税金で留学の官僚 続々と退職だってさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん:04/08/15 13:29 ID:6Id3gmBm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040815-00000002-san-pol

こういう国賊は国のため死ぬべきだと思う。
2朝まで名無しさん:04/08/15 13:31 ID:hIfmzi8/
イラクいっとけ
3朝まで名無しさん:04/08/15 13:35 ID:Hje+cdtC
名前を公表してほしいよね。
4朝まで名無しさん:04/08/15 13:40 ID:GwA/tpJE
>国費で海外留学した若手キャリア官僚

就労者を、なぜ留学させなきゃいけないの。自己研鑽のため
なら、自助努力すべきでしょう。
官僚は、なにからなにまで、すべてがこんな状況なんだな。
なれるもんなら、なってみろと言われそうだが、健全な社会
通念が大きく損なわれているようだ。
5朝まで名無しさん:04/08/15 13:40 ID:o/cYzgMb
アメリカの大学のMBAは若手官僚だらけだよ。
6朝まで名無しさん:04/08/15 13:42 ID:7tA2IKGx
 若手でこれだよ。
古狸どもときたひにゃ・・・
国民負担を実質的に背任・横領すること
を平気でやっている。
 赤字国家予算の半分は公務員の人件費だ。
実質はもっと凄いんだろうな、シロアリどもよ。
7朝まで名無しさん:04/08/15 13:42 ID:L5DJo3WK
所詮、社会の勝ち組は徹底した個人主義者なんだよ。
現在この社会でトップに君臨するエスタブリッシュメント達も本性は同じ。
組織や税金は利用してぶんどったもん勝ち、みたいな精神が元々ある、こういう人たちには。
香具師らにとっては役所や企業は「利用する」給料福利厚生付きパトロンみたいなもの。
バブル期に流行った企業留学MBAなんか最たる例。
みーんなさっさと辞めてった。
8朝まで名無しさん:04/08/15 13:43 ID:Am/uyRT4
優秀な人が官僚辞めるのはいいことだけど、明治時代じゃないんだから奨学金制度にした方が良い。
やめてもやめなくても返さなきゃ。
9朝まで名無しさん:04/08/15 13:44 ID:hIfmzi8/
日本の官僚は一人前になるために
一度は渡米して白人様にカマを掘られないといけません
(女性の場合はマ○コを捧げます)
10逆襲のののたん:04/08/15 13:44 ID:2V1Wg2EY
   ( ´D`)ノ

 ああ、確かにいるのれすね。
 特許庁(経済産業省)審査官とかでも、留学や海外派遣させてもらってスキル身に着けた挙句、
(さすがに直後ではないにせよ)特認で弁理士資格が取れるようになったらとっととやめる鬼畜が(笑)。

 でもそれは、あくまで個人の自由なわけだから(民間でも同じようなことはあるし)
 官僚個人の問題というより、そういうトンズラに対してペナルティーを負わせられない体制に問題があるとしか言えないと思うのれすよ。
11朝まで名無しさん:04/08/15 13:53 ID:NHnNfNJZ
そりゃ,ロハで500万の手当てもらって,さらに
給料もらって,挙句の果てに,大学院で給料もらう
生活だからな。国内帰ってきたら安月給の公務員なん
かやってられんわ。

キャリだけは給料2倍にしないと,人材が流出しちゃうよ。
12朝まで名無しさん:04/08/15 13:55 ID:L5DJo3WK
公務員を生業とする個人の権利と
非公務員の個人の権利は
どう考えても同一視できないし、してはいけないでしょ?
財源が血税なんだから。
帰国後10年、とか、業績評価で国がリターン分を回収してから退職を
許すようにしないとダメよ。
留学を本人の債務として評価しないとだめ。
13朝まで名無しさん:04/08/15 13:56 ID:8HEaohVE
国税部門における税理士資格、行政書士資格、国費での海外留学、、役人は美味しいねぇ。

法曹資格とかも、役人上がりにプレゼントする時代が来るのでしょうか?
弁護士会、どないだ??
14朝まで名無しさん:04/08/15 14:13 ID:oRsiAENJ
面倒だからキャリアの受験資格を特殊スキル保持者にしちまえ
15:04/08/15 14:18 ID:dFbrxb3r
自治医科大学や産業医科大学なんかはぺなあるよね。
国立(省立)なのに私立の形だし、、
防衛医科大学も、、、
16朝まで名無しさん:04/08/15 14:31 ID:OzQZtKft
これってやめたヤツは民間に厚遇で入るわけ?
17名無し:04/08/15 14:34 ID:brJj8/Fr
だから、役人は世間知らず・苦労知らず・国民知らずの
3知らずでできている。

