【尿酸値は下げなくていい】週刊朝日と日本痛風学会が対立

このエントリーをはてなブックマークに追加
51朝まで名無しさん:04/11/07 20:49:57 ID:g5HECTAF
まあ一度発作を経験してるからほっとこうなんて夢にも思わないよ。
クスリも一月1000円もしないし。副作用でもあるならなんだけど。
52つぶクリ:04/11/07 20:51:02 ID:7/VW5vVQ
高尿酸血症単独の場合、それを放置した場合に将来の腎不全、心筋梗塞、脳卒中の発症率に有意差が出る、という大規模無作為化試験によるエビデンスはありません。
ただし、高尿酸血症は、非常に高頻度に高脂血症(コレステロール、中性脂肪の片方もしくは両方)、糖尿病(耐糖能異常を含む)、および
高血圧症を合併しますので、かつてインフルエンザワクチン有害キャンペーンを張って、救えたかも知れぬ多くの命を失わせしめた新聞社の無責任な記事に惑わされることなく、定期的に医療機関を受診することをお勧めします。
53朝まで名無しさん:04/11/08 04:27:27 ID:ZJ5R9AtR

西岡先生は、

「尿酸は、脳・血管障害の危険因子どころかむしろ抑制因子の可能性すらある」

という論文を、来年1月掲載予定の「学術誌」で発表するそうだ。

楽しみだ。

しかしそうなるとどうなる????
54朝まで名無しさん:04/11/08 22:10:14 ID:ZJ5R9AtR
尿酸高い人って多そうだが。
55朝まで名無しさん:04/11/09 01:42:46 ID:/Gn0j4S3
尿酸値が高いと腎臓が悪くなる。
腎臓が悪くなるとますます尿酸値が高くなる。
56朝まで名無しさん:04/11/09 02:01:26 ID:M5CRCDsg
なんて薬だったかな、尿酸値下げる薬は副作用で肝臓悪くしたりするから、
毎日呑んだりするなって、処方した医者に言われたよ。
57朝まで名無しさん:04/11/09 02:06:51 ID:M5CRCDsg
薬なんか飲まなくても、毎日猪口一杯の黒酢呑んでりゃ、尿酸値なんて
下がるんだよね。結構きつい食事制限とかに耐えてもあんまり下がらなかった
のが、黒酢呑んで3ヶ月でてきめんに下がったよ。
58朝まで名無しさん:04/11/09 02:19:13 ID:O4KV4en0
>>1
プリンは一日一個までっていってるだろ
59朝まで名無しさん:04/11/09 12:30:52 ID:rs8X1VyW
>>56
ユリノームね。
つーかあなたが肝臓に持病持っているのならともかく、
定期的に肝機能検査すれば無問題。
60朝まで名無しさん:04/11/09 12:49:20 ID:rs8X1VyW
>>57
お酢は尿酸の排泄を促進するからね。
薬のウラリットと同じメカニズムで効果が期待できる。
ただしウラリットには明確なEBMがない。
高尿酸血症にも、体内での合成が多すぎるタイプと、
排泄が遅いタイプと2種類あるから、
一般論として、それが最適とは言えないよ。

まぁ高尿酸に良い食品ではあります。
61朝まで名無しさん:04/11/11 05:08:34 ID:Hg+/v4AV
尿酸を薬で下げると、テンション下がる。

だから下げたくない。

でもこれって、医学的根拠あるのかなぁ??
62朝まで名無しさん:04/11/11 05:35:18 ID:A0Npn5rc
(西岡氏)
そのためには理事会等で審議し、機関決定という手続きを取り、正式に週刊朝日編集部に「質問状」を送るのが少なくとも学術団体の取るべき良識とルールです。

もしこのプロセスがないのであれば、4名の捺印があっても「私的」なものであって、そのようなものに対して筆者及び報道した側も回答する必然性は全くありません。

そういう面なんかエゴというか、部数の拡大とか経済的目的で、国民の保険健康に関する現場や患者を混乱に貶める、、その重大な結果に頬かむり、、、

そんなの表現の自由をかさにやられたら、表現の自由というモノがきな臭く見えてしまう。

つくづく朝日って糞だなぁ
63朝まで名無しさん:04/11/11 06:33:48 ID:pb840q71
痛風腎がもとで透析導入になる人、意外に多いんだよ…
64朝まで名無しさん:04/11/11 06:38:31 ID:A0Npn5rc
>>57

どっかの健康食品の広告のようだ。
とりあえず、密柑黒酢でもいっとくかな。
65朝まで名無しさん:04/11/11 06:48:43 ID:FHagD/jP
何でもいいけどおまいら日ごろから節制しろよ。
66朝まで名無しさん:04/11/11 10:56:30 ID:XZPjlXdN
鳥はアンモニアを尿酸に変えて糞として排泄することで
水分を尿として捨てるという無駄を極力避けているらしい。
彼らは痛風は無縁なのだろうか?
67朝まで名無しさん:04/11/12 20:16:52 ID:CClseLRm
節制したくないなら運動すればいいか??
68朝まで名無しさん:04/11/12 21:33:42 ID:vgju3Pa1
医者なんか製薬会社のセールスマンだからな
69朝まで名無しさん:04/11/12 21:38:02 ID:vgju3Pa1
学会なんか自分たちの利権守ろうと必死だよ

