佐世保小6殺害事件 PART15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
<前スレ>


 よくある質問
◆現在、加害者と被害者のHPは、すでに削除されています
 ミラーや一部保存している個人に掲示してもらって下さい
 ただし、お約束の「自己責任」で
◆「NEVADA」 加害女児が着ていた服に書いてあったロゴ
 そこから加害女児を指す隠語として使われる

★執拗なコピペはやめましょう
2朝まで名無しさん:04/06/11 23:38 ID:Bc0Hc2V2
2
3朝まで名無しさん:04/06/11 23:39 ID:kKj0lxeS
4朝まで名無しさん:04/06/11 23:39 ID:NEttmUq3
3
5朝まで名無しさん:04/06/11 23:40 ID:lmzIvn5X
6朝まで名無しさん:04/06/11 23:43 ID:4CISfNbS
>>1
乙です。
7朝まで名無しさん:04/06/11 23:47 ID:hQKNuGve
>>1
スレ立て乙でした!
またよろしく!
8朝まで名無しさん:04/06/11 23:50 ID:7XsWDM38
初めて法務省にメールしてみたよ。
刑法と少年法を凶悪事件に関しては年齢に関係なく処罰できるように
改正既望って。
ここの人はメールしたりしてるの?
9朝まで名無しさん:04/06/11 23:51 ID:hQKNuGve
文春ネタでも貼っておこうか

ttp://nevada.fateback.com/itachi2287.jpg

他の母親からは、A子の母親の態度に疑問の声が上がる。
「A子ちゃんが友達にからかわれたら、すぐ学校に文句を言いに行くタイプでした。
母親同士の付き合いも、どこか不器用でした。」
10朝まで名無しさん:04/06/11 23:51 ID:y73IhIi5
>>8
そんな内容より在日追い出してくださいって書けよ
11朝まで名無しさん:04/06/11 23:53 ID:y73IhIi5
>>3
なんだよ。その全スレ。おい
12朝まで名無しさん:04/06/11 23:55 ID:+VDFdR6H
意味内だろ
13朝まで名無しさん:04/06/11 23:56 ID:j2+06l8r
>>1 
よく立てなすった。乙。
長崎小6は急にだれもいなくなったぞ。
みんなこっちか?
で、なにを議論してるのかな・・・
14朝まで名無しさん:04/06/11 23:58 ID:j2+06l8r
23で在日さんが語ってるぞ。
15朝まで名無しさん:04/06/11 23:58 ID:F6owufL1
少しすれば精神鑑定ネタでも出て来るんじゃないかな。
16朝まで名無しさん:04/06/12 00:12 ID:D74Qkoce
ネバダが異常だからいじめられてたのではなく、
こういう人格形成に悪影響をモロに及ぼすようないじめを複数の方面から受けて
異常になっていったわけで。

数年前、おとなしい子がキレるだの、普通の子がキレるだのと大人が困惑し、
バタフライナイフ狩りが横行していたが、
この当時の状況と何ら変わらない。むしろ、低年齢化した分タチが悪くなっている。

いじめられっ子ってホント悲惨。いじめられて疎まれて、溜まったストレスや
ねじ曲げられた性格を発現させたらやっぱり疎まれて、挙句の果てには
「いつかこうなると思ってましたよ」と言われ、世界から完全に遮断された心境に陥る。
それすら、自分自身のせいにされる。誰にも自分の苦悩を理解される事なく、
絶望と孤独と憎悪の情のみが、卑小化した自我の中で無限の増殖を続けていく。
そりゃあ、やってられないわな。

ネバダよ、もういい。もう何も言わなくていい。何もしなくていい。だから安心して



     死     に     な     さ     い



この事件を終わらせるには被害者の血だけでは足りないのだから。
そして何より、社会に出てきたら、増殖された孤独と憎悪に駆り立てられ、
悲劇も増殖するであろう事が、万人の目に明らか過ぎるから。
17朝まで名無しさん:04/06/12 00:15 ID:gJIRytnP
>>1乙。
とりあえず、西日本新聞の現時点まとめ。
ttp://www.nishinippon.co.jp/news/2004/sasebojoji/index.html#kanren

18朝まで名無しさん:04/06/12 00:17 ID:pKGjls6t
いじめられっ子と言うより、こいつ殺人鬼だよ。
普通の子として終わらせないで欲しい。
生涯、こいつには監視が付かないと安心して暮らせないよ。
19朝まで名無しさん:04/06/12 00:19 ID:e/4yNzKy
だれか、ネバダ直筆の自画像アップして!
20朝まで名無しさん:04/06/12 00:20 ID:KzzWq3dT
「彼女はそれほど上手なコではなかった。でも、一度退部した後、再び呼ばれたこと
でA子は『自分はチームに必要な存在』と思うようになったのでしょう。でも、チームと
しての評価は高くない。だから復帰後、自分が蔑(ないがし)ろにされていると思った
んでしょうね」(バスケット部関係者)

フライデー
21朝まで名無しさん:04/06/12 00:20 ID:hZTtyR3f
>>16
コピペだな、そうだな、そうだろ。
レスは無駄か・・・

あのな彼女は死刑には決してならない。
11歳。
それどころか自殺もゆるされん。分かったかな。
22朝まで名無しさん:04/06/12 00:20 ID:lxfyEyva
>>9
他の母親の話ってのも…だが
これが本当と仮定したら
加害者はいやなことがあったとき親に言ってたんだね
23朝まで名無しさん:04/06/12 00:22 ID:D74Qkoce
>>21
死刑にならないってのは常識。
自殺が許されないって環境にいるのはわかるが、
それでも死のうと思えばできない事ないだろ。
てか、ぜひともやってもらいたいんだが、自殺。
24朝まで名無しさん:04/06/12 00:23 ID:UjFm6GPz
1000 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:04/06/11(金) 21:17 ID:h6HBH1do
1000でネヴァ釈放

25朝まで名無しさん:04/06/12 00:23 ID:K1YcY5Jn
レスしようと思ったら終わっちゃって、15がなかなか
立たなかったので・・
少年犯罪の方のスレに人が流れたってのもあるかと。

私は、前スレの984>>のちあびるぞうが
不謹慎にも笑ってしまってから忘れられなくて・・

26朝まで名無しさん:04/06/12 00:24 ID:pKGjls6t
そして自分がイヤな事をした時は言わない
27朝まで名無しさん:04/06/12 00:31 ID:hZTtyR3f
>>17  西日本新聞

HPに関する部分を抜き出した。

 ●補導女児のHP記載と主な出来事

2004年
   1月   女児がホームページ(HP)開設
   2月1日 HP上で日記を書き始める
     2日 詩の書き込み。「虫も/魚も/動物も/木、花も/たった一つだけのかけがえのない、『命』をもっている」
  7〜15日 ミニバスケットボール部の書き込みが続く。「レギュラーに入れてよかった」(7日)
    22日 この日を最後に日記中断。この後、ミニバスケットボール部を退部
   2月下旬 「バトル・ロワイアル」に似せた自作小説をHP上で書き始める
   3月   御手洗さんら級友4〜5人と交換ノートを始める
   4月8日 日記を再開。「暇すぎ(中略)暇暇暇暇」
        このころからHP上で掲示板を開設。御手洗さんら級友とやりとりを始める。(`〓´)などいわゆる「2ちゃんねる系」の顔文字や表現が目立ち始める
    30日 「GW明けになると私の本性見えちゃうかも」
   5月初め 「バトル・ロワイアル2」のDVDを借りる
     3日 「この頃記憶が所々飛んでます」
     5日 「バトル・ロワイアル」に似せた自作小説をHP上で完結
    10日 「30キロ台に痩(や)せるどーっ!中肉中背だけどね、絶対痩せます」
   5月下旬 御手洗さんと遊んでいる最中に「体重が重い」と言われる(県警への説明)
        御手洗さんの掲示板で「ぶりっ子」などの記載を見つけ、削除(同上)
    28日 御手洗さんの掲示板に再度、同じような書き込みを見つけ、「殺害を決意」(同上)
    30日 大久保小で運動会。HP上に最後の書き込み
    30日 御手洗さんが自分のHPの日記に「アバターが無くなったり、HPがもとにもどっちゃってるケド、ドーセアノ人がやっているんだろう」と書き込み
    31日 運動会の代休
   6月1日 大久保小の学習ルームで御手洗さんをカッターナイフで殺害。長崎県警に補導される


28朝まで名無しさん:04/06/12 00:34 ID:hZTtyR3f
>>23
彼女が自ら自殺に至る事を望んでるのか、
そいつは難しいな。
それに被害者遺族がそれでは納得せんだろう。
29朝まで名無しさん:04/06/12 00:35 ID:lxfyEyva
結局、HPの改ざんは
加害者がやったとはっきりしているの?
30朝まで名無しさん:04/06/12 00:37 ID:SpQ2G3OR
5月からものすごい加速で事件に至るのね
31朝まで名無しさん:04/06/12 00:38 ID:Yg4FrTpC
>>29
ここは荒れがちなので、HP分析専用スレを立ててみました。
そちらはマターリやりたいと思ってます。
よかったらどうぞ。

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086966945/l50
32朝まで名無しさん:04/06/12 00:39 ID:nyqSafoG
実は5月30日前後は鯖の調子おかしかったんだってサ。
33朝まで名無しさん:04/06/12 00:39 ID:HNEzheJQ
>彼女が自ら自殺に至る事を望んでるのか、
そうなの?
34朝まで名無しさん:04/06/12 00:41 ID:tRzVDS8g
>>29
どの改ざん?
>>27で出ているのは本人が自供していたはずだけど。
いずれにしろ既出。
35朝まで名無しさん:04/06/12 00:41 ID:+UjubllX
>>30
5月初め 「バトル・ロワイアル2」のDVDを借りる
     3日 「この頃記憶が所々飛んでます」
     5日 「バトル・ロワイアル」に似せた自作小説をHP上で完結
36朝まで名無しさん:04/06/12 00:46 ID:gJIRytnP
>>25GJ! わかりやすいね。
注目していいスレが立ってる。
「佐世保小6殺人事件HP検証スレ」
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086966945/l50

ここもよくまとまってると思う。こっちにも貼ってもいいんでは?
「長崎少女カッター殺人のまとめ」
ttp://media.nobody.jp/nagasaki.html

お節介だったら、スマソ。
37朝まで名無しさん:04/06/12 00:47 ID:HNEzheJQ
>>36
とんでもない、乙。25も。時系列はやはりわかりやすいね。
38朝まで名無しさん:04/06/12 00:51 ID:lxfyEyva
>>20
もともとスポーツ少年団の体質は嫌いだが
発表がすべて正しいと仮定すると

親に反対されて(反対の理由も二転三転)
ミニバスを止めなければならなくなってことを
泣きながらコーチに言って辞めた
その後、人数合わせをするため
たいして評価も高くないのに1試合のみ呼ぶ

どうしてこういう無神経なことできる?
39朝まで名無しさん:04/06/12 00:51 ID:zcFUmPcN
>>25のどこがGJなんだろ

>>27>>35じゃないのか
40朝まで名無しさん:04/06/12 00:53 ID:gJIRytnP
>>25GJ! わかりやすいね。 ×

>>27GJ! わかりやすいね。 ○

だ。。。 両者とも、ごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
41朝まで名無しさん:04/06/12 00:55 ID:lxfyEyva
>>40
ドンマイ!
暗い気持ちで考えているから
ちょっと楽しかった
42朝まで名無しさん:04/06/12 00:57 ID:tSr7avwV
>>1
加害者のHPはまだ消されてないと思うのだが
というか今、オレ見てるんだが。
違ったらスマン。
43朝まで名無しさん:04/06/12 00:59 ID:e4aTo/ql
子供による殺人がなくなることはない
44朝まで名無しさん:04/06/12 01:01 ID:l92VULYq
犯人のHPは消されてる
今はコピーが出回ってるだけ
45>>42:04/06/12 01:02 ID:tSr7avwV
>>44
違ったようですね。スマソ
46朝まで名無しさん:04/06/12 01:11 ID:SpQ2G3OR
なんか事件とネットってそんなに関係あるか?と思う。
例えば、兄弟のチャンネル争いが原因で事件になったとしたら
では二人の見たかった番組を検討しましょうっていう感覚だな

結局、見たいTVより、今回のネットより
ソイツの態度なりやモラルなり、そういったものが気に入らなかっただけなんだろう

ネットのありかた云々より、むかついたから刺してしまう発想に
疑問を持ち、スポットをあてるべきだ


と言ってみるテスト。
47朝まで名無しさん:04/06/12 01:16 ID:gJIRytnP
>>41を和ませられたんなら、良かった。

HP検証スレが興味深い流れ。
こちらの>>27もあちらに貼られてる。こんな風に解っている事を
整理しつつリンクしあえたら効率的だね。
ただでさえ出てくる情報が少ないんだから。
48朝まで名無しさん:04/06/12 01:18 ID:8a1/Olrr
《子供のネット利用でルール gooの運営会社が発表》

 インターネット検索サイト「goo(グー)」を運営するNTTレゾナント(東京)は 10日から、
小学生向けのホームページ「キッズgoo」上に、ネットを使う際のルールを表示する、と発表した。

 長崎県の小6女児事件では、ネットサイトへの書き込みがトラブルの発端とみられるなど、
ネット利用者の低年齢化が進んでおり、同社は「ルールづくりが必要」と判断した。

 「ぼくのわたしの『7つのルール』」で、(1)自分のIDやパスワードは仲良しの友達にも教えない
(2)自分の名前や住所などは聞かれても答えない −−など7項目。
最後に「ネット上の発言には責任と思いやりを持つ」と注意喚起している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040610-00000212-kyodo-bus_all

NTTレゾナント キッズgoo
《ぼくのわたしの7つのルール〜インターネットを安全に利用するために〜》
http://kids.goo.ne.jp/info/rule2.html

【ネット】"ぼくのわたしの『7つのルール』" 子供のネット利用でルール…goo

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086861759/
!このスレは荒れまくりなので推奨できません
49朝まで名無しさん:04/06/12 01:33 ID:CmDaByJE
ID:MY/KgUGn   ←「佐世保小6殺害事件 PART14」での電波

ID:/ktnJHww   ←「佐世保小6殺害事件Part13」での電波

両方とも必死で加害者擁護のため、真面目な理由書いてるネバ萌え信者
偏見たっぷりの文章ばかり。

42 朝まで名無しさん 04/06/10 00:22 ID:/ktnJHww
DQNに絡まれてボコボコにされそうだったら俺は多分相手を殺すな。   
正当防衛の意味もあるが、ムカつきの方が大きいと思う。
街中でたむろしてるDQNを見ると、殺意自体は簡単に覚えるよ。   
人によって殺意を覚えるポイントってのも違うんだろう。
573 朝まで名無しさん sage 04/06/10 06:32 ID:/ktnJHww
>>569
だから他人に迷惑をかける奴はDQNだが
子供はまだ子供なんだからDQNと結論付けるのは可愛そうだと
言ってるんだよ。

なんでこれが分かってくれないかね。

574 朝まで名無しさん sage 04/06/10 06:34 ID:/WlTcVdN
>>573
俺子供だからお前殺していいの?

575 朝まで名無しさん sage 04/06/10 06:37 ID:/ktnJHww
>>574
俺は極論者は好きじゃない
極論ほど馬鹿げたものはないから
50朝まで名無しさん:04/06/12 01:34 ID:CmDaByJE
576 朝まで名無しさん sage 04/06/10 06:37 ID:sYlJunPR
>>573
結局あなた、簡単に言うと、子供好き(特に女の子)ってだけ?と思ってしまう
(自分でも書いていたようですが)。年齢で線引きしてるわけですよね(あと性別かな)。
あなたは年齢で線引き、他の多くの人は殺人で線引き、という事ではないでしょうか。
あなたは先程殺人をしたかしないかの差だけで、アドバイスを受けた人への態度と
加害者への態度が違うのが怖いと言っていたけど、私には、あなたのその、
ある人には「要因・原因憎んで結果憎まず」で、DQNに対しては突如「鬼」「相手を殺す」
というその差だって、十分怖いですね(>>559の電車の中の人は他人に迷惑を掛けていますが
きっと中学生以下なのですね)。

578 朝まで名無しさん sage 04/06/10 06:41 ID:/WlTcVdN
>>575
極論から逃げるなというかそれ以前に殺しは駄目だろ。
幼くて可愛いから許すという気持は男なら誰でも持っているものだから。
君が大人男に厳しいと言っているように。

ID:/ktnJHww は↑の指摘はスルーしちゃう加害者萌えさんです。
51朝まで名無しさん:04/06/12 01:44 ID:LKpYsETa
ん?誰もいないのか?
52朝まで名無しさん:04/06/12 02:30 ID:gJIRytnP
思うのに、なんでカフェスタって今も動いてるんだろう?
あんな事件が起こったんだったら、とりあえず休止して、
データなりを保全、捜査機関に渡すべきじゃない?
それはもう済ませているのかな。 マスコミ発表はあった?
53朝まで名無しさん  :04/06/12 02:38 ID:uoGWn2tL
>>52
マスコミ発表は聞いてない。
っていうか、そもそもインターネットの書き込み問題の検証キッチリなされて
るのかな。
結局、加害者の証言と残されたHPの断片から、加害者・被害者がHPの書き込み
問題でトラブり、加害者は被害者への一方的憎悪を募らせた程度の位置づけに
終わるのではないかと・・・・。
54朝まで名無しさん:04/06/12 02:38 ID:12iYezUB
>>46
ちょっと同感。確かにそんな気もするね。
55朝まで名無しさん:04/06/12 02:38 ID:5lJq4mnz
いい加減飽きたな。正直もうどうでもいいだろ。

もうすべて終わったんだし。
56朝まで名無しさん:04/06/12 02:44 ID:gJIRytnP
>>53
HP検証スレの流れ。
興味があるなら見てみて。
57朝まで名無しさん  :04/06/12 02:47 ID:uoGWn2tL
>>46
そうかな〜。
事件前日の両者のチャットでのヤリトリが、事件の発生に
大きく影響してる可能性はかなり大きいんじゃないの?
58朝まで名無しさん:04/06/12 02:57 ID:lxfyEyva
>>57
こればかりは正確なやりとりすべて知っていないので
何とも言えない
感情のもつれは集団のなかではありふれている
ただ、手紙(メモ含む)、交換日記、チャット、メールは
証拠が残り、何度も読み返せる分大ごとになる
他人の悪口を書いて誰かに渡したメモを落として
拾った人が水のみ場に貼って大騒ぎになったことあったな
単なる言い争いの場合は、何度も反芻できないし
お互いに相手の話をさえぎりながらののしりあうから
言いたい事言って、ぱっと逃げるーは難しい
59朝まで名無しさん:04/06/12 02:58 ID:hZTtyR3f
>>57
あなたも もしHP検証スレまだなら、
覗いてみるとよい。
60朝まで名無しさん:04/06/12 03:03 ID:hZTtyR3f
>>58
そういう事だと二人はリアルで喧嘩してれば
こんな事にならなかったという事になり
やはりネットなんて関係ないとは言えないという事になる。
ネットは関係ないという人の考えを改めて聞いてみたいな。
61朝まで名無しさん:04/06/12 03:03 ID:M4HYiYXx
俺はあえてNEVADAのうP画像を見ないようにしている・・・

噂では悪魔の心を持つとは到底考えられないような可愛子ちゃんらしいじゃないか・・・?
人間って弱いもので幾らコノ外道!と思おうとしても、
いざ可愛い少女の姿を見たらとたんに心変わりしてしまうものだ・・・

でも幾ら愛らしい容姿をしていても、彼女の心は酒鬼薔薇や宅間守と何ら変わり無く、
決して許されるべきではない!

なので俺は、「天使の姿を被った悪魔」NEVADAを決して許したくない為、あえてNEVADAを見ない・・・
62朝まで名無しさん:04/06/12 03:10 ID:5lJq4mnz
可愛いことは正義だよ。可愛いだけで周りの人間を幸せにする。
それは十分情状酌量に値するんだ。
誰だってブサイクな顔は見たくないだろう。
63朝まで名無しさん:04/06/12 03:15 ID:gJIRytnP
検証スレの 128 の証言が本当だとしたら、
かなり重要だと思う。
これが直接的なスイッチじゃないの?
64朝まで名無しさん:04/06/12 03:20 ID:pxrngAuH
>>60
事件の数日前に、二人が言い争い(と言うか一方的に加害者が罵倒)しているのが
クラスメートに目撃されている
その内容までは不明

65朝まで名無しさん:04/06/12 03:28 ID:lxfyEyva
>>60
もちろん、なんでも「タラ、レバ」は無意味ですよね
仮定でしかないわけだから
リアルで口論しても同じことが起こったかもしれない
ただネットの場合、より陰険な方向に向かいやすい

でもネットが悪い、TVが悪いとは思わないし
こういう形でしか我を通せない加害者にあまり同情もしない
66朝まで名無しさん:04/06/12 03:34 ID:zbJ+Ytc6
加害者が犯した事に対して言えばネットが原因で悪い。
けど、割合的に言えばこういう加害者はほんのごく一部なので
ネットを問題視する必要性はないと重う。
67magiben:04/06/12 03:44 ID:iqg8PiS2
加害者の顔も被害者の顔も見たくない。
殺された人の顔もTVで晒さないで欲しいと思う。
加害者が責任とるに足らない年齢なら、
親が顔晒して一生謝罪して償うべき。
何故なら、こんな子供に育てた親の責任。
虐待、夫婦喧嘩頻発などの、なんらかの家庭の原因が
必ずあるから。
68朝まで名無しさん:04/06/12 03:45 ID:pihWaWIj
>>66
小学生ぐらいの子供に不適切な教育をしうる文章やサイトが多数あるのも否めない
さらに、出会い系とかで起こる中学生とかの売春なんかの犯罪とかもネットが原因かと
少なくともネットの向こう側の人間の心理などを軽視して発言する人が多数居る以上
今回の事件の中でネットははずせないかと。。。
6946:04/06/12 03:48 ID:SpQ2G3OR
>>57
ネットに触れず、今回と同じくらいの環境になることなく
成長につれ、モラルや常識を携え、殺害についての認識を
高められれば、一生事件とは関係のない生活をしていたかもしれない

確かに今回はネットが原因とされているが
加害者はむかついたから刺すという発想を持っており
もしネット以外でむかいつたり、追い込まれたり
今回の事件と同じ背景の環境が整えば
刺してしまうだろう可能性が非常に高いと言いたいわけ

それはチャンネル争いや車のクラクション、
隣人の音楽がうるさいから、ピアノの音など
過去にも同じような殺人事件があり
原因こそ違えど、むかついたから刺したという
発想は同じであって、それが今は子供も同じ発想を持っていることを
証明した事件であり、その発想を消す対策を考えないと
今後はまた、違うことが原因で同じ事件を繰り返すと言いたいわけ
と言ってみるテスト。

70朝まで名無しさん:04/06/12 03:58 ID:gJIRytnP
>>69の意見を読んでふと思ったのと、メディアの影響に関連して、一例としてTV制作者に注文をつけたい。
この頃のTV番組は(大人向けのホームドラマでもいい)子供向けのドラマが無さ過ぎる。
アニメじゃなく、生身の子役等役者の演じるドラマだよ。
そんなものでも視ていくうちに、知らず知らず人間は妄想の中で、
色々な問題をシミュレーションしたり、欲求を満足できると思うんだよね。
TVにあるのは、刺激的な情報と、中には暴力的なものも含まれるお笑いと、
現実感の薄いアニメばかり。
これらを全否定するわけではないが、バランスという点では余りにも偏っている気がする。
情報の多さに対して、生身の経験(疑似体験含む)の少なさというのは、
感じるところがあるよ。
71朝まで名無しさん:04/06/12 04:27 ID:pxrngAuH
根本的な大前提は親の教育
これ以外に無いっ!

