【われわれは働かなければいけないという発想を捨てようではないか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924朝まで名無しさん:04/11/11 19:54:21 ID:BEWJvpYj
>>922
作らない方がいい。
作りたいなら、君は発言しないで、
ベーシックインカムについてのみ純粋に議論するスレにしたほうがいい。
ちゃんとスレッドタイトルにベーシックインカムの文字を入れてね。
925:04/11/11 20:22:33 ID:dBJ8knBD
ああ、えーとですね。
今日、昼に思いついたのよ。これだけは書きたいなって。
いや実は前から思ってたんですけど、宮沢さんのときにさ、
宮沢さんが、当時の大蔵省だかに出向いてさ、
財政赤字だかなんだかさ、「バブルのつけ」ってやつよ、それをさ、
帳簿の赤字の所に2本線で潰してさ、「宮沢」ってはんこ押してさ、
「ゼロ」って書けば財政赤字なんて全部チャラになったはずよね。
あの時の宮沢さんだったらできたはずよ。
でさ、「赤字は私が全て帳消しにしました!」って胸張りゃ、みんな納得したはずよ。
さらに「日本人は初心に戻ってこれから頑張るべきと思います」とか言ってりゃさ、最高の総理になっていたはずよ。
今更、小泉がおちゃらけたようなこと言ったって遅いわよ。

私、これだけは言いたかったのよ。
926朝まで名無しさん:04/11/11 20:35:10 ID:AUfRo8gs
>>925
ケツの穴見せてないでチンコ見せろ!
927朝まで名無しさん:04/11/11 20:50:38 ID:+ZzexgnV
>>925
貴方の発想の根源が少し理解できた気がします。
なにものにも負けず、強く生きて欲しい願いをこめてこれをあげます。

    __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|  
928朝まで名無しさん:04/11/11 21:45:23 ID:Gn1xMAwh
ぶっちゃけ
一生懸命働かないと立ち行かないのは
身勝手な物欲と自分の生活だけだろ?
働く意味はそこにあるんだよ
働くことが立派なわけじゃない
だが地球は金じゃ買えないぞ
浪費する社会は悪
929朝まで名無しさん:04/11/12 01:06:06 ID:v+Ov6ayd
貨幣の量が増加しても
需要の質と供給の質がミスマッチを起こしていると
いくら供給側の能力が高くても
潜在する需要が顕在化することなく
物価の上昇は現れにくいが
有効な需要は確実に溜まってゆくので
いったん供給が需要に適合しはじめると
急速にインフレに転じる
930朝まで名無しさん:04/11/12 01:25:09 ID:g1v2so0l
一日見なかったらスレ伸びすぎ……orz
931朝まで名無しさん:04/11/12 01:37:02 ID:g1v2so0l
>>828
> >>824別に*に言ってないし。
> 家庭・世帯という概念は、絶対必要だ。
> 昔、貧しい時代は家族がひとまとまりに
> なって費用を浮かしていた。
> 今は、核家族。家賃も電気代も自分持ち。

ミクロ的には、というか、家計の側から見ると確かにそうなんだけど、
マクロ的には、というか、企業の側から見ると必ずしもそうとは言えない。

人口が一億人だとして、
世帯の数が1000万なのと(一世帯あたり10人の家族がいるわけね)、
世帯の数が2500万なのでは(一世帯あたり4人の家族がいるわけよ)、
後者の方が豊かな社会(=GDPが大きい)でしょ。
前者では冷蔵庫は1000万台しか売れないけど、
後者は2500万台売れるわけだから。

> ぼんぼん子供を生みさえすれば一人頭5万貰える。
> 産んだ者勝ち。

今だって、確率的に言えば働かない人より働く人の方が多いわけだから、
家計の最適戦略を考えるならば、子供が多い方が有利なはずじゃない?
(短期的には教育費負担なんかで窮乏するかもしれないけど、
 長期的には( ゚Д゚)ウマーになるよね)。

