佐世保小6殺害事件 Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
843朝まで名無しさん:04/07/21 21:40 ID:3u+GHByM
それともう一つ

>>ヒマワリのようにいつも前向きに明るく生きていきましょう

一人ひとりの性格もあり、この様な生き方だけが正しい人生じゃ無い!
全国には多くの悲惨な事件が起きており、とても「前向きに明るく」なんて
考えられない。。
 暗くても真剣に人生を考えられる人こそ貴重とも云えましょう。
うわべだけの偽善発言は、社会腐敗の元ですから気を付けましょう!

844朝まで名無しさん:04/07/21 21:46 ID:avN4+6mU
>>843
暗いやつ、非生産的なやつ、接客のできないやつ、等々は、日本国では全く必要とされません。
日本は、「日本」から脱却して大東亜共栄圏へと発展していきます。
無能な人間は必要ないのです。
845朝まで名無しさん:04/07/21 21:55 ID:3u+GHByM
 貴方の定義する有能が、財政破綻、学級崩壊、年金破綻、大地震、環境破壊へと
追い込んでいるのでは無いですか??
846朝まで名無しさん:04/07/21 22:16 ID:3a48ek1o
なにこのキモイ流れ
847朝まで名無しさん:04/07/21 22:46 ID:BrRjjICF
>>842-843
どうした?悩みでもあるのか?

こういう書き方をする場合は、本人に何か悩み事がある時だな
相談できる人が身近に居ないのか?
ちょっと心配になった
848朝まで名無しさん:04/07/21 22:52 ID:3u+GHByM
悩みですか。。
あなた方に如何に真実を伝えるか、
如何すれば理解して貰えるか悩んでいます。
849朝まで名無しさん:04/07/21 22:58 ID:BrRjjICF
>>848
いや、俺は、おちゃらけで言ってるんじゃないぞ
お前さん境界線に立ってるから心配になってな・・・
精神的なバランスが微妙だと、何となく自覚症状も
あるはずだ、だから、まだ何とかなる

一人で悩むな、相談しろよ
850朝まで名無しさん:04/07/21 23:13 ID:3u+GHByM
如何に日本と世界を救うかを悩んでいるのですが、
相談が必要で有りましょうか???
8512ちゃんのトビ廚で・・・:04/07/21 23:31 ID:rnl5eWVW
土用の丑には、ひつまぶし(?の地方人、メンゴ)
もう、ずっとロムしてきたけど
社会的な歪み、を問う
加害者の特殊な変異性を、問う
ネタなしのループ
そんな集中討議にみんなお疲れか?
トビずれでスマソ。

みんなーッ
「子供」をーッ
愛せてるかーッ?

少し昔になるけれど
じいや
ばあや
にいや
ねえや
カミナリおやぢ
お人好しのおふくろ
偏屈じいちゃん
聞こえもせんのに「ええね」とうなづくばあちゃん
いたっけな・・・
そんな人間たちを
リストラ
してきたんだ。
だから、自分達も
行き所がなくなったんだ。
失われたモン、発掘しようよ
言葉に頼んない目線を信じ直そうよ
今の価値観、常識問うべきだ。
萌えるゴミに埋もれないで、
皆、語ろう!
852朝まで名無しさん:04/07/21 23:51 ID:RAvt9Njr
>>838
>うーん、どうもこの学校の校長の話は、
読んでて気分がもやもやするのですが、なぜでしょう?

まず責任感というものがない。
まるで当事者じゃない人のコメントだよな。
あと子供を自分の都合のイイ偽善的イメージを押し付けることでしか、
理解しようとしない。

>>851
そういうイメージは佐世保には腐るほど残ってるんだよ。
コマ回し大会の写真にうつってるように。
何ひとつリストラされてない。だけど機能しなくなってる。
それなのに、まだ地域ぐるみでそのイメージにとらわれている。
853朝まで名無しさん:04/07/22 00:34 ID:ulJT2BAJ
>>851
>みんなーッ
>「子供」をーッ
>愛せてるかーッ?