まともに自我を持ち、人間性を持っていれば
たやすく流されることは無い

ただし、人間教育が出来ていない子供の場合は
流されやすい、それも、その責任は全て親の教育だ

ここで何度か書いてきたが、人間は、ほったらかしで
人間になる事が出来ない
狼に育てられると狼にしかなれない

人間は生まれてからヒトに成長していく
やさしさや愛情を一切与えられずに育てられれば
それは、もはやヒトではない
72朝まで名無しさん:04/06/12 04:40 ID:5lJq4mnz
>>71
ハゲしく同意ですね。
小学、中学までは親の責任と言い切ってもいいだろうな。
親は子供のために生きるべき。子供のために討ち死ぬべき。
その覚悟も無いのに子供産む奴が多すぎますな。

まあ今回の事件で思い知った親御さんも多いかもな。2ちゃんに来た人は。
クリックすればグロやウイルスの嵐。情報を見ようと思ったらfusianasan・・
インターネットがいかに恐ろしいか思い知ったであろう。
悲しい事件であるが得られるものは大きい。
73朝まで名無しさん:04/06/12 04:58 ID:zcFUmPcN
>>71
>やさしさや愛情を一切与えられずに育てられれば
>それは、もはやヒトではない

ことばを失った少女 ジ−ニ−と加害者を一緒にするなよ。
74朝まで名無しさん:04/06/12 05:03 ID:zcFUmPcN
ジーニー だったコピペするもんじゃないな。
75朝まで名無しさん:04/06/12 05:18 ID:t/E0Q/wx
>>73
何でこれほど、こだわるかと言うと
実は、うちには今1歳8ヶ月の子供がいる

例えばこの子を暗闇の中で最低限の栄養だけを
与え、何の愛情もかけずに育てたとしたら・・・
極端かもしれないが、そう考えると恐ろしくなる

そこまではないにしても、この子が人間らしさや
愛情、思いやりが解らずに育ってしまったら?
それは人間に成長したと言えるのだろうか・・・

改めて親の教育の重要性を身につまされる
76朝まで名無しさん:04/06/12 05:36 ID:zcFUmPcN
>>75
>例えばこの子を暗闇の中で最低限の栄養だけを
>与え、何の愛情もかけずに育てたとしたら・・・
>極端かもしれないが、そう考えると恐ろしくなる

それがジーニーだから。ぐぐってみ。
あなたの本意じゃ無いのだろうけど、加害者は
親から何の愛情も受けずに育ったと聞こえるよ。

親も子育てから学ぶ事多いだろうし。加害者の
母親が親としての努めを極端に欠損していたとは思えない。
77朝まで名無しさん:04/06/12 05:55 ID:lxfyEyva
>>75
うちには工房2人います(1年、3年)
親の手元だけにいるうちはいいが
外で過ごす時間が長くなると
そして、睡眠時間を除くと外にいる時間の方が長くなると
むずかしいことも出てくる
けんかや仲間はずれもそれなりにあり、
見えていない部分で他人の世話になったり
迷惑かけたりもしているに違いない
幸いグレもせず、ここまできたが
では、そんなに立派かといわれるとダメダメですね
幼児期から育てなおしたい気もするが
また同じことになりそうな予感
親には決して見せない顔もたくさん持つ年頃
加害者の親にも責任はあると思うし
加害者本人が責任を取れない以上
これから親が責任をとるしかないが…
78朝まで名無しさん:04/06/12 06:45 ID:5uxXdgCw
社会的には開放宣言的だが、実際は思春期直前又は初期に起こる文学、娯楽的な他人間性に惹かれ、
主人公又は登場人物に対する憧れを具現化したもの。この事件ではそれが猟奇的なものだったから
首を切り取ってクラスに持っていったらかっこいいと思うってのは当然のこと。ところが、人格形
成前に莫大な情報の引用による広汎性発達障害などの自閉的な害が感情の起伏を生み出し、浮い
た存在となってしまった加害者はその最良の手段ではないにせよ、自らの解放と憧れの誇示そして
革命児めいた社会問題的事件を起こして欲求を満たそうとした。ある意味一石複鳥。思春期に莫大
な理解しきれない情報の摂取による心成長発達の弊害って言えばわかりやすいか。
79朝まで名無しさん:04/06/12 07:01 ID:jwH2jnpP
http://www.asyura2.com/0403/nihon13/index.html

阿修羅戦争板では例の木村愛二裁判が話題だが、
阿修羅日本の事件板では冤罪説も出てるな。
神戸の少年A事件もそうだが冤罪なら
精神がどうだ、教育、メディア悪影響がどうだ、
全部そもそも最初からおかしいということになるな
80朝まで名無しさん:04/06/12 07:02 ID:cFM3/cBS
加害女児は「親の前ではいい子」だったと言うが、一度も激しい反抗を
したことがなかったのかなあ?普通はこういう感情の起伏が激しい子
だったら、親の前でも結構反抗的な態度を見せたりしない?
親が厳しくて反抗出来ずにいたというなら、二面性があるというか
「外弁慶」の部分がかなりあったと思う。母親が厳しいというより
変に感情的に怒っていた(子供にストレスをぶつけていた)んじゃ
ないかな。自分の母親がそうだったんだけど、そういう母親に
あたられると、子供はその場かぎりの辻褄あわせをするようになりがち。
厳しく叱ってもいいんだけど、親は理性を残して叱らないとダメかも。
81朝まで名無しさん:04/06/12 07:05 ID:5lJq4mnz
今の親ってのは叱れないんだよ。怒るだけ。
叱るってのはかなりの人間力を必要とする。

今の日本人は人間力が無くなって来てるからねえ。
82朝まで名無しさん:04/06/12 07:28 ID:L6m7Q9wu
目新しい情報が出ないと飽きてしまうよ
なんか出ないかねー。

それにしても年に一度の楽しい事件だった。
83朝まで名無しさん:04/06/12 07:33 ID:CJsukatb
「長崎少女カッター殺人のまとめ」に行ってみたら、「囁き」の同級生の名前の
真偽が不明となっていたので情報書き込みをクリックしたら、エラーが出てしまった。

あの中に同級生と同じ名前や、本名を想起させるものは、
御手洗さんを除いては、男子の一人の下の名前が同じ例が一つあるだけです。
 その名前の男児は、去年の担任を困らせて泣かせた一派らしいので、
どの名前だったかは書きません。  親の放任(お金だけはたっぷり与えている)で、
年上の子達と夜遅くまで歩き回っていたという噂があります。


「囁き」の中の女子に「高遠」が二人いますが、6年1組(1学年1クラス)には、
同じ苗字の男児が二組(どちらも偶然同じ苗字のA君が2人、B君が2人)と、
同じ苗字の女児が1組(親戚で隣り合った家らしい)、男女の双子が1組いるので、
女子の方だとすれば、同じ地域に住む親戚同士の自分達を表しているのかもしれませんね。

(保護者の中には、それを知って、「高遠」が「イラクの迷惑人質」を指すとすれば、
加害女児も時事問題になかなか詳しかったのねえ、という人もいますが、
2ちゃんねるでの叩かれぶり(アメウマーとか)を見ていて印象に残ったのかも知れないし、
何かの小説やマンガの登場人物かもしれません。)
84朝まで名無しさん:04/06/12 07:43 ID:CJsukatb
>>80 同意!!
 
   でも、学校の担任も責任が大きいと思う。
   半日以上過ごす場所で、しかも担任がほとんどの教科を持つから
   この担任の放任、放置、言葉でのいじめが無ければ・・・と、悔しいよ。
   加害女児だけでなく、クラスの雰囲気やケガや表情をスルーした
   担任の怠慢や積極的な言葉のいじめは、相当な戦犯じゃないのかな?。
   学校側や教育委員会も、それを追及されるとやばいので、
   子供たちにも、保護者達にも一言も言わせることなく、
   入院させて逃がしているのではないか?とかんぐる保護者も多いんだよ。

   
85朝まで名無しさん:04/06/12 07:52 ID:5uxXdgCw
確かに、担任ずるいよな。あれ見た後加害者保健室につれてってしかもその途中
でなだめたんだろ?それでPTSD入院なんて。。殺害後の死体私刑を目撃した
3年生はPTSDなのはわかるがな。
86朝まで名無しさん:04/06/12 07:52 ID:CJsukatb
連続書き込みスマソ。  今から仕事なので、夜になったら戻ってきます。
自分は、同級生の親ではなく、同じ校区内にすむ地元民で、
このクラスの親を何人も知っています。

昨日の保護者会は、例の情報リーク問題でものすごく荒れたそうです。
勝手に情報を出されてしまい、子供達のプライバシーや心の安定、外で平穏に遊んだり、
自由に歩いたりする権利、知らないところで、勝手に、自分の書いたノートや
友達付き合いの情報を公表されない権利が 侵害されています。
良い法的手段があったら、教えてやって下さい。  
夜に戻ってきますので、皆さん、どうかよろしくお願いします。
87朝まで名無しさん:04/06/12 07:58 ID:5lJq4mnz
マスコミに晒されると何かしら困ることがあるんだろう。
おそらく警察側に。
素人だし、マスコミに晒されたら全部しゃべっちゃうだろうしね。

少女犯罪ということで、あまり詳しく報道するのは控えるための手段でしょ。
88朝まで名無しさん:04/06/12 08:01 ID:CJsukatb
>>85 出かける直前ですが、ちょっと訂正。

  保健室に連れて行ったのは、現在の5年生の担任。
  その女性は、このクラスが3年か4年の時の女性担任です。
  今回の事件で、肝の座った所を見せてくれて、
  揉め事から逃げた事もある当時よりも随分成長したなぁ、と
  褒めてる人も多いらしい。
  しかし、保健室や玄関外の水道で手足を洗わせたのは、犯行を察知していたのなら
  するべきではなかったかもしれない。(証拠保全の為) 
  でも、下の階の子供達がその姿を見たらパニくるかもしれないから、
  仕方なかったのかもしれませんけどね。

  では、本当にこれで失礼します。(法的アドバイス、皆さんよろしくお願いします。)

89朝まで名無しさん:04/06/12 08:17 ID:ZxhaHx/v
>>84
同様の意見が何度となくでてきますが、それであなたは何か行動を起こしたの
ですか?学校や教育委員会が逃げてるなら何故とことん追求しないのですか?
ここであなたの意見を聞いたところで私達には何も出来ないのですよ。
当事者がこの担任を放任しているのは、あなた方地元の方達ですよ。
90朝まで名無しさん:04/06/12 08:24 ID:PEVFyblq
今NEVADAのうP画像ってどっかにあるの?
91朝まで名無しさん:04/06/12 08:40 ID:uCsFHHo5
この猟奇事件は海外でも報道されたのか?
92朝まで名無しさん:04/06/12 09:02 ID:ZxhaHx/v
>>71
同感です。付け加えさせて頂くと、親はまず子供自身の性格を客観的に見つめる事
も大切だと思います。同じ両親から産まれ同じように教育しても
同姓の兄弟、異性の兄弟、産まれた順番等で性格はまったく違って来ます。
カキコしながら、ふと思いましたがそういえば加害者と姉妹との関わりが話題になりませんが
どんな感じだったのでしょうね。親や友達に話せない事も意外に姉妹には話せる
事ってあると思うのですが。

>>67
私もそう思います。あと一つ矛盾を感じるのですが、親が犯罪を犯したら
たとえその親に未成年の子供が居ようが当然、名前も写真も晒されますよね。
子供に罪はないけど恐らく肩身の狭い状況にはなるでしょう。
自分が犯罪を犯してない分こういったケースの方が子供にしてみたら
悲劇だと思うのですが。


93朝まで名無しさん:04/06/12 09:19 ID:IegmMhlN
学校の教師は大変だにゃ。勉強教えるだけが仕事じゃないから。
いや、勉強以外のほうが割合は大きいか。しかも有事には責任
とらされるし。特に小学校の人は全教科教えないといけない。
大変すぎだよ。ってか教務こなすので手一杯、余裕がないよね。
というわけで漏れは塾講師に転進しますた。いじめを見過ごそうが、
何しようが関係ない。唯一生徒の成績が落ちた時はやばいんだが、
これも殆どは生徒自身に責任転嫁して済ませられる。
94朝まで名無しさん  :04/06/12 09:29 ID:uoGWn2tL
ID:CJsukatbの地元住民さん、いろいろの情報+意見ありがと。

この事件についての、保護者たちも含めた地域住民の反応がリアルにわかり
いろいろ参考になります。
今後ともよろしく。
95朝まで名無しさん:04/06/12 09:42 ID:3HUQ6Ukl
未成年と社会人という前提条件の違いはあるが、
サラリーマンが会社で同僚をカッターで刺し殺したとする。

すると、
放任、放置、言葉でのいじめがをした会社上司が悪いのか?
バトルロワイアルが悪いのか?
会社で使うカッターが悪いのか?
....

悪いのは、本人でありその監督責任のある親ではないだろうか?
この件では、先生にその責任を追わせるのは無理だと思う。
もちろん、先生がまったく悪くない訳ではないと思うが
100%完全な仕事を先生に求めるのは不可能ではないだろうか?
子供たちは、単なる石油などで作った風呂桶などの無機質商品ではない。
実際に100%にできる人、またはできた人、またはできている人が
このスレッドの中にいるのでしょうか?
実に無責任な論理だと思うが...

まあ、2chだから仕方ないか。

96朝まで名無しさん:04/06/12 09:44 ID:ZxhaHx/v
84さん自分の矛盾に気付いてないのかな?まぁいいか。これ以上言うと
94さんに怒られそうだから(w
97朝まで名無しさん:04/06/12 09:46 ID:zfIp41MW
『例の情報リーク問題』って交換日記とか絵のことだろうか。
それともこのスレに書き込んでるCJsukatbか。

なんか他にニュースあったっけ。
98朝まで名無しさん:04/06/12 09:51 ID:ZxhaHx/v
>>97
だからぁ、言っちゃダメだって(w
99朝まで名無しさん:04/06/12 09:53 ID:3HUQ6Ukl
気の利かない人って、幸せだよね...
10085:04/06/12 09:57 ID:5uxXdgCw
>>88
ふーん。そうだったんだ。前担任だったわけね。誤爆スマソ。


今回も国民、特に二ちゃんねらーの興味のおかげで同校生徒や
PSはかなり迷惑してるんだよね。この特異な事件から国民は
何かを学ぶべきだって意見は肯定なんだけど、弊害-リスクが生
じる=私権が漏洩するのは至極加害者と関わりのあった生徒だけ
ではないはずだからね。事件後の殺伐感といいますか・・。ピリ
ピリした状況はそんなに長くは続かないはずだけど、見境なく情報
を手に入れ洗練する第3者機関がまだまだうろつくのは確か。時に
特異な事件が最近はなかったからマスコミもしつこいと思う。この
スレがほぼ1日以上のペースで1000を越えていたことからも、世間の
興味はすさまじいことを物語ってるからね。
101朝まで名無しさん:04/06/12 10:00 ID:zfIp41MW
>>95
100%完全以前に
学級崩壊のまま責任放棄してたろ。
102朝まで名無しさん:04/06/12 10:06 ID:5uxXdgCw
100%生徒の管理は無理だし、統計で、学校に勉強を求めないという親生徒がすべてなわけじゃない。
教育をしつつ監修もするんであれば、教師を増やすべき。もし後者だけを求められたとしても不十分
であると思う。この事件でいい加減ゆとり教育の抜本的な見直しがされるかどうか。
103朝まで名無しさん:04/06/12 10:08 ID:3HUQ6Ukl
>101

もちろん、先生がまったく悪くない訳ではないと思うがっとことわっているが..
「学級崩壊」これを証明する手だてはない。
事実があっても、「学級崩壊」という定義がそもそも存在しない。
所詮、一対一でも教育は100%にできないんだから、もし先生に責任を取らせるなら
学校の存在自体に意味がなくなってくるだろう。
104朝まで名無しさん:04/06/12 10:08 ID:2iAVab+T
>>95
へー、社会で言う所の会社上司が、先生に当たるわけですか。
105朝まで名無しさん:04/06/12 10:12 ID:3HUQ6Ukl
>104

未成年と社会人という前提条件の違いはあるがうが
っとことわっているが..

突っ込む場所を間違えないでもらいたい。
106朝まで名無しさん:04/06/12 10:12 ID:2iAVab+T
>>103
全く先生が悪くない訳ではないとことわったのなら、まず、あなたは
教師のどこが悪かったと考えているの?
107朝まで名無しさん:04/06/12 10:13 ID:9hupDs8x
基地外が人を殺しただけのことです。
108朝まで名無しさん:04/06/12 10:17 ID:3HUQ6Ukl
>106

先生になったことが悪いのです。
109朝まで名無しさん:04/06/12 10:20 ID:zfIp41MW
>>103
>「学級崩壊」これを証明する手だてはない。
伝聞であるから信用ならないという話かな?
それとも教師が荒れた教室の指導を放棄した
学級崩壊という状態は存在しないということなのかな。

>もし先生に責任を取らせるなら
>学校の存在自体に意味がなくなってくるだろう。
学校の存在意義とは何を指してるのか、それと教師という職は
責任を問わないの関連が意味不明。
110朝まで名無しさん:04/06/12 10:21 ID:zfIp41MW
問わない->問われない
111朝まで名無しさん:04/06/12 10:22 ID:2iAVab+T
>3HUQ6Ukl
意味わかんね。つか、あなた社会人の経験がありますか?

社会人の上下関係は、子供時代のものと置き換えられるものではないのですよ。
あなたの言う前提がとんちんかんだから、事件の責任の所在も変な方向に
持っていってしまう。
112朝まで名無しさん:04/06/12 10:29 ID:3HUQ6Ukl
>>109

1.「定義」という言葉を調べてみてもらいたい。
2.学校の存在意義は文部科学省で調べてもらいたい。
3.教師が責任を言われないのでなく、責任を追及する為の判断条件がない。
 (もちろん、裁判は無理矢理判断条件を作るのがセオリーなので別)
113納税奴隷:04/06/12 10:32 ID:Q/CwdbBy
人は親から生命が与えられた。生きて行くには行動がある。それは善(人が
決めた)で動くとは限らない。人は人を裁けない。
114朝まで名無しさん:04/06/12 10:34 ID:3HUQ6Ukl
>111

責任を求めて解決するのですか?
それで、被害者の親は納得するのですか?
私は責任を教師に追及するのが難しいと言ってるだけです。

>意味わかんね。つか、あなた社会人の経験がありますか?
この質問の回答はどちらをとっても不利。
この質問自体がレスに無意味
115朝まで名無しさん:04/06/12 10:40 ID:2iAVab+T
>>114
>責任を求めて解決するのですか?
それはあなたが判断することではなくて、被害者の遺族と社会が判断することだ。

煽りに突っ込みいれる前に、もうちょっと説明することがあるだろう?

>先生になったことが悪いのです。
116朝まで名無しさん:04/06/12 10:42 ID:3HUQ6Ukl
>>115

申し訳ない。
あなたには私の文章は説明不足だった。
反省します。
117朝まで名無しさん:04/06/12 10:50 ID:zfIp41MW
非行が横行してそのまま放置した状態といったほ
うがいいか?
そんな状態において、生徒間で死に至らしめる
トラブルが発生する蓋然性は高くなるか否か
ちと冷静に考えてみたらどうか?

118朝まで名無しさん:04/06/12 10:54 ID:M+XD0++B

加害者は「解離性人格障害」「離人症傾向」だと犯罪心理学者がTVで言ってたよ
事件後の冷静な態度は、現実感が欠落していることの証明であり、
加害者の児童の中に生まれつつあった別の人格が起こした事件だって
この人格は本人がコントロールしようと思っても難しいんだって
119朝まで名無しさん:04/06/12 10:57 ID:5uxXdgCw
教師に責任が問われてるのは問題ない思う。親も然り。学校も然り。周辺住民PTAまでとは
行かないが、勿論生徒を監修するのは先生や親だけではないと思う。そこまで手が回らないか
ら現代はツンツンしてて住みづらいんかも知らんけど、いままでが良すぎたんじゃないかな。
バブル期とバブル崩壊後みたいに。多量の無機質な情報が子育てをしていく未来への課題なん
じゃないかな?現況の心理みたいなのがあるはずなのに、保守的な常識に縛られて進歩せず
おどける・・みたいな。うまく言えんが、親が子供に動物的な真理を求めなくなってきてるのは確か。
人畜無害は無理なはずなのにそれに愛情を加味ぜず”するな”って言ったら反抗するでしょう?
機械みたいにただ情報を処理し、記憶し、行動する(←判断のない)子供でイイのかな?大人が子供に
求めるものってなんだろう?
120朝まで名無しさん:04/06/12 11:02 ID:TDMpfW9A
>>118
サカキバラも宮崎勤も解離性人格障害だったよね。
121朝まで名無しさん:04/06/12 11:11 ID:snTTUP8v
いずれにしても、なんらかの問題が顕在化したとき、生徒も保護者もわかっていながら、
担任(校長)に言っても無駄だと思われるような「教員」であったことだけは間違いない。
122朝まで名無しさん:04/06/12 11:12 ID:hlFu9Y4P
教えたがりの人、多重人格の原因あるいは誘引があったら教えなさい。
123朝まで名無しさん:04/06/12 11:16 ID:snTTUP8v
>>118
なんらかの名称を与えてしまえば、個々の症状や特殊性が見えなくなるわけだが。
124朝まで名無しさん:04/06/12 11:18 ID:XCZMsGUs
>>118
もんだいはなぜそこまでいってしまったか?
予防策は?入学前精神分析?
125朝まで名無しさん:04/06/12 11:19 ID:XCZMsGUs
ねっとでは顔が見えないからなおさら危ない。
アクセスするとき精神分析小テストをやって、切れるやつは
切断するとか?
126朝まで名無しさん:04/06/12 11:23 ID:BQinYfh2
他の板とか呼んでて、思った事書かせていただきまつ。
◆「ネバダは被害者が死んだことしらないんじゃなかった?」って書き込んでるヤシがいるが…
ネバダの父が面会で「天国に行けるように−」って言っただろ?
◆イラストにハングル語。だから在日。
アフォかと?
フジテレビがハングル語を出したのは、別に害がないからじゃないのか?
127朝まで名無しさん:04/06/12 11:24 ID:wnIlXkOp
>>122
多重人格は親からの虐待経験とかが原因としては多いんじゃないの。
ドキュメンタリー番組からの受け売りだけどさ。
128朝まで名無しさん:04/06/12 11:25 ID:XCZMsGUs
手が回らないではすまされない。こどもをあづけているのだから
安全確保が第一だ。危ないヤツはすぐに見つけて対処する。
牧場ではあたりまえのことだ。学校のPLだな。
129AUG:04/06/12 11:27 ID:5uxXdgCw
学校に求めるもの=子供に求めるものへの手助け、とが一致しないのは確か。
環境が精神失調に影響を与えるんだとしたら、義務で学校に通わせてる親が学校などの
公的教育機関に成長管理に対する過剰要求してしまうのは必然。でもこの場合、
親>学校>子供>親の無限ループ圧力行使が起きる。で、これを断ち切るため子供が
自我の成長や自律を遅らすはたは止めて、知的財産貯蓄へ全力で向かう。それがどんなも
のであっても。→現実逃避に。しかし、環境は成長とともに変わっていくからどんどん孤立し、
捻じ曲がった世界への嫌悪を抱くようになる。思春期の子供は世界を美化してるからね。
知的財産だけで大人になったような気がしてる。世界の汚い人間より自分の方が上だと感じてる。
美しいと感じてる。それの極端な話がこんなような事件に発展してしまうのは悲しいがね。
130朝まで名無しさん:04/06/12 11:29 ID:hlFu9Y4P
>>127
じゃあれだね。今後もそんな情報が漏れてくる可能性はありますね。
俺は今の段階で誰かを批判出来ないyo。
131朝まで名無しさん:04/06/12 11:31 ID:8a1/Olrr
解離性人格障害をググってみたらおもしろいテストがあった。
みなさんもよろしければどうぞ。
ちなみに私は解離度5%だった。。。

