそも日銀がインフレ期待を形成しうる十分な手段を持っているならば、
その手段を使って実際にインフレを起こせるはずだ。ところが4年間の金融緩和
にも関わらず、インフレは起こっていない。
つまり、日銀にはその手段が十分に備わっていないということだ。
そんな状態でインフレターゲットをしようとしても、できない。
448朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 19:21:19 ID:uMOnPPNI
>デフレ=不景気でもなければ

デフレ=不景気でしょう
少なくともファンダメンタルズから判断するかぎり、デフレ=不景気としか言えませんね。
一体どの様な指標がデフレ≠不景気を示すのでしょう。ご教示下さい。
「街角景気感」ですか?w

>2年ほどの日本の景気拡大が証明している。

確かに貿易統計ではこの年から輸出が増えています。
しかしながらこれは政府の輸出産業偏重政策による為替操作の結果ではありませんか?
名目GDPも輸出が増えた分増えてはいますが、逆に内需は増えていないと言えますね。
449朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 19:35:26 ID:uMOnPPNI
>3%のデフレだったら、努力しなくてもお金の価値が1.03づつ増えていく世の中だ。

努力せず退蔵すればお金の価値が増えてゆくならば、努力するなとアドバイスすべきでしょう。
デフレの社会では自然利子率(資金の運用効率)もマイナスだから
努力(投資)すればするほど損失が嵩むことになります。
まあ、運否天賦を考えなければですけど。
いま市中銀行が貸し出しを増やさない理由は、貸し出せば不良債権化する確率が高いからでしょう。
450朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 19:40:41 ID:WFncc6c/
>>448
>確かに貿易統計ではこの年から輸出が増えています。
結論として、景気拡大を是認するのかな?そして、この間、デフレが継続していた
ことも是認するね?
だとしたら、この一事をもって、デフレ≠不景気でしょう。Q.E.D.

デフレが常に不景気をもたらすなんて証明できたら、経済学の革命だと思うがね。
そんな証明、少なくとも漏れは見たことない。

深刻なデフレであって好景気というのは通常ありえないが、それは深刻なインフレ
であって好景気というのがありえないのと同じようなもの。
マイルドなデフレやインフレは、深刻なデフレやインフレとは同一視できない。
451朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 19:44:57 ID:WFncc6c/
>>448
それから去年の3月以降、為替操作なんてしてないからね。
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20050531/JAPAN-178357.html
452朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 19:47:02 ID:WFncc6c/
>>449
>デフレの社会では自然利子率(資金の運用効率)もマイナスだから
これもさ、証明できる?
プラスであることもありうるよ。
何度も言うが、深刻なデフレと同一視しないように。
453朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 19:52:07 ID:uMOnPPNI
>インフレ期待を必ず形成することはできません。その手段がありません。

■インフレーション目標値
ニュージーランド 1990年 0 〜 3 %
カナダ 1991年 1 〜 3 %
イギリス 1992年 2.50 %
スウェーデン 1993年 2 ± 1 %
フィンランド 1993年 2 %
オーストラリア 1993年 2 〜 3 %
スペイン 1994年 3 %

インフレターゲットは世界中で上手く運用されています。
米国は採用していませんがFRBの裁定が市場をコントロールしているので必要無い様です。

>ところが4年間の金融緩和にも関わらず、インフレは起こっていない。

これは逆に日銀の裁定が市場をコントロール出来ていないからですね。
構造改革が足を引っ張っている感もあります。
だからこそ目標値の宣言が必要なのではありませんか?
日銀総裁のみならず首相もと揃って目標値を宣言することが必要ですね。
もし目標値の宣言だけで反応が悪ければ、財政出動も辞さないとの構えが
合理的期待形成を生むのだと思います。

逆にこれでもなお、インタゲには効果が無いと言われるなら
その理由をご教示ください。
454朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 20:23:07 ID:uMOnPPNI
>>452
自ら2年前の景気拡大を言っておきながら・・・
>去年の3月以降、為替操作為替操作なんてしてないからね。
って反論になってないだろ
455朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 20:40:08 ID:uMOnPPNI
>何度も言うが、深刻なデフレと同一視しないように。

バブル期から土地や株価がいくら減価したのか知らないのか?
それに伴い信用収縮を起こしているのだから
現在の金融制度下ではデフレはいつでも深刻と言えるな。

あ、広義のデフレな。
456朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 21:12:26 ID:QEdnECyb
改革なくして前進なし。。。能書き無くして公約なし
457朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 21:16:48 ID:QEdnECyb
銀行とにしん漁師っておなじだよね、バブルで御殿立てたけど、乱獲で
不振になり。。。いまは邪魔者扱いの銀行
458朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 21:18:19 ID:xDomHhPv
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
459朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 21:58:29 ID:0db8GaOy
ま、地方じゃ自民は

「改革します!」
「公共事業を持ってきます!」
「サラリーマン増税はやりません!」

と連呼していたりするわけだが。

460朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 23:08:23 ID:30Scwg3r
なんだ
今は不景気じゃないとか言ってた奴は
ただのバカだったか。
さもありなん。
461朝まで名無しさん:2005/09/01(木) 23:12:02 ID:QEdnECyb
NewOLのスーパードームは屋根がしっかりしていたけど、東京ドームじゃ
キャー 70mの大津波にどうするんだろうか。。。もうすぐくる大地震
462朝まで名無しさん:2005/09/02(金) 00:08:04 ID:WMsMBTZH
そー言えば昔
小泉信者は不良債権処理が景気回復の特効薬
みたいに言ってたな。

小泉信者はいつでもアホばかりだな。
463朝まで名無しさん:2005/09/02(金) 00:13:44 ID:tEtjR39Q
だいたいどんな新興宗教でも、IQが低い層が信者。
IQが高い層は、幹部になっています。
でも、教祖はDQNばかり。
きっと黒幕が裏で操ってるんじゃないかと思っている。
464朝まで名無しさん:2005/09/02(金) 09:53:49 ID:rokTowas
>>453
それら諸国はインフレの環境下でインフレターゲットを導入している。
デフレ下で導入した国はない。

>日銀の裁定が市場をコントロール出来ていないからですね
能力の無い日銀が、単に目標値を宣言するだけで、市場がそれを信用するのか。
説得力なし。

>インタゲには効果が無いと言われるなら
効果が無いなどと、ひとことも言っていない。論点をずらさないように。
デフレ下ではインフレターゲットは導入できない、成功しない、と言っている。
465朝まで名無しさん:2005/09/02(金) 09:57:34 ID:rokTowas
>>454
言っている意味がわからない。
為替操作なしに景気の拡大がなされたと主張しているのだが。

>>455
資産デフレと物価のデフレを混同しないように。
君、話をごっちゃにするのが好きだねえ。
わざと?
だったら詭弁学の初歩は理解しているようだ。
466改革派 †:2005/09/02(金) 10:43:50 ID:lK11U/ND
1.
公同または 普遍の教会は、見えない教会であり、そのかしらなる キリストのもとに、
過去・現在・未来を通じてひとつに集められる選民の全員から成る。それは、すべて
のものをすべてのもののうちに満たしているかたの配偶者、からだ、また満ちみちて
いるものである(1)。

1 エペソ1:10,22,23、エペソ5:23,27,32、コロサイ1:18

2.
見える教会は、 ( 律法のもとにあった 先の日のように、 ひとつの民族に限られないで )
聖日のもとでは、 やはり公同または 普遍の教会であり、全世界にわたって、真の宗教を
告白するすべての者と(1)、その子(2)らとから成る。それは、主イエス・キリストのみ国(3)
神の家また家族(4)であり、そのそとには救いの通例の可能性はない(5)。

1 Tコリント1:2、Tコリント12:12,13、詩2:8、黙示7:9、ロマ15:9-12
2 Tコリント7:14、行伝2:39、エゼキエル16:20,21、ロマ11:16、創世3:15、創世17:7
3 マタイ13:47、イザヤ9:7(6) 4 エペソ2:19、エペソ3:15 5 行伝2:47

3.
キリストは、世の終りまで、この世にある聖徒らを集めまた全うするために、この公同の見える
教会に、教役者とみ言葉と諸規定とを与えられ、また約束に従って、ご自身の臨在とみたまと
によって、それらをその目的のために効果あるものとされる(1)。

1 Tコリント12:28、エペソ4:11-13、マタイ28:19,20、イザヤ59:21
467改革派 †:2005/09/02(金) 10:44:42 ID:lK11U/ND

4.
公同教会は、時によってよく見え、時によってあまり見えないことがあった(1)。またその肢体で
ある個々の教会は、そこで福音の教理が教えられ奉じられ、 諸規定が執行され、公的礼拝が
行なわれている純粋さに従って、その純粋さに相違がある(2)。

1 ロマ11:3,4、黙示12:6,14
2 黙示2,3章、Tコリント5:6,7

5.
世にある最も純粋な教会も、混入物と誤りとをまぬがれない(1)。そしてある教会は、キリストの
教会でなく サタンの会堂になるほどに堕落した(2)。それにもかかわらず、地上には、み旨に従
って神を礼拝する教会が、いつでも存在する(3)。

1 Tコリント13:12、黙示2,3章、マタ13:24-30,47
2 黙示18:2、ロマ11:18-22
3 マタイ16:18、詩72:17、詩102:28(29)、マタイ28:19,20

6.
主イエス・キリストのほかに、教会のかしらはない。どのような意味ででもロマ教皇は教会の
かしらではない(1)。その反対に彼こそは教会においてキリストとすべて神と呼ばれるものと
に反抗して自分を高くするところの、かの非キリスト、不法の者、滅びの子である(2)。

1 コロサイ1:18、エペソ1:22
2 マタイ23:8-10、Uテサロニケ2:3,4,8,9、黙示13:6

ウエストミンスター信仰告白
http://www.ogaki-ch.com/WCF/text/index.htm
468朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 00:11:01 ID:Kf7vIX/s
Paul Krugman論説翻訳集
日本さん、どうしちゃったの? What's Wrong With Japan?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japan1.html
日本がはまった罠 Japan's Trap
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrapj.html
日本の流動性トラップについて:追記 FURTHER NOTES ON JAPAN'S LIQUIDITY TRAP
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/liquid-j.html
日本の金融再生ナントカって、ダメすぎ。 Japan's Bank Bailout: Some Simple Arithmetic
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/bailoutj.html
面子がどうのとか、浮わっついた話をしてる場合かね。 DELUSIONS OF RESPECTABILITY
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/jrespectj.html
おとぎばなし:ぐろぉばる金融 A MONETARY FABLE
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/globo.html
中央銀行は、株価バブルを気にすべきかしら。 SHOULD THE FED CARE ABOUT STOCK BUBBLES?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/usbubblej.html
十字の時:公共投資で日本は救えるか? TIME ON THE CROSS: CAN FISCAL STIMULUS SAVE JAPAN?
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/scurvej.html
日本:まだはまってます。 JAPAN: STILL TRAPPED
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/japtrap2j.html
経済を子守りしてみると。 Baby-Sitting The Economy
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/babysitj.html
復活だぁっ!日本の不況と流動性トラップの逆襲 It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the Liquidity Trap
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf
良薬口に苦し、ってほんと? ――不景気対抗策の過去、現在  No Pain, No Gain? ――The case against recession, past and present.
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/nopain.html
帰ってきた大恐慌経済 The Return of Depression Economics
http://home.att.ne.jp/sigma/rk/krug/return.html
469朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 09:07:36 ID:Kf7vIX/s
一体どの様な指標がデフレ≠不景気を示すのでしょう。ご教示下さい。
「街角景気感」ですか?w

名目GDPも輸出が増えた分増えてはいますが、逆に内需は増えていないと言えますね。
470朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 09:18:12 ID:Kf7vIX/s
>為替操作なしに景気の拡大がなされたと主張しているのだが。

政府は30兆以上の為替介入をしているのは財務省も発表している事実だし。
それが輸出企業に利益をもたらしている事も事実だろ。
それとも輸出企業にとって円高のほうが有利に働くとでも言いたいのかなー。

オレはこのお金を内需拡大に向けていたら国内経済はもっと良くなっていたと思うがな。
公共事業に向けるお金は批判して
輸出企業に偏重して税金投入するのはおかしな話だな。
471朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 09:23:24 ID:Kf7vIX/s
>結論として、景気拡大を是認するのかな?そして、この間、デフレが継続していた
>ことも是認するね?
>だとしたら、この一事をもって、デフレ≠不景気でしょう。Q.E.D.

ぜんぜん是認しません。
オレは「名目GDPも輸出が増えた分増えてはいますが、逆に内需は増えていないと言えますね。」
と言っているな。

はやくこの質問に答えてほしいな。
「一体どの様な指標がデフレ≠不景気を示すのでしょう。ご教示下さい。」
472朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 09:35:11 ID:Kf7vIX/s
>資産デフレと物価のデフレを混同しないように。

この15年間日本では同時に起こっている事だから
別々な原因によるものとは思えないし
特にこの場で分けて考える必要も無いと思うがな。

否定的にレス付けるならせめて理由ぐらい書いてほしいな。
473朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 11:40:08 ID:Kf7vIX/s

いまの日本で「景気回復せよ」と素直に言えないことは

「洗脳」されてしまった証拠であるな。
474朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 11:46:37 ID:Kf7vIX/s
思えばデフレ不況に突入して15年。
当時15才の子供が30才になる。

好景気の良さも知らないし、
今のデフレ不況を定常的なものとして受け入れてしまったのかな。

まあ、それも一つの洗脳の形ではある。
475朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 17:21:44 ID:qk9AoOSs
「組合は悪」
「賃上げ要求は悪いこと」
「福祉はダメ」

そんな世の中嫌だな・・・

476朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:06:18 ID:Kf7vIX/s
んで、構造改革派は景気が回復すると

構造改革する必要が無くなるから困るのであるな。
477朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:12:53 ID:ig7zpO82
構造改革少年
478朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:13:30 ID:qk9AoOSs
株価は上がれど生活は楽になれず
一般層の生活レベルの低下を
前提とした景気回復っていやだな

航海中、船の修理のため
船体を軽くするために乗客には一時海に入ってもらって
その間に修理
でも修理終わったと思ったら
当たり前のように、乗客置いて出発する
そんな感じ
479小泉のババア喜び組は大嫌い!:2005/09/03(土) 21:15:06 ID:uUuhdXmN
小泉と自民党&公明党を支持している人は、
本当の改革が彼らによって行われると思っているのだろうか?

小泉も森派も自民党も、そして公明党も旧経世会とまったく同じことをしている。
違うのは、美辞麗句を並べ立て、女性候補を前面に立てて、表向きはきれいにしているだけ。
その女性候補もとても政治家としての資質があるとは思えない人間ばかり。

また、利権誘導は森派においてはかなり露骨にやっている。
もしも、違うというのなら、整備新幹線や明らかに採算のとれない高速道路の建設理由を教えてほしいものだ。
そうそう、地方では相変わらずの利益誘導型の選挙をやっている地域もあるし。

自民党&公明党は真の改革は絶対できない。
真の改革ができるなら、昨年の年金問題のときに、少なくとも議員年金は即時廃止している。
少なくとも国民は大歓迎だったものなんだから。
反対したら、その議員は次の選挙は間違いなく戦いにくくなる。
こんな単純明快なことができないのに、他の事なんか絶対できない。
480朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:16:01 ID:Kf7vIX/s
95 :量子猫:2005/09/03(土) 12:06:46
富裕層、法人への課税強化と中下位所得層への減税を組み合わせれば
現在の財政を悪化させることなく需要を喚起し、財政を再建することができる。
そして、十分経済に加速力がついたところで消費税を引き上げれば
予見しうる将来において、巨大な累積国債の削減への道筋を立てることができるだろう。
そうすれば日本の将来に対するコンフィデンスは回復し、期待成長率も高まっていくことが期待できる。
これらはクリントン政権がその初期に行い効果を生んだ政策を参考に多少アレンジしたものである。
481朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:19:45 ID:ig7zpO82
景気なんか不良銀行を10個ほど接収してうっぱらって、第2東名をやれば
1年で回復だよ。
482朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:20:41 ID:Q55/n4v7
破綻します。きっぱり。
483朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:21:14 ID:qk9AoOSs
クリントンは民主政権だったよな
それで双子の赤字、財政赤字と貿易赤字解消できたんだよな
で、そのあとブッシュ政権の「小さな政府」で双子の赤字がまた復活したんだよな
「小さな政府」って支出を減らすものだろ?
なのに、なんで財政赤字になるんだよ?
484朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:23:00 ID:ig7zpO82
改革なくして合格なし
485朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:27:11 ID:ig7zpO82
坊主とソーリは3日やったらやめられない。。。
486朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:29:00 ID:qk9AoOSs
本当に任期延長ってしないのかなぁ?
小泉支持している人に限って
任期延長は当然みたいなことを言っているのが怖い
487朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:34:02 ID:CzGI1ybH
総理でいたいだけなら、解散はしねーよ。しなければ任期まではいれたんだから。
それより民営化に反対ばかりして対案を出さず、選挙になっていきなり賛成といいだした
民主党の方がはるかに権力志向。
488朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:37:55 ID:qk9AoOSs
民営化に賛成と民営化法案に賛成は違うよ
489朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:39:13 ID:qk9AoOSs
対案だしても、やっぱり取り合わなかったしね
490朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:46:27 ID:CzGI1ybH
>>489
とりあえず民主党は反対しかいえんからな
491朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 21:49:07 ID:qk9AoOSs
それは自己言及に等しいのでは?
492朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 22:10:11 ID:Kf7vIX/s
>「小さな政府」って支出を減らすものだろ?
>なのに、なんで財政赤字になるんだよ?

税収が指数級数的に減るからだな。

支出を減らせば赤字も減るなんて家計簿レベルで
国の財政を考えたらいかんな。

>>小泉、岡田。
493朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 22:20:53 ID:JUHJ3Uqh
民主党を支持している奴って、朝日新聞とか講談社の雑誌とかを
読んで、TBSとかテレビ朝日とかを見てるんだろうな。
自民党の好いところには全くといってよいほど触れず、重箱の隅を
つつくようにして、ここが悪い、あそこが悪い、といった調子。
民主党については、好いところを針小棒大に褒め上げて、辻褄の
合わないところや、政策実現の上で大きな障害となる寄合所帯の
ことなど、全くスルーだもんな。
悪質な催眠術にかけられたようなもんだわな。憐れだな。
494朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 22:22:03 ID:jETLczHi
そう単純なもんではない、、ということだけは言えそうだな。
495朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 22:24:00 ID:qk9AoOSs
うん現代とかだけだったら分かるけど
ポストや文春まで批判しているからなぁ
496朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 22:31:56 ID:CzGI1ybH
>>493
交代した方が雑誌も増えるし出版物も売れるからだよ。
視聴率もとれる
マスコミもまた商売。
497朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 22:41:49 ID:JUHJ3Uqh
>>496
それは、朝日の捏造記事で分かっている。
495のように、こっちでも載ってるぞ、
なんて、記事を無批判に受け入れてしまう
のがいるからな。
498朝まで名無しさん:2005/09/03(土) 22:48:02 ID:qk9AoOSs
・・・・・・言っている意味がよくわかりまえんが?
>>495のどこが無批判に受け入れているのでしょうか?
ポストと文春と朝日が同じ傾向のメディアとは思えないのですが?
499朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 00:34:38 ID:8IoSOPNX
>>470
金融緩和なしでは、公共投資なんかしても効果は無い。

理屈が知りたければ、マンデル・フレミングの法則を調べろ。
経験則が知りたければ、小渕政権の失敗を調べろ。

円安誘導できれば、輸出を促進しつつ、輸入物価が上がるわけで
じゃっかんのインフレ策にもなる。
500朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 02:43:11 ID:j3BuxRWz
>金融緩和なしでは、公共投資なんかしても効果は無い。

これは一体何が言いたいのだ。
おれは財政・金融協調して景気回復にあたるべしと言っているんだが。

>円安誘導できれば、輸出を促進しつつ、輸入物価が上がるわけで
>じゃっかんのインフレ策にもなる。

これも一体何が言いたいんだか。
このようなコストプッシュインフレは国内の需要増に結びつかないんだが。
501朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 02:52:28 ID:UM2cUNDA
政治家が国家破綻のことなんかこれぽっちも考えずに権力争いに勤しんでいるのに、
どうして庶民がそれを考える必要があるのでしょうか?
502朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 03:18:31 ID:euG7iXXg
>>501
国民が考えないから政治家も考えないだけ。
一部の既得権益持っている団体は、みんな投票している。
503朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 03:54:04 ID:t0KeHUzR
日本人の様な腰の低い人種には民主主義なんて理解出来ないんだよ
だからえばってるだけの政治家を信頼してしまう
504朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 05:45:27 ID:w+6k65/2
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。

月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。

実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。
505朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 10:54:48 ID:j3BuxRWz
ところで今回の選挙、世論調査での争点の関心度は、社会保障(年金・医療・介護)、景気対策、
税制改革、郵政民営化の順だそうです。

社会保障の充実、景気回復を公約に掲げる政党が無いのは
政治が国民の声を無視していることの証明だな。

郵政民営化で国民の真意を問うなんて詭弁なのだ。
506朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 13:20:35 ID:uIX58tX6
改悪を止めろ
507499:2005/09/04(日) 17:27:50 ID:Kmd1lyfo
>>500
何いってんの? >>470 はこう書いているじゃないか。

>オレはこのお金を内需拡大に向けていたら国内経済はもっと良くなっていたと思うがな。
>公共事業に向けるお金は批判して

為替介入したカネを内需に向けろってかいてんじゃんか。


>これは一体何が言いたいのだ。
>おれは財政・金融協調して景気回復にあたるべしと言っているんだが。

流動性のワナにはまって金融政策いくらやっても効果がないから、公共事業にも手を出せないんだよ。
だから問題になってんだよ。


>これも一体何が言いたいんだか。
>このようなコストプッシュインフレは国内の需要増に結びつかないんだが。

アホか。
円安と、オイルショックの区別もついとらんのか。
円安になれば、輸出が好調で国内需要も喚起される。 貿易黒字なんだから当たり前だろバカ。

508自民党&公明党はペテン師・詐欺師集団!:2005/09/04(日) 21:22:34 ID:Kw8H7aRB
自民党の政権公約
026. 国会改革を推進
民意を正確に反映するため、有権者の一票の格差を不断に是正することを目指し、また議員年金についても改革する。

公明党のマニフェスト
(2)年金―「100年を見通す改革」を踏まえ、更に信頼できる年金制度へ
2004年に公明党の主張通り、年金制度の根幹である「負担」と「給付」の抜本改革を実現し、
100年先までの財政見通しを確立、これで年金制度の安心が確保されました。
今後は、いまだ続く国民の不安を一掃するため、現行制度への理解を着実に深めるほか、以下の改革を進めます。
(以下略)                       
議員年金制度については廃止し、最終的には公的年金制度との統合をめざします。当面は、国庫負担を70%から50%へ減額し、議員が受け取る年金は33%減らし、既裁定者の給付額を10%減額します。


これって、昨年の年金問題のときにできたことだよな。
なんでいまさら、議員年金廃止とか言い出してくるのか。
しかも昨年の政権の枠組みは現与党とまったく同じ。
昨年の年金問題の時にできなかったものが、今回選挙に勝っても絶対にできない。
これを票目当てのペテンと言わずして、なんなのか。

自民党&公明党では、すでに国民のための本当の改革ができないことが証明されている。
509朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 21:30:19 ID:RAMsEcMl
官邸の家賃は未納なんだろ?
510朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 21:35:55 ID:RAMsEcMl
官邸はNHKは払っているの?
511朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 21:37:30 ID:/WShFn4x

払っているよ。税金で。
512朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 21:41:19 ID:RAMsEcMl
それってみてる人は自分で払ってないってことじゃない?
513朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 22:28:32 ID:lKNZ5pJo
>>499>>404なのか?
514農林族筆頭 武部の保護主義貿易:2005/09/04(日) 22:42:32 ID:SRfPr18T
農林族の復活で再燃するアメリカとの貿易摩擦

対日制裁法案は不可避=牛肉禁輸、「我慢の限界」に−米業界団体 (時事通信) - 9月4日

リンゴ輸入で規制撤廃 日本、WTO敗訴受け (共同通信) - 9月1日

政府が初の対米報復関税発動、バード法対抗で15品目 (読売新聞) - 9月1日

対米報復関税を発動=バード修正法に対抗−政府 (時事通信) - 9月1日

初の報復関税を発動 政府、米バード法対抗で (共同通信) - 9月1日

米農務長官、日本に早期の米国産牛肉の輸入再開を要求 (ロイター) - 8月31日

日本産牛肉の先行解禁に反対=米有力生産者団体 (時事通信) - 8月20日

上限関税反対を日本が主張 5カ国農相会議 (共同通信) - 8月20日

9月までの牛肉輸入再開を再要請=米が農相会談で−日本は時期示さず (時事通信) - 8月19日

牛肉輸入の早期再開を要求 日米農相会談で米農務長官 (共同通信) - 8月19日

豪とのFTA、締結しない=岩永農水相 (時事通信) - 8月19日

JFE子会社にクロ仮決定=特殊合金ダンピング問題−米商務省 (時事通信) - 8月16日

対米報復関税を閣議決定=政府 (時事通信) - 8月12日
515農林族筆頭 武部の保護主義貿易:2005/09/04(日) 22:44:32 ID:SRfPr18T
〈農林族利権と再燃する日米経済摩擦〉
http://horikirihisashi.com/domestic302.htm

日本の中小企業も対象に=米のダンピング提訴 (時事通信) - 8月12日

牛肉問題への矛先を警戒 対米報復関税で経産相 (共同通信) - 8月2日

初の報復関税発動を決定へ 9月にも米国へ対抗措置 (共同通信) - 8月1日

15品目に一律15%加算=初の対米報復関税を決定−9月1日発動・政府 (時事通信) - 8月1日

米産牛肉の早期輸入再開を要請=下院議長 (時事通信) - 8月1日

米牛肉輸入再開を要請 国務長官 (共同通信) - 7月29日

発動のタイミング考慮中 対米報復関税で財務相 (共同通信) - 7月29日

報復関税、日米関係に問題ない=小泉首相 (時事通信) - 7月28日

対米報復関税を発動へ 鉄鋼などに15% (共同通信) - 7月28日

初の対米報復関税発動へ=WTO協定違反に対抗−政府 (時事通信) - 7月28日

牛肉セーフガード 来月の発動回避 (産経新聞) - 7月28日

牛肉セーフガード回避=在庫調整で6月の輸入急減 (時事通信) - 7月28日

牛肉セーフガード発動回避 輸入通関遅らせた効果で (共同通信) - 7月28日

1つの対立が全体に影響しないよう心がける=対米報復関税で首相 (ロイター) - 7月28日
516朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 22:45:37 ID:lKNZ5pJo
>為替介入したカネを内需に向けろってかいてんじゃんか。

書いてますが何か?

