1 :
朝まで名無しさん:
2ゲット
3さまが「クワー」と笑いつつ3ゲット
4 :
朝まで名無しさん:04/10/13 08:23:55 ID:bNCrfIQm
4様が…
5 :
朝まで名無しさん:04/10/13 08:37:15 ID:cfvKSuUl
加入権持ってる奴が負け組。以上だ。
6 :
朝まで名無しさん:04/10/13 08:55:16 ID:315H0dKu
俺学生の頃に使ってた電話番号に掛けてみたらつながった。
権利は手放してないのにどういうことだろう?
7 :
朝まで名無しさん:04/10/13 08:59:46 ID:Y2MWzHpZ
番号と権利は別物
8 :
朝まで名無しさん:04/10/13 09:05:07 ID:315H0dKu
>>7 そうなんだ?ということは、権利はまだ所持しているんだがそれも廃止ということ?
…金返せやゴルァァ!
まじでカンベンしてください
10 :
朝まで名無しさん:04/10/13 10:35:10 ID:S5FTeZqt
電話加入権は債権なんで、NTTが加入者から借金をしていることになる。
ところが、加入権廃止ということは、今ある債権も返さないで踏み倒す
ということだよ。
今、加入権を売りに行くと7000円にしかならない。
廃止後はもちろん、ただの紙くず。NTTは一円も返す気がない。
11 :
元加入権業者:04/10/13 10:45:35 ID:jLWRBmBE
>>10 全然間違い。加入権は資産勘定できるというのは経理上、認められている
というだけであって、NTTの加入者に対する負債ではない。
NTTは加入権を購入する義務はないし、購入したこともない。
あれは加入権業者が売買しているにすぎない。
加入権の知識もない、簿記の知識もないやつがええかげんな、電波とばすな。
12 :
朝まで名無しさん :04/10/13 10:49:48 ID:DqymF4wT
国家的詐欺だな。年金と同じ構図が見えますな。
13 :
朝まで名無しさん:04/10/13 10:57:10 ID:JGL3fXZA
14 :
朝まで名無しさん:04/10/13 13:06:58 ID:G8kEZ94h
15 :
朝まで名無しさん:04/10/13 13:30:28 ID:5rkhcLzl
加入権所持者には72ヶ月間基本料金マイナス1,000円しろ
16 :
私は金をストックしてません:04/10/13 13:33:05 ID:8jxl/ad9
17 :
朝まで名無しさん:04/10/13 13:45:53 ID:sZLEmD9i
18 :
朝まで名無しさん:04/10/13 21:26:43 ID:S5FTeZqt
>>11は完全なバカだ。
ろくに知りもしないでNTTの言うことを真に受けている。
電話加入権は、電電公社の時代の電話債権の名前が変わっただけだ。
その昔、昭和30年代の大卒初任給が2万円ぐらいのときに、
電話債権が30万円もしたことなんか知らないで言っているんだろう。
どうしようもないアホだな。
19 :
朝まで名無しさん:04/10/14 02:28:01 ID:n4/38qOO
>>18 加入権=施設設置負担金と電信電話債権は別物だよ
まあNTTふざけんなとは思う
20 :
朝まで名無しさん:04/10/14 02:32:08 ID:n4/38qOO
ああ 今気がついた
つまりNTTの言い分は
負担金払って取得した電話加入権って扱いなのね
んで加入できなくなるわけじゃないから返しませんよと。
21 :
???:04/10/14 02:41:27 ID:f2BRSkeM
で、結局どうすればいいんだね。(w
22 :
朝まで名無しさん:04/10/14 02:45:06 ID:q6CF/OAU
取りあえず、かなり悔しい。
何せ、安月給のころの7万はとてつもなく大きい金額だったわけで。
23 :
朝まで名無しさん:04/10/14 03:15:21 ID:+KfnbKlw
株式化できんのか
24 :
朝まで名無しさん:04/10/14 05:37:35 ID:0c1p/J9m
2ちゃんねるでも議論しつくされて無限ループに入っているのに、なぜいまさら新スレ?
はらったもん負け。
年金もそーなる。
26 :
朝まで名無しさん:04/10/14 06:04:39 ID:n4/38qOO
27 :
朝まで名無しさん:04/10/14 06:13:08 ID:n4/38qOO
失礼
19日に出す答申の骨子が決まっただけか
>総務省は電話加入権について、財産権の性格を否定しており、
>答申案も「NTT東西は過去の営業で、電話加入権自体に財産権があると誤解させる表現もあった」としている。
後半部分は確実に裁判になるって言ってるようなもんだ
28 :
朝まで名無しさん:04/10/14 06:19:37 ID:0c1p/J9m
>>27 でも、NTTへの請求権があると誤解させるような表現ではないだろうから、法律論では
NTTの負けはないだろうとは思う。
29 :
朝まで名無しさん:04/10/14 06:34:10 ID:n4/38qOO
探せば出てくると思うけど
ライトが出来たときから10年使えば加入権あったほうが得だって言う売り方をしてた
んでわりと最近加入したやつ(ADSLのために引いたやつもいるだろう)はそれだけたたずに廃止って言うんだから詐欺だとごねても不思議は無い
さらに負担金廃止する代わりに基本料に転嫁するという案(ライトに揃える?)もくすぶっている
加入済みのやつからは二重取りになるんじゃないか?
30 :
八百長ばらしの親父。:04/10/14 06:52:13 ID:6+U+iuPD
金かえせ〜
青春いらね〜
原状回復や〜
!
31 :
朝まで名無しさん:04/10/14 07:15:38 ID:n4/38qOO
まだ公式にはこんなこと書いてある
東日本
>「加入電話・ライトプラン」を新規でお申込の場合は、施設設置負担金72,000円(税込価格75,600円)が不要なので、
>手軽にご利用いただけます。9年4ヶ月以内のご利用なら、「加入電話・ライトプラン」がおトクです。
西日本
>お客様のメリット 9年5カ月以上ご利用になる場合は、月々の基本料がお安い加入電話がオトク
さてどうするつもりだ 特に西日本
32 :
朝まで名無しさん:04/10/14 08:10:08 ID:YfXkIxnx
>>19 加入権=施設設置負担金なら、NTTの施設の所有権は
加入者にあるということになるよな。
普通の株式会社の場合、会社の所有者は株主だよね。
NTTの加入者は、施設だけの所有者なのだろうが、
それなら、
「NTTは、俺たちの施設を勝手に使うな、使うなら使用料を払え」
と言えるのではなかろうか。
33 :
朝まで名無しさん:04/10/14 08:22:49 ID:0c1p/J9m
>>32 > 加入権=施設設置負担金なら、NTTの施設の所有権は
> 加入者にあるということになるよな。
ならないよ。
34 :
朝まで名無しさん:04/10/15 01:59:37 ID:jiH+HFOa
35 :
朝まで名無しさん:04/10/15 02:01:20 ID:MdFZbB80
時代が変わったんだから仕方ないと諦めろ。それが大人って奴だ。
36 :
tooo ◆s/lQJB6p9w :04/10/15 02:03:46 ID:kJuHZ5MM
>>30 賛成。
・・・・・オイは3万円で買ってもうたがな。
37 :
朝まで名無しさん:04/10/15 02:11:10 ID:MdFZbB80
今後は、加入権の無い人でも加入権無しで電話が引けるんだね。
でも、「現在加入権を持ってる人は、加入権無しでは電話が引けない」
というのは、噂だが、これはおかしいよね。
>>36 今、売り7千円。買い、2万円。
39 :
朝まで名無しさん:04/10/15 14:10:27 ID:/KVl6DyG
>>38 kakaku.comに拠ればすでに13500円で買える
40 :
朝まで名無しさん:04/10/15 14:22:34 ID:60lJsSnZ
携帯電話の加入権廃止で実績あるからね。
NTTグループは、平気で踏み倒すでしょう。
41 :
壱:04/10/15 16:01:29 ID:ibTnuS1R
>>1 NTTグループに対して一揆を起こさねば、、、
42 :
38:04/10/15 16:17:00 ID:woc3og8p
>>39 ガ〜ン。
ショック、ショック、ショック〜ゥ。
43 :
朝まで名無しさん:04/10/17 14:07:51 ID:bRWCq6s0
加入権は債券ではない、というのが優勢みたいだな。
しかし、加入権のいらない申し込みをすると10年単位では
加入権を持ってるほうが得をするって売り方してたんだよね?
それって、形を変えた加入権料を取ってるって事だよな。
せめて、基本料金の5年間の一時的値下げとかやるべきだと思う
けどね。
NTTになったときにとっくに既成事実化しているよ。
殆ど誰も気づかなかったがな。
せめて5年間は電話基本料割引とかするんでないの?
こっちは元が取れないだろうがな。
45 :
朝まで名無しさん:04/10/17 23:49:12 ID:X0LoXhP8
加入権も要らないし、料金も安いという電話会社が出来たから
そちらに移行しようかな〜っとおもっとる。
もう、NTTなんてあんな権威主義で威張り腐って、客をあごであしらう
ような連中とは、おさらばだよ〜ん。平成電電なんてどうよ。
すでにNTT使ってるやつには数年間割引すれば他社への移行も
阻害できるから、そうするんでないの?