▼解離症状の測定ツール−解離体験スケール▼
これはあなたの日常生活の経験について尋ねる28のテストです。
尋ねられた経験をどれくらい頻繁にしているか考えてみて、
それをパーセントに直し、もっとも適切な数値で答えてください。
ただし、酔っていたり、薬の影響下にある時の経験は除外してください。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8593/scale.htm
132朝まで名無しさん:04/06/12 11:31 ID:M+XD0++B
■解離性同一性障害について
解離性同一性障害は、心の対処のメカニズムです。
この方法でなければどうしようもないと思われる事態に対処するための方法です。
統一された人格では対処出来ない場合に、切り離されたほかの人格が創造され、
その人格の異なった感情が対処するのです。
誰だって場面に応じて違う顔をする、という意見をよく聞きますがそれとはこの障害は違います。
正しく説明するにはあまりにも複雑なので言葉に詰まってしまうのですが、
例えばAという人の中に多面性として存在する人格はあくまでAであり、
自分を別人だと思っていない所が違います。
他の人格の行動している間の記憶が途切れたり、
存在する人格が別の肉体を持っていると思い込んでいたりする所が目立つ点です。
133朝まで名無しさん:04/06/12 11:33 ID:XCZMsGUs
子供の集団もやぎの集団も同じ。喧嘩も起きればなんでもあるのさ。
異常行動を示していないか、病気じゃないか常に観察していなきゃ
だめだよ。教職に畜産実習も入れたら?
134朝まで名無しさん:04/06/12 11:34 ID:L6m7Q9wu
教師に責任、とか言うなよ
かわいそうじゃないか
135朝まで名無しさん:04/06/12 11:34 ID:XCZMsGUs
もっといえばこども30人を持った親と同じ。こどもがなにやってるか
ちゃんと把握ができていなかったということさ。反省大じゃないの?
136朝まで名無しさん:04/06/12 11:35 ID:XCZMsGUs
この先生、給食時間にただもく黙ってくってたんじゃねーの?
137朝まで名無しさん:04/06/12 11:35 ID:L6m7Q9wu
かわいそうとかいといてナンだが、
「教師の言葉の暴力」とやらはどの程度信用できるのか?
138AUG:04/06/12 11:37 ID:5uxXdgCw
オレは43%だった。どうしよう
139朝まで名無しさん:04/06/12 11:38 ID:L6m7Q9wu
教師は殺害現場にまで行ったんだろ?
教師も普通の人間なんだ
勉強教えることが本分。それ以上は本当は要求しちゃならない。
余力があったら子供に人生教育なり好きになればいいが、根本的に30人も面倒みきれるか。
140朝まで名無しさん:04/06/12 11:38 ID:XCZMsGUs
水道学習とか100マスにはまってもっと
大切なこと忘れてんじゃねーの?なにしてあそんでんの〜とか、
なんかなやんでいない〜とか、学校生活でのこどものカウンセリング
って、たしか強化したはずじゃなかった?
141朝まで名無しさん:04/06/12 11:40 ID:XCZMsGUs
おべんきょだけなら税金かけるより塾で教えたほうが
よっぽどうまいよ。落ちこぼれは出さないしね。
142AUG:04/06/12 11:43 ID:5uxXdgCw
だから小学校には予備知識なしで行ったほうがよい。子供に処世術教える
のはどこの仕事だ?
143朝まで名無しさん:04/06/12 11:47 ID:M+XD0++B
解離性人格障害の人のHP

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8593/

http://www8.plala.or.jp/sea-la/tower/index2.htm

日記あたりがこの病気を知るのに最適なコンテンツかも
144朝まで名無しさん:04/06/12 11:50 ID:8a1/Olrr
>>138
マジ?!
今日はお天気いいから、どこか出掛けておいで!
ネットばかりやってると変になるよね。
腰は痛くなるし、肩は凝るし、目も寄り目になってたりする。。。
ほどほどにすればいいんだろうけど、おもしろすぎてやめられない。
立派なネット依存症かしら。。。
145朝まで名無しさん:04/06/12 11:54 ID:3HUQ6Ukl
>>135

子供が30人もいる親がいたとして、30人全員の全てを把握することは
不可能ではないだろうか。
既にこの子の親は一人すら把握できていないのだから無理であろう。
もっとも、親が子供を把握しきれないのは今はごく普通のことかもしれないが..
親になっても、教師になっても100%はむりだろう。

雇用差別と言われてしまうが、小学校の先生に女の人が多いのは
原因でないとはいえないと思う。

146朝まで名無しさん:04/06/12 11:54 ID:M+XD0++B
自分は27%だったよ >解離チェック


2ちゃん依存度チェック
http://shinjuku.cool.ne.jp/sarunokosikake/10.3.htm


これもやってみたらどうです?
147朝まで名無しさん:04/06/12 11:56 ID:GUpxwSU2
>>141
塾は出来ない子はおいてけぼりだよ
148朝まで名無しさん:04/06/12 11:57 ID:hZTtyR3f
>>120
ほんとうか。そうだとしたら、
この手の事件が起きた場合のコメントが前もって用意されているという事か。
それともたまたまという事か。
149納税奴隷:04/06/12 11:58 ID:Q/CwdbBy
最近は出来ちゃった結婚が多いね。子供は迷惑。生きる為に勉強しなくては
ならない!
150AUG:04/06/12 11:58 ID:5uxXdgCw
>>12二乗
んん。それがいいかも。気がついたら9時間2ちゃんしっぱだったよ。
151朝まで名無しさん :04/06/12 12:02 ID:MN88M64Z
書き込もうとしたらエラーになった
よく見たら2567文字とかいってまじありえねーから
やめときます
152朝まで名無しさん  :04/06/12 12:06 ID:uoGWn2tL
>>146
>2ちゃん依存度チェック

60%(軽傷)ですた。
153朝まで名無しさん:04/06/12 12:10 ID:hZTtyR3f
>>131
やってみた。
19%だそうだ。
154朝まで名無しさん:04/06/12 12:10 ID:8a1/Olrr
>>146
やってみたよ!

『(゜д゜)<あらやだ!13 %
 初級者です。がんばりましょう。』

そんなことないと思うんだけどなぁ。
自己診断だと50%は行ってる気がする。。。
まだまだねら〜とは言えないのかしらw
155朝まで名無しさん:04/06/12 12:13 ID:3HUQ6Ukl

診断した0%だった。
1chにとばされた...

っというかスレ間違ってないか、みんな!
156朝まで名無しさん :04/06/12 12:19 ID:MN88M64Z
「問題を解決する術として殺人を選んでしまった」
これが今回の事件に最悪の結果をもたらした一つの要因だと思われる。
 そしてその主な原因として、
・ストレス
・本、映画、ネット、などの各種メディア
・教育現場の不備
などがあるはずだ。
 まずストレスについては肉体的なものと精神的なものとに分けられるが彼女のケースでは、
・スポーツから遠ざかった
・友人との摩擦
・家族関係
などがあったようだ。
 各種メディアに対しては、
バトルロワイヤルなどの快楽的な要素を含んだ殺人描写のある作品に
老若男女問わず簡単に閲覧することができてしまう、またそれらについての情報を
ネットから簡単に得ることができるということが精神の未発達な小学生に対して
悪影響を与えているということを周囲の大人が理解していない、
あるいはどうやって遠ざければよいのか理解していない、など問題が多い。
 教育については、親による教育、学校での教育、とこちらも大別して二種類あるが、
まず学校については担任の教師がよく生徒と話をすることによって生徒の変化に敏感にならなければならないだろうが、
しかし今回は彼女の母親がことあるごとに学校側へ注意を促していたことから
担任の教師も疎ましく思っていたのではないだろうか、
そして家庭については成績だけ追わせるのではなく、将来や興味のあることなやみなどなんでも話しやすい環境を
作ることが大切、そうあれたならばあるいはスポーツについても友人間のトラブルも解決できたかもしれない。
157朝まで名無しさん:04/06/12 12:19 ID:TNdMz6of
HPと画像は、ここ。早く見ないと消えちゃうかも
http://home.kimo.com.tw/jungte0104/
http://paw.s2.x-beat.com/up/img/624.jpg

本人のHPダウンロード http://www2.satoweb.net:81/img/120.zip
解凍パスワード、「NEVADA」または「nevada」

HPより
本名は、辻 菜摘(ツジ ナツミ) 親父は、辻 浩二 住所は、佐世保市小野町1410
HN:♪デュオ♪
生年月日:H4、11、21
血液型/星座:A、蠍(サソリ)
利き手:右〜!
中身:腐れ。
性格:激しくアフォ。甘党。山派。
趣味:クッション持参で昼寝。
特色:カタカナは全て半角使ってマス。
髪型:セミロング。ロングに長くなりたいなぁ。
好――→白黒。イチゴ。柴咲コウ。前田愛。平和主義者
嫌――→自己主義者。オヤジ。
158朝まで名無しさん:04/06/12 12:20 ID:hZTtyR3f
>>146
これもやってみたが・・・
人には言えん。やばそーだ。
159朝まで名無しさん :04/06/12 12:20 ID:MN88M64Z
 これらの問題の解決策として、
まず第一に考えなければならないのことは低年齢の犯罪、被害、ということを考慮して家庭の問題であるといえよう、
学校を擁護するつもりはないがもし中高生の場合ならば犯罪を犯すことに対するリスクのあり方などを
教育する必要がある、だがしかし今回の場合ならば、まず宗教とまではいかなくとも正しい倫理観を
教えるのは家庭がよいのではないだろうか(もちろん小学校でもできるならば一番よいが)、
二番目、というのもなんだがやはり刺激の強い映画や書物、いささか開放的過ぎるインターネットなども
配慮が足りないといわざるを得ない、配給する側がもっと注意してしかるべきではないだろうか、
しかしそれも、改善に時間がかかる、あるいはそもそも改善がなされないため結局は家庭内で対処するのが一番の
解決策であるといえよう、そのためにも保護者と学校の間で情報の交換を頻繁に行うのもよいだろう、
さらに必要とあれば地区ごとに保護者に対してインターネットの講習や、教育について気軽に相談できるところが必要だ。
160朝まで名無しさん:04/06/12 12:24 ID:M+XD0++B
>>157
その加害者画像は偽者だということでFAだったらしいぞ
なんでもあんまり知られてない(自分が知らないだけかも)アイドルの画像らしい
161朝まで名無しさん:04/06/12 12:24 ID:lNu7us5w
>>146
どどーん 75lだってさ
162朝まで名無しさん:04/06/12 12:26 ID:JrLS7HMG
>146
81%重症です。頭の中にモナーが居るかも…だって
まぁ良いけどさw
163朝まで名無しさん:04/06/12 12:27 ID:hZTtyR3f
>>162
おめでとう。
164朝まで名無しさん:04/06/12 12:34 ID:hZTtyR3f
>>159
子供に危険な刃物の使い方をだんだんと覚えさせるのは親の仕事。
だが、ネットと刃物とでは話が違うので親の方にも勉強が必要。

と こういう事?
165AUG:04/06/12 12:39 ID:5uxXdgCw
>>146の依存度51%だった。
166朝まで名無しさん :04/06/12 12:42 ID:MN88M64Z
>>164
そんな感じ
167あの世の名無しさん:04/06/12 12:50 ID:OHBxXAUB
http://web2ch.s31.xrea.com:8080/?plugin=attach&pcmd=open&file=%B2%C3%B3%B2%BC%D4.jpg&refer=Uploader
↑の写真が本物ならすごい。偽者とも本物ともでてないのでとりあえずコレを信じてみたら?
168朝まで名無しさん:04/06/12 12:52 ID:8a1/Olrr
>>159
>保護者と学校の間で情報の交換を頻繁に行うのもよいだろう、
>さらに必要とあれば地区ごとに保護者に対してインターネットの講習や、
>教育について気軽に相談できるところが必要だ。

うん。
やっぱりネットの危険性を親に知らせる必要があるよね。
今虐待とかのCMが流れてるけど、ネットの危険性を伝えるCMを流してもいいかも。
CMはかなり効果的だと思う。
虐待CMは泉谷だったけど、こちらは是非ひろゆきにCM出演をお願いしたい(・∀・)!!
「嘘を嘘であると・・・」の台詞も入れて!
169朝まで名無しさん:04/06/12 12:53 ID:jZkj6fRA
いい加減、地元関係者が加害者のすべてを全国に晒せ!!!
それとも、日本を残虐な犯罪天国にしたいのか?
170朝まで名無しさん:04/06/12 12:55 ID:n/Qn/JMN
女校長がいじめを放置してたと、週刊誌が書いている。
前任校でも問題校長だったとか。
171朝まで名無しさん:04/06/12 12:57 ID:n/Qn/JMN
一番悪いのは、殺人犯女児 二番目が両親 三番目が無責任女校長。
172朝まで名無しさん :04/06/12 12:57 ID:MN88M64Z
>>168
ひろゆきCM出演適任杉
173朝まで名無しさん:04/06/12 13:05 ID:LKpYsETa
ひろゆきなら説得力あるなぁ!
174朝まで名無しさま:04/06/12 13:09 ID:8k3Ra4f8
おそらくこの事件がきっかけで、レンタルビデオ店では15禁18禁映画を借りる客が幼く見える場合、年齢確認を徹底するようになるだろう。
しかし15歳以上でも幼く見られると年齢を疑われてしまう恐れがある。
だから親は子供の身長を伸ばすべき。
175朝まで名無しさん:04/06/12 13:25 ID:U/+310/h
>>146
うおっ!俺
( ´_ゝ`)< ふーん 2 %
だった。
ねら歴4年くらいになるのに。
176朝まで名無しさん:04/06/12 13:38 ID:15SOjgIP
『視聴覚室のサトコさん』

事件以来完全に封鎖され立ち入り禁止になった視聴覚室
ある日、一人の生徒が肝試しとふざけて鍵を壊し、中にはいる
すると中にメガネをかけた一人の女の子が
「ねえ、私の首って青い?それとも赤かった?」

それに対して「青い」と答えると全身の血をぬかれて死に
「赤かった」と答えるとカッターで首を切られて死ぬ


という怪談が、この小学校では語り継がれるであろう
177朝まで名無しさん:04/06/12 13:39 ID:XCZMsGUs
すぐマンションになっちまうんじゃないの?
178朝まで名無しさん:04/06/12 13:45 ID:MtZyp1mp
殺人鬼ネヴァンゲリオン
179朝まで名無しさん:04/06/12 13:57 ID:UY4qO0TN
( ゚д゚)

( ゚д⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;:.@u@) …?!
180朝まで名無しさん:04/06/12 13:59 ID:YAGEljtI
>>176
つまんないネタにレスつけるのもあれだが

学習ルームは命の尊さを考える部屋に改修される事が
すでに決まっている
室内での小動物の飼育や植物の成長を観察し、命について
学べる環境を作り指導していくそうだ
181朝まで名無しさん:04/06/12 14:06 ID:8NPiNqE/

少年犯罪データベース 13歳以下の犯罪
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm

日本は人殺しの小学生がいっぱい
182朝まで名無しさん:04/06/12 14:08 ID:XCZMsGUs
>>180
仏間にして毎日花を上げたほうがいいのでは?
183朝まで名無しさん:04/06/12 14:09 ID:XQZFEFM6
>>180
バカな小役人の考えそうな事だね、小動物に触れあって、命の大切さが解るなら
流行り廃れのペットなんて、捨てる奴いなくなるよ。
184朝まで名無しさん:04/06/12 14:12 ID:XCZMsGUs
あれだな、かえるを好きなだけ殺させて、むなしさを
教えるルームだな。
185朝まで名無しさん:04/06/12 14:17 ID:YwaeODu+
迷信教育が必要だと思う。
「人を傷付け殺せばお化けが出て呪われる」とか
「祟りがある」「地獄に落ちる」とかね。
日本人の精神文化史的には、こういった他愛もないことが
こどもたちの心に引き込まれるし、教え易いうえ、強制力が結構ある。
186朝まで名無しさん:04/06/12 14:19 ID:QOt16mgd
室内で飼ってる小動物に怪奇現象が起こりそう
187朝まで名無しさん:04/06/12 14:20 ID:V54NfooV
道端のお地蔵さんを増やす。

でも最近の日本の民俗を伝えない教育のせいで効果は???
188朝まで名無しさん:04/06/12 14:21 ID:XCZMsGUs
小学生を見たら人殺しと思え
若者をみたらオレオレ詐欺と思え
国会議員を見たら年金未納者と思え
三菱を見たらクラッチ壊れていると思え
189朝まで名無しさん:04/06/12 14:23 ID:XCZMsGUs
>>186
おだぶどうを呼べ、ぎぼさんも呼べ、それでだめなら
UFO研究家を呼べば〜
190朝まで名無しさん:04/06/12 14:24 ID:XCZMsGUs
小学生はねっとで細木和子の人生処世術を集中講義受けるべきだ。
バトロワゲームなんかにはまっているとろくなことはない。
191朝まで名無しさん:04/06/12 14:27 ID:hlFu9Y4P
>>180
う〜ん。簡単に決めるのもなんだかな〜
遺族は納得したのかね?
>>182の方が良さそうな気がしる。
192朝まで名無しさん:04/06/12 14:29 ID:hZTtyR3f
>>167
そりは 売れていないアイドル(?)との情報あり。
193週刊新潮6/17より:04/06/12 14:33 ID:H2H7o5jQ
出崎叡子(56)
3月まで市内の2つの小学校で7年間校長を務める。
大久保小赴任を控えた今年2月下旬、教職員組合の元幹部が激しく詰め寄る。
「当時、その学校の6年生は荒れていて、いじめが横行していたのです。
担任教師は、昨年6月頃からいじめと学級崩壊に悩み、出崎校長に相談していたのですが、
校長は”そういう問題は担任が解決するもの”だと取り合わず、いじめを放置していたのです」(下組合幹部)
「あの学年は1クラスしかなかったのですが、実にひどいありさまでした。
何しろ1年生の授業参観の時から、自動が平気で床にゴロゴロ横になったりしていたのです」
高学年になるにつれていじめが顕在化してきたが、そこに赴任してきたのが出崎校長だった。
「・・・・学外でも噂になり、地元選出の市議が一般論としてですが、議会でいじめ対策に関する質問をしたほどです。・・・・・」
赴任早々でいきなりこのクラスを持たされた担任は孤立無援のままノイローゼになり、今年2月に病欠し、いまも入院中だという。
「担任の相談に対して何もしなかった理由を質すと、出崎校長は”家庭と地域の教育力が低下しているからどうにもならない”などと答えるのです。
あまりの無責任ぶりに頭にきて”あなたのような教師が校長をしていたら、いずれ校内で事件が起きる。教育界を去れ”と言った矢先に事件が起きた。
これはもういじめを放置するような教師を校長にした教育界の責任です」
「3月の市議会で”いじめ対策をどうしているのか”という質問があり、それを受けて調査したところ、出崎校長の学校でいじめの事実があることを知りました。
特定の生徒が複数の生徒にいじめられているということでした。校長には電話で指導をしました」(市教委の鶴崎耕一教育長)
「難しいクラスだったと聞いており、担任の入院も複合的な理由からだと考えています。
ものすごく優秀な校長先生だとは思っていませんが、能力が低い校長だとも思っていません」
「頭ごなしに子供を怒鳴るし、保護者が暮らすのことを心配して意見を言っても”そういうことは学校でします””今の発言は撤回してください”などと跳ね返すのです。
大久保小の問題も、なた担任のせいにするのではないかと言われているくらいです」(PTA関係者)
194朝まで名無しさん:04/06/12 14:36 ID:hZTtyR3f
>>180
小動物に怒髪天をつくような怒りを覚えるとは思えんが。
195朝まで名無しさん:04/06/12 14:37 ID:YwaeODu+
>>193いいソースですね。
   実態を知ることが大事ですね。
    餓鬼は餓鬼なりに奇妙なもんだから
     そんなオカルトに振り回されるよりも
       おとなの態度に疑問を持った方が正しいね。
196朝まで名無しさん:04/06/12 14:39 ID:XCZMsGUs
だから、こどもは犬といっしょで力関係になると
よってたかって弱いのをいじめ殺す。だから牧童がしっかり番を
しないといけない。
197朝まで名無しさん:04/06/12 14:42 ID:WUQYjAiI
>>157
の画像とかってヤバイ系じゃないですよねぇ・・??
てか住所とかも本物なの??
198朝まで名無しさん:04/06/12 14:50 ID:M+XD0++B
>>197
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/12714.jpg  左端の御手洗さんの横にいるのが加害者と言われている
>>624の http://paw.s2.x-beat.com/up/img/624.jpg は明らかな別人画像


一番目の画像は15:00には消します
199朝まで名無しさん:04/06/12 14:51 ID:M+XD0++B
624じゃないや>>157だ・・・
200朝まで名無しさん:04/06/12 14:53 ID:8a1/Olrr
>>191
命の尊さを考える部屋にするのは、
御手洗さんと学校側が話し合って決めたらしいよ。


↓こういうの読むと、先生もちょっと女児に対して注意が足りなかったのかなぁとも思う。
「安全に対する判断・注意力が十分でない」問題児だったことは間違いなさそうだし。。。

『六年の担任が五月に作成した学級経営案のクラスの実態の項目に
「友達同士で、互いに違和感を覚え、仲良くできていない児童がいる」
「安全に対する判断・注意力が十分でない」と書かれていたと説明。
加害女児については五年生になって「学習成績が変化」などと成績が
下がったことも明らかにした。いずれも事件との関連は不明という。

六年担任が二カ月間の入院が必要と診断され、面会できない状態
であるため、回復を待って学級経営案の記述内容などを調べる方針。』
201朝まで名無しさん :04/06/12 14:53 ID:MN88M64Z
これがNEVADAか
202朝まで名無しさん:04/06/12 14:56 ID:gJIRytnP
>>185
ほぼ同意。教育、というより文化?<迷信
教えるというより、情操的に必要だと思う。
「悪い事をすれば地獄に堕ちて同じ目に遭う」
充分な抑止効果があると思う。

203朝まで名無しさん:04/06/12 14:58 ID:H2H7o5jQ
>>193
この新潮の記事だが、問題学年を新しく赴任してきた人間に任せてるでしょ。それでノイローゼ。
この学校も、陰湿だと思うね。教職員の関係。
そこで、生徒のいじめの発生。
こわいとこだね、佐世保。
204朝まで名無しさん:04/06/12 15:01 ID:hZTtyR3f
>>202
そうだなーわれわれはちょっと無信仰に過ぎるか。
205朝まで名無しさん:04/06/12 15:03 ID:gJIRytnP
こういう事をすれば、○○とはもう会えなくなる、
悲しい思いをさせ、迷惑もかけてしまう。
というストッパーは、多ければ多いほど抑止力は高くなる。
狭い世界の子供の中で、担任はじめ教師が、
その役とみなされていなかったとしたら、残念だ。
その努力が怠られていたとしたら、責任もあると思う。
206朝まで名無しさん:04/06/12 15:04 ID:kky96gxq
デュオと親交のあった一人のサイトから抜粋。
親か兄・姉が書き込んだものと思われる。
--------------------------------
タイトル
ここを訪問した皆さんへ
作成者 オージ 作成日 2004/06/12 アクセス数 257


ここを訪問した皆さんへ

唐突ですが、この子はもうここには居ません。
2度とサイトはしないでしょう。
理由は、深く深く傷つけられたからです。
余計なお節介だけど、これ以上おもしろ半分で行動はしないであげてください。
辞めるのにIDを消すという行動さえ知らなかった子です。
あの件についてはこの子は何も知りません。
(洗うにしても、もっと洗うべき人物は他にいますよ
特に"rinsin名義のアバター"と関わり合いのあった人物を洗うべきです)

友達になろうと思って書き込んであげた人も、残念だけどこの子はもうカフェスタやっていないから…
他の友達を探してね。
どうぞ、よろしくね。

あとも一つ余計なお世話だけど、小学生中学生の子はこのサイトやらないほうがいいと思います。
もう少し大きくなってからやったほうがいいと思うよ。
楽しく使いたいと思って使っていても、たくさんイヤなことにもあっちゃうからね。
207朝まで名無しさん:04/06/12 15:06 ID:kky96gxq
「rinsin名義のアバター"と関わり合いのあった人物」
を探せ。
208朝まで名無しさん:04/06/12 15:07 ID:hYdDfcsS
>>202
しかし、それを教えていくのは家庭が重要になってくる
だが、その親の教育能力が疑問視される昨今、
人間性や情緒教育も学校が行わなければならないのだろうか?

家庭に子育てが出来ないとなると、仕方が無いので学校で
人間性を教育するシステムに作り直さなくてはならないのか?