>流動性のワナにはまって金融政策いくらやっても効果がないから、公共事業にも手を出せないんだよ。
>だから問題になってんだよ。

流動性の罠に嵌ってるからこそインフレターゲットが必要なのであり
財政出動をも辞さない強い意思表示が必要なのだな。

>円安誘導できれば、輸出を促進しつつ、輸入物価が上がるわけで
>じゃっかんのインフレ策にもなる。

オレがレスしたのは上の文脈が、円安誘導が輸入財の価格を上げインフレ誘導になるって読めたからだな。
てか、そー書いてあるだろ。
その意味においては内需拡大がなされず、スタッグフレーションになるな。

>円安になれば、輸出が好調で国内需要も喚起される。 貿易黒字なんだから当たり前だろバカ。

これは一時的な効果しか無いな。貿易黒字が更なる円高圧力になるからだなー。

てか、おまえは「デフレ≠不況」であることを示す経済指標を早く教えなさい。
517農林族筆頭 武部の保護主義貿易:2005/09/04(日) 22:45:59 ID:SRfPr18T
〈農林族利権と再燃する日米経済摩擦〉
http://horikirihisashi.com/domestic302.htm


米農務官「米牛肉は安全」 討論、日本側とかみ合わず (共同通信) - 7月26日

日米農相会談、米産牛肉の早期輸入再開求める=米農務省 (ロイター) - 7月14日

通関遅らせ発動回避か 牛肉輸入のセーフガード (共同通信) - 7月12日

カナダ首相、日本に牛肉の輸入再開求める=日加首脳会談 (ロイター) - 7月7日

輸入リンゴ検疫を緩和 報復関税は回避の見通し (共同通信) - 7月1日

リンゴ検疫、日本また敗訴 米、報復関税発動も (共同通信) - 6月24日

反ダンピング課税を継続 日本製鋼板で米ITC (共同通信) - 6月22日

反ダンピング法で米に書簡 (産経新聞) - 6月9日
518朝まで名無しさん:2005/09/05(月) 00:08:50 ID:BI6a57CT
>>516
お前は、>>470 書いた奴か? >>470 を読んだだけでは、金融政策を否定して、
財政出動を求めているようにしか見えんわ。
インフレターゲットなんてどこに書いてんだよ。

>>516 の内容なら、別段反対はしないよ。お前のような意見もありうる。

とは言え、おれ自身は、インフレターゲットなんかやったって効果がないと思うし、
日本人がインフレを確信したら、一気にカネを使い始めて危険だと思っているけどな。
他の国と比べて、日本は貯蓄が多すぎるし、カネを持ちすぎているからだ。
むしろ、円安誘導の方が、輸出が増えるぶんマシだし、手堅い。

> 円安誘導が輸入財の価格を上げインフレ誘導になるって

まさにそうだよ。インフレになる。国内需要に関しては、輸出の伸びに牽引されて伸びる。
カネは、すでに有り余ってるんだから、これで需要喚起できる。

>おまえは「デフレ≠不況」であることを示す経済指標を早く教えなさい。

俺は、デフレ≠不況 と主張した奴とは別人だよ。
だが、面白いのでレスしておくが、
人口の減少が激しいのもの、極めて生産性のよい都市国家みたいのがあったとして、
金融引き締めやったら、不況ではないのにデフレを起こすかもな。



519朝まで名無しさん:2005/09/05(月) 11:48:13 ID:CbM++PF+
>>516
>>499>>404は別人だよ。漏れが>>404だ。

まずデフレと不況とを同一視できるかという問題についてだが、何度も言うように、
同一視できない。同時に起こることもあれば、そうでない場合もありうる。
理由は、これも何度も言うように、ここ数年の景気拡大がデフレと同時に起こって
いることから明らか。ここで、>>471の反論は当を得ていない。なぜなら、
「内需は増えていない」を景気縮小と同一視しているからだ。

インフレターゲット論者は、しばしば別種の事象を混同するクセがあるから困る。
>>465でも指摘したが、わざとやっているなら詭弁学の徒だな。

問題は、景気拡大が最終的に内需に結びつくかどうかでしょう。それは収入が貯蓄
に向かうか消費に向かうかという問題。インフレが起こせれば消費に向かうだろう
が、インフレターゲットでインフレが引き起こせるとは思えない。これも何度も
主張した。

最も核心的問題は、日本の高すぎる貯蓄率にある。それには貯蓄に直接的に手をつ
っこむ政策のほうが、手っ取り早いと言えないか?
520朝まで名無しさん:2005/09/05(月) 21:52:49 ID:vmg5OAy0
『痛みに耐えてまだまだ頑張ってくれ』byコネズミ
http://blog.livedoor.jp/qrpp/archives/30978491.html
521朝まで名無しさん:2005/09/05(月) 22:46:22 ID:U9JG86u6
マスコミに洗脳されずに小泉が勝つということは
日本国民って以外に自分で考えるんだな。
522朝まで名無しさん:2005/09/06(火) 00:39:47 ID:hkmS11iI
>流動性のワナにはまって金融政策いくらやっても効果がないから、公共事業にも手を出せないんだよ。

流動性のワナにはまって金融政策いくらやっても効果がないから、・・・と
公共事業にも手を出せないんだよ。

の間にはどんな因果関係があるのか示してほしいなー。
オレは政府の財政支出はどんな状況下でも支出分と乗数効果分はGDPを増やす効果があると思うがな。
523朝まで名無しさん:2005/09/06(火) 00:56:45 ID:hkmS11iI
>「内需は増えていない」を景気縮小と同一視しているからだ。

オレがデフレだと言っているのはGDPデフレータがマイナスで名目と実質GDPの逆転現象があるからだし
不況だと言ったのは種々の雇用統計が改善していなしいからだなー

おまえは現在不景気では無いと言っているのは何の経済指標を見て判断しているのか教えてくれと言っているのだが。
答えられんか?
524507:2005/09/06(火) 02:46:55 ID:eaLEU1q5
>>522
俺のことか?
乗数効果が分かってるなら話は早い。

まず、政府の財政支出は短期的には効果がある。ところが、消費・投資が増えるると
 (みんながカネを使いたがるのに) カネの量が変わらないままだと利子が上がる。
利子が上がると、投資意欲を殺いで、債権に回る。消費に回らず、貯蓄に回る。

金利の上昇は、民間の投資を抑制するほか、円高を招いて輸出マイナスとなり、
結局、所得の増加を相殺してしまう。 マンデル=フレミング・モデルだな。

90年代からの膨大な公共事業にも関わらず、デフレになってる日本が、よい例だ。

で、最後まで説明すると、財政支出が効果を持つためには、カネを増やす政策が必要になる。
カネを皆が使いたがるのに、カネの量が変わらないから利子が上がるんで、
カネを増やして利子を下げればよいわけだ。

ところが、流動性のワナに陥った日本では、金利がゼロ近辺にはりついて、いくらカネを増やそうが
実質金利が下がらない、という分析になるわけだな。
525507:2005/09/06(火) 02:56:54 ID:eaLEU1q5
ついでにいうと、政府支出が、ムダなものに無理やりカネつかってるだけだと、
けっきょく実体経済の縮小を招くのは当然だな。

100億円でハコモノをつくったとして、乗数効果1.5なら150億円のGDP増だわな。
ところが、極端なはなし、100億円がまるっきりのムダだったら、実体経済は50億しか成長してないのに
カネだけは150億出回るということになる。

そらあ、カネだけがジャブジャブにあふれてるのに、使い道がなくて
国債でも買っとくかって状態を招くわな。
526507:2005/09/06(火) 02:57:45 ID:eaLEU1q5
訂正。

× カネだけは150億出回るということになる。
○ カネだけは100億出回るということになる。
527朝まで名無しさん:2005/09/06(火) 08:05:10 ID:biYdTqtd
『痛みに耐えてまだまだ頑張ってくれ』byコネズミ
http://blog.livedoor.jp/qrpp/archives/30978491.html
528朝まで名無しさん:2005/09/06(火) 17:35:39 ID:TWwB8bSv
>>523
>オレがデフレだと言っているのはGDPデフレータがマイナスで名目と実質GDPの逆転現象があるからだし
デフレに対して、違うなどとひとことも言ってないよ。どうしておかしな曲解するのかね。

>不況だと言ったのは種々の雇用統計が改善していなしいからだなー
すごいね。景気って雇用統計だけで理解されるべき問題なんだ。驚いた。

経済指標なんていくらでも転がってるでしょう。
http://www.mcf.co.jp/kawase/news/keizaisihyou1.htm
失業率だって決して悪い数字じゃないよ。昨年、一昨年よりも数字は改善されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050830-00000030-san-bus_all
7月の数字は、求職者が増えたので失業率は高くなったが、完全失業者数は減り、
就業者は増えた。失業者の内訳中、リストラが原因のものは減り、自己都合が増えた。
つまり、積極的転職組が増えたわけだ。

なんべんもなんべんも指摘した通り、好景気から漏れてブルーシートにくるまれて
いる人たちはいる。しかし、それは、好景気の利益が全員に行き渡らなくなったた
めと、本人の努力不足による。不景気なのではない。
529朝まで名無しさん:2005/09/06(火) 22:18:41 ID:YnOGZYRD
「構造改革」の「構造」とは何か不都合なもの、あるいは気にくわないものであり、
不都合なものを排除するのが「構造改革」だという以上の意味はもっていない。
かつて旧社会党の中に「構造改革」派という派閥があったが、彼らの目指していた
のはマルクス主義的な社会主義だった。
ここでも「構造」は社会主義者が気に食わない資本主義経済であり、「構造改革」
は気に食わないものを破壊すること以上の意味はなかった。

思えば今選挙でのマドンナ作戦は、かつて旧社会党が使った戦法で大成功(?)
奇妙な符合に恐ろしさを禁じ得ない。
530ほりえもんは「比例は創価」だそうだ:2005/09/06(火) 22:36:02 ID:V973/vGk
自民党と公明党を支持する思考は正直いってアホだな。

自民党&公明党のマニフェストの議員年金のところをみると、
本来なら昨年できたはずのことをこれからやるんだとさ。
もう、完全な詐欺・ペテンだよな。

小泉・自民党・公明党は、すでに国民のための本当の改革をしないことを自ら証明した。
本当の改革が絶対にできないのだから、本当の改革を期待するなら自民党と公明党には投票してはいけない。
すでに改革ができないことが証明されているのに、なぜ彼らに改革を期待するのか。

本当の改革を阻害しているのは、小泉・自民党・公明党だ!
531朝まで名無しさん:2005/09/06(火) 22:51:49 ID:Zj9JKht6
民営化を強要する小泉はjr西の日勤教育みたいだね。
532朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 01:28:15 ID:Nna8IkvQ
竹中小泉構造改革マンセー厨は毛沢東の紅衛兵と同類。

∩_∩.
( ・∀・)<小泉竹中信者に左翼の資質があるのは下記の通り。

638 :名無しさん@4周年 :04/06/12 18:13 ID:ddtCtBw+
>それでは、ミクロが全くデタラメで政治的動機からケインズ政策を罵倒するだけの
>そのサプライサイダー(構造改革主義者)は、いったいどこから出てきたのか?
>またサプライサイダーを受け入れる連中は誰だ?
>答:サプライサイダーは、(共産主義の敗北による)マルクス崩れや新左翼から出てきた。
>つまりサプライサイダーの思想的バックボーンも支持者もマルクス系なんだね。
>クルーグマンの『経済政策を売り歩く人々』の第三章に説明がある。

(-@∀@)すら構造改革をマンセーするのはこういう理由か


∋oノハヽo∈  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( *´D`)ヾ < 小泉竹中マンセー信者は思想的に左翼に近いのれす。
  (∪  Y   \_______
  (_)_) テヘテヘ…
533朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 05:45:17 ID:w8KGq2MS
遅レスすまんね。

>まず、政府の財政支出は短期的には効果がある。

景気対策での財政出動などは、この短期的な効果を狙ったものだろ。
「長期的には我々は皆死んでいる」って言った人もいたし。
確かに長期的には金利や為替で調整されてしまうが、だからと言って積極財政を
否定する理由にはならないし、少なくとも同額の為替介入を行うより
経済効果は大きいと思うけどな。まあ共に金融緩和が必要なのには同意。
小渕の経済対策も2000年のゼロ金利解除で潰されちゃったしな。

>ついでにいうと、政府支出が、ムダなものに無理やりカネつかってるだけだと、
>けっきょく実体経済の縮小を招くのは当然だな。
>極端なはなし、100億円がまるっきりのムダだったら、

なんでこう考えるのか判らんな。
政府の財政支出は短期的には効果がある。と言っておきながら。
現在金融緩和を続けながらデフレから脱却できないのは需要が足りないからだ。
民需が足りないときは公需で補うのは経済の常識だろ
金を使う目的がたとえムダなものでも、使った金に波及効果があるのだからな。
まあ、目的がムダでないことも大事だが。
534朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 06:17:06 ID:id3Mj5Rc
なんだかんだいっても民営化した道路公団でなにが変わった?
535朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 06:24:04 ID:lLVEE8wW
>>534
横須賀道路が不採算にもかかわらず延長されます
536朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 06:46:35 ID:id3Mj5Rc
4年前にわたしは約束しました。北朝鮮をぶっ壊してでも拉致家族を
助けてくると。。。
537朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 06:53:40 ID:id3Mj5Rc
改革なくしてお通じなし
538朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 07:01:19 ID:id3Mj5Rc
ポチも台風カタリーナだね。。。いっぱいリーマンが自殺した
539朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 07:50:24 ID:m6qLN4Mx
成果主義は人間を消耗品扱いする最悪な方針。
社会は人間育成の場。市場主義、成果主義は人間を壊すやり方です。
もっと暖かい社会にしていく事こそが、人間パワーが発揮でき、思いやりのある社会が生まれる。
先進国病、成果主義に異議を申す!
小学生でさえ毎日先生に評価され、それをプリント化して持ってくる。
評価されない子供の気持ちなどまったく考えていない。
勝ち組負け組の世界は小学校から始まっています。目立たない子、おとなしい子は地獄を味わっています。
540朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 08:11:55 ID:ssTgKMT6
すでに破綻しているだろ、経済も社会保障も。
赤字国債700億で、まーだ経済大丈夫とかって思っているわけか?
もうチマチマやっているヒマないんだよ。
根っこまで腐っているんだから、根っこから切り取って直すしかない。
郵政と公共事業は密接な関係を持っていることは周知の事実だが、もう根っこである郵政をどうにかしないといけないとこまできてる。
それだけのことなんだよね。

成果主義だって悪くない。
それは成績によってはっきりと扱いのメリハリをつけるということで、いままでが悪平等だったわけ。
むしろ、ひきこもりや浮浪者のような、働かないもの、税金を未納するもの、公共の場所を不法占拠するもの。
そういった人々が、「やさしさ」「福祉」の名の下、過剰に保護されたのは、
いままでの日本がいかに悪平等社会だったかの象徴であると思う。
これからは努力して成果をだした人を対象に、かれらに投資することこそ肝心。投資ってのはそういうものでしよ。
でないと経済は回転していかないんだよ。
541朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 08:27:47 ID:w8KGq2MS
ちなみにマンデル=フレミング・モデルとは
小国開放経済におけるIS−LMモデルなのであって
政府の財政支出による資金調達が金利の上昇につながるとの仮定であるが
日本では小渕が40兆もの景気対策を打っても
政策金利はほぼゼロなのだから、このモデルは当てはまらないのだな。
542朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 08:36:56 ID:w8KGq2MS
>>540 は見事に洗脳されたバカの見本であるな。
543朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 09:06:03 ID:ssTgKMT6
洗脳、のひとことですべてを片付けられてもなあ。
どこがどう間違ってるのか、論理的な批評を求むよ。
544朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 09:09:02 ID:3mh6uZh+
今は成果主義から搾取主義に移行してるよ。
いつからこうなったかは知らんが。
545朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 09:17:17 ID:nKr01XOw
痛みを分かち合うことを厭い、高度成長期に得たものを既得権として
手放すことに難色を示す。
自分さえよければ将来の日本がどうなってもよい、という奴にとっては
「搾取」としか映らんのだろうな。
546朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:05:33 ID:w8KGq2MS
>>545
そーなのかな。
個々人においては現状況下で合理的な判断をしているだけではないのかな。
それを責めることは出来ないのではないかな。

むしろデフレ不況を放置し、さらに効率化や市場原理の強化を進める政府に責任があるだろう。
その解決法はマクロ経済運営に求めるべきであるな。
547朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:07:47 ID:BXfz1uTe
破綻しないと思ってる奴は身内からの借金は返さなくてもいいと
思ってるのかな?
548朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:12:47 ID:w8KGq2MS
借金は返さなくてはいけません。
ただ返すお金に困らないから破綻はしないのだな。
549朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:14:41 ID:BXfz1uTe
>>548
永久に?
550リベラル派:2005/09/07(水) 11:17:16 ID:qkmZNtuJ
まぁ郵政利権ってのは、なにもチンタラ世襲高給特定郵便局長だけじゃなく、
 競争もない超寡占企業郵政公社の社員とその組合、
 郵政からのおいしい下請けの企業 とその社員・組合、
 例の超無駄遣い「かんぽの宿」から直接間接においしい蜜を吸ってる香具師ら、
 そういう特権族に群がる郵政族議員、旧全逓組合に群がる民主左巻き議員
等々...

という風に芋づる式にぶら下がってるからね。頑強な勢力なんだよ。

国民新党の党首綿貫サンのファミリー企業で郵政公社の主要下請け先の「トナミ運輸」 なんてのも
その右代表だよ。
綿貫党首は「トナミ運輸」の個人筆頭株主、元会長で、現社長は綿貫党首の長男だモンな。会長は
たしか南サンとか言って、綿貫党首のイトコ。
まぁ綿貫サンも、郵政公社の主要下請け企業のオーナーじゃ、「郵政問題懇話会の会長」なんてのもピッタンコ
だったわけだ。w

藁っちゃうよな。

551朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:17:57 ID:w8KGq2MS
>永久に?

条件付きだけどな。
・ドルを借りないこと
・デフレを続けないこと
かな。
552朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:18:05 ID:/8wFcCBC
郵貯の政府保証を100万にして、
郵貯資金で国債を償還と同時に破綻させる。
そうすれば、国の借金は全部無くなる。
破綻した郵便局を外資にくれてやれ!!
553リベラル派:2005/09/07(水) 11:18:49 ID:qkmZNtuJ

まぁ、この国が戦後60年間に溜め込んできた社会全体の腐食構造ってのは何も郵政利権
だけじゃないけどな。

この郵政利権も含め、政府系特殊法人官僚利権天国、公務員・議員の特権天国、年金食い物官僚利権、
無税特権宗教天国....などの

 現在の日本に癌のように巣食う「種々の」「腐敗・特権構造」があるわけだが。


それらを 「ひとつひとつ着実」に「破壊」して、「フェアな社会」に「一歩づつ近づいてゆくこと」が「是非とも必要 」。
それこそが「構造改革」のエッセンスなわけだが。

だから言ってみれば「構造改革」というのは「奪権闘争」あるいは「脱特権闘争」。血を見ない(何の痛みも伴わない)でこういうこと
出きるわけがナイ。「 国民100%全員が幸せ」なんて「ありようがない」じゃないか。

554朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:21:27 ID:BXfz1uTe
>>551
このまま借金を続けるとすると、どれくらいの成長率を維持すれば
破綻しなくてすむのか?またそれは可能なのか?素人なのでよく分
かりません。
555朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:24:43 ID:/8wFcCBC
取り付け騒ぎになったら、国債でしか払わないようにしろ!
556リベラル派:2005/09/07(水) 11:26:31 ID:qkmZNtuJ
こういう特権・既得権益・腐敗構造の累積による「巨大な垂れ流し構造の存在」こそがアルゼンチン化前夜
とも言われる今の日本の財政危機の淵源。
アルゼンチン化といっても様子はかなり違うものになるだろうが...
ある日突然「危機が現実化=国債の信用バブルがはじけ」「国債暴落」「円暴落」「ハイパーインフレ」という筋書きはかなり
確度が高いね。で、そのうち 「預金封鎖」「デノミ・新札交換」と来て、あーら不思議、国の借金は「合法的」にあっという間に
実質1/100以下になりましたとさ。この「徳政令」で財産も生活も失ったのは「のどかな国民」だけでした...とさ。

財政破綻前夜...収入40兆円に借金870兆円、毎年借金を30兆円増やしてもそのうち17兆円は
なんと借金の一部償還と利払い、毎時間毎に利息で20億円借金が増殖中。
コネズミ総理はいかにも大蔵族らしい緊縮財政で年30兆程度の借金にケチってるが、それでも元々がこんなんじゃ
借金が雪だるま式に増殖してもしゃぁないってこった。

こんなのサラ金借りの自転車操業と何も変わることないじゃないか。だから日本国債なんて外人(欧米、中東、華僑)
の誰からも買ってもらえない。当然日本国債の格付けはなんと「アフリカの後進国」並。

要するに、「思い切った構造改革」という名の「奪特権闘争」「特権族の絶滅闘争」を着実に「一つ一つ順々に」やって行かなければ、我々の
子供たちに未来はないよ。
557朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:28:35 ID:/8wFcCBC
政府の国有地、国有林をオークションで民間に払い下げする。
それで国債を償還する。半減くらいはするでしょう。
558朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:32:44 ID:5AzpE/xg
自民が勝ったら、消費税税率引き上げが出てくる。
そ の 前 に ! 
宗 教 法 人への企 業 並 み 課 税 をしてからにして欲しい。
一般国民からむしりとり前に、宗教団体へも公 平 に 課 税 すべき。
反論ないでしょ、「小 泉 ・ 自 民 党 支 持 者 」の皆さん!
559朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:35:31 ID:w8KGq2MS
>どれくらいの成長率を維持すれば

まあ、名目成長率が名目利子率を上回れば破綻しないと言われているな。
実際には誰にも解からんのだと思うけど。
借換え続けているうちにインフレで発散させる。
これが真っ当に返す唯一の手段だな。

あとは最後の手段として
金は徴税権の及ぶ範囲にあるのだから、増税で奪って返すか
通貨発行すれば返せるのだから破綻はしないのだな。
560朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:35:41 ID:/8wFcCBC
いっそのこと日本国政府を軍事クーデターで無くしてしまえば、
前政府の借金はチャラになるんだろうかな?
徳川幕府から明治政府に移行した時は
幕府に貸していた外国、豪商は借金を取り損ねたはず
561朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:43:30 ID:w8KGq2MS
まあ最終的に破綻はしないのだから

財政破綻を理由に小さな政府にして国民を苦しめようなんて電波政策なわけよ。

んで、経済が縮小して税収が減って結局赤字国債が増えてゆくのだな。

バカ政府だと外国の経済学者の笑いものだな。
562朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:47:40 ID:gWJi/w5w
>>561
おまいさんはどんなえらいさん?
563朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:48:01 ID:cvVyEnCf
7月分の消費動向調査が模造されたらしいね。
その確認、訂正などで発表が遅れたらしい。
で、8月分は選挙前に出るはずが7月分の遅れの影響で選挙後に出すらしい。
選挙前に悪い数字が出たら困るし・・・なんて事はないよね?
564朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:52:29 ID:/8wFcCBC
政府が出すデータは年金改革の時も出生率で、決まった後から発表したよね。
政府自民党にまずい数字は操作したりするからな
565リベラル派:2005/09/07(水) 11:55:23 ID:qkmZNtuJ
>>558
だからね、「その前に」なんて気張ってもそう簡単にはいかない、というか...
日本に巣食う数々の「腐臭」のなかで「一番頑強」なのが、「宗教法人問題」だろうと思うね。

こういう腐食構造というのは出来るところから一つ一つ着実にやってく外はないんだよ。

今「たまたま」コネズミ総理が国民的な人気を得て郵政利権をここまで追い込んでいる、ということだろ。
今逃したら元の木阿弥じゃんか。「今のコネズミ総理の力」を持ってしても四苦八苦奮闘中という状態なん
だから、他の誰も何にも出来はしない。
もちろん、この郵政利権以外の「数々の腐食構造」は、典型的大蔵族のコネズミ総理には無理かもね。だから
この後は誰を選ぶかといった話などはまさに日本国民の民度が試されるということだろうな。

民主党? 売国ボーヤの岡田に何が出きるというのよ。そもそも参院は自民・犬作党が絶対多数だから、
民主の公約なんてのは100%実現不可能。郵政法案の可決の可否なんて話よりはるかに深刻。郵政法案
なら、選挙結果次第で転ぶヤシが民主党も含めていくらでも出てくるよ。
民主はね、とりあえず岡田ボーヤを党首の座から引きずり落として、プロ市民上がりの菅や売国社会党
からのもぐりこみ組みをパージ清算して、前原体制とかになってから大いに応援してやればいい。
566朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 11:58:26 ID:w8KGq2MS
うるせーな
選挙活動なら他スレでやれやボケ
567朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:03:12 ID:5AzpE/xg
>>565
長文、乙です。
改革、改革、って自民党が言うけどあれって「
自分(自民党)がやってきたこと改革しろ」って?
おかしいよ。
良くある消防士が放火犯人で「いま、一生懸命、消火しています。
それで、チャラにしてください!」って、ことでしょ。

改革が成功しても、政府自民党の無策で自殺したり、倒産した人の痛みは消えない。
よく、政治は結果責任というけど、自民党に結果責任は求めちゃいけないのですか?
568リベラル派:2005/09/07(水) 12:09:15 ID:qkmZNtuJ
>>561 ID:w8KGq2MS はただのアホだよ。

>借換え続けているうちにインフレで発散させる
>あとは最後の手段として金は徴税権の及ぶ範囲にあるのだから、増税で奪って返すか
 通貨発行すれば返せるのだから破綻はしないのだな

だからさ、国家政府には「ハイパーインフレ」って「徳政令」があるから「合法的に借金チャラ」
の手があるっていってるじゃん。お札の大増刷だって手段の一部だ。

で、当然の様に発生する円暴落、半端じゃないインフレと来たら、なるほど国は破綻しないが、破綻するのは誰かな〜
って考え付かないのかな?アホ君には無理か。

石油、食料が実質今の100倍とかになったらどうなると思う?
また、日本は輸出産業が生業だからといって....高度加工産業がメインだから、いくら為替で国際競争力がアップしても
原材料費もエネルギー費も暴騰してるんじゃなんともならん...生業不振じゃ生活物資の購入もままならない...

