1 :
1:
好きでフリーターやっているわけじゃないけど
何でこうも世間や政府はフリーター叩きをするのかな
リーマンになってもサービス残業で低賃金だし
企業の要求は大きいし
417万人もフリーターがいるんだろ
来年になったらますますフリーターは増えるよ
2 :
22:04/10/09 17:51:39 ID:o7bzVKKN
世界はフターリーのためにあるから。
3 :
朝まで名無しさん:04/10/09 17:52:36 ID:+bLZIR+F
3get
4 :
柳:04/10/09 17:54:34 ID:P/ji6JHo
まぁ貴方の言うことにも一理あるな。
5 :
朝まで名無しさん:04/10/09 17:56:02 ID:A+IkNJzg
東京・大阪・その近辺のフリーターはニート。
6 :
朝まで名無しさん:04/10/09 17:58:03 ID:kQXV+4+A
実際税金やら払ってれば確かに言われる筋合いはないね。
でも彼らの言いたい事は定職じゃなければ安定、将来性
がないと言う事では?そすると少子化は進むは(家庭を
持つ人口の減る恐れ)今の社会のバランスが崩れてしまう。
フリーターは税金も社会保険料もなんもかんも納めないから。
そしてたいていの場合親にパラサイトしてるだけだから。
このスレ終了ー
8 :
柳:04/10/09 17:59:54 ID:P/ji6JHo
>
でも彼らの言いたい事は定職じゃなければ安定、将来性
がないと言う事では?そすると少子化は進むは(家庭を
持つ人口の減る恐れ)今の社会のバランスが崩れてしまう。
そう考えるとマジで欝だ。
世知辛いったらありゃしない
9 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:00:02 ID:Rdjq4jHD
今後、少子化で労働人員の不足が懸念されていて、
中国人などの外国人労働者を受け入れるべきとかいう話があるよね。
矛盾するところがないだろうか?
一人の人間が消費する以上の生産性がないからだろ?
要するに資源を食いつぶすイナゴ。
11 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:01:21 ID:3n23SNxM
お国に金納めろ!
ヴォケども。
オメーラ学校生かせてもらったろ。
12 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:03:22 ID:+jEMo+xv
13 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:03:32 ID:AHzbTpNr
別に叩いてない。
将来困るのは君達だから言ってるだけ。
14 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:03:32 ID:o7bzVKKN
>>11 生きたくもない学校に無理に行かせられたんだ!
というような低脳が多いのが問題なんだろ>>フリーター
15 :
柳:04/10/09 18:07:20 ID:P/ji6JHo
無能だからフリーターやってるのも事実。
本音を言うとかね出して学校行かしてくれた親に対して申し訳ない。
16 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:07:30 ID:1C3uB6z4
フリーターの低賃金が、日本の国際競争力をつけてるわけだし、なんたって、韓国リーマンの平均賃金よりより低賃金だもの。悪いことはないと思う。
フリータ叩きをしているのは、自ら積極的に進んで選択しない限りは、
フリーターになる恐れのない御身分の方々だろ。
彼らにしてみれば、フリーターとは、コネでもなんでもいくらでも安定
した定職に就けるのに、あえて就いていない奴等で、全員がパラサイト
出来る御身分ってとこだろ。
18 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:09:41 ID:jXsazvB8
無職だからだろ
19 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:11:13 ID:kQXV+4+A
あえてフリーターに聞きたいのはどうしたら定職
に付く?(社会がどういう状況になれば)
あとは5年後でいいから何してると思うか。
20 :
柳:04/10/09 18:12:26 ID:P/ji6JHo
>フリータ叩きをしているのは、自ら積極的に進んで選択しない限りは、
フリーターになる恐れのない御身分の方々だろ。
彼らにしてみれば、フリーターとは、コネでもなんでもいくらでも安定
した定職に就けるのに、あえて就いていない奴等で、全員がパラサイト
出来る御身分ってとこだろ
実際そういうやつらが政治家になってるわけだから、救済措置も取ってくれないのか。
ボランティアもイラクの子供ばっか救ってないで俺らを救ってくれよ。
21 :
クワトロののたん:04/10/09 18:14:07 ID:iY5/kRUJ
( ▼D▼)ノ
議会の方と、このクソスレを見ている2ちゃんねらーの方々には、
突然の無礼を許していただきたい。
私は、エウーゴのクワトロののたん大尉であります。
全國に散在するフリーターよ團結せよ。
フリーターよ、吾々の祖先は自由、平等の渇迎者であり、實行者であった。陋劣なる階級政策の犠牲者であり
男らしき産業的殉教者であったのだ。
ケモノの皮剥ぐ報酬として、生々しき人間の皮を剥ぎ取られ、ケモノの心臓を裂く代價として、暖い人間の心臓を引裂かれ、
そこへ下らない嘲笑の唾まで吐きかけられた呪はれの夜の惡夢のうちにも、なほ誇り得る人間の血は、涸れずにあった。
吾々がフリーターである事を誇り得る時が來たのだ。
吾々は、かならず卑屈なる言葉と怯懦なる行爲によって、祖先を辱しめ、人間を冒涜してはならなぬ。そうして人の世の冷たさが、
何んなに冷たいか、人間を勦る事が何んであるかをよく知ってゐる吾々は、心から人生の熱と光を願求禮讃するものである。
人の世に熱あれ、人間に光りあれ。
>>19 ・初任給で年収400万以上
・完全週休二日、休出、残業なし
・仕事が面白くてストレスがたまらない
最低このうち二つくらい満たしてないと彼らは定職についてくれないよ
23 :
柳:04/10/09 18:15:55 ID:P/ji6JHo
↑低脳ナ俺には訳が分からん
24 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:17:53 ID:Ro8C6i73
フリーターを叩くのは税収が減るのが困るからだよ、
企業は人件費が低コストになるからフリーターが増えるのは何にも困らないよ。
いわば企業vs政府の構図が正しくて フリーターは駒にすぎないんだよ。
25 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:19:32 ID:Rdjq4jHD
前にこの板で盛り上がってたじゃん。
ねらーの大半は親が小金持ちで、不動産や貯金など資産があるから
将来の危機感なんてないよって。そんな話。
ねらーにとって何より危機感を覚えるのは、
武装中国人強盗に親の財産を奪われることなんだよ
26 :
柳:04/10/09 18:20:05 ID:P/ji6JHo
>24さん
あんたの言う事が社会の本音だと思う。もうそれ以上でもそれ以下でもない。
それからサクラのバイトは軽く400万稼げるよ。腕があれば
27 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:21:27 ID:kQXV+4+A
一番怒ってるのはこれから年金生活スタートする
団塊の世代の方々でしょうな。人口比率的にも
今とバランスとれんし・・・。というわけで
団塊の世代の方から一言↓
団塊の世代なんてまだましだろ。
下のやつらは団塊の世代より多く払って貰える金額は少ないんだぞ。
29 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:29:46 ID:UvIi0+k0
>>21 この元ネタってどこかで聞いたことあるけど、何だっけ?
フリーターを擁護してるの?それとも馬鹿にしてるの?
30 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:29:56 ID:4ZQpR9pu
たしかにスキルで言えば、コンビに店員>>>零細個人商店経営者、だからね。
31 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:30:59 ID:Ro8C6i73
団塊以上の奴等が構築したシステムが破綻するんだから自己責任だろ。
>>22 それぐらいの仕事、たくさんあるだろう。
そこそこの大学でれば。
33 :
朝まで名無しさん:04/10/09 18:34:56 ID:FMv+vUpe
>>32 賞与が年で四か月分でも月収25万だぞ。
どれくらいをたくさんと言ってるか知らんが普通そうはない。
まして休み多くて残業ないなんて。
>>32 そこそこの大学出れば、ね。
卒業生の8割がフリーターになる常磐線や総武線に車内吊広告
出してるような学校を「大学」と呼ぶのはやめよう!
