PSP初期不良問題がついに極められました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
で、俺のPSPは撃沈したわけだが。
直るのかねこれ。
まあとりあえず原因の解明よろです。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1108469016/

1 名前:L[sage] 投稿日:05/02/15 21:03:36 ID:???
次の操作を行なうとPSPが起動しなくなります。注意してください。



ホームメニューの本体設定で【出荷時設定に戻す】を選択する。
【出荷時設定に戻す】を選択するとPSPの画面が暗くなる。(POWERランプは緑)

†この状態でPOWER/HOLDスイッチを上方向に2秒以上スライドさせる。
2朝まで名無しさん:05/02/15 22:44:05 ID:Ow7a19BM
skt豆腐屋が2GET

3朝まで名無しさん:05/02/15 22:46:55 ID:Kp5yo+Su
OSのインストール中に電源を切るようなものだ、壊れて当然
4朝まで名無しさん:05/02/15 22:49:39 ID:NsJ4G8qz
ごめんおれのPSPは粉砕されたわけだが。
まあ明日から試遊台のPSPは起動しなくなるな。
5朝まで名無しさん:05/02/15 22:49:48 ID:IJHZxGP2
pusupu
6朝まで名無しさん:05/02/15 22:54:16 ID:fXZeXd0G
物理的にクラッシュさせてどうするのだ1よ_| ̄|○
7朝まで名無しさん:05/02/15 22:54:34 ID:+GWkWyMn
>>3
こんなとこまでGK乙

OSインスコ中に電源切る→OSインスコやり直す
PSP初期化中に電源切る→どうやって初期化やり直せばいいの?(´・ω・`)
8朝まで名無しさん:05/02/15 22:58:51 ID:u3lwgDPm
これ、説明書になんか注意書きあるのか?警告画面がないのは聞いたが。
無知なガキもいじくるんだぞ。
9朝まで名無しさん:05/02/15 23:07:28 ID:dmG5qSq7
華麗にデーパート
10朝まで名無しさん:05/02/15 23:11:49 ID:CY6jqQnT
ゲーム機だろ。

電源切ったぐらいで壊れるのはなぁ。
11朝まで名無しさん:05/02/15 23:12:00 ID:hsEsr6Zy
仕様ですので直るとか直らないとかの問題ではありません
12名無し屋さん ◆77483qp02s :05/02/15 23:13:30 ID:fl7pP0tj
初期不良じゃねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13朝まで名無しさん:05/02/15 23:15:54 ID:D+FBSEvB
でもさ故意にしなくても、子供がさわってたら十分これくらい想定できる範囲でしょ・・・
14朝まで名無しさん:05/02/15 23:28:13 ID:Gg4IL1GS
臭ニィのPSPってヤワなんですね。
15NAO:05/02/16 00:09:54 ID:CqmIr3qJ
今回の事件が何を示すのかという話。
例えば子供向けのクイズゲームで1〜4の四択問題ゲームを発売するとする。
しかし子供は気まぐれで回答時に5を押したとする。
このとき、ルーチンが予想外の操作で処理できなくなってしまい、ルーチンが止まる。
更に、本体まで壊してしまうというオチ付き。

普通技術者は、このような想定外の操作でも壊れたりバグったりし無いように、トラップを仕込んどきます。
例えば、1〜4以外のボタンを押したら、「ボタンが違うよ。押しなおしてね」とループで持ってくるとかね。
これが出来て無いというのは、ゲームを作る側としては無能を曝け出したも同然。

つまり、これは完璧な「設計レベルでの不具合」ということです。
SONYって、こんなに技術力落ちてきてるのね。やっぱり法則? それとも、中の人がクソ?
または、クタたん逝ってよし?(「私の作ったモノはデザインが最高なんだ。それに合わせるのはお前らだ」とキレてたしね

---
PS.試遊機でやらないで下さい。この場合、実行犯に店側から器物破損で訴えられてしまいます。
16朝まで名無しさん:05/02/16 00:37:44 ID:f0lHNMYt
どうせ設計を外注したんでしょ
17NAO:05/02/16 01:00:26 ID:ere0JBY7
今回の事件を、俺の脳みそで想定できるレベルで絵に起こしてみました。
(´・ω・)つ【http://members.ld.infoseek.co.jp/nao_t515/2ch/psp_will_not_be_able_to_reboot.png
間違ってても文句言わないでね?
あと、AAに起こしてくださっても構いませんが、その時は連絡くれると嬉しいです。
18名無し屋さん ◆77483qp02s :05/02/16 01:05:44 ID:Yo6F0DDv
無知をひけらかすのは楽しいですか
19朝まで名無しさん:05/02/16 01:15:43 ID:nO0w0wZD
               ∴∵∴∵∴ 
              ∴∵∴∵∴∵      
           ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵ 
       .∵∴∵:(・)∴∵∴∵∴∵       
         ∴∵rミ ,○、:(・)∴∵∴∵   
        ∴∵/  / ミ 〉∴∵∵
     ∴∵∴∵|  ̄\ /∴∵∴∵     
      ∴∴∵∴.、`  /∴∵∴∵∴∵  
    ri  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴     tanasinn
 __,! ヽ,∴∵∴∴∵∵∵∵∵∵∴
三三  _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵   
  ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ           
      ∴∵∴∵∴∵/,  !           
       ∴∵∴∵  `^|.|.|jj           
     ∴∵        .l.|.|            


20NAO:05/02/16 01:27:09 ID:ere0JBY7
>>18
>俺の脳みそで
>間違ってても文句言わないでね?

って書きましたが…

  orz 手元に基盤・システム設計の資料が無いんで分からんのですよ
21朝まで名無しさん:05/02/16 01:42:49 ID:Mxv6Dv1B
22朝まで名無しさん:05/02/16 02:21:58 ID:nYfuc2wz
これを買った人は負け組みです
23朝まで名無しさん:05/02/16 03:34:46 ID:ldpTS3wH
>>1
というか、芸術品に何ケチつけてんの?
24朝まで名無しさん:05/02/16 03:48:59 ID:Air7w1eZ
スクリプト解明まで仕様です
25朝まで名無しさん:05/02/16 05:49:59 ID:zZJEijZY
パソコンを知ってると「これぐらい・・」と思えるけど、携帯ゲーム機で
このような不親切な仕様があるのはどうかと思うなあ。

なんか正常系しかテストしてない印象があるよな
モンキーテストという言葉を知らないのだろうか、最近のソニーは。
26朝まで名無しさん:05/02/16 08:11:49 ID:ZaxatUhu
これは、ソニーが言う仕様の不具合満載機を買ってしまった時に使って新品と交換してもらえる裏技?
27朝まで名無しさん:05/02/16 09:05:47 ID:p3CMJlsC
そのうち発火しても「仕様です」と言ったりしてw
28朝まで名無しさん
ソニーは賢い大人に買ってもらうつもりだったが、お馬鹿が大勢買ってしまったということね?