1億4千万の「のどかな国民」も...鎖国状態でこの列島で生存可能な人口は元禄最盛期の3400万人に若干アップの
5〜6千万人位だろうしな〜余った人口分は世界のどこかにでも逝って野垂れ死にしてもらうしかないか...困ったね。w
569朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:17:56 ID:5AzpE/xg
>>568
そんな遠回しに、婉曲に言われてもワケ分らんですよ。
この国の未来なんて、シンクタンクが予想している通り「真っ暗」ですよ。
だって、「人口が純減」するんですよ。
だれが「膨大な赤字国債」を還すんですか。
でたらめな需要予測に基づいた「空港」「高速」「新幹線」、誰が使うんですか。
誰も使わなければ、結局国庫から補填することになる。
でも、国庫も大赤字。で、税収も純減だから、税率引き上げに走る。
体力のある、企業、個人は海外に逃避する。
残るのは海外に逃げられない弱者だけ。

地獄のスパイラルですよ。
570朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:19:15 ID:w8KGq2MS
だから1bit脳ミソ君にはデフレかハイパーインフレの二つの状態しか考えられんのだから
考えるだけ無駄だって。

デフレとハイパーインフレの間には、安定成長という中間点があるのだ。

バブル期のインフレ率は3%だったし、世界の平均インフレ率は4-5%なのだ。
571朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:24:44 ID:/8wFcCBC
>>だからさ、国家政府には「ハイパーインフレ」って「徳政令」があるから「合法的に借金チャラ
  やって欲しいです。オレ貯金も無いし。痛みはゼロだからさ
  
572朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:29:46 ID:5AzpE/xg
>>570
>デフレとハイパーインフレの間には、安定成長という中間点があるのだ。
横レス。
確かに。でも、
現在の赤字を償還するには何年間続けて「インフレを抑制しつつ、安定成長」を
すればいいのですか。
それと、その実現可能性はあるんですか。
573朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:29:47 ID:w8KGq2MS
おまえらこれでも読め
スティグリッツによる日本経済再生の処方箋
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html

ノーベル経済学者の諫言だ。
574朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:32:51 ID:w8KGq2MS
>現在の赤字を償還するには

だから破綻の可能性はないのだから
完済などを目標とせずとも、あんまり増やさず
まーたりとインフレにすれば良いではないか。
575朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:33:02 ID:3mh6uZh+
>>572
確実に俺らは死んでるだろうな。
576朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:33:40 ID:5AzpE/xg
>>571
もう少し、突っ込んで考えて見ましょう。
あなたに預貯金・資産がなくても、超インフレが来ればあなたの勤務先がつぶれるかもしれないし、
給料だって実質目減りです。
年金、保険金だってそうです。
実質下がらないのは、物価スライド方式の「税金」だけです。
つまり、取られる一方で、給料も職も危ない、ということです。
お金持ちの人や企業は、いざとなれば海外へ逃げますから全く痛くないのです。
577朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:38:15 ID:w8KGq2MS
>それと、その実現可能性はあるんですか。

インフレターゲットによる裁定が自律的に働きます。
578朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:41:42 ID:5AzpE/xg
>>574
>だから破綻の可能性はないのだから
なぜ、無い、のですか。
>完済などを目標とせずとも、あんまり増やさず
あんまり増やさず、とはいきません。
現に国債の償還ができず、それを返すための借金をしている状態なのです。
つまり、よく言う「多重債務者」とか「自転車操業」です。
さらに、その原資に利子がつき、さらに・・・、という悪循環。
>まーたりとインフレにすれば良いではないか。
いわゆる「インフレ・ターゲット」論ですね。
これがもし、日本の財政当局、日銀に出来て、
それを理論化すればそれこそノーベル経済賞は確実。
まず、不可能です。
というか、予想不可能な領域になってしまうのです。
日本には1億人以上の人口が居るのにそんな大冒険をするのですか。

579朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:42:44 ID:w8KGq2MS
>超インフレが来れば

バブルだって日銀の利上げと土地取引の制限で簡単に潰れてしまった事も知らんのかな。

>>576 はインフレに対する嫌悪が思考を停止させてるタイプの人間だな。
これも洗脳。
580朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:50:29 ID:x8y+wVxu
>>573
3年も前の発言を紹介して、何をうれしそうに・・・

半年ほど前には、同じスティグリッツが、もはや政府紙幣の発行は必要ないと
発言しているよ。ソースは探さないとすぐには出ないけど。

>>568
激しいインフレを起こして財政破綻を回避するのは、破綻先を国民の財布に付け替え
るだけのこと。賛成できない。

安定的な成長によって財政をバランスさせるのは好ましい。累積赤字の額が大きく
ても、維持可能な赤字ならば問題ない。(完済されなくてもいい)
問題は、安定的な成長を何によって実現するかだ。
万が一、インフレターゲットがインフレを引き起こせるならば、それもよかろう。
だが、それは不可能。
動いているエンジンでアイドリング装置をONしたら、安定的な低い回転が実現で
きるが、止まっているエンジンでONしても、バッテリがあがるか壊れるだけ。
現実の経済でバッテリあがりは勘弁してほしい。
581朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:52:57 ID:ssTgKMT6
バブルが破綻したのは時勢の流れ。
右肩上がりは、いつかは行き詰る。永遠に価格が上がり続けることなんてありえないってだけ。
利上げと制限は、そのきっかけになったというだけ。
582朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:56:06 ID:w8KGq2MS
>なぜ、無い、のですか。
政府の借金は円貨だから。
破綻の回避手段がいくらでもあるから。
てか、数レス前ぐらいまでは読め。

>まず、不可能です。
DQNはわけも言わずに否定するって言われてるけどホントだな。
インフレターゲットは世界中で導入されている経済政策なのだな。

>現に国債の償還ができず、それを返すための借金をしている状態なのです。
償還できてますが何か?
てか、この様な状態はデフレによる税収不足がもたらしているのだから
インフレ誘導するのは真っ当な政策だな。

デフレによる破壊がインフレよりも深刻であることを真摯に認識すべきなのだな。
583朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 12:56:16 ID:x8y+wVxu
>>579
バブルは潰したのが罪なんじゃない。発生させたのが罪なんだ。
永遠に膨らみ続けるバブルを夢想する人間が、いまだに生き残っているとは、
驚きだな。ID:w8KGq2MSよ。生ける化石か?
584朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:00:01 ID:5AzpE/xg
>>579
>バブルだって日銀の利上げと土地取引の制限で簡単に
>潰れてしまった事も知らんのかな。
違いますよ。
その前提となる政策決定があり、さらに「そのバブルという状況」自体が、
単に政府の不作為という「人為的」なものだったという証明にしかならないです。
マクロ経済がそんな政策決定で自由に舵取りが出来たら、
経済学者なんてとっくに失業してます。
>インフレに対する嫌悪が思考を停止させてるタイプの人間だな。
インフレへの嫌悪なんてありません。
ただ、社会的弱者へのしわ寄せがあまりに大きい、ということ。
小泉の言っていることからすると、「やられる奴が悪い。」ということになるんでしょうけど。
だから、「新円切り替え・預金封鎖・富裕税」なんて噂が出てるんです。
585朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:01:07 ID:w8KGq2MS
>もはや政府紙幣の発行は必要ないと発言しているよ。

べつにオレは政府紙幣をガンガン刷れなんて言ってないな。
財政規律も大切だからな。
ただ本当に破綻状況を迎えるとしたら札を刷るという解決法もあるはずだな。

一国の運命よりも大切な財政規律など無いのだからな。
586リベラル派:2005/09/07(水) 13:01:57 ID:qkmZNtuJ
大体、「サラ金借りの自転車操業状態で財政破綻前夜」なんて状況を作った責任は、第一には
税負担を嫌がりつつも世界的にもトップレベルの規模の福祉や社会サービスを「もっともっと」
と求めてやまない国民にあることは議論の余地はないが...

前述の
   特権構造や公共事業で飽食してる一部業界と
   その意を受けた与野党族議員、
   ポピュリズム貪欲政策垂れ流ししか能のない野党陣営
といった
   「この国全体から漂う腐臭」
と、こういった現象の結果としての
   「目を覆わんばかりの国庫の浪費、無駄垂れ流し」構造の定着
にあることも事実。

少なくとも「大きな腐臭源のひとつ」、それも「相当頑強」な「郵政利権」がいま破壊されようとしているのに
そういうチャンスをわざわざつぶそうとするお馬鹿が多いのにはあきれてしまうな。

もちろん、例えば田舎の特定郵便局長が自分の事実上の世襲特権と実質2000万近い年収を死守するため、
という動機で必死にカキコしてるんなら十分合理性があるわけだが。w 少なくともID:w8KGq2MSはちゃうね。むしろ「負け組み」だろな。

まぁ「奪権闘争」というのは改革派・既得権益死守派双方がえげつない大衆操作・プロパガンダ合戦
を繰り広げることになるのは当然な訳で...

で、お脳が弱いビンボー人が(左巻きに洗脳されてることがままある)これまた既得権益死守派の
「アメの陰謀」などという幼稚で粗雑なプロパガンダに洗脳されているケースが多そうだから、これまたお笑い種なんだよな。

で、このスレのID:w8KGq2MSなんかはその右代表。要するに典型的な 「 負 け 組 み 」。
587朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:02:32 ID:ssTgKMT6
ま、確かに、インフレターゲットは、ほとんどの先進国で採用されている標準的な金融政策だよな。
ただ、インフレ目標政策には、効果がないという批判もあるんだよな(w
物価上昇によって、民間の投機を狙うってのがまあ一般的なんだろうけど(土地バブルなんだよな)、たいていは個人の財布を痛めつけ、購買力を低下させる方向で終わっている。
導入されている=効果があるというのはまちがい。
土地バブルを夢見ている人には、ありがたい政策かもしれんがね
588朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:05:59 ID:x8y+wVxu
じっさい、日本のインフレターゲット論者にはID:w8KGq2MSのような夢想家
が多い。彼らの頭の中では、バブルは永遠に膨らませ続けることが可能だし、
中央銀行はインフレ率を宣言するだけで簡単にデフレをインフレにひっくり
かえせる無限の能力があるし、マネーは日本中に不公平なく遍く行き渡るも
のだ。
現実の経済も中央銀行も政策当局も、どれも彼らの夢想どおりではない。
まず現実を正しく認識することが必要です。
589ほりえもん「比例は創価」と絶叫!:2005/09/07(水) 13:07:01 ID:5MqfHFw5
自民党と公明党を支持する思考は正直いってアホだな。

自民党&公明党のマニフェストの議員年金のところをみると、
本来なら昨年できたはずのことをこれからやるんだとさ。
もう、完全な詐欺・ペテンだよな。

小泉・自民党・公明党は、すでに国民のための本当の改革をしないことを自ら証明した。
本当の改革が絶対にできないのだから、本当の改革を期待するなら自民党と公明党には投票してはいけない。
すでに改革ができないことが証明されているのに、なぜ彼らに改革を期待するのか。

本当の改革を阻害しているのは、小泉・自民党・公明党だ!
590朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:07:10 ID:5AzpE/xg
>>582
>インフレターゲットは世界中で導入されている経済政策なのだな。

逆ですよ。
あなたの言う「インフレ・ターゲット」の政策的導入なんて不可能だ、と書いたのです。
それと、DQNとか何とか煽り文句なしで書きましょう。
>てか、この様な状態はデフレによる税収不足がもたらしているのだから
>インフレ誘導するのは真っ当な政策だな。
超短期的、にはね。
でも、そんな目先切り抜けても、巨額な財政赤字の償還は出来ません。
なぜなら、「人口純減」という日本の国家構造の変化は計算に入れてないからです。
財政当局はそこに気づいているから、コントロールするのをあきらめたのです。
つまり、「自然消火」に任せた、ということでしょう。
これは、若い世代にとっては恐ろしいことですよ。
気付いていますか。
>デフレによる破壊がインフレよりも深刻であることを真摯に認識すべきなのだな。
この一文は、正しいですよ。
591朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:10:01 ID:w8KGq2MS
論点も散漫になったので、ちょつと休憩するなー。

オレが言いたいのは
・財政危機と呼ばれる状況はデフレ不況がもたらしている
・デフレによる破壊がインフレよりも深刻であることを真摯に認識すべき
・この状態を打開するのは構造改革ではなくマクロ経済政策だ
・インフレターゲットが必要である
・インフレターゲットは制御可能で、それはバブル崩壊の過程が示している
・インフレ誘導策でハイパーインフレに至ることはない

これぐらいだな。
あ、あと今は不況であることだな。 >>404
592朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:10:43 ID:5AzpE/xg
>>582
あなたが負け犬かどうかはさておき、
588さんの言うことは正しいです。
よく読んでください。
593朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:14:59 ID:5AzpE/xg
>>591
>・インフレターゲットは制御可能で、それはバブル崩壊の過程が示している
>・インフレ誘導策でハイパーインフレに至ることはない
ぜひ、それを理論化して、論文化してください。
博士号も、いやノーベル経済賞も確実ですよ。
日本モデルに適合できたら、なお、素晴らしい。
まぁ、あなたのほら話だと思いますが。
594朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:18:42 ID:w8KGq2MS
>バブルは永遠に膨らませ続けることが可能だし

あとこの誤解も多いな。
オレが言っているのは安定的な成長を続けるといっているのだな。

完全に経済成長について誤解していないか?
100円の商品が2個3個と売れる数が増えることと
100円の商品が200円300円に値上がりすることは同じ経済成長なのだ。
あとは労組が復活して所得も付いてゆけば
日本は安定成長が望めるのだ。
人口減は直接関係ないし、成長軌道にのれば人口も増えるだろうな。
595朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:21:54 ID:5AzpE/xg
>人口減は直接関係ないし、成長軌道にのれば人口も増えるだろうな。
あなた、全くの素人さんですね。
もっと、勉強しましょう。
596朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:23:37 ID:ssTgKMT6
結局、インフレターゲット待望論者ってのは、土地バブル再来希望ってヤツなんだろうな。
人為的なバブルを作ろうって時点で、すでに経済が破綻していることを証明するようなものだ。
まあ株バブルはくるだろうがね。
土地バブルはあきらめたほうがいい。
六本木ヒルズだのなんだの、豪華なマンションが立ち並んで、さも土地がカネになるような錯覚があるかもしれないが。
そもそもああいう需要があるのは一部の勝ち組だけで、つまり需要が少ないんだよ。
そろそろマンション建設も頭打ち。
マンションだけじゃない。企業も銀行も、人や施設(土地)を減らして、不景気を生き抜いているんだ。
使いもしない土地を、投機目的で買う、そんな需要がはたして存在するかな?
インフレタゲによる土地バブル再来論は、もういまの時代では、日本では無理だよ。
597朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:25:06 ID:5AzpE/xg
>オレが言っているのは安定的な成長を続けるといっているのだな。
あなたの言っていることは、「病気を治すためには、健康になればいい」って、
ことです。
あなたは、大学1年生ですね。
598朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:33:55 ID:w8KGq2MS
>あなたの言っていることは、「病気を治すためには、健康になればいい」って、

オレはインフレ誘導が良薬になるって言っているのだな。
デフレ不況を定常的なものとして受け入れる事が
いかに危険なことかもう一度考えてほしいなー。
洗脳されまくった頭をもう一度リフレッシュしてほしいな。
599朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:35:43 ID:ssTgKMT6
インフレターゲットほど、その効果がはっきりしない政策ってないんだよ。
仮に景気が上向いたとして、
それが本当にインフレターゲットの成果なのか。
需要と供給のバランスがとれはじめ、不景気が終わっただけなのか。
半導体バブル、ITバブルのような、いわゆる小さい波が来ているだけなのか。
まったく判然としない。
というより、むしろ小バブルのほうが、経済的な因果関係が見えているんだけどね。

バブルに安定的な成長を期待する、という言葉の意味がわからない。
安定的に右肩上がりが続く、ということだろうか。
物価が上昇し続ければ、それはハイパーインフレであり、好景気を目的とした政策としては失敗になるんだが。
600朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:43:27 ID:hIQS5M5q
一度国の借金が無くなれば、税金もそんなに必要は無いでしょう。
601朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:47:51 ID:ZvBwuhaZ
>>600
日本の未来を食い物にしてのうのうと生きて来た今の老人共に制裁を加えるべきだ!
602朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 13:58:22 ID:x8y+wVxu
>>598
だからさ、インフレに誘導できれば、多少の薬効はあるだろうよ。
問題は、インフレターゲットでデフレをインフレにひっくり返すことができるか
どうかだ。
漏れも、ID:5AzpE/xgも、できないって言ってるんだ。
できるのなら、>>593の言うように、まずそれを証明して、ノーベル経済学賞でも
とってきてくれ。
603朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 14:01:03 ID:x8y+wVxu
>>594
>100円の商品が2個3個と売れる数が増えることと
>100円の商品が200円300円に値上がりすることは同じ経済成長なのだ。
要するに国内で生み出される付加価値の総量の増大ということだな?
ところで付加価値を生むのは誰だ?
そしてその付加価値を生む主体は、増えてる?減ってる?
604朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 14:25:37 ID:w8KGq2MS
バカだなおまえら

金融緩和を続けてインフレが起こらないのならラッキーなのだ。
通貨発行して既発国債を全て買い戻せばいいのだし
予算は全て通貨発行で賄えばよくて無税国家が誕生するし
世界中の資産を買えてしまうな。

その様なことが起こり得ないのは、途中でインフレ転化してしまうからなのだ。
つまり金融緩和でインフレ転化は可能であるのだから
あとは目標値を設定すればよいのだな。

んで、ID:x8y+wVxuとID:5AzpE/xgはそーならない理由を述べよ。
605朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 14:31:30 ID:w8KGq2MS
>そしてその付加価値を生む主体は、増えてる?減ってる?

言ってはおくが人口減が予測されている国は
ロシア、日本、ドイツ、デンマーク、ギリシャ、イタリア、スペイン、ポルトガル
などであるが、デフレ不況の国は日本だけなのだ。

人口減がデフレの原因とするならば、上記の国もデフレでなければならないし
日本もまだ人口は減っていないのにもう15年もデフレを続けているのはおかしな事だな。

つまり人口減がデフレの原因ではないのだ。
606朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 14:53:08 ID:w8KGq2MS
ついでに付記。

日本には今、大きなデフレギャップ(失業者・遊休生産設備)が存在していて
それが埋まるまでは、生産人口の減少などは全く問題にならないな。
607朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 14:55:47 ID:Ll6l2yvn
65歳以上で一定の収入か資産を持っていたら、
長寿税とかを導入して国債を減らせ!!
608朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 14:57:14 ID:x8y+wVxu
>>604
金融緩和には最初から同意しているよ。
インフレターゲットでインフレは起こせないと言っているだけだ。
目標値の設定は不要だし有害。なぜなら、目標を達成する能力が日銀に無いことが
明確になってしまうからだ。
自国の中央銀行の信用度を低めることを望む阿呆がどこにいる。

>>605
デフレの原因だとも言ってないぞ。
付加価値を生む主体がこれから漸減していくのだから、かつてのような高成長によ
ってのみ維持可能なシステムは、放棄しなければならない。
極めて低い成長か、場合によってはマイナス成長を見込んだ制度設計が必要だと
いうことを言いたいんだよ。
609朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 14:57:42 ID:Ll6l2yvn
もしくは国営老人ホームを作って、
資産を全部ボッシュートさせてから強制的に入所させる。
現代の姥捨て山!!
610朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 15:11:28 ID:x8y+wVxu
>>606
君は>>523だろ?既に>>528で、失業率は高くないよと、教えてあげているんだがねえ。
失業者で町が溢れ返っているみたいな妄想は、いいかげんにしてくれんかねえ。

遊休設備は、需要にミートしていないからだ。それを総需要にゲタはかせて無理やり
ミートさせようとしても不可能。国民全員にセメント10kgずつ買わせるか?
いらないだろ。あんたも。
スクラップアンドビルドを進めるのが素直な政策だ。
611朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 15:12:20 ID:w8KGq2MS
>>608
詭弁がすぎるなー
キミはインフレ転化できないと言っているし
その理由を人口減だとしているな

>金融緩和には最初から同意しているよ。
>インフレターゲットでインフレは起こせないと言っているだけだ。

んでインフレターゲットとは目標値に至るまで金融緩和を続ける
目標値を過ぎる場合には金融引き締めをするという政策であるのだから
まったくインフレターゲットについて理解しているとは思えんな。

612金田一少年少女合唱団:2005/09/07(水) 15:16:16 ID:FLymVQWa
>>605
デフレの原因?
動機、はバブルと同じだよ。
将来のために何とかしようとする、それで誰も彼も、同じことをしようとする。
みんながやってないから、みんなに対してリードできるということに気づかない大衆どもの浅はかさ。
節約も、あまりにも多くの人がやれば、全体における個人のリードなど無くなるのにね。
「将来への対策は、これがベスト」などという手法が、テレビや雑誌で日本中にばら撒かれて、それを信じる人が多くて経済を狂わせる。
本当にベストな方法というのは、万人向けでなく、個人的にやるものなんだが…。
613朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 15:23:14 ID:w8KGq2MS
>>610
雇用統計の失業率はハローワークに職を求めに来た人の統計であるな。
求人誌や新聞やネットで職を探している人は統計に入らないし
不本意は低賃金労働している人も入らないのだな。

工場が次々に中国やベトナムに移転し、マンションに変わっている現在
失業率がそんなに低いわけないじゃんか。

小泉大本営発表をそのまま読んでも不況であることを示しているが
実際の失業率はもっと全然高いのだな。

てか、お前にはもーレスしないぞ。
614金田一少年少女合唱団:2005/09/07(水) 15:29:32 ID:FLymVQWa
だいたい、無駄遣いがなくなれば、本当に財政がよくなるかどうか保証できるマスコミなんかいないぞ。
やってみなきゃ分からんのだ、何事も。
だから、「ひょっとしたら無駄遣いをなくせばいいんじゃないの?、いっぺんやっみようぜ」と旗を振ってるだけなんだ、マスコミは。
どうせ、「無駄遣いさえなくせばいい」、という考え方が失敗すれば、また政府に責任を押し付けて踏ん反り返るだけだぞ。
今、無駄遣い無くせば良くなるって言ってる奴も、それで上手くいかなかったら責任を取るつもりが無いのだろう。
良くならなかったら、それで、またどこかに文句言うだけで。
615朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:09:33 ID:5AzpE/xg
>>611
あなた、経済の素人ですね。
大体が、インフレ・ターゲット論そのものの効用がはっきりしない上に、
その副作用やそれが逆に振れて「ハイパー・インフレ」になった場合どの様に押さえ込むか、
が理論的に確立されてないんですよ。
あなたみたいに「景気が回復すれば人口が増える」なんて、お気楽なことで経済は語れません。
それに、財政当局だって「人為的インフレ」に誘導を試みたことだって、過去に何度もあるんです。
世界史上稀有のデフレという事態に、財政当局だって座視していたわけじゃない。
でも、上手くいかなかった。
財政当局にできなかったことが、あなたなんかに出来るわけもない。
知らなかったでしょ?
616朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:39:59 ID:x8y+wVxu
>>611
自分が詭弁と言われたからといって、他人まで詭弁呼ばわりするのは止めなさい。
私は一度として、インフレは起きないとは言っていない。過去レスに遡って確かめて
みなさい。インフレターゲットではインフレを起こせないと言ったまでだ。

>>613
統計を見せてみろというから出したのに、出したら出したで大本営発表呼ばわりか。
じゃあどうしろって言うんだ。ばかばかしい。

レスしたくなければしなくて結構。
だがひとつだけ認めろ。不景気で失業者が町に溢れているというのは、君の妄想だと。
617朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:40:58 ID:w8KGq2MS
>財政当局だって座視していたわけじゃない。

インフレ誘導は金融政策であり、金融当局の仕事だろ。

それに財政当局が何をしたって言うのかな?
小渕財政か?
あれは残念なことに2000年の金融当局のゼロ金利解除で潰したよね
他になにかしたのか?減税?
いつも too little too late って言われてるよね。
618朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:45:25 ID:5AzpE/xg
>>613
これは、同意できる部分もありますね。
確かに財政当局に限らず、政府発表の数値は政治的判断により左右されます。
客観性は民間シンクタンク以下でしょう。
大本営発表という表現は当たっています。
>てか、お前にはもーレスしないぞ。
これは余計な一言でしたね。
619朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:50:44 ID:66Euxn4u
アンチ小泉で民主党に投票しようとしてる人、ちょっと読んでほしい。

あなたはなぜアンチ小泉なのか? その理由はいろいろあると思うが、
「経済政策の不味さ」「年金・医療政策の不味さ」がかなりのウエイトを
占めていることだと思う。

「株価は7000円から12000円に」というが、小泉就任時の株価は1万4000円。
「これで100年安心」という年金も、「今後の一元化は議論する」というばかりで、
具体的な方針は見えてこないのが現実だ。

それを受けて、民主党は主に上記の2点を重点的に政策として挙げ、小泉首相を
批判しているのはご存知の通りだ。これらの批判に対して小泉首相は
「郵政民営化すれば、景気も、年金も、すべてよくなる」と発言しているが、
これにはさすがに小泉支持者も苦笑している。

だが、その批判している民主党の政策を見ると、年金はすべて一元化の上で
最低保証年金を一律7万円支給。年金目的消費税として3%の税率アップという
案を打ち出しているものの、肝心の経済政策に関しては自民党案とほとんど
変わるところがなく、「公務員の削減、無駄遣いの削減」の一点張りだ。
これでは自民党の経済政策に対する批判票として、民主党に投票する意味がない。
620朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:50:52 ID:66Euxn4u
それでは、それらの批判票の受け皿となるであろう政党はあるのだろうか?