てか、割り引かなかったらほんと怒ります。
47 :
11 :04/10/19 12:54:06 ID:RTGJF81G
ガキが俺のレスにからみついているが、文章から見て、電話加入権を買った経験がないようだ。
設置負担金を払っているから所有権は加入者のものだとか、脳内ソース絶好調のやつまでいる。
いいからお前たち、今からでもいいから加入権屋かNTT窓口に行って説明聞いて来い。
>>14 低脳10号が経理の知識がないけせにわけわからんことを言うてるのを哂っただけだよ。
キミも簿記の講習会に行けば
>>10nのノウタリンさがわかるよ。
>>18 おまえの家の電話加入権は いつからNTTの負債になってるんだあ? ええ?
俺のどこが間違っている? おまえのアホ知識の先を行ってる奴はみなNTTの回し者か?
顔を洗ってから俺のおかしいとこを指摘してみろ。たわけ。
48 :
朝まで名無しさん:04/10/19 17:35:05 ID:Z4bn8S1+
>>47 たまに君のようなアフォが居るんだよな。
まるで子供だ。どうしようもないね。プ
まあ、昔は債権だったから勘違いするんだが。
つうか、それをうまく黙ってあたかも債権であるが如く振舞って
いたのもNTTなんだが。一生の資産云々なんてうたい文句で
学生時代に買った奴も一杯いるよ。
まあ、買わないと電話引けないんだから知っていたところで
どうにもならないがな。
50 :
朝まで名無しさん:04/10/19 22:31:42 ID:3opM2jOO
債権って言ってる奴の根拠が知りたい。
51 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/19 22:57:01 ID:Ca3hDukC
>>51 馬鹿な大臣だな w
まあ、NTTが加入権の流通を認めて業者によって取引されている
ものでも新規に電話引くことを認めていたのがいかんのだな。
53 :
朝まで名無しさん:04/10/20 01:53:47 ID:iY17MQFu
ありゃりゃ
今度の内閣は失言ばっかだなw
54 :
朝まで名無しさん:04/10/20 02:02:16 ID:l2TmYGrw
>>52 オマエが馬鹿。
質権の設定が出来ることも知らんのか。
55 :
47:04/10/20 14:32:47 ID:/Pev0o2B
この問題はいくつかスレが立っているが、加入権と電話債券をごちゃにしたり、
有価証券と勘違いしているバカはこのスレだけだ。
他のスレはみんな理解して議論しているのにレベルが低い。レス数が低いのもそのせい。
>>49 あんたの言うとおり。同意。NTTに法的瑕疵は無いが、設置負担金払わなければ、電話を引かせない、
ちゅう独占企業体の弊害。また、言い訳に資産価値のあることを強調してきたことに対する道義的責任は
感じてもらわんと困る。
それから
>>18や
>>47のような高校生の意見は無視しても良いが
>>10だけは許せんのだ。
あきらかに事実誤認で無責任な煽りだからだ。
この件の最大の問題は 大口回線保有者が経理上 資産計上してきたものを今後出来なくなること、
加入権を担保に質屋に行っている低所得層が残念ながら日本には多い、ということ。
この2点だと思う。ここを議論すべきだし、他の加入権スレは論じている。
そこに触れずして、『NTTは義務を放棄している。金返せ』などど低脳なレスのオンパレードだ。
その指摘に対して 帰ってきたレス↓ 疲れる。
48 :朝まで名無しさん :04/10/19 17:35:05 ID:Z4bn8S1+
>>47 たまに君のようなアフォが居るんだよな。
まるで子供だ。どうしようもないね。プ
48号、落書きはいいから中学生らしく議論で反論せいよ。
56 :
47:04/10/20 14:44:34 ID:/Pev0o2B
>>54 52じゃないけど、ちょっと横レス。キミは債権というコトバを質権設定できるものと
解釈しているが、52の言ってることは有価証券とか経理用語としての“債権”のことだろ。
施設設置負担金(正式名称。加入権は俗称)は固定資産として計上できるのは前に俺が指摘しているが、
有価証券ではないよ。もちろんNTTの未払い金預かり金勘定でもない。
カメラや時計を質屋が取ってくれるから それを“債権”と呼ぶかどうかという
レベルの議論だ。52はそういう意味で債権ではない、と言ってるのとちゃうかな?
57 :
47:04/10/20 14:54:41 ID:/Pev0o2B
ついでにおバカな18号の間違いを指摘してやると、加入権は電話債券の
名称変更ではなく、「設備料」が変更したもので電話債券はこの上に徴収されていたもの。
当然 電話債券なんてものは現在はない。
俺が電話加入業者にいたのはNTT発足後の話で詳しくはしらんが、
たしか1980年代で電話債券の償還は完了したと記憶しているが、ちょっと記憶があいまい。
間違ってたら謝る。
さあ、18号や48号の高度な知識披露が待たれるwwww
58 :
47:04/10/20 15:04:42 ID:/Pev0o2B
続けてレス すまそ。
今、51号が紹介してくれた記事、読んだ。俺の言いたいことみんな書いてたなあ。
先にこれ読んでからカキコすべきだった。みなさん、すまん。
俺のカキコより
>>51を読んだってくれ。
>>54 前総務大臣閣下が債権と言ってるから債権でいいや。ごめんね。
59 :
朝まで名無しさん:04/10/20 17:41:50 ID:BadLbQxf
60 :
いなか教師:04/10/20 19:05:13 ID:0IDozLqJ
0.1株で返やせ
61 :
47:04/10/20 22:43:31 ID:IzL636R6
>>59 記事サンクス。テレコムとKDDIが設置負担金(加入権)なしの電話回線を売り出すんだね。
もう、その時点でこの議論見えたな。
>>18や
>>48のションベン臭い反論も楽しみだったが、もうどうでもいいや。
62 :
朝まで名無しさん:04/10/21 03:00:01 ID:jjZuvRFH
税務申告出来なくなったんだね。
まあいいや、税務申告出来なくなったなら
来年はしないことにした。出来ないんだから
しなくて良い道理だ。
申告しなければ税金は只、つまり無料だ。
これで節税した分で十分に元が取れる。
63 :
朝まで名無しさん:04/10/21 03:27:45 ID:hHtbqpW4
大量にレスつけた割にアンカーミスってるやつはどうしたものか・・・
あとそいつが是としているレスの中に昔債権だったと書いてあるが違う
電信電話債権というのがバブルの前あたりまであった
それは今言われてる負担金とは別できちんと返金されていた立派な債権
しかし昨日のニュースでも未だに加入権料とかやらかしてる民放は何とかならんのか・・・
64 :
朝まで名無しさん:04/10/21 04:25:19 ID:6KadIk6s
「電話加入権」と俗称されているものは、「債権」ではない。支出した金額を会計上「資産」として
計上しているが、資産=債権ではないことはちょっと考えればわかる話だ。
>>64 >資産=債権ではないことはちょっと考えればわかる話だ。
笑った。株式も資産だし、現金も資産だしって、そういう子供みたいな
こと言ってるなよな。
66 :
朝まで名無しさん:04/10/22 00:14:27 ID:1D3Eonc7
さて
内閣法制局見解ではしっかり財産権が認められてしまって総務省があわててますな
67 :
朝まで名無しさん:04/10/22 01:22:36 ID:yYBg2pRp
あわててないでしょ。あの見解はあくまでも加入権が給付債権であり、NTTは給付債務を
負っていることが確認されただけ。
68 :
朝まで名無しさん:04/10/22 01:44:03 ID:gr1Cyza6
>>64 出資したのは事実だから株式化して欲しいよ。
69 :
朝まで名無しさん:04/10/22 01:52:10 ID:yYBg2pRp
>>68 出資じゃないだろ。初期費用として払っただけだ。
70 :
朝まで名無しさん:04/10/22 02:08:00 ID:rltTqEhz
それでは、7万2千円分、電話代に充当するというのはどうなの?
それもしないのでは詐欺だよね。
71 :
朝まで名無しさん:04/10/22 02:20:12 ID:yYBg2pRp
>>70 詐欺じゃないだろ?電話料金に充当すると約束してたんならともかく。
あれだろ?
IP電話の普及が怖いんだろ。
だから価値なくそうと必死なんだろ。
73 :
朝まで名無しさん:04/10/24 04:25:33 ID:PfTOcDQ2
ゴルフクラブの会員権みたいなもので、
むかしは加入権を持っていないと電話を引かせてくれなかった。
財産ですよといっていたし、税務署や国の見解もそうであって、
民間企業も帳簿に資産として計上してきた。
電話質という商売も存在した。
移転しても加入権を持っていれば新たな加入権なしに
工事費という名義のお金を払えば、電話が引けた。
これらをみれば、ゴルフ会員券と同等の性格を持つことは自明。
74 :
朝まで名無しさん:04/10/24 09:05:12 ID:Sp3A/Eei
>>73 社会生活上必要不可欠なものと
たかが娯楽の会員権を同列に並べるのも
どうかと思うが
75 :
朝まで名無しさん:04/10/27 00:56:11 ID:znBzEQRS
<412 名前: 名無しさん 投稿日: 04/10/26 00:39:56 ID:57BZJBmy
<
>>405 <まぁこれは予測ですが・・・
<
<四兆円の金額を返還するより、10億ほどの金を政府・マスコミにばら撒く方が
<コスト的に賢い選択肢ですね。
<
<後、電話加入権が会社の資本金として無視できない企業が多々ありますが、
<そのような場合は表に出ない所で示談を成立させております。
<
<
<因みに私は関係者では御座いませんw
>>47 詐欺師の片割れ。
いくら理屈をこねても、NTTがサギを行ったことは変わらん。
めはしの利く弁護士が、集団賠償訴訟を起こしてはくれんもんかの?
