戦国時代最強の堀・大阪城内堀外堀。これを突破する方法を徹底議論。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
戦国時代最強の堀・大阪城内堀外堀。これを突破する方法はあるのか?

戦国時代の装備・武器だけでは、この内堀外堀を突破することは不可能。
唯一考えられるのは、大砲を飛ばすことだけど、外堀から城まで大砲の弾は届かない。
やっぱり大阪城内堀外堀を突破する方法はないのか?

大阪城・内堀(戦国最強の堀)
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041122185841.jpg
http://epidiascope.hp.infoseek.co.jp/
2朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 03:55:15 ID:zg+HGW9U
よく分からんが、堀内なら最弱だよな。
3朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 04:07:13 ID:KLNR813V
リアルな話、テロリストが日本の城郭に立てこもったら果たして警察で対応できるのか疑問。
太古の軍事拠点には、それなりの工夫があり警察の装備では簡単には打ち破れまい・・・

誰かそのことを証明して欲しいのだが、そのためにテロ事件を起こすのもどーかと思うので
シミュレーションとかできる方法は無いかな??
4朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 18:23:05 ID:4g4ech0r
エロ・テロリスト
5朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 18:28:43 ID:Dd+UtsDx
燃やせ。
6朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 19:03:37 ID:LZz9GQ/J
>>2
堀内が悪いんじゃない。戦力不足なだけ。
7朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 19:16:42 ID:AJGoqQb3
地下深くに隧道を掘ればどうか?
8朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 19:24:25 ID:t1a5ixYo
>>6
いや、川崎、堀内もすてがたい。
9朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 19:28:56 ID:gndA4ut+
正攻法では盾でガードしつつ堀を埋めて接近する。
投射兵器で櫓や塀周辺の敵兵を制圧するのがGOOD!!

昔から要塞攻略は地道な土木作業でしかない。
10朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 04:57:31 ID:C9LtwuSI
 
11朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 04:57:45 ID:C9LtwuSI
 
12朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 04:59:35 ID:DE8vGVkC
とりあえずJRの金で高級ステーキ食ってスタミナつけろ
13朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 05:09:45 ID:nxV6blgb
>>7
味方の物だが、隧道は真田幸村が掘ったのが遺っている。
これは城を包囲している徳川軍の背後に出る通路。
今の真田山公園に隧道の出口がある。

14朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 05:14:53 ID:nxV6blgb

日露戦争で旅順要塞を陥落させた時は、
地下トンネルを掘って、
要塞の真下にダイナマイトを仕掛けて爆破した。
爆破と同時に全軍突撃。




15朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 05:18:37 ID:nxV6blgb
>>1
お前は知らないのか?
大砲は外堀から天守閣にちゃんと届いたし、
実際に冬の陣で撃ち込んでいる。
その大砲にビビった淀君が、慌てて暫定和平に応じたんだよ。

16朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 05:18:39 ID:zX/Stk4X
ヒント:兵糧攻め
17朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 05:22:21 ID:nxV6blgb
>>16
城内に田畑を作っていたから、兵糧攻めの意味は無い。
18朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 05:26:03 ID:Xv85bgeP
徳川家康が落としたし、幕末も簡単に落ちた。ハードだけ立派でもしかたがない。
19朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 05:31:07 ID:nxV6blgb
>>18
ハードは良かったんだが、トップが無能だから自滅した。
戦国の時は、淀君が大砲にびびって和平に応じて掘を埋めさせたから落ちた。
幕末の時は、徳川慶喜が勝手に江戸に逃げたから落ちた。
20朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 05:49:27 ID:nxV6blgb
>>3
今なら空挺部隊があるから、どんな強固な要塞も城郭も意味が無い。
空から大量のパラシュート部隊が降ってきて、即鎮圧。
以上。






21朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 22:22:07 ID:kNm1lEsN
 
22朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 22:35:50 ID:nF685/3L
>>17
水攻め
川に毒流してやれば、雨だけで生きていけません。
すぐに飲み水もなくなってOUTです。
23朝まで名無しさん:2005/06/19(日) 23:35:18 ID:zYcC55ZF
24朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 21:48:56 ID:C6a+9XFA
 
25朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 17:48:16 ID:z6mcV88P
 
26朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 21:33:53 ID:qHxDq2QL
>>22
川の水全体を毎日24時間毒でみたす必要がある
そんなに毒は用意できないから、無理
27朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 23:12:38 ID:kHoUsNx/
呂布を寝返らせる
28朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 23:25:00 ID:hZH3ViPG
>>26
水攻めは 一般的な方法だよ?
淀川と大和川が集まった 水の都だから、極めて有効な手段。
梅雨まで待てるのなら 氾濫する川の回りに 土手を築けば・・・
29朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 15:15:55 ID:9bNlVeEE
小田原攻めみたいに面白おかしく音曲を奏でて遊びながら包囲して、
城兵の士気をくじく。
30朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 04:20:24 ID:6ScuEbLf
 
31朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 09:44:02 ID:G+yRpKvg
>>27
w
32朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 10:10:51 ID:JR3ErK+5
>>2
おれも堀内解任かとおもって来てしまった
33朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 21:45:00 ID:Tq+wUQAo
 
34朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 19:57:20 ID:STV8906l
35朝まで名無しさん:2005/08/04(木) 04:58:07 ID:bK4fjcYL
 
36朝まで名無しさん:2005/08/04(木) 19:24:30 ID:WegBuF7b
川を工事して、水の流れを断ち、堀の水をかきだす。


どんどんと土砂を堀に投じて、堀を埋めてしまう。


橋をかける。(あらかじめ作っておいた梯子を倒すなど)

ロープを付けた錘を投げて、渡れるようにする。

船を使って渡る。

夜陰に乗じて空から凧で/グライダーで堀を飛び越える。
37朝まで名無しさん:2005/08/09(火) 20:29:10 ID:lRCCrl3t
>>36
めんどくさいです!
38朝まで名無しさん
でかい城というのはその機能を生かすためには
やっぱり大兵力が必要。
大阪城に少人数(中隊規模)で篭っても、その機能を
生かしきれない。
大兵力になれば兵站も大規模になり、
そこらへんに付け入る隙が生まれる。かも。