ステロイドしかり
70朝まで名無しさん:04/11/12 23:20:35 ID:AzlHUdie
68,69
おまえらばかか
薬処方して医師が儲かるとでも思ってんの?
無知素人が馬鹿も休み休み言え
あほ
71朝まで名無しさん:04/11/13 06:09:24 ID:Ymb9Hce9
>>70
「ガイドライン作成に権限持った」医者は、薬品メーカーから至れり尽くせりだ。
「孫がピヤノを始めた」と言うだけで、自宅にピヤノが届けられる。
72朝まで名無しさん:04/11/13 09:44:03 ID:szFs1jN2
ピヤノ???
73朝まで名無しさん:04/11/13 15:04:28 ID:6CYqm9uE
筋肉がつくような運動すると、細胞壊れてよけいに尿酸値上がるよ。
74朝まで名無しさん:04/11/14 13:18:00 ID:HGjW5NMr
>>72
バイヨリンの間違いでは?
75朝まで名無しさん:04/11/17 21:20:34 ID:OCyeI7nv
プリン体90%オフのビールはどうでしょうか??
76朝まで名無しさん:04/11/20 07:07:03 ID:M4ttQEks

それよりホッピーにしろ。低カロリー、低糖質、ぷりん体ゼロだぞ。しかも安い。
77朝まで名無しさん:04/11/20 11:37:20 ID:aPSwLwuc
ホッピーも麦芽飲料だからプリン体ゼロってわけにはいかないね。
78朝まで名無しさん:04/11/21 19:42:55 ID:9hmY7/MZ
プリン体カットのビールを飲み続けたが、尿酸値が下がらない。
どういうことか??
79朝まで名無しさん:04/11/21 20:14:02 ID:WgGVz2oa
>>78
高尿酸血症は、食事の影響は2割程度というからねえ。

>>43
>しかし何よりこの記事を読んでものすごく腹が立ったのは、血圧の話が出てくる部分。

コピペにレスするのもあれだけど、まったく同意。
朝日の捏造体質は救いがたいな。

あと、インフルエンザワクチン有害無益キャンペーンをした責任も取れよな。
ワクチンが任意接種になり接種者が減ったとたん、
インフルエンザ患者の死亡率は急上昇したぞ。
80朝まで名無しさん:04/11/21 20:14:24 ID:A3urEKrD
>>70
おまえが馬鹿
服薬指導点がとれない
医者と製薬メーカーはグル
81朝まで名無しさん:04/11/21 21:19:39 ID:XyzOO2ek
>>78

酢を飲め。水を一日2リットルは飲んで、小便を大量に出せ。
82朝まで名無しさん:04/11/22 01:26:51 ID:yW9/SYFE
>>80
相当な無知ですな。
83朝まで名無しさん:04/11/22 05:26:11 ID:3U+9qsGg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041122-00000005-kyodo-soci
ビール飲んでも痛風治る 専門医自ら闘病記出版
社会ニュース - 11月22日(月)3時6分
84朝まで名無しさん:04/11/22 06:01:17 ID:YTiceKTI
尿酸値は7以下にしろよオモイラ
85朝まで名無しさん:04/11/22 12:55:11 ID:zwQJerha
>>81
水の代わりにお茶でもいいですか?
86朝まで名無しさん:04/11/22 12:57:51 ID:b9Zl3qhg
海老 蟹 喰いたい!
87朝まで名無しさん:04/11/22 13:15:32 ID:D7Y0FjSA
>>85
81じゃないが、無糖の茶やコーヒーなら置き換え可。
(加糖→増体重→肥満となるので)

酢を飲むのは尿をアルカリ化するのに有効
水分摂取→尿中尿酸濃度高→結石
尿がアルカリだと、尿酸が尿に溶けやすく結石になりにくい。がんばろーや
ま、みんなガンバろーや

88朝まで名無しさん:04/11/22 17:13:36 ID:SSWY9Axk
1日2リットルのお茶やコーヒーってカフェイン摂りすぎにならない?
おれも水ばかりじゃ味気ないから麦茶にしてるんだけど。
89朝まで名無しさん:04/11/24 15:44:30 ID:pCcqXlx+
>>88
正解。安いしね。
90朝まで名無しさん:04/12/01 05:37:22 ID:61opgGnM
プリン体カットのビールに変えたが、なぜ、尿酸値が下がらないんだ??
91朝まで名無しさん:04/12/01 05:38:38 ID:9XBmc/Rr
>>90
ビールじゃなくて尿を飲んでいるのでは?
92朝まで名無しさん:04/12/01 07:00:38 ID:XInJdMSx
全身を巡っているのが血液じゃなくて尿なのでは?
93朝まで名無しさん:04/12/01 07:10:40 ID:GL660m+g
朝日は他人への文句は一人前だな♪
94朝まで名無しさん:04/12/01 07:12:46 ID:XkdV+O9S
酒はやめれ。
95朝まで名無しさん:04/12/05 02:26:00 ID:sxa6sTDw
尿って、血液がろ過されてでてきたものだよね?
成分的には似通ってるんでは?
96朝まで名無しさん:04/12/05 02:42:47 ID:8F3W7ESl
代謝産物が濾過されず血中に高濃度で存在する病態を尿毒症(慢性腎不全)というのですよ
成分が似通っているというのとはまた別の問題です
97朝まで名無しさん:04/12/05 02:50:11 ID:xS4jy/6h
プリンというのは、そんなに体に悪かったのか・・・
ババロアも同じなのかな?
98朝まで名無しさん:04/12/05 06:12:37 ID:VMuCYHap
>>16
専門家の多数意見をもってevidenceとすることもあるし、
1編の論文をevidenceと言うこともあるので、日本語にはしずらいですね。
大体は「科学的根拠」でもよいと思いますが。
99朝まで名無しさん:04/12/05 14:52:11 ID:xZNNzt5J
>>98
医学にいけるエビデンスって
専ら「大規模臨床試験により裏付けられた事実」との意味だと思う。
100朝まで名無しさん
科学的根拠というより、裏取りに近いね。