数百万人の原告が集まると思うんだが。
77 :
朝まで名無しさん:04/10/27 10:54:42 ID:C6pkXkBn
>>74 >社会生活上必要不可欠なものと
>たかが娯楽の会員権を同列に並べるのも
>どうかと思うが
君は完全に頭がいかれている。娯楽の会員権ですら
財産なんだから、社会生活上必要不可欠なものなら
もっとだ。
完全に考え方が間違ってるよ。
78 :
波木井坊竜尊@自主憲法既成議員同盟元職員 ◆IByKs72gR2 :04/10/27 10:56:52 ID:wrpIt2Fm
電話加入権なんて貧しかった時代の日本の遺物なんだよ。
さっさと廃止すべきだね。
79 :
朝まで名無しさん:04/10/27 13:55:24 ID:IaTJPvFZ
まあ、今度のことでわかったと思うが
NTT = サギ会社
厚生省 = 泥棒
大蔵省 = パンしゃぶ官僚
こんなもんだろ?
こいつらって、バレても責任たりたくないカスしかおらんよってな。
ほんとなら、市中引き回しの上、獄門、絞首刑だろ?
80 :
朝まで名無しさん:04/10/28 01:27:02 ID:t/+MxtPJ
今に、電波の帯域利用に対して加入権を必要とか言い出すんだろな。
81 :
朝まで名無しさん:04/10/28 02:08:57 ID:koLsla/K
この掲示板少しだけどぱっと読んで見た。
書き込みされたことがなく僕の知ってること書き込みますね。
うちの場合施設設置負担金を払わなかったよ。一般家庭である業種の人は払わなくて
すむ人たちがいるよ。うちもそうだった。ある業種とは加入権売買業者じゃないよ。
そこに住んだら電話がすぐに使えるようになっていたということです。
でも加入者名義はどうなってるんだろう。
このことわかる人にはわかりますね。
82 :
朝まで名無しさん:04/10/28 05:09:18 ID:pZGk3sSt
NTTの「道義的責任」だけが問題か?
なめたことばっかしとったらいてまうぞ、コラッ
いらんホワイトカラーを整理せんかいw
答申では、かつてNTTが「財産になります」と宣伝して、加入権の必要性をアピールしていたことも明らかにされた。
84 :
朝まで名無しさん:04/10/28 05:33:34 ID:dQr6C+ly
今度引っ越して一人暮らし
どうしても固定電話が必要なんだけど。
今加入権なんて買うのばかばかしいよね。
どうしたらいいの 買い控えしとくしか手はないのか?
85 :
朝まで名無しさん:04/10/28 08:06:51 ID:thhicLKx
>>84 一万ぐらいで買える
無しでも引けるが月600円ぐらい基本料が高くなる
最終的にどっちが得かは正直わからん
86 :
朝まで名無しさん:04/10/28 08:13:59 ID:F4hWQPhU
今でも一万か? 一万なら売ろうかな。買い取り価格は六千円ぐらいで、それでも買ってくれるだけマシだっていうもんなあ
87 :
朝まで名無しさん:04/10/29 03:46:20 ID:fWEIzb0B
加入権がパーにされるということは、今後引越ししても、加入権を連れて
移動できないということなんかな。例えば電話引いてくれといっても、
いやだと云われたり、あるいはISDNライトを頼んでも、加入権は廃止された
ので、引越しされた人にはライトは引けませんといわれるとか。実質的に
基本料金の値上げ?
88 :
朝まで名無しさん:04/10/29 06:00:26 ID:SizGHOSx
不動産が卓さんあるならそれを売却して返してよ。
89 :
朝まで名無しさん:04/10/31 20:00:19 ID:5+YWC7WC
国家による国民財産の収奪の予兆か?
72,000円は元々、施設設置負担金であって、
加入権の金額ではなかったが、
加入権業者が、施設設置負担金が安くなるかの様な宣伝をして
利ざやを稼いだのが実態。
NTT(当時、電電公社)もそれを放置。
で、加入権=72,000円だと思い込まされていた者が、話が違う!と。
ゴルフ会員権と同様。
91 :
朝まで名無しさん:04/10/31 22:59:25 ID:5+YWC7WC
NTTが借金踏み倒しか。
なんでもありだな。
92 :
朝まで名無しさん:04/11/01 13:11:03 ID:YavVfb00
ISDNの失敗、役所との癒着によるデタラメ管理、その上1兆円の売り上げが
有るくせに必要経費と投資の失敗で財務は火の車。
結局、穴埋めに目をつけたのは施設設置費か・・・。
他人の金で施設を建ててなおかつ必要経費と言って売り上げ誤魔化しの税金
逃れを目論んで、基本料金の値上げ、もう信用できないなーNTTは
テプコ、ケーブルテレビ系の回線を使った方が、結局安上がりに成りそうだな
93 :
朝まで名無しさん:04/11/01 14:13:58 ID:8h0DEwCg
この種の事件の最大版が国の借金踏み倒し?
94 :
波木井坊竜尊@自主憲法既成議員同盟元職員 ◆IByKs72gR2 :04/11/01 14:14:46 ID:kcGMaqCL
>>92 ISDN失敗じゃねえよ。おまえ企業でISDNがどういう風に使われているか
しらねーーんじゃねのん?
95 :
朝まで名無しさん:04/11/01 21:26:41 ID:kc7FgzCK
そのうち、国債も道路施設協力金だった、なんてことでチャラになりそう
96 :
朝まで名無しさん:04/11/01 22:08:40 ID:Cxh7iQuL
そもそも施設負担金がNTTの借金じゃないことは最初から明らかなわけだが、ここで騒いでいる連中は何を言ってるんだろう?
97 :
朝まで名無しさん:04/11/01 22:13:42 ID:kc7FgzCK
債権として、会社の帳簿として記載することが認められてるんだが、
98 :
朝まで名無しさん:04/11/01 22:20:00 ID:Cxh7iQuL
債権としてじゃない。資産として計上できる。債権と資産の違いはわかるよな?
99 :
朝まで名無しさん:04/11/02 01:54:19 ID:qJtMelRz
100 :
朝まで名無しさん:04/11/02 02:25:20 ID:Ez4jI9BR
>>97 電話加入権は無形固定資産だろ。特許権なんかと一緒。
償却はできないがね。
債権ってのは売掛金とか支払手形とか貸付金だろ。
101 :
朝まで名無しさん:04/11/02 02:31:12 ID:qJtMelRz
>>100 ちょっと揚げ足を取らせてもらうと、支払手形は債務で、債権ならば受取手形だわな。
まあ、
>>97が何もわかっていないというのはそのとおりなんだが。
102 :
朝まで名無しさん:04/11/02 10:00:36 ID:cyNDv9+n
電々時代の電話施設建造の為に負担させられた金だから、
本来なら施設を加入者で等分に分けて権利を証券化した
ものとして財産の分与があって然るべき。
103 :
朝まで名無しさん:04/11/02 22:34:27 ID:qJtMelRz
>>102 んなことはない。施設に対する直接的な権利なんか証券化しても意味がないし有害。
証券化するとしたら受益権であって、施設そのものに対する権利じゃないだろ。
104 :
朝まで名無しさん:04/11/06 11:13:57 ID:7qACBQ/F
NTTも開き直れば良いのにw
「72000円の大部分は工事費用として使ったので手元に無い」
「無料電話帳作成費用に当てるためにも使った」
「低料金番号案内を提供するためにも使った」
「今後も集めた四億の残金と利子運用で、電話帳を無料、番号案内を低料金、で提供するから許せ!!!」
「高速道路だって借金が無くなったら無料になるじゃないかwそれと一緒だよww」
これでいいのでは???
105 :
朝まで名無しさん:04/11/06 11:30:14 ID:nwJ4FP7w
電話加入権に入っている固定電話の通話料・基本料金を
今後見込まれる電話加入権無しの固定電話と比べて引き下げればよろしいのでは?
全く何の措置も無く、廃止というなら各地で企業を中心に一斉に訴訟が起こされるぞw
電話加入権は法制局の見解では財産権と認められているから
法的には、何の代替措置も無ければ、NTTによる財産権の侵害に当たるようです。
106 :
朝まで名無しさん:04/11/06 12:23:06 ID:Qsc+Csdi
今の時代に電話の加入金が72000円というのが高すぎるというのに気が付いたんでしょ
107 :
朝まで名無しさん:04/11/06 12:23:24 ID:6cI2Zu8z
108 :
朝まで名無しさん:04/11/06 12:50:29 ID:HtwQgLvS
売れ残ったマンションを値下げするようなもんだろ。
そんでもって、高いときに買った住人が文句つけてるって話だべ。
売れねーもん、しょうがねーべや。
109 :
朝まで名無しさん:04/11/06 12:57:42 ID:6cI2Zu8z
税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。
そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
これらことを知っても、どうにでもできないでしょ。
110 :
.:04/11/06 12:59:38 ID:AXh5fVLx
72000円返せ!