2ちゃんの中心で愛を叫ぶ・・・か。

子供を持って初めて愛というものを知った気がするな。
親に対する気持ちも変った。
大袈裟に言えば、人間になれたって感じかな。
ちと臭いな。。。もう、ねるぽ。
854朝まで名無しさん:04/07/22 05:11 ID:00z1196t
学校なりに学習ルームの処遇には苦慮してるとは思うが
成り行きを見ていて変な終わり方をしたかなーと感じた。

最初は拙速で教育委員会とで決めてしまったが、
後から保護者からきちんと決めたいと言って保護者のアンケも考慮に入れることになった。
その後、子供にもアンケをしたと思うが、
その頃に被害者父の手記で子供たちにこそ決めてもらいたい、という文が出た。
保護者の意見も考慮してるとは思うが、20日にもアンケしたりとか
その後はどうも子供に繰り返し問いて決めてったような気がする。
保護者も口出ししにくくなったのか?あまり意見は表に出ていてないようだけど、
逆に子供に責任を押し付けたんでないかなーとも思える流れだったよ。

意見は重要だが、大人がまとまって十二分に議論をしたのかが気になる。
855朝まで名無しさん:04/07/22 05:22 ID:00z1196t
盗聴は、捏造、盗み聞き、同席していた人の又聞き、他の方法も考えられるけど
似たり寄ったりで間違ってはいないと思うが、どうなんだろう。
庭に堂々と記者が居たりしてたって話も過去に出てたし。
週刊誌の座談会というのも根拠がきな臭いでもないが、
結局そういう程度の記事だったということだろう。
856朝まで名無しさん:04/07/22 05:39 ID:0rMTaSTN
人目があるかもしれないところでは
いくらでも殊勝なふりができるけど
家の中では本性が出るんだね。のんきにテレビ見てるのかよ
ふてぶてしい。
857朝まで名無しさん:04/07/22 06:02 ID:9Xt/2SpD
>>854
その辺は、苦慮していたと思う

当初、さとみちゃんを偲ぶ教室的なものにしようと
教育委員会などが計画したが、一部保護者から反発
があり、場所自体の全面撤去を求める声まであがった
しかし、全てを消し去るような行為は被害者遺族も
教育委員会も望んではいなかったので、子供たちにも
聞いてみましょうと、更なる展開を模索したようだ

結局、子供たちの意見でも撤去と何らかの部屋の利用が
半々だったので、全面撤去を免れるということが出来た訳
ですな・・・
全面撤去を声高に叫ぶ一部保護者に理解してもらうために
あれこれやったってことだろな
858朝まで名無しさん:04/07/22 06:10 ID:00z1196t
>>856
家で常にカメラ映えする人なんてこの世にはおらんよ。
859朝まで名無しさん:04/07/22 06:32 ID:00z1196t
先週のフライデーはもう返品されたか。
交換日記は既にうpされてる。聞かず探してみれ。
それと朝日新聞に昨日から上中下にわけて特集あり。
860朝まで名無しさん:04/07/22 07:15 ID:0rMTaSTN
>>858
こんな重大事にテレビドラマ見てしっかりその感想まで
親子仲良く話し合えるその神経のたくましさに関心したんだよ。
テレビといっしょに歌を歌えるのんきさもお見事。
こんな元気あるならマスコミに顔さらせばいいのに。
マスコミの前じゃ、家で一日中泣き暮らしてご飯ものどを通りませんて
顔をするんだろうけど。
861朝まで名無しさん:04/07/22 08:18 ID:hHhl08lG
「学習ルーム撤去」って、何で言われ始めたかと言うと、
事件の翌日からすぐに6年以外は同じ3階で過ごさせているし、
(6年はその次の日から)、また、給食の運搬や片付けの時、
もう一つ階段があるのにもかかわらず、学習ルームの前を通って
取りに行かせたり、音楽室やプールに行く時も学習ルームの側を通らせる
などなど、デリカシーのカケラもなくて、「早く元通りの生活を!」ばかり。
それで(拙速で無謀な処置で)子供たちが変調をきたしたり、
益々怖がるようになってしまったからです。

また、フライデーで出た写真も、親達にも大ショックだったそうで、
親でも、まだ3階に上がれない人がいるそうです。

地元では、「文春」は土曜日にしか読めません・・・。
18日の午前の秘密のお別れ会の様子が載ってるらしいので、
どうか、かいつまんで教えて下さい〜〜。
862朝まで名無しさん:04/07/22 08:32 ID:9Xt/2SpD
>>861
そういう感覚のダメ親が多かったのか?