現在の日本の景気低迷の原因となっているのは、政府と日銀の経済政策の失敗だ。
バブル崩壊後、日本経済は2度浮上のチャンスがあった。

最初は橋本政権時の1996年。6兆円の所得減税と公共事業の追加を含む大型経済対策を
きっかけとした好景気だったが、その年末、大蔵省が例の消費税率アップを軸とする
9兆円もの国民負担増を要求し、それを橋本政権が承認。結果として日経平均株価は
2万円台から1万4000円まで下げてしまった。

次は小渕政権時の1999年。このときも小渕政権による財政出動で景気は1996年以来
の上昇カーブを描いていたが、本格的な回復軌道に乗る前に、今度は日銀が政府の
反対を押し切ってゼロ金利政策を解除。これにより再び景気は低迷してしまう。

この2つの局面を見ると、いずれも景気回復は政府による公共投資によってはじまり、
大蔵省や日銀の失策によって冷水を浴びせられるという構図になっているのが
分かるだろう。この2つの局面では所得減税を行っているにもかかわらず、
政府全体の税収はむしろ増えており、無駄遣いの象徴のように言われる
「財政出動による景気対策」は、実は確実な効果を持っていることが分かる。
この2つが結果的に失敗に終わったのは、一つは財政出動の規模が中途半端だったこと。
そして前述した通り、政府、日銀、霞ヶ関の足並みが揃わなかったことだと言える。
621朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:50:59 ID:66Euxn4u
そう、ここで言いたいのは「景気回復には財政出動が不可欠」だということだ。

だが、多くの人はこう反論するだろう。「これ以上日本の借金が増えてもいいのか」と。
一説では国と地方合わせて1000兆円を超えるという額は、すでにGDPの2倍近くに
達しており、これは各先進国には見られないほどの割合だということは、マスコミも
盛んに伝えている通りだ。

だが、結論から言えば、この額は「現状では問題ない」と言えるのだ。
理由は「すべて日本国民を相手にした借金だから」というものだ。

日本はあらゆる国の中でも例を見ないほど高い、1400兆円という個人金融資産を
持っており、ほぼすべての国債、地方債はその国内の金融資産において消費されている。
とうぜんそれらすべての債券は「円」で償還されることになる。これはすなわち
「日銀でお金を刷って返せる」ということになる。具体的には、日銀が各金融機関が保有
する債券を買い上げ、その金額分お金を余分に刷ることで、これらの借金は問題なく
返せることになる。
622朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:51:08 ID:66Euxn4u
「そんなことをしたら円の信用がなくなって大インフレだ!」
という反論が当然あるだろう。だが、その批判はやや的外れだ。
もちろん明日に突然1000兆円もの多額の資金が市場に供給されれば、そのような
事態も発生しかねないが、そんなことをする必要はもちろんなく、国家の財政状況や
市場の状況を見ながらならば大きな混乱は起こらない。もちろん国内において
多少のインフレは発生するだろうが、それもデフレベースで推移している現状なら
受け入れられやすいのではないだろうか。

「アジアの通貨危機を忘れたのか!」という反論に対しても、日本はそれに
当てはまらない。アジア通貨危機は、海外の投資家によって引き起こされたもので、
それも「ドルと比較して過大評価されている通貨」の過大評価部分のギャップを
衝かれて引き起こされたものだ。日本の場合はむしろ逆で、国際市場で見た場合
通貨も株式も過小評価されているのが現状だ。ここ1ヶ月ほどの株価上昇が
何よりの証拠で、海外の投資家は過小評価のギャップを衝いているのだ。
肝心の国債、地方債市場に関しても、前述した通りそれらはほぼすべて国内で
消費されているため、通貨危機の引き金となるべき海外投資家は存在しない。
623朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:51:18 ID:66Euxn4u
結論を急ごう。つまり、日本経済を再生するためには次の3つが必要だ。
・政府による大規模な財政出動による公共投資(供給側の景気対策)
・財務省による大規模な所得減税(消費側の景気対策)
・日銀による国債、地方債の保証(債券の確実な償還)

これらの政策は小泉自民党とはほぼ180度異なるものだ。かといって
民主党も、社民党も、共産党も、これとは全く異なる緊縮財政を謳った政策を
掲げている。これでは、小泉政権の経済対策に対する批判票の受け皿とはならない。

そこで浮上するのが国民新党だ。今回の衆院選では「郵政民営化反対」だけが
クローズアップされてしまっているが、マニフェストを見ると、見事に上の
政策を掲げている。問題点としては、郵政民営化問題と、その公共投資が
地方のゼネコンへのバラマキに終始してしまうのではないかという点だが、
それでもこのまま緊縮財政を続けて日本経済が窒息してしまうよりは遥かにマシだ。

小泉首相が本当に思い描いていた郵政民営化の姿と、現状の民営化法案との
ギャップが許されるのであれば、投資対象の偏りも「批判票として」なら
許されるのではないかと思うが、あなたの考えはいかがだろうか?
624朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 16:53:17 ID:5AzpE/xg
>>617
日本では、財政と金融は完全に分離されていませんでした。
かつての大蔵と日銀は、渾然一体とは言わないが未分離なまま。
さらに、その政策・意思決定過程にはその時々の政治的意図が介入し、
統一的政策遂行は難しかった。
財政当局が国家財政を掌握しているということで、
彼らがそれを少なくても小康状態に持ち込むためいろんな手を打った。
対ドルレート操作から、株価操作、統計数値操作、税率引き上げ観測のリーク、
米国政府関係者の意図的発言、その他あらゆる手を。
625朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 17:07:05 ID:w8KGq2MS
>対ドルレート操作から、株価操作、統計数値操作、税率引き上げ観測のリーク、
>米国政府関係者の意図的発言、その他あらゆる手を。

だから何?
そんなインチキが通用しなかっただけの話だろ。無策と一緒。

>その副作用やそれが逆に振れて「ハイパー・インフレ」になった場合どの様に押さえ込むか、
>が理論的に確立されてないんですよ。

金融引き締めでインフレを抑えることが出来ないと言うのなら、その理由をご教示くださいな。
意趣返しではないが、現在の金融理論を覆すノーベル賞ものの発表になるかもね。
626朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 17:15:21 ID:5AzpE/xg
>>625
>金融引き締めでインフレを抑えることが出来ないと言うのなら、その理由をご教示くださいな。
実体経済を知っていれば、こんなことは書きません。
近時、そういった従来の「伝統的金融操作」が効果が薄くなってきていることを知らないのですか。
その理由は、分りません。
少なくとも、今まではある程度の効果はあった。
それがここへ来てめっきり。
原因はいろいろ言われていますが私見では、市場の主要取引形態が人間の目利きによるものから、
コンピュータの下す「裁定取引」にシフトしたからではないか、とにらんでいます。
627朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 17:22:42 ID:5AzpE/xg
>そんなインチキが通用しなかっただけの話だろ。無策と一緒。
その前に。
あなたの言うインフレターゲット論の理論的に効用と副作用、その実現可能性を聞いてないですね。
まず、そこから書いてください。
628朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 17:24:19 ID:w8KGq2MS
>近時、そういった従来の「伝統的金融操作」が効果が薄くなってきていることを知らないのですか。

日銀の金融引き締めで劇的な効果があった事は知っているな。
2000年のゼロ金利解除だな。
それ以降日本で金融引き締めが行われた事なんて無いんで、効果が薄いなんて知りません。

逆に金融緩和で効果が薄いってことは知っているな。
これは小泉の緊縮財政と電波改革が足を引っ張っているからだな。
小渕財政のときと真逆の事が起こっているのだな。
629ほりえもん,「比例は創価」と絶叫!:2005/09/07(水) 17:25:53 ID:5MqfHFw5
自民党と公明党を支持する思考は正直いってアホだな。

自民党&公明党のマニフェストの議員年金のところをみると、
本来なら昨年できたはずのことをこれからやるんだとさ。
もう、完全な詐欺・ペテンだよな。

小泉・自民党・公明党は、すでに国民のための本当の改革をしないことを自ら証明した。
本当の改革が絶対にできないのだから、本当の改革を期待するなら自民党と公明党には投票してはいけない。
すでに改革ができないことが証明されているのに、なぜ彼らに改革を期待するのか。

本当の改革を阻害しているのは、小泉・自民党・公明党だ!
630朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 17:43:52 ID:w8KGq2MS
>あなたの言うインフレターゲット論の理論的に効用と副作用、その実現可能性を聞いてないですね。

インフレターゲットなんてもはや自民党も導入を検討している経済理論なのであるから
詳細はネット上にいくらでも落ちているし、先ずはそれを読んでほしいな。

んで、インタゲに期待するところは、
人々が現金が原価する事を予測することにより、
ポートフォリオを組み替える事で起こる需要増と
資産増価による信用創造だな。
あと、将来の売り上げ増、収入の増加、雇用の安定化・・・
右肩上がりの復活が期待できるな
(あくまで名目ベースだからヘタな突っ込みは無用だ)

まあ、デフレによる破壊を回避するだけでも大きいがな。
631朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 18:25:51 ID:GdYLmyMA
こちらでも民主党支持の「5AzpE/xg」は、逃亡したようですな。
632朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 19:28:21 ID:AXselFiS
>>541
日本の例では、結果的に、日銀が金利を上げたせいで、投資が冷え込んで国債を買うのにまわったと言えるだろうな。

>>573
そういう、カネ刷れば解決!という策は安易過ぎるよ。
カネが足りないからデフレなんだ、という観点からすれば、足りないぶんカネ刷ればいい。正論。そこだけなら反対しない。
だが、借金返して終わりじゃすまないだろがよ。

赤字国債ですら、何の考えもなく、歯止めもなく、ここまで膨れ上がらせた日本だぜ。
いつまでもズルズルと、収集がつかなくなるまで続くのが゙目に見えている。
というか、絶対にそうなる。
カネ使う仕組みが変わってないんだから、同じことが続いてしまう。

収入以上のカネを、ムダに使い続ける構造が変わらなければ、いつまでたっても、収入以上のカネを使い続ける。
仕組みが変わってないんだから。
カネ刷って借金かえして済んだらいいが、
同じことを、インフレの歯止めが利かなくなるまで続けることは目に見えている。今のままでは当然そうなる。
ならないほうが超常現象だ。
633朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 19:40:03 ID:x8y+wVxu
>>632
同意。
スティグリッツは、デフレに適切に対処できない日本に業を煮やして政府紙幣発行を
訴えたのであって、財政再建の妙薬としてそれを提唱したわけではない。
しかもそのスティグリッツも今年になってから、「政府紙幣発行はもはや必要では
ない」と発言している。>>573は3年も前の話ね。
そんなものを今ごろ持ち出してくるところに、インフレターゲット論者の非常識さ
が見えている。
634朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 19:43:49 ID:AXselFiS
俺がインフレを懸念しているのは、日本人が貯蓄を持ちすぎているという点にあるよ。

本当にインフレが来ると思えば、みんな数千万単位のカネを使うぜ。
老後に備えて、家を買う。
クルマや家電製品も買う。
テレビは、地上波デジタル放送に切り替わるまでは買い控えるかも知れないが。

こういう消費行動を抑制するには、インフレ率よりも高金利がつづかなきゃダメだろ。
もし金利がそこまで上がるようなら、財政赤字が一気に膨れ上がって終わりだぜ。

インフレ率2%〜4%程度なら、その心配はないわけだが、果たしてそんなもんで、
日本人がカネを使うようになるのか?

カネが消費されなかったら、金利の上昇ぶんだけ借金が膨れ上がって、
インフレを利用してカネ返すより先に、返済できずに破綻すると思うんだが。
635朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:09:38 ID:cvVyEnCf
普通のリーマン&主婦やフリーターや失業者が小泉を支持しているのが理解できん・・・
風の噂だと竹中はさらに派遣の規制緩和を目指すそうじゃない。
それなのに小泉支持?金持ちでもないのに支持?

・・・修行でもしているつもりなのか?
636朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:18:04 ID:X2ukMKVr
「勝ち組」を支持して「負け組」を叩けば自分も勝ち組になれるという錯覚からじゃない?
「いじめに参加すれば、いじめられない」みたいだけど
637朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:18:55 ID:5uO4u9aP
>>635
日本人の勤勉さ、がんばればいつかは報われる、節約は美徳、という
気質のせいでしょ。

まともな経済政策を掲げているのは、国民新党だけというのがコワイですよね。
「破綻」を避けるために緊縮財政をするのは、
「破綻」への一番の近道なのにね。
638朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:30:06 ID:id3Mj5Rc
タレント議員やお笑い芸人からリストラすべきだな。。。
639朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:34:34 ID:id3Mj5Rc
貧乏中流は痛みに耐えろ。。。それが改革じゃ
640朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:34:45 ID:AXselFiS
>>635
労働市場の規制緩和はプラスだよ。
熟練労働者ほど、長期雇用を前提にしないぶん給料は上がるし、転職の機会が増えるのは良いことだ。

終身雇用されるのなんて、一握りの幹部候補だけでいいんだよ。
会社業務に特化するぶん、彼らには転職時のリスクもあるわけだし、どうせクビ即地位を失うリスクと隣りあわせだ。
そうでない人間は、専門性の高い仕事、プロの仕事ができるようになればいいだけのことだ。

いわゆる女性の経済力もつくプラスもある。
総合職の女性が、仕事をやめて子育てしてからでも、また高給の仕事に復帰できるんだな。
アメリカは、子化問題を発生していない国だ。
白人層でも、出生率は2を超えている。
もっとも、女性に経済力がつくと、離婚率が上がるというマイナスも予想されるけれどね。
いまは、元キャリアウーマンも、子育てのために一回会社辞めたら、もうパートするしかないんだぜ。
少子化のぶん、経済力維持するには、女も働くしかないんだから。

俺個人は、女は専業主婦で買い物しててくれるほうが、消費にまわって経済発展するような気がするけどな。

641朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:37:43 ID:X2ukMKVr
乳幼児死亡率も高いけどね<アメリカ

・・・・・第三世界なのか?
642朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:38:20 ID:AXselFiS
>>637
何の効果もない公共事業のために借金重ねるのが、
破綻への一番の近道だよ。

そもそも、地元への利権誘導しか考えてない連中じゃないか。
643朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:39:29 ID:AXselFiS
>>641
医療制度と、移民の問題だと思うが。

644朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:47:15 ID:66Euxn4u
>>642
だから何の効果も無い公共事業などないと何度言えば分かる?

風邪引いたときに「体力つけなきゃ」って言ってマラソンするか?
普通は風邪薬飲んで、治ってから体力作りを考えるだろ?
645朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 20:52:26 ID:X2ukMKVr
効果が薄いと強いはあるだろうけどね<公共事業
首都移転が途方との格差を埋める一番の公共事業だと
思うんだけどね。資金は跡地を売って賄うと
646朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 21:02:19 ID:AXselFiS
>>644
むろん、公共事業自体を全否定してるわけでもないし、インフラの整備は当然必要だと俺は思うよ。
東海道新幹線なんか、日本の経済をすばらしく活性化させてると思うしな。

逆に、面白いのはクルーグマンなんかが
高速鉄道には、税収をつぎ込む価値があるのか疑問で、国の威信を高める効果しかないじゃないか、
てなことを言ってたりするんだが。

まあ、要するにカネつかえばなんでもいい、ってのは見方が短期的すぎる。
極論で申し訳ないが、穴掘って埋めるだけの公共事業には、効果はないわな。
亀井静香の言ってることなんかは、その類だ。

で、公共事業をやるにせよ、金融政策を伴わないとダメだと思うがね。
国民新党のエコノミストなんか、金融政策をほとんど評価してないだろ。それじゃだめだろ。
647朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 21:09:26 ID:id3Mj5Rc
09/24/04
Here is the latest on Terminator 4: First off, it's gonna happen.
In fact, shooting should begin in November 2005. Secondly,
John Brancato and Michael Ferris have completed a draft of
a script developed under the supervision of T3 director Jonathan
Mostow. Intermedia will open formal negotiations soon that will
ensure Mostow's return for the fourth film in the series.
Arnold Schwarzenegger is a question mark. He's still, of course,
the governor of California, but he may return for a small role,
with a new actor taking over the lead role. Claire Danes and
Nick Stahl are not confirmed yet. (Variety)
648朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 23:08:47 ID:hXSefcuW
累進課税復活と消費税廃止がいいのだろう
http://www.asyura2.com/0411/hasan37/msg/456.html
649朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 23:59:41 ID:mPdL8r4m
大平内閣で納税者番号制を成立させられなかったツケを
払わされてる訳だね
650朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 23:59:58 ID:w8KGq2MS
>>634
>本当にインフレが来ると思えば、みんな数千万単位のカネを使うぜ。
>老後に備えて、家を買う。
>クルマや家電製品も買う。
>テレビは、地上波デジタル放送に切り替わるまでは買い控えるかも知れないが。

けっこうな事じやないか。何を心配しているのかな。
おれは現金や預金を株や土地や投資信託に変えることで投資需要も増えると思うがな。
インフレ誘導にはストック課税と同じ効果があるのだよ。

んで、おれはこの様な状況になっても日本の優秀なサプライサイダーがなんとか量産するし
10億人の下請け国家が控えているのだからキミが心配する過剰なインフレは起こらないと思ってるな。

んで、キミが心配する財政赤字の件だが、これだけ現金が動けばフローが増えて税収も上がるだろ。
税収は通貨の流量に税率を掛けたものだし、税の累進性が指数級数的に税収を上げるのだからな。
いまデフレで収入が下がり、課税最低ラインに達せず所得非課税の人も会社も多い事が財政赤字の
一員になっているな。
651朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 00:23:57 ID:BeaLHBrw
64 :これが小泉構造改革の実態 :04/05/20 17:51 ID:15yO2a5K
■解雇ルールの規制緩和■
失業問題を解消するため、正社員をもっと解雇しやすくし、正社員に
替えてもっと軽量化された雇用をも利用できるようにする。

■有期契約の制限緩和で契約社員がふえる■
ひとつの技能の旬はおよそ3〜5年。短期の契約を繰り返し更新しても、
3年から5年で確実に雇用を打ち切れるようにするのが狙い。

■労働者派遣の規制緩和で常用代替がすすむ■
「あなたの賃金だったら派遣労働者を二人導入できる」といわれて職場を
去るよう圧力をかけられるケースが多発。

■雇用と賃金の値崩れ〜正社員は少数派に■
3〜5年の雇用による専門能力活用型グループ、
きわめて短期の雇用で定型業務に従事するグループが会社の多数を占める。

■苛酷になる正社員労働■
人員は削減されても仕事は削減されないので、一人で抱え込む仕事の量は莫大になっている。
一方では職を失い、他方では人間の限界を超えた仕事量を抱えるという二極分化が進む。
生き残りをかけて各人の実績を競う競争が展開されるようになると、
時間外休日労働に支払われるべき割増賃金を返上する傾向が強まる。
「割増賃金が支払われないのは企業のせいだと思うな、自分の働きが悪いからだと思え」
といった考えが支配する。労働基準法に基づく規制はもう働かない。
人間としての生活と健康をなげうって競争関係に身を投じることを労働者に強いる。

■痛みは「しわ寄せ」される■
年齢を重ねるとともに誰もが病気や障害とつきあいながら生きる(ハードに
働けばその分だけその時期は早くやってくるだろう)。
子育て、介護などの家族的責任を担うようになることを考えてみてもよい。
「痛みを分かち合う」と言うが、現実には、痛みは社会的弱者にしわ寄せされる。
652朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 00:29:34 ID:JcyM7XjD
郵政民営化して、財投の自主運用になったら、
公共投資が減っちまう。
政府が景気をコントロールする基本は、
いつの時代も公共投資だろ。
これ経済学の基本のきだぞ。
日銀に介入した金融政策では、
国際的な評価を落とすだけだし。
653???:2005/09/08(木) 00:34:34 ID:lQ7/ObOi
そうか。ではその経済学の基本はもはや意味がないということか。
公共投資がまったく役に立っていないから。(w
654朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 00:36:37 ID:pHWGWq00
>労働市場の規制緩和はプラスだよ。

たしかに労働市場が流動的なことでのプラスも大きいが
それは労働市場での需給が均衡しての話だな。

現在のように買手市場では低賃金で過酷な労働を押し付けられる事も多いし、
理不尽なイジメやリストラも多いのだ。
企業は労働者は使い捨てで、いつでも新品を補充できると思っているのだな。

んで、一番の問題は労働者側の雇用が安定せずに人生設計が立てられない事だな。
22才 学卒で就職
25才 結婚
27才 第一子出産
29才 第二子出産
35才 マンション購入
40才 リストラ この時第一子中学生、第二子小学生、住宅ローン残多額
41才 不本意ながら低賃金の労働につく

まあ平均的にこんな感じだから、普通に考えて結婚はしても子供は生まないし
一軒家や広いマンションは買い控えるのが庶民の感覚になっいいるな。
655小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!:2005/09/08(木) 00:43:18 ID:97YV/3AG

小泉信者はまずここで勉強して頭を冷やすことから始めよ
http://amesei.exblog.jp/
http://blog.livedoor.jp/manasan1/
http://wanderer.exblog.jp/
656朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 00:43:44 ID:pHWGWq00
オレがインフレ誘導すれば人口も増えるって言った理由は

>>654 のような問題が少なくなるからだな。
657小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!:2005/09/08(木) 01:20:44 ID:97YV/3AG
民主党が仮に憲法中間報告で書いた国家主権移譲をやろうとしたら
参議院で過半数以上の議席を保有していない民主党法案などすべて否決されるし

それ以前に憲法の基本原理「国民主権」の否定だから無効ww
憲法改正権は憲法の基本原理を変えられません。

旧社会党勢力のご機嫌取りのために書いた条項を真に受ける馬鹿www
民主党の参議院の議席数は82議席
(自民党115議席 公明党24議席 参議院過半数121議席)

民主党は衆院選で勝っても何もできませんが 党内分裂しかけてるし

自民党がベストだが小泉竹中が居座ってる以上は民主を超える売国政党のままだ。
一度、民主に勝たせて内閣不信任案飲ませて解散。 健全な自民党に戻す必要がある。
658朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:32:54 ID:+8a/mVqk
42歳外郭団体の1にち!
 9:30  出社して雑誌&新聞閲覧
10:00  建物ウラのテニスコートでテニス。
12:00  付属のサウナで汗を流す
13:00  昼食
14:30  タタミ部屋で昼寝
16:30  帰宅準備&ネットサーフィン
17:15  帰宅

まさに天国のような生活でございます。
それで、月給45万円 ボーナス160万円。
笑いが止まらない。

あのね、もしあなたたちが税金納めなかったら
こんな生活できなくなるのよ。
団体解散したって民間は雇ってくれない。
だって仕事したことないんだもん。
困るよ。うん、それは困る。

だから、日本国民は今まで以上に働いて税金を払いなさい。
今の生活が破綻(経済が破綻)したら、
全国の公務員が暴動を起こしますよ!

659小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!:2005/09/08(木) 01:36:41 ID:97YV/3AG
族議員の利権反対なのなら
特殊法人の不正支出と財投改革放置したのにお咎めなしの

財 務 省 族 議 員 は ?

今回の自民党候補は財務省関係者ばっかだけど。
660朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:37:17 ID:ch1Pn5Yi
うるーせな

ルサンチマン坊やは他のスレに逝け
661朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:38:57 ID:+8a/mVqk
↑↑↑↑↑↑
ちなみに釣りだからね。ネタですね。念のため。
この言説におまいらはどう切り返す?
なかなか反論するのは難しいはず。
662朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:41:45 ID:IPs8E0Ns
>>652
たぶん、ケインズ経済学のことを言ってるのだろうが、
それは70〜80年代に疑問視されて、今や、やや異端の経済学になってしまった。
今の主流は新古典派経済学で、小泉の構造改革はこの路線だ。
663小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!:2005/09/08(木) 01:44:31 ID:97YV/3AG
>>661
郵政省のお役人さんがダメで財務省のお役人さんが>>658の生活していいの
なんで?
664朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:47:20 ID:+8a/mVqk
ハイパーインフレになったらどうなるか?
預貯金が紙クズになるというよりも
もっと深刻なのは、

積み立てた退職金が紙くずになる。
積み立てた年金が紙くずになる。
ということですね。
だから
正社員が減り、国民年金未納が増えるのは
そういう側面があるのですね。
ねずみが船から逃げ出してるのかも知れないね。
がくがくぶるぶる。
665朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:48:31 ID:ch1Pn5Yi
ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 < 竹中平蔵『のみんなの経済学』

なんだろーな構造改革は。

プ
666朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:51:40 ID:+8a/mVqk
>>661
郵政省(総務省)の権益が郵政から光関連(FTTH)
にシフトしてる。逃げ道をちゃんと作ってます。

だからね、
郵政省のお役人さんの権益は保持されるんだ。
郵便局員の皆様の権益が保持されないだけ。
667朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:52:45 ID:ch1Pn5Yi
うるーせな

ルサンチマン坊やは他のスレに逝け
668朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 01:59:32 ID:ch1Pn5Yi
ここは今の日本に構造改革が必要なのかどーかを論ずるスレ

ただただ公務員叩きがしたいだけの厨房は他スレに逝けって言ってるのだ

2chがテーマ別に分かれてる事は知ってるだろ
669朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:09:16 ID:+8a/mVqk
構造改革?
?????
破綻に関して論ずるスレだろ?
ちゃんと「表題」を見ろ。
670朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:13:25 ID:ch1Pn5Yi
バカは経済問題も制度問題もなんでもモラルの問題に摩り替えるのだな。

自分が理解できる範囲まで矮小化して引きずり降ろすのだ。

んで、公務員叩きをはじめるのだな。
671朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:15:59 ID:Zfclaie9
自分達から金を巻き上げてる額は公務員>経団連
ぽいよ、頑張れ自民支持者。
672朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:17:38 ID:Zfclaie9
経団連>公務員
673朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:21:47 ID:QtRHtRvh
 労組や連合は、ほんとに労働者の味方なんでしょぅか。
 民間労働者には絶望と際限の無い大増税の悪循環。
 公務員にはリストラの無い何不自由ない生活。
 笹森や労組幹部には公務員系労組からの恩賞金。
       
 民主党は「郵政民営化」(行財政改革)に反対の勢力です。    

( ※ 民主党の支持母体である「連合」には、「郵政労組」「日教組」  
   「NHK労組」はじめ、多くの公務員系労組が加盟しているからです。
    8万人削減と口では言いながらも、郵政の人員削減については
    政権公約に全く明記していません。            )

http://www.geocities.jp/ariradne/cb.html


やはりマスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html

「郵政民営化で350兆円が米国に奪い取られる」というデマ
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508121326.html

民主党の郵政改革案のデタラメっぷりを検証
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508151308.html

「過疎地の郵便局が無くなる」という脅しに騙されるな!
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508231302.html
674朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:23:49 ID:Zfclaie9
自民の方針だろ>民間労働者には絶望と際限の無い大増税の悪循環。
675???:2005/09/08(木) 02:23:55 ID:lQ7/ObOi
労組や連合は公務員の暮らしを守るために重税にあえぐサラリーマンを犠牲にするのです。
したがって、労組や連合を解散させ、翼賛体制に移行するのが正しい選択。
676朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:24:29 ID:+8a/mVqk
構造改革と財政破綻が結びつくかという議論もあるだろうし、

役人制度(家産官僚制)が財政破綻と結びつくアプローチも
あっていいと思うよ。

自分の考えとしては、破綻と構造改革は何の関係もなくて、
破綻するときは何をやっても破綻すると思う。
政策レベルで回避できるとはとても思えないし・・・

まあ、
いろんな考え方があっていいじゃないか。
そうじゃないと、原理主義になってしまうよ。
「破綻を論ずるときは構造改革の議論以外は認めない!」
なんてさ。


公務員叩き=ルサンチマンにすぎないのは確かに
そうかも知れない。だけどまあ、その、・・・・
”ネタ”が混じってても別にいいじゃん。
677朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:25:52 ID:QtRHtRvh

 民主党は公務員と切れない限り、
 いや切れても改革はできない。

678朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:27:49 ID:+8a/mVqk
労働者の見方って「社民党」じゃないの?

まあ、社民党は変なしがらみいっぱいもってるけど。
679tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/09/08(木) 02:31:33 ID:+kxIkDDn
破綻してるって意味なら、もう充分に破綻してんだろ。
国債発行しても、その6割近くは国債自体の償還分になっちまう有様だし。
80兆の歳出に対して、税収は40兆しかないんだし。

年金改革だってそうだ。
今居る若い世代が、今居る年寄りを養うなんて仕組みでここまで来ちゃった。
団塊の世代が、年寄りを養ってた時代は、年寄りにとっては黄金時代だったでしょうけど、
若い俺等が歳くった暁に、どうなるん?
子孫に養えたって、少子化も急速なんだからね。
2〜3人が1人を養うなんて、基本的には出来ない話でしょ。
せめて今払ったものが、後でちゃんと還ってくる仕組みに早くしろよ。
(昨年の改革で不充分なのは、与野党問わず解ってることでしょ。)

3本もある本四架橋なんて、愚の骨頂だ。
維持費がかさむばかりで、最終的なツケはどこにまわされるの? なんで俺等が払わなきゃならんの?

これから望まれるのは、政治もコスト意識をちゃんと持つことだ。
道路だって何だって、投資効果が計れるものにしていくことだ。
もち即座に現れないかも知れないけど、最終的に税収アップが見込まれるところに
国家事業を展開すべきだ。

そこにカネがあるから無尽蔵にムダが行われてしまう。
不透明な財政投融資が、脚光を浴びるのはいいことだ。
なので、郵政民営化に賛成、自民党と小泉改革を応援するぜいぜい、ハアハア。
680朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:32:34 ID:Zfclaie9
いずれ自民と対決するようになると思うよ。
公務員に目が言ってたけど、それが居なくなれば対象が変わるもの。
まぁ・・・民主が繋がってたらもうやばいけどね。
681tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/09/08(木) 02:35:31 ID:+kxIkDDn
679の、政治もコスト意識は、行政もコスト意識、の間違い、メンゴ。
682朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:37:15 ID:+8a/mVqk
郵政民営化したらニッポンがどうなるか青写真が見えないのが問題。
「郵政民営化したらニッポンは良くなる」
しか言わないんだもーーーん。
あまりはっきりした言説を打ち立てられない理由があるんでしょうね。


バブルを崩壊させた「総量規制」だって、時の宮沢総理が、
「総量規制すればニッポンは良くなります」
って演説してたんじゃなかったっけ?