この金があったら2ヶ月暮らせる
111 :
朝まで名無しさん:04/11/06 13:33:10 ID:nwJ4FP7w
>>108 否、「値下げ」ではなく「無価値」
3000万円の公団マンションを1000万円に値下げするのではなく
売れないから「無料」であげますと言っているのw
これはいくらなんでも3000万円で買った人は怒る罠。
112 :
朝まで名無しさん:04/11/06 13:34:43 ID:JBfIv/EZ
NTTを民営化しろ!!
113 :
朝まで名無しさん:04/11/06 13:35:24 ID:GnBQDnIC
79800円の半額
39900円、2万ぐらいで買えるのに。。。
114 :
朝まで名無しさん:04/11/06 13:36:14 ID:SDZpp0TG
民営化したら加入権を株券で返してね。
115 :
朝まで名無しさん:04/11/06 13:41:04 ID:OrWz15CM
>>102 同意。
>>103解説希望。
公的に財産と認められていたものを
勝手に無価値にする権利など誰にもない。国家的な詐欺としか思えない
訴訟が起きるのは当然。
116 :
朝まで名無しさん:04/11/06 13:43:45 ID:gl1WUvfV
「NTT被害者の会」を発足しよう!
NTTの社員は、高校もロクに出ていないようなヴァカばっかで、
仕事もせずに、年収1000万クラス
いまだに一民間の意識はないし、
まずは自分トコで痛みを持ってみるのが最初なはず
サービスも悪いし、あー腹が立つ
NTT被害者の会を発足しよう
117 :
朝まで名無しさん:04/11/06 14:03:21 ID:mRJWhM/F
116は中卒
まちがった!
電話に関する各種注文、サービス、料金等の案内。
今後NTTと縁を切りたい人のガイドライン(つけたしよろ)
固定電話
・東京電力、有線、CATV系のIP電話に乗り換える
独自インフラを持ってるのでNTTには一銭も入らない
・KDDIなどのマイラインに乗り換え
KDDIなどはNTTの回線を借りてるのでNTTに収入が入るが、NTTに払うよりマシ
ケータイ
・auやボーダフォンに乗り換える
ネット
・BフレッツやADSLを利用しない
独自インフラを持ってる電力系や有線、CATVのサービスに加入する
119 :
朝まで名無しさん:04/11/06 14:31:10 ID:6rBZ+LAr
>>106 気づくのが遅すぎ。アナログ用の設備なんてとっくの昔に整ってる。
20年くらいかけて毎年数百円ずつ下げるならこんな納得できる。
>>111 さらに言うなら、固定電話はINSライトが出るまでは他に選択肢がなかった。
ただ住宅と似ているのは、買う人間が「近い将来大幅に値が下がることはないですか」
と訊いたとき「それはありません」ときっぱり言っていたこと。
>>116 大学にいたとき、NTT出身の教授がいた。いい先生ではあった。研究も
どんどん新しいことを追求していくという形でよかった。
でも、有用性の追求がいまいち下手だった。同じようにNECなどの企業から
きた教授もいたが、こちらは可能性と有用性、リスクなど研究をする上でのバランス
を考えていた。大学で研究する上では少々邪魔くさいと感じる人もいたかも。
でも、たぶん就職してからはこの思考が役にたってるかと。
NTT研究員は、湯水のごとくお金を使える国立大の先生には最適。
企業との連携研究が浸透しつつあるから今後はどうか知らないけど。
文系については分からない。職員の態度を見る限り、役所の怠慢野郎と
同じだな。
120 :
朝まで名無しさん:04/11/06 14:38:24 ID:OrWz15CM
非常に初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、
一民間企業の加入権を財産として国が認めていたと言うこと自体には
全く問題はないのでしょうか?煽りじゃありません、ホントに分からないので
どなたか教えてください。
121 :
朝まで名無しさん:04/11/06 14:50:13 ID:6rBZ+LAr
>>118 電力会社やCATVがサービス範囲に入ってるならそれがいいかも。
もう50Gクラスのサービスもあるでしょ。Bフレッツには負けるが
決して悪くはない。ADSLと違って距離損失にも強いし、値段的にも手頃。
ただ、家の中もちょっと工事しないといけないこともあるけど。
そーいえば、Bフレッツで営業社員に「ベーシックタイプなら1テラでますが
ファミリーだと回線共有により100ギガしか出ないから、ベーシックの方が
お得ですよ」と勧められベーシックにしたが、実際は回線共有なんて長い間
されず、その予定も最初からなかったという悪質資金集めはどう決着したんだ?
122 :
朝まで名無しさん:04/11/06 15:09:32 ID:6rBZ+LAr
>>120 >>73みたいな感覚で大体いいかと。
逆に財産でなく、相続や譲渡しても税金がかからないとなると問題もあった。
例えば、市場取引価値で200万円する(バブルじゃないんだから皆無だけど)
ゴルフクラブ会員権を30個手に入れておいたとする。それで遺産相続。
相続税は大幅に減る。相続後に何年かに分けて権利を売る。法的上、0価値からの
純利益だから税金はかかるが相続税よりは少ない所得税を払うだけでOK。
こういう具合にできてしまう。
123 :
朝まで名無しさん:04/11/06 15:13:27 ID:nwJ4FP7w
>>120 その一民間企業はもともと国営ですから。
国営企業であった時点での電話加入権というのは「財産」として国が認定しているわけです。
NTTが電電公社から事業を引き継いだとき、この「財産」も法律上は引き継いでいるわけです。
そのため法律上、その財産を勝手に「無価値」にすると財産権の侵害にあたります。
最終的には何らかの措置を取るとは思いますが、
電話加入権廃止後の電話加入権がない固定電話と、電話加入権つきの固定電話の「不公平」を
NTTがうまく解消しないと、各地で訴訟が起こされる可能性があります。
124 :
朝まで名無しさん:04/11/06 15:50:11 ID:l4s+M1Ul
相続税とってるのに「はい辞めました」じゃ通らないだろ
>122
>124
の間に相続税に関して異なる部分が在るけど
どっち?教えてエロい人
126 :
朝まで名無しさん:04/11/06 16:37:13 ID:l4s+M1Ul
127 :
朝まで名無しさん:04/11/06 19:19:52 ID:6rBZ+LAr
>>125 でも、仮に裁判起こすとしても、ゴルフクラブの話などは使いにくいんだよね。
逆に反論に利用される可能性大だし。やっぱあの特殊性がすべての原因だね。
>>121 桁を3桁分も間違えてた。こんな基地外スピードがあったらもう終わりだね。
ハードディスクの内容が一瞬で送れる。
逝って来るわ。
128 :
朝まで名無しさん:04/11/06 22:38:31 ID:OrWz15CM
>>120 です。
>>122 >>124 どうも有り難うございました。(遅レスすいません)
確かにそうですね。相続税が今まで発生していたわけですし、質草にもなっていた
訳ですから、民営化しても財産として認めざるを得なかったわけですね?