209朝まで名無しさん:04/06/12 15:09 ID:alS2o0a1
>>185
わたしの小さい頃は、なまはげの脅しが抑止力になったw
本気で恐かった。
210朝まで名無しさん:04/06/12 15:09 ID:8a1/Olrr
>>206>>207
↓こっちに貼った方がいいと思うよ。

佐世保小6殺人事件HP検証スレ

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086966945/
211朝まで名無しさん:04/06/12 15:12 ID:ZCxUvkYn
>>146
ヽ(´ー`)ノ マターリ77 %


重症です。禁断症状が出ていませんか。


こんなのでたw禁断症状でるほど重症だったんだ、自分(゚∀゚)
212朝まで名無しさん:04/06/12 15:16 ID:8a1/Olrr

『上智大の田島泰彦教授(メディア法)は、「今回の事件で言えば、加害少女の
顔写真や実名をネットで流すのは明らかに少年法に触れる。しかし、少年法に
縛られ、事件の情報が発表されないことも陰でさまざまな憶測を呼ぶ一因」と指摘。』

その通りですね。。。
213朝まで名無しさん:04/06/12 15:17 ID:gJIRytnP
>>204
信仰もそうだけど、
「死」について、無意識に畏れる感覚というが薄いと思わない?
見えざる事物への畏怖、というか。

>>208
>人間性や情緒教育も学校が行わなければならないのだろうか?
いや、寧ろそうではなくて、そういう人間性、情操、文化というものは、
誰かに教えて貰うものではなくて、育んでいくものではないか。
家庭がダメなら地域。もちろん、学校も含まれる。
生活していく中で
醸し出される空気というものはあると思う。

214朝まで名無しさん:04/06/12 15:19 ID:keULna+9
>>208
人間性を教育する事は、
現在の高々1日の内8時間しか関われないシステムでは無理かと。
今はそれ以外の時間で接する情報量の方があまりにも大きいから。

全ての学校を全寮制にして学校の敷地から出れるのはお盆や正月のみ、
それ以外は学校がテレビも寝る時間も24時間、監視、
教育出来るようなシステムなら十分に可能になると思う。

ただ外界と隔離された空間で社会性が育つのか?
そこで行われる教育の内容しだいで、もっと恐ろしい世の中になるという問題も。
215朝まで名無しさん:04/06/12 15:19 ID:hYdDfcsS
>>205
抑止力か・・・

自分の小学校時代を思い起こしてみた
なぜ、反社会的なアフォなことをしないで
すごしてきたのだろうか?

考えてみた・・・
その一つに、こんな親の言葉ががあった
「お前が、どんなことをしでかしても私はお前の見方だからね」

子供ながらに「あぁ、こんな事を言ってくれる人を、自分の行動で
悲しませちゃいけないんだ」、そう思った・・・

216朝まで名無しさん:04/06/12 15:23 ID:hZTtyR3f
>>206
勝手ながら、HP検証スレの方にも貼らせて頂いた。
217朝まで名無しさん:04/06/12 15:24 ID:hlFu9Y4P
>>200
そか、なら文句ないよ。ありがとね。
>>202
そんな事するとバチが当たると散々言われた。
それも確かに抑止力だったのだけれど、
その言葉に愛を感じるから心が成長するんだよな。

うんこ←歯が浮いてきたんで言わずにはいられない。
218朝まで名無しさん :04/06/12 15:27 ID:MN88M64Z
>>217
ワラタ
219とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/06/12 15:30 ID:wBzU+NI0
>>146
おれ満点取れるかも。100%って出るの怖いからやらない。
220朝まで名無しさん:04/06/12 15:34 ID:gJIRytnP
家族の中で、一番気が合って好きな人は祖母だった。
これから一緒に過ごせる時間は、
当然親兄弟よりも短いだろうと思っていたから、
滅多な事は出来ないと、結構びくびくと生きてきたかもしれない。
当然、いつも「死」は意識してたよ。

自分語りスマソ。ちなみに祖母は90歳過ぎて未だぴんぴんしてる。
そして、シャイな>>217に和んだ。

221朝まで名無しさん:04/06/12 15:35 ID:i0ohOqjJ
R13指定のビデオを、13才以下の子供に貸し出した
ツタヤの責任は極めて重い。犯罪ほう助企業。

http://www.tsutaya.co.jp/index.zhtml
222朝まで名無しさん:04/06/12 15:36 ID:hZTtyR3f
>>213
残念ながら「死」を語るほどの知識も経験もないが、

「死」を誰かに教わったとか、何処かで勉強したと言う記憶がない。
気がついたら「死ぬのは怖い」と刷り込まれていただけ。
もし子供に聞かれたら、「悪い事をすると死んでから天国にいけないよ」
ぐらいにしか答えられない。そういう意味では信仰というか>>202のいうように
迷信を利用してもいいだろう。
223朝まで名無しさん:04/06/12 15:39 ID:yROdX9tc
>>157
オー、ヤッタァ!\(・∀・)/、これを待っていたんだ・・・
さすがは2ch、「神」が居るねぇ・・・

早速コピペするよ

カッター殺人少女・NEVADAの本名:辻 菜摘(ツジ ナツミ) 親父は、辻 浩二 住所は、佐世保市小野町1410

♪さ〜あ、皆でコピペをし〜よう〜(魚の歌のメロディで)
♪ネバダのほんみお〜ツジ ナツミ
224朝まで名無しさん:04/06/12 15:40 ID:z4LUHVTg
>>185の迷信必要論は私の書き込みでした。
  論議の意義があると思います。
225朝まで名無しさん:04/06/12 15:42 ID:gJIRytnP
>>222
>気がついたら「死ぬのは怖い」と刷り込まれていただけ。
教えて貰うのものではなく、その、いつの間にか。
っていく感覚が大切なんだと思う。
知らずに影響を与えるのが、文化だったりするんだから。

どうか、お子さんに文化を伝えていってやって下さい。
226朝まで名無しさん:04/06/12 15:46 ID:z4LUHVTg
223みたいなのを見ると
小中生のまだ分別のつかない子供が変な情報を消化できずにいるのを痛感する。
227朝まで名無しさん:04/06/12 15:46 ID:hZTtyR3f
>>224
すまない。元はあなただったか。
今のところ議論するほどの明確な主旨を持っていない。
同意はしたが議論は他の方に譲りたい。
(議論板で勝手な事を言って申し訳ない。)
228朝まで名無しさん:04/06/12 15:48 ID:RLAz1paw
自分のガキの頃思い出してみた…。
ウチは迷信とか信仰とか一切教えない家庭だった。
同級生がサンタやジンクス、ミサンガに夢中になってても馬鹿だとしか思ってなかったエヴァ世代。
反社会的、世紀末的思想に染まりながら踏み止まったのは、母から与えられた本のおかげだと思う。
ナイチンゲール、シートン動物記など。
命、死について考えて泣いた、いい本だった。
子供にはバトロワでなくそういう本読ませたらいいんじゃないかな。
229朝まで名無しさん :04/06/12 15:51 ID:MN88M64Z
迷信はないよりましだけど
決して裏切らない存在は必要だな
と、215を見て思った
確かにこれが無いと綱渡りしているような精神状態になるんだろうな
230朝まで名無しさん:04/06/12 15:51 ID:LslrQ5zj
迷信ねェ。
幼児相手なら効果もあるだろうが、ある程度成長した子供にどれだけ効果があるかは疑問だな。
大人が迷信なんて信じていない以上、そういう大人社会の欺瞞(青臭い言葉でスマン)とか敏感に感じ取って、
結局は子供からバカにされるだけじゃないか?
231朝まで名無しさん:04/06/12 15:57 ID:z4LUHVTg
>>230 馬鹿にされる大人がいるから大人の問題なんだな。
    子供を真っ当に育てる能力が無い。
     それは致命的だ。だから基本理念として、
      子供の過ちは親がとるようにしないといけないね。
232朝まで名無しさん:04/06/12 15:59 ID:hlFu9Y4P
>>230
そうでもないんだな。
確かにそんな事が無いのは解ってくるんだが、今度はそういう親の努力に協力して
演技しなきゃならんのじゃねーかと考えてしまったりする。戒めを突破するのは至難の技だ。
233朝まで名無しさん:04/06/12 15:59 ID:z4LUHVTg
>>229 きみは「なぜ人を殺さない」のかね?
    大人になった我々は、子供に対して接する場合、
     その問い掛けに答えを見出さないといけないよな。
234朝まで名無しさん:04/06/12 16:05 ID:/gjOReoR
皆ネバァタンのこと菜摘ちゃんって呼ばないか?

それはそうと、2ちゃん依存度チェック・オモロイな、
http://shinjuku.cool.ne.jp/sarunokosikake/10.3.htm

因みに俺は47%軽傷だってよ(w
235朝まで名無しさん:04/06/12 16:08 ID:VkM2ShFI
親には、とりあえず自分がされたらイヤだな、と思う事を
他人にするな、と言う事しか教わってない。
なにかを言ったり、やったりするときに、必ず相手の立場に
立って考えてみる事を、さぼってはいけないとか
勉強しろよりも、他人に迷惑をかけるなって事をうるさく言われたな。

おかげで全然勉強しなかったよ。いいのか悪いのか。
236朝まで名無しさん:04/06/12 16:12 ID:LslrQ5zj
>232
うーん、それは親次第だよなぁ
親が本気で子供の為を思って努力して迷信を言い聞かせるならそれなりの効果はあるだろうが
それくらい子供を思う親なら子供の成長とともに迷信以外の教え方をしそうな気もするw

>234
0lですた。おかしいな・・・
237ぺんた:04/06/12 16:12 ID:v05mTc/Y
加害者の写真はどこで見れますか?
238朝まで名無しさん:04/06/12 16:19 ID:lxfyEyva
教師についてはいろいろな意見があって当然
でも、責任が無いとは言えない
経験者(保護者として)として言わせていただくと
荒れたクラスの担任になると
最初から、どうせまとめるのはむり〜と投げ捨てて
取りかかる教師が多いのも実情
授業中何人もの児童が教室にいなくても
知らん顔で「馬鹿はほうっておけ」と言ったり
すでに授業が始まっているのに
いつまでも職員室でタバコふかしてたり
(当時はさほど喫煙はうるさくなかった)
校長や総務の先生は表ざたになることのみ
をいやがり、保身のみ
下駄箱の靴が無くなり(隠され)
先生に言えば「自分で探しなさい」

うまくいくかどうかはわからなくても
一生懸命取り組もうとしていると
子供も結構馬鹿じゃないのでわかるんですよ
239朝まで名無しさん:04/06/12 16:23 ID:qOR/sV5a
>>238 先生経験者の意見っていいですね。

    あなたは現場に戻って欲しい人だな。
240朝まで名無しさん:04/06/12 16:24 ID:9PrTL8rT
こんなに児童数の少ない学校でも事件が起こるところを見ると
教育環境と凶悪犯罪なんて全然関係ないな。
241197:04/06/12 16:25 ID:WUQYjAiI
>>198
ごめんなさい。
気がついたのが遅くてみれなかったので、もう1回貼ってください!
242朝まで名無しさん:04/06/12 16:27 ID:hlFu9Y4P
>>236
そうだね。成長にともなって指導方法は変えた方が良いね。
俺の親は年齢が高かったからそんな器用な事は出来なかったんだろう。
243朝まで名無しさん:04/06/12 16:27 ID:XCZMsGUs
そんな教師は校長ともども教育委員会で吊るしたら。
議員先生たのんでこっぴどく処分するしかないな。
どこの学校のことだ。
244朝まで名無しさん:04/06/12 16:30 ID:qOR/sV5a


質問!
   「あなたは、なぜ人を殺してはいけない」と思ってますか?」

245朝まで名無しさん:04/06/12 16:33 ID:LslrQ5zj
>244
人を殺したくない、という自分の気持ちを大切にしたいから
246朝まで名無しさん:04/06/12 16:35 ID:hZTtyR3f
>>244
 理由はない。人は殺すものではない。命は奪うものではない。

やっぱり答えられんわ。すまん。


247朝まで名無しさん:04/06/12 16:37 ID:nyqSafoG
生存権の侵害
248朝まで名無しさん:04/06/12 16:38 ID:hlFu9Y4P
>>244
人殺すと夜眠れなくなるからな。飯も不味くなりそうだ。
249朝まで名無しさん :04/06/12 16:38 ID:MN88M64Z
>>233
もし友人にそう聞かれたら
殺しても何の解決にもならない、と答え
何かを解決するためだけに殺すとは限らないだろう?
と言い返されるだろうな
250朝まで名無しさん:04/06/12 16:40 ID:UX5qYe/J
スルー耐性をつけてくれ
251朝まで名無しさん:04/06/12 16:42 ID:qOR/sV5a
244書き込んだ者ですが、
  「なぜ人を殺してはいけないか」 の問い掛けって難しいかな。
  理由はあると思うし、
  なぜ人を殺したくないと思うのか、
  なぜ人を殺すと夜眠れなくなるのか、
  なぜ生存権なるものがあるのか、
       そこのところを考えると答えが見いだせそうだよ。
252朝まで名無しさん:04/06/12 16:43 ID:CvtoqtP7
人を殺していけない、というのが恰も真理ごとく人間社会に幻想が広がったのは
20000〜3000年前に宗教が作った幻想。

どの宗教でも、殺人、盗み、嘘、姦淫といったことを諌めているが、それは裏を返せば、
宗教が発生する前の人間社会は、それらの行為は決して反社会的行為、悪い行い、
と言う認識がなかった訳で。
253朝まで名無しさん :04/06/12 16:43 ID:MN88M64Z
>>244
そんなこと思っちゃいないけど
殺す以外の解決法のほうが簡単だろう?
254朝まで名無しさん:04/06/12 16:46 ID:qOR/sV5a
>>250 「スルー耐性」って言葉いいねw
     気持ちが伝わるわ。
    我慢することって意義があるようなのが人間社会だよね。
255段造 ◆b5w5DanzOU :04/06/12 16:49 ID:DfD2ufXa
>>244
善悪なんてのは人間が勝手に造った概念。
何故ヒトを殺してはいけないのか、というならば、それは人間が
創りだしたルールだから。
256朝まで名無しさん:04/06/12 16:51 ID:A92idw89
>>246に同意。そういうものだ。
257朝まで名無しさん:04/06/12 16:52 ID:lxfyEyva
>>239
違うって!保護者です
>>243
つるし上げるというか問題が顕在化すると
1、翌年他の学年へ
2、騒ぎが大きいと翌年他の学校へ
いうまでもなく、1の場合、同じ事が起こる
そうすると2に移行する
うちは初めて上の子供が小学校に入学したときの
教師がとんでもない人だったので
いい意味でも悪い意味でも全く期待しなかった
かなりひどい先生でもあいつよりはマシかも…と思えた
ただ、今回と同様なことが不思議がない雰囲気はあった
振り回したのが、カッターではなくモップだったり
(それでもやられた子は何針も縫うケガ)、
何日も前から計画していたわけではなかったから
起こらなかっただけ
258朝まで名無しさん:04/06/12 16:53 ID:qOR/sV5a
>>255 答えを聞き出したくて多少粘着かも知れんが、

   なぜ人間はそのような概念を作り出したのかな?
259朝まで名無しさん :04/06/12 16:53 ID:MN88M64Z
<<255
ゲームを楽しむには
ルールが必要ってことかにゃ?
260朝まで名無しさん:04/06/12 16:55 ID:G72lPfl8
人だけでなく、犬や猫とか
「哺乳類系」は殺せないなぁ

あ、でも牛とか喰ってるしなぁ
261朝まで名無しさん:04/06/12 16:55 ID:XXwOLi5i
>>244
詩ね。
262259:04/06/12 16:56 ID:MN88M64Z
ミスった
>>だった
263朝まで名無しさん:04/06/12 16:58 ID:XXwOLi5i
俺はいまのところ人を殺すことはないと思ってるが、
なにかあって、俺が殺されそうになれば、俺を殺そうとする人間や
俺の家族を殺そうとする人間は、必ず、殺す。
間違いなく、殺す。
264朝まで名無しさん:04/06/12 16:59 ID:CvtoqtP7
>>258
>>252に書いたが、そのような概念をつくったのが宗教。
>そのような概念を作り出したのかな?
まさに言い得て妙で、そのような概念がなかった時代があったってことだ。
そして、盗み、殺人、レイプ、騙し、なんでもありの弱肉強食こそ正義の時代が
あったと言うことだ。
265朝まで名無しさん:04/06/12 17:02 ID:XXwOLi5i
どんな戒めや、概念があろうと、
なにかあって、俺が殺されそうになれば、俺を殺そうとする人間や
俺の家族を殺そうとする人間は、必ず、殺す。
間違いなく、殺す。
それだけは自信を持って言える。

どうして殺してはいけないか、などと考えたこともない。
266朝まで名無しさん:04/06/12 17:02 ID:6Y6Jagji
人を殺してもぐっすり眠れて、飯もうまいというネヴァダは、
人を超越した窪塚のような存在か?
267朝まで名無しさん:04/06/12 17:03 ID:XXwOLi5i
だから、俺は、この殺された女の父親だったら、
いずれ、ネバコを殺す。
堂々と、殺す。
268朝まで名無しさん:04/06/12 17:04 ID:lxfyEyva
相手を憎いと思い、殺してやりたいと思うとき
相手にも家族がいるとか
命の大切さなんて考えないと思う
何故自分が人を殺さずにきたかなんて
性格にはわからんが
自分が可愛かったからが一番近い気がする
269朝まで名無しさん:04/06/12 17:05 ID:hUZBWQp0
270朝まで名無しさん:04/06/12 17:06 ID:QgqF4vW9
>>267
仇討ちですね。昔はありましたよね。
271朝まで名無しさん :04/06/12 17:06 ID:MN88M64Z
>>263
気持ちはよくわかるけど
多分ほんとに殺されるって思ったときは死んでるし
殺さなくても切り抜けられると思う余裕があれば
相手が君を殺す気でも君は多分相手を殺さないよ
272朝まで名無しさん:04/06/12 17:09 ID:CvtoqtP7
>>264自己レス

ところが弱肉強食が正義でなくなったのはどうしてか?
それは社会が進歩して経済的にも豊かになってくると、弱肉強食よりは
共存共栄、弱者保護、のほうが寧ろ社会の発展進歩に有益になってきたから。

そこで宗教が登場する。
今に時代こそ、宗教とは歴史的な古さ、伝統といったイメージが強いが、
登場した馬鹿の宗教は、当時としては時代の最先端を行く革新思想であり
社会を最も合理的、経済的に導くハイテク思想とも言うべきものだった。

今までの弱肉強食の正義とは180度反対の思想を主張し、それが社会の発展に寄与する。
273朝まで名無しさん:04/06/12 17:10 ID:lxfyEyva
プライバシーへの配慮だろうが
姉の話って全くでてこないね
274朝まで名無しさん:04/06/12 17:11 ID:CvtoqtP7
>>272
訂正
登場した馬鹿の宗教→登場したばかりの宗教
275朝まで名無しさん:04/06/12 17:13 ID:lxfyEyva
>>274
やっとわかったYO
オウム?とか考えてしまった
276朝まで名無しさん:04/06/12 17:14 ID:2kcfLuTe
宗教がでてきてるのはなんで?
277朝まで名無しさん :04/06/12 17:15 ID:MN88M64Z
>>272
今でも十分弱肉強食だと思うよ
ただ弱と強、肉と食が別の言い方に変わっただけじゃないかな
278朝まで名無しさん:04/06/12 17:15 ID:QgqF4vW9
で、ネヴァchanは、どれくらいででてくるの?
279朝まで名無しさん:04/06/12 17:19 ID:XQZFEFM6
宗教が、少年の殺人の歯止めになるんなら、世界でも有数のキリスト教国の
アメリカやイスラム教国のイラン、イラクなどの中東、仏教国のタイ、などは殺人が、
起こらないのか?

もし本当に殺人を防止したいのなら、殺人者が出たとき、遺伝子(祖先の行状)、
親の教育、生まれてからの履歴等々、きちんと調べて公開し、殺人を犯しそうな
人格とはどういう者か、確立した上で、殺人をする前にぶち込んでおくしか、方法なし
ぶち込むのが無理なら、情報だけでも公開してもらって、そう言う人間には、近寄ら
ないようにするしか無い。
280朝まで名無しさん :04/06/12 17:19 ID:MN88M64Z
カッターナイフオンリーでクリアすると
二週目から出てきます
281朝まで名無しさん:04/06/12 17:21 ID:XXwOLi5i
>>279
マイノリティリポートっぽいな。
282朝まで名無しさん:04/06/12 17:21 ID:XCZMsGUs
"When we manage to slot guys we know have been targeting our
men, there's a certain satisfaction to the job. You don't
think of them as people. They are just armed enemy militia
who have to be taken out."

スナイパーは人を殺すときはあいてを人間と見ない、武器を持った敵で
始末すべきものとしかみない。

相手に親兄弟やこどもがある思ったらとても引き金はひけない。ネバダは
恐怖の状況を深層心理で抹殺して、別の人格を装っている。早く医者に見せ
てやれ。こどもが殺人をしたあとの人格破壊はアフリカの紛争地域でも、少
年兵のケースがあるだろ。

283朝まで名無しさん:04/06/12 17:23 ID:TGx/AmAX
>>244を書き込んだ者です。
 パソにウイルスが侵入してるらしくショートした・・・

  人殺しや今で言う犯罪が堂々と罷り通った弱肉強食の時代がありました。
   まさに本能ままにですが、カキコしてくれている方もみえますが、
    共同社会の形成が現代の我々が生きる実生活の根底にはあるんですね。
 もう一個質問w

    「もし法律や処罰が無ければ、
      あなたはなんだってできると思いますか?」
284朝まで名無しさん:04/06/12 17:27 ID:XXwOLi5i
>>283
お前がさっきから繰り返してイル抽象的スギル質問には、
まず、自分が、回答を書き込め。

できないなら詩ね。
285朝まで名無しさん:04/06/12 17:27 ID:XQZFEFM6
>>281
まさに、そう言うことだね、まあ、あれは人間の予知能力って言う、オカルトっぽい力を
使って殺人を予知してた訳だが・・・

現実的に出来ることは、殺人者の振るまいや言動、特に小さな犯罪行動を、良く
分析して、殺人を犯す人格行動を明確にして欲しい。

今明らかに解っているのは、チャットキラーか(100%ではないけど)
286朝まで名無しさん:04/06/12 17:27 ID:TGx/AmAX
>>282 英語凄いですねw
    自分にないものは、単純に尊敬する。
287朝まで名無しさん:04/06/12 17:28 ID:TGx/AmAX
>>284 怖いこと言いますね。
    それがあなたの答えなんでしょ。参考になるわ。
288285:04/06/12 17:29 ID:XQZFEFM6
間違えた〜
チャットキラーじゃなく キャットキラー
289朝まで名無しさん:04/06/12 17:30 ID:hlFu9Y4P
生き物を無闇に殺さないのは殆ど本能だし、
共同生活して、自分と他人を理解した段階で基本的ルールはあるんだよ。
じゃねーと成立しねーべよ。
290朝まで名無しさん:04/06/12 17:31 ID:QgqF4vW9
つまんネぇ
291朝まで名無しさん :04/06/12 17:32 ID:MN88M64Z
>>279
そこまでやっても自分を殺す自分から逃げられないのかな?
加害者の心を加害者が殺して被害者に近づいていくこともあるんだろうなきっと
悲しいかな、人間は。
292朝まで名無しさん:04/06/12 17:35 ID:CvtoqtP7
宗教が異教徒、異端者を虐殺できる正当性とは、それは彼ら異教徒らは人間ではないから殺しても構わない、
寧ろ殺したほうが宗教的正義が実現できる。
293朝まで名無しさん:04/06/12 17:36 ID:GtKCaK3H
北チョンのトップのあのオヤジを殺せって言われたら
殺せる。
294朝まで名無しさん:04/06/12 17:37 ID:XQZFEFM6
>>289
そうだと思う”ほとんど”本能。
ただ、その本能が幼少の頃に刷り込まれたか、遺伝子レベルなのか
それとももっと時間をかけて刷り込まれるものなのか、まだわからない
殺人の頻度を考えると、そうとう弱い本能なんだよなぁ(殺人回避本能)

同じく弱い本能に、近親相姦回避本能があるよね
幼少の頃から一緒に暮らした異性とは、性衝動が起こりにくいってやつ
295あの世の名無しさん:04/06/12 17:38 ID:OHBxXAUB
もうどうして殺したかなんてどうでもよくなってきた。
http://web2ch.s31.xrea.com:8080/?plugin=attach&pcmd=open&file=%B2%C3%B3%B2%BC%D4.jpg&refer=Uploader
↑俺はコレがNEVADA本人かどうかがわかればそれでいい。もしコレが本人なら
オナニのおかずになって釈放だ。
296朝まで名無しさん:04/06/12 17:38 ID:hZTtyR3f
>>267
そんなに「殺す」を連発せんでもよかろうに。言葉には言霊というのが宿ってるらしいぞ。
その時が来るまで、胸に秘めておいた方がよかろう。
自己催眠にでもかかると大事だぞ。ご注意あれ。
297朝まで名無しさん:04/06/12 17:39 ID:TGx/AmAX
あんま意見が出ないみたいなので、

  >>283 自分を縛る法律・処罰が無くとも、
      本能のままに貪りきったあげくは、
     それを良しとしない敵や被害者達に
      自分が滅ぼされてしまうのだね。
     今では自業自得という言葉もあるけど、
    「やった、やられた」の関係は人間本能として今も昔も変わりが無いね。
   つまり、なんだってできるが身を滅ぼす覚悟で、ということです。

  
298朝まで名無しさん :04/06/12 17:41 ID:MN88M64Z
>>287
確かに284の言い方は少し怖いのかもしれないけど
個性だと思うし、実際そこまで怖いってほどじゃないし
何より正論でもあるよ
299朝まで名無しさん:04/06/12 17:42 ID:TGx/AmAX
>>295 きみ、おもしろいねw

    おれっておもしろくない人だけど。
300朝まで名無しさん:04/06/12 17:42 ID:XCZMsGUs
南の島ではブタがいなくなるとねずみやヒトを食べていましたが
301朝まで名無しさん:04/06/12 17:43 ID:hlFu9Y4P
>>294
そういう弱さを補うために宗教が出来たんじゃねーかな?
そんな気がしてきた。
302朝まで名無しさん:04/06/12 17:44 ID:RXzDiCsQ
>>297
いや>>284の言う通りだ。話題を振ってくれてる努力はみとめるけどね。

ところで、前から疑問だったのだが
どの辺の人たちが言い出したのか知らないけど
実際に子供から「なぜ、人を殺してはいけないか?」
なんて質問された人いるのだろうか?
大人が先回りして言ってないか?
今の子供って、そんなに馬鹿なのか?
303こぴぺ:04/06/12 17:45 ID:vARWRsXH
戦争は、古来途切れなく続いてきた紛争手段で、
その原理を知らないから楽天的な情緒に走る。
社会学の常識では、人を殺してはいけないというルールを一般化した社会は一つもない。
人類は「仲間を殺すな」と「仲間のために人を殺せ」の2大ルールで何万年もやってきた。
近代国家では仲間の範囲が見知らぬ人まで広がったので、錯覚しやすくなっただけです。
 しかし他方、我々が仲間を殺さないのは、「仲間を殺すな」というルールののせいじゃない。
仲間を殺せないように育つからです。
コミュニケーションが国民国家の枠を超えて流動的・複線的になると、戦時動員が困難になってくる。
他者から肯定され、承認されて尊厳を獲得してきたひとは、
自分が自分であることにとって他者や社会は必要不可欠だから通常の精神状態じゃ殺せない。
だからこそ映画『フルメタル・ジャケット』に描かれた、
海兵隊の地獄の特訓(帝国陸軍で言えばビンタ)
は、若者を極限状態におき、日常的感受性から離脱させる。
そうすると殺人マシンに仕上がるわけ。
そうすると、酒鬼薔薇や宅間の様に平気で人を殺せる様になる。
304朝まで名無しさん:04/06/12 17:45 ID:TGx/AmAX
>>301 おれもおれもって思った人
       ↓
305朝まで名無しさん:04/06/12 17:46 ID:nyqSafoG
だから生存権の侵害だっつってるだろ?
306朝まで名無しさん:04/06/12 17:46 ID:iDWQq6C8
古代エジプト人なんかは、死んだら本当にあの世に行くと思い込んでて、そこで地獄行きになることをみんな恐れてたから
とても平和な国だったらしい。国家公務員の医者とかいたんだって。
307朝まで名無しさん:04/06/12 17:46 ID:M+XD0++B
>>295
その人なんかあんまり認知度ないアイドルみたいだよ
半角板の人が名前挙げてたけど忘れたw
第一最初に接見した弁護士が
「物凄く幼い印象でどう見ても小学4年くらいにしか見えなかった」つうんだから
ちがうっしょ
ていうかその人まだ死んでないんだからあんまり貼りまくってると名誉毀損になるんじゃない?