政治家が未来像をあまり語らない時は危ないんだよね。
本当は。
683朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:42:38 ID:3iO/eLcn
人類史上初の「高負担・無福祉国家」の誕生だ。
誇ろう!
684朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:45:39 ID:+8a/mVqk
>>679
スマートなご意見で、インテリの方とお見受けしますが、
一つだけケチをつけたい。

ハアハアの使い方間違ってます。
685tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/09/08(木) 02:49:31 ID:+kxIkDDn
>>682
昭和初期とか見ると、未来像を言ってる時代もヤバイよ。

てか、
>バブルを崩壊させた「総量規制」
は、切欠にはなった形だけど、あのままバブルが続いてたら、もっとヤバイよ。

なんたって、日本の面積の23倍もあるアメリカの土地資産額と日本のそれが
同額にまでなっちゃってたんだから。
アメリカと日本が土地交換し合いましょう、
日本人全員民族大移動でアメリカを手におさめ、
アメリカは日本に大移動で住んでもらう、って話になるわけないんだからね。

バブルの崩壊は目に見えてた。
無尽蔵の担保なんて、この世には存在し得ないんだから。
686朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 02:49:55 ID:+8a/mVqk
今まで自民党は
「税金は安く!福祉は手厚く!」と言ってきた。
言ってみれば、高福祉低負担!。
選挙で勝ちたいからね。
まさに地上の楽園だった。
しかし、どうやらツケが回ってきたようだ。
「税金は高く!福祉は切り捨て!」となりそう(泣)

そのくせ、「小さな政府!」
とのたまっている。
詐欺だ!
そんな詭弁振りまいてると国民がすねて
働かなくなるぞ。
やけくそニートが激増するぞ。
687朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 03:02:49 ID:Zfclaie9
郵便局員の指導がトヨタらしいし。
何人死ぬかな。
688朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 03:08:20 ID:Zfclaie9
689朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 11:08:54 ID:ZbpgO1qn
>>682
見方を逆さにするべきでしょう。

未来像を語らずに、「これをすれば良くなる」と語るときは、本当は、「これをしなけれ
ば悪い未来が待っている」という意味でしょう。

宮沢総理の場合で言えば、「今のうちに総量規制してバブルを割っておかないと、さらに
膨らんでからでは大変なことになりますよ。」という意味だったんだ。あれより遅かった
らと思うと、ぞっとする。

郵政問題も同じ。今、手をつけなければ、という意味でしょう。あとは、民営化が
唯一の解か、ベストの解か、ということが問題。
690朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 23:30:14 ID:JkrQJBSg
>あれより遅かったらと思うと、ぞっとする。

何がどーぞっとするんだ。
またまた具体論も無くイメージ操作か?
691朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 23:31:35 ID:vJoXNlqz
・人権侵害救済法
・在日参政権

郵政や高速道路なんてどうでもいいんだ。
民主はアウト!
692朝まで名無しさん:2005/09/08(木) 23:50:42 ID:6KDRHllo
>>679
小泉が無駄な公共事業の縮小をすると思っているのなら、完璧に間違っている。

諫早干拓や川辺川ダムのような、無駄な公共事業の代名詞に、小泉政権は莫大な予算を
付けている。無駄な公共事業を無くすつもりなら、真っ先に中止しているはずだ。
高速道路だって「公団民営化」をしたが、計画は1mだって短くなっていない。
郵政改革なんて、ネットワーク維持のために2兆円も税金が投入される。

自民党の公約は役人が作ったんだぜ。
既得権益が排除されてるわけないだろ?
693朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 00:48:11 ID:aTZaIxqT
少なくても民営化した郵便局の所有地の
払い下げで利権が発生しそうな気がする
694朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 01:02:54 ID:dneJQxkx
695朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 01:05:56 ID:dneJQxkx
『痛みに耐えてまだまだ頑張ってくれ』byコネズミ
http://blog.livedoor.jp/qrpp/archives/30978491.html
696小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!:2005/09/09(金) 01:10:47 ID:b/KFOWZP
民主党が仮に憲法中間報告(注:マニフェストではない)で書いた国家主権移譲をやろうとしたら
参議院で過半数以上の議席を保有していない民主党法案などすべて否決されるし

それ以前に憲法の基本原理「国民主権」の否定だから無効ww
憲法改正権は憲法の基本原理を変えられません。
旧社会党勢力のご機嫌取りのために書いた条項を真に受ける馬鹿www

民主党の参議院の議席数は82議席
(自民党115議席 公明党24議席 参議院過半数121議席)

民主党は衆院選で勝っても何もできませんが 党内分裂しかけてるし

自民党がベストだが小泉竹中が居座ってる以上は民主を超える売国政党のままだ。
一度、民主に勝たせて内閣不信任案飲ませて解散。 健全な自民党に戻す必要がある。
697朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 01:12:13 ID:dneJQxkx
増税・負担増のみ先行する小泉構造改革
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1019788175/
698朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 01:19:53 ID:nJbayYLI
首相官邸前で女が首切り 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125883690/l50
731 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 20:08:26 ID:0914bAnz0
今日、麹町警察に電凸しました。答えられる範囲でと言うことで、
パスポートについて聞くと、「パスポートがあったから身元がわかりました」
と言う事でした。次に国籍について聞くと、とたんに態度がかわり、
「うかつな事は言えない」「広報へ聞いて」とすぐにでも切りたい感じに。

で、広報0335814321に電凸。相手は広報の石井。何を聞いても「市民には
一切教えない」の一点張り。しまいには「処分しますよ」「あなたに対処する」
といった脅しまでありました。逮捕してください、何と言う罪ですかというと、
答えませんでした。ただ、捜査中であることはぼろっと言ってました。

今日の電凸で感じたことは、やはり女性は日本人ではない、警察にもかなりの
圧力がかかっているということでした。あと、ネットに晒されるのも異様に
嫌がってました。
699朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 01:20:42 ID:8rfN7Y6w
小泉「郵政選挙」のまやかし/ニューズウィーク日本版2005.9.7号
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1125906685/

「そもそも、郵政民営化をすれば経済に大きなプラスになるという話は『神話』にすぎない」
「仮に郵貯・簡保の資金が『官から民へ』流れたとしても、超低金利下でさえ借り手
がいない現状では、民間金融機関と貸し出し先の奪い合いになるだけ」
「民営化をしなくても、01年4月の財政投融資制度改革で、郵貯の新規資金の
運用は自主運用に切り替わり、すでに民間に流れるようになっている」
「特殊法人などに融資されていた」「つながりはすでに切れた」
(この改革は、小泉内閣ではなく森喜朗内閣の下で成立した」
「財投の規模も、ピークだった98年度の43兆円から17兆円に減少した」
「『小泉は政治的な理由からそれを言わないだけだ』」
「経済効果が期待できない民営化にかまけすぎれば、日本が沈む」
ttp://www.nwj.ne.jp/

●紺谷典子氏 『郵政民営化は権限の私物化』
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1125538606/

 不思議なことに、郵政の民営化が必要だとする理由はクルクル変わってきた。
当初は財投改革とされていたが、郵政の資金が財投に回る仕組みがとうになくなっていると
指摘されると、公務員削減で小さな政府と言い出した。民営化の根拠が薄弱と反論されるたびに、
新たな理由を持ち出しているようで、これでは郵政民営化そ疑われても仕方がない。
 小泉総理が郵政を眼の敵にするのは、地元の特定局長会が選挙応援をしなかったため
初陣で落選した私怨、という一部の解説が真実味を帯びてくる。
 資金源を断つことで財投を効率化するという小泉総理の30年来の持論には、
初めから論理破綻があった。もうひとつの資金源である年金を不問に付したままだからだ。
改造を含め4度も厚生大臣に就任し、資金源を断つ権限もチャンスも手にしながら、
年金民営化に1度も取り組もうとしなかった。第一、財投改革に本気なら、直接財投を
改革し、天下りやファミリー企業の問題を解消する方がずっと確実で効率的だ。
郵政民営化はあまりに迂遠で非効率な解決手段だ。効率化をめざす手段が非効率では、
ユーモアにさえならない。
ttp://www.elneos.co.jp/0503kennja.html
700tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/09/09(金) 03:06:31 ID:+nn53Gfq
>>692
>小泉が無駄な公共事業の縮小をすると思っているのなら、完璧に間違っている。
>諫早干拓や川辺川ダムのような、無駄な公共事業の代名詞に、小泉政権は莫大な予算を
>付けている。無駄な公共事業を無くすつもりなら、真っ先に中止しているはずだ。
>高速道路だって「公団民営化」をしたが、計画は1mだって短くなっていない。
>郵政改革なんて、ネットワーク維持のために2兆円も税金が投入される。

諫早干拓を率先して提唱してきたのが・・・・・小泉首相だったとでも?

ほとんどすべての公共事業は、旧政権のつみかさねてきた所産なのであって、
諫早湾干拓事業の事業決定は、昭和61年(1986年)だし、
道路公団にいたっては昭和27年の「道路整備特別措置法」制定を受け、
昭和31年(1956年)に発足したもの。

>無駄な公共事業を無くすつもりなら、真っ先に中止しているはずだ。

というような、思いつきのような、いきなり強権発動みたいな事は出来ないし、出来るはずもない。
それまでの地域の民意、地方議会の要望、すべてをおじゃんにすることになり、
民主主義を否定することにしかつながらない。
年度を超えて予算が組まれてしまっている以上、それを当てにしてきただろう関連業者・地域経済にも大打撃だ。

中止しようにも、雇用まで含めた経済波及効果まで熟慮するなら、徐々にしかブレーキは踏めない。 
同乗者を急ブレーキで怪我させるわけにはいかないし、ましてやクルマをスピンさせるわけにはいかない。

>郵政改革なんて、ネットワーク維持のために2兆円も税金が投入される。

この地域社会貢献基金を2兆円まで増額できるようにした、ってのは、
銀行・保険業の代理店業務を円滑に行えるようにするための措置でしょ。
今あるサービスを後退させるわけにはいかないのだから、正しい措置だ。

701tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/09/09(金) 03:10:45 ID:+nn53Gfq
>既得権益が排除されてるわけないだろ?

じゃ、郵政そのまま旧態依然とさせて、財政投融資が不透明であっても了解するってこと?
その方が、既得権益派が大喜びするでしょうね。
いままでどおり、で良いって、お墨付きまで与えちゃうことになるんだからね!

改革の本丸とまで、真摯で一直線にきたこと、理解できてない?

過去の非を責めることも大事だけど、
これからに展望をひらけなくする態度に終始するなら、昨日が用意されてくるだけだよ。
旧態依然とさせたいあなたは、よっぽどの権益を掌中にしてるんでしょうね。

でもダメだよ、国民だっていつまでもバカじゃないんだからね。
702朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 03:13:57 ID:Usy0g6kt
100%改善されないからといって、10%の改善を否定する
そんなこと言う奴は、改善する気などカケラも無いのだ。
703朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 03:26:46 ID:jaFMV5xl
郵政民営化ってどんな風に変わるのか知ってる?
知ってる国民って本当にいるのかな。
何も知らないのに民営化が正しいと思うのは無知という以外ないだろう。
何も知らないのに国民投票をする、とてもおかしくないか。
改革をとめるな!なんて騒いでいる候補者でもなにが民営化で変わるのか
知っている奴いるのかな。
改革とか民営化を訴えれば馬鹿国民は支持してくれると我々を
おちょくってる今回の選挙なんだ。
公明党は民営化に反対じゃなかったかな。それが賛成する訳はそれによって
得られるものがあるからなんだ。
それは公明党が推進してきた外国人参政権と人権擁護法案の成立。
もっとすんごいのは、北との国交正常化。小泉さんの目的とドンぴしゃり
一致する利害なんだ。
郵政民営化、靖国参拝なんて日本国民への目線はずし。
うっそーって思う人は、刺客の候補者の性向と発言、あと政府の行動を
つぶさに分析すると全てに納得する。
小泉政権の疑問がすべて線で繋がるはず。
704朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 04:23:31 ID:Usy0g6kt
>>703
オマイが小泉を公明党の支持が不要になるほど熱烈に支持してればこんな事にならなかったって事だなw
705朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 05:47:56 ID:pug0Zwuj
>>700
>というような、思いつきのような、いきなり強権発動みたいな事は出来ないし、出来るはずもない。
>それまでの地域の民意、地方議会の要望、すべてをおじゃんにすることになり、
>民主主義を否定することにしかつながらない。

それって、まさに郵政民営化でやっている事だよね?


>年度を超えて予算が組まれてしまっている以上、それを当てにしてきただろう関連業者・地域経済にも大打撃だ。

そうですか。やっぱり既得権益保護だよね。
それだから、改革なんてやる気ない、と言ってるんだけど。
706朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 06:19:01 ID:t6p6yyay
自民を一度どん底に突き落とそう!
首相自ら発している言葉を今一度思い出そう。
自民をぶっ壊す。
当選させたらぶっ壊す事にはならない。
一人残らず落選させてこそ本当にぶっ壊したと言える。
さぁ皆様、首相の悲願である自民をぶっ壊すに手をお貸ししましょう。
一人残らず落選!落選!落選!落選!落選!
707【郵政民営化→小さな政府】:2005/09/09(金) 06:36:50 ID:0L9sczDJ
自由主義の原理というのは、万人の納得する「落としどころ」です。
市場原理は「神の見えざる手」です。
------------------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Liberacion
708朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 06:37:44 ID:t6p6yyay
新生銀行を外資に売り渡しているが
裏でどんなカラクリがあったか洗い直さなきゃ駄目。
随分と安い金額で売ったそうではないか。
そのとき謝礼として自民に億の金が渡ってはいないか疑わしく思う。
そして外資のいいなり?まさかとは思うが疑わしい。
709朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 06:54:53 ID:t6p6yyay
庶民をなめているような政党とは決別しる。
もはや自民には庶民感覚の持ち主は皆無と言っていい。
そんな政党に未来をゆだねる事は出来ない。
みんな立ち上がろう!
自民をぶっ壊し、年金、外交一からやり直そう。
もう自民に未練はない。迷いはなくなった。自民決別宣言!!
710朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:04:19 ID:NnrxM9bE
改革しなければ破綻する

政権交代しなければ日本は終わる

一緒じゃんw
711???:2005/09/09(金) 07:07:03 ID:PJMlf0Vy
どこかの政党だが、権力闘争に敗れた自社の旧メンバーの寄り合い所帯になっているところがあるそう
じゃないか。何か新しいことが期待できるのだろうか。(w
712朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:12:06 ID:Dwr0E1XJ
STOP BY THE NAME OF LOVE
713朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:22:45 ID:Dwr0E1XJ
選挙の争点 LOVE vs WARS
714朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:23:00 ID:94rM8bD6
まったく。

マスゴミの破綻キャンペーンに洗脳されやがって。

おまえらバカじゃねーの。
715朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:24:24 ID:Dwr0E1XJ
イラク戦争に追従して10万を殺した+経済制裁で50万の幼児殺し
716朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:25:07 ID:Dwr0E1XJ
戦犯内閣 VS 平和政権
717朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:28:38 ID:94rM8bD6
たしかに日本の公的債務は1000兆円あるが、
公的資産も500兆円あり、純債務は500兆円であるな。

これは他の先進国と同レベルなのだ。
日本の財政は健全なのだぞ。
718朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:30:17 ID:94rM8bD6
あとは税収が増えればいいだけだな。

そんな事より自分の将来の心配しろや、クソニートめ。
719朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:31:16 ID:Dwr0E1XJ
いざとなったらドルに換えたらいいじゃん。デフォルトでも。
720朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:32:42 ID:Dwr0E1XJ
絵葉書はきてるけど。。。マニフェストはまだきてないんですが。。
721朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:34:33 ID:Dwr0E1XJ
330兆。。。1日貸してくれ
722朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:47:04 ID:MvS5AI33
だから財源の問題より税金の使い方について突っ込めと何度も(ry

ま、台風直撃で死人が出ても水防の問題には一切手をつけないわけだが
台風で年寄りたくさん死んでもらった方が年金の支払減るからって思ってんだろw
723朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 07:51:27 ID:n0NOgFGJ
>>717
>日本の財政は健全なのだぞ。
じゃあ改革する必要ないよね。

結論部分だけはぼくの意見と一緒。
724朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 08:02:44 ID:94rM8bD6
>じゃあ改革する必要ないよね。

そのとーりだな。
あとは景気回復すれば、種々の問題は自然消滅するな。

年金問題は残るか。
725朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 08:10:14 ID:d0K3bu8n
最大の問題は景気回復策よ。世の中構造改革派のバカばかりよ。
アメリカ留学でバカになって帰ってくる日本人ばかり。
726朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 11:12:30 ID:LL7pQc3x
景気回復すれば・・・ね。

なんべんも出ているけども、景気悪いの?君たちの周りだけじゃない?

それと、今以上に景気を浮揚し続ける策があるの?
インフレターゲットだなんて妄想はもう勘弁してくれよな。
もちろん財政出動だなんてのもね。

アメリカ留学でバカになるのは困りものだが、狭い日本にくすぶって、自らのバカさ
加減に気づかないのはもっと困る。
727朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 11:16:18 ID:LL7pQc3x
>>1
改革しなくたって破綻はしないよ。
ある日突然、破綻という日がやってくるというわけではない、という意味で。
そのかわり、じわじわと衰退していく。
しかも、そのことをはっきりと自覚できない。

自覚して改革をするか、そうでないか、ということだ。
728朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 22:54:22 ID:94rM8bD6
1)「愚民は論理ではなく感覚で自分を正当化する」
2)「愚民は理由を示さず断言する」
3)「愚民は論理ではなく民意を論拠とする」
4)「愚民は複数の要素を同時に思考することができない」
5)「愚民は関連する要素に思いが至らない」
6)「愚民は絶対値と相対値の違いを理解できない」
7)「愚民は集計量で思考することができない」
8)「愚民は長期的視野に立つことができない」
9)「愚民は身の回りのこと以外は理解不能である」
10)「愚民は新しいものは正しいものと考える」
729朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 22:56:12 ID:94rM8bD6
まあーだいたいお前らに当て嵌まるな。
730朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 22:59:53 ID:94rM8bD6
>>727 は 2)「愚民は理由を示さず断言する」かな。
731朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 23:02:30 ID:Dwr0E1XJ
構造主義はもう終わった。資本戦争でおおく持っているほうが市場を
圧倒的にコントロールする。350兆が最後の公共投資。。。それで
ゲームオーバー、スウイサイド イズ ペインレス。。。
732朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 23:04:59 ID:tetG6ZDQ
バブルでも税収が60兆程度、80兆の政府予算では改革は必要です。
早く税金を2倍に上げるか財政破綻で貯金が紙くず同然!
年金なんか何の意味もなくなる!
私は、すでに家を建てたし外貨預金を増やしていますが・・・
733朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 23:09:13 ID:Dwr0E1XJ
or 早く公務員賃金を1/2倍に上げるか
734朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 23:19:29 ID:Dwr0E1XJ
もう茶番な改革ごっこはおわりだ。有り金もってUSAにおいで。
735朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 23:19:34 ID:94rM8bD6
雇用者報酬の推移

JAPAN  1期  2期  3期  4期
 1995  2.2   1.1  2.3   1.5
 1996  2.2   1.4  1.3   1.7
 1997  3.3   3.0  2.9   1.5
 1998  1.6  -0.8  -2.3  -1.9
 1999  -1.6  -2.2  -1.2  -1.6
 2000  -0.1  0.6   0.6  1.5
 2001  0.7   0.6  -0.5  -2.7
 2002  -1.9  -2.9  -3.3  -1.6
 2003  -1.3   1.0  -1.3  -0.4
 2004  -3.6   0.0  -0.3  0.6
 2005  -0.4  1.8 

今は不景気じゃないって言い張ってるバカがいるが、
集計値で物を考えた事がないんだろーな。
736朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 23:55:13 ID:94rM8bD6
んで、民間貯蓄余剰=財政赤字累積なのであるから

財政赤字累積の縮小をはかるならば、民間から奪うしか無いのであるな。

ますます不景気になるのだ。
737朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 23:56:01 ID:qrBDmlJd
『痛みに耐えてまだまだ頑張ってくれ』byコネズミ
http://blog.livedoor.jp/qrpp/archives/30978491.html
738朝まで名無しさん:2005/09/09(金) 23:58:27 ID:Dwr0E1XJ
痛みに耐えてまだまだ頑張ってくれ 小はん。。。
739tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/09/10(土) 00:11:50 ID:2XKNoaL1
>>705
>それって、まさに郵政民営化でやっている事だよね?

まったくちゃう。
閣議決定でさえ、今を遡ること1年前。
衆院で100時間、参院で80時間も審議は尽くされてきた。

マニフェストレベルでなら5年前だし、自民民主の枠を超えた研究会の発足からなら6年も経っている。

>やっぱり既得権益保護だよね。

アホちゃうか?
既得権益を拡大し続けた特殊法人の財源の裏付けこそ、郵貯・簡保。
これがあるから、無責任な財投が展開されてきた。
出口入口論の入口。
温存させることのほうが、既得権益保護だ。
740朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 00:15:09 ID:E1jRU7jF
小はん31とは何年ぐらい付き合っていたの?離婚の原因もそれなの?
金銭授受を伴う愛人契約だったんだよね。。。それって人身売買じゃないの?
741朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 00:22:17 ID:E1jRU7jF
道路公団が民営化されて。。何か変わったの?
742朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 00:23:09 ID:9DfXyWSm
>>739
またこの手の受け売りバカかよ。
日本語しか読めないヤツは必ずこうなってしまう。
日本語で書かれたものしか読んでないヤツはかわいそう。
743朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 00:25:18 ID:E1jRU7jF
赤字を減らしたきゃお札を増刷して、いらないリニモをつくれば、
インフレ、ドル高、輸出増、税収アップ、高金利、国債チャラ
そんなこともロンドン大経済で習わなかったの?
744朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 00:25:45 ID:TYVir/08
>>739

財投は2009年で完全に切れるんだけど。

こういうわかっていないヤツが、民営化に賛成するんだよな。
745朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 00:29:38 ID:E1jRU7jF
あわれだな、日本は、今でも世界の中小企業だとおもっている。。。
746tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/09/10(土) 02:48:26 ID:2XKNoaL1
http://blog.drecom.jp/1008910/category_16/

 「郵政事業は独立採算だから税金は1円も投入されていない」
 「だから、民営化するメリットがない」と、郵政民営化に反対する野党は主張します。
 それは、本当でしょうか。

 現在の郵政公社は、国営であるために、さまざまな“隠れた国民負担”を強いているのです。
 その、“隠れた国民負担”とは――

 郵便貯金の保険料
 ・郵貯には政府保証があるため、郵政公社は民間の金融機関が預金保険機構に払っている預金保険料を負担していません。
  「国営だから破綻しない」というのがその理由ですが、
  国民は自らの負担で政府保証≠ニいう安心を買っていることになります。
 法人税、印紙税、固定資産税などの税金
 ・郵政公社は国の機関なので、法人税や印紙税、固定資産税、事業税、住民税といった、
  民間企業が当然に負担する税金を払っていません。
 財政投融資への預託に適用される優遇金利
 ・これまで、財政投融資に預託された郵貯資金には、
  10年物国債の金利に0.2%が自動的に上乗せされる優遇措置があり、
  預託の払い戻しが終了する20年度までこの優遇分の金利も、私たち国民が負担することになります。
  国民は自らの負担で有利な利回りを得てきたことになります。

 以上のように
 ・“隠れた国民負担”がいくらになるか、さまざまな見解がありますが、
   少なくとも年間5000億円から1兆円にのぼると考えられています。

 ・郵政を民営化すれば、“隠れた国民負担”はなくなります。
  また、初年度だけで5000億円の税収増になります。
  経営の自由度が増せば収益も上がり、税金もどんどん納めてくれます。だから民営化が必要なのです。

 ・また、民営化すれば少なくとも5兆円以上の株の売却収入が見込め、財政再建にも寄与します。
747自民党候補「比例は創価へ」と絶叫!:2005/09/10(土) 02:52:40 ID:lcZxjQCD
小泉&自民党&公明党へ投票することは、
池田大作に白紙委任・信任投票することと同意。

なぜなら、すでに小泉&自民党は、池田大作のいいなりになっているからだ!
カルトの創価に投票するなんて、自殺行為だな。

小泉&自民党&公明党のペテンにだまされてはいけない。
748tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/09/10(土) 02:54:57 ID:2XKNoaL1
>>747
漏前さぁ、んなコピペじゃ、ヴァカしかだまされないぞ。
もそっと工夫し直してから、出直すがヨロシ。
749朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 03:05:27 ID:9DfXyWSm
>>746
受け売り乙
コピペも受け売りも大して変わらん
目くそ鼻くそ
750朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 03:07:13 ID:TYVir/08
しかも、コピペ&マルチだし。
選挙モードになってからずっと常駐してるし。


耕作君、乙。
751【郵政民営化→小さな政府】:2005/09/10(土) 06:37:55 ID:joGTg/Q3
今度の9.11総選挙は「郵政民営化」→「小さな政府」を推進する選挙です。
ttp://www.jimin.jp/
郵政民営化に反対する諸勢力は「大きな政府」を願っています。
「大きな政府」(福祉国家はその亜型)への政策を掲げる連中は自由主義の敵です。
   << 衆議院解散を受けての小泉首相の演説(2005.8.8) >>
ttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/08/08kaiken.html
---------------------------------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Liberacion
752朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 09:19:55 ID:EmQ3J9co
>>tooo ◆s/lQJB6p9w

バカが洗脳されちゃうと怖いよね。
自らの意見は言わずコピペを貼るだけ。
他人の反対意見には理由も言わず否定するだけ。
サッカーの応援と何も変わらない次元で小泉改革を応援している。

こんな奴と同じ公民権しか与えられていないなんて
悪平等だと思うなー。
753朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 09:20:07 ID:PykCMdcr
GDP考えれば破綻しても平気だろ
754朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 09:26:46 ID:TYVir/08
>>752
そうそう。
で、完全に間違っていて否定も出来なくなるとスルーしちゃう。

でもそういう人にも選挙権があるのが民主主義の悪いところでもあるし、
いいところでもあるんだよね。
755朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 10:51:25 ID:o0PGCx0d
756真 理:2005/09/10(土) 10:53:37 ID:q+fSYGph
>>tooo ◆s/lQJB6p9w

2ちゃんの組織工作員は、非正規労働者、フリーター、ニート


757朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 11:03:59 ID:FqLxWGbR
巨大コンビニチェーン“ぱるる”進出で、民間のコンビニは潰れるよ
758朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 11:10:35 ID:E1jRU7jF
駄洒落コピーとつまらない改革連呼。。。あいかわらづ中身のない選挙だな
イラク問題、北朝鮮問題、年金問題、経済問題がメインじゃないの?
759朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 11:13:47 ID:uQQax37Y
>>758
お前の脳内選挙ではメインになってるみたいだな。
760朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 11:21:03 ID:E1jRU7jF
洗脳されていないからね。。。日米構造協議も郵貯はほしいけど
メインは電話に開始を参入させろってことだよ
761朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 11:24:59 ID:E1jRU7jF
毎日TVで朝から晩まで民営化と刷り込まれたら。。。ばかでも
定着するわら
762朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 11:27:31 ID:IZcotrKP
>>746にも貼られてるけど、

>・郵政を民営化すれば、“隠れた国民負担”はなくなります。
>  また、初年度だけで5000億円の税収増になります。
>  経営の自由度が増せば収益も上がり、税金もどんどん納めてくれます。だから民営化が必要なのです。

この初年度5000億円ってどこから来た数字?
それに、3行目も根本的におかしくね?民営化されたら右肩あがりで儲かるわけ?どこにそんな保証が?
763朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 11:45:59 ID:Kuyx8yJo
民主党は、2日の日経新聞朝刊に「今後10年間100%政府出資の
会社であり、新たな国有株式会社を作り出すことになる」と郵政民営化
法案に関する誤った広告を載せた。
自民党は、「郵便貯金銀行と郵便保険会社の株式は、10年内に段階的
に全部処分することが義務づけられている」と民主党の誤りを指摘し、
抗議する内容の記事を9日付の同新聞の朝刊に掲載した。

民主党って、こんな指摘をされるほど、政府案に対して、乏しい知識しか
持っていなかったか、さもなくば、承知の上で国民を欺く意図的な歪曲を
臆面も無く行う政党であるか、のいずれかってこと。
いずれにせよ、政策通とかクリーンとかとは隔絶した政党であることを
露呈してしまった。
目先に囚われて、惨めったらしいたりゃありゃしない。
764朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 12:20:18 ID:EmQ3J9co
猪瀬直樹は今朝のテレビで中野区の水害について

政府は何もしない。私財でなんとかしろって言っていたなー。
河川の氾濫も政府は関知しないと言うことだな。

小泉改革とはこー言った政府の責任放棄でもあるのだ。

ちなみに民主も同じである。
765朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 12:24:25 ID:3YXICjlF
岡田も小泉もどの道自分のやりたい様にやるんだろ?
今から民主に任せたらまた二度手間じゃん。
766朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 12:26:35 ID:3YXICjlF
しかも日本を中国に嫁入りさせて劣化大東亜共栄圏つくるつもりなんだろ岡田君。
767朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 12:30:53 ID:EmQ3J9co
んで、悲劇は明日投票すべき政党が無いことだなー。
768朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 12:31:26 ID:3YXICjlF
>>767
まったくだ
769朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 12:33:05 ID:3YXICjlF
場当たり的な利害感情での投票は、ハブにマングースけしかけるようなもので、
結果、そのマングースにも苦しめられることになるんだよな。
770朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 12:58:44 ID:g5urvNhu
>>701
既得権は微妙だろう。
特殊法人に金流してたのは郵政じゃなく財務省だったようだし。
公共事業減ってるようだが別口でやってるだけの様だし。
大して変わらねーと思うよ。
ま、政治なんかに期待なんて持ってないけど。
771リベラル派:2005/09/10(土) 13:51:59 ID:scJImHF3

まぁ郵政利権ってのは、  
 なにもチンタラ世襲高給特定郵便局長だけじゃなく、
 競争もなくぬくぬく超寡占企業郵政公社の社員とその組合、
 郵政からのおいしい下請けの企業 とその経営者・社員・組合、
 例の超無駄遣い「かんぽの宿」から直接間接においしい蜜を吸ってる香具師ら、
 そういう特権族に群がる郵政族議員、
 旧全逓組合に群がる民主左巻き議員

等々...