命が失われた事に関して、どう子供と接したんだ?
さとみちゃんを偲び事件現場に手を合わせることが出来る
そうした教育を親から子に求めていきたいものだ

事件現場と同じ階の教室がダメだ?
事件現場の前を通るのがデリカシーがない?
笑わせるな、情けない親どもだ

そんなことを言っているから・・・
ハァ・・・もう情けなくて・・・
863朝まで名無しさん:04/07/22 08:36 ID:g2zqV1in
---責任論---

 今回の事件の責任は何処にあり、誰なのかは既成概念で論じては解決できません。
一般にネバ親に責任ありとされてる様ですが、少し無理な要求でありましょう。。
 両親が子に殺人教育を施した訳では無い、何処にでも存在するしつけの範疇で
有りましょう。
 子供は両親の所有物では有り得ない、物では無く人間ですから当然ですが。。
さらに子の命は両親が生んだ訳では無い、宇宙からの魂が両親の元に預けられたに
過ぎないのです。
余程の悟りが無い限り、自分の子と錯覚する訳ですが。。
 宇宙を神と置き換えても良いのですが、神から預かった子が犯した事件なのです。
従って子の里である神が真の親であり、すべての責任は神に存在する訳です。
 神を追求しない限り、今後も事件は多発するでしょう、すべての調和は
神を基準にして成立するのです。
864朝まで名無しさん:04/07/22 08:51 ID:9Xt/2SpD
>>863
手をかざす人はお帰りください
865朝まで名無しさん:04/07/22 09:01 ID:g2zqV1in
真実を追求できない人はお帰りください
866歯糞:04/07/22 09:22 ID:Dwwdl0qq
目糞と鼻糞はお帰りください
867朝まで名無しさん:04/07/22 10:00 ID:wQuUSCTl
>>863
本気で言ってたら論外。
ネタだとしたら13点。
久しぶりの失笑もの。
868朝まで名無しさん:04/07/22 10:19 ID:HfKJE6fv
>>835
学級崩壊なかったと見解 女児小5年時クラスで県教委
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/syou6/kiji/2004061605.html

学級担任と教育委員会とでは見解の相違がかなりありそう。
869朝まで名無しさん:04/07/22 11:14 ID:EXofrwTh
>>862

お子ちゃまですか?
余りにガキの意見で失笑した。

学習ルーム自体は、惨殺現場だろ。事故ならともかく、惨殺死体が転がってたんだ。気持ちが悪いのは当然だと思うが?

>さとみちゃんを偲び〜(中略)〜子に求めていきたいものだ

は?綺麗事ですな。

お前、道路べりに花が飾ってある事故現場見た事ないか?見ず知らずのその現場で手を合わせるか?そんな奴は、いねぇーよな。
御手洗家と交流の無い他学年の児童の家にとっては、学習ルームは、道端の事故現場と一緒で【忌み嫌う場所】でしかない。と、言っておこう。

870朝まで名無しさん:04/07/22 12:18 ID:g2zqV1in
>>867
>>本気で言ってたら論外。久しぶりの失笑もの。

へぇー・・何を根拠に無視するんだい、どうして笑う??
真剣に人生を考えた事の無い軽薄な意見じゃないか!
無視するのは勝手の時代は終わった、
神を求めない者は消滅する時代に入ったんだよ!!
次はお前の身内がシンデモいいのか。。。
871朝まで名無しさん:04/07/22 12:19 ID:wQuUSCTl
>>869
君は、おこちゃまにも満たない。
【忌み嫌う場所】と思うのは解らんでもないが、
それで片付けるのは幼過ぎるよ。
862の書き方は乱暴かもしれないが、

「命が失われた事に関して、どう子供と接したんだ?
 さとみちゃんを偲び事件現場に手を合わせることが出来る
 そうした教育を親から子に求めていきたいものだ」

この部分は同意だ。
「道端の事故現場と一緒で・・」
この部分で幼さはよく解る。例えが下手すぎ。
872朝まで名無しさん:04/07/22 12:28 ID:wQuUSCTl
人生を真剣に考えなくても、神などいない。
コウノトリに子供運んでもらえるまで頑張れ!
873朝まで名無しさん:04/07/22 12:48 ID:00z1196t
>>870
君のいう神とは何?三大教のどれか?
874朝まで名無しさん:04/07/22 12:58 ID:u3QboOpT
>>852
教育委員会発行のマニュアルに沿って発言・行動しているようですね。
表面的にはそつのない対応。上層部にはそこそこウケのいい人なのでは。