ちなみに残りの2割は家業を継ぐらしい(第1,2次産業)。
37 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:02:37 ID:UFtzyqWC
>>36 車内吊広告出してるような学校 → 吊大
そこそこの大学 → 底大
旧帝大 → 大学
なぜフリーターを叩くか、だって?
そんなこと決まってるじゃないか。フリーターがもっとも叩きやすい
からだよ。
39 :
柳:04/10/09 19:06:13 ID:P/ji6JHo
車内吊広告出してるような学校 → 吊大
そんな大学にしか入れなくてごめんね。おかあシャン。おとうシャン
ぷー太郎とほぼ互角だから。
>好きでフリーターやっているわけじゃないけど
好きでやってる奴は問題ない。
ちゃんと会社員をこなせない奴の逃げ場所としてのフリーターはカス。
42 :
ケロヨン:04/10/09 19:23:40 ID:20N4braF
フリーターはもはや叩く存在ではない。いままで正社員がやっていた仕事もバイトがやってる。
このままいけばおそらく1000万人も近いだろう。そうなれば社会の主力はフリーターと契約社員になってしまうだろう。
安くて使い捨てできる労働力が社会の主力になってしまう。
これほど経営者にとっていい先進国はほかにないだろうね。
昔と違って今は目的もなく遊びたいからフリーターやってる人は減って、仕事がないからフリーターをやってる人が大半。
正直「正社員」にもボーナスなし、サービス残業だらけ、給料安いなどの劣悪な労働環境。
はっきりいってどっちなっても未来は真っ暗。この国は本当にもうだめだ。
そしてこういう状況に追い込んだ団塊の親父どもはなんの責任も取らずにフリーターや契約社員を雇い続け、サービス残業だらけ
の世の中を促進する。最低。
43 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:24:50 ID:6I+krOBl
この手のスレ立つと、
”漏れは時給何千円だから”
だのフカすフリーター、必ず出てくるよな(藁)
いや、ひどい場合は年収数千万とかぬかす奴もいるぞww
それはフリー(自由業)であって、フリーターじゃねえっつうの。
45 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:27:27 ID:hMSvbl6G
叩けないでしょ。
今のフリータの多くは、こないだまで正社員やってた人ですから。
やりたくてやってるのは2割。
結局、仕事が無いのです。
仕事がないんじゃねぇ。
楽な仕事が無いだけだろw
47 :
ケロヨン:04/10/09 19:36:12 ID:20N4braF
>仕事がないんじゃねぇ。
>楽な仕事が無いだけだろw
まぁ、ある程度のきつい仕事を避けるのはよいことではないだろうね。
ただ、この国の恐ろしいのは「きつい仕事」のレベルがぶっちぎりで高いことが上げられる。
100時間残業なんて他の先進国では考えられないレベルだし、しかもそれが無報酬だったりする。
これでは自給換算してしまえばフリーターの方がマシだったりしてしまう。
正直、私ももう30近いが、今から生まれてくる子供なんかはもはや「正社員」に魅力なんて感じないかもしれない。
労働条件のぶっちぎりの悪さはさらに社会のフリーター化を推し進め、高かった貯蓄率も低下し、日本の経済の足腰まで
ボロボロにしてしまうだろう。
そしてその次にくるのはフリーターのサービス残業強要ではあるまいか?と本気で思ったりする。
ある程度の収入をえて、ある程度の消費をする人がいなければ企業にとっても利益があがらなくなるのに、サビ残やフリーター
で自分の首を絞め続けている。
この国の衰退の一端の大きな原因の一つは劣悪な労働条件だろう。
>>43 で、必ず
「薄給で休みなし、サービス残業させられ」
の社畜を引き合いに出すよな(藁)。
周囲の一流企業に勤めてるリーマン(公務員)や
自営でそれなりに稼いでる人の話や働きぶりを耳にする機会がないのかな?
49 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:40:27 ID:hMSvbl6G
>>46 土建とかきつい仕事は社員なんかとってないよ。
とってたとしても社員とは名ばかりで、
仕事がないと「今月は給料なし」みたいなノリだから、
フリーターと同じです。
道路の棒振りなんかも、会社に仕事が入らない。
おれの友人は日給月給だから8万切ってるよ。
50 :
ケロヨン:04/10/09 19:42:15 ID:20N4braF
>「薄給で休みなし、サービス残業させられ」
>の社畜を引き合いに出すよな(藁)。
それが多いのが事実なわけで。引き合いにだされるのは仕方がない。
ちなみにオレッチの会社4000人以上いる大企業だけど、労働環境劣悪だよ。
一流企業ですら日本はどうしようもないとこが多いよ。
51 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:44:21 ID:ef6MEOzo
勤務4年目で、いろいろ仕事任されるようになって
やっと手取りが18万円になった。目標とりあえず20万。
ふと、自分の働きを時給で換算してみる。
月25日出勤する。まあ、どんなに短くても最低10時間は働くので
うひょう、時給720円じゃん!コンビニ店員か俺は!
初任給で月収25万て普通なの?
53 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:46:52 ID:d7zje6Xw
>「薄給で休みなし、サービス残業させられ」 の社畜
いや、もっともらしい理由つけて定職につかない自分を正当化するような屑より
働いて家族を養っている社畜の方がはるかに立派な気もするが。
(司法浪人とかはまた別だが)
54 :
ケロヨン:04/10/09 19:46:56 ID:20N4braF
普通どころかすごいいよ。今は大卒でも20万ぎりぎりだったよーな。
変な会社じゃなければいいね。頑張れ。
55 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:48:56 ID:ef6MEOzo
新卒初任給15万とか結構ザラだと思うぞ。
だって俺がそうだったんだもん
56 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:49:41 ID:A+IkNJzg
>>55 ザラどころか北海道では当たり前の水準だ。
57 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:53:06 ID:ef6MEOzo
俺は正直、フリーターに共感するよ。
つか、安い労働力って形で企業に貢献してるじゃん。
税金納めないから云々ってのは、ちょっと酷ないちゃもんだと思うぜ。
58 :
朝まで名無しさん:04/10/09 19:55:18 ID:M+Lsovug
俺はフリーターが責められるのは当然だと思うけど、
原因の一端でありフリーターをいいように利用してるだけの
企業が非難するのには納得できんな
59 :
ケロヨン:04/10/09 19:56:18 ID:20N4braF
そういやフリーター亡国論って本で各種企業がフリーターなしではなりたたなくなっている(特にサービス業)
という結果がでていたな。
ちなみに私個人はフリーターはバカになんてまったくしてない。
彼らは時間を買ってるんだと思うわけで。そして私のよーな正社員は時間を売ってるわけで。価値観の違いかも。
60 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:01:14 ID:3H2txsjp
>>59 フリーターこそが安時給で自分の時間を売っているんじゃないかw
エリートは時間じゃなくスキルを売っているのだよ。
そりゃお前らが引き合いに出したがる社畜はフリーターと同類かもしれないがな。
61 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:05:44 ID:zl9jNtdg
>>43 (追加)社畜のフリをして自分を正当化するフリーター
(
>>43指摘のフカシフリーターに対するのと同じく、突っ込んでみましょう。必ずボロが出ます)
62 :
ケロヨン:04/10/09 20:05:57 ID:20N4braF
自称エリートですか・・・。
そういうこと話してるんじゃないでしょ。社会の多数派になりつつあるフリーター。
そして劣悪な労働条件の労働者。これが世間の大半(大半は言いすぎだが半分くらいは・・・。)
になっていることについての問題や社会のゆがみについて考えるスレでしょ。
事実、社会に役に立ち、高度なスキルをもっている人は優遇されるのは当然で問題ない。
たがそういう人達は社会の本当に少しだけであってあんまし今回のスレタイとは関係ないのよ。
63 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:08:05 ID:5oWAfFoE
フリーター出身の成功者を早く出そうよ。
というか現在の元フリーターの「成功者」がフリーターの社会的地位向上に向けて
代弁してくれるといいんだけど。
例えば一部上場企業のCMに出てる芸能人とか元フリーターばかりでしょう?