という風に芋づる式にぶら下がってるからね。相当に頑強な勢力なんだよ。

国民新党の党首綿貫サンのファミリー企業で、郵政公社の主要下請け先「トナミ運輸」なんてのも
その右代表だよ。
綿貫党首は「トナミ運輸」の個人筆頭株主・元会長で、現社長は綿貫党首の長男だモンな。
会長はたしか南サンとか言って、綿貫党首のイトコ。

綿貫サンが、旧自民党の郵政利権死守派の牙城「郵政問題懇話会」の会長だったなんてのもピッタンコな訳だ。

藁っちゃうよな。
772朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 13:56:46 ID:I8q3AnxI
利権で回ってる金を大企業に回したいんだろうか。
773朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 15:15:28 ID:g5urvNhu
>>771
もう説得力ないから。
774朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 15:25:16 ID:/0uT5X3x
黒字でうまくいってるところに風穴空けて海外に金が漏れるようにするのが
小泉構造改革ですw
775朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 15:27:38 ID:pQ2XtzFq
政治は利権で動くほうが健全ぽ。
政治が社会的善意&義憤で動くなんてお目でたい考えはすてるぽ。
だから洩れは徹底的にフリーライド(ただ乗り)するぽ。
年金も税金も納めないぽ。
ある意味兵糧攻めにして反省を促すぽ。
776自民党候補・党三役「比例は創価」を絶叫!:2005/09/10(土) 15:31:57 ID:7/XTx4M0
小泉&自民党&公明党へ投票することは、
池田大作に白紙委任・信任投票することと同意。

なぜなら、すでに小泉&自民党は、池田大作のいいなりになっているからだ!
カルトの創価に投票するなんて、自殺行為だな。

小泉&自民党&公明党のペテンにだまされてはいけない。
777朝まで名無しさん:2005/09/10(土) 15:52:52 ID:AyUBYZ6w
民主党政権でも公明党は与党になるよ。公明党を野党に追いやるには
自民圧勝→民主分裂、このケースしかない。
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:20:33 ID:/MBXOyhX
・・・・・・だたら民主圧勝、自民分裂でも同じでは?

いや、民主が勝つとは思っていないけどね。
でも小泉はそろそろいい加減にしてほしい
779小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!:2005/09/10(土) 19:42:29 ID:fxSfiFzb

自民も民主も壊滅するのがベストな結果
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:42 ID:E1jRU7jF
骨抜き改革だからできるのです。本気でやったら族議員はソーカか民主に逃げます。
またステルスですか?
781リベラル派:2005/09/10(土) 20:31:48 ID:scJImHF3
岡田はヤヴァイよ。モロ売国ボーヤじゃぁないか。

民主党 岡 田代 表 の名言集
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/okada-56.htm

「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」
「金大中前大統領が言われた未来志向のレールの上をうまく走っていないとすれば、主に日本側に問題があると思う」
    ※2004.5.28羅鍾一駐日大使との会談で

「中国、韓国の許しを得たんですか? 得てないでしょ?」
   ↑靖国参拝に関する小泉総理との党首討論で。外国の承諾と同意と許しを得ないいけないらしい

782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:58 ID:EmQ3J9co
オレには小泉と岡田は同じ人種に見えるな。
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:49 ID:EmQ3J9co
今日、不在者投票に行ってきた。

比例区には「小泉死ね」って書いてきたよ
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:35:38 ID:kBiHP/Gc
自民も民主も嫌いだから明日はパスだな。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:37:10 ID:/MBXOyhX
反民営化で国共合作するのかな?
その後内戦
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:00:44 ID:j2064Fn9
おれは“鈴木宗男万歳”って書こうかな?
ちょうど当該の選挙区だし。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:42:18 ID:T0f/bg25
比例区でアスベスト党にだけは入れるな
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:42:56 ID:892aOPXk
自民勝ってね!
789リベラル派:2005/09/11(日) 07:53:30 ID:pNO25ZVS

おまいら、最高裁判事国民審査の方も忘れちゃイカンよ。

漏れは下の3人には×つけるつもりだが。

こいつら、例の「都庁チョソ管理職登用拒否違憲訴訟」で、在日チョソ側に立つ少数意見(管理職登用認めるべき
なんてとんでもないこと)を逝った香具師らだ。

  滝 井 繁 男  ...「都のチョソ登用拒否は違憲に当たらない」との多数による判決に対して少数の反対意見

  泉   徳 治  ...        同   上

  上 田 豊 三  ...こいつの場合は明確な少数意見ではなく、付帯意見をつけたようだ。


特に    「た き い」 「い ず み」  は  ×  だ。

特に    「た き い」 「い ず み」  は  ×  だ。

特に    「た き い」 「い ず み」  は  ×  だ。

特に    「た き い」 「い ず み」  は  ×  だ。

特に    「た き い」 「い ず み」  は  ×  だ。

790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:56:59 ID:ZS2Bzk2Q
自民・巨人・牛丼・・・
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:04:07 ID:ZS2Bzk2Q
竹中 破産するときは一億いっしょだからね。。。勝ち逃げは許さん
郵貯350兆 さっさとだっせよな
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:14:10 ID:gt4joHRT
竹中はアメリカの意のままに動いてるので
やばくなったらアメリカで講師でもやります
小泉はヤマトか銀行にかくまってもらいます
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:34:18 ID:ZS2Bzk2Q
200万・最大公務員派閥の特殊法人が手付かずじゃただの茶番だけどね
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:16:02 ID:azuAStE8
特殊法人等改革基本法
http://www.cas.go.jp/jp/hourei/houritu/tokusyu_h.html
それと特殊法人と民主党の支持団体「連合」との関係がとっても深い事について。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:46 ID:04PNYk1v
竹中平蔵の郵政民営化を実行しても、カネは本来の「民」へは流れない。
350兆円の殆どは米資の「私」へ流れ、おこぼれが日本の都銀や生保や証券の
「私」に流れるだけだ。GSやMSやLBやRWやMLなどの米資の「私」に流れたカネは
NYで石油投機と株式投機に使われる。日資の「私」に流れたカネは不良債権償却と
国債引き受けと土地投機に使われる。

「民」には流れない。地方経済や中小企業には流れない。町工場や零細業者の資金繰りを潤す
循環には回らない。仮に土地投機が再燃してバブル経済が再現された場合だが、
今度は前とはかなり性格を異にするバブルになるだろう。勝ち組たちが狂宴するバブルであり、
投機ゲームに参加する余力と前提を失っている負け組は、単にバブル経済が齎す物価上昇によって
生活を苦しめられるだけである。

竹中平蔵が言っている「民」とは、リーマンブラザーズがライブドアに特約CBを発行して
200億円のキャッシュをわし掴みにする経済活動を言う。

よく考えてみればいい。富士銀行や住友銀行に預けた個人の定期預金が「民」に流れましたか。
連中は中小企業に貸すどころか貸し剥がしをやって中小企業を潰したじゃないか。
「民」って一体何ですか。
796朝まで名無しさん:2005/09/11(日) 10:37:37 ID:0SVNbdY4
>>735
不景気の定義をころころ変えるバカなら知っている。

最初はデフレと不景気を同一視していたが、途中から失業率に変わり、
失業率が改善されているのを知ると、今度は雇用者収入平均か。

で、次は何にするのかね。

何度も何度も数字を示して説明したように、今は不景気ではない。
経済拡大の果実を受け取り損ねた一部の人がブルーシートにくるまれて生活
しているのを見るだけだ。
797朝まで名無しさん:2005/09/11(日) 10:40:06 ID:0SVNbdY4
>>775
利権が、少数特定の者にしか預かれない物ならば、不健全。
利権を、大多数の者の利益に還元するのが、健全な政治。

本日は衆議院議員選挙の投票日です。
798朝まで名無しさん:2005/09/11(日) 10:42:53 ID:0SVNbdY4
>>795
アメリカに投資されたっていいんだよ。その利益が日本に還元されれば。
なにより、大幅な経常収支の黒字を放置しておけば、極端な円高が進むだけ。
海外投資に振り向ければ円が安定する。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:21:13 ID:p5oV0ExX
年金改正法の前提、運用利回り3.2%
物価上昇率1.0  実質賃金上昇率2.1 (名目3.1%)
出生率1.39 (実は1.29)

つまり、名目成長率が3.1%、実質成長率が2.1%、インフレ率1%でないと現行
年金制度は維持できない。実質が名目を上回るデフレの状態では破綻時期を早める。

名実逆転のデフレ下では、名目で決まる税収が減少し、財政赤字は増える。国地方の借金は
名目だから、デフレでは実質借金が増加する。デフレ下で緊縮政策をとったため、財政赤字、
政府の借金(4年で170兆円)が増えた。デフレ下で財政再建ができたことはないという。


【部門別の金融資産・負債残高】          (2005年3月末、兆円)
               資産(資金運用)  負債(資金調達)  差
家計(自営業者を含む)      1,416        390      1026
非金融法人(民間、公的とも)    759       1,248      △489
一般政府              494        892      △398

海外                434        247       187

 よく個人の金融資産が1,400兆円(国民1人当たり約11百万円)あると言われますが、これは
「資金循環統計」における、上記、家計部門の金融資産残高(1,416兆円)を指しています。 
本当にそんなに沢山あるのか、という疑問を持たれる方も多いでしょう。 確かに、この中には、
(1)企業年金・国民年金基金等に関する年金準備金など(通常個人が必ずしも金融資産とは
認識していないもの)や、(2)個人事業主(個人企業)の事業性資金も含まれているなど、実際
には割引いて考えるべき数字も入っています。  いずれにしても、家計の資産から負債を引いた
ネット純資産残高は約1,000兆円で、これが間接的・直接的に、非金融法人のネット負債残
高約500兆円と一般政府のネット負債残高約400兆円を賄っていそうなことがわかります。

金融資産と金融負債は、(国内に限れば)相殺されてゼロ。富(お金)は成長でしか生まれない。
財政再建、年金制度の維持のためにも、マイルドインフレ下で、できるだけ高い経済成長が必要。
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:42:25 ID:ZS2Bzk2Q
運用利回り3.2% ほーら、やっぱり米国債しかないじゃないか
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:43:17 ID:ZS2Bzk2Q
消費者金融を接収すれば年運用利回り40%も夢じゃない
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:12:29 ID:uHFfF2LB
外資は税金を払わん。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:05:29 ID:7ZsHw5ve
すべての人間に平等なのは命がひとつであること。
この平等は利用できる。
幸い、強欲な売国奴の命もひとつなのだ。
“現代の青年将校”は売国奴を許さない。
平成の2.26事件で売国奴は一掃される。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:08:21 ID:nRBR8ehr
>>803
あんたの基準による売国奴と、世間一般の売国奴の基準はたぶん違うだろう。
だから一掃されるのはあんた?
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:37:40 ID:7ZsHw5ve
>>804
無知蒙昧の自覚なき売国哀れ。
ただ市井の民であることが幸いではある。
“青年将校”の眼中にない存在だからだ。
自らの無知無能を喜べ。
それゆえに天寿の全うも可能なのだから。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:53 ID:8lF7F98t
>>802
インテルもマイクロソフトも税金を払ってませんてかw
807朝まで名無しさん:2005/09/15(木) 00:10:21 ID:FBXKuzHH
財政破綻が現実味をおびてくると、現預金は意味が無くなるから
物に換えようとするな。
そーすると経済が活性化して破綻が回避されてしまう。

結局破綻などしないのだ。
808朝まで名無しさん:2005/09/15(木) 00:15:09 ID:F0jqVC+6
とりあえず自民党代議士200人ぶっ殺すか
小選挙区もしくは名簿切れ比例をヤレ
809朝まで名無しさん:2005/09/15(木) 08:44:16 ID:FBXKuzHH
小泉一人でいいんじゃないの。
みんな改革なんて言わされてるだけだし。

マジ北チョソ化してきたな。
810朝まで名無しさん:2005/09/15(木) 08:51:27 ID:FBXKuzHH
さてさて選挙も終わり、工作員やコピペバカも消えて

議論板としては政策そのものをヒュアな目で見て議論するべきなんだろう

と思うですなり。
811朝まで名無しさん:2005/09/15(木) 10:14:05 ID:N0rAdQSH
>>807
あんたは呑気にアルゼンチンタンゴでも踊ってなさい。
俺は御免だ。
だから敦盛の舞のほうを選ぶ。
812朝まで名無しさん:2005/09/15(木) 22:16:51 ID:vi4W0zrO
じ〜んせいはワンツーパンチ
813朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 00:57:09 ID:I3ggN/iV
まあ、ここの連中は破綻の定義も言えないし
小さな政府の定義も知らないのに

小さな政府にすれば破綻を回避できると何故か思い込んでるのだな。
814朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 01:01:20 ID:I3ggN/iV
構造改革にも何の定義もなく

構造改革を支持するなどは、小泉がこれからやる何かに
白紙委任状を与える愚かな行為なのだ。
815朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 02:16:51 ID:3XgPxoAu
>>813
すでにさんざん指摘されているし、誰でも知っている。

国債の国内の引き受け手がなくなり、国債暴落、長期金利上昇、借金返すためにカネ刷ってインフレ、これ王道。
ま、日本は大丈夫だけどな。小泉が勝ったから(笑)

小泉やめたら、また旧態依然の自民に戻り、改革派が飛び出て
一気に民主党政権成立。
民主の左派はいらなくなるので亀井のようにパージされて、保守派の二大政党制が成立。

良いシナリオじゃないか。日本の未来は明るいぞ。
816朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 02:20:04 ID:I3ggN/iV
財政赤字累積が多くても豊かな経済がいいのか

財政赤字累積が少なくて貧しい経済がいいのか

究極の選択なのだな。
この問題に中間の選択枝は無い。

817朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 02:30:09 ID:I3ggN/iV
>国債の国内の引き受け手がなくなり、国債暴落、長期金利上昇、借金返すためにカネ刷ってインフレ、これ王道。

ぜんぜん王道じゃありません。
選挙期間中に工作員がほざいていただけの戯言。

>国債の国内の引き受け手がなくなり

小泉の郵政民営化による自作自演。

>国債暴落

暴落の兆候など何処にもなし。

>長期金利上昇

上昇の兆候など何処にもなし。

>借金返すためにカネ刷ってインフレ

インフレ誘導は必要な政策。日銀は一所懸命にやってるな。
818朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 02:36:20 ID:3XgPxoAu
>>817
ageてるとこ見ると、煽りのようだが、煽るにしてもよく読めよ。
日本がそうなると言ってるわけでもない。
小泉勝ったから(笑)

で、ざれごとっつーか、財政破綻する国は、そういうメカニズムで破綻するんで、
違うと言うなら、どこがどう違うのか、指摘してみればよいよ。

出典は幾らでも挙げられるけど、もう面倒くさい。
819朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 02:38:36 ID:I3ggN/iV
まあ、また明日な。
820朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 02:40:52 ID:3XgPxoAu
>>816
赤字そのものが悪いわけじゃないが、無意味な公共投資でムダづかいするから、財政が悪化する。
国民のカネをドブに捨ててるようなもんだからな。

なお、乗数効果厨のみんな。
反論があったらなるたけ詳しく書いてくれな。

もしかして乗数効果厨は、乗数効果の意味が分かってないんじゃないかと
思えてきた今日この頃。

おやすみ。
821朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 03:48:59 ID:0obLwQQ5
破綻はパニックとして突然やってくる。
何かをきっかけとして、銀行の保有する国債が雪崩式に競って売られる事態になったとき、
日銀は超短期間に大量増刷せざるを得なくなる。その結果が超超インフレなわけで。
そんときゃ、航空券は1億円くらいになって海外脱出も不可能になるだろうね。
822朝まで名無しさん:2005/09/16(金) 12:57:07 ID:qAq3KVbR
>>816
むろん、財政赤字累積が少なくて豊かな経済が良い。
君の挙げた選択肢しかないように感ずるのは、君の妄想だということに気づくべきだ。

それから君は、不景気の定義をころころ変えた挙句、被雇用者の収入平均が増加して
いないことに行き着いたことについて、明確に釈明すべきだ。話はそれからだ。
823朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 00:28:04 ID:f6zYU37/
てかさ、おまえら部分均衡とか一般均衡とか理解してる?
政府部門のPBバランスなんて経済全体から見れば部分均衡にすぎず
個々の部門の合理化は経済全体にとって不合理であったりするのだな。

んで、民間貯蓄余剰 ≒ 財政赤字累積 であるのだから
政府が財政赤字を減らすためには、民間から奪うしか方法が無いのであるな。
だから財政赤字累積を減らす方向性は、貧しい経済を選択する事なのだな。
824朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 00:29:55 ID:f6zYU37/
「財政赤字累積が少なくて豊かな経済が良い。」

なんてお花畑は無いのである。
825朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 00:40:54 ID:f6zYU37/
民間貯蓄余剰 ≒ 財政赤字累積 であると言うことは
政府が使ったお金が国内に留まっていると言う事であり
公的債務は将来の徴税権を担保にしているのであるから
破綻をすることなど無いのである。

んで、郵政民営化はこの国内に留まっている資金を海外に流失させる
可能性があるリスクの高い改革なのだな。
826朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 00:42:34 ID:/S+tSOQq
>公的債務は将来の徴税権を担保にしているのであるから
国民から搾り取れる間は大丈夫って事だw
827朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 00:56:11 ID:f6zYU37/
>国民から搾り取れる間は大丈夫って事だw

理論として財政破綻はしないのであるから
財政赤字など放置して、景気回復に努めればよいのだな。
そーすれば税収も自立的に増えて、借金も自然に縮小するのであるな。
828朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 01:07:44 ID:/S+tSOQq
理論通りに世の中が動くなら、不景気なんて存在しないw
829朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 07:56:10 ID:pfUmIW9/
今回の騒動で100億ほど株で儲けたので俺は平気。
830朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 09:17:50 ID:f6zYU37/
岡田とか前原とか小沢とか官とか
民主にはロクなのがおらんな。
831朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 09:51:34 ID:f6zYU37/
小泉・竹中の成果

ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
失業予備者(ニート)455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人(自殺率イギリスの3倍、スウェーデンの2倍)
痴呆症者 269万人
フリーター 403万人
派遣・契約 511万人
パート 1196万人
10年以上のニート、引きこもり 推定80万人

フリーターと民間正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)
フリーターと地方公務員との生涯賃金格差 2億8000万円以上(終身計算)
832朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 09:52:43 ID:f6zYU37/
まあ、こんな現実があるわけだが。
833朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 12:41:31 ID:fFH1kOeh
>>825
なんかヘンな理論だね。
郵政民営化しようがしまいが資金が国内に留まる保証はないだろ。
つまり累積赤字がある限り破綻の可能性はある。
834朝まで名無しさん:2005/09/17(土) 23:20:02 ID:TyovIsXl
>>827
要するに、国民の貯蓄で返すと言ってるのか?

おまえ、因果関係が逆だよ。

少なくともバブル崩壊以降は、政府がカネを使ったおかげで国民が貯蓄を得たのではなく、
国民の貯蓄を、政府がムダに使ったんだが。

景気回復のためには、支出の見直しが必要だ。
赤字になること自体はかまわないが、ペイしないことにカネを使いまくるのは問題だ。



835834:2005/09/17(土) 23:32:51 ID:TyovIsXl
1) 国債発行で、政府が10兆GET
2) 公共事業に10兆使う、乗数効果は仮に2とする
3) GDPは、20兆UP
4) 税収は、2兆

これで終わったら、政府は8兆の赤字だ。
8兆円は別の国民に分配されたことになるが、もとの貯蓄が消えてチャラになるわけがない。
またぞろ国債を発行し、
実体経済は成長してないのに、カネの量だけが増えていく。

上の例で言えば、少なくとも5年以上、20兆の経済効果を発揮し続けるような投資でなければ、
いくらカネだけばら巻いても、実体経済との差は開く一方なわけだ。
836朝まで名無しさん:2005/09/18(日) 00:45:41 ID:0w/FLyjK
834の言うととおり、国債残高GDPの倍、つまり国内の経済活動は 
ムダな公共投資(民間経済の活性になっていない)、とその利払いで実質破綻している。
国債暴落がまぬがれない。一般で国債買った人は、たぶん損をする?
郵貯、保険は、国の物ではないのに勝手に運用した。
官制経済の破綻のつけが郵政民営化の実態。
837:836:2005/09/18(日) 01:02:41 ID:0w/FLyjK
党の中に強いリーダーショップ(既得権益団体に左右されない)
がないとどうしようもない。
又、改革するならば官制経済の実体験していない人物では話にならない。
いちかばちかの博打選挙でした。オイラの場合です。
痛い負担はある・・・、が吉と願うのみ。
838朝まで名無しさん:2005/09/18(日) 10:40:55 ID:NAZ9/8FB
まあ、論点は豊富だが。。。

>要するに、国民の貯蓄で返すと言ってるのか?

ちがうなー。
借換え続けて経済成長する中で発散させろと言っているのだな。
イタリアではそれが功奏して財政赤字が縮小したのだ。

デフレ圧力が強い歳出削減と増税だけでPBが改善するのは単年度だけで
翌年度以降は税収も減り更に赤字国債を増やすか、更に歳出削減に迫られる
スパイラルに陥るのだな。その事はこの15年の日本から学ぶべきだな。

イタリアで歳出削減を行いながら税収を増やしたのは名目GDPの成長があったからだ。
839朝まで名無しさん:2005/09/18(日) 11:30:20 ID:NAZ9/8FB
んで、>>835 の数字はそのとーりだが、今は必要なムダだと思っているな。

どっかで流動性の罠だとか書いていたのは、お前か?
まーそれもそのとーり。
ただ名目成長は絶対に必要なのであるから
日銀が続けいてる金融緩和の効果を高めるためにも
日銀と市中銀行間を行き来するだけの金の流れを変えるためにも
必要な支出なのだな。

まさか本当にドブに捨てない限り、今はムダではないのだな。
840朝まで名無しさん:2005/09/18(日) 11:34:20 ID:NAZ9/8FB
ついでに貼っておくから見てほしいなー。
時間軸を加えてもう少し長期間で判断する必要があると思うな。

http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et02_72.pdf

「1兆円の財政支出を行うことで、1.6 兆円GDPが増加し、
 それが約 7000 億円強の税収増に結びつくことになる。
 財政赤字は 3000 億円ほど拡大するが、
 金融政策等もミックスして景気が安定的に拡大基調に転じれば、
 3000 億円分の赤字は、実際にはほぼカバーされる可能性が高い。」
841朝まで名無しさん:2005/09/18(日) 11:46:02 ID:utgSxRZS
飲んだくれで借金漬けのオヤジを持ったら
息子としてどうする?

って状況だと思うけど>国家財政
842朝まで名無しさん:2005/09/18(日) 11:57:16 ID:GSXsDHiH
オヤジに金を貸す奴が悪いので
消費者金融をなくせば
家計は黒字になるらしい
843朝まで名無しさん:2005/09/18(日) 23:16:08 ID:EtSaCx/f
>>838
おー、お前は、たまに出てくる良いことを書く奴だったか。
なら >>835 みたいな説明は不要だったかもな。
まあ、勘違いしてそうな奴が多いんで、他のやつ向けと思ってくれ。

流動性の罠は、俺も書いたけど、他にもいっぱい書いてるやつがいるので、
俺かどうか分からんなあー。

で、俺も、財政支出に反対してる訳ではないよ。
いらないことが確定してるダムとか、誰も使わない道路とか、そういうのは >>835 の危険性が高い。
現実問題としては、見なおすっつっても、それだけで大変な労力だとは思うが。

どういう産業がこのさきエースに育つのかは分からないが、
通信関連、航空機部品、バイオ・ナノテク、エネルギー系、こういうとこの助成金でも増やしたほうがよさげだ。
基礎研究ばっかになると、プラスかマイナスか分からんけれど。

小泉政権に関して言えば、歳出を削りつつも、バカ削りはしてないので、
彼らはまあ分かってんじゃないかと思っているよ。
844朝まで名無しさん:2005/09/21(水) 07:38:53 ID:M3c6iWqD
対日本経済インフレターゲット論支持派経済学者

クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンケ
(プリンストン、現在FRB理事)、フィッシャー(MIT)、
岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他
845朝まで名無しさん:2005/09/21(水) 12:16:32 ID:hVzrCyOc
第一に、
構造問題の一切を無視する蒙昧な思考をやめること。
第二に、
ある程度のインフレ率が安定的に見込める状況になってから導入すること。

これらのことを守れるなら、俺もインフレターゲットを(消極的に)支持してあげるよ。

まあ、(特に日本の)インフレターゲット論者は、これらは絶対認めないと思うけどね。
846朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 06:04:00 ID:Wp2IvgcG
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/
847朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 07:30:15 ID:H/b1uJfv
日銀の国債保有高は63兆円ぐらいしか無いんだよね

貧乏神小泉が頑張っているうちに

もっと買い切っちゃえばいいんだよ。
848朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 15:07:28 ID:W3KyzUOw
>>846
>総支出(総需要)を調節するための手段

調節すべきは、総需要なのか、総生産なのか。
生産手段を調整すべきときに総需要を調整してしまえば、両者のバランスを取りつづ
けるためには、総需要に永遠にゲタを履かせつづけなければならない。

さらに、これを国債によって維持し続けるには、国債発行額の伸びを上回って生産
が伸びつづけねばならない。

伸びつづけた生産の結果、余ったモノは最終的に、一体誰が消費する?
モノが余った結果、何が起こる?
インフレ?デフレ?そして今はどっち?
849朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 15:25:57 ID:W3KyzUOw
デフレを克服するために、日銀は必死になってお金を供給しようとしている。
しかし、一向にデフレを終息しない。それはなぜか。
貨幣の量だけでなく、貨幣の流通速度が問題だからです。

ここ数年、貨幣の流通速度が極端に遅くなっているので、金融緩和の効果が打ち消さ
れてしまっているのです。
http://www.findai.com/yogo/0049.htm

国債を経由して政府にお金を使わせようとすれば、貨幣の流通速度が更に遅くなる
のは明らか。政府は積極的にお金を使わず、民間が自ら使うように仕向けなければ、
現デフレはおそらく終息しないでしょう。

緊縮財政はデフレ圧力を高めるという意見をよく見ますが、それは全く一面的な
考え方。別の側面から見れば、積極財政もまたデフレ圧力となりうるんです。

マクロ政策だけで全てを解決しようとする人々に、次のサイトを紹介しましょう。
http://www.iot.ac.jp/manu/ueda/column/030726.html
850朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 22:41:30 ID:E0siJS90
フィッシャーの貨幣数量説ってありますよね??