ゴルフの会員権の話が適当かどうかは分かりませんが、つぶれてもいないクラブが
ある日突然会員権を来年からタダにするといわれれば、これはやはり問題があるとしか
思えないですね。潰れそうにない会社の会員権だから今まで価値があったわけで
NTTが何というか分かりませんが、やはり訴訟は起きそうですね。
129 :
朝まで名無しさん:04/11/06 23:36:02 ID:6rBZ+LAr
>>128 >つぶれてもいないクラブがある日突然会員権を来年からタダにする
これが反論に使われる。別にゴルフクラブは契約書に「入会費を下げること
はありません」とでも書いていない限り下げることも普通に可能。
一般的に財産として認められていても資産価値ってのは変わるのが当然だ、
将来的に無価値なることも普通にある。
そー言って反論してくるだろうな。
でもゴルフクラブや営団住宅は途中でそのクラブや住宅を売って、別の
クラブに移ることもできた。でも固定電話に関してはつい数年前までは
選択肢がなかった。
130 :
朝まで名無しさん:04/11/08 00:38:33 ID:h6pZVa4l
>>129 なるほど、国民全員が半ば強制的に加入せざるを得なかったゴルフクラブと
言うことですね。そこが勝手に会員権をタダにすると言いだした。
やはり詐欺としか思えないのですが…
131 :
朝まで名無しさん:04/11/08 12:16:57 ID:h6pZVa4l
>>130 です。某スレで見たのですが、国が財産と認めていた4兆円が、一私企業である
NTTの都合である日突然紙切れになるということは、国家の財産をいきなり勝手に
4兆円目減りさせたと考えることも出来るのでしょうか?日本の国家財産がどのくらい
あるのか知りませんが、そう言われてみればそうなのかなと思えなくもないのですが。
132 :
朝まで名無しさん :04/11/08 13:17:07 ID:yLcwJ8oG
電話加入権は無形固定資産だといって金を取っていた訳だし税務上も
減価しない資産としたのは、NTT前身である電電公社が国営の事業だから倒産
しないから永遠に価値が保証されていると考えたことに基づいていたん
だろう。今更その金は使ってしまったというのは詐欺的ではあるね。
一般人が恒久的な資産であると信じるような言い方をして売っていたんだし、
会計の専門家である税理士や国税も価値の減らない資産だと言って
いたのだから、訴訟になっても欺妄行為があったことは充分証明で
きるのでは。NTTが倒産したというのなら電話加入権の価値が無くなって
も仕方ないけど正常な経営をしているのにこれを無価値にしたら許されないだ
ろう。
そもそも施設費に消えてしまうことを知っていてこのような資産としての幻想を
持たせて売ったとすれば完全な詐欺だろう。
133 :
朝まで名無しさん:04/11/09 08:07:40 ID:qPKmVjyE
>>132 禿同。ところでその税金の問題ですが、現時点で相続の場合には
電話加入権を財産と認めて課税しているのでしょうか?一般の売買ですでに数千円の
レベルにある場合でも、この債権の場合額面で評価されているような気がするのですが
いかがでしょうか?現状ご存じの方、教えてください。もしそうなら、ホント詐欺
134 :
朝まで名無しさん:04/11/09 13:44:38 ID:VYDdF7Op
135 :
朝まで名無しさん:04/11/09 13:48:23 ID:kpngCvAp
今すぐ全額返せNTT
136 :
朝まで名無しさん:04/11/09 14:25:58 ID:LP96qSSv
>>134 電話の権利というのは「引越しても時代が過ぎても使える」、その通りですね。電話を引くために
使える、それが財産としての価値です。どこにも嘘はない。「72000円の現金
と同じ価値がある」なんてひとことも言ってませんね。
>>136 国民がみんなそれで納得してるんだったら
こんな話題ニュースにもなってないでしょ
138 :
朝まで名無しさん:04/11/09 15:24:24 ID:LP96qSSv
納得するもなにも、それが明白な事実でしょ。
>>138 電話の権利は無くても電話引ける人がいては
「電話を引くために使える、それが財産としての価値です。」
は成り立たない
140 :
朝まで名無しさん:04/11/10 02:22:44 ID:Y9/gWfU6
テレホンカードも買取義務がないのだから、
公衆電話がある間に、あるいは電話代の支払いに未使用のカードが充てられる
うちに、退蔵しているのを全部使ってしまわないと、これもまた大損しますよ。
141 :
朝まで名無しさん:04/11/10 02:30:01 ID:JSJyPimr
電話代と相殺すりゃあええよ。
相殺適状の債権であると考えます。
142 :
朝まで名無しさん:04/11/10 02:30:56 ID:XmbLsW2u
72000円の現金と同じ価値があるかどうかはともかく
「無価値の財産」というのは存在しませんね。
そもそも無価値のものを財産とは呼ばないのですから。
NTTは財産を「無価値」にしますと言っているのですから、法的には十分財産権の侵害に当たります。
何にしても、そう簡単にNTTの電話加入権無価値化計画は進みそうもありませんね。
内閣法制局の「電話加入権は財産である」という見解が国会で先ごろ出ていますので
何らかの形で、「財産」返却を迫られると思います。
電話加入権を持っている固定電話の通話料を一定期間大幅に値下げするなど
NTTも譲歩せざるをえないのではないでしょうか?
143 :
朝まで名無しさん:04/11/10 02:33:47 ID:WO96MIOr
利用せずに休止している人もいるから一定期間大幅値下げをしても財産の返却には
ならないよ。
>>143 確かにね
加入権売買してる業者なんかたまったもんじゃないよね
145 :
朝まで名無しさん:04/11/10 14:51:55 ID:JM4Lu8tt
業者はなあ・・・
資産どころか商売用に仕入れたものが0になるんじゃ食っていけないじゃん
146 :
朝まで名無しさん:04/11/10 21:16:34 ID:oQsWVihL
>>141 電話料金債務とと何が相殺適状なんだよw
加入権は金銭債権じゃないよ。市場で売却できるかもしれないということと、
NTTに対する金銭債権があるいうことは、全然違うじゃない。
147 :
朝まで名無しさん:04/11/10 21:17:01 ID:oQsWVihL
>>145 業者は自業自得。救済の必要なんかないでしょ。
148 :
朝まで名無しさん:04/11/11 00:39:56 ID:XZPjlXdN
今後この手の加入権もどきビジネスが横行するだろうね。
149 :
朝まで名無しさん:04/11/11 00:43:08 ID:uzOm/aGi
そのぶん1年間電話代ただって言うのは?
150 :
朝まで名無しさん:04/11/11 10:29:13 ID:GNX8CHaI
>>148 たぶんそうだろうね
悪しき前例になって
151 :
朝まで名無しさん:04/11/12 00:37:41 ID:trDWK1/s
考えるに、裁判等で有利に進めるためにもNTTは加入権無料にはしないと思う。
たぶん2000円ぐらいのところで落ち着かせるだろう。それで、買い取ってほしい人
はNTTが手数料引いて1000円で買い取りで、持ち続けている人はそうでない人より、
10円くらい電話料が安いとそういう感じに納めるのではないかな。
何てたってずる賢さと汚さが売りの会社だからね。
>>148 電力会社、ガス会社がやろうと思えば、これに似たかなり似た形でできるな。
最初の契約時に敷金みたいにして使用権を売っておいて踏み倒すと。
たぶんどっかの法律にもろに引っかかりそうだから、今までやってないんだと
思うけど、もっと昔に執行できていれば、どっちも今頃ウハウハ。
今は双方が敵対関係に近いから、ある地方で電力だけが権利制をやれば、その地方は
ガス自家発電がブームになるだろうし、逆にガスが権利制をやったらオール電化
が流行ることになりメリットが無いだろうけど。
152 :
朝まで名無しさん:04/11/12 21:04:26 ID:30e6uEvj
これの何が問題なのか?俺にはさっぱり解らないんだが・・・
誰か俺にちゃんと教えてくれないか・?
この権利とちょっと前まであった携帯の加入手続き料と何が違うの?
教えろ。頭いいやつら。
マンション・ゴルフ場の会員権と比較したするレスが有るけれど
以下の点が異なると思う。
@ (以前)は、固定電話の加入先の選択肢は無かったこと。
A 碌に自前のインフラも持っていない新電電に、理不尽な料金で
回線を賃貸しせざるを得ない状況になっていること。
結果論になるけれど、市内通話・市外通話で必要経費・通話料金が
アンバランスな状態のまま、新電電の参入に踏み切ったことが
歪みの発端と思う。
新電電が参入しはじめた時、NTTのCMでがんこ親父ふうの
人形が出てきて
「海を越え山を越え電話線をひいてくれたとこがいちばん偉い、
ありがたいってもんよ」(←うろ覚え)
みたいにタンカをきるやつがあったが、その金を負担していたのは
我々だったわけか……
155 :
朝まで名無しさん:04/11/15 14:56:20 ID:qVrzHabD
政府は保有するNTTの株価を合計するか、売却して、その金額を
現在出回っている加入権の数で割った額を加入者に返還して、
その後で、政府の指令によって加入権を今後は無価値化する
そういうのであれば、まだしもなっとくがいくが、勝手にNTT社の
御都合に合わせて彼らの望むように是迄財産扱いされていたものを
紙切れにすることは、通らない。
156 :
朝まで名無しさん:04/11/15 19:51:29 ID:5zmg56VB
加入権が足かせになって他の回線を検討してなかったけど、これからはNTT以外の
回線を検討する必要があるなー。
NTTは加入権と言う足かせを自ら手放すのだから喜ばしいことではないのか?
加入権が無くなったらどれだけの人がNTTを見限るのだろう。
公社の時代の加入権は、利益を追求しない公社ということで無利息だったが、今は民間会社
なので、債権者には利息を払うべき。それが払われていないのなら問題。累積分を含めると
相当な額になると思うが。無価値にするということは、いわば国家的詐欺行為だからそれは
不可能でしょう。NTTは利息を払うか、即刻加入権を買い取るべき。
158 :
朝まで名無しさん:04/11/15 21:15:34 ID:JxTPT9um
根本的にわかってない人がたくさんいるんですね。
160 :
朝まで名無しさん:04/11/16 18:36:25 ID:Xy+B3DMa
コピペイクナイ
162 :
朝まで名無しさん:04/11/19 06:46:47 ID:FbnWNncK
先週に日本テレコムが電話かけてきて、加入電話をNTTから日本テレコムに
切替えないかと持ちかけてきたよ。その場合月々の基本料金は日本テレコムに
払うことになるという。現在のNTTの加入契約は休止扱いになるというのだが、
これって加入権の預かり証が出るのだろうか? なんだか済し崩しに加入権を
無価値化されているのが進行中のような気がする。それに、この切替えで
ユーザーは加入権の財産を自ら自発的に放棄したことにされそうだが、
これは一体どうなるのだろうな?
日本電信電話株式会社は半官半民の特殊法人であることを前提に議論してくれ。
この組織のオーナーは全ての日本国民。
負担金もすぱっと廃止してくれていいから
その変わりにナンバーディスプレイをタダにしてくれ!
165 :
朝まで名無しさん:04/11/23 13:05:59 ID:nzPxTGuN
>>164 それもそろそろ常態機能だが、その前にプッシュフォンでしょ。
何、あの付加料?
167 :
朝まで名無しさん:04/11/25 07:23:16 ID:bkoGd3qM
168 :
朝まで名無しさん:04/11/25 07:37:33 ID:k4CPLaMi
加入料だって100円や200円じゃないんだよ?
