【地震】社民党 自衛隊即時解体を要求【救助は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
920
宋楚瑜と組むという名目で台湾独立の理想を捨て、中国に接近する陳水扁に
対し、民進党内の独立派は不満の声を強めている。そんな台湾独立派にとって
嬉しい知らせは、2+2協議の共同宣言を通じ、日本が初めて台湾を守る気概
を見せてくれたと思えたことだった。
http://www.atchinese.com/2005/02/0225tw2.htm

 しかし、台湾独立派が喜んでいるということは、党内の独立派の動きを煙た
く思い始めている陳水扁や、台湾独立派を強く嫌う中国共産党、それから台湾
独立派が台中関係を悪化させることを懸念するアメリカにとっては、喜ばしく
ないことになる。2+2の宣言は、日米共同宣言であるはずなのに、アメリカ
にとって好ましくない結果を生んでいる。

 すでに紹介したライス国務長官の反応にもうかがえるように、アメリカは2
+2の宣言を発しつつも、中国を刺激する結果にはしたくない。このようなや
やこしい状況になっている理由として推察できることは、宣言に台湾海峡問題
を盛り込みたかったのは、アメリカではなく日本なのではないか、ということ
である。

▼日本が竹島問題で強硬姿勢になったのも・・・

 そのように考え始めると、ほかにも思い当たることがある。日本政府が一昨
年あたりから、韓国との領土問題である竹島問題に対する姿勢を少しずつ強め、
島根県議会で2月22日を「竹島の日」に制定する議案が提出されたことを機
に、日韓の国家的な対立にまで発展しかねない状況になってきていることであ
る。
http://www.asahi.com/politics/update/0223/006.html

 
921:05/03/02 18:52:09 ID:JtlC6srp
韓国では、以前から学校で「独島はわが領土」(トクトヌンウリタン)とい
う唱歌を生徒に覚えさせるなど、反日感情を使った愛国教育の一環として竹島
(独島)の領有権を主張する運動が展開されていた。これに対し、前後の日本
政府は自国内での民族主義の高まりを避けるためか、竹島問題そのものを国民
の話題にしないようにつとめ、日本では竹島問題の存在自体を知る人が少なか
った。

 そのため、日本の政府や民間団体が最近になって竹島の領有権を強く主張し
始めたことに関して、日本国内では「わが国の領土なのだから、それを主張し
て何が悪い。今まで黙っていたことの方が問題だ」という考え方がされがちで
ある。

 しかし、竹島問題を日韓の対立点にしないようにしてきた日本政府が、昨年
あたりから、外務省のホームページで竹島の領有権の主張を強めたり、島根県
が竹島の返還を呼びかけるテレビ広告を出していることを政府が黙認するなど、
以前とは違った方針をとり始めたことには、何らかの理由があると思われる。
http://japanese.joins.com/html/2004/0302/20040302181309200.html

 
922:05/03/02 18:54:05 ID:JtlC6srp

 中国が以前から開発してきた東シナ海の石油・ガス田の問題に関して、それ
まで黙認してきた日本政府が、中国を批判する態度に転換したのも、昨年の初
めぐらいからのことだ。そうした周辺諸国との関係悪化の流れは、最近になっ
て頂点に達し、竹島の問題は「韓流」ブームを吹き飛ばす日韓の対立になりそ
うな勢いだ。中国との対立も激化し、北朝鮮との関係も以前よりさらに悪化し
た。

▼憲法改定を実現するための脅威作りか

 ここまでそろって悪化すると、私には、何かおかしいと感じられる。日本政
府には、中国や韓国、北朝鮮と、わざわざ対立しなければならない特段の事情
でもあるのだろうか、と思っていたところ、国会で出てきたのが、日本国憲法
改定のために必要な国民投票を行う構想であった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000006-mai-pol

 憲法を改定して日本が正式な軍隊を持てるようにする国民投票を成功させる
には、周辺諸国が日本にとって脅威である状態の方が良い。小泉政権は、憲法
9条を改定するために、周辺諸国との関係を悪化させる方向へと事態を微妙に
動かしてきたのではないかと思われる。