これ以上フリーターいじめても世の中何の特にもならないと思うよ。
もう存在してしまってるんだからうまく付き合わないとねえ。
64 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:09:26 ID:hKP+3dOs
もう飽き飽きだよ、この手のスレの不毛さには。
フリータの7〜8割は正社員志望ということを前提にしない
レスには何の意味も無い。
65 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:09:37 ID:o7bzVKKN
うーん、確かにフリーターを安く使って企業は設けてるんだよな。
全従業員に於ける正社員比率で企業から取る税率を変えた方が良いな。
66 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:11:50 ID:gEyBhxwz
>>62 >社会の多数派になりつつあるフリーター。
なるわけねえだろ、バカ。
67 :
ケロヨン:04/10/09 20:16:43 ID:20N4braF
68 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:17:01 ID:Z9JTwv+W
ケロヨン
ID:5oWAfFoE
さっそくわかりやすい奴等が沸いて出てきてるな(藁)
69 :
ケロヨン:04/10/09 20:19:54 ID:20N4braF
>例えば一部上場企業のCMに出てる芸能人とか元フリーターばかりでしょう?
悪いがそれにはまったく根拠がないんですが・・・・。
Z9JTwv+Wさん。ちゃちゃ入れるだけならさっさと消えろ。屑。2ちゃんねらーはこれだから・・・。
70 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:21:41 ID:e2EoVPM8
ID:5oWAfFoE
>例えば一部上場企業のCMに出てる芸能人とか元フリーターばかりでしょう?
途中からブレイクした奴とかはともかく、大半は高校の頃からモデルやバンド活動で芽が出て
プロダクションに雇われているかツバつけられている連中だと思うが。
SMAPやモー娘。、オレンジレンジが元フリーターかい?
71 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:22:45 ID:vSwHdAju
>>63 何をもって成功とするかによりますが、外食屋は
大半がフリータ上がりです。
72 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:24:56 ID:ef6MEOzo
別にフリーターとして矜持を持てとか、そういう類の運動はいらないだろ。
バカにされるだけだよ、んなもん。
たださ、叩くのは違う気がする。
73 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:26:59 ID:8PMeCj0f
>>69 ちょっと指摘されたら脊髄反射して屑呼ばわりか(呆)
韓(ryかお前は。
つうか2ちゃんねらーを内心馬鹿にしてるなら、ここに来るなよ。
74 :
ケロヨン:04/10/09 20:30:30 ID:20N4braF
>>73 屑を屑といってなにが悪い。ちなみに君はなにか「指摘」なんていうことしたのか?
ちゃちゃしかいれてないだろ。2ちゃんねらーでもマトモな奴はいるが君はマトモではなかろう。
なんか建設的なこといえ。他民族をバカにする言葉まで入れてる奴を屑よばわりしてなにが悪い?
>例えば一部上場企業のCMに出てる芸能人とか元フリーターばかりでしょう?
バンドでも、基本的に学生の年齢である程度芽が出てないと話にならないよ。
(インディーズでそれなりに売ってる連中ははフリーターとは言わないだろ)
そんな出鱈目こいてまでフリーターを正当化したいかねえ。書いてて空しくならないか。
76 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:39:18 ID:CCX9gq0o
前提を共有しなければ議論は成り立ちません。
フリータはその人の「思想」ではなくその人の「状況」です。
それが417万人ということです。
この中の7〜8割は正社員志望であることを忘れてはいけません。
ですから、怠惰で無能だから正社員になれないのだと批判するの
なら論理的に構いませんが、あたかも本人が思想的な理由で
フリーターをやっているように批判するのは馬鹿丸出しなのです。
ついでに言えば、残りの2〜3割には司法浪人や公務員志望、
独立系職人系タレント系職業の見習いなども含まれています。
つまり、フリーターのなかの一割いるかいないかの、超マイ
ナーな存在である何の目的もなく自発的にモラトリアム的に
フリータになるものへの批判を、フリータ一般の問題として
批判するのは錯誤も甚だしいのです。
またそうしたモラトリアム連中がフリータの代表気分で、
フリータ正当化の論陣を張るなど図々しいにもほどがあ
るのです。
77 :
73:04/10/09 20:40:35 ID:lumPyV7H
>>ケロヨン
おい、漏れは68 ID:Z9JTwv+Wじゃないぞ。
つうか、いちいちちょっと煽られたくらいでムキになるなよ。
あからさまに固定ハンドル叩きしてる奴に対してなら別だが、あくまで議論の範囲内だろ。
78 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:42:33 ID:ef6MEOzo
全然、議論に入ってないじゃん。
俺の目にもちゃちゃ入れてるだけに見えるぞ。
79 :
逆襲のののたん:04/10/09 20:47:30 ID:iY5/kRUJ
総帥至言 No.6911 閻魔
ある時、事務所の幹部に息子を殺された鮮人が、事務所に因縁をつけに来た。
( ゚ρ゚ ) 息子を返せ、息子を返せ!
愛
( ´D`)ノ それは先日結ばれたオマーン國際条約で解決済みなのれす。
( ゚ρ゚ ) 息子を返せ、息子を返せ!
愛
( ´D`)ノ ・・・今手紙を書いたのれす。(えんまさま。このちょんかすにむすこをかえしてあげてくらさい のの)
地獄へこれを持って閻魔様から取り返して来いや、このチョンカスのビチグソ野郎!
総帥は、鮮人を屠殺され、その死骸を朝鮮高校の校門の前にお捨てになった。
(朝鮮人捕虜 屠殺業者募集) 昇給・賞与無 フリーター歓迎
*******************
ののたん國際特許事務所 日本支所
nonotan patent attorney's office
ノノ*^ー^) プロの仕事は、ののたん國際に学べ。
NO KOREA
NO ISLAM
NO INSANE
mail:
[email protected] *******************
80 :
朝まで名無しさん:04/10/09 20:53:18 ID:kHCHHppe
フリーターは現代のエタ非人
もういいよ、フリーターなんてどうしようもない馬鹿がほとんどなんだから。
利根川さんに説教してもらえw
83 :
朝まで名無しさん:04/10/09 22:13:16 ID:0wrG4voY
ん?フリーターがいなきゃやってけない店がほとんどだよきみたち?
84 :
朝まで名無しさん:04/10/09 22:20:48 ID:nXi0tN2O
フリーターでも、所得税・住民税・国民年金・国民健康保険・生命保険
全部払っているぜ。
85 :
朝まで名無しさん:04/10/09 22:21:45 ID:9v2a3kgj
>>83 店にフリーターが不要だなどとは誰も言ってないと思うが??
86 :
朝まで名無しさん:04/10/09 22:24:57 ID:OKxVtFi2
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
ん?フリーターがいなきゃやってけない店がほとんどだよきみたち?
フリーターがいなくても持つような店の仕組みにしないといけないなw
88 :
朝まで名無しさん:04/10/09 22:44:17 ID:ef6MEOzo
簡単だ。スタッフの給料を下げればいい
89 :
???:04/10/09 22:47:00 ID:BiHvzt2s
低い給料で雇われるスタッフって程度が・・・。(w
90 :
朝まで名無しさん:04/10/09 22:48:53 ID:PqgqYRWx
>>87 そうすると正社員の負担が大きくなるわけで。
フリーターにできる単純作業は安時給のフリーターにやらせれば問題ないだろ。
つーかフリーターが増えたら、そんなに問題かね?