……などと考えてみた。

もう1時じゃないか〜
932朝まで名無しさん:04/11/12 01:53:02 ID:yTPOQTDc
すれ違いかもだけど
オラ、給付されるのもありがたいと思うけど
自分も親も貧乏だしオラ頭もわりーしで働き口が少ない
体も弱いで、肉体労働はこたえるし・・・
んだから考えがneetぎみになるょ
天井みえすぎだし、みんなみたいに好きな車のったり
たまには旅行とかもしてみたい
だからオラ、給付よか、
無料で各学校、訓練校(資格の取れるやつとか)だとかに
行かせてほすぃ
卒業は厳しくていいから勉強がんばるから
上にあがれる?チャンスが少しでもほすぃ
金がないと学ぶことすらできないの辛いす

933朝まで名無しさん:04/11/12 02:41:05 ID:3roHQoCj
>>932
職安池
技能訓練施設紹介してくれるぞ。
934朝まで名無しさん:04/11/12 03:00:44 ID:g1v2so0l
BIの原資の話が何度も蒸し返されるんだけど、
結局それって、技術的な話であるような気がします。

たとえば、有効需要(買う人、お金を使う人)が減ると景気が悪化するわけだけど、
そんな時政府が何をするかというと、公共事業をするわけですよね。

で、公共事業というのは、極端なことを言えば、「穴掘って、埋める」でいい。
実際には、できればそこに積極的な意義があったほうがいいので、
治水やらインフラ整備になるわけだけどさ。

ところで、公共事業の原資って何よ。赤字国債でしょ。
つまり、国民から借金して、土建屋に金をばらまいてるわけだ。

だったら、赤字国債でBI配ったっていいじゃない。

……と、ここまで書いて、地域振興券と何が違うんだという気もしてきたorz
(続く)
935朝まで名無しさん:04/11/12 03:05:32 ID:g1v2so0l
(続き)
で、結局何が言いたかったかというとですね。

実は上の方の「日本国民全員奴隷制度」も私が書いたんだけど、
ついでに言うと「富士山石油噴火」も私なんだけどw、
手を変え品を変え「原資はなんとかなるんじゃないの?」と言っているのは、
BIが持っている思想的な可能性の話をしたいなあ、ということなんですよ。

もし、お金のために働かなくてよくなったら、
人は何のために働きうるか。

上の命題こそ、「BI、その可能性の中心」じゃないかなあ。
936朝まで名無しさん:04/11/12 03:13:09 ID:3roHQoCj
自己満足
趣味
いきがい

どれでもいよ。

少なくとも、めしにありつく為だけに働いているのはアルバイターや日雇いなどの低層労働者だけ。
でも一番肝心なんだけどね。
誰もやりたがらない仕事は依然としてある訳で。
それを誰がするのか。
937朝まで名無しさん:04/11/12 03:32:39 ID:g1v2so0l
>>936
(略)
> 誰もやりたがらない仕事は依然としてある訳で。
> それを誰がするのか。

これは強力な批判。

私はこれに、ちょっと照れながらこう答えたい。
「ロボットにやってもらおう!」

というのは冗談で、
それ以前に、BI制度の下では「働いてはいけない」わけではないので、
BIで保障される「最低限度の文化的な生活」のちょっと上の暮らしをしたい人は多いはずで、
そうした人にお願いすればいいと思われ。

BIの水準が生活保護と同等だと仮定すれば、
現実に、「そんな大変な仕事をやめて生活保護をもらうという選択肢もあるのに、
でもがんばって働く人」がいるのと同じように、
やっぱりそうした仕事をする人も一定数存在するんじゃないかな。

>>935の命題と矛盾するようだけど、
お金のために働かなくてもいいけど、
お金のために働く人もいてもいい。

ということでいかが?
938朝まで名無しさん:04/11/12 04:03:22 ID:3roHQoCj
まあ、それもあるが、現実ありうる方法というか、既にそうなっている方法としては、
外国人労働力に頼るって方向かな? いわゆる出稼ぎ外国人。
・・・なんか奴隷制度再来って感じだけど、今の状況は自らの意思で労働に来ているって違いがある。
都内の飲食店や土木作業現場で働く外国人は多いよね。
939朝まで名無しさん:04/11/12 06:23:01 ID:v+Ov6ayd
自由主義経済というのは利益の追求を原動力にして
社会の欲するものを社会自体で提供していくしくみであって
全員がまったく現状に満足するか
不満はあるのにそれを解消する方法が実現されず放置されるか
のいずれかの理由で消費が増えなくなる。

