インフルエンザ後のバス・電車運転手の事故

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
2朝まで名無しさん:05/03/05 18:32:15 ID:21ArVqtT
???

3朝まで名無しさん:05/03/05 18:52:07 ID:AnFyNBds
4朝まで名無しさん:05/03/05 18:53:05 ID:k39kLrTi
2日14時35分に、静鉄ジャストラインのバスが事故を起こした。この件は、インフルエンザ後に仕事に復帰しながらも風邪薬を飲んでいた運転手が、運転中に意識不明になり事故を起こしたもの。

2日20時40分に、高知県宿毛市で特急列車が、土佐くろしお鉄道宿毛駅でホームを通り過ぎてコンクリート製の車止めに衝突した。ニュースによるとこちらもインフルエンザ後に仕事に復帰した運転手らしい。

もしかして、高知の運転手も風邪薬を飲んでいたのでは?静岡の件は全国ニュースではほとんどやらないので、この2つの事故を並べたニュースを見ないが、リンクしてしかたがない。たまたま同じ日だし。

14時の静岡の事故の件を土佐くろしお鉄道が事故前に聞いていたら、事故は防げた?なんてことも思ってしまう。
5朝まで名無しさん:05/03/06 01:10:07 ID:O45AA0XL
なるほど
薬害かもということですね
6朝まで名無しさん:05/03/06 02:11:46 ID:XpqgAR5x

何か、薬を飲んでる状態で、電車運転していたんだったら、事故起きてあたりまえでしょ。

そりゃー、100km/hで突っ込むわな。

頭が朦朧としていたんだろう・・・・・・
7朝まで名無しさん:05/03/06 06:45:48 ID:Rl1lf5Ng
日本のサラリーマンは「風邪引いたので直るまで休みます」なんて出来ないんだよ。
「事故起こす位なら休めば良かったのに・・・」は事故ってから言われる事で
直るまで休んでから無事故運転しても、「風邪如きで休みかよ・・・」と言われる。
8朝まで名無しさん:05/03/06 06:59:37 ID:u2speyjP
おっぱいボヨヨーン
9朝まで名無しさん:05/03/06 07:06:49 ID:v3uR+LvG
>日本のサラリーマンは「風邪引いたので直るまで休みます」なんて出来ないんだよ。
いや、できるだろ・・・・・
どんな会社(部署)に勤めてるんだよw
他人に感染させて迷惑かけるよりはるかにマシだろ。
10朝まで名無しさん:05/03/06 07:19:06 ID:lVwZzrWO
風邪ぐらいじゃ休まないけど、目が感染性の病気になった時は休んだ。
11朝まで名無しさん:05/03/06 08:46:07 ID:fx6CjoZr
風邪で休めないような会社は駄目だな

つか、お前が休めるような分際じゃないんだろ?
夏と冬とバケーション取れてるか?
12朝まで名無しさん:05/03/06 08:51:43 ID:rI1AqAVm
>>11
バケーションって、もまえは欧米リーマンか?
欧米リーマンでもバケーションとれるのはホワイトだけだぞ。
もまえさんのような工員は無理。
13朝まで名無しさん:05/03/06 08:56:02 ID:n89sGojS
いわゆるコンビニで売っているようなドリンク剤にも、アルコールとカフェインが
大量に入れられていたりする。この両方の薬剤が同時に体に入ると、体が温かく
なったような錯覚がするので、いかにも元気になったりかぜが直りそうな気が
したりするが、まあ自律神経の調子を狂わせて誤魔化しているのに過ぎない。
 眠気を誘ったり、反射速度が遅くなったりするし、疲労時には無意識の
うちに眼球運動が緩慢になったり視野が狭くなったりする。
体調が悪いと、実は起きているように見えても脳は部分的に、瞬間的に
寝ているということを繰り返していたりもする。(全部が寝てなくても)
そうなると、記憶も連続性が無い、たんなる反射動作のみで機械的に
運転しているだけということになりやすい。つじつまが全体としては合っていない
行動をとる可能性がある。
14朝まで名無しさん:05/03/06 09:43:31 ID:YewjHnVU
>>7
いや、運転手など人の命を預かる人が危ない状態である場合は、出勤させても
運転させてはいけないだろう?
15朝まで名無しさん:05/03/06 17:13:36 ID:ddDT2PVT
誰も突っ込んでないみたいだけど、

バス→運転手
鉄道→運転士
16朝まで名無しさん
書き込めない・・・