M=貨幣量 V=貨幣の流通速度(お金が財布の中にある長さ)
P=物価  Q=商品の取引量

と、した時に

MV=PQ となるらしいんですよ・・・
V(貨幣の流通速度)とQ(商品の取引量)を一定と仮定とすると
恒等式が成り立つからM(貨幣量)が2倍になればP(物価)も2倍になる・・・・

って言われても・・・(泣)
文型の頭には「恒等式」って言う言葉が出てくるだけで
ものすごい拒否反応が出るんです(泣)

授業中に先生が
「フィッシャーの貨幣数量説を使用して
貨幣供給量を増加させてもデフレとなる事を説明できる」
みたいな事を言っていたんですよ。
デフレは「貨幣供給量(使用量)の縮小」と習いました。

「恒等式を使っての証明問題かよぉぉぉぉ!!!!!
もうこんなのは数学じゃああぁ!!!」って
突っ込んでしまうくらいの数学恐怖症の症状が出てきました・・・

このままでは人間として堕落してしまう・・・(爆)

どうやったら証明ができるのでしょうか??
あと、商品の取引量>貨幣の流通速度の時はデフレが起こるって
考えていて間違いではありませんか??
851朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 22:42:03 ID:E0siJS90
フィッシャーの貨幣数量説ってありますよね??

M=貨幣量 V=貨幣の流通速度(お金が財布の中にある長さ)
P=物価  Q=商品の取引量

と、した時に

MV=PQ となるらしいんですよ・・・
V(貨幣の流通速度)とQ(商品の取引量)を一定と仮定とすると
恒等式が成り立つからM(貨幣量)が2倍になればP(物価)も2倍になる・・・・

って言われても・・・(泣)
文型の頭には「恒等式」って言う言葉が出てくるだけで
ものすごい拒否反応が出るんです(泣)

授業中に先生が
「フィッシャーの貨幣数量説を使用して
貨幣供給量を増加させてもデフレとなる事を説明できる」
みたいな事を言っていたんですよ。
デフレは「貨幣供給量(使用量)の縮小」と習いました。

「恒等式を使っての証明問題かよぉぉぉぉ!!!!!
もうこんなのは数学じゃああぁ!!!」って
突っ込んでしまうくらいの数学恐怖症の症状が出てきました・・・

このままでは人間として堕落してしまう・・・(爆)

どうやったら証明ができるのでしょうか??
あと、商品の取引量>貨幣の流通速度の時はデフレが起こるって
考えていて間違いではありませんか??
852朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 22:44:58 ID:E0siJS90
質問は、「貨幣供給量を増加させてもデフレとなる」ことを示すんですね。

つまり、貨幣供給量を増加、つまりM増加のとき、
デフレとなる、つまりP減少
となるような例を作ればいいんですね?

それは、Vを調節することでいくらでも可能じゃないですか?
853朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 22:51:38 ID:E0siJS90
V=貨幣の流通速度(お金が財布の中にある長さ)

を調整するのは可能だな。
インフレターゲットを導入して、お金が年間3-4%ずつ減価するって思わせればいいのだな。
854朝まで名無しさん:2005/09/22(木) 22:58:07 ID:E0siJS90
逆に小泉縮小均衡路線を続けると
お金が年間3-4%ずつ増価するって思うから、ますます
V=貨幣の流通速度(お金が財布の中にある長さ)
が落ちてデフレが進行するのだな。
855朝まで名無しさん:2005/09/23(金) 07:51:56 ID:MyuQyOYR
構造改革=バカの壁
856朝まで名無しさん:2005/09/24(土) 20:48:04 ID:KjoWmL9+
小泉さんが総理大臣になったのは平成13年月26日
その時の外貨準備は、
平成13年4月末現在 3,626億1,100万ドル
そして現在の外貨準備は、
平成17年8月末現在 8,477億7,600万ドル

4,800億ドルくらい増えている。それも大半が米国国債。
1ドル幾らで計算したら良いのだろう?
115円くらいだろうか?
だとすると55兆円前後を米国に貢いできたのだろうか?
857朝まで名無しさん:2005/09/26(月) 11:10:22 ID:0UcRB7ve
>>850-854
恥ずかしいほどの自作自演ご苦労。

ひとつだけいいこと言った。
>V=貨幣の流通速度(お金が財布の中にある長さ)
民間の財布と、国の財布と、どっちがお金をためている時間が長いか。
明らかに、国の財布を経由するよりも、民間の財布から直接消費させるようにした
ほうが、財布に滞留している時間が短い。

最悪なことも言っているね。
>インフレターゲットを導入して、お金が年間3-4%ずつ減価するって思わせればいいのだな。
「思わせられれば」可能だ。だがこれは仮定の話。
仮定と、十分に証明された定理とを一緒に扱わないように。
文系さんだからこのへんが甘いんですかね。
858朝まで名無しさん:2005/09/26(月) 21:54:36 ID:R+Sf6M/T
>恥ずかしいほどの自作自演ご苦労。

ばーか。ただのQAのコピペだ。
バカへの反論など学生のQAで事足りるつー事だな。

>民間の財布と、国の財布と、どっちがお金をためている時間が長いか。

意味不明だなー。
中国人の国さんがサイフ持ってるの事かなー。

>仮定と、十分に証明された定理とを一緒に扱わないように。

経済学に十分に証明された定理なんて有ると思っているバカ君。
そー言うからには一つでも具体的挙げてみな。

んで、充分に証明なんかされていない論理物理学も立派な学問なわけだが。
859朝まで名無しさん:2005/09/26(月) 21:55:36 ID:R+Sf6M/T
経済板でスルーされたからって逆切れしてんじゃねーよボケ。
860朝まで名無しさん:2005/09/26(月) 22:40:35 ID:11Z0k2EL
要するに、バカの壁を立てちゃって特区というのはいいことだ、
あるいは何でもかんでも民営化というのはいいことだと。
民営化という言葉のところでバカの壁立てちゃっているでしょう。
だけど、高速道路なんていうのは本来民営化するものじゃないですよ。
あんなものは政府が作るものです。
あれ経済学では公共財といって、政府がやるもんだ。
民間にまかしたらうまくいかない分野です。
それから郵政三事業だってね、郵便事業で全国一律に同じ料金でやれる、
全国に郵便局がある。
こんな便利な国民の財産を民営化する馬鹿がいるかというんですよ。
郵貯と簡保は民営化すべきですよ。
郵便事業、それに繋がった郵便局のネットワークは国民の大事な共通財産です。
こんなもの民営化していいわけない。
民営化と言えばうけるんだと、進歩的なんだ、改革なんだというところで
バカの壁を立てているから、そこから先の思考がない。
861朝まで名無しさん:2005/09/26(月) 22:52:47 ID:PMwSl582
>>860
>バカの壁を立てているから、そこから先の思考がない。

「何が何でも民営化すべきじゃない」という頑なな意見も、壁の一種だね。
862【小さな政府って何ですか?】:2005/09/27(火) 07:19:35 ID:t7WOYpDJ
政府の機能が、小さければ小さいほど、個人の自由が拡大します。
個人の自由が、拡大すれば拡大するほど、個人は幸福になります。
自己責任・受益者負担でGO!ならば、小さな政府になります。
-------------------------------------------------------------
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Liberacion
863朝まで名無しさん:2005/09/27(火) 09:57:58 ID:3sTce/Y9
>>858
その学生へのQAも理解できていないという独白かな?
自分でコピペした式をよく理解しろって。848,849を裏打ちしてるんだよ?
ちなみにMとVは独立変数であることは証明されていないからな。

>意味不明だなー。
なんで理解できないのか理解できないので、説明もできない。
財布って、皮等でできた紙幣や貨幣を収納する実体物を指しているわけじゃないよ。

>経済学に十分に証明された定理なんて有ると思っているバカ君。
つまり、経済学では、確定的な物事はなんら主張できないよと独白しているのかな?

ああ、言っとくが、別に経済学を批判しているわけでもなければ、文系批判している
わけでもないからな。
あらゆる学問には限界があって、その限界を明確に意識して利用しなければいけない。
そうでなければ、砂上の楼閣しか生まれないよと言いたいわけだ。仮説の上に仮説の
屋上屋を建ててはいけませんと。
864朝まで名無しさん:2005/09/27(火) 10:00:19 ID:3sTce/Y9
工学をやってればよく分かる。
理論だけで物事の全てを抑えられたら苦労は無いよと。
理論と現実との間を橋渡しするためにエンジニアが必要なんであって。
865朝まで名無しさん:2005/09/27(火) 10:55:25 ID:muh38Rpb
音学をやってればよく分かる。
理論だけで物事の全てを抑えられたら苦労は無いよと。
理論と現実との間を橋渡しするために音痴が必要なんであって。

866朝まで名無しさん:2005/09/27(火) 11:12:29 ID:sSlveeQs
>>856

「貢いで来た」って言われてもそれは日本政府の資産だし。現金で持っていても金
を死蔵するだけなので、米国債買ってるだけ(低リスク運用という意味で国債)。
また日本政府が保有する米国債は殆どTB(短期証券)。償還期限は半年以内で期限
が来るたびに買いなおしてる。TBは流動性高いんでいつでも換金できるよ。現時点
で外貨準備の運用益は20兆円程。決して悪い投資では無い。

ちなみになぜ米ドルを買うかといえば、今の円ドル水準を維持し円高を防止するた
め。現在の日本の景気回復は国内の輸出産業に負うところが大きいため、この成長
を維持するためには円高を防止しなければならない。特に平成15年の後半から16年
の頭にかけて、海外のヘッジファンドが投機的な円買いドル売りを仕掛けてきたの
でそれに対抗して外国為替平衡操作が一気に膨らんだ。結果的に140兆円の予算を持
ち出してきた(笑)日本政府がヘッジファンド叩き潰したけど。
867朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 00:21:46 ID:D2GPYymy
V=貨幣の流通速度(お金が財布の中にある長さ)の調整 = インフレ期待形成なのは宜しいか?
868朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 00:40:40 ID:D2GPYymy
てか、インフレターゲットを宣言して
日銀がガンガン買いオペして
政府が財政出動する状況でインフレに向かわないって思う奴は知障だろ。
アホは>>863ぐらいだ。

んで、論点は何だっけ?
アホが話しをはぐらかすんで判んなくなるな。
869朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 00:52:58 ID:D2GPYymy
>調節すべきは、総需要なのか、総生産なのか。
>生産手段を調整すべきときに総需要を調整してしまえば、両者のバランスを取りつづ
>けるためには、総需要に永遠にゲタを履かせつづけなければならない。

これだな。
生産手段の調整とは縮小均衡のことかなー。
縮小に均衡点があると思ってるのかな。
乗数効果や税収の弾性値はマイナスにも働くのだから
均衡点などあるわけないじゃんか。
緊縮財政→GDP減少→税収減→更なる緊縮財政・・・とスパイラルなのだな。

いま税収が不足していて赤字国債でゲタを履かしてるわけなんだが。
永遠に続ける気か?
870朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 00:59:06 ID:D2GPYymy
んで、国のサイフとは何のことだ。

税収のことなら一年単位で全て払い出されるだろ。
民間の余剰資金はデフレ予測があるうちはテコでも動かんぞ。
871朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 01:07:39 ID:11+YAcU3
連結資産が870兆あって借金が780兆で
固定収入が50兆あるんだから優良企業ですね
872朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 01:15:06 ID:lU+nZkNt
4月=710兆
現在=780兆
来年の春=850兆
873朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 01:16:02 ID:11+YAcU3
資産は増えないの?
874朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 01:17:18 ID:QkZcTyym
まあいつかは借金できなくなる。
大インフレの悪寒。
875朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 01:29:22 ID:lU+nZkNt
>>873
その資産を300兆ほど上回る負債があるそうだから。
無理だろう。
少なくとも改善させないと。
特別会計とかで裏で色々やってるようだし・・・。
876朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 02:20:27 ID:RuRFIoB7
>>860
高速道路の部分は賛成だ。民間に任せるべきではない。

民間が渡し船でゼニを取っていた所をお上が橋を作って
タダで渡らせる。それで経済を良くする。
江戸幕府だってそれ位は分っていたのに今の官僚は
トホホだね。

まあ、山を削って観光道路をこしらえたんなら受益者負担
でも文句はないよ。

877朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 10:20:53 ID:JKK8yTU3
>>867
よろしくないよ。
期待形成だけで消費に積極的になるとは限らない。
現実の消費者は、合理的経済人とは違う。

>>868
一時的にインフレは引き起こせるかもしれないが、それが経済成長を引き起こす
とは限らない。財政出動に依存した経済構造は、非効率性が増すからだ。

>日銀がガンガン買いオペして、政府が財政出動する
要するに、インフレターゲット論者の多くの正体はこれ。
金融政策派に偽装した財政派。
国民を財政出動というシャブ漬けにしようという輩。
878朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 10:31:22 ID:JKK8yTU3
>>869
縮小均衡なんぞ、誰も主張していない。
非成長分野から資本や人をひきはがして、成長分野に移動させるべきだという話だ。
その過程で失業者が出るだろうが、再就職が円滑に進むような施策をするべきであ
って、従前の雇用を何がなんでも守るべきだという道理はない。
何より、有効求人倍率は2000年ごろより顕著に上昇している。状況は好転している。

そもそも、私は何が何でもインフレを引き起こすべきとは考えていない。
どうしてもインフレを起こしたければ、というコンテクストで語っただけだ。
君がコピペした式からも明らかでしょ。
MV=PQにおいて、Mを増やす分だけVが減ったら、右辺は不変だ。どうしてもPを増や
したければ、Qを減らすしかない。
879朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 10:35:34 ID:JKK8yTU3
>>870
国の財布を経由するということは、
国民の財布から税金や国債を経由して財務省に回り、そこから各省庁に予算配分され
て、年度末あたりにようやく執行される
ということだ。
国民の財布から直接消費させるほうが、圧倒的にお金の回転が速いでしょうが。

ああ、それをインフレターゲットでなんて言い出すなよ。
何度も言うが、そんなに単純なもんじゃない。現実の消費者は、合理的経済人とは違う。
880朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 10:57:53 ID:e9ZAu5Nz
>>877

>要するに、インフレターゲット論者の多くの正体はこれ。
>金融政策派に偽装した財政派。
>国民を財政出動というシャブ漬けにしようという輩。

確かにそうですね。「誰が」インフレターゲットを行うのかというのが
明確でなく、金融政策の域を越えてしまっている論を良く散見します。
中央銀行がインフレターゲットを宣言するのであれば、財政政策や為替
政策の権利もまた同時に中央銀行に与えなければ効果は低いでしょう。

またマネタイゼージョンでインフレになるのは当たり前ですが、それを
望む人間は多くは無いという当たり前の事を理解していない方も多いで
すね。
881朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 21:45:32 ID:X4CJbmSo
>>876
首都高があんな高額でも客に困らないから民間でぜんぜんOKだろ。
882朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 22:51:04 ID:RuRFIoB7
>>881
だから言ったろ。悪代官が渡し舟のかわりに橋を架けて高額な銭を取るような
ものだって。需要はあるんだよ。
ただ悪代官の私腹は肥えるが、経済を阻害する。
883朝まで名無しさん:2005/09/28(水) 23:53:11 ID:D2GPYymy
>期待形成だけで消費に積極的になるとは限らない。

ここらへんがバカの壁だってわけだ。
総需要は消費だけだと思ってるだろ。
誰でもインフレを予測しても収入の増加も見込めなければ消費なんか増やすわけないのだ。
インフレを予測したときに増やすのは投資だ。
個々人では資産を減価させないためにポートフォリオを組み替え
企業は将来の収益のために設備投資をするのだな。
んで、総需要は喚起されますよと。
884朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 00:02:17 ID:D2GPYymy
>非成長分野から資本や人をひきはがして、成長分野に移動させるべきだという話だ。

へー。いまの日本に成長分野なんてあんのか?
ダイエーを潰してベンチャーに投資したら思いっきり経済が縮小するやんか。
で、またまた大量の失業者とホムレスと自殺者を出すのか?
まさに小泉改革だな。

んで、お前はそーいった事から目を背けているのだな。

ちなみに、あしなが育英基金は自殺遺児が増えすぎてピンチだそうであるな。
885朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 00:13:09 ID:bRFrW2NB
ちなみに、市場主義を言っている小泉が
自らの政策で市場に干渉し、非成長分野と成長分野を選別して
潰したり育てたり(シュンペンターの創造と破壊)なんておかしいと思わんのか?
政府はそんな強権を発動してはいかんと思うぞ。

政府はマクロ経済政策で畑を耕せばいいのだ。
886朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 00:28:04 ID:bRFrW2NB
>何より、有効求人倍率は2000年ごろより顕著に上昇している。状況は好転している。

なんだ、お前は今は好景気だって言い張ってたバカだったのか。どーりでな。
都合の悪いことはスルーして、理由も付けず反論のための反論をしてるから話が噛み合わんのだ。
これで仕舞いにするから最後に言っておくな。

おまえは富士山の頂上からずーーーっと下ってきて宝永山あたりの登りを好景気だと勘違いしているのだ。
世界中の日本以外の全ての国は今富士山を登っているのだぞ。
887朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 00:38:48 ID:bRFrW2NB
平成以降のボーナス(夏+冬)の推移(雇用期間が1年に満たない者は排除してある)

平成01年 84万円
平成02年 90万円
平成03年 95万円
平成04年 94万円
平成05年 91万円
平成06年 90万円
平成07年 88万円
平成08年 90万円
平成09年 91万円
平成10年 88万円
平成11年 82万円
平成12年 81万円
平成13年 78万円
平成14年 73万円
平成15年 70万円
平成16年 69万円←経団連調査でボーナスが過去最高を記録、労働者全体ではバブル崩壊後ぶっちぎり最下位
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/01.pdf
888朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 16:16:35 ID:CCb55T4b
>>883
投資を増やしたいのか。
じゃあ、もはや対策は不要じゃないか。大半の企業で投資が増えている。
これ以上、何をしたいというのか。
ちなみにまだインフレ期待は形成されていないよ。デフレでも投資が増えて
経済成長ということは可能なのである。(マイルドなインフレのほうがより
好ましいのは事実だが。)

>>884
>いまの日本に成長分野なんてあんのか?
無かったら、インフレターゲットで経済成長もくそもないでしょうが。
一体、何がしたいのかね。

ちなみにインフレターゲットで自殺が減るなんて話、古今東西聞いたことが
ないんだが。
889朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 16:18:21 ID:CCb55T4b
>>886
ああそうだよ。好景気だ。
少なくともデフレを放置した結果、デフレスパイラルで経済が破綻した、と
いうような状況ではない。
4、5年も前にインフレターゲット論者は口を揃えてそうなると主張してた
よねえ?一向にそうなる気配はない。それどころか、何度も言うように、

 デフレのまま景気拡大を続けている。

現実を見るように。

>>887
景気って、ボーナスの金額で計るものだったのかね。
890朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 16:26:56 ID:CCb55T4b
昨今、困るのは、>>868のような輩が増えることだ。

インフレターゲット云々をほざいているが、こいつらの本音は、
>>868>政府が財政出動する
ことを期待すること以外の何物でもない。
つまりは、他人が汗して働いて一生懸命付加価値を生み出しているときに、
財政出動を通してそのおこぼれにあずかりたい。ただそれだけのことなので
ある。
他人への依存心を、さもバックグラウンドのありそうな言葉で偽装して語って
いる、それだけの存在なのである。

もう少し自立心を持っていただきたい。
891朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 17:11:39 ID:rag4MOs6
バブル崩壊の余波はあっても、世界的に見れば日本経済は安定的。
日本を外資に都合の良い市場に改造するための、
外圧で推進される「見せかけの改革」の方がよっぽど有害。
識者はそれくらい理解してるんだ。
892朝まで名無しさん:2005/09/29(木) 23:25:21 ID:bRFrW2NB
バカは許せてもウソは許したくないな。

>大半の企業で投資が増えている。

ソース出してみろよ
ちなみに機械受注統計はダメだぞ。微小ながら増えたのは外需だ。
893朝まで名無しさん:2005/09/30(金) 00:05:02 ID:2Zg9itS7
>「見せかけの改革」
改革反対派が良く使うセリフだな、なら見せかけじゃない改革って何だよ、
でそれは誰なら実行できるんだ?
本心では改革絶対反対、現状維持の抵抗勢力のくせに。
>識者はそれくらい理解してるんだ。
オマイの言う識者って誰だ?
予想が必ず外れる、逆預言者森田実の事か?w
894朝まで名無しさん:2005/09/30(金) 10:25:49 ID:trNqD7tN
>>892
山ほどあるでしょうが。
自分で調べろ。
http://www.meti.go.jp/statistics/

てゆうか、普通に新聞読んでても投資の増加なんて毎日のように目に飛びこんで
来るはずだし、会社づとめならなおさら身に染みて知っているはずのことだ。

君は一体、普段、どういう生活をしているのか。
895朝まで名無しさん:2005/09/30(金) 22:59:35 ID:Qeu8iqAC
まじバカだったか。
統計ぐらい読めるように中学からやり直しだな。ムダだろうが。

ぜんぜん減りまくってるじゃんかよ。
http://www.meti.go.jp/statistics/downloadfiles/h2fnc11j.pdf
896朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 01:53:21 ID:AAz5hsJu
>>893
制度をいじくって悪化させるくらいなら、
現状維持の方が遙かに賢明だと思うがね。

このへんはお奨め。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198615195/ref=pd_ir_imp/249-7014640-7068347
世界を不幸にしたグローバリズムの正体
ジョセフ・E. スティグリッツ (著), Joseph E. Stiglitz (原著), 鈴木 主税 (翻訳)
徳間書店

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478200580/ref=pd_wiz_4/249-7014640-7068347
暴走する市場原理主義―アメリカの「タテマエ」の罪と限界
福島 清彦 (著)
ダイヤモンド社
897朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 02:33:07 ID:GS6Cqk0s
改革かどうかは別として、組織構造を変えようという事自体は間違い
じゃないだろう。ただし、その方法論として「民営化」が絶対的に優れた
手段であるとされているのが意味不明。
ヨーロッパじゃ公社が結構あるけど、あれはみんな不採算なのかな?
ようするに運営の透明度が高まればいいわけで、なんでもかんでも
官から民へという、市場原理主義を取るのは馬鹿げている。

確かに談合や官僚の縦割り行政は問題だが、
それと民営化は本質的には別の話。

むしろ問題なのは、財政政策や金融政策などの方だ。
デフレ続きが諸悪の根源。デフレ下で新自由主義政策をとるなど、
狂気の沙汰だろう。規制緩和、弱肉強食もそれはそれで結構だが
下地づくりもしないでやるから、いろいろ混乱が起こるのだ。
898朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 03:19:53 ID:eh2w2WhK
>>896
改革に反対ならハッキリそう言え、有りもしない’本当の改革’とか’見せかけの改革’なんて言うな。

>897
>ようするに運営の透明度が高まればいいわけで、
その為に、透明性を担保する委員会を作って、さらにそれを監視する委員会を作って、
そして更にそれを監視する委員会を作る訳だなw
899朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 05:44:18 ID:AAz5hsJu
ああ、反対だ。
こんなやつが望む改革を進めるんだったら、
ろくな結果にならないな。

改革というより謀略に近いぞ。
900朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 06:01:24 ID:tDuQ3oOq
きょうの国会予算審議委員会で
道路公団民営化がいかに改革とは名ばかりのものか、証明されたと思う。
談合で大問題になってるゼネコン関係者、
いや談合被疑者といってもいい人物が
各民営化会社のトップに祭り上げられているという事実。

民営化とは、要するにこれまでの政府の失政を民営会社に押し付け、
帳消しにしようとするためのものでしかない。
901朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 07:40:37 ID:9m11VdT4

 だから、もうすでに決定したの。
902朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 08:01:14 ID:75SZJxNW
税金ジャブジャブ赤字会社がまた倒産予告ですか
903朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 09:08:37 ID:tDuQ3oOq
>>901
別に決定を覆せとはいってないが。
904朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 10:33:53 ID:Tj4Zz9va
んで、一部大企業の業績改善を好景気と勘違いしているバカがいるのだ。

大企業は設備投資を抑えるどころか、生産設備を海外に移し
在庫やコスト削減などの不利益を外注に押し付け
自社の社員でさえ労働配分を下げて
無理やり利益を作っているのだ。

日本経済全体の集計値で見れば、景気回復など全然していないし
一部資本家だけが利益を貪っているに過ぎないのだな。

それが小泉・竹中が推進する改革の姿であり、市場原理主義がもたらす帰結なのだ。

で、2chのバカニートどもは何故かそれを支持しているのであるな。
905朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 11:16:30 ID:GS6Cqk0s
>>898
またそういう為にするようなことを・・・
猪瀬みたいなうるさがたや市民団体のキチガイじみたおっさんでも
いれておけば、透明度に関してはどうとでもなる。

民営化したら透明度が高まると言うこと自体がそもそも幻想だ。
民営化すれば天下りでも縁故採用でも、それは別に問題では
なくなる。下手をすれば、今よりも酷い状態になる可能性すらある。
民営化=善 というのは官=善 の裏返しで、ばかばかしい
二元論。
906朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 11:26:35 ID:8taVFc5E
詐欺師猪瀬は、道路公団民営化は委員をやったオレの手柄。
法螺吹き世耕は、自民党圧勝は広報をやったオレの手柄。
改革はただの幻想で、手柄は独り占めされるだけ
907朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 11:41:38 ID:eh2w2WhK
>>905
民営化すれば、利益追求という容赦ない監視の目がついてくる
トヨタの社長は豊田家からよく出てるがそれで透明性が低いなんて文句言う奴は居ない。
908朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 11:43:01 ID:Tj4Zz9va
>下手をすれば、今よりも酷い状態になる可能性すらある。

そのとーりだな。
公共部門の入札制度は法により管理されていて、談合すれば逮捕されるが
民営企業であれば経営陣のやり放題、好き放題になるな。
公共性の高い道路事業を民営化してもモラル面では退化する一方なのだ。
909tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/01(土) 16:57:07 ID:l3H4ilgO
http://www.asahi.com/business/column/TKY200509300211.html
小さな政府と自己責任  2005年09月30日15時09分

  この国の人たちが自らの責任を問わなくなってからどれくらいたつのだろう?