社会の欲するところのものは常に変化しつづけるので
産業はそれを追いかけ、先取りして、
常に変化したものを提供していく必要があり
それに失敗すると逆に社会の不満が大きくなる(不景気)

必要とされるものを提供するという機能が何らかの理由で麻痺し
機能不全に陥っている場合は、政府が介入して
「必要とされているであろう」事業を行う(公共事業)

お金のために働かなくなる、というのは
利益追求を原動力として需要の変化に迅速に対応する能力
(民間の活力)を低下させることなので、
利益追求以外のしくみで社会の不満に迅速に対応する能力に対して
大きな期待ができない以上、自分や社会の抱える問題や不満が
解消されにくくなることと引き換えに余暇を得る、ということの
バランスの問題かと思う(労働時間の見直し)

他人のために働く時間を減らすというのは、
自分のために働いてくれる時間も減る
ということなので当然といえば当然ではある。
940朝まで名無しさん:04/11/12 09:37:33 ID:YzNmUJ+d
ええと、エジプトのピラミッドは最大の公共事業だった、という説あり。
日本の官僚も、がんばってばらまき公共事業やってたのよ、
全国食わせるために。でも、もういきづまった!
みんなを平等に食わせようなんて、無理。
ひとしく分配なんて、夢。
誰かが、ばらまいてくれるなんて、21世紀は期待しないほうがいいよ。

あと、ユートピアって、必ず恐ろしい社会として描かれる。
密告監視社会ね。
地上の楽園とあおり文句のどこかの国みたくね。

941朝まで名無しさん:04/11/12 10:18:11 ID:cWbZO9v7
給付金マダー(゚∀゚)/∪チンチン
てゆーか生活保護受ければ無問題
昔からあるぢゃん
942朝まで名無しさん:04/11/12 12:03:26 ID:oN+J82tX
そろそろ次スレ立ててくれないかな?
943朝まで名無しさん:04/11/12 12:24:37 ID:cWbZO9v7
もう立ってるヨ
944朝まで名無しさん:04/11/12 12:37:08 ID:zuClHePQ
そもそも働かなければいけないというのが間違ってる。 2
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1099926801/
945働かないと・・・・(↓を否定してみろ!):04/11/12 18:38:34 ID:oCMCOQsj
「働かなければいけない」という『義務』はない。
しかし、自分が働かない(正社員にならない)と

 保険無し(もしものときに破滅する)
 結婚不可能 (家族を養う収入がない)
 子供作ることができない
 老後孤独
 親の介護費支払い不能
 自分の介護不可能
 (老後、病気、寝たきりなどになると破滅する)

ということが自分に『確実に』起こる。
社会の中で生きない限り文明的な生活はできない。
(文明の恩恵を受けず自給自足、病気になったら死ぬのなら関係ない)

唯一の方法はバイトで正社員以下の時給で正社員以上に働いて普段は正社員よりはるかに
節約した生活で老後に備えた貯金をする。(結婚はもちろんせず、老後一人、自分の介護費は自分で出す。)

どっちにしろ正社員にならず普通に75まで生きて死ぬにはこのことがいえる。
『正社員にならないのは正社員以上に大変になる』
したがって
正社員になろうとしない奴は『上記を理解していない馬鹿or理解してても何も出来ない馬鹿』
        ↑
    これに反論できない。
946朝まで名無しさん:04/11/12 18:50:34 ID:5cd6bQLL
>>941
 生活保護だと、生活保護を受けている人が、なんとか働いて稼いだ場合、
稼いだ文だけ、生活保護費を「減額」されてしまいます。
 これは、"生活保護は、所得が健康で文化的な最低限度の生活をおくるに足りない場合に
足りない分だけを補填するのだ"という考え方に基づくからだと思われますが、
生活保護を受けている人の自立への第一歩の努力を台無しにしている感があります。

 その点、BIはそういう問題がない。
947朝まで名無しさん:04/11/12 19:19:40 ID:VpIiDlMp
そもそも「何の為に働くのか」なんて贅沢な事考えて手を止められる余裕があるって事を考えろよ。
948朝まで名無しさん:04/11/12 19:31:40 ID:ms7S1C04
>>1
やっぱりアメリカ一国だけに追随してちゃ、見えないことがあるんだな。
ヨーロッパの動向も探らにゃいけないよ。
大いに参考にしてほしい。消費者のための生活大国をめざせ!
949朝まで名無しさん:04/11/12 19:35:41 ID:oN+J82tX
>947