それが日本の総人口に匹敵する利用率でさぁ
あんだけ利用者から搾り取ってどこに消えていってるんだよと問いたい
169 :
朝まで名無しさん:04/11/25 08:23:19 ID:GRvcK2yh
170 :
朝まで名無しさん:04/11/25 08:28:19 ID:K5RuQ10j
171 :
朝まで名無しさん:04/11/25 18:06:51 ID:v55LTzSR
>>170 NTT退職者の年金としてこれから支払われる
172 :
朝まで名無しさん:04/11/25 22:25:14 ID:ixUFHQGf
>>170 間接的とはいえそれで間違いないな。
いい商売だよまったく。
>>170 一部はマイライン勧誘の電話アルバイト代だろう。
174 :
朝まで名無しさん:04/11/27 23:54:48 ID:Rk2VtHIl
新電々という会社は、NTTの加入権を半額で買い取り、自社に加入を
というセールスを始めたらしい。うーん、なんだかな。
175 :
朝まで名無しさん:04/11/28 00:36:05 ID:bMiDmubz
もうじき国債も紙切れになるんじゃない?
そうなれば日本は終わりやけど確実に終わりに向かって走ってる気がする
176 :
朝まで名無しさん:04/11/28 02:41:45 ID:hq9RkoMv
177 :
朝まで名無しさん:04/11/28 03:18:17 ID:6YKjWAdM
178 :
朝まで名無しさん:04/11/28 03:29:21 ID:hq9RkoMv
ごめ 違ったね
ADSL使えば自動で満額だ
電話だけのときに基準があると。
>>133 そう、例えば今年遺産相続するなら、確実に課税対象になります。
180 :
朝まで名無しさん:04/11/28 05:06:36 ID:CeF7gX8T
>>179 133ですが、それこそ詐欺になりませんかね?だって相続後は無価値になることが
分かっている財産に課税するというのは、どう考えてもおかしいですよね。財産の一部分だけを
相続拒否することも出来ないんでしょ?(全くの素人ですいません)
これはやっぱりおかしいことが多すぎですよね。
181 :
朝まで名無しさん:04/11/29 23:47:03 ID:ygiZyMwD
財産評価基本通達
(電話加入権の評価)
161 電話加入権の評価は、次に掲げる区分に従い、それぞれ次に掲げるところによる。
(昭41直資3−19改正)
(1) 取引相場のある電話加入権の価額は、課税時期における通常の取引価額に
相当する金額によって評価する。
(2) (1)に掲げる電話加入権以外の電話加入権の価額は、売買実例価額等を基と
して、電話取扱局ごとに国税局長の定める標準価額によって評価する。
要は時価評価ってことじゃないの?
182 :
朝まで名無しさん:04/11/29 23:48:44 ID:ygiZyMwD
さらにいえば、相続税なんて5000万円+相続人数×1000万円の控除があるんだから、
よっぽどの資産家じゃないと相続税なんかかからない。相続税がかかるようなレベルで
あれば、加入権の金額なんて誤差の範囲。
183 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:30:37 ID:xlYBnNk3
加入権代なんかしれてるだろ、そんな小さなこと気にするなよ。
184 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:34:31 ID:Y5FmZ+Wa
>>183 法人は重大な問題。
6,000万も資産計上している会社がある。
185 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:36:09 ID:CdrsadrN
>>183 知れてるというならお前が払えよ
4兆超えるけどな
出来もしないのにえらそうなこと言うな
186 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:38:14 ID:xlYBnNk3
そんなのは自己責任。減損してる会社もある。最初から費用で処理してる会社もある。
ちゃんとこれからの減損処理に備えている会社もある。もともと市場取引価格は下落
してるのに、取得価額で計上してるのが馬鹿。税は税、会計は会計でわけて考えて
いればよかっただけ。無能な会社の尻拭いなどする必要はない。
187 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:39:14 ID:xlYBnNk3
>>185 なにが4兆円なんだ?なぜ払い戻す契約になってないものを払う必要があるんだ?
188 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:40:23 ID:Y5FmZ+Wa
189 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:42:21 ID:xlYBnNk3
>>188 馬鹿か?税法上減価償却資産じゃないというだけだろ。
会計上は減損処理すればいいし、そもそも資産として計上していない企業はたくさんある。
会計と税務の区別がついているか?
>>189 >計上していない企業はたくさんある
たくさんってどれぐらいだよ
ちなみに原始人は1 2 たくさんだったらしいがw
191 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:45:31 ID:Y5FmZ+Wa
192 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:46:09 ID:xlYBnNk3
何社あるかなんて知らないよ。でも、制度上可能なことをやっていないのは自己責任だろ。
193 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:48:38 ID:xlYBnNk3
194 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:49:10 ID:Y5FmZ+Wa
>>192 それは制度といわないでしょ。
脱法行為。
195 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:50:01 ID:xlYBnNk3
>>191 そもそも大企業か中小企業かってのは何の関係もない話だが、なんで
そんなことを持ち出したんだ?やっぱりお前、何もわかってないだろw
196 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:50:51 ID:xlYBnNk3
>>194 脱法でもなんでもないよ。会計上は費用処理するのは正しい。
税務上は取得対価を損金算入しないのも正しい。
そもそも会計と税務はイコールではない。
>>193 お前馬鹿か?
懸念云々じゃなく
実際計上されてるものを勝手に潰すことが問題なんだろうが
198 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:53:18 ID:xlYBnNk3
会計上資産計上しているものの資産性がなくなったら、淡々とそれにしたがって
会計処理すればいいだけだろ?つぶすとかなんとか、そういう話ではない。
199 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:54:15 ID:xlYBnNk3
まあ、ID:Y5FmZ+Waはこういう話をしたいなら、会計と税務の基本ぐらいは
付け焼刃でいいから勉強したほうがいいなw
200 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:55:54 ID:Y5FmZ+Wa
>>195 中小企業は加入権多く保有してないでしょ。
6,000万の話も日立の子会社の話。
201 :
朝まで名無しさん:04/12/03 01:58:42 ID:xlYBnNk3
>>200 それがどうした?6000万円って何の話だ?
いずれにしても、会計と税務の差というのは論点になりうるけど、
大企業か中小企業かなんて、何の関係もない話を持ち出した
真意がわからんよw
202 :
朝まで名無しさん:04/12/03 02:00:01 ID:xlYBnNk3
ところで、ID:Y5FmZ+Waクンは、
>>194で主張していた「脱法行為」ってのが
間違いだってことはわかったのかな?
203 :
朝まで名無しさん:04/12/03 02:02:38 ID:Y5FmZ+Wa
>>202 困っている企業もあるっつうことがいいたいんだよ。
204 :
朝まで名無しさん:04/12/03 02:04:33 ID:xlYBnNk3
>>203 でも、それは自己責任だよね。しかも、大企業か中小企業かっていうこととは
関係ないでしょ?
205 :
朝まで名無しさん:04/12/03 02:09:27 ID:rPwSjMBN
こんな時間でもNTT工作員がぴったりはりついてるって、よっぽど後ろ暗いってことだな。
NTTはずっと資産になるって言って売ってた
それを無くすのに自己責任ってのはありえねえ
207 :
朝まで名無しさん:04/12/03 02:17:15 ID:xlYBnNk3
NTTは「財産」になるといっていた。それは事実だろう。
でも、企業が会計上資産として計上するのは、別にNTTのセールストークに
根拠があるわけではない。セールストークの不適切さと、加入権を取得した
企業がそれを会計上資産として計上していたこととは峻別しなければならな
いんだよ。
そんなのは、ちょっとでも会計を知ってれば当然にわかること。もしキミが
それを理解できないなら、この議論をする基本的な知識を欠いているという
ことだ。
>>207 >セールストークの不適切さと、加入権を取得した企業がそれを 会計上資産として
>計上していたこととは峻別しなければならないんだよ。
電話加入権(施設負担金)を株・不動産・ゴルフ場会員権・絵画等と
同等に考えれば、まさにそのとおりと思う。
ただ、加入権が無価値になる原因を考えると、何か釈然としないけど
法人税収入が目減りする処理を淡々と進めるしかないんだろうか?
209 :
朝まで名無しさん:04/12/06 13:13:47 ID:rmrHdNrv
12がつになって、日本テレコムをアクセスラインにしたのだが、
(処理は日本テレコムが自分でやるといっていた)
ところがNTTの加入権、あるいは電話休止の証書はすくなくともまだ
送られて来ない。ひょっとして、日本テレコムが加入権、電話の休止
の証書と取得して、転売してしまったのかなぁ?
210 :
朝まで名無しさん:04/12/06 20:10:30 ID:ePY47+Iw
>電話加入権(施設負担金)を株・不動産・ゴルフ場会員権・絵画等と
>同等に考えれば
NTTの弁護人は個人、企業問わずこれを盾にしてくるだろうね。
ただ、同等には考えられない部分が大きいから納得できない。
株による資産保持なら、所有株の市場取引が下がりそうだと分かれば
それまでの株を売り別の株を買えばいい。ゴルフクラブの会員権が
クラブの一方的言い分で突然の無価値化可能という内容なら、とっとと
そのゴルフクラブを見捨てて他に行けばいい。
でも電話加入権はつい数年前までそれができなかったんだよ。
仮に「加入権は使用料の前払いに相当する」というNTTの言い分を
認めるにしても、それなら10年前には加入権無しのライトプランを
初めて、同時に「10年後に加入権制度を廃止し、無価値化させます」と
でも言っておかなければならないだろ。
何にせよNTTのやり方に無理があるのは自明だな。
211 :
朝まで名無しさん:04/12/06 21:20:19 ID:CjpTt5Eo
>>210 NTT工作員ハケーン。
>ゴルフクラブの会員権が
>クラブの一方的言い分で突然の無価値化可能という内容なら、とっとと
>そのゴルフクラブを見捨てて他に行けばいい。
それでも、NTT(ゴルフクラブ)への損害賠償権は残るよ。
というか、おまえはクラブの一方的言い分に法的拘束力があるとでも思っ
てるのか?