無能な正社員はフリーターや社畜化する一方、能力のある奴は自分の能力を生かした業務に集中できる。
能力のある奴が正当に報われるわけで、全く正しい形だろうが。
91 :
朝まで名無しさん:04/10/09 22:58:13 ID:eIyhYoxR
てゆうか移民いれればいーんじゃないの?
92 :
???:04/10/09 22:59:47 ID:BiHvzt2s
移民入れると治安が悪化する。だから入れない。
93 :
ケロヨン:04/10/09 23:07:54 ID:20N4braF
>つーかフリーターが増えたら、そんなに問題かね?
単純に購買力が全体的に落ちる。物が売れなくなる。個人消費が落ちる。
所得が低いので子供も生まなくなる。経済力悪化のスパイラル。現在の不況の
大きな一つの原因でもあるよ。
>無能な正社員はフリーターや社畜化する一方、能力のある奴は自分の能力を生かした業務に集中できる。
>能力のある奴が正当に報われるわけで、全く正しい形だろうが。
エリートのみが報われる社会なんぞただの貴族制度だよ。もちろん、能力があるものはそれなりの報酬を与えるべき。
それは間違いないし問題ない。ただ、貧困層が増えるとその能力を生かした仕事すら悪影響が出る。
基本的に消費を活性化させるには貧乏人にある程度の金をうすーーくひろーーく分配するのがよい。
ちなみに日本では能力のある仕事をバリバリやる人ほど残業100時間とかさせられたりする現状は異常。
>>87 だから、今の価格設定がおかしいんだろ。
あと文章がほとんど意味不明w
無能な正社員はフリーターや社畜化する一方??
どういう意味だ?w
95 :
ケロヨン:04/10/09 23:15:33 ID:20N4braF
>フリーターにできる単純作業は安時給のフリーターにやらせれば問題ないだろ。
まぁ、他にも問題があるなら、最近はフリーターに正社員並みの仕事をやらせているところも多々ある。
バイト店長なんぞ、その最たるもの。ある100円ショップは仕入れまでバイト店長がやっていたりする。
無能だからフリーターではない。ただ単に仕事の単価が下げられただけなのだ。
他にも大学の臨時講師(優秀な人はごろごろいる)などもバイトだが、待遇は最低。能力があっても駄目というマレな例だけど。
契約社員もある意味フリーターだが、彼らも入れると非正規社員=単純作業ではもはやない。
名前はかけないが4000人いる私の会社はもはや半数が契約・派遣社員。
一線で働くのが彼らになりつつある。もはや非正規社員は一般的なものであってバカにできるものではなくなってしまった。
96 :
???:04/10/09 23:26:09 ID:BiHvzt2s
仕事の単価がもっと下がり、消費が冷えこみ、売り上げが落ち、企業の
業績が更に悪化し、・・・という負のスパイラル。
すばらしい実力社会だね。(w
97 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:30:21 ID:djraxLQ/
男のフリーターに限って言うなら・・・。
「俺はバイトだから、と仕事への責任感がない」
「仕事が嫌だと理由を付けてすぐ辞める」
結果、30歳前後のフリーターは、何も身に付かない半端者。
と言うわけで、社会の不適格者はイラネ。
98 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:30:55 ID:6p5ya1S7
>>95 契約・派遣社員とフリーターは全然違うと思うが・・・
ところで君は正社員なんだろ?バイトがどう働かされようと、君に何の関係もないと思うが。
99 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:32:29 ID:a7fsziZt
フリーターが第一線で働いて会社にとって簡単にやめられては困る存在になるのが
一番いいのではないだろうか。
100 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:37:17 ID:/Z9HEqUC
>>99 それはもはやフリーターの域ではない(フリーランス)と思われ。
101 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:37:39 ID:djraxLQ/
>>99 そうゆう奴は会社から「社員にならない?」って声がかかるよ。
結局社員にならない奴も多いが、
「俺は出来る人間だ」とか思ってるフリーターは多いと思うが
声をかけられなければ、所詮時給雇いの労働力としか思われてないのが実情。
102 :
ケロヨン:04/10/09 23:42:38 ID:20N4braF
>ところで君は正社員なんだろ?バイトがどう働かされようと、君に何の関係もないと思うが。
私はそれほど冷血な人間ではない。正直、となりでいっしょに仕事している同僚が、ほとんど同じ仕事をしていて、なおかつ私よりもよくできる部分もある。
そのような人間がボーナスもなく、私に比べるとはるかに悪い環境にあるのは、人事でもあっても納得できない。自分さえよければいい。という考えは好きではない。
>契約・派遣社員とフリーターは全然違うと思うが・・・
まぁたしかに保険はつくが私はフリーターと派遣・契約社員は結局、いいように労働単価を下げられた人。という意味で同意に見ている。
>結果、30歳前後のフリーターは、何も身に付かない半端者。
いままでの私のレス読んでくれ・・・・。それに他の人がいっていたようにフリーターの7.8割が正社員願望を持っている。
責任感のあるなしは個人の資質の問題だと思うがフリーターに責任ある仕事をまかせない。ということもあるだろう。最近はそーでもないが。
103 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:44:48 ID:gbt4eL3s
>>98 >ところで君は正社員なんだろ?バイトがどう働かされようと、君に何の関係もないと思うが。
>>61
104 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:47:03 ID:djraxLQ/
>>102 >フリーターに責任ある仕事をまかせない
仕事を見て来て、出来そうな奴にはやらせてみるよ。
下の者を育てる=自分が少し楽できる になるからさ。
だけど「俺はバイトだから」根性が滲み付いてるから殆どだめだ。
105 :
???:04/10/09 23:50:29 ID:BiHvzt2s
バイトのつもりで来た者に責任を持たせようという発想がわからないなあ。
正社員を堂々と募集して試験(試用期間を設けるなど)をすればよい。
106 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:51:19 ID:W2WmnFF/
>私はそれほど冷血な人間ではない。正直、となりでいっしょに仕事している同僚が、ほとんど同じ仕事をしていて、なおかつ私よりもよくできる部分もある。
>そのような人間がボーナスもなく、私に比べるとはるかに悪い環境にあるのは、人事でもあっても納得できない。自分さえよければいい。という考えは好きではない。
>>102 ケロヨン君、君カッコいいね(プゲラ
107 :
X?X:04/10/09 23:53:21 ID:CN2WKOmY
400万人のうちおそらくあと10年後には何割かが犯罪予備軍になるだろう。
怖いことだ
108 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:54:32 ID:vjccwmoK
>>79 >>昇給・賞与無 フリーター歓迎
フリーター歓迎 ってのは、安時給でこき使ってやれて便利だから歓迎って意味なんだよな。。。
109 :
???:04/10/09 23:55:05 ID:BiHvzt2s
治安が欧米並みに悪化したとき改めて移民を議論すればよい。
110 :
朝まで名無しさん:04/10/09 23:57:11 ID:djraxLQ/
>>105 金払ってる以上、任せた仕事に多少でも責任を持ってもらいたいのは
雇い主ならあたりまえ。
だから面接するんでしょ?