ハッ!!………  もしかすて その子のヲタが宣伝のために貼ってる!?
308朝まで名無しさん :04/06/12 17:48 ID:MN88M64Z
>>283
可能なことはできると思うけど
不可能なことはできない、たとえば羽も無いのに空を飛ぶとか
284もそう感じたと思うよ、この質問文だと
309朝まで名無しさん:04/06/12 17:49 ID:TGx/AmAX
>>302 いるよいっぱい。
 子供が「昆虫や動物を殺してはいいが、人を殺してはいけない」って
  概念を生まれながらに持っている、幼少の経験から持っていると、
   高を括ること自体が危険だと思われます。
310朝まで名無しさん:04/06/12 17:50 ID:XQZFEFM6
>>301
そういう側面は有るだろうけど、宗教はあくまで、”真面目に生きてる人”の為のもの
真面目に生活してるのに、自然や運、病気、弱者等の理由で、幸福に成れない人の
救済と逆に勝者に対して”奢りの諫め”が宗教の役目

人格破壊者や異常者(いわゆるサイコパス)には、宗教は全く無力だよ。
311朝まで名無しさん:04/06/12 17:50 ID:GAiNiyHN
>>9
> 他の母親からは、A子の母親の態度に疑問の声が上がる。
> 「A子ちゃんが友達にからかわれたら、すぐ学校に文句を言いに行くタイプでした。
> 母親同士の付き合いも、どこか不器用でした。」

こういうコメントが地域住民から出るのをみるにつけ、この加害者親子は、陰湿な田舎社会から孤立し、
つまり陰湿ないじめをうけていたんだろうね。
この事件は加害者が人を殺したんだから、加害者が全て悪いじゃ、何も学ばないよ。
何故こういう事件が起こり、被害者はなぜころされたかという原因を考察しないとね。
もっともみーんな一緒。出る杭は打つ。多くの者がどちらかというといじめる側の方に立つ陰湿な日本社会では
お得意の臭い物にはふたをで、この点はうやむやにされてしまうんだろうけど。
ここの地域住民も、それを問題にされるのは望まないだろうし(苦笑)


312あの世の名無しさん:04/06/12 17:50 ID:OHBxXAUB
>>307
おれも何回アイドルだって話を聞いたけど名前もわかってないし。
弁護士が「とてもかわいいです。」とか「いいおかずです」とか言うわけないから、
まだ確定したわけじゃないと信じてる。せめて加害者くらいは萌えなものと信じたい。
自己暗示はいってるな_○/|_
313朝まで名無しさん:04/06/12 17:51 ID:lxfyEyva
>>302
ウチ(2人子持ち)はないな
もう大きいから、今なら考えていても
親に聞いたりしないだろうが…
何故、たたいたり、ひっかりたりしてはいけないか
は、ケンカ(兄妹)のたびに言い聞かせたけど
314朝まで名無しさん :04/06/12 17:51 ID:MN88M64Z
>>302
?どっからだろー?
315朝まで名無しさん:04/06/12 17:51 ID:y0bISlO4
加害者の日記かわいらしい。
女の子らしさがにじみ出てて、ハアハアもんだよ。
316朝まで名無しさん:04/06/12 17:55 ID:uVIxv5BG
加害者ってかわいいんだね。顔は。
317朝まで名無しさん:04/06/12 17:56 ID:hlFu9Y4P
>>310
まぁ今回の事件とは関係ないと俺も思ってますよ。

しかし、凶暴な人種ほど宗教心強いのかもな。
318朝まで名無しさん:04/06/12 17:56 ID:XQZFEFM6
>>303
コピペにマジレスするのもなんだかだが

宅間やサカキバラの様な、サイコパス人格の人間が軍隊にいたら、怖くて
武器を与えられないよ、上官なんて恐ろしくて背も向けられない。

軍隊で心理的に追い込むのは、あくまで”敵”を殺すように仕向ける為で
逆に言えばそれだけ追い込まれないと”敵”さえ殺すのに躊躇するのが
普通の人間なんだよ。
319朝まで名無しさん:04/06/12 17:56 ID:73MxFzSz
あの世の名無しさん・・・・?>>312
320朝まで名無しさん :04/06/12 17:57 ID:MN88M64Z
加害者ですからねー
加害者ですよー
加害者なんですよー
321朝まで名無しさん:04/06/12 17:58 ID:M+XD0++B
>>312
あーめんどくさいなー君はw
半角板あたりにそういうスレ立ってないの?
ここで萌え萌え言ってても一人で浮いてるよー

http://homelf.kimo.com.tw/jungte0104/nevada.jpg ほれ
ちっさくて顔わかりずらいならフォトエディターででも拡大してみれ
バイバイ
322朝まで名無しさん:04/06/12 17:59 ID:RXzDiCsQ
>>309
いっぱいいるのなら、そこが問題だと思わない?
「なぜ、人を殺してはいけないか?」を考えるんじゃなくて、
「そんな質問をする子供が、なぜ、いっぱいいるのか?」
ということを考えたり、議論するほうが、いいのではないだろうか。

まあ、議論するならば、だけど。
323あの世の名無しさん:04/06/12 18:00 ID:OHBxXAUB
( ´O)η ファ〜 悪かった。
324朝まで名無しさん:04/06/12 18:04 ID:M+XD0++B
>>323
なによその顔文字は。ふざけてるの?
325朝まで名無しさん :04/06/12 18:05 ID:MN88M64Z
>>322
「そんな質問をする子供が、なぜ、いっぱいいるのか?」
ということについては、なんとなく気になるからかな?
でもこれじゃ何の解決にもならないしなー
326あの世の名無しさん:04/06/12 18:05 ID:OHBxXAUB
>>324
ふざけるとかの前に切れるなよw俺にかまわず続けられんのか?
327朝まで名無しさん:04/06/12 18:07 ID:XQZFEFM6
>>311
それは違うでしょ
もし引用してる母親のエピソードが本当なら、地域社会から遠ざけられても仕方ない
と思うよ、常識の通じない人と付き合って行くほど、社会は寛容じゃない。
それはいじめでは無くて、周りの人の防衛じゃない?

この事件で、両親の子供に対する態度は、ものすごく興味がある。
このエピソードがホントなら、自分の娘の最近の行状を知らなかった事から
自分のした事に対しては寛容で、されたことに対して厳しい、いわゆる
”自分に優しくて、他人に厳しい”人って言うのは言えるかもね。
328朝まで名無しさん:04/06/12 18:07 ID:hZTtyR3f
>>312
自己暗示というか

もう既にネヴァ子を神格化しとるな。幸せなやつめ。
まぁ殺す殺さんという世界よりは余程平和かもしれん。がんばれ。
329朝まで名無しさん:04/06/12 18:08 ID:M+XD0++B
>>326
あー・・・NEVADAとあの子のチャットのやり取り知らんのかw
知ってる人ならこの後「なんだと」って書くもんな
330朝まで名無しさん :04/06/12 18:09 ID:MN88M64Z
>>324
たまにゃ生き抜きも必要さ
でもあの世はきになる
331朝まで名無しさん:04/06/12 18:11 ID:M+XD0++B
>>326
ほれ ↓

[さとみ] が入室しました
[A子] が入室しました
[さとみ] おはようビームっ!!(★_★)ノシ
[A子] おはようビームっ!! (@u@ .:;)ノシ
[さとみ] なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
[A子] なんだと
332あの世の名無しさん:04/06/12 18:13 ID:OHBxXAUB
>>331
Σ(´ρ`;)それのことか。†(´ω`)† thank you.
333朝まで名無しさん :04/06/12 18:16 ID:MN88M64Z
>>331
なんだってー(AA略
334朝まで名無しさん:04/06/12 18:16 ID:hZTtyR3f
>>331
そうだったのか・・・_l ̄l○

おはようビームって・・・
335名無しさん:04/06/12 18:16 ID:I3t2sfb0
明後日発売の週刊誌『週刊現代』より
“小6同級生殺人、流された犯人(=NEVADA)の「顔と自宅」写真”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
336朝まで名無しさん:04/06/12 18:17 ID:iDWQq6C8
子供が親に対して心閉ざしちゃったらもう、親が何言っても無駄で、
子供の中に芽生えた自我が一人歩きしちゃうこともあると思う。
ある意味ではそうやって子供は親の知らないところで大人になっていくんだろうけど。
それが悪い方向に行ってしまったら、それを親が更正させるのはとても難しそう。
そもそも気づかないし。
337朝まで名無しさん:04/06/12 18:19 ID:hlFu9Y4P
おはようビームっ!!
   ↑
こんな可愛らしい書き込み見てると凄く悲しくなるね。
338朝まで名無しさん:04/06/12 18:19 ID:nLnXc9I/
顔と自宅の写真
まだ見てないよ・゜・(つД`)・゜・  
339朝まで名無しさん:04/06/12 18:22 ID:lxfyEyva
>>327
こういうことは田舎、都会にかかわらずよくあること
案外、自分の子どもの外の顔はわからない
子供がなにかやらかすと
親が●●だったからという人はたくさんいる
逆の立場になったとき、この間そういっていた人が
××だからーと言われたりする
他人から見て完璧な子育てはない
厳しければ、厳しすぎた
甘ければ、甘すぎた
むしろ、それを受け止めた学校の先生の対応に興味ある

それと、5人家族でありながら
加害者の様子に全く気づかなかったのか
気づかないとしたら無力感感じる
340朝まで名無しさん:04/06/12 18:23 ID:L6m7Q9wu
俺は殺したいと思ったこともあったしナイフも常備してた
が、思いとどまらせたのは初恋の人を好きな気持ちだった・・・・
341朝まで名無しさん:04/06/12 18:23 ID:nLnXc9I/
それにしてもキャフェスタ
重いよ'A`)マンドクセ
342朝まで名無しさん:04/06/12 18:23 ID:kGUVMSBc
親がコドモを理解するとか先生が生徒を理解するとかもともと無理なことなんだが。
その逆も同じく。
彼らは別人種だとおもって生活してきた人が多いんじゃないのかねー。
責任論になると学校が親がといわれるけど、環境が悪くないのに、
明らかに異常な行為をするのは本人の資質も大きいんだよ。

343名無しさん:04/06/12 18:25 ID:I3t2sfb0
一方、明後日発売の週刊誌『週刊ポスト』より
“「早熟さはあの<酒鬼薔薇>並み」小6女児殺害女児の父とパソコン”
“同級生を惨殺した小6女児(=NEVADA)は死刑にせよ!(筆者:橋下徹弁護士)”
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html
344朝まで名無しさん:04/06/12 18:25 ID:ZxhaHx/v
>>235
びっくりした。何を隠そう私は我が子にまるっきり同じ事を繰り返し言いながら
育てたのでウチの子がレス入れてるのかと思いました。
当たり前の事だけど、基本だと思ってます。
これを理解してくれてれば他人に危害を加える事も無いと信じてます。

迷信推奨説にも大いに賛成です。
私も幼い子が残虐行為を犯すたびに、この子は「バチが当たる」って事を
教わってないのかな?と思ってました。
こと残虐行為に対しては「バチが当たる」の一言が子供心には強烈な抑止効果があると
思われます。

そういえば最近は授業で「解剖」って無いですよね。(蛙とか鮒とかの)
私の時代は5年生でその授業があって、皆それがイヤで「5年になりたくないね」
という会話が例年あちこちで交わされる時期がありました。
もし現代に解剖実験の授業が復活したら一体どうなるのでしょうか?
想像したらちょっと怖くなりました。


345朝まで名無しさん:04/06/12 18:26 ID:kGUVMSBc
この種の犯罪者の断種も考えたほうがいいかもね。猟奇殺人とレイプ犯人は
刑法改正で断種。
346朝まで名無しさん:04/06/12 18:30 ID:L6m7Q9wu
>>345
たしかにレイプ犯はいらないね、社会に・・・・
話題性にも乏しいし、つまらんやつらだ
347朝まで名無しさん:04/06/12 18:33 ID:ZVd6vFln
>>345
ハァハァ 長崎の加害女児に関しては
25歳までは俺の性のはけ口になってもらいます。ハァハァ
348339:04/06/12 18:35 ID:lxfyEyva
しつこくて済まないが
地域の方のお話は興味深いのですが…
一方で、当人も親もこんな人というレッテルを貼る
他方で、当人が親に言われて泣きながらミニバスを
辞めるといいにくる
折角諦めようとしているときに
人数が足りないからと試合に借り出す
事件後、たいして上手でもなかったし
チームでの評価も高くなかったのに
本人が勘違いしたーみたいのことをいう
保護者がいる

よくあることですが、やりきれない気もします
349朝まで名無しさん:04/06/12 18:36 ID:Lb2n+rJf
うちの神社の手すりに車をぶつけて逃げた人は、1ヶ月後に心臓マヒでお亡くなりになりました。
「神罰」ってほんとにあるんだなーとおもった小6の冬でした。
350朝まで名無しさん:04/06/12 18:37 ID:b+CKVitU
加害者の写真が流れてるらしいけど本物?
被害者の数倍、かわいいらしいじゃん
351朝まで名無しさん:04/06/12 18:38 ID:q1ZLLXGE
NEVADAが酷いイジメにあっていて自殺を考えるほど悩んでいたとしたら、
思い余ってイジメっ子を殺してしまうのもうなづける。

学級崩壊したクラス。担任も親もあてにならない。
誰にも頼れず、自分ではどうにも出来ない八方塞がりの状況におかれ、
自殺するか、相手を殺すか、究極の選択を迫られる。
もしそんな状況があったのだとすれば…。
352朝まで名無しさん:04/06/12 18:38 ID:nLnXc9I/
>被害者の数倍

この言葉は余計だとオモタ。
353朝まで名無しさん:04/06/12 18:39 ID:NFtRl2/p
被害者は加害者に一体具体的にどんなことをした、言ったのだろう?
354朝まで名無しさん:04/06/12 18:40 ID:GAiNiyHN
>327
まぁ、この人はおかしい。関わり合いを持たない方がよさそうだ。
と思い、その相手との付き合いに、距離を持つ。というだけなら自己防衛だろうね。
でもだからといって、いじめに発展。いきすぎた人間関係の距離。つまり村八分までいくと
問題だね。ここの母親は、自分の娘が回り(友達)から、からかわれたら、学校に抗議にいった。とあるよういだし。
まぁその辺は俺は地域住民ではないので真相はわからないところだけど、漏れ伝わる情報から、
自分の人生経験などから、推察はできる。
この加害者が、学校内でどういうあつかいを受けていたか?
またここの地域性など、そういう点に個人的には非常に興味があるね。
355朝まで名無しさん:04/06/12 18:41 ID:eFcYlDI0
>350
今流れているのはほとんど偽物。
本物は集合写真で顔も良くわからない奴。
ちなみにそこで着ている服のロゴから「NEVADA」と呼ばれるようになった。
356朝まで名無しさん :04/06/12 18:42 ID:MN88M64Z
きっと殺してみたかったんだろうなー
復讐うんぬんじゃなくてまず殺してみたかったんじゃないかなー
ただ渡りに船だったんじゃないかなー
殺してみたくて、自分より腕力の劣る恨んでる人がいて、カッターナイフがあって、
ついやっちゃったんじゃないかなー
憶測だけど
357朝まで名無しさん:04/06/12 18:45 ID:D0ZH+lvr
>>350

死ね。
358朝まで名無しさん:04/06/12 18:46 ID:m8Pet+cy
>>344
>当たり前の事だけど、基本だと思ってます。
まったくその通り。
「他人の気持ちを思いやる(想像力をもつ)こと」
ができればいいだけです。

あと、今、子供の回りに「リアルな死」が少ないのが
とても問題だと思う。
「解剖」の授業なんて、復活するべきだ。
359朝まで名無しさん:04/06/12 18:47 ID:q1ZLLXGE
>>353
それを知りたい。
ただ、小学生とはいえプライドがあるので、
言われた事された事が酷ければ酷いほど、本当の事は言えないものだ。
(イジメられっ子が、自分がイジメられていることを
なかなか他人に相談できないのといっしょで。)
真実を聞き出すのは、なかなか難しそうだ。
360朝まで名無しさん:04/06/12 18:52 ID:0qy97rUd
>>267
天誅、という言葉、現代にも生きていてほしいね。
勿論、加害者に対してである。
361朝まで名無しさん :04/06/12 18:55 ID:MN88M64Z
>当たり前の事だけど、基本だと思ってます。
その考え方を持っている人は多いだろう
だがしかしごく少数かもしれないが当たり前だと思って教えなければ
子供は知らずに育つかもしれない
死かも何かの間違えでそのまま育って大人になって結婚して子供ができるかもしれない
そしてその子供はもちろんそんなこと教えられずに育つだろう
もし、かも、たら、ればのはなしですけどにゃー
362朝まで名無しさん:04/06/12 18:56 ID:D0ZH+lvr
http://tmp.2chan.net/guro-gazou/src/1087032113579.jpg

周りの住人は親戚かな?ここに原爆再投下希望。
363朝まで名無しさん:04/06/12 18:57 ID:0qy97rUd
u・・・なんと読むの。
364朝まで名無しさん:04/06/12 18:58 ID:lxfyEyva
小さい頃、祖母にバチとか言われたが
あまり恐れた事無いな
少なくてもバチが当たると困るから
何かをしたり、しなかったりはなかった

本当に幼い頃はともかく
小学生に悪い事をしたらバチ云々って言っても
それじゃあ、被害者がこんな殺され方したのも
バチが当たったのって言われたら答えられない
365朝まで名無しさん:04/06/12 18:58 ID:Dj3GRVwU
>>358
何度も言われてきたけど、核家族化が進み
近しい身内の死が遠いものになり
(親戚、ジジ、ババに年に数回会うだけとか)

住宅事情でペットも飼えない
死を悼む経験が少ないのは、危険なのかもね

366朝まで名無しさん:04/06/12 18:58 ID:D0ZH+lvr
ネバダ
367朝まで名無しさん:04/06/12 19:04 ID:Maipmsjz
>>365
俺の子供の頃はそういう経験をしていないが、
人殺しなんて考えたことなかったよ。

映画やゲームでのバーチャルな人殺し体験の方が
ぜったい危ないって。
368朝まで名無しさん:04/06/12 19:06 ID:hQkBy/h0
「怒らない教育」なんてしてるんだから
しょうがないじゃないの。
369朝まで名無しさん :04/06/12 19:07 ID:MN88M64Z
ばちじゃないと思うが
宗教家ならやれ前世のつみだのやれ修業を終えて天に帰っただの言うんだろうな
ただ運と知識と腕力と守ってくれるものが足りなかっただけ
根本が解決されなければ同じ事が起こる
でも問題多すぎ
370朝まで名無しさん :04/06/12 19:10 ID:MN88M64Z
謝罪の手紙父読まず
371朝まで名無しさん:04/06/12 19:10 ID:hlFu9Y4P
>>364
別にすらすら答える必用はないんじゃねーか?
基本は「愛」ですよ。

ティンコ←精神のバランス保つためだ。気にすんな。
372朝まで名無しさん:04/06/12 19:11 ID:lxfyEyva
>>367
バーチャルも感受性やその時の精神状態で
いろいろだからねー
ゲームもその系統が好きな子と
好きでない子がいる
好きな子はより凶暴かといえばそんなことない

解剖もフナも蛙もひよこもしたことある
でも、その時に死について厳粛に受け止めたことないな
373朝まで名無しさん:04/06/12 19:13 ID:2EM+UpkH
そろそろ終わりだな。
374朝まで名無しさん:04/06/12 19:17 ID:D0ZH+lvr
俺はこの事件は忘れない。

理由は上手くは言えんが絶対に忘れない。

もっと世間も追求してほしい。
375朝まで名無しさん:04/06/12 19:20 ID:hDBkE6l7
>>359
やはりそこは不明な点が多いですよね。
もしかしたら殺意を抱いても不思議でないような事をされた可能性もある・・・。
もしそうなら、
加害者も被害者のまま終わりだったかもしれないし、
加害者が殺したのが自分であれば被害者が加害者になったかもしれない・・・。
376朝まで名無しさん:04/06/12 19:22 ID:D0ZH+lvr
首を切りつけたあと、顔を思いっきり蹴り上げ、何度も何度も蹴ったり踏んだりしたせいで、
顔はグチャグチャになっていたらしい。
偶然通りがかった下級生が物音に気付き、現場を覗いてしまったらしい。
切り口からは筋肉と見られる組織が飛び出してたらしい。

父親が見たのは脳味噌も目玉も全部なくなってるグチャグチャの顔だったらしい。
首から上がなくなってる胴体。3年生の子も一部見てるらしい。
救急隊員も見たが14歳以下の犯罪ということと他の小学生のことも考えて
事実は10センチ切りつけたということにして報告したらしい 。


ここまでヒドかったの?他スレより
377朝まで名無しさん:04/06/12 19:23 ID:jXBqxCAz
>>376
確かな情報ソースが無い事には信じるに足らない。
378朝まで名無しさん:04/06/12 19:25 ID:iNtkox4M
>>372
では、お前さんの抑止力は何だったと自己分析してる?