212 :
朝まで名無しさん:04/12/06 21:26:33 ID:lDSt1Kw5
NTTには、加入者が保有する加入権の取引相場を維持する責任なんか
これっぽっちもないわけだし、そもそも加入権取引市場はNTTの影響の
及ばないところで、いわば「勝手に」形成されている。NTTが施設負担金
制度を廃止したことの反射として加入権取引市場で取引が成立しなく
なったところで、そんなのはNTTには何の責任もないじゃん。
213 :
朝まで名無しさん:04/12/06 23:01:33 ID:ePY47+Iw
>>211 ・・・釣りか?
内容=契約書=法的拘束力だろ。会員権が紹介譲渡が認められている
入会費のような形になっていれば、システム変更によってクラブに責任は
発生しないはず。むろん、そのようなものが市場で高値になるとは思えんが。
そして、そんなシステムのクラブが嫌なら別のクラブに入って楽しめばいい。
でも電話加入権の場合、どんなにNTTのやり方が気にくわなくても、電話を
使いたければ他に選択の余地が無かった。それが問題なんだよ。
214 :
朝まで名無しさん:04/12/06 23:08:49 ID:SLXC8+cP
>>212 だからその廃止が腹が立つんだよ、このクソがきめ。
青白い顔の社員がぐずぐず書くな。
てめーらはごまかすことしか、考えてねえんだろ。
この反感が、てめーらの会社にどれだけのマイナスになるのか、
まあ、今しか考えてねえクソ社員には想像できねえんだろうけどね。
215 :
朝まで名無しさん:04/12/06 23:36:30 ID:lDSt1Kw5
>>214 要するに、施設負担金を廃止せずに、未来永劫徴収するべきだっていう意見か?
216 :
朝まで名無しさん:04/12/06 23:42:09 ID:SLXC8+cP
217 :
朝まで名無しさん:04/12/06 23:44:37 ID:SLXC8+cP
218 :
朝まで名無しさん:04/12/06 23:49:01 ID:lDSt1Kw5
>>216 アンカーミスはむん脈状わかるからオッケーです。
で、廃止するときに既に払った加入者と、これから加入する負担金を払わない利用者
との間で、なんらかの公平が保てればいいというのが貴方のイイタイコトだよね?
だとしたら、加入権の資産価値云々とは別の議論になると思うんだけど?
>>214の
噛み付き方だと、「加入権の資産価値」に拘っているようだけど、貴方が本当に主張
したいことはソウイウコトではないような気がする。
219 :
朝まで名無しさん:04/12/06 23:58:09 ID:SLXC8+cP
俺がこだわっているのは厚顔無恥な「ごまかし」。
って言うか、理由のない、理不尽。
納得のいく理屈がないこと。
へ、がついたっていいんだよ。笑えれば。
俺らは頭がいいんだ、なにやったっていいんだっていうように
見えることが腹立たしい。ともかく今は腹立たしい。
220 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:02:45 ID:DWcWWjeI
何をどう誤魔化されたと感じているのでしょうか?NTTの主張は、少なくとも
理屈は通っていると思いますよ。(それが妥当性を持っているかどうかは、
解釈する人によって異なってくるかもしれませんが)
221 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:05:39 ID:/udAr5qL
日比谷焼き討ち事件みたいなのって今時こそやってもいいのかも。。。
222 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:08:01 ID:xg1mcWIU
で、今思いついたんだけど、相場とそこで扱われている証券(有価?債権?)
について、曲がりなりにも相場が形成されており、そこで価値があると扱われているなら、
何の関係もないと、発行法人がいっちゃっていいのかな?
株式とは無論性格が違う(様に見えるだけじゃないのほんとは?)のだろうが、
其れはあまりに無責任な態度ではないだろうか。(だから怒ってる)
223 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:11:28 ID:xg1mcWIU
NTTの御主張がとても合理的なんですか。
それでは騒ぐほうが間違ってますね。
昨日までたくさんかかっても今日からただ。
これは当たり前でしたね、すいません。
なら、いいです。
224 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:16:13 ID:DWcWWjeI
加入権は証券ではないし、加入権証書が有価証券として扱われているわけでもないので、
>>222の主張は妥当ではないのだけど、イイタイコトはなんとなくわかる。
でも、この加入権というのは、「それをもっている人に対してNTTは電話回線を使用させて
あげますよ」っていう約束をしたものなので、その約束をNTTが守っている限り、それが
NTTからみた第三者間でいかなる価格で取引されようと、何ら責任はないし関係ないと
言うことになります。
株式の場合は、株主は会社に対する自益権と共益権を持っているわけですが、株価
についてはそれが下落したとしても会社に責任を追及することはできないですよね。
225 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:18:36 ID:DWcWWjeI
>>222,223
加入権の資産価値云々の議論か、負担の公平性の議論か、どちらかに論点を
絞ったほうがいいと思いますよ。
226 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:23:07 ID:xg1mcWIU
>>でも、この加入権というのは、「それをもっている人に対してNTTは電話回線を使用させて
あげますよ」っていう約束をしたものなので
もってなくてもいいですよって約束するなよ。
じゃあ、何で持ってろっていったんだよ。
NTTの御主張がとても合理的なんですか。
それでは騒ぐほうが間違ってますね。
昨日までたくさんかかっても今日からただ。
これは当たり前でしたね、すいません。
なら、いいです。
法人税法上、無形固定資産、非減価償却資産と規定されている電話加入権。
最初から、経費損金処理、せめて償却資産と指導すれよNTT。
家に引いた電話の加入に払った金で、一か月分の家賃が払えるんだ>自分。
228 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:35:01 ID:DWcWWjeI
>>227 それはNTTじゃなくって国税当局の判断だよ。
それに、法人税の世界の話だから、キミ自身の家賃がどうのこうのとは全く無関係じゃんw
>>228 そんなに感情的にならずに、レス、ちゃんと読めよ。
個人が自分の家に引いた電話に、法人税法が適用される訳、ないだろ。
それに、その頃は、日本電電公社だよ。準公務員。
国と一緒になって国民をたぶらかしていた訳だ。
法人が資産に上げていた電話加入権の価値がゼロになるって、どういう
事か、君、分かる?
財務を担当している身としては、目眩がするよ。
230 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:58:15 ID:DWcWWjeI
>>229 そんなレベルで財務をご担当とは、眩暈がしますね。貴方こそ感情的にならないほうがいいですよ。
まず、
>>227で貴方は
> 最初から、経費損金処理、せめて償却資産と指導すれよNTT。
といっていますね?これってなぜNTT(もしくは電電公社)が指導するべき事項なんですか?
電電公社職員が準公務員であったのは事実だけど、税務上の扱いはあくまでも国税当局が
判断することです。そんなこともわからないで「財務担当」ですかw
資産計上している資産の勝ちがゼロになるんだったら、その分を費用(もしくは損失)として
処理するだけでしょ?既に取得時に費用として処理している企業だってたくさんありますよ。
また、そういう法人税の話をしているところで、
> 家に引いた電話の加入に払った金で、一か月分の家賃が払えるんだ>自分。
などという、無関係な話題を振っているのはどういう意図ですか?てっきり貴方が
法人税と個人の家計の区別もついていない無知な方だと思ってしまいましたよ。
231 :
朝まで名無しさん:04/12/07 00:58:44 ID:xg1mcWIU
>>229 その件に関してはみかかのせいじゃなくて国税のせいだって、すごいね。
おれも5年位前に会社を作って、登記も全部自分でして、経理って言うの?
2年くらい自分でやってたんだけど、難しいんでもう投げた。
いきなり資産が資産でなくなると、どう処理するんだろ?
やっぱ損失なのかな?
何で急にこうなるのかが変だといってるんだが。
232 :
朝まで名無しさん:04/12/07 01:04:53 ID:DWcWWjeI
>>231 何が「すごい」と思うんですか?
法人税務の上で電話加入権を非償却資産と定めているのは、国税庁の通達ですよ。
別にNTTがそう決めているわけではない。今回、施設負担金が廃止される際には、
税務上加入権の取得価額を損金算入するような手当がなされるでしょうから、その
点でとくに不公平は生じません。
また、企業会計上は資産計上するかどうかは法人の任意で、実際に加入権を資産と
しては計上していない企業も多くあります。また、資産計上している場合でも、取得
価額にくらべて実際の取引価格が著しく低下していれば、その分を減価する処理を
している企業もあります。それをしていない企業が、一時に多額の損失処理をせざるを
得なくなるのは止むを得ないでしょうね。
>>231 一瞬にしてゼロになる電話加入権の累計額は、約4兆円。法人がどけだけ
かかえているかは知らんが、対処方法になんらかの考慮をする(今はまだ
未定だそうだ)としても、ゼロ→営業外での損金処理か?..だろうな。
なんにしても、
>国税当局の判断だよ
>取得時に費用として処理している企業だってたくさんありますよ
程度のアタマの奴が考えた事だろう、とは、推測できる。
一般私企業なら、説明義務も問われるが、所詮、親方日の丸企業だからな
旧三公社は。
234 :
朝まで名無しさん:04/12/07 01:16:06 ID:DWcWWjeI
説明責任のある公開私企業で、ちゃんと加入権を費用化したり、しかるべき減損処理を
したりしていますよ。あなた、財務担当と主張される割には何もご存知ないですね。
そもそも、法人が必ず加入権を取得価額のままで企業会計上資産計上しているという
誤解をされているようですが、本当に財務とか会計のこと、わかってますか?