  何か事故が起こると、国民はお役人に問い掛ける。政治家もお役人の方を向いて問い掛ける。
 一方、お役人は関連する企業を指導する。
 結果としてお役人の権限は更に強まり、お役人が実質上経営権を握る。
 では、お役人は責任を問われるのだろうか? 否。
  古来、お役人が責任を問われるのは、贈収賄その他のスキャンダルが中心だ。
 行政として企業を指導した結果責任を問われることはない。なぜ、そんなことになるのだろうか。
  権力におもねるジャーナリズムが原因なのか。
 何もかも自分以外の誰かが悪いと思考する国民か。それとも、政治家か――。すべての基点は「自己責任」だ。

  たとえば債権放棄。存在意義を失った企業を無理やり生きさせることに何の意味があるのだろう? 
 株式投資や投資信託購入で損が出た時、その責任を取るのは投資家自身だ。
  要は人為的に均衡点を作るのではなく「神の見えざる手」に委ねることだ。
 強者の論理という一面もあるが、人は自分のあり方に責任を持つことが基本だ。

  お役人の務めは公平な競争が担保されるルール作りと敗者に対する最低限の保証。
 責任を問われることがないのに、ミクロレベルにまで権限を行使してはならない。
 国民は自分のあり方について自分で責任を取り、お役人には頼らない。政治家にも頼らない。
 そんな基本が出来れば合理的な世界が生まれるはずだ。

  この国は高度成長期に妥当したモデルから脱却しなければならない。
 責任と権限は、相携えて行使されなければならない。
 往々にして責任を問われない人たちが権限だけを行使したがる。そんな組織は時の試練を乗り越えられない。

 「自己責任」原則の定着には小さなでしゃばらない政府が前提。
 先般の総選挙の合言葉は「官から民へ」。 その実現を強く望む。 (照)
910朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 18:43:42 ID:YatFuuXg
民間と地方が正常なカタチ?にならないと・・・
911朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 19:00:52 ID:Tj4Zz9va
またコピペバカが出た
またバカ重商主義者が出た
またバカ工作員が出た
912朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 19:04:38 ID:Tj4Zz9va
そもそも新規参入が無い道路公団を民営化なんかしたって
競争原理は働かないのであるから
料金も安くならないし
サービスも良くならないのだな。
913tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/01(土) 19:06:28 ID:l3H4ilgO
>>911エロ すけべ ストーカー
>またバカ重商主義者が出た

どこが重商主義になってるのか、とくとご説明願いましょうか。
できるアタマも皆無だろうがな。(w
914朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 19:17:57 ID:Tj4Zz9va
やっぱりコピペバカには交わしたレスを憶える能力は無くて

それは内容を理解する能力がゼロだからだな。
コピペに理解力はいらんもんな。
915朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 19:20:18 ID:Tj4Zz9va
あ、tooo ◆s/lQJB6p9w はコピペ工作員達の共用ハンドルだったのかもな。
916tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/01(土) 19:25:35 ID:l3H4ilgO
>>914ねよ。

>>909
>この国は高度成長期に妥当したモデルから脱却しなければならない。
  ↓
>>911
>またバカ重商主義者が出た

煽りだけで退散するなよ。(w
ちぃ〜と、襟正して、説明してみ。(w
917朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 19:30:22 ID:Tj4Zz9va
いいよもー
バカはバカのままでいてくれ
918tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/01(土) 19:44:46 ID:l3H4ilgO
>>917
ハイ〜、説明責任を果たさない宣言をいたしました〜。(w

>モラル面では退化する一方なのだ。

誰のことだ?(w
919朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 20:08:00 ID:Tj4Zz9va
オレは以前おまえに説明しているなー

バカには理解も記憶もできないのであるから

説明責任を果たせなどとは痴がましいのだ。
920朝まで名無しさん:2005/10/01(土) 20:21:03 ID:zn2ht2ry
アカヒが「自己責任」だってよ。まったく変わり身が早いな。
戦前の翼賛会から戦後の売国サヨクそして今回また翼賛会かよ。

てめえの会社の「自己責任」を何とかしてくれよ。

921朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 00:02:05 ID:wFlf7Xkg
>>898
だね。日本人がどっかの組織を監査するなんて無理。
からめ取られるだけ。
公正取引委員会もあるし労働組合もある、他もいろいろ
制度はあるけど、サービス残業の蔓延とかみて分かる通り
ぜんぜん生かされない。
日本こそ市場オンリーで行くべきじゃないのかな。
922朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 00:35:05 ID:UK0MnASY
だーかーらー、市場オンリーなんて裸で野獣の住む原野に入って行くようなもんじゃないか。
これだけ外資の介入が続いて、超円高に傾かないのは国が必死の介入をしているからじゃ
ないの。市場オンリーなら株も円も弄ばれてポイッと捨てられるだけです。

社会主義者が周りの国の信義と公正を信じて、非武装中立を主張していたようなもんじゃね。
どっちにしろお花畑の最たるものだ。

923朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 00:40:48 ID:Jn+VnFfq
>>922
日銀は2004年の3月以降為替介入してませんが何か?
924朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 00:52:43 ID:wFlf7Xkg
>>922
なんか例えがヘンだけど。
市場主義というなら鎧を着て原野に出なさいつうことだろ。
それと
国内の組織が同じ穴のムジナのどういう監視を受けるわけさ?
925朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 01:01:06 ID:W1MZVPCi
>国内の組織が同じ穴のムジナの
日本人蔑視だな、この表現。

アメリカには、外資による買収を規制する法律があることくらい知っとくべき。
926朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 01:17:53 ID:wFlf7Xkg
>>925
だから制度(法律)があるとかないとかじゃなくて使う気があるかどうか
正しく使えるかを言っているつもりだけど。
例えば>>922は過去と今の政府が立派だと言っているように
聞こえるけど、あなたもそうなの?
927922:2005/10/02(日) 01:31:39 ID:UK0MnASY
>>926
アジア諸国が外資により壊滅的な打撃を受けた頃の過去の政府のこの部分だけは立派だ
といっております。「紙の見へザル手」よりも「国際金融資本の見える手」の方がずっと恐い
ですぅ〜。官僚も悪代官ばっかじゃないのですから彼らの人間的な弱さをチェックし矯正で
きるような監視機構さえ政治家の意志と覚悟で構築できれば、ひょっとすると腐った機構も
再生できるかもね〜
928朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 01:37:25 ID:qqrXXzSz
>>927
そんな制度の構築に、成功してる国あるの?

民営化して、市場にさらすのが一番簡単、確実じゃん。
929朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 01:43:54 ID:8A+9Tr4l
改革しなきゃ破綻するのは間違いない
膨れ上がる借金が証拠だ
だが小泉は改革の方法が間違っとる
だから俺たち国民ができる最善の改革をすべきだ
それは自己の意識改革だ
無関心であることをやめよう
そして「自分が何者か」とか「なんのために生きてるのか」とか見つかるまでひたすら悩もう
そうすればこの国はきっと良くなる
国を誇りに思う人とか増えるでしょう
俺の改革論
930朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 01:44:59 ID:wFlf7Xkg
>>927
以前、テレビで見た限りだとヘッジファンドは優秀で「正しく」
アジア諸国は馬鹿で腐っていたような印象を受けましたが。
つまり落ち着くところに落ち着いたと。

あなたはどんな感想を持ちますか?
931朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 01:59:38 ID:UK0MnASY
>>928
漏れの読んだ歴史書の範囲内だが官僚の腐敗を100%防止できた制度はな〜い。
でも組織ができた当初とか若く純粋な組織だったほんの一時期はそれに近いものが
ある。つまりトランプじゃないが頻繁に総取替えが必要じゃね。
>>930
漏れの印象では荒らされたアジアの回復には5年以上かかったな。その間に為替の
国家管理をしていた中共が台頭した。

932朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 02:09:03 ID:Jn+VnFfq
>アジア諸国は馬鹿
経済合理性を無視して、通貨価値を維持しようとした、そこをヘッジファンドに付け込まれた
イギリスのポンド危機も同様
933朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 03:13:24 ID:WsSe6iDC
>ヘッジファンドは優秀で「正しく」

へー。こんな意見があるとは思わなかったな。
いなごの大群のように利益を貪るマネーゲームを礼賛するのかなー。
934朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 03:25:41 ID:bhQSelq+
>>928
要するに、郵政を民営化しても、
法的に優遇されて宅配便みたいな同業他社と差別化するとしたら、
民業圧迫を回避するどころかもっとひどい民業圧迫になるってこと。
935朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 03:32:37 ID:bhQSelq+
ところで、きのう晴れて民営会社になった高速道路公団。
談合疑惑が取り沙汰されてるけど、
談合どころか民営会社ならどことどういう契約結ぼうが
そんなものは勝手ということになるのではないか。
仮にそれで赤字出しても公的資金注入は目に見えている。
それに、勝手に(?)道を作っていい会社なんてほかに存在しないから
道路建設、料金徴収という業務はまるっきり独占状態で、
これでなんで市場原理が働くのか、はなはだ疑問。
ついでにトップは談合を指摘された新日鉄ほかから「天上がり」。

なんともすごいものができたなぁ。
936朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 08:42:36 ID:zTW6uvrC
公営の頃よりは、はるかにマシだけどな

>談合どころか民営会社ならどことどういう契約結ぼうが
>そんなものは勝手ということになるのではないか。

利益がでるならな。
でなきゃクビ。
937朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 10:31:18 ID:WsSe6iDC
>でなきゃクビ。

だれにそんな権限があるんだよ。

イ.現行料金では通行量が多すぎて、混雑する場合は値上げを認める。(国土交通大臣の認可)
938朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 10:40:14 ID:Jn+VnFfq
>>934
民間企業同士なら民業圧迫とは言わん
トヨタがどんなに競争相手を圧迫しても
民業圧迫とはイワン。
939朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 14:19:31 ID:493CYjMV
NTTは民営化後、
電電公社時代に敷いたインフラを保有している立場を利用して
他の企業を圧迫していたんだが
そういうのはOKで、官による民業圧迫だけがダメだと?

単なる逆差別だろ。
940朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 19:39:04 ID:Jn+VnFfq
>>939
民営化後に引いた光ファイバーも競争相手に開放してるが何か?
オマイの脳内は電電公社時代のままなのかwww
941朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 20:56:14 ID:DeZwq8bQ
>>940
電電公社時代の設備は、税金で設置したものって知ってるか?
他社の通話がNTTの回線を通るとき、
NTTは仲介料金を取ってるんだよ。税金で設置した回線でな。

ある電話会社のシステムは、市内通話をかけるとき
自社の識別番号の後に、すぐ市内局番をつければ通じるようになってたんだが
後にNTTはプログラムを変更して、市内通話にまで
識別番号の後に市外局番までつけないと通じないようにしてしまった。
NTT社員以外の業界人に聞いてみな。こんな話はたくさんある。

光ファイバーの件に関していえば
そういう、事業戦略のえげつなさが叩かれ続けた結果だろうよ。
942朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 22:04:59 ID:NqHFsqL0
杉村語録
http://bmwgiinn.nomaki.jp/

こんな奴が議員だぞ?
改革しないと終わるよ。

税金でBM買われるよ。
943改革&民主党支持だけど:2005/10/02(日) 22:19:55 ID:wFlf7Xkg
>>942
どこが問題なの?
944tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/02(日) 23:30:43 ID:RK20TDwU
>>919 ID:Tj4Zz9va
粘着してる割にゃ、根性がないんで呆れさせられたぞ、おい。

ま、以下は解る。
>>904
>一部大企業の業績改善を好景気と勘違いしているバカがいるのだ。
>大企業は設備投資を抑えるどころか、生産設備を海外に移し
>在庫やコスト削減などの不利益を外注に押し付け
>自社の社員でさえ労働配分を下げて
>無理やり利益を作っているのだ。
>日本経済全体の集計値で見れば、景気回復など全然していないし
>一部資本家だけが利益を貪っているに過ぎないのだな。

イチオ同意しといてやる。
しかし、上と、
>それが小泉・竹中が推進する改革の姿であり、市場原理主義がもたらす帰結なのだ。
とは直接の関係がないばかりか、
宅が誤解へ誘導したいだけの話だろうってこった。

そのあたりを含めて、説明する力の無さを嘲たのだ。(w
945朝まで名無しさん:2005/10/02(日) 23:45:41 ID:UK0MnASY
>>944
904ではないが前半の意見は事実だから漏れも同意する。

後半のコネズミ・ケケナカ改革の中味は肝心の本人達が説明していないのだから
漏れもぜひお聞きしたいものだ。いったいどの様な社会が望ましいのだろうか。
946朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:03:38 ID:IF/lwojM
>とは直接の関係がないばかりか、

バカは訳も言わずに断言する。か。
他人の意見を否定したいのなら、理由ぐらい付けたらどーなんだ。
947tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/03(月) 00:10:17 ID:9vjXyT2k
>>946
ニートの面目躍如だな。(w

風が吹く=桶屋が儲る、とカキコしといて、
「直接の関係がない」とゆ指摘には反応する。(w

>他人の意見を否定したいのなら、

否定以前だ。なんも説明してないんだからな。
948朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:19:20 ID:IF/lwojM
>風が吹く=桶屋が儲る、とカキコしといて、

だからもっと具体的に書けって。
おれは風が吹くと桶屋が儲かるなんて書いた覚えはないぞ。
バカの妄想に付き合うほど暇ではないのだ。
949tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/03(月) 00:22:41 ID:9vjXyT2k
風が吹く = >一部資本家だけが利益を貪っているに過ぎないのだな。

桶屋が儲る= >それが小泉・竹中が推進する改革の姿

さて、この間をどう埋めるのか?
950朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:24:53 ID:IF/lwojM
>とは直接の関係がないばかりか、

と否定してるはずだが。
ボクチン否定なんてしてませーん。てか。
951朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:32:14 ID:IF/lwojM
ばーか。
小泉・竹中は常々「痛みに耐えろ」と国民に更なる効率化を求めているではないか。
それが何を意味するのかも解かって無いのか?

まさに >>904 の内容そのものなのだ。
952tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/03(月) 00:34:26 ID:9vjXyT2k
>>950
「直接の関係がない」は否定だ。

しかしその因果関係への言及がないので、
「否定以前」だろう、
やっぱ発言者の性格上の問題かな!?、と思い至っただけの話だ。
953tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/03(月) 00:37:08 ID:9vjXyT2k
>>951
>小泉・竹中は常々「痛みに耐えろ」と国民に

えっ?
そんなダイレクトな発言あったのか?
宅の脳内妄想じゃないのか?(w
954朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:43:24 ID:IF/lwojM
おまえマジに知らんのか・・・・

絶句。
こんなのが小泉政権を支えてるのかと思うと。。。orz
955???:2005/10/03(月) 00:47:19 ID:W57QiYRH
反小泉論者だけ痛みが来るような政策にしようぜ。(w
956tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/03(月) 00:51:28 ID:9vjXyT2k
米百俵発言か?
ありゃ、財政は破綻してます発言だぞ。

そこから曲りなりにも、セーフティネットを用意して不良債権を整理させ、
道路公団の民営化、年金改革(一時的だが)、出口入口論で郵政民営化まで
実現させていったのだから、たいしたもんじゃないか!

旧態依然とした守旧派が既得権益を手放すなんてこと、出来たか?
出来るわけないだろう。
もし、小渕内閣→森内閣(この成立は橋本派参謀たちの有印私文書偽造の疑いが拭いきれない)の
路線が続行だったら、ますます財政を逼迫させ、国家破綻の道をひた走っていることだろう。
民営化されないままの道路公団によって延長されてく高速道路のように。
957朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 00:52:33 ID:IF/lwojM
コピペバカから
痛みに耐えろを知らない小泉信者のコピペバカ
に昇進しました。

おめでとー。
958tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/03(月) 00:57:43 ID:9vjXyT2k
>>957
具体的な説明がない漏前って・・・・・赤旗鵜呑みなんじゃねーか?(w

鵜飼いの鵜だって、自分の口から鮎を出すんだよ。
せめて自分の言葉で語れよ。(w
959朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 01:00:52 ID:IF/lwojM
>米百俵発言か?

ぜんぜん違いますが何か?
せめて「痛みに耐えろ 小泉」でググッてみたらどーなんだ。

その上で改めて >>904を否定してみな。
960朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 01:01:59 ID:W60McA5k
郵貯の資金がが銀行に移っただけだと思うが、所詮新たな利権だよ。
ま、儲けたから良いけど。
961朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 01:07:17 ID:IF/lwojM
>>960
「痛みに耐えろ」って知ってるよね。
962朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 01:12:30 ID:W60McA5k
知ってる。
俺は痛いのなんてごめんだね。
963朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 01:40:39 ID:IF/lwojM
>赤旗鵜呑みなんじゃねーか?

最後に衝撃的な事実を明かしてやる。
オレは自民党に党費を納入している身だ。
964tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/03(月) 01:50:44 ID:9vjXyT2k
>>959
バブルのピーク時、日本国内の土地評価額総価は、
国土が日本の24倍あるアメリカと同価額にまで上りつめた。
しかし、実体経済から著しく乖離した評価が、確定し続けるわけはなかった。
それが1/3にまで下がったのが現在だ。

痛みは政治によってもたらされたものではない。
今日それを回避するために強く政治に頼めば、
一時しのぎは出来るかも知れないが、
財政は今以上に膨らみ、明日の日本は完全に破綻する。

もちろん、国内が緊急避難的要件になることを避けるために、
国債30兆円枠など、即座に撤回された政策もあるし、
陰に陽に、行政サイドから様々な提案がなされ、
支援や融資を受けるかたちで、中小の企業は存続している。

ところがここでも背後に控えているのは、
すでに明日のための有意義な投資とは言い難くなってしまった、
国債償還のための国債発行(現状60%か?)という事態だ。

少子高齢化が急速に進行する今現在、
否が応でも、より大きな政府(巨額の財政)になる傾向は顕著だ。
この路線を規定化するならば、すでにGDPの2倍を超えた借金が、
完全に償還不可能なレベルになるのも、時間の問題でしかなくなる。

途方もなくなる財政を考えれば、
小さな政府を打出すしか方途はないということだ。
965朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 02:03:45 ID:wy5Fopwx


政治家がその描く未来を説明しなくて、ちゃねらーが議論しあってる日本って異常だな。

外交は全部公にはできんが、内政はこういう社会にしたいのだと率直に言わない奴は
下心のある詐欺師だけですよと。
会社だってMrゴーンが三年後にはこういう会社にいたします、って言ってたじゃないか。


966朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 02:07:26 ID:EDOStGMq
二極化と言われているが、以前から特権階級は居たし、
税金でしか存立できないような企業だってあった。
それらと何もない一般人を比べてみれば二極化していると言えるだろう。

構造改革などせずとも十分効率的だという。
確かに搾取構造としては効率的だと言えるだろう。
特権階級の固定や創出を何年もかけて続けてきたのだから。
ただし国家とは一部の連中により支えられているわけではない。
その一部の連中を支える多くの国民によって支えられているのである。
自民党と共に相互膨張してきた階級の連中は
自分の商売を通じて国民を搾取し、そこで得られた富をとにかく
自らの近しい関係の事業へと投下してきた。
東京がなぜ地震の際に世界一危険な都市と言われるのか。
それと比べてなぜ地方では自然を破壊してまでわけのわからないものが作られているのか。
建設事業が国家にとって効率的に事業を行ってきたと言えるのだろうか。
地方、地方と叫ぶ政治家は、その地方を大多数の都市住民が支えている事を忘れている。
地方偏重が都市住民を搾取する構造となっているのである。
このまま都市部でも少子高齢化を迎えたらどうなるのであろうか。
極少数の田舎の利権屋の為に、大多数の国民が支配される構図となる。
公共事業が悪い、悪くないではない、膨張した利権は今のうちに切り捨てるべきなのだ。
967朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 02:10:21 ID:W60McA5k
>>965
儲けろ儲けろ。
これから金持ち優遇なんだから、そこの株でも買えば自分も美味しい思いをするよ。
968tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/03(月) 02:51:08 ID:9vjXyT2k
>>966
>地方では自然を破壊してまでわけのわからないものが作られている
>建設事業が国家にとって効率的に事業を行ってきたと言えるのだろうか。
>地方偏重が都市住民を搾取する構造となっている

ま、このあたりには同意しとく。
1票の格差問題も、1:5でも違憲じゃなくなったおバカな事態だし。

ただ完全に1:1に近くなると、僻地開発が無くなるだけなら良いとしても(?)、
すでに傾向ありありだけど、原発・ゴミ集積地が地方に集中しながら、
都会だけが安全と繁栄を享受する、って構図になっちまいそう。
ここいらへんは、一極集中でやってきちゃった弊害なんだろうな。OTL

>膨張した利権は今のうちに切り捨てるべきなのだ。

同意できる結語だが、実際にはこれがいっちゃんの難題。
民間を食い物にしてるレベルになったら、もはや弊害でしかないので、
やっぱ規制緩和など権益を喪失させる手段が、最高に有効でしょう。

民間が繁栄してこそ、税収もアップするんだからね。
969朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 03:30:03 ID:+TwPmNgv

日本の抱える問題の一つは公務員のモラル低下だ。
漏れは関西に居住しているので、よく新聞で公務員の犯罪や不祥事
の記事を目にする。それをよく読むと、特定の部局の公務員が多いことに気が付く。
そして、それらの部局では、過去に同和枠採用を行った所が多いのだ。
970朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 03:35:21 ID:Od0YVOfj
>>968
マジメに考えてそーな割には認識が甘い
971朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 05:30:40 ID:0LqpJgMz
>>969
行ったところと行っていないところとの犯罪発生比率をください
972朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 19:29:53 ID:LlaRbraH
不満のはけ口として被差別階級を求めるのは
それに近い階層ってことか
973朝まで名無しさん:2005/10/03(月) 21:28:45 ID:T/LgUgO9
階層化するってのは、世の中が安定した証拠なんだよ。
だから階層を固定化したくなかったら常にかき乱すしかない。
つまり公営から民営化、それもふん詰まりなら再度公営化だな。
で、今は民営化のフェーズだ。
974朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 00:03:34 ID:IF/lwojM
前出だが、小泉改革には具体的な完成図も根拠も無いのだ。>>964もそーだが。

んで、明確な具体性の無いスローガンは看過されてしまいがちなのだ。
「今日も元気にガンバロー」を批判するやつは少ないからな。

つまり小泉改革のスローガン
「改革なくして景気回復なし」
「聖域なき構造改革」
「自民党を変える、日本を変える」
などは具体性が示されなかった結果、批判を受けず看過され
IQの低い人々の脳に刷り込まれていったのであるな。
975朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 00:05:05 ID:1vMlOaiP
痛みに耐えろを知らない小泉信者のコピペバカ は

早く >>904を否定してみな。
976朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 01:21:10 ID:IPl3fc0d
2012年の日本の状況を誰か予想して下さい。
最近、本当に怖い。
977朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 01:30:03 ID:RzUqjj3c
>>974
小泉改革は俺もよく知らんが郵政改革には賛成。
978朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 01:37:16 ID:CiC9P6ep
>>976
心配無用だ1945年の日本より悪くなるって事はないwww
979tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/04(火) 08:23:23 ID:jsJefyNJ
>>975
へっ?・・・・・バカ扱いしてる者に訊くか?フツー。

手メーの説明不足を棚に上げて、駄々っ子みたいに問い尋ねるか?フツー。
子守の必要なお馬鹿ちゃまか?(・・・・・わかんねーだろーな、この洒落)

>日本経済全体の集計値で見れば、景気回復など全然していないし
>一部資本家だけが利益を貪っているに過ぎないのだな。
と、エラソーにもったいぶっておいて、

>それが小泉・竹中が推進する改革の姿であり、市場原理主義がもたらす帰結なのだ。
と、途中を端折りすぎの短絡的な結論を提示してのける。
それも、増長度を増してエラソーに。(w

巷に溢れる政治批判の受売りをまんまカキコしといて、手メーの理解は示せない。
説明することすら出来てない。

すでに、>痛みは政治によってもたらされたものではない。
政治もまた、正常に行えないレベルにまで、経済が縮小を余儀なくされたのだ、とまでは
指摘しといたつもりだ。
政治的なアジテーションだけで終わらせないつもりなら、
まずは、飛越えちゃってる発句と結句の間を巧く説明する技量を身につけろっ。

話はその後だ。(単にエラソーにしときたいだけなら、チミはすでに今のままで充分だよ。)www
980朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 08:53:53 ID:njKs/rP3
700000000000000円の借金を何とかしる
981朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 11:33:38 ID:Yf2XEb9v
>>976
2011年にメタンハイドレートが実用化されるよていだから
世界有数の資源国になってるかもよ
982朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 12:49:06 ID:StGozCwK
>>944
そんな歪んだ意見に簡単に同意するな。正確な視点を持て。
>一部大企業の業績改善を好景気と勘違いしているバカがいるのだ。
これは全くの誤りだ。好景気であって、それが遍く社会全体に行き渡っていないと
いうことだ。

>大企業は設備投資を抑えるどころか、生産設備を海外に移し
>在庫やコスト削減などの不利益を外注に押し付け
>自社の社員でさえ労働配分を下げて
>無理やり利益を作っているのだ。
これは事実かもしれない。しかし、このこと自体は何ら悪いことではない。
経済合理性を追求することは、経済全体の効率性を高めることを通じて、経済成長
を引き起こす原動力となる。
唯一の問題は、余剰になった人や資本をどうやってスムーズに成長分野に移動する
かということだ。これは閉鎖的な雇用慣行の見直しと、セーフティネットの充実に
よる必要がある。
それを改革の項目に入れろというなら話はわかるが、本来的に経済成長にプラスな
物事まで止めて元に戻せなどというのは、言語道断。

>一部資本家だけが利益を貪っているに過ぎないのだな。
粘着>>904の正体はこれ。カビの生えた古臭い共産主義者。共産主義が流行らなくな
ったから、インフレターゲット論者に偽装しているだけ。
インフレターゲットの本来の趣旨をゆがめて伝えないでいただきたい。
983朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 13:14:20 ID:StGozCwK
>>965
それはその通りなんだが、まずは国民自身がこの国をどうしたいのか、明確な意思を
持つべきでしょう。
もはやお国は、我々を擁護してくれる親のような存在ではないんだ。老いてボケも
はじまり、目を離した隙にあちこちでムダ金を遣いまくる、要介護老人のようなもの
なんだ。
我々自身がしっかりしないと。

>>974
>小泉改革には具体的な完成図も根拠も無いのだ
実現可能性も安全性も考慮されていない杜撰な設計図よりは、はるかにマシ。
984朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 13:16:17 ID:c+NECpN4
ぷ。
法人下げて賃金下げてどうやって税収上げるんだよ。
985朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 13:23:20 ID:c+NECpN4
税収に貢献しない企業はゴミ。
986tooo ◆s/lQJB6p9w :2005/10/04(火) 14:04:11 ID:jsJefyNJ
>>982
見識あるアドバイス、スマソ。

>インフレターゲット論者に偽装している
>古臭い共産主義者

オイも、そう思ったのですが、途中レスで否定されちゃったから・・・・・

くれぐれもスマソ OTL
987朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 15:25:38 ID:StGozCwK
>>986

いやいや、こちらこそ生意気な口をききまして _| ̄|○ ヘコヘコ

しかし、>904みたいな意見を見ると、己の依存心を、さもバックグラウンドのあり
そうな言葉で偽装しているように見えて、どうにも反感ばかりが募ってねえ。
つい、ねえ。
988朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 16:16:18 ID:StGozCwK
この依存男>>904の発言をつらつらと見直したのだが、本当にひどいねえ。

インフレターゲット論者の誤りを指摘するために、ゆるやかなデフレでも投資が
増えて経済成長が可能であること、及び、実際ここ2〜3年ほどの経済動向がそ
れを裏付けているという趣旨のことを、>>888-890>>894などで論じたのだが。

その反論が>>895
一体、何年から何年までのことを指して、投資が減って「いる」というのだろうか。
いわゆる失われた10年を指しているのか?今更!
自らの誤りを認めないためには、時間軸をずらすのもアリなのか?
989朝まで名無しさん:2005/10/04(火) 17:21:21 ID:+vFkO4WT
増えて経済成長が可能であること、及び、実際ここ2〜3年ほどの経済動向がそ
れを裏付けているという趣旨のことを、>>888-890>>894などで論じたのだが。

で、税収上がったの?
990朝まで名無しさん
'02〜03年を底に、昨年は増えたし、今年は更に増える見込みでしょ。
雇用が安定して増税に耐えられる余力ができれば、更によし。

重要なことは、維持可能な成長を前提に、将来像を組み立てることだ。
財政支出を前提に、きっとこんな高成長が可能だと妄想することではない。