ところで、本来は受け持ちのクラスの子供たちのために
一番しっかりしていなくてはいけない立場の担任さん。
しかし、被害者のお別れ会にも出られないとは
今回のこの担任はちょっと無責任ですね。
PTSDで自宅療養中だそうですが、抑うつ反応ではなくPTSDということは、
受け持ちのクラスから殺人事件を起こしたことに対する自責の念よりも
「自分の担任しているクラスでこんなことが起こるなんて
俺は何て運が悪い男なんだ」
と自分の不幸にしか目が向かずに現実を受け入れられない状態
なのではないでしょうか。
875朝まで名無しさん:04/07/22 13:04 ID:g2zqV1in
>>862
貴方の同様な書き込みは2度目でしょうか。。

>>[さとみちゃんを偲び事件現場に手を合わせることが出来る
そうした教育を親から子に求めていきたいものだ]

「手を合わせること」に意義を主張されていますが、出所は何でしょう?
特定の宗教法人の主張でしょうか。。
 私の場合は手を合わせる行為は極力避けております。
神社、仏閣に訪れ手を合わせて願い事をする、この行為はご利益信仰であって
褒められた行為ではありません。
神は手を合わせて願う者を優先して叶える事等しません!
 仏教は現在、葬式仏教と変わり果てていますが、この延長線上の行為でしょうか?
仏教と葬儀とは全く関係なきもの・・
 手を合わせるは宗教色が強く、子供に要請するには宗教洗脳の意味合いが
強くでます、自発的な思考を妨げる結果となりませんか?

「見ず知らずのその現場で手を合わせる」一見良心的な行意では有りますが・・
その様な現場には浮遊霊、未成仏霊がおり、心優しい人に助けを求めて
憑依します、憑依された心優しい人はその霊の波動に影響され苦痛、病気の
現象が現れます。

 この様な事からも「手を合わせる」行為はもう一度検討頂きたいと思います。

 
876朝まで名無しさん:04/07/22 13:07 ID:g2zqV1in
>>872
お前はコウノトリの子であったか・・
どうりで人間の発言では無い道理だ!
877朝まで名無しさん:04/07/22 13:12 ID:g2zqV1in
>>873
神とは「宇宙大自然の心と物」と定義します。
あらゆる思想、宗教、哲学、教育、政治はこの神を基本として成立します。
878朝まで名無しさん:04/07/22 14:52 ID:wFS6mU+W

ここで宗教活動をするな。帰れ!
879朝まで名無しさん:04/07/22 15:28 ID:g2zqV1in
宗教活動では無いでしょう・・
この事件をどう解決するかの意見では有りませんか。。
バカァかおめーは。もう来んな!
880朝まで名無しさん:04/07/22 15:59 ID:/wj2STu9
吉害が迷い込んでるようですね。
881朝まで名無しさん:04/07/22 16:32 ID:00z1196t
父親は厳しかったらしい。

・5時になると「父親が怖いから」と友人宅から帰ったりしてた。
・4,5年の時「勉強しろ」等々叱る怒鳴り声がしてすすり泣く加害者の声が外まで聞こえてた。
前にも帰宅時間に厳しいとか家に友人を入れたら駄目とかあったし。

・一方で4年の頃からPCの使い方も教えていた。
記事の「5つ教えたら10学ぶ」というのは父の言だろうな。

・夢には「引っ越したい」というのもあった。
これは交換日記見た人ならわかるけどそのうちの一つ。
「背が高くなりたい!! かわいくなりたい。
運動上手になりたい!! テキパキしたい。
平和になりたい。 お金持ちになりたい!!
引越しして見たい。 etc...」

他の新しいこともあったと思うけどとりあえず。
882朝まで名無しさん:04/07/22 16:38 ID:jPMnSorY
>>879
私も宗教大好き人間です。君の言ってることは正しいと思うけど、俗世の話をしているときに神を直接語ってはいけない。
人生経験をつむと人生や具体的な人間関係を通して、神の名を語らなくても、神の意思について語ることができるようになります。
そうじゃないと、普通の人は何を言ってるかわかりません。キリストはとても例え話が上手だったでしょう。
883朝まで名無しさん:04/07/22 16:50 ID:00z1196t
宇宙が神というなら宇宙の膨張と縮退のしくみを説明してくれ。
それより前と後のことは素人でも勝手な創造で言えるから要らない。
884朝まで名無しさん:04/07/22 16:56 ID:oJgi5TX6
家も相当厳しかったぜ!友人からの電話はろくな事じゃないと切られたし、そんなだから家にも連れて来れなかったし、勉強、勉強と言われ、頭ごなしに怒られた。でも思いやりのある人間になってるぜ。
885朝まで名無しさん:04/07/22 17:08 ID:Oh11rQR+
>>884
思いやりが無いからこんなところ来て喜んでるんだろ屑
886名無し収監中。 :04/07/22 17:33 ID:jqFidthm