235 :
朝まで名無しさん:04/12/07 01:22:39 ID:DWcWWjeI
>>233 ところで、税務会計と財務会計の区別もついていないようですね。
237 :
朝まで名無しさん:04/12/07 01:31:52 ID:DWcWWjeI
>>236 私の主張になにか間違いがありますか?
少なくとも、貴方が税務と財務の区別をできていないということはよくわかりました。
238 :
朝まで名無しさん:04/12/07 03:20:26 ID:bp8tr3B7
いいよ。税務署が電話止めることが出来なくなるから。
239 :
朝まで名無しさん:04/12/07 09:29:53 ID:MUMUf808
>>215 >要するに、施設負担金を廃止せずに、未来永劫徴収するべきだっていう意見か?
そのごまかしは見飽きた。
今後は新規徴収をやめればいいだけだ。
加入者は、市場で加入権を買うかライトプランにするかを選択する。
240 :
朝まで名無しさん:04/12/07 09:31:20 ID:y7z+OTW2
>ID:DWcWWjeI
>税務と財務の区別をできていないということはよくわかりました。
なんてレスするから、社会人じゃ無いって分かるんだよ。
会社の組織についてなんて、所属部課にかかわらず、社会人新人の基本のキだからな。
みかかは、もうだめだな
243 :
朝まで名無しさん:04/12/07 22:17:29 ID:7FypJ3z+
>>241 おやおや。会計の知識がないだけかと思ったら、読解力もないんですね。いつ、だれが組織の話なんかしたんですか?
>>243 おっ、来たな、厨房。
お前、ほんとうにバ○だな。
実務に従事している社会人相手にするなら、すこしは勉強しろよ。
236のURLで示したとこ、読んだか?
それでも自分のレスの内容が変だと思えないなら、お手上げだな。
典型的な自覚症状の無い、実社会じゃ相手にされない、かかわりあいに
ならない方が良いコマッタチャンだ。
>>243 会計の素人からの質問。
税務会計、財務会計の二本立ということだけど、夫々の会計帳簿が有るということですか?
あと、財務会計上は既に費用処理している企業もあるけれど、それらの企業も
税務会計上は非償却資産として計上しているんですか?
246 :
朝まで名無しさん:04/12/07 23:53:10 ID:DWcWWjeI
>>245 それぞれの会計帳簿というのはちょっと違うけど、財務会計上は費用処理してても
税務会計は、税務会計上は非償却示資産にしているというのは、イエスです。
つまり、財務会計と税務会計は目的が違うので差異は結構あって、申告調整という
形でその辺を調整しているんです。
247 :
朝まで名無しさん:04/12/07 23:54:58 ID:DWcWWjeI
>>244 読んだ上で言ってますよ。厨房は貴方の方だと思いますよ。勉強不足ですね。
あなたがID:n5A45X3Qかどうかは知らないけど、もしそうなら、貴方程度で
財務担当が務まるような会社は、たいした会社ではありませんね。
248 :
朝まで名無しさん:04/12/07 23:56:11 ID:DWcWWjeI
>>244 私の発言のどこが辺なのか、具体的且つ論理的に指摘して下さいな。
私はID変わってないから、発言履歴はわかるでしょ。
249 :
朝まで名無しさん:04/12/08 00:42:52 ID:4nwBKflg
>>248 あんたおかしいよ。
友人少ないタイプだろ!
250 :
朝まで名無しさん:04/12/08 00:56:30 ID:OHio6IrK
一気に廃止にしたら、契約者が激減して72000円返還する以上のダメージを受ける。
10年ぐらいかけて割引すれば、既存ユーザーが減りにくいし、その間の基本料金も取れる。
nttはつぶれたほーがよかろう
252 :
朝まで名無しさん:04/12/08 02:21:27 ID:gdTF1CPS
アシベチケットから三万で買ったんだけど…そゆのは対象外?
253 :
朝まで名無しさん:04/12/08 02:28:16 ID:gdTF1CPS
あ、その店もう潰れたから買い取りしてもらおとしたけどダメだた…携帯が普及した今、もうどこも買ってくれないし。がーんだよ。
で、正規料金払った…つか、払わされた人々の処遇は?電話無きゃピザも配達拒否された時代はもう終わったしね
254 :
朝まで名無しさん:04/12/08 07:00:29 ID:cWs/AaqA
>>250 加入権制度を廃止しても契約者は減らないと思いますが?
なぜ契約者が減ると思うのですか?
既存の契約者にとっては追加的支出が求められるわけじゃないし、
新規契約者はこれまでより安く契約できるようになる。いずれにしても
既存ユーザーが解約する動機がないでしょ。
255 :
245:04/12/08 07:01:08 ID:I6Md9qub
>>246 ありがとうございます。
おおよそ理解しました。
いずれにしても、4兆円×50%=2兆円の法人税がどこかへ
いってしまうことには変わり無いわけですね。
あと、二本立にどんなメリットがあるのか、良く分かりませんが
二本立の維持管理に労力が割ける余裕は羨ましい限りです。
256 :
朝まで名無しさん:04/12/08 07:26:45 ID:cWs/AaqA
>>255 「法人税がどこかへ行ってしまう」というのは誤解だと思います。
4兆円のうち、法人に属する部分がどのくらいかわかりませんが、
エイヤーで半分とみて2兆円、実際には売却されて廉価で再取得
されたものもあるでしょうから、法人が税務上非償却資産として
保有している額はこれより小さいと思います。
ともかく、約2兆円が課税所得計算上は損金とされていなかった
わけですが、加入権制度が廃止されて、この2兆円について、
一時でまとめてか段階的にかはともかく、損金とすることが
できるようになるとどうなるか。
将来の課税所得がこの金額分だけ減少することになるので、
2兆円×40%(いまの法人実効税率はこのぐらいでしょう)として
ざっと8000億円ぐらいの税収減となります。
>>254 まぁ信用問題だわな
騙されたと思ってる一般の人はたくさんいる。
納得できない人もたくさんいる
いくら法的には間違ってないとは言ってもね
国家的にそれが認められてもね
信用はお金じゃ替えない
一般企業なら信用を大事にするし
信用を軽視した会社は淘汰されていく
新たな選択肢が生まれた今
NTTを使い続ける必要がない
ってこと
>>254 激怒して他社に乗り換える人がいるので、確実に減ります。
優遇措置が残っていれば思いとどまる人もいる。
また、新規加入者にとっては、NTTは数ある選択肢の中のひとつにすぎない。
259 :
255:04/12/08 21:31:59 ID:mjqCvYtI
>>256 試算ありがとうございます。
確かに、全てが法人所有分では無いし、税率=50%も
実態と離れた数字だったようですね。
>「法人税がどこかへ行ってしまう」というのは誤解だと思います。
税収減のつもりで書きましたが、「誰かのフトコロに、、」と誤解
され易い書き方だったかも。
まぁ、減収分全額は無理でも、新電々・D通・H報堂からの増収分で
そこそこは賄えるでしょう。
>>257 商売やってるのに
客の事は考えない
ニーズは調べない
独りよがりのサービス提供
役所気取りの対応
今の今までこんな事やってる会社が淘汰されて無いこと自体
不可解だわな
まぁこのスレにひょこひょこ書き込んでる工作員の方々
次の職探したほうが賢明だと思うよ
まぁ賢明な人がいたらこんな対応する会社な分けないかw
261 :
朝まで名無しさん:04/12/09 00:45:31 ID:dsi1Ef07
文句がある奴はとっととNTTを解約すればいいじゃん。
262 :
朝まで名無しさん:04/12/09 00:56:16 ID:Sg82dGkw
質問
他のキャリアで加入権なしに固定電話をひく場合はカード払いでなくても可能なの?
NTTが加入権なし銀行引き落としで契約を認めた場合に踏み倒されるリスクはないの?
NTTがもしカードでの支払い限定になった場合、カードを持ってないと固定電話をひく
ことは出来なくなるの?
263 :
朝まで名無しさん:04/12/09 01:04:40 ID:T8zZlH0r
NTTを罵倒するオナニーに同調しなかったら工作員認定されてしまうのか。
レベル低いスレだねぇ。
心配しなくても夜逃げでもしなけりゃ踏み倒しなどできんでしょ。
携帯と一緒で遅延で停止、2ヶ月延滞で督促しても払わなければ解約。
でも請求はされるし・・・2度と契約できなくなるし。
NTTが加入権の資産性を謳っていたとすれば罵倒されてしかるべきだろう。
施設負担金支払い済みの加入者に対し、「加入電話・ライトプラン」の開始以降
利用期間が9年4ヶ月に満たない部分について、基本料金の割引をすれば
不公平感は解消されると思う。
>>263 260のようなレスの後にそういう書き込みするから
工作員認定されるんだと思うよ
レベルの低い魚だねぇ
すぐつられちゃうんだもん