18名無し:04/08/15 14:35 ID:brJj8/Fr
こういうやつらは即、殺せ!
そうすれば少しは日本は良くなる。
19朝まで名無しさん:04/08/15 14:38 ID:uKJ1XGt2
金返せ、税金泥棒め!
20朝まで名無しさん:04/08/15 14:42 ID:GYb3sj9j
なんていうかなぁ、
返還義務も無い、こんな制度を作った時点で問題にしろと。
当然の結果が出たまでなのに、いまさら騒いでるのが、
やっぱり日本はアホ国民、アホ国家だなと。
21朝まで名無しさん:04/08/15 14:46 ID:O9uY3Faq
>>14
禿同
日本は学歴社会いうけど、公務員に院卒や博士なんてあまりいないし、国家
公務員試験にうかると、大学を辞めたり。外務省なんて年食ったヒトは大学
中退が多い、岡崎久彦とか。こんな国、日本だけじゃないかな。
22朝まで名無しさん:04/08/15 14:55 ID:P3vfMtW0
外資がすぐ引き抜くからな。給料に雲泥の差があるから仕方がない。
23朝まで名無しさん:04/08/15 14:56 ID:P87RzzSp
俺は税金で留学後続々と退職する官僚を支持する。
腐った霞ヶ関にいれば、優秀な人材こそ損失が大きいからだ。
だから霞ヶ関は頭脳流出がどんどん進めばいいのだ。
頭脳流出が進めば一層霞ヶ関は腐敗する。
24朝まで名無しさん:04/08/15 15:10 ID:P3vfMtW0
2chは高学歴が多いと思ってたが、諸事情無視した嫉妬丸出しのレスが多いの見る限りそうでもなかったか
25朝まで名無しさん:04/08/15 15:15 ID:GwA/tpJE
防衛大学の卒業生も、これと同様の問題があったけど、改善されたの?
26朝まで名無しさん:04/08/15 15:17 ID:Frdir936
一人当たり1800万円て、どんな留学だい?
総額85000万円て、平均収入のサラリーマン何人分の税金になるんだろ
27朝まで名無しさん:04/08/15 15:52 ID:0HrwoaYx
1泊25万円のスイーツ
リムジンビーバーカジノ買い物代
全部ツケ
28朝まで名無しさん:04/08/15 16:57 ID:u/2qC5JN
おまえら批判してる奴らは低学歴なのばればれ。国1受かって入省したんだからそのくらいの待遇は当然。MBAには金かかるし3年働いてからじゃないといけないからちょうどいい。
29朝まで名無しさん:04/08/15 17:08 ID:a3sGGOxZ
>>26
外国の大学、特にアメリカの大学はめちゃくちゃ授業料が高いからね。
ハーバードの大学院あたりだと一年で1000万近い。その代わり世界中の
キーパーソンと人脈を作ることができる。それを考えれば安いもの。

30朝まで名無しさん:04/08/15 17:13 ID:Zk2tUtb/
早期退職したやつらの再就職先はどこ?
31朝まで名無しさん:04/08/15 17:14 ID:O9uY3Faq
>>29
日本の役所の連中がハーバードの留学するのが多いのが問題でしょう。
人脈と言うより、アメリカのカウンターパートでしょ。
32朝まで名無しさん:04/08/15 17:19 ID:PHaUIaKL
「将来を嘱望」される職員のための、さらなる向上を目的とした留学制度
なら有益だと思います。当然、「職業選択の自由」「辞める自由」もあり、
罰則という制度自体がなじまないと感じます。

是非ともそれを公僕として働くことによって、得たものを自己表現することによって
社会に還元されることを強く希望しますが、それが「民間経由」にってもいいと
思います。

彼らは確かに「選ばれた人達」であるわけですが、猫も杓子も留学!無目的な旅行!!
に血税を浪費するのはやめて頂きたいです。


33朝まで名無しさん:04/08/15 17:47 ID:ipMgRJfc
むしろ向こうに留学した人をスカウトしよう。
34朝まで名無しさん:04/08/15 17:49 ID:1Ex/3A03
誰だ、こんな制度を作ったのは。
35朝まで名無しさん:04/08/15 17:50 ID:QviGGROw
留学の費用は税金から出てるんだから、留学後にやめたヤシからは返還させろ。
安月給で蓄えが無いというならば、家族の資産差し押さえろ。
36朝まで名無しさん:04/08/15 18:06 ID:8HEaohVE
今後は留学は『遣隋船』で!!

台風で沈没する可能性もアルよっ!てコトでどうでしょうか?
37朝まで名無し:04/08/15 18:14 ID:y8izkRiF
ズバリ公費・国費による留学制度を辞めればそれで済む。
38朝まで名無しさん:04/08/15 18:42 ID:kqex9YAv
内閣法制局の役人(国T)は司法試験が免除になるのではなかったかな。
39朝まで名無しさん:04/08/15 18:57 ID:O9uY3Faq
法学部の助教授も。制度が変わったので今でも同じかシラン。
よく考えたら、一般の公務員も高卒で入って大学行って給料もらっているとか
あったな。
40朝まで名無しさん:04/08/15 19:30 ID:yFxR0/oH
( ´D`)ノ
>>21
技官はマスター結構多いれすよ?
M1の時点で国T受かったら中退する人(ex.自分の友達)もいるみたいだけど。
ドクター持ってる人で国Tってのは自分は聞いたことないけど。

41朝まで名無しさん:04/08/15 19:42 ID:BsLoPEOB
ぶっちゃけマスターなら
国T技術職と民間一流企業の研究所勤務では民間の方が給料高いだろう??


そのかわり公務員は研修制度等が至れり尽くせりだからな
42朝まで名無しさん:04/08/15 19:54 ID:4h1FM34j
国家公務員なら税金で勉強したぶんは日本国に還元してほしいね。

ところで東京大学の姜尚中教授が来月までドイツに在外研究中なんだが、
その留学費や生活費もろもろは全てお前らが払ってる(つっても微々たる
もんだが)税金。

姜教授は日本国民の啓蒙のために尽力してくれていることは周知の事実。
こういうことにもっと税金を使ってもらいたいものだ。

43朝まで名無しさん:04/08/15 19:54 ID:JYpC2FPq
別に公務員だけじゃないな。
しょぼい民間だってエリートにいろいろ研修つまさせて
それで逃げられる、つうパターンは実に多い。
つうか確実に逃げられる、が近いかも。
44朝まで名無しさん
キャリアは同期が減らないと、自分の出世がないから、留学でも出向でもして
役所から同期を追い出さないと、偉くなれないんだよ。
留学して民間にいったキャリアは、役所の中から見れば、負け組。