俺の抑止力は、前にも書いたが、親の一言だったと思う
「お前が、どんなことをしでかしても私は、お前の味方だからね」

そう言われて子供ながらに
「あぁ、こんな事を言ってくれる人に俺の行動で悲しませちゃいけないんだ」
そう思った

人それぞれあるだろうが新情報もないし、それぞれの自己分析の抑止力を
聞いてみたいと思ったよ

379サムソン ◆ClNHOEO3lo :04/06/12 19:25 ID:tlFAHxcr
2chでさ加害者の写真が出てたんだっけ?
380朝まで名無しさん:04/06/12 19:25 ID:D0ZH+lvr
>>377

小学生の腕力じゃムリっぽいしね。
ネバダは死んで欲しいが誇張・妄想は良くないよなあ・・・。
被害者にも悪いし。
381朝まで名無しさん:04/06/12 19:29 ID:M+XD0++B
>>376
376の上半分は週間文春の記事
下半分は捏造
ややこしいことするねw

普通に考えて蹴ったくらいでめんたまが転がり出るわけないべ
マンガじゃあるまいし
382朝まで名無しさん:04/06/12 19:29 ID:ff3ujE6e
>>372
厳粛に受け止めなくてもいいんでない?
死んで動かなくなったものを見て何かを感じたり、
生きてるものを殺したときの、
あの嫌な気持ちを感じるだけで十分だ。

383朝まで名無しさん:04/06/12 19:29 ID:iNtkox4M
>>376
そこまでの外傷なら、第一報で死因に結びつく傷として
報告されているだろう

救急隊員からも教員からも、そんな話は出ていない
それが今更、顔面の惨い外傷なんて話を信じる奴なんて
居るのかね?


384サムソン ◆ClNHOEO3lo :04/06/12 19:30 ID:tlFAHxcr
しつこいけどさ、ひろゆきってその写真削除したの?
385朝まで名無しさん:04/06/12 19:32 ID:rYqDXmjW
被害者の親が俺の親ならば、ショックのあまり寝込んでしまったろう。ショック死もあり得る。
加害者の親が俺の親ならば、今、この世にいないかもしれない。
386朝まで名無しさん:04/06/12 19:33 ID:D0ZH+lvr
>>383
みそじにもなって信じかけました・・・。
387朝まで名無しさん:04/06/12 19:42 ID:hJ3sisMM
( ̄ー ̄)ニヤリッ 83 %
とても重症です。頭の中にモナーが住んでませんか。

う、うそだぁぁぁぁ
388朝まで名無しさん:04/06/12 19:44 ID:lxfyEyva
>>378
前にもカキコしたが、
そんなことで犯罪者になるのは割りに合わないと
思ってたから自分が可愛いからだと思う
親のことも考えはする
どんなときでもお前の味方なんていわれたこと無いけど
実情はものの勢いで「死ね」とか思っても
それほど持続した憎悪を感じずに生きてこられたからかも
少年犯罪で大勢でよってたかってなぶり殺し
なんかを見ると必ずしも憎悪は必要ないのかもしれない
自分の子どもも今のところ人殺しもせずいるが
めぐり合わせが悪ければ加害者、被害者に
絶対なっていなかったなんて断言できない
389朝まで名無しさん:04/06/12 19:47 ID:yebNAnV1
>>355
じゃ、ふたば虹黒のは本物?
390朝まで名無しさん:04/06/12 19:48 ID:VJfGzmyC
>>378の親はえらいなあ。(あるいは378がとても心配かけたのか?)
普通なかなか、そんなこと言ってくれないだろ。

まあ、時代が違うかもしれんが、
うちの親は、俺が悪いことをすると
叩いて、つねって、そのうえ
「ご近所にはずかしい。私が外へ出れないから、やめてくれ」
と言われたもんだ。
どこの家でも、こんなもんだ、と思う努力をしてたっけ。
391朝まで名無しさん:04/06/12 19:52 ID:vRBwj5qZ
新情報キタ━━━(・∀・)━━━!!!!

【長崎】同級生のカキコキタ━━━(・∀・)━━━!!!!【小6事件】
http://wch.hippy.jp/bbs/test/read.cgi/news/1074817863/
392朝まで名無しさん:04/06/12 19:54 ID:D0ZH+lvr
また騙されて踏んだ・・・。
393朝まで名無しさん:04/06/12 19:55 ID:Cv4ve5Uq
写真UPして!
394朝まで名無しさん:04/06/12 20:03 ID:M+XD0++B
>>393
うざったてー
395朝まで名無しさん:04/06/12 20:03 ID:rYqDXmjW
>>391
ウィルス・
396朝まで名無しさん:04/06/12 20:05 ID:g1DDhh59


情報をお持ちのかた、教えてください。

(1)
今回の事件の背景は、インターネットなど何の関係も
なく、加害者、被害者、そしてもう一人をまじえた
同性の三角関係だといいますが、本当ですか。

(2)
被害者の首と胴体は、分離していたというのは
本当ですか。
これが本当なら、被害者の葬儀が近親者だけの、
密葬だったことも、現場に駆けつけた救急隊員や
教師がショックで寝込んでいるのも理解できるのですが。

そもそも、小6の子供の首に深さ10cmの刃が入る
なんてことがありうるでしょうか。小6の子供の首の
直径が10cmもあるでしょうか。
この報道の意味はつまり。。。。。

397朝まで名無しさん:04/06/12 20:05 ID:lxfyEyva
>>390
で、ごめんなさいで終わりでしょ
でも別にその後ひどいこともしでかさない
多少納得できなくてもそんなものだよね
子供中1のとき不登校のクラスメイトの話題がでたとき
「きっと優しいお母さんなんだね
オレは1日中家にいて母さんに文句言われるくらいなら
学校に行ったほうがマシだから気持ちがわからない」
と、言われた事あるな
398朝まで名無しさん:04/06/12 20:07 ID:VJfGzmyC
「怜美いないのが不思議」 被害者の父が手記公表 (共同)
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004061201002871

御手洗さんは毎日新聞佐世保支局長を務めているが
「ニュースや記事で怜美の名前や写真が出ると、
事件のことを突きつけられるような感覚になります」と心情を吐露した。
--------------------
うーん、お父さんはもう、新聞記者の仕事はできんかも知れんな....。
399今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :04/06/12 20:07 ID:0Ve/17Ze
集団ストーカー事件ではないの…。

400朝まで名無しさん:04/06/12 20:16 ID:Y5FZZ7Ij
>>398
池田小の遺族の方々も言っていたが、未だに子供の部屋はそのままに
してあるらしい、愛用の食器もすべてそのままだと・・・

子供の誕生日は毎年祝うが、事件の朝の時の、あの声、あの笑顔で
時間が凍りついてしまっているそうだ

子供の成長は早い、命日に訪れてくれる同級生の成長すら、時として
つらくなることがあると言う・・・

わが子を事件で失った親の社会復帰には長い時間が必要だろう
401朝まで名無しさん:04/06/12 20:23 ID:lxfyEyva
>>400
まして、少年事件はその後
加害者が結構幸せにやっているのが
見えるから辛いようですね
402朝まで名無しさん:04/06/12 20:25 ID:aEx/A3yO
>>392
何を踏んだの?てか、踏むとどうなるの?
403朝まで名無しさん:04/06/12 20:26 ID:/HdHn6Dq
>>396
(1)はどこでも聞いたこと無いけど。
404朝まで名無しさん :04/06/12 20:28 ID:X/nEnmrU
俺は「悪いことしたらすぐにケーサツ」といわれて育ちました・・・
405朝まで名無しさん:04/06/12 20:33 ID:lxfyEyva
>>404
私も悪い事したら警察にと子供に言った事ある
ある日、警察官が家に来たとき
兄弟二人ワーワー泣いて(なんか思い当たる事あったか)
警察の人に「困りますな」と注意された
406朝まで名無しさん:04/06/12 20:35 ID:5xSi+C39
殺人は年齢を問わず一人でも殺せば即死刑にすればいいと思うけど。

407朝まで名無しさん:04/06/12 20:38 ID:D0ZH+lvr
ネバダの真相究明に協力、被害者父。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040612-00000012-yom-soci

さすがは報道人だと思った。
408朝まで名無しさん:04/06/12 20:41 ID:px5uoSYB
あの子は2チャンねら?
朝の報道で書き込みに、しますた・・とあった。
409朝まで名無しさん:04/06/12 20:44 ID:yjiCoPSq
被害者父の現状は、被害者父自身がメディア人でなければ
同情に値するのだが、常に自分たちがやってきたことを
「新聞やテレビでパパやサトミの名前が」云々(大意)といわれても引いてしまう。
これが報道陣か、と思ってしまう。

娘を殺されたという部分には、もちろん深く同情するのだけれども。
410朝まで名無しさん:04/06/12 20:44 ID:VtTlZq5e
戦後犯罪史上、最強にして最凶の殺人鬼
411朝まで名無しさん:04/06/12 20:45 ID:g1DDhh59
<<403
評論家の宮崎哲弥がこの説なんだけど。
ホームページにも、「一番仲良しの子」とあり、
これがどうやら、被害者ではないらしい。
412朝まで名無しさん:04/06/12 20:48 ID:DIuuKGPG
>>409
100%同意、やはりマスコミの取材も及び腰ですね。
一般人のときも同じように配慮しろよマスゴミ。
413朝まで名無しさん:04/06/12 20:49 ID:c4eQa2rz
読解力のない人間が増えてきているように思う。
414朝まで名無しさん:04/06/12 20:56 ID:/HdHn6Dq
>>411
そんな意見があったのか。ネット彼がいたらしいという書き込みを見たので、てっきり
そのことかと。
しかし、女三人で三角関係って・・・。
415朝まで名無しさん:04/06/12 20:57 ID:/HdHn6Dq
あ、それ加害者の自演説も出てる。
詳しくはhttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086966945/で
416朝まで名無しさん:04/06/12 20:59 ID:nyqSafoG
そのスレ、香ばしい人いるからなあw
417朝まで名無しさん:04/06/12 21:02 ID:/B1eIsQz
>>411
つーか、それは宮崎哲弥も出てる
関西ローカル番組の
やしきたかじんの説なんだけど。
418朝まで名無しさん:04/06/12 21:02 ID:e3vQQtmk
私は御手洗さんの父親に凄く同情する。
奥さんを数年前に亡くして、娘が殺されるなんて・・。
今まで頑張ってぎりぎりだった事が一気に崩れ去ったって感じ。
それに残された怜美さんのお兄さん達も、ショックだろうし
父親があんな状態になったら生活が大変だと思う。
すぐにはムリかもしれないけど、早く元気になってほしい。
2人の息子の為にも・・・!
419朝まで名無しさん:04/06/12 21:08 ID:M+XD0++B
悲惨なのは被害者家族も加害者家族も同じだなー・・・
加害者の両親はこれまでNEVADAを育ててきた責任があるからまだしも
兄弟は一生身内に首切り女がいることを隠して生きていかなきゃならんし
就職するにしても結婚するにしても
隠し通せるもんでもないし・・・
NEVADAは多くの人たちの人生のをこれからを生涯に渡って傷つけていくんだよ
罪は重いよ
420朝まで名無しさん:04/06/12 21:14 ID:D0ZH+lvr
日増しにネバダへの憎悪がましてきまつ。
421朝まで名無しさん:04/06/12 21:20 ID:6HcTVzoi
ウチの親も、御手洗さんと加害者で共通の憧れの人(男女は不明)
がいて、その三角関係の縺れもあるのではないのかと、と言ってた。

>>396
既出かもしれないが、遺体は首がほとんどもげそうで、骨でようやく
繋がってたほどだったとどこかで読んだ。小6だしな、首の直径なんて
15aもないだろうし、こぶしが入るほどだったとの証言もあるから。
分離してたかはどうか知らないけど。首の骨とか、引っ張っただけでも
取れるのか?
422朝まで名無しさん:04/06/12 21:21 ID:5lJq4mnz
結局社会の癌な2ちゃんねらが何言っても無駄ってことでFA
423朝まで名無しさん:04/06/12 21:22 ID:GUpxwSU2
>>422
煽りしかする事無いやつよりはマシだろ。
424朝まで名無しさん  :04/06/12 21:26 ID:uoGWn2tL
御手洗氏が言うように、報道のたびに被害者の名前と顔写真を出す必要
はないよな。
特に肝心の加害者の方は、単に「加害者女児」という呼称のみなんだから。
被害者の名前ばかりが印象づけられてしまう。
425朝まで名無しさん:04/06/12 21:28 ID:ve4gHWxP
人間誰でも、殺したいほど憎い奴の一人や2人いるでしょ。
でも本当に殺す人は少ないよね。
 そこの線を越えて、殺しちゃう人は異常な精神なんだと思う
426朝まで名無しさん:04/06/12 21:31 ID:Varwah3t
世界にまともな大人しか居なくなろうとも必ず犯罪の種は生まれてくる
427朝まで名無しさん:04/06/12 21:32 ID:84JzGqDJ
★☆★裏2ちゃんねるへの入り方(説明をよく読んでから実行しましょう)★☆★

1.書き込みの名前の欄に http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
3.本文にIDとパスワードの ura2ch ura2ch を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「『裏2ちゃんねる』へようこそ!」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上
つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入力してください!!
http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ ←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
「サーバーが見つかります」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
 つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.最後にクリック→ http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/
428朝まで名無しさん:04/06/12 21:35 ID:N8K/PYcb
加害者の言葉に
<被害者にあって謝りたい。>というのがあった。
これって、自殺宣言ですよね。
そこまで覚悟していたのかと、、、
429朝まで名無しさん:04/06/12 21:35 ID:yjiCoPSq
誤解されるといけないのでもう一度書かせていただくと、
被害者父に関しては、人間としては、深く同情いたします。
ただ、メディア人としては、
「報道のたびに被害者の名前と顔写真を出す必要はない」
というのであれば、それは、自分がその立場になる前から気づいて実践しているべきで、
自分が被害者になってからそれに気づいてへたれているんであれば、
それはもう、メディア人としては失格だということです。
まぁ、これまでメディア人が傷つけてきた人たちに懺悔しろ、とまでは思いませんが。
430朝まで名無しさん:04/06/12 21:37 ID:GUpxwSU2
>>424
そういやそうだな。
なんであんなに被害者の写真何度も何度も流すの?
431朝まで名無しさん:04/06/12 21:41 ID:LKpYsETa
未成年だろうと普通に名前・顔を公表すればいいと思うのだが。抑止力にもなるだろうしさ。
432朝まで名無しさん:04/06/12 21:42 ID:Varwah3t
>>431
本気で人をブチ殺そうとする人間はそんなリスクどうでもいいんじゃないかと
433朝まで名無しさん:04/06/12 21:43 ID:XCZMsGUs
http://www.chironoworks.com/yuell/html/4-1.html
これみてやなこと忘れたら。
434朝まで名無しさん:04/06/12 21:45 ID:CvtoqtP7
殺してから15分して教室に戻った。って報道。
担任や救急隊員のPTSD(とくに救急隊員がPTSDなんて、彼ら怪我人だの死体だのって見慣れてるだろ、フツー)

かなり激しい遺体損壊があったのか、やはり。
435朝まで名無しさん:04/06/12 21:45 ID:Wd9v44l+
子供だとはいえ、未成年ならば罰せられない、ということを考えていたとは思う。
殺しを実行するのなら未成年のうち、と考えていたとしたら、と思うと背筋が凍る。
みんな、子供だから、と甘く見ちゃいかんぞ。子供だからこそ怖い面がいっぱいある。
436 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:04/06/12 21:45 ID:LOVMOwLR
ura2ch ura2ch
437朝まで名無しさん:04/06/12 21:46 ID:GUpxwSU2
>>431
マスコミは刑を加える主体ではない。

マスコミが顔写真使いたがるのは視聴者の好奇心を引くため。
それ以外には無い。
438朝まで名無しさん:04/06/12 21:47 ID:hZTtyR3f
>>429
残念ながら今の彼に多くを求めるのは無理です。
何といっても自分の娘が同級生にそれも惨殺されたのです。
もう少し待ってあげて下さい。
439朝まで名無しさん:04/06/12 21:48 ID:lxfyEyva
>>429
わからんでもないが
同じことはむしろ教育現場に言いたいね
440朝まで名無しさん:04/06/12 21:48 ID:g1DDhh59
>>417

ちがう、ちがう。
たかじんもそういってたけど、
宮崎も詳しく話していたんだよ。
君は、一部だけしか見てないんだよ。
441朝まで名無しさん:04/06/12 21:48 ID:1Xa8+YjR
>>414
飽くまでも憶測に過ぎないのですが、私も今朝方ヌ即に同様の書込みをしました。
事件当日の出来事に関するマスコミ等の報道により明らかになっている事実において、
どうにも腑に落ちない点がいくつかあったものですから。
(1)前の週に行われた運動会の時に口論となって加害者は被害者から絶交を宣告されていること。
(2)それから2日しか経過していないにも関わらず、給食の時間、加害者から呼び出しを受けた被害者が、
さしたる口論や言い争いをした形跡もなく、いとも簡単にそれに応じていること。)
(通常なら、自ら絶交を宣告した者の態度としては理解し難い。「用があるならここで言いなさいよ」
もしくは「ここじゃ言えないことなの?」ぐらいの反応があって然るべきと思う。)
(3)学習ルームで二人きりになって以降、被害者が余りにも素直に加害者の指示に従っていること。
(学習ルームにおいて、加害者から指示された「カーテンを閉めて」という指示、そして「椅子に座って」
という命令に対し、被害者は何の疑いもなくそれに従っている。カーテンを閉める行為にいたっては
二人で一緒に行ったとの供述もある。
これも通常であれば、「何でそんなことしなきゃいけないの?」「用件があるなら早く言ってよ」と拒絶する
のが自然であると思われる。)

これらの事実が示しているのは、以前にもこれと同様の状況が、少なくとも幾度か(恒常的かどうかは不明ですが)
あったことを示唆しているように推察されます。
少女らしい友情関係の確認行為なのか、或いはもっと大人びた親愛の情の交歓であったのか
判断する術はありませんが、当該事実に関する限り、私は>>396さんの(1)のご意見をを全否定するに足る
有力な根拠を持ちえません。
442朝まで名無しさん:04/06/12 21:57 ID:hZTtyR3f
>>441
疑問といば疑問だが
どの点もあり得ない事ではない。
ということは本当にこの通りだった可能性もある。
いまいち腑に落ちないくらいには言えるかもしれないが、
おかしいというほどの事ではない。
443朝まで名無しさん:04/06/12 21:58 ID:Varwah3t
>>396
10cmのナイフについてだが、刃が全部入ったとは書いていない
全部入ったとしても恐らく貫いたと思われる。
小学6年生の女児が人間の首をカッターナイフで切断するのは
ものすごい時間がかかるだろうし、
突き刺したのなら刃が折れたというのも納得がいく。
突き刺して横に動かしたりしたら折れるだろうしね
444朝まで名無しさん:04/06/12 21:59 ID:ve4gHWxP
でもなんで学校で殺したんだろ?
学校だとぜったいばれるよね?
外で犯人がだれかわからず殺す方法だってあるんじゃない?
445朝まで名無しさん:04/06/12 22:00 ID:GUpxwSU2
>>444
ばれないようにしよう

などとは最初から考えてないとかな。
どう考えてもこの犯人の行動は異常じゃない。
少なくともそんな「冷静」な犯行には見えないよな。
446朝まで名無しさん:04/06/12 22:02 ID:od/ZLd69
小学生だからねぇ。
447朝まで名無しさん:04/06/12 22:02 ID:pWDXKK3o
いやだから自殺を考えてるんだろう?
448http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/ :04/06/12 22:02 ID:NZazEtRv
ura2ch ura2ch 
449朝まで名無しさん:04/06/12 22:02 ID:g1DDhh59
>>421


小学生の首の直径は15センチもありませんよ。
いいですか、両方の手を出してください。
親指と親指、中指と中指をくっつけると輪ができますね。
これがだいたい、そのひとの首の直径に等しいワケ。
この輪を、首にまわしてごらんなさい。
だいたい、きっちりでしょ。
それじゃ、ものさしで、この輪の大きさを
はかってみましょう。
ね、大人でも15センチもないんですよ。
小学生6年くらいならの首の直径は10センチない子も
多いはずです。ということは、つまり・・・・・。
450朝まで名無しさん:04/06/12 22:03 ID:xqJB+l18
佐世保関連なり

【佐世保の小六の加害者女児の写真や実名の公開をどう思う】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8E%C0%96%BC
【佐世保少女殺害事件関連アンケート】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8D%B2%90%A2%95%DB
451朝まで名無しさん:04/06/12 22:06 ID:ve4gHWxP
あの被害者の写真はお父さんが選択?
一番かわいらしい写真っぽいよね。
452朝まで名無しさん:04/06/12 22:08 ID:PaZdQSnw
ここでも顔写真と実名が公開されているが、やだねこういう奴は。法務省からのお咎めはなしかよ。
http://park5.wakwak.com/~hiro/cgi-bin/hwl/navi.cgi?links=102
453朝まで名無しさん:04/06/12 22:09 ID:M+XD0++B


■今日の電波■   ID:g1DDhh59



454朝まで名無しさん:04/06/12 22:10 ID:4WaDH9Om
俺はあえてNEVADA=辻 菜摘(ツジ ナツミ) のうP画像を見ないようにしている・・・

噂では悪魔の心を持つとは到底考えられないような可愛子ちゃんらしいじゃないか・・・?
人間って弱いもので幾らコノ外道!と思おうとしても、いざ可愛い少女の姿を見たらとたんに心変わりしてしまうものだ・・・
でも幾ら愛らしい容姿をしていても、彼女の心は酒鬼薔薇や宅間守と何ら変わり無く、決して許されるべきではない!