人間に「考えるな」なんて残酷なことをいう人間のいうことは信じられないね。
お前だって、何のために働いてるのかって考えたことあるだろう?
それともおまえ知障か?
950朝まで名無しさん:04/11/12 20:27:47 ID:N/3xDk0t
>>949
俺はいつも、何のために生まれてきたのかと自問自答しているよ。
951朝まで名無しさん:04/11/12 20:56:52 ID:0WTb85fb
何のために生まれてきたかは、そなわっている機能を考えれば簡単にわかる。
特に股間にそなわった機能。
952朝まで名無しさん:04/11/12 21:26:12 ID:8QkrGiIF
>>948
「働かざるモノ食うべからず」なんて権力者や支配者層にとって都合のイイだけの
戯言なんだけど、頭の悪い奴って気付かないからね。
まさに奴隷道徳どっぷりひたってる。
「仕事があるだけでも幸せでございます、雇い主様、お役人様」ってな。
953???:04/11/12 21:32:20 ID:vHtb44MH
仕事がないからって僻むなよ。(w
954朝まで名無しさん:04/11/12 21:40:55 ID:zuClHePQ
はい。じゃあ経営者であるところの俺は雇い主様なわけで
支配者層なんですかね。

別に雇われなくっても仕事はいくらでもあるだろうがよ。
しかし勤め人の思考を「奴隷道徳」とはまた突飛だね。
勤め人は社会経済構造の一端を担う大事な労働力ですよ。
勿論、働き蟻の中にもサボる奴がいるのと同様、
ろくに働かないで権利だけ主張するやつもいるがな。
955朝まで名無しさん:04/11/12 21:51:14 ID:V9PipH4N
         _  -──ァ─‐- 、 _
       , イ ダンゴムシはいつも出かける準備をしていて
     // // /  /   , ----- \
    // / / / /  それだけで一日が終わってしまう虫なの。
   // / / /  /  /  /  , ‐''"     `ヽ
   /!| | / / /  /  /  _/    _ -──‐-ヽ
  '//! |/| /| / /  /  /  _, ‐''"        \
  ノ川' |! レ' |/ |/! /  / , ‐'"             ヽ 
   ̄7兀十f‐-L_レ'/  / /                 !
   /ハ!/||///rァ/TT7/            ___   |
    / !// ////i' || /          __r''"     `ヽノ
     ′/ / // || \        厂/______ ┤
         ′ !  ||`ー┬┬-┬イ{厂        /__
                || || L! ヽ乂___,r─' ̄ ̄ヾ、
                `      ||ヽ     ′     `
                      |!
956朝まで名無しさん:04/11/12 22:42:13 ID:Yh4B8OLO
なんのために生まれたかなんて考えるよりも何のために生きるかを考えろ
957朝まで名無しさん:04/11/13 00:15:50 ID:nHc71rhJ
>>946
> 生活保護だと、生活保護を受けている人が、なんとか働いて稼いだ場合、
> 稼いだ文だけ、生活保護費を「減額」されてしまいます。

*の案だとこれそのままだぞ。
何度この点をつかれても*は見ないふりをしているが。
958朝まで名無しさん:04/11/13 00:24:18 ID:uHhI7nwl
>>954
経営者であり雇い主であれば、支配者層だ。

しかし、孫請けの仕事しかなくそれをやるしか選択肢がない、
銀行からの多額の借入れによって銀行から実質的に支配されている、
などの場合、実質的には被支配者層である。
959朝まで名無しさん:04/11/13 12:51:20 ID:s+kV9BzH
じゃあ、俺は真性支配者層だな。
でも、客っていうクライアントの奴隷の希ガス。








釣られてんじゃねっつうの。
つか、支配者層なんて妄想持ってねーよw
960朝まで名無しさん:04/11/13 21:36:17 ID:1in+4QQB
金利収入は不労所得だから
銀行員は皆働かずに収入を得ている。