ちなみに
>バイトのつもりで来た者に責任を持たせようという発想がわからないなあ。
こんな考え方のフリーターが多いから信用されないし、
使い捨てにされるんだよ。
111 :
???:04/10/10 00:00:33 ID:m/R/scCN
わからんやつだなあ、バイトで来た奴と正社員として来た奴では違うに決まっている
だろう。お前さんは履歴書に区別なく書くのかい?(w
こんな考えだから使い捨てにされそうなんだろう?(w
112 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:00:45 ID:VSeIthcA
景気を回復させちゃいなよ
113 :
ケロヨン:04/10/10 00:01:49 ID:lxgQ257Y
正直言って私個人はこの国、ひいては自分の人生にもある程度のあきらめを感じてしまっている。2chで愚痴っても世の中が良くなるわけでもない。
正社員で長い残業時間に耐えるか、良い企業が見つかるまでフリーターをするのか。フリーターで極貧に喘ぐか?くらいしか基本的に選択肢のない世の中は酷いと思う。
(大企業の待遇のいいとこや公務員って手もあるが大半の人には困難だよね。)
まず労働環境の改善は絶対にこの国に必要だと思う。フリーターをしていて正社員になりたがっている人達がなぜなかなか正社員になれない(またはならないか)というと、
某求職雑誌のインターネットアンケートであったが、「良い会社がない」につきる。彼らは決して贅沢をいっているわけではない。多少の苦労は彼らだって覚悟しているのだろう。
けれどフリーター時代より、待遇が逆に悪くなったりするところまであり、収入もさしてかわらないような求人ばかり。魅力ある正社員の求人が多ければよいのだが少ない。
はやい話は、長い残業時間、安い給料、ろくにでないボーナスなどを総合して「正社員のメリット」が格段に低下してしまったからだ。
正社員がフリーターより得だと思えれば人は正社員になるだろう。
7割8割が正社員願望をもっているのはたしかで、求人倍率も悪いが決して就職できないほどではない。
それでもフリーターが増え続けるのは労働環境が劣悪だからというしかない。
114 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:03:53 ID:Qde0HPZu
>>111 ID:djraxLQ/はケロヨン君とは違って、フリーターではないと思われ。
ちゃんとレス読み返してみな。
115 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:07:25 ID:6t0flGsp
>>111 は?
111さんの言い方だと
バイト=フリーター は責任を持たない仕事をやればいいって
取れるんだけど・・。
そんな仕事をしてる会社はこの世の中にはないぞ。
バイトだってミスすれば怒られる。
「君はバイトだからしょうがない」なんてゆるされるのは
バイトはじめて1ヶ月位の新人君だけだよ。
116 :
ケロヨン:04/10/10 00:09:32 ID:lxgQ257Y
>400万人のうちおそらくあと10年後には何割かが犯罪予備軍になるだろう。
>怖いことだ
煽りのように見えて真実だろう。貧困は結局犯罪の温床だからね。400万人ではない。
冗談抜きでこのままでは近い将来1000万を超えるのも時間の問題だろう。
だからこそ、もっとマトモな雇用情勢を生み出すべきだと思う。
全国では公立高校の授業料すらはらえない家族が一割。貯蓄ゼロ家庭が2割まで増加。
日本のメリットだった、高い教育レベル、貯蓄率まで低下している。そして、そういう家庭
を見てみると非正規社員が大黒柱の若い家庭だったりすることが多いらしい。
非正規社員が増え続ければ、教育すらうけられない子供を作り出してしまうのだ。
フリーター問題は個人をバカにするとかいうレベルをもはや超えてしまっている。
というか雇用問題は資本主義国家の最重要課題なのだが、政府ははっきりいって悪化さす措置は
とっても改善するきはまったくないよーだ。
117 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:09:50 ID:Qde0HPZu
>>113 >長い残業時間、安い給料、ろくにでないボーナス
だから、どうして正社員のほとんどがそうだと決め付けるの?
周りにまともな会社勤めの人や公務員の人はいないのかい?
118 :
???:04/10/10 00:11:52 ID:m/R/scCN
もう一人わからん奴がいるなあ。誰が仕事に責任を持つなと言ったんだね。
バイトの責任のレベルと正社員の責任のレベルが違うからこそ履歴書に書き込む
書き込みかたが違うんだろう?
大学の公開講座に出席しただけでそこの大学生だと書けるとでも?(w
119 :
ケロヨン:04/10/10 00:17:24 ID:lxgQ257Y
>だから、どうして正社員のほとんどがそうだと決め付けるの?
実際、そうだからだよ。先ほどいったよーに、求人雑誌のアンケートでフリーターの皆様がそう答えている。ろくな仕事がないと。
もちろんマトモな会社もあるにはあるだろう。
ちなみに根拠としては国が調べた結果1840時間が日本人の労働時間だそうだが、聞き取り調査をすると2200から2300に跳ね上がる。
月平均一人頭30時間はサービス残業ということになってしまう。隠れている部分はもっと多いだろう。平均と統計でこれだけでてしまえば
多いということくらいはわかるだろう。
120 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:19:53 ID:6t0flGsp
>>118 105 :??? :04/10/09 23:50:29 ID:BiHvzt2s
バイトのつもりで来た者に責任を持たせようという発想がわからないなあ。
正社員を堂々と募集して試験(試用期間を設けるなど)をすればよい。
これ↑。
>バイトの責任のレベルと正社員の責任のレベルが違う
「任された仕事をきっちりする」「自分の生活をして行く」
これが給料を貰う最低限の考え方だけど、責任レベルの違いなんかあるのか?
121 :
???:04/10/10 00:23:19 ID:m/R/scCN
君、高校生の年賀状の仕分けのバイトと郵便局員の仕事を同レベルの
責任と考えているのかね。(w
だったら全部高校性にやらせてみたら?(w
122 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:24:55 ID:Ro5h0MP8
教育が一番の問題だな。
誰にも個性があるなんていう教育しちゃっているから
優秀で熟練の労働者がいなくなっちゃうんだよ。
123 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:25:15 ID:qLWsdV/X
>>119 >フリーターの皆様がそう答えている。ろくな仕事がないと。
奴等にとって”ろくな仕事がない”というのは、
”自分に(能力的に)できる仕事がない” と同義だと思われ。
てか、君が思ってるほど、サービス残業やってる会社など多くないし、
ボーナスが少ないなんてこともないよ。業種にもよるが。
検索すればわかるだろ。主要企業のボーナスとか、ちょっと調べてみなよ。嘘だと思うなら。
124 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:30:22 ID:QYRiZvWb
125 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:30:56 ID:6t0flGsp
>>121 君はもういいや。
高校生にフリーターなんて言ってる奴いるか?
フリーター=少なくとも社会人(18以上)になれる人対象
で話ししてるつもりだったんだけど・・・
バイトとかフリーター、責任云々を保護しすぎ。
もう必死すぎて相手するきもうせたよ。
もしかして社会経験無しか?(ナームー
126 :
ケロヨン:04/10/10 00:32:42 ID:lxgQ257Y
127 :
ケロヨン:04/10/10 00:34:20 ID:lxgQ257Y
QYRiZvWb。君のちゃちゃ以外いれてくれ。私が社地区だろうとフリーターであろうと、君はよりはよっぽどマトモな文章書いてるつもりだが?
これだから2ちゃんねらーの屑は嫌いなんよ。
128 :
123:04/10/10 00:42:41 ID:yw19dSqI
>>ケロヨン
主要企業に限らず、それなりの企業の社員はある程度のボーナスはもらってるよ。
その”主要”というのは上位一割って意味合いじゃないことくらいは理解できるよな?