なので俺は、「天使の姿を被った悪魔」NEVADA=辻 菜摘(ツジ ナツミ) を決して許したくない為、あえてNEVADAを見ない・・・

おまいらも、NEVADA=辻 菜摘(ツジ ナツミ) を見るな!、もし見てしまったなら、そう思ってもカワイイ、カワイイなんて言うな・・・

殺された御手洗怜美さんに悪いと思わないのか?・・・
455朝まで名無しさん:04/06/12 22:12 ID:hZTtyR3f
>>396
どなたも確たる情報をお持ちでないと思われるが、

(1) 今のところ噂程度。 興味があるなら

   「佐世保小6殺害事件HP検証スレ」というのがあるから覗いてみるとよい。

   http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086966945/l50



(2)  完全に分離していたとは今のところ聞かないが首の皮一枚だった可能性はある。

    カッターの刃が斜めに入れば子供の首でも傷が深さ10cmという事はあり得る。
456朝まで名無しさん:04/06/12 22:14 ID:frvc708e
>>434
> 殺してから15分して教室に戻った。って報道。

そこなんだけど、当初、加害者は教室に入ったことになってたのに、
最近の報道では、教室の前の廊下に立ってて、教室には入らず
そのまま放心状態?で階下に向かったことになってるんだよねえ。

>>440
そう?ビデオ見直してみるわ。
457朝まで名無しさん:04/06/12 22:17 ID:hZTtyR3f
>>444
あえて現場に学校を選んだと思われる。ばれないようにどころか
自分の犯罪を公開する場として相応しい場として学校を選んだと考えた方が自然だと思うが。
458朝まで名無しさん:04/06/12 22:17 ID:1Xa8+YjR
>>442
椅子に座らせた後、加害者が左手で被害者の目を塞いだ行為についても同様と考えています。
人にとって視覚はもっとも原始的な感覚であり、それを奪われることによる恐怖心は最も大きいと言われています。
人間感情にとって最も強大な支配力を有する視覚を奪われても、被害女児が抵抗を試みたという報道は今のところありません。
これは、被害者が加害者に対して絶対的な安心感を抱いていたからではないでしょうか?
小6といえども、お互いに相手を無抵抗な状態にできる程の相互信頼が存在したように感じたものでそのように推測してしまいました。
全く外れな邪推とお感じでしたらどうぞお許しください。
459朝まで名無しさん:04/06/12 22:21 ID:gJIRytnP
>>458
このソースによれば、被害者は激しく抵抗しているようだよ。
ttp://www.sankei.co.jp/news/040607/evening/08nat001.htm
460朝まで名無しさん:04/06/12 22:23 ID:jwaEIS61
461朝まで名無しさん:04/06/12 22:23 ID:frvc708e
毎日新聞・父が2度目手記 女児の審判開始前に心境
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040613k0000m040077000c.html

<手記>
 仕事も家事もしていないのに、体だけは疲れています。子どもたちも疲れているようです。
でも、みんな寝込むという状態ではありません。
食事も、支えてくれる友人らのおかげで、きちんと取っています。

 表面的には、休日がずっと続いているような感じでしょうか。ただ、そこに怜美がいないんです。
それが、どうしても「不思議」です。

 私自身の大きな変化は、テレビを見たいとも、本を読みたいとも思わなくなったことです。
それでも、朝は新聞を読み、ニュースの時間になるとテレビをつけてしまう、
という長年の習性が悲しいのですが。

 そしてニュースや記事で怜美の名前や写真が出ると、事件のことを突きつけられるような感覚になります。
勝手なことなのですが、「もう名前や写真を出さなくても
ニュースや記事として成り立つのでは」と思ってしまいます。

 これを書いている時に、背中がかゆくなりました。背中がかゆくなると、
僕は(孫の手代わりに)「娘の手ー」と呼んでいました。
怜美は部屋のどこにいても「ハイハイ」と言って来てくれました。こんな些細(ささい)なことでも、
もう呼んでも来ないんだという現実が、じわじわ迫ってきています。

 最後に、多くのお便りをいただいております。まだ全てに目を通す心の余裕はありませんが、
少しずつ読ませていただいています。本当にありがとうございます。

462朝まで名無しさん:04/06/12 22:23 ID:CvtoqtP7
>>459
俺は騙し打ちにあって、首刺された段階での抵抗じゃないかと思う。
463朝まで名無しさん:04/06/12 22:29 ID:hZTtyR3f
>>458
いや。邪推と言われれば。私の話も妄想の域を出ないので
なんら私に許しを乞う必要はない。お気になさるな。

視覚の件はたしかTVで紹介されていたと思うが、
最初は加害者がタオルで目隠ししようとしたが、被害者がこれを拒否したという事なので
被害者にもなんらかの危機感があったと思われる。
ただ、加害者のあれほどまでの強い殺意を汲み取れたかどうかは疑問。
464朝まで名無しさん:04/06/12 22:29 ID:/HdHn6Dq
>>458
被害者が加害者に対して上位の立場だったから、「安心した」ではなく、「なめてた」
というのも考えられる。
被害者が口論の続きを正々堂々、そして加害者の立場も考え、敢えて二人きりの場所で
受けてたとうとしたとも考えられる。
あなたの言う説も一つの可能性。

>>459
学習ルームには行ったわけでしょ。その後の抵抗だから。
465朝まで名無しさん:04/06/12 22:30 ID:1Xa8+YjR
>>462
この記事を読む限りにおいてはそのようですね。
被害者が教室から学習ルームで目隠しされるまでの間に抵抗したという報道は見たことがありません。
(非常に嫌な表現になってしまいますが)最初の一撃以降の抵抗と判断するのが妥当かと存じます。
466朝まで名無しさん:04/06/12 22:32 ID:4Kj4RHFO
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html

まっとう勝負/同級生を惨殺した小6女児は死刑にせよ!
橋下徹/長崎小6女児同級生殺害事件 
467朝まで名無しさん:04/06/12 22:34 ID:F/lr7wm4
今さらだけど、小学生の女の子がカッター1本で
20分程度で他人を絶命させて、死体損壊までできるのだろうか?
担任が、加害者と被害者に介入した可能性はゼロなのか?
言葉の暴力がひどい35歳の男性教師は、完璧にシロとは思えない。
468朝まで名無しさん:04/06/12 22:35 ID:gJIRytnP
あ、そうだね。書き込んだ後でよく>>458を読めば、
「目を塞いだ時に抵抗云々」って書いてあった。
的はずれな引用ごめん。
ただ、報道によれば、
プレゼントをあげようといって、目を瞑らす。

後ろに回り込んで目を塞ぐと同時に、首を掻き切る。
この流れで、そんなに無理は無いと思うんだけどね。
あと、検証スレで興味深い内容も出てる。
前日、加害者が被害者に「明日、話そう」と呼びかけてる。
これがあれば、喧嘩中でも、呼び出しに応じてしまいそう。

同性についての三角関係については、どうかな。
二次元キャラに萌えてる女子というのは、現実的には
オクテだったりするんだけど。
いや、これも確証はありません。
469朝まで名無しさん:04/06/12 22:36 ID:D0ZH+lvr
ネバダが死ぬまで解決は無い。
470朝まで名無しさん:04/06/12 22:40 ID:/HdHn6Dq
>>468
そういや、被害者はオタ入ってたの?これまでの情報だと、特にオタとは思えないんだが。
三人組が全員オタ趣味だったのか、情報ある?

クレクレ厨でスマソ。
471朝まで名無しさん:04/06/12 22:41 ID:CvtoqtP7
>>467
むしろ、俺の感想としては、小学生6年生の力で、それもカッターナイフなんて
一見しょぼい凶器で首なんて簡単に刺せるんだ、人が殺せるんだ、って感じだよ。

ただ、こんなことは聞いたことがある。
よく殺人事件でメッタ刺しってのがあるけど、あれは憎しみとかではなくて、
結構人間の体って刃物が簡単に刺さるらしく、あまりにも刺した手ごたえが
ないもんだから、刺さらなかったと勘違いして何度も刺しちゃうらしい。

472あの世の名無しさん:04/06/12 22:42 ID:OHBxXAUB
なつみを変換しても菜摘とでないのは俺だけだろうか
473朝まで名無しさん:04/06/12 22:42 ID:hZTtyR3f
>>461
いきなり ドンとコピペを貼られても困るのだが。あえてレスすると、

>勝手なことなのですが、「もう名前や写真を出さなくても
>ニュースや記事として成り立つのでは」と思ってしまいます。

写真はともかくも犯罪被害者やその遺族の実名を出すのは昔からの事。
その方面の職に就いていた、この父親にはよく分かっているはずなのだが。
474朝まで名無しさん:04/06/12 22:43 ID:1Xa8+YjR
>>463-464さん
なるほど、その通りですね。自分なりにもうちょっと考えてみます。
有難うございました。

>>468さん
そういう事実があったんですか。存じ上げませんでした。
併せて考えたいと思います。

それにしても、この加害者って・・・
大人しく精神鑑定の結果を待った方がいいようですね。
475朝まで名無しさん:04/06/12 22:45 ID:V54NfooV
小学生同士の事件だからつって騒ぎすぎだろ。
殺人なんざ日常茶飯事のくせしてこの事件だけをクローズアップして
騒ぎ立てる。マスゴミのミスリードに踊らされて少年法改正とネットを規制する法案の提出に
つながる恐れがあるな。いやはや愚民というものは。。
476あの世の名無しさん:04/06/12 22:47 ID:OHBxXAUB
普通の殺人ならまだしも小学校で殺人が起きるのがでかい。安全と思われてる学校で殺人が起こることって
結構(・∀・)チゴイネ!
477朝まで名無しさん:04/06/12 22:48 ID:fEQl+T3I
確認したいことがある
給食の時間に学習ルームに行ったのか
その前の時間に行ったのか

いじめのようなものがあったと 仮 定 して、以下の説を述べる

両者の先生の話(被害者がリーダー的であったこと)と
被害者・加害者のページを見る限り、>>464の両者の立場関係が伺える。
また加害者はナイーブ・認められたい・言われたことを酷く気にする・プライドの高い・
悪く言われたくないタイプ(だからと言ってこれが殺人には結びつかない)

おそらく加害者自身、学習ルームでやめるように言って
被害者がやめると言わなければ殺すと覚悟していたのでは?
だから加害者は
被害者にやめるように言ったが、取り合ってくれなかったから殺した。と思う
人の少ない学校で取り合ってくれないでいじめ?が続くことはきつい。
また加害者が学習ルームでネット上でも婉曲した言い方でいじめてやると言ったんじゃないか?
そうなると加害者の住める世界が消されるようなもんだし殺意が沸く。

1.いじめが続く 2.自分の場所が1.の当事者によって消される
とすると自分を守る為の行動として殺害するのかも。

ただ、殺害以外の他の方法を選択しなかったのは外部の影響(例えばバトロワ)
が強いのでは、と思います。
478477:04/06/12 22:50 ID:fEQl+T3I
修正
また加害者が学習ルームでネット上でも婉曲した言い方でいじめてやると言ったんじゃないか?

また被害者が学習ルームでネット上でも婉曲した言い方でいじめてやると言ったんじゃないか?
479朝まで名無しさん:04/06/12 22:52 ID:hZTtyR3f
>>467
新しい説だな。私に誤解がなければ、
「担任教師は共犯である」という説かな。もしそうだとしたら
彼のPTSDは、自分の犯行を彼自身受け入れられないという事が考えられるが、
今のところ彼女の単独犯行の方が信憑性は高いと思う。
480朝まで名無しさん:04/06/12 22:52 ID:Varwah3t
>>471
人なんて簡単に死ぬもんだよ、それこそ蟻を踏んづけて殺すくらい簡単に。
481朝まで名無しさん:04/06/12 22:52 ID:gJIRytnP
>>468
この三人に、オタ入っていたかどうかは知らないけれど、
将来の希望職種が
被害者→漫画家、声優
加害者→小説家、漫画家
第三者については、情報がない。
地域の人か、HP関係で出てくるかも。
482朝まで名無しさん:04/06/12 22:54 ID:fEQl+T3I
小学校の頃新しいことを紹介して、
それが楽しかったら人気者になれたってことない?

ネット上で仕入れてきたことを被害者が話してさ、人気者になったとして
加害者もそのことを知っているわけだよね
簡単に知ることができるとか。そういうのを言って被害者に嫌われたんじゃないかなぁ

>>477の「やめる」というのは「いじめをやめる」ということ。(あくまでも仮定ですからね)
483とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/06/12 22:55 ID:wBzU+NI0
>>467
ねヴぁだは、バスケのレギュラーとれたんだから、腕力は強いと思うよ。重いボールを
すばやくパスしたり、ドリブルしたり、バスケは体力つかうスポーツだから、小学生の
平均よりは力があったと思っていいのでは? 首切断の途中でカッターナイフが折れて
ブラブラの首を何度も蹴って切り離そうとしたけどだめだったので諦めたんでしょ。
それで顔はボコボコになってた。目も飛び出てた。救急隊員や担任がトラウマになるほどの
惨状だったんだからね。ネヴァダに抑制はきいてなかったと思う。筋力全開だったと思うよ。
484朝まで名無しさん:04/06/12 22:55 ID:gJIRytnP
>>468×

>>470
485朝まで名無しさん :04/06/12 22:57 ID:C8aVSY4i
女の三角関係だ?
宮崎クンもこの事件を面白がってるだけだよ。
486朝まで名無しさん:04/06/12 22:59 ID:CvtoqtP7
>>480
別の視点から問題提起させてもらうと、

「人なんて簡単に殺せるもんだ」としても、

あまりにも手際よくない??それとも被害者があまりにも「間抜けさん」なのか?
でも、報道では被害者はしっかり者のような印象を持つし。
前日の運動会で喧嘩してて、被害者は加害者に警戒心がなかったのか?

ありうるとすれば「仲直りしよ」って感じで騙し打ちにしたのか?
487朝まで名無しさん:04/06/12 22:59 ID:/HdHn6Dq
>>477
いじめがあったかどうか、はなんともいえないけどhttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086966945/
をじっくり見てもらえば・・・。
ただ、ネット上の情報はかなり削除されてるし、この先事実に近づけるかどうかは不明。

>>481
広義のオタだよね。それは。

>>483
首を切断しようとした、そのソースは?
488朝まで名無しさん:04/06/12 23:00 ID:Varwah3t
>>483
ソースあったっけそれ
489朝まで名無しさん:04/06/12 23:00 ID:AOewwg67
>>477
学習ルームでのいじめ発言があったのでは?などという
まったく君の想像でしかないことを軽く書き込むな。
軽率すぎる。

被害児童を貶めていることに気が付いていないのか?故意か?

490朝まで名無しさん:04/06/12 23:01 ID:Varwah3t
>>486
サッカーの天才がいりゃあ殺しの天才だっている。
加害者は容赦しなかったということ、一切迷いもなく情けもかけなかったということ
じゃないかな
491朝まで名無しさん:04/06/12 23:02 ID:hZTtyR3f
>>477
あなたのこの部分だが、

>おそらく加害者自身、学習ルームでやめるように言って
>被害者がやめると言わなければ殺すと覚悟していたのでは?
>だから加害者は
>被害者にやめるように言ったが、取り合ってくれなかったから殺した。と思う

さすがにこれは考えにくい。報道でも彼女自身の言葉として
4日前から殺害計画をしていたとなってるし。その通り彼女の行動は計画されたものである。
迷っていたが、結局殺害に至ったという行動には見えない。
492朝まで名無しさん:04/06/12 23:03 ID:g1DDhh59
■知ってるつもり■ M+XD0++B

493朝まで名無しさん:04/06/12 23:06 ID:fEQl+T3I
貶めるつもりなんかないですよ。
普通、誰だって一度は絶対に殺してやると決意するぐらい
強く思った経験はあるはず。

でもそれは行動に移すのと大きく差があると思う。
加害者の 決意→行動 に移るのがどうも理解できないんだよ
そうすると行動につながるぐらいの原因があると思いたくなるのが
性ってもんだろう
494朝まで名無しさん:04/06/12 23:08 ID:/HdHn6Dq
夜も深まってきましたし、M+XD0++Bとg1DDhh59が恒例の事をして楽しませてくれそうです。
495朝まで名無しさん:04/06/12 23:09 ID:CvtoqtP7
>>490
実は、手際のよさにはもうひとつの疑問があって、
救急隊員がPTSDになるほどの遺体損壊をやってのけた(15分間で?)、と言う点。
あなたのいうように、彼女が殺しの天才として、それをどこで学んだが?
イメージトレーニングならバトルロワイヤルとかがあるだろうけど、問題は、

      「実践トレーニング」

神戸のサカキバラだって、小動物やら何人もの人間を殺して「訓練」している。
彼女はどこで実践訓練をつんだのか?そういう情報は漏れてこない。
496朝まで名無しさん:04/06/12 23:10 ID:F/lr7wm4
>>479
教師はPTSDなんですかね?面会謝絶で事情も聞けない。
加害者は冷静な精神状態、最初のうちは「会ってあやまりたい」
被害者が、死んだとは認識していませんよね。損壊はあり得ない。

加害者と被害者は、密接なコミュニケーションがあった。
加害者と担任教師は、特別な関係があったかもしれない。
被害者の父親は新聞記者、新聞沙汰だと困る事実があったかもしれない。
497朝まで名無しさん:04/06/12 23:14 ID:hZTtyR3f
>>493
むぅ もっともな疑問だ。私も人を殺害するという事は常人であれば簡単なことではないと思う。
私は加害者の資質の問題だと考えている。一種の才能ではないかと。
彼女が兵士なら戦場で活躍したかもしれない。と妄想している。
498とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/06/12 23:15 ID:wBzU+NI0
>>485
こんなときこそ宮崎にでてきてもらって一言いって欲しいな。そのために彼を生かしてるようなものだからな。
499朝まで名無しさん:04/06/12 23:16 ID:65I9oMMg
変に才能あるとか決めんなよ
500朝まで名無しさん:04/06/12 23:16 ID:CvtoqtP7
>>497
>彼女が兵士なら戦場で活躍したかもしれない。と妄想している。
話がある意味逆でしょう?戦場で活躍できるほどの、才能・資質をどこでどのように身に着けたのか、磨いてきたのか?
その部分の解明が必要なのでは?
501朝まで名無しさん:04/06/12 23:18 ID:Varwah3t
>>495
よく「犬や猫が本気になったら人間は勝てない」っていうじゃないですか。
でも人間が本気になったらどんな動物でも勝てない気がする。

しかし彼女が本気で殺しにかかったとしても小学6年生で
あそこまでやれるってのがなあ、どういう筋力してるんだろう。
どんな細腕の女の人でも100%の筋力を使えば大柄の男性を
腕一本で首根っこ掴んで持ち上げられるっていうけど・・・
なにか人間の意識の限界を超えてるような。
だとしたら何が原因でそうなったんだろう
502朝まで名無しさん:04/06/12 23:18 ID:gJIRytnP
>>471
加害女児もそう思ったのかも。<カッターで簡単に人が〜
最初の行為で、あまりにも大量の出血、
想像以上の被害者の抵抗に瞬間的に恐怖
(この場合、その光景に対してね)
のあまり、咄嗟パニック状態で攻撃してしまった。
その結果、ますます深く傷をつけてしまう事になる。
動けなくなった被害者の側で、様子を確かめたり
ナイフの血を拭いたりしながら気持ちを落ち着けてから、
戻って来たのではないか。
…まあ、それも尋常じゃないけどね。

自分は加害女児が「首を切断したかった」
の意見には懐疑的。
一つには、救急隊員の
「首の重みで取れてしまいそうだった」の証言。
そこまでしているのなら、何故持って来なかったのか。
503朝まで名無しさん:04/06/12 23:19 ID:/HdHn6Dq
>>495
手際が良くないから被害者が首の他にもメッタ切り状態になってたんじゃない?
絞殺、アイスピック、カッターの3つの方法からカッターを選択したわけだけど、
そのあと遺体を踏んだり蹴ったりしてる。
手際が良いなら出血もあまりなく致命傷を負わせられるはずし、ネット上でその手の
情報は入手できたと思う。

ただ、実践訓練というのは思いもよらなかったな。余罪があるのか?
504朝まで名無しさん:04/06/12 23:24 ID:CvtoqtP7
>>503
>余罪があるのか?
可能性がない、とは言えないよな。結構現場は山とかあるみたいだし、捜索したらなんか出てきそう。
報道で漏れ伝わってない行方不明児とか動物虐殺とかないのだろうか?
505朝まで名無しさん:04/06/12 23:25 ID:fEQl+T3I
>>491
忘れてました。スマソ
>おそらく加害者自身、学習ルームでやめるように言って
>被害者がやめると言わなければ殺すと覚悟していたのでは?
は、もし俺だったらこうするだろうなと思って。

それでも殺すなんてできないよなぁ
やろうとしても後の事想像しちゃうし、警察に捕まることがとても怖かったし。
現実感が無いのかな、加害者は。
昔友達とケンカした時にコンクリートに頭をつかんでぶつけたことあるんだけど、
そのときも思いっきりやったら死ぬんだろうなと思ったし。
ましてや計画的に、カッターを使ってだなんてできません。
さらに遺体に蹴りを入れるというのは想像しただけでも気持ち悪くなる。
人生捨ててる人にしかできなさそう。
506朝まで名無しさん:04/06/12 23:26 ID:D0ZH+lvr
ここが私のメインの参考文献です。

http://www.nagasaki-np.co.jp/press/syou6/
507朝まで名無しさん :04/06/12 23:27 ID:C8aVSY4i
イメージを行動に変換する能力が高かったと思う。バスケがうまいとかも。
508朝まで名無しさん:04/06/12 23:28 ID:hZTtyR3f
>>496
私より妄想がひどいぞ。
報道をいちいち疑っていてはきりが無い。
消防の救助員も救助より現場保全を優先し、その後教師と同じ様にPTSDの疑いがある。
筋金入りの(これは私のか勝手な想像だが)救助員がPTSDになるほどの現場だった。
死体損壊に疑問はないと思う。
加害者の「会ってあやまりたい」は私も分からんが、心理学に詳しい人のコメントが欲しいところだ。
509朝まで名無しさん:04/06/12 23:29 ID:P0b35cxE
怜美がいない、どうしても不思議…父が手記
http://www.yomiuri.co.jp/

被害者の父親がマスコミ関係者だから、異例の扱い。
手記が2回もネットでトップニュースに。

正直、そろそろ食傷気味・・・
510朝まで名無しさん:04/06/12 23:32 ID:CvtoqtP7
>>507
今回が初めての実践だったと。それで一発で決めたと。
うーん、可能性として否定はできない。
そうだとすると、かなり賢い子だね、ネヴァダは。
511朝まで名無しさん:04/06/12 23:35 ID:HkQ7gF0y
おれの友達に家で包丁振り回したりしてるやつがいるけど、そいつもバトルロワイアルを自分の学校にした小説を書いていた。

しかもクラスのやつを見下したり、世の中くだらんとか言っていた
そういう奴を怒らすとホント何するかわからん
512朝まで名無しさん:04/06/12 23:36 ID:Thj6xewX
殺した人をまた元通り、普通に生活できる状態に戻せ。
それが出来るのなら殺そうが文句はイワン。
だがな、そんなことできる香具師はいないはずだ。
513朝まで名無しさん:04/06/12 23:36 ID:hZTtyR3f
>>500
だから考えるのではなく妄想していると言っておろうが、確定的には何も言えんといっている。
たしかに戦場の兵士にするには訓練が必要かもしれないが、資質や才能というのは
訓練だけで獲得出来るもんじゃなかろう、各方面の一流と呼ばれる人はみんな資質、才能を
もともと備えているものだ。(別に説明するほどの事ではないが)
514朝まで名無しさん:04/06/12 23:37 ID:/HdHn6Dq
?。明日ヵラGW?。

明日ヵら5連休(GW)だァ?。

ごろごろシタリ、最新シタリ、小説書くのに力入れますヨ(゜∀゜●)ノ

多分(ェ)GWの日記(無論ですが暇人の私はドコにもいきましぇん。)だから付けようト思いマス?。?。

うふふ?。?。?。?。(キモ)

覚悟しときーや、おまえさん。(問題発言)

多分GW明けになると私の本性見えちゃうかもぉぉ♪♪

いや〜んこまっちんぐぅ〜〜〜〜?。?。(オエ)

この記事みてる数少ない人〜、嘔吐しないようにね?。?。


加害者はこの時点(GW前)から何か企んでいたのだが、それがバトロワ小説なのか、被害者殺害なのか不明
(加害者は4日前に決めたというが、それも嘘かも)だよね。被害者殺害をこの時点で決めていたとしたら、予行演習
があったかも。
515朝まで名無しさん:04/06/12 23:38 ID:/HdHn6Dq
長文コピペごめん。
516朝まで名無しさん:04/06/12 23:39 ID:d44BMdet
おまえらこの娘が羨ましいんだろ。
誰だって殺したいヤツはいるからな。
517朝まで名無しさん :04/06/12 23:39 ID:MN88M64Z
ぶっちゃけ首切ったかどうかは重要じゃないんじゃないかな?
518朝まで名無しさん :04/06/12 23:40 ID:C8aVSY4i
>>514
記憶がトンだ時間帯に動物虐殺してたとか?どーもねえ・・・
519朝まで名無しさん :04/06/12 23:41 ID:MN88M64Z
ありえねー
520朝まで名無しさん:04/06/12 23:42 ID:1Xa8+YjR
突然ですが、もう一つ気になることがあります。
加害女児の急激な心理面の変化です。(臨床の場面では珍しいことではないのですが)
自分のHP立ち上げから暫くの間、そこは表現方法や技術面において若干の稚拙さこそあれ、
主に彼女自身による極めて純粋かつ繊細な詩の発表の場でありました。
その後、他のインターネットサイト、BR、赤い部屋等々の外的刺激により、表現が時に乱雑になり、
時に男性的となり、仕舞いには例の「うちのクラス、マジうざったてー!」という書込みに至っています。
中でも私が最も注目しているのは、GW中、5月3日の日記だったでしょうか?
「マジやばい!昼食後の記憶が全然ない・・・」との記述です。
これは、本スレでも再三話題になっている多重人格者に顕著に見られる症状です。
加害女児の犯した稀代の残虐な殺人行為と、その後の「私じゃない。私の血じゃない」
「Sが死んじゃう、早く救急車を呼んで」「メールや手紙じゃなくて、直接あってお詫びしたい」
「ご飯がおいしい」等々の一連の発言との間には、同一の人物とは俄かに信じがたい乖離を禁じえません。
もし、加害女児が多重人格者であるならば、第二、第三の人格が引き起こした犯罪に対して罪をを問うことはできません。
多重人格者の治療は今日の精神医療をもってしても、完治はほぼ不可能な病とする見解が一般的です。
(多くの場合が二重、三重どころか数十の人格を内在していることが多いからだそうです。)
その場合、被害女児は自分の主人格では信じられないような別人格が起こした事件を、生涯背負って生きていかねばならないことになります。
このことは、恐らく本人にとって想像を遥かに絶する苦しみを伴うことでしょう。
その苦しみに耐え抜くことが、本当の意味での贖罪になるのか甚だ疑問に感じてしまいます。
521朝まで名無しさん:04/06/12 23:44 ID:CvtoqtP7
>>513
現実に実行して成功したネヴァダという存在を目にしたとき、資質、才能があったから、だけで説明するのは如何なものかと。
訓練不要だとしても、その資質・才能が何故あるのか、何に触発されて今回その才能が開花したのかを
やはり、丁寧に解明していく必要があるのではないかと思うわけです。
522朝まで名無しさん:04/06/12 23:45 ID:iUM0dUbf
>>520
カボチャ頭、無気味だよねー
523朝まで名無しさん:04/06/12 23:45 ID:/HdHn6Dq
確かに可能性はゼロに近いと思うけど、一応。
それとrinsin名義のHPが完全に消されてるのも気になるんだよね。
バトロワ小説だの赤い部屋だのからこいつヤベエってのは丸解りなのに、何故消す?
もっとヤバイ事をかいていたのは有り得る。