           ___ _
          /;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;;;;\
            /;;;;;;;;〃/´ヾヘ;;;;;;;;;;;ヽ     一日も早く外に出ること
        /;;;;;;;((,/    i;;;;;;;;;;;;;i     今はこの1点に集中です
         |;;;;;;;;;i !/ ─  .ノノ)ノノ|    15人殺した…わたしにとっては真実です
          |;;;;;;;;;|   ●  ● i;;;;;i|     お隣の国で凄い人が出ましたよね
        |;;;;;;;;i ””    ゝ  |;;;;;;;|     わたしも燃えてきました、目標を30人殺しに倍増します      
        !ノ;)ノ\  ⊂⊃ .ノ;;;;;〈  
        |((/´ i ` ー─ 'iヽヾ);;)|`i      必ず やり遂げます、14歳の誕生日までに! 
         /\ ̄ ̄`ヽノ  i (\_l !)))  
        /     ̄ ̄ヾ 〃´  ヽ/ ) ' ノ
      /  N E V A D A
887朝まで名無しさん:04/07/22 17:37 ID:diHuhKo3
子供は両親から生まれたものじゃないと
異次元の世界にいらっしゃるようなので
皮肉で言ったのだが。
あの文章で読み取れないとは・・・。
いやあ、宇宙はでっかいなあ。
君の心もでっかいなあ。
君の妄○もでっかいなあ。
888朝まで名無しさん:04/07/22 18:33 ID:wdmm1ERM
習慣文春と女性セブンを立ち読みしてきますた。
内容は両誌とも地元住民のリーク情報とほぼ合致していた。
新事実といえば、被害者の好きな食べ物はじゃがいもがあり、
じゃがいもがあれば生きていけるというのが口癖だったり、
御手洗父による娘のジャガイモ好きエピソードや
一度ドイツの本場のジャガイモ料理を食べさせたかったとか書いてあった。
次に被害者の良いところは「絵が上手い」とか「喧嘩してもスグに水に流してくれる」とか
たしか5年の担任よると被害者は詩を作るのが上手く即興で詩を作ることが出来たそうな。
あと、文春の方は地元住民の感想として、親と子が手をつないで歌を歌う場面は
御手洗父には残酷な場面を見せ付けてかわいそうだとのコメントを紹介していた。
加害者については全然話題に上がらなかったそうです。

最後に女性セブンは、被害者の父方や母方の心境を乗せいていた。
どっちか忘れたけど、どっちかの祖父母は精神的ショックで家に閉じこもるようになったとか。
加害者一家の近況は、姉が高校中退、母親は外出する時はいつもうつむいてるそうとのこと。
父親については確か触れられていなかった気がした。
最後に最近の加害者は赤毛のアンを読んだり日記をつけるようになったそうだ。
そんな彼女は精神鑑定の後、8月下旬には国立の施設に収容されるそうです。

うろ覚えなので後は誰かフォローしてくださいw
889朝まで名無しさん:04/07/22 18:57 ID:joDo3UoX
>>888
おいおい、いつの話だよ
あ、もしかして昔のコピペ?
890朝まで名無しさん:04/07/22 19:44 ID:DUbeYHag
>>889
888じゃないけど文春の記事はほぼ既出の内容っーか、このスレをぱくったような内容だったよw
女性誌のほうは読んでないからわからん
891朝まで名無しさん:04/07/22 20:14 ID:hHhl08lG
>>888  ありがとうございます。 
  (でも、ジャガイモ好きの情報は、結構早くから出ていたので、
  ポテチをお供えした話が、前の方ノスレでで出ていた気がします。)
  お父さんが語ったというエピソードを読んだら、泣くかもしれないです・・・・。

  担任の放置や自身のイジメで荒れ放題だったクラスや、
  暴君的で独善的な親の影響や、大人になりかけの不安定な時期や、
  残虐な映像や思想に溢れたインターネットに取り込まれた挙句、
  勝手に気が変になっていった加害者から たまたま選ばれて
  殺されてしまった怜美さんやご遺族の皆さんが、本当に可哀想です。
  
892朝まで名無しさん
加害者の家族は全員自殺しちまえばいいのに。