すでに世の中働かなくても収入を得ている人ばっかりだとも言えるのだけれど。
構成員と言うだけで収入がある職業なんていっぱいある。
961朝まで名無しさん:04/11/13 21:38:32 ID:pBspP8i5
そういや社民や朝鮮総連の方々も
日本人は働きすぎだと言っていましたねw
962朝まで名無しさん:04/11/13 21:41:04 ID:s+kV9BzH
いや。不労所得は通称「頭脳労働」つうんだよ。
俺が持ってる賃貸マンションなんかがそれだ。
あぶく銭がわいてくるわけじゃあないんだぜ。
確定申告だってしなくちゃいけないし。
963朝まで名無しさん:04/11/13 22:04:14 ID:1in+4QQB
労働の質が変わってきて知価革命なんていわれてきて久しいけど
知性と言うのは個人で所有するものでなく共有している集団が権力を持っていて始めて知性と認められる。

だから元々労働なんてものは収入とセットじゃないんだよ資本主義とか社会主義とか関係なく。
権力に媚びる手段にしかすぎない。

果たして国民全体に生活を保障してやったら権力に媚を売ることをやめるのであろうか。
少なくとも無駄な競争をして土地の肥やしばら撒いて出来た潜在生産性過剰な土地は減るだろうけど。
昔道路の資産評価額を出せと言われて出来ませんといって総スカンくらった官僚がいたけど
傑作だったね、たしかにフローでもストックでもない公共財だもんね。
964朝まで名無しさん:04/11/13 22:16:41 ID:bq2dTtCo
>>1
義務感で働いている時点でそもそも道を間違ってるんだよ
965朝まで名無しさん:04/11/13 22:31:05 ID:t80eCYgZ
964が良い事言った!
966朝まで名無しさん:04/11/13 23:39:08 ID:AgS0Dvm+
雇用保険の9割が、失業者に返還されず、厚労省官僚の利権の温床になっている。
5年以上失職せず雇用保険を受けなければ、その分は厚労の剰余金で官僚が丸儲け。
雇用対策を口実に財政投融資さえかすめ取って、やりたい放題。
これに対抗するには、ニートがいちばんなのよ。 雇用保険を納めなければ連中は日干しになる。
967朝まで名無しさん:04/11/13 23:43:08 ID:1Ydbgyhk
>>966
悪徳官僚を叩くことが至上命題ですか?
そんなことのために“あえて”ニートになれと?
968朝まで名無しさん:04/11/14 00:39:03 ID:StDWyolG
真面目に働かない消防官を懲らしめる為に街中を放火して回りましょうってか。
969朝まで名無しさん:04/11/14 07:50:00 ID:xVBqjlfq
情けは人の為ならず、廻りまわって自分の為
悪行は自分の得ならず、廻りまわって自分が被害者
970朝まで名無しさん:04/11/14 11:52:50 ID:XB7PaIOO
公務員の給与を1/2にして
人員を2倍にしたらいいよ。
どうせ新旧ともに働いていないんだしw
971朝まで名無しさん:04/11/14 11:54:57 ID:9Tz5vdvv
賛成---
警察官と消防官以外の公務員の給与は全て1/2。
残業手当なし。ボーナスなし。
国のために働くボランティアなんだからね。
972朝まで名無しさん:04/11/14 12:00:52 ID:FdpBPcQP
>>970
賛成
後の半分は公僕の管理システムを作る方にまわせ。
973朝まで名無しさん
暇だから折込広告をみていたら、「求人情報」といいながら
派遣・契約・パート・アルバイトがほとんどだったよ。
求人=正社員ではないけどよw
274社中48社だけ正社員を募集していた。17.5%の占有率だ。
その48社もタクシー・トラック14、土建8(家・リホーム)で半数を占め、
独立系3(赤帽・公文)、デジタル土方(SE)2、ホークリフト2、量販1、清掃1と続く。
そして要免許系9(調理師3.美容師理容師1.看護師1.薬剤師1)。
制約の無いまともな正社員募集は11だけだった。
それもほとんど要自動車免許(飛び込み営業)・経理経験者優遇・夜勤ありだから、
社内でちょこちょこと仕事しつつ暇なら2chなんていう職種ではないな...