正直、漏れも君の事を疑っているよ。
つうかさ
フリーターだったら正直にそう言えばいいじゃん。実名出るわけじゃなし。
フリーターである自分の立場として、堂々とフリーターの正当性を主張しなよ。
それはそれでかまわない。議論板なんだから。
ただし、自分を偽って議論するのは卑怯だし、そんなやり方で自分を正当化したところで、君に何のメリットもないよ。
129 :
朝まで名無しさん:04/10/10 00:46:40 ID:afRxMVNn
>>127 2ちゃんねらーが屑だと思ってるんなら、わざわざ書き込みに来るな。馬鹿。
テメエの方がよっぽどの屑なんだよ。
フリーターは社会に必要
しかし、増えすぎは害
131 :
朝まで名無しさん:04/10/10 01:00:33 ID:NXEs2Syb
>>ケロヨン君
お前、誰からも信用されてないねw
ここで話題にしているフリーターって、バイトのことなのか?
パート、派遣社員、契約社員、日雇い季節労働者、何時でも首切り可能な
便利な労働力は他にもいるが。
フリーターって確か、正社員以外の雇用形態で生計を立てている奴等のこと
じゃなかったっけ。
なら、正社員との違いから『責任』は外れつつあるな。
パートや派遣社員や契約社員に、本来責任ある仕事を任せている企業が多く
なってきてるから。
>>132 ここではバイトのことだろ。
つうか派遣や契約をフリーターと分類するところもあるようだが、それっておかしくないか?
派遣や契約は、一応”社員に準ずる”プロ集団だろ。履歴書にも一応は職歴として書けるわけで。
バイトと同類に扱うのはどうかと思うが。
134 :
朝まで名無しさん:04/10/10 01:17:50 ID:HdoTQQKr
>>130 フリーターは社会に必要ない。
社会からは信用されない。
何をやっても長続きしない、社会をなめてるやつの集まりだから。
>>133 長期のアルバイトは職歴として履歴書に書けるよ。
評価するか否かは、そのバイト内容による。
たとえば、経理や総務で募集する場合、会計事務所や労務士事務所で実務の
バイトをしていたか、営業での、販売のバイト経験とかね。
136 :
朝まで名無しさん:04/10/10 01:23:13 ID:HSe2ka6S
レス読むだけで、働いてる人と働いてない人[社会経験があるorないかな?]が
ここまでクッキリ分かるもんなんですね。
137 :
???:04/10/10 01:27:36 ID:m/R/scCN
それではぜひ人事にレスで判断するように言ってください。(w
一応調べてみた。フリーターの定義。
厚生労働省→低賃金、低技能のアルバイト労働者
総 務 省→アルバイト労働者に加え、派遣社員や契約社員も含める
だ、そうな。
>>136激しく同意。レス読んでるだけで社会人か否かが、そこはかとなく分かるね。
>>134 低賃金外国人労働者と同じで、最早一部の業界においては不可欠の存在
世間がたたくのは銀行系シンクタンクが経済の縮小を嫌って煽ってるからだが、
本人がフリーターに満足しているのであれば非難すべきものではない。
>>138 へー、省によって微妙に違うのか。知らなかった。
小泉さんあたりだと、正社員・フリーター・失業者、てな単純な割り切りしていそうだな。
141 :
???:04/10/10 01:36:19 ID:m/R/scCN
不法滞在の低賃金外国人労働者に依存する業界があるのは不健全だろう。
それと同様にフリーターに過度に依存する業界は不健全じゃないか?
142 :
138:04/10/10 01:39:06 ID:Y8t2d6XN
レス読み返して、ふと思う。
危険物取扱い主任一級(だったっけ。確か、こんな名称の国家試験)を
持っててアルバイトしてるような奴を『低技能』って呼べるのか?
>>138 派遣・契約をフリーター扱いされちゃたまらねえな・・・
144 :
朝まで名無しさん:04/10/10 01:43:52 ID:P6PKR8QM
>>130 人の生き方千差万別。そもそも、フリーターだろうが正社員だろうが
公務員以外は資本家の手足(大企業だって株主という資本の手先)。
日本の大企業の株持ち合い傾向、株主軽視の企業文化が合ってあま
り意識はしないだろうけど、会社ってどういうものかは分かってるんだろうか。
>>130みたいな偏見をおもちの方は。
そんな僕もフリーター。某資格取得のため勉強中。
今の時代、正社員以外にも、スキルを磨く手段が多様化しており、正社員以外は
クズだなんておかしい。
それにここで良くいわれる税金の問題。アルバイトは税金を納めないとかいうけど、
普通は天引きになってますよ。
それに年金を納めないから悪いという香具師。国民年金は自営業やアルバイターなど
20才以上は加入の義務がありますし、会社員の厚生年金にあたる国民年金基金に加入すれば
上乗せ部分も積み立て可能です。
ここを読んで感じることは理屈をつけてアルバイターをたたきたい連中が多いということ。
(それを通じて正社員である自分に優越感を感じるような、、、、、)
仕事・職業に関して言えば、雇用形態に関わらず、その人が積み上げている技能、仕事に対する愛情
や姿勢が問われるべきなのに、雇用形態に矮小化されている気がする。
145 :
朝まで名無しさん:04/10/10 01:44:44 ID:h5HvGPY1
「フリーターはやるのは俺の勝手」
「国にとやかく言われる筋はない」
なんてほざいておいて30年、40年もすれば
働けなくなって、バカで低収入だから蓄えも
なくて、結局国の厄介になることになるから
政府が心配してるのだろ。
146 :
朝まで名無しさん:04/10/10 01:49:49 ID:dim9u/Iw
>>144 資格試験浪人とフリーターはまた全然違うだろ。
ちなみに司法か?
>>142 危険物取扱者の乙類のことか??かなり簡単だったと思うが。
147 :
朝まで名無しさん:04/10/10 01:52:14 ID:h5HvGPY1
>>145 あと数十年もすれば、フリーター達数千万人
が老人となる。
年金も加入しておらず、蓄えもないが、口だけは達者。
「政府は生活を保証しろ」とかなんとか言って、
われわれの勤労子孫から金をふんだくる。
どこかの国みたいだな。
148 :
朝まで名無しさん:04/10/10 01:52:15 ID:VSeIthcA
149 :
???:04/10/10 01:59:10 ID:m/R/scCN
もともとサラリーマンは田舎から出てきた農民の子孫。サラリーマンが
いらなくなれば、次代の産業で労働人口を吸収しなければならないが、
吸収しきれなければ元の田舎に帰ってもらうしかない。
地方の時代へシフトだ、と政治家のようなことを言ってみるテスト。(w
150 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:02:23 ID:Kz19p6VU
151 :
逆襲のののたん:04/10/10 02:03:37 ID:dim9u/Iw
( ´D`)ノ
乙4なんかアホでも取れるのれすよ(笑)。
甲種は大学で理系の単位取らなきゃだめで、自分も講習受けて
そこでもらった問題集で1週間くらいしこしこ勉強したけど。
(運が悪かったら落ちるけど、それでも次回勉強すれば余裕で受かる)
ちなみに取ってから今まで何の役にも立ってないれすね(笑)。
化合物はともかく、法令なんか全部忘れてるし。
152 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:06:08 ID:+2viYw+3
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
153 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:09:22 ID:JiBfAq03
で、ケロヨンは逃亡したのか?
154 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:09:56 ID:Aj5HiXW+
フリーターっていったって、いろいろいるだろう。
誰も言っていないが、
やる気があるフリーターでさえ、 −> ニート、パラサイト化 −>労働力不足 −>外国人の
労働者受け入れ −> 治安悪化 ・・・・に結びつくことが予見される。
まぁ、産業の国際化で日本から多くの仕事が外国へ流れて行ってるからヤムを得ない
のかも知れんが、このような「変わり目」には、一時的な失業はある程度しょうがない。
もうすぐ団塊の世代が退職し始めるから、その時には贅沢さえ言わなければきっと
チャンスが出てくるから技能・知識を実務を通じてすぐ生かせるよう準備しておけ。
少なくとも漏れは応援しとるぞ。 ガンガレ。
一番良くないのは投げてしまう、引きこもってしまうこと、何でも良いから 実践。
まああれだ
働きたくないのを世間のせいにするってやつだな。
だいたい「フリーター」なんて
カッコいい名前付けるのが
そもそもの間違いなんだよ。
ただの体のいい無職だろうが。
157 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:16:50 ID:LIdPJdxW
>>146 違わん。
417万というのは総務省の定義によるフリーターです。
少なくとも1を叩き台にしてフリーターを語っている
このスレッドでは、資格浪人はフリータ−以外の何者でもない。
158 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:17:03 ID:P6PKR8QM
159 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:19:53 ID:ppCG4gEL
高卒はいいが、大卒でフリーターってのは情けねえ話だな。
160 :
???:04/10/10 02:20:25 ID:m/R/scCN
それでは語義に迷いが生じる「フリーター」なる用語をやめるとしたら、
何を他に使おうか。「フリーワンダラー」「フリーブルーバード」なんて
どうだ。(w
161 :
???:04/10/10 02:21:59 ID:m/R/scCN
どうやらよけい迷いが生じるようだ。(w
162 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:22:48 ID:LIdPJdxW
>>154 もう社員の仕事はほとんど契約と派遣とバイトで済むことが
はっきりしているじゃない。
技能や知識といっても人間、英語なりPCなりの技術智が
バリバリの人間たちが現在すでに派遣労働しか見つからないんだよ。
正社員枠は団塊が退職したら、その分総数が減るだけだろう。
本当に一部の経営や管理にタッチする人だけが、正社員にな
るんだよ。
ちなみにおれは現在、契約社員。
年収450万で年金も税金も人並みにははらってるけど
フリーターと自認してます。
だってこの生活将来ねえんだもん。
163 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:24:52 ID:h5HvGPY1
>>160 偏見があるから言い換えるのだろうな。
清掃夫を「クリーニングスタッフ」と言い換え
られてしまったが、首相は首相、医者は医者、教授は
教授のままだ。
164 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:33:27 ID:DMVkEgkN
>>162 でも世間的にフリーターと同じように取り扱われるのって
むかつかねえか?
一応正社員と同じくらいの給料もらってるんだぜ。
なんか、フリーターとニートの区別がついていない房が居るな。
まあ、現実には
>>162のような社会になりつつあるな。
フリーターは問題だあ、などとしても、政府の政策は、企業がフリーターを使い
易くして来ただけだしな。
あ、総務省定義のフリーターでの話しね。
166 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:38:05 ID:RsraHn0T
167 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:39:37 ID:Aj5HiXW+
>>145 さん、 まぁ、政府に限らずそれがみんなの本音だろう。
でも
>>147 さんの言う
> あと数十年もすれば、フリーター達数千万人
> が老人となる。
ってのも根拠がうすいような気がする。 ま、現在のまま行けば・・・と仮定すれば
根拠なしとは言えないけど。 先のことは良くわからんでしょう。
一発逆転の流れが出てこないともかぎらないし ( これも根拠レスだけど )
数十年先のことまで心配してもしょうがない。 今できることからやって行かないとネ。
どうせ、政府・官僚なんかあてにできないのはわかってるから。
168 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:39:45 ID:LIdPJdxW
>>164 むかつかない。
だって、フリーターがダメなのは、長期的展望が無いって事が
最大の問題でしょ。
実際俺には無いんだよ。自覚をしっかり持たねば。
最大でも35くらいまでだから、今の会社で契約やれるのは。
169 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:46:45 ID:ZqSSNPF7
つーか一流大卒フリーターって、一番損な生き方してるんじゃねえのかw
170 :
朝まで名無しさん:04/10/10 02:50:31 ID:grevZRCv
>>一流大卒フリーター
いるのか?そんな奴。1年程度は別として。
フリーターといっても、
バラサイト生活して、無収入で暮らしている者もいれば、
個人トレードで年収1000万以上という者もいる。
インターネットが普及し、投資環境が充実してきているので、
特に株式投資などで、家に閉じこもりながらも
一般サラリーマンよりも収入が多い、いわゆるデイトレフリーターも
増えていると予想できる。
フリーターの理想は、組織に縛られずに自分の信念を追究できる
環境にあるので、ある程度の資金と、少し人と違うセンスと勇気が
あれば、株式投資などは格好の目標となるのであろう。
40歳過ぎてからの、いわゆる熟年フリーターに
このような人が多いのではないかと思っている。
>>171 >バラサイト生活して、無収入で暮らしている者
は、ニートだって。
生計を立てていなければ、総務省の定義でもフリーターとは言わんのよ。
>>172 ニートという言葉を最近ちょくちょく耳にはしていたのだが、
「生計を立てていなければニートと定義する」
という意味だったのか!?
Y8t2d6XNさんのおかげで、一つ賢くかんったよ。
>>173んじゃ、定義を貼っとくは。
NEET(Not in Employment, Education or Training)
就業、就学、職業訓練のいずれもしていない人。
175 :
朝まで名無しさん:04/10/10 03:15:16 ID:SWP1yR8z
>>171 >>個人トレードで年収1000万以上という者もいる。
それは職業デイトレーダーであって
フリーターではないと思うが。
>>175 自主開業届けを提出せずに個人事業主(自営業)として、
活動していない個人トレーダーはたくさんいると思われ、
それらの人は、フリーターと定義しても
まったく問題はないと考える。
177 :
朝まで名無しさん:04/10/10 03:36:03 ID:XDozfDah
高卒の能力で働ける仕事がけっこうあるはずなのに大卒以外は
とらないというのはおそらく会社のコスト削減の一環で
会社にしてみれば低賃金で何の保証もつけずにいれば
安上がりなわけで
フリーターの問題はむしろ社会の労働者に対する軽視及び、資本主義の効率化
という意味から発生したものと思われる。
例を挙げると日本のアメリカ型資本主義の追従かと、、、、
178 :
朝まで名無しさん:04/10/10 03:36:12 ID:vnuF4qWR
>>170 早慶でも1、2割はフリーターになると聞いたことがあるが。
179 :
朝まで名無しさん:04/10/10 03:39:27 ID:Aj5HiXW+
>> 162 亀レス スマソ
>>154 > もう社員の仕事はほとんど契約と派遣とバイトで済むことが
> はっきりしているじゃない。
うぅん、おっしゃる通り。 でも業種にもよるのではないのかなぁ。
> ちなみにおれは現在、契約社員。
>年収450万で年金も税金も人並みにははらってるけど
> フリーターと自認してます。
これはこれで「フリーター」としては立派な方でしょう、正直言ってうらやましい。
でもね、
> だってこの生活将来ねえんだもん。
ってのは、悲観論ではないのかな ?
産業が国際化してる、、ってカキコしたけど、正に今までの終身雇用・正社員制度がなくなって
いくのは流れとして止めにくいでしょ。 私も認めたくはないけど、ごく一部を除いたら長期的な
展望が望めない時代なんじゃないかな。 安定とか将来の確実な保証がないのが当たり前
の世界になってしまったってこと。 これが実感できてない人が世間のムードを暗くしているし
悲観論の増幅の原因になってる。
あと、誰かが株運用とかデイトレードのこといってるが株で食って行ける程の人間は百人の
うち〜人しかいないから、淡い期待をしないように。 所詮、大資本とか仕手とか証券会社
が儲ける仕組みになってるからネ。
眠いのでもう落ちます。 書きっぱなしでスマソ
>>179 確かに、株式トレードで生活できるようになるのは、
個人投資家の5%程度のものだと思う。
しかし、選択肢としては存在しており、
夢を提供してくれていることは
事実だと思う。
それに、フリーターとして成功したことの
一つの事例としては説得力を持つのでは
ないだろうか?