524朝まで名無しさん:04/06/12 23:48 ID:hZTtyR3f
定期的にこれを貼っておく方が良いかな。

>>17  西日本新聞  HPに関する部分を抜き出した。
 ●補導女児のHP記載と主な出来事

2004年
   1月   女児がホームページ(HP)開設
   2月1日 HP上で日記を書き始める
     2日 詩の書き込み。「虫も/魚も/動物も/木、花も/たった一つだけのかけがえのない、『命』をもっている」
  7〜15日 ミニバスケットボール部の書き込みが続く。「レギュラーに入れてよかった」(7日)
    22日 この日を最後に日記中断。この後、ミニバスケットボール部を退部
   2月下旬 「バトル・ロワイアル」に似せた自作小説をHP上で書き始める
   3月   御手洗さんら級友4〜5人と交換ノートを始める
   4月8日 日記を再開。「暇すぎ(中略)暇暇暇暇」
        このころからHP上で掲示板を開設。御手洗さんら級友とやりとりを始める。(`〓´)などいわゆる「2ちゃんねる系」の顔文字や表現が目立ち始める
    30日 「GW明けになると私の本性見えちゃうかも」
   5月初め 「バトル・ロワイアル2」のDVDを借りる
     3日 「この頃記憶が所々飛んでます」
     5日 「バトル・ロワイアル」に似せた自作小説をHP上で完結
    10日 「30キロ台に痩(や)せるどーっ!中肉中背だけどね、絶対痩せます」
   5月下旬 御手洗さんと遊んでいる最中に「体重が重い」と言われる(県警への説明)
        御手洗さんの掲示板で「ぶりっ子」などの記載を見つけ、削除(同上)
    28日 御手洗さんの掲示板に再度、同じような書き込みを見つけ、「殺害を決意」(同上)
    30日 大久保小で運動会。HP上に最後の書き込み
    30日 御手洗さんが自分のHPの日記に「アバターが無くなったり、HPがもとにもどっちゃってるケド、ドーセアノ人がやっているんだろう」と書き込み
    31日 運動会の代休
   6月1日 大久保小の学習ルームで御手洗さんをカッターナイフで殺害。長崎県警に補導される
525朝まで名無しさん:04/06/12 23:49 ID:hZTtyR3f
>>27
を捕捉

これ以上の事を議論したい人は

佐世保小6殺害事件HP検証スレというのがあるのでそっちへどうぞ。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086966945/l50
526朝まで名無しさん :04/06/12 23:54 ID:MN88M64Z
>>.520
多重人格というのはありえないんじゃないかな?
今回の場合加害者はひどい虐待を受けてたわけでもないし
それだったら薬物依存やヒロイックシンドロームのほうがまだありえる
それより悪影響がありそうなページの情報をいかにして手に入れたかきになる
誰かにそそのかされていたのか?
527朝まで名無しさん:04/06/12 23:55 ID:RGRszwsO
バトロワシンドロームに陥ったな
528朝まで名無しさん:04/06/12 23:55 ID:hZTtyR3f
>>521
>何に触発されて今回その才能が開花したのかを
>やはり、丁寧に解明していく必要があるのではないかと思うわけです

たしかに。これについて異論はない。
529朝まで名無しさん :04/06/12 23:57 ID:MN88M64Z
>>527
へたすりゃ今年の流行語大賞かな?
530朝まで名無しさん:04/06/12 23:58 ID:RGRszwsO
自己責任は消え行く言葉になったか
531朝まで名無しさん:04/06/13 00:04 ID:WC16tfqx
>>508
「会って謝りたい」はできないことを知っていて言っている。
虚言症の典型。「夏休みはスイスでバカンス」の類い。
532朝まで名無しさん :04/06/13 00:05 ID:GZLHQr1s
単純にバスケ部退部で壊れた。
一時復帰して活躍したが周囲は「人数合わせだし」的態度でまた壊れた。
533朝まで名無しさん:04/06/13 00:05 ID:Wt7VHoWj
俺たちはガキのころ
ネコを殺すとバケて出る。蛇を殺すと呪われる。などなど。脅かされた。
しかし、こんな事は学校では言わない。親が言うのでもない。
それではだれが? 小動物をいじめているところを見た近所のオッサンが言うんだよ。
近所のオッサンらの言葉は子供の俺たちには、それなりの説得力があり、
迷信とは思いつつ恐怖もあった。人が人を殺す恐怖は世間様が教えてくれた。
534朝まで名無しさん:04/06/13 00:06 ID:AIHeBSY+
>>532
それはそうとして、それ自体は被害者とつながってこない。
535朝まで名無しさん:04/06/13 00:08 ID:WC16tfqx
>>520
多重人格は他の人格でしたことは他人のしたことと同様なので、
自分の中に罪悪感を持ちません。
罪悪感を持たないということ、治癒の可能性がないということは、
再犯がほぼ100%あるということを意味します。
宮崎君がそうですね。
あなたの家で宮崎君と辻さんを引き取ってくれますか?
なんかあったら死んでおわびしてくださいね。
5365月3日:04/06/13 00:12 ID:xoVrZqXe
まだ心が純粋だったがゆえに、日々の葛藤の中で
汚物の極み(バトルロワイアル)に出会った時の衝撃がすさまじかった。
衝撃で人格が薔薇薔薇に崩壊した。
537朝まで名無しさん :04/06/13 00:12 ID:GZLHQr1s
>>534
被害者は加害者にとって母性的存在。
母を無意識に憎悪していたか、「悪い子」と見なされることを極度に恐れたか。
538いちろう:04/06/13 00:13 ID:2+fmKPDf
あれは特殊な事件,もう二度と起きないと思う。
539朝まで名無しさん:04/06/13 00:16 ID:/3VqeEqe
>>538
それは どうだろうね
540朝まで名無しさん:04/06/13 00:18 ID:hJibFb9R
>>520
たぶん多重人格とかではないと思う。

色々なストレスがたまって、何もかも嫌になっていたはず。
そういう気分のときはなぜかBRなど残虐なものがみたくなる。

犯行中は興奮して何も考えてなかったけど、冷静になるにつれ、
ざまぁみろ→やばいことになってしまった。になる

事件後は自分のやったことを自分の中で正当化しようと冷静に感情を出さないで説明する。たぶん精神鑑定中も正常に振る舞うと思う。

でも心の中では今もかなり後悔してると思う。
541朝まで名無しさん:04/06/13 00:21 ID:yl+D4NXn
汚物の極み、か。
ナイーブな人間はとかく影響を受けやすいからね

>>540と同意
542朝まで名無しさん:04/06/13 00:21 ID:9Z4TdOlY
そもそも別人格が表に出てるとき主人格の記憶がなくなるタイプの多重人格なら、
自分が人を殺したことも覚えてないだろ。


被害者と繋がってるのかどうかは分からないけど、
「許せない」っていう詩がなんだか気になる。
親を亡くした子供の気持ちがよく書けてて、
まるで親がいなくなるのを心の中で何度もシミュレートしたみたいに。

もしかしたらこの子、母親を亡くしてる被害者が羨ましかったんじゃないかと思った。
543朝まで名無しさん:04/06/13 00:24 ID:/3VqeEqe
>>542
羨ましいだけでは 殺意までは 逝かないと思うが
544朝まで名無しさん:04/06/13 00:26 ID:OVsNUfDa
殺害後の状況ってなんか良くわからない(´・ω・`)
殺害後15分は現場にいて死ぬの確認したんだよね?
なのになんで5年の女性教師が階段でなだめていた?時に
「早く救急車呼んで」と被害者を気遣っていたなんて記事が出てるし……
545朝まで名無しさん:04/06/13 00:27 ID:/+lkkGPw
>>526 >今回の場合加害者はひどい虐待を受けてたわけでもないし

それは,他人には計り知れない内側の話しで,断言できないと思う
虐待は,巧妙に隠しおおせる親や,有り得ないと思われそうな親にも案外多く,
それだけに発覚する確率は低い。虐待される側も「いつの日か愛情を見せて
くれるのでは…」という淡い期待を抱きつつ実の親だから許したいという思いを持つ

中には,恐くて受け入れ難い記憶をその場で無意識に封印している場合もあり
子供が成人して独立し,心の平穏を得た頃に突然,「記憶」として虐待の事実が
脳に蘇った例もある,この事例の性虐待父は,地元の名士だった
546朝まで名無しさん:04/06/13 00:28 ID:SA9d76sm
殺人なんてもっとシンプルなもんだと思うが・・・
ただ単に憎いから殺した、この世から消えればいいと思ったんだろう。
加害者は多重人格とかではなくて普通の女児だった。
ネットをすることで少し過激なところがあったかも知れないが普通の子。
実は俺たちも加害者も特に差異は無い。
憎い相手を殺したいを思う気持ちや、それ以上に痛めつけて一生いじめてやろうと思うことはあるはず。
加害者女児は運悪く悪魔の囁きによってあいまいな、不透明な線それを越えてしまっただけなんだ・・・
547とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/06/13 00:29 ID:7/KSCRPb
>>533
「バケて出る」の意味がわかってるという前提でのはなしだね。その言葉に
恐怖を感じなければスルーだよ。
548朝まで名無しさん:04/06/13 00:29 ID:/+lkkGPw

>>544
それは,担任に「救急車を呼べ!」と叫ばれた為,
そのまま伝えたまでの事,というオチが既についてる
549朝まで名無しさん:04/06/13 00:32 ID:yl+D4NXn
>>548
悪い言い方だけど、ネコ被ってたんじゃない?
HPの日記見ると食べる時のマナーとか気にしてるじゃない
550朝まで名無しさん:04/06/13 00:33 ID:O9DLJUB3
殴る蹴る以上の恐ろしい長期に渡る精神的虐待があるからね。
本人と相手にしかエネルギーのやりとりが解らないような巧妙さ。
鈍感な人間は大丈夫。
なんでバスケットシューズをいつまでも買ってあげなかったんだろう。
親との精神的やりとりと同じモノを被害者にも感じたとすると怖い。
551朝まで名無しさん:04/06/13 00:35 ID:nI3x5icf
>542
親を亡くした詩は加害者の父親が病気で危なかった時に書かれたもので、
その事情を知ってる被害者もシンパシーを示したという説があるらすぃ。
ニュー速+のスレで見た書き込みだから真偽は不明だけどね。
552朝まで名無しさん:04/06/13 00:35 ID:4yz9iDXP
来年あたり、廃案になったはずの青少年健全育成基本法が成立されるのは
必至かもな。事件が後世の法にあたえる影響は大きい。情報管理法制をした
い輩にとってはなんて都合のよい事件だろう。
553朝まで名無しさん:04/06/13 00:35 ID:gnGsDnr5
>>547
恐怖を感じるような情緒を育ててくれたという話しだろ
554朝まで名無しさん:04/06/13 00:35 ID:rvGBpqO5
>>498
宮哲は、そんな理由で生かされていたのか。


>>438

同様に思って苦しんでいた人たちに、毎日新聞は同様のことをしてきたわけで、
メディア人ではない人が
>そしてニュースや記事で怜美の名前や写真が出ると、事件のことを突きつけられるような感覚になります。
>勝手なことなのですが、「もう名前や写真を出さなくてもニュースや記事として成り立つのでは」と思ってしまいます。
というのは、ひどく同情するわけなんですが、
これは被害者父が自ら仰っている様に、勝手なことですよね。
私は、鬼子母神の話を聞いて、鬼子母神に同情はしないですもん。

また、もしメディアの仕事に戻るのであれば、その身になって初めて気づいた
その行為の片棒をこれからも担いでいかなくてはならないわけでしょう?
メディアの人間としては、迂闊過ぎて、素直には同情できないんですよね。
555朝まで名無しさん:04/06/13 00:37 ID:pFt9FksB
>>535
本人が「罪悪感を抱かない」ことと、本人の副次的人格が犯した犯罪において責めを負われたときの
本人の精神的苦痛は全く別個のものと私は解釈しています。
Mさんと今回の加害者の件につきましては、司法の手に委ねられた事柄ですので、私の一存では
何とも申し上げようがございません。どうか明確なお返事につきましてはご容赦願いたく存じます。

>>540
私もそうであって欲しいと心から願っています。
556朝まで名無しさん:04/06/13 00:37 ID:/+lkkGPw

>救急車を呼んで…
ひょっとして,殺人の直後に「外向きの顔」に切り替えたのか…?

だとしたら,弁護士との会話内容なども,加害者は良い子なのに
被害者が悪いから…という流れを狙ってる可能性があるのかも…恐
557朝まで名無しさん:04/06/13 00:40 ID:9kI0bhk6
>>548
そうそう。
ただ「救急車を呼んで」とつぶやいただけのことに、
「さとみちゃんを気遣って・・・」(弁護士)とか、「早く・・・」とか
尾ひれをくっつけてるんだよね。
加害者を友達思いのいい子にしようとしてるのかなぁ?
( #@u@)!!!
558とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/06/13 00:40 ID:7/KSCRPb
救急隊員がトラウマになる惨状っていままでなかったんじゃないの。毎日、
黒焦げの死体や、土左衛門、首なし死体などいろいろ見てる救急隊員がだ、
業務が出来ないほどになる。警察の発表では単純な殺害事件のように発表
してるけど、そんな単純なものでないことは想像できるよ。つまり公表
できない部分があるのさ。あまりにも残忍すぎるということだ。
559朝まで名無しさん:04/06/13 00:40 ID:q7vsdu1Z
>>544
>>485は宮崎哲哉、
>>498は宮崎勤についていってるんだろ。多分哲は知らないよ、彼は。

しかし宮崎哲弥が女三人三角関係を・・・w
560559:04/06/13 00:42 ID:q7vsdu1Z
>>544じゃなくて>>554ね。
561朝まで名無しさん:04/06/13 00:43 ID:gnGsDnr5
多重人格が俺を一番納得させてくれる説明ではあるな。
562朝まで名無しさん:04/06/13 00:46 ID:T2gi/+8b

>>551 私が見た,その「親を亡くした子の詩」への,怜美さんのコメントは

>「共感するよー。だって共通点ありあり…○○(ネバコ)なら,判るよね?」
と,こんな感じのものだった
人によっては「なにこれ〜私へのイヤミー?」とか書いても良さそうな所,
怜美さんは,やっぱり母親チックな女の子だった気がする
563朝まで名無しさん:04/06/13 00:46 ID:L07E/V04
564朝まで名無しさん :04/06/13 00:48 ID:GZLHQr1s
>>550
母親は「いい子だった」と証言しているけど、「いい子」であるべく強制していてそれ以外の面は見ていないと思う。
バスケやってたら親にとっていい子じゃなくなるんで、加害者もこういった自発性は殺さなきゃならなかった。
565朝まで名無しさん:04/06/13 00:49 ID:iUmErCXL
多重人格って名前も変わるんでしょ?
566朝まで名無しさん:04/06/13 00:50 ID:4yz9iDXP
いい子ほどキツイ今日の逆説。
567朝まで名無しさん:04/06/13 00:50 ID:q7vsdu1Z
進行の度合いによるよ。
多重人格に進行という表現は妥当じゃないかもしれないが。
568朝まで名無しさん:04/06/13 00:51 ID:gnGsDnr5
>>563
おまいはバチあたるな。
569朝まで名無しさん:04/06/13 00:51 ID:ZuAcexnf
毎日新聞のプロが意図を持って書いた、文章ですよ。
こんなのは、作り物以外の何物でもない、でしょう。
570朝まで名無しさん:04/06/13 00:52 ID:9kI0bhk6
>>561
あれ?
昨日の夕方の段階では、解離性人格障害でFAじゃなかった?
で、これが解離症状チェックテスト。

▼解離性人格障害▼解離症状チェック▼
これはあなたの日常生活の経験について尋ねる28のテストです。
尋ねられた経験をどれくらい頻繁にしているか考えてみて、
それをパーセントに直し、もっとも適切な数値で答えてください。
ただし、酔っていたり、薬の影響下にある時の経験は除外してください。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/8593/scale.htm
571とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/06/13 00:53 ID:7/KSCRPb
>>563
だから、ねヴぁだよ!
572朝まで名無しさん:04/06/13 00:54 ID:T2gi/+8b

>>564 >「いい子」であるべく強制していてそれ以外の面は見ていないと…
それってそのまま,酒鬼薔薇の母親の性質と同じだ

動物虐待や女の子へのイジメ等,指摘されても強い口調で否定した酒鬼薔薇母
一方,ネバ母の場合,自宅では気弱ないい子だったネバコが,外では
壁に頭を打ち付けるなどの奇行,男子生徒を追いかけてまで殴る暴力性を
噂されていた事実を受け入れる気がさらさらないようだ
>>550
>バスケシューズをなかなか買って貰えなかった
↑は初耳…日記にあったの?
573朝まで名無しさん:04/06/13 00:55 ID:/3VqeEqe
ネバダは被害者に惚れていた故の詩だったりして
574朝まで名無しさん:04/06/13 00:55 ID:MiGuwBXS
>557
うん、その辺の情報の伝わってきかたに印象操作されてるような感じがある。
弁護士に作為がないとしても、子どもがこんなことをするはずがないとか、
するからにはよっぽどの理由があったんだろうとか、それでも今となっては
反省しているに違いない、みたいな予断を持ってるっぽいよね。
575朝まで名無しさん:04/06/13 00:55 ID:gnGsDnr5
>>570
いや今日の昼間からここに来たんだ。
576朝まで名無しさま:04/06/13 00:56 ID:p9I2SIOu
コナンではほとんど短絡的な理由で殺人してるからな。彼女に貢がされた後あっさり捨てられたとか彼氏をとられたとか…
簡単な理由で人を殺す様子を映すべきじゃないな
577朝まで名無しさん:04/06/13 00:59 ID:bUhQT1Gv
事件直後の両親のコメントの中に
「NEVADAは自分の意見をはっきり言えない子」ってのがあったよね
これは言い方変えれば「親にも本心がわからない子」ってことだね
578朝まで名無しさん:04/06/13 00:59 ID:U8nwXBmA
>>554
すまん。あなたがかなり怒っているように感じたので
ああいうレスになってしまった。あくまで私の心情の部分としてご理解頂きたい。
>>473
は私の自己レスなのだが 主張としてはこちらを自分としては選びたい。


すまなかった。ダブルスタンダードだ。_l ̄l○。
579朝まで名無しさん  :04/06/13 01:00 ID:AsrhvV7Z
>>520
>加害女児の急激な心理面の変化です。
この点については同意。多重人格者かどうかについては保留だけど、この事件
が、被害者との対立やイジメといった双方向的関係というより、加害者の被害
者に対する一方向的な感情変化に主な原因があるのは確かと思われる。
とすると、どのような事柄が要因となり、どういう経緯を経て被害者の心理面
が変化したかが主要な問題となる。

>>524の年表を参考にさせてもらうと、被害者の心理的な変化として
@今年の2月下旬頃まで A3月〜5月GW明け頃 B5月中旬から犯行日
ぐらいに大まかに区分できる。
@は、対人関係および心理面でも安定していた時期。前年末からのバスケ退部
問題を抱えながらも、対人関係・心理面とも良好で、伝えられるとおり「もの
静かで優しい性格」を保持していたと考えられる。
A2月下旬のバスケ退部は、加害者にとっては相当に大きな精神的痛手であっ
たと考えられる。2月下旬から4月上旬までHP上の日記が途絶してるのも、あ
る種の喪失の現れを示しており、そうした喪失感や精神的不安定感を癒すため
に、被害者たちとの交換日記を開始したとも考えられる。
他方では、バトロワ以下の暴力性や怪奇性のある事象への興味を深化させ、学
校での言動の粗暴さも見受けられるようになっていく。
こうした中で4月下旬〜GW期には、精神面での喪失感や寂しさを紛らわそう
とバトロワ的小説の執筆に入れ込むが、この頃から逆にそうした世界にハマっ
ていく傾向になっていった。
Bの5月中旬以降は、Aのような加害者の精神的な崩壊過程がハッキリしてく
る時期。学校内での言動の粗暴性も目立ち、被害者との友人関係も、(詳細は
不明だが)ネット内での感情の行き違いや対立を通じて悪化し、クラス内での
孤立を深めていく。
こうした状況下で、加害者の被害者への思いは、ただの感情的対立から憎悪へ
と転化するのみならず増殖・拡大して、遂に殺意の形成にまで至った。

とまとめて見ましたが、さてどんなもんでしょうか?
580朝まで名無しさん :04/06/13 01:01 ID:yeUrAA0M
加害者のHPを見てると
とてもリアルで殺人や奇行をする子には見えない
そこら辺にある個人サイトと同じ印象で
さらに論理的なものさえ感じた…
581朝まで名無しさん:04/06/13 01:03 ID:9kI0bhk6
それ!
駿ちゃん事件の時もそう。
お爺ちゃん弁護士は子供を孫のような目でしか見られないのか、
何か他に作為があっての発言なのか・・・?
お爺ちゃん弁護士の話はあてにならないね。

>>575
ん?まだ今日の昼まで11時間あるよ。
昨日の昼?なら見てたよね?
↓これとかも

「2ちゃん依存度チェック」
http://shinjuku.cool.ne.jp/sarunokosikake/10.3.htm
582朝まで名無しさん:04/06/13 01:05 ID:bUhQT1Gv
>>580
命は大事だとか生き物を殺さないでとか書いてた詩のこと?
まーその一方でクラス皆殺し小説を熱心に書いてたわけですが

でもこういうアンバランスって誰にでもあるんじゃないかな
大人は外に向けて表現する自分を自己統制してるだけで
それは社会的訓練のたまものだし・・・

HPを根掘り葉掘り調べてもそこから殺人の動機が明確にわかるとは思わないよ
推理ゲームには楽しいだろうけど
だってNEVADA本人だってわかってないんじゃないの
>なんであんなことやっちゃったんだろう 発言
583朝まで名無しさん:04/06/13 01:06 ID:eT/eOxRE
バトロワ好きだったんでしょ?多重人格というよりは、小説の
登場人物になりきっちゃっている気がする。キレイで、強くて、
頭良くて、冷酷な女の子…この子の理想だったんじゃないかな。
584朝まで名無しさん :04/06/13 01:08 ID:GZLHQr1s
「自分の意見をはっきり言えない子」というのは親に反抗したことがない子、と言い換えてもいい。
そうさせているのはお前自身だ、とこいつの親にいいたい。
585朝まで名無しさん:04/06/13 01:10 ID:gnGsDnr5
>>581
ああそれ見てたっての。だから如何した?
うるせーからどっか逝け
586朝まで名無しさん:04/06/13 01:10 ID:iUmErCXL
>>583
HPトップの好きに、柴咲コウを書いてましたね。
587朝まで名無しさん:04/06/13 01:11 ID:bUhQT1Gv
だからね バトロワ好きなんて全国に何人いるんですかってこと
登場人物になりきって心酔してる子だっているでしょ
そのすべてがむかつく相手が出来たときに殺人を犯すわけじゃない
せいぜい妄想をノートに書きなぐって溜飲下げるくらいで
なんに心酔しててもいいけど
それが頭の中で終わらないで現実の行動に直結するのが引っかかるンだよ
やっぱ思春期にさしかかってどこかに眠ってた病的要素が芽を出したとしか思えんね
588朝まで名無しさん:04/06/13 01:12 ID:MbxBTSBz
>>586
一理あるな、それ。
589朝まで名無しさん:04/06/13 01:15 ID:4yz9iDXP
加えて平和主義者でもある。
590朝まで名無しさん:04/06/13 01:18 ID:eT/eOxRE
>587
もちろんバトロワ好きは全国に数え切れないほどいるさー。
一線を越えちゃうところが異常なんだよね、この子は。
591朝まで名無しさん:04/06/13 01:18 ID:rvGBpqO5
>>578
ほんとだ。>>473は読んでたけど、同一人物との認識してