日の丸は国旗ではなく、日本の国旗は旭日旗であるというのは本当でしょうか。
以下、ソースのコピペ
にっしょう‐き【日章旗】‥シヤウ‥
一八七○年(明治三)の太政官布告で商船規則を制定し、旗の
規格を定めているが、これを「国旗」とする明文はない。
君が代が儀式用「唱歌」であるとは意外でした。一方、FNETD の書き込み
によれば法務省は、日の丸は法的に船舶の所属国を示す認識旗という位置づけ
をしているようです。
そこで、その書き手は法務省の役人に「日本の権威及び支配力(つまり国
を示す正式な旗)を示す旗は何なのか?」と尋ねたところ、役人は「日本の支
配地域を示す旗は官報にちゃんと記載されている」「そしてそれは破棄されて
いないから、日本を示す旗」とのことでした(GO FNETD 3-7,#3697)。
この回答に沿って、その方は国会図書館で官報に載っている旗を確認した
ら、何とそれは旭日旗(日本軍の軍旗)とのことでした。この旗は今でも一部
で使われているそうです。
この話のように、日の丸は単なる船舶認識旗にすぎず、日本の支配を示す、
いわゆる国旗は旭日旗であるとしたら、教育の現場に与える影響は大きいもの
がありそうです。どなたかこの話の信憑性を確かめていただけないでしょうか。
http://www.han.org/a/half-moon/hm047.html (半月城通信)