181 :
朝まで名無しさん:04/10/10 03:48:08 ID:9bbg+RC1
>>179 彼は自嘲的にフリーターのようだと言ってるだけだろ。
実際フリーターと呼ばれて馬鹿にされる生物ってのは
年収150万未満の奴を言うのでないの?
派遣や契約をフリーター扱いするから、見かけのフリーターの数が増えてるんだろう。
年齢にもよるが、450万稼いでたら、恥ずかしくもなんともない。
182 :
朝まで名無しさん:04/10/10 03:48:37 ID:W4LDaEkc
生物学的に考えれば簡単。
人間は比較的攻撃性の強い動物に分類される。
だから戦争も無くならない。
アルバイトは身分差別としては格好のカモ。
これからも無くならない。
厳しいが努力して誰にも文句を言われないように
するしか無いようだ。
183 :
朝まで名無しさん:04/10/10 03:49:31 ID:W4LDaEkc
大人だから合法的に虐める相手を常に探している。
だから皆隙を与えないように日々努力している。
184 :
1:04/10/10 07:37:20 ID:VnYokQSX
>>1
いちいち気にしてんじゃねーよバカ。
フリーターやるのは本人の勝手だろ!!
ホントに良くなけりゃクソ共達がまた勝手に法律作るだろ。
フリータだが300万の融資枠がある
186 :
朝まで名無しさん:04/10/10 08:23:11 ID:WmgjFNyS
>>170 高卒の連中が遊んで女作ってセックスライフ謳歌している間に
一流大卒フリーターの連中は臭いチンポしごきながら受験勉強してたわけだ。
5年後、高卒の連中は社会に出て金稼いで女作って(ry
(オタクの大学生よりも高卒で定職あってカッコいい奴の方がモテる)
いや、もしかしたらきれいな嫁さんもらって、子供の一人くらいいるかもしれない。
同じ頃、一流大卒フリーターはコンビニで時給800円の(プ
187 :
朝まで名無しさん:04/10/10 08:54:18 ID:VfNTOHPI
188 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:07:49 ID:DVhSm0UU
若い人のフリーターは悪いことじゃないと思うけど。むしろ学校卒業してすぐ公務員とかになった奴が問題だよね。
常識しらないし世間知らずで
限りなく自営業に近い会社員でした
189 :
ケロヨン:04/10/10 09:10:41 ID:lxgQ257Y
>フリーターだったら正直にそう言えばいいじゃん。実名出るわけじゃなし。
>フリーターである自分の立場として、堂々とフリーターの正当性を主張しなよ。
人をフリーターの認定することで議論で理由にたてるとでも思っているのか?
君はサービス残業は君が思ってるほど多くないとか、ボーナスはきちんとでているだとかいうけど
まったくソースをはってない。こっちはできるだけソースみせてるのに。
>ちなみにおれは現在、契約社員。
>年収450万で年金も税金も人並みにははらってるけど
>フリーターと自認してます。
>だってこの生活将来ねえんだもん。
私より年収上だよ・・・・。正社員だろうがなかろうがあんまし関係ないな・・・。
ただ450万もらっているとこから考えても、まともな仕事をしているのはほぼ間違いないのに、
将来がないといいきっちゃうところがこの国のだめさを浮き彫りにしてるなぁ。
>なんてほざいておいて30年、40年もすれば
>働けなくなって、バカで低収入だから蓄えも
>なくて、結局国の厄介になることになるから
>政府が心配してるのだろ。
政府が心配しているとはまったく思えない。思ってるならなぜフリーターを増やす政策ばかり
とるのやら。
190 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:12:33 ID:GDMIia5B
フリーターって結局奴隷だからね
191 :
ケロヨン:04/10/10 09:21:51 ID:lxgQ257Y
正社員も奴隷みたいなとこあるよ。差がなくなってきている。
ちなみに真面目に考えると「労働単価の切り下げ」はある程度必要だったのだとは思う。
この国はマジで中小のサラリーマンですら、バブル時代は400万500万の年収があったわけで、
そんなの先進諸国間で一つもなかった。アメリカとかでは200万から300万くらいだからなぁ。
でも景気が悪くなった途端にここまで急激に雇用制度全体をぐちゃぐちゃにいじってしまい、このままでは、
「労働環境が劣悪で年収はアメリカ並」という恐ろしい状況に近づいている。
フリーターの増加は労働単価の切り下げや
>>179さんのいうとおり「国際化」なのかもしれない。
しかし、もうちょっとゆるやかに諸制度を変革できなかったのかと思う。場当たり的なものを政府の政策には感じる。
192 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:26:32 ID:mM7lLxpi
しつこいねw >>なんちゃって社畜のケロヨン君
193 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:31:22 ID:v2MNpeNg
>バブル時代は400万500万の年収があったわけで、
>そんなの先進諸国間で一つもなかった。アメリカとかでは200万から300万くらいだからなぁ。
物価が違うんだ。当たり前だろ?馬鹿かお前。
194 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:35:16 ID:+NIiHqcx
>>186 本人はそりゃ悲惨極まりないが、自業自得。
それより、親はシャレにならないくらいお気の毒だろ・・・
それなりに教育費もかけて、場合によっては私立や塾等にも行かせたわけだろ。
195 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:40:39 ID:lLxV69Sq
>>186 SPAなどでは「東京大学を出てもフリーターが大勢いる!」
と宣伝しているが、東大卒のフリーターなんて国会議員の弟子入りや弁護士や国家公務員試験一種の受験勉強中だったりする。
東大や早慶ならば学内推薦で上場企業の枠が定員の2倍以上はあるから、就職しようと思えば絶対に就職できるんだよ。
SPAはダメ人間に対して「ほら、安心しなよ。高学歴でもフリーターはいるんだよ」と言って雑誌を買わせるつもりだからな。
196 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:46:15 ID:Qde0HPZu
>>195 いや、東大(一橋、東工)は確かに別枠もあるし、浪人といってもそういう態様かもしれないが、
早慶レベルなら純粋にあぶれてフリーターってのもある程度いるんじゃないか?
まあ、早慶でプーなんて、どっちにしても悲惨なことには変わりないがw
197 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:47:22 ID:gRyMYpTa
金持ち批判を避ける為。
企業は積極的に非正社員化を進め、それで潤った経営者は多い。
フリーター無しでは、回らない企業も多い。
海外なら、デモの一つでも起きそうなものだが、日本ではそれがない。
原因は労働者を黙らせる為に、エセ実力主義を徹底したからだと思う。
フリーターを批判し、社会的地位を落とし、信用や発言力を奪う。
ボコボコにされるフリーターを見て、正社員は怯える。
結果、誰も上に文句を言わなくなる。
力こそ正義・真理。これを維持する為にはフリーターを叩くしかないでしょ。
198 :
朝まで名無しさん:04/10/10 09:58:21 ID:zTcFQvBq
>早慶でプー
付き合ってる女とかに、どう説明する気なんだろうな(藁)
司法や国Tで浪人なら、長期にわたらない限りはまだカッコもつくが。
199 :
朝まで名無しさん:04/10/10 10:00:48 ID:lLxV69Sq
>>196 早慶でフリーターは役者志望とかじゃないの?
本気で就職しようと思えば就職できるだろ。うちの高校から毎年早稲田に100人以上進学しているけどフリーターなんて聞いたこと内。
わしの知り合い早稲田卒。今40歳くらい。愛知で車作ってる。
201 :
五十川卓司:04/10/10 10:15:46 ID:yVNnvwBV
私は東大法卒ですが、不当解雇されました。
202 :
朝まで名無しさん:
>>199 高学歴でも面接で印象が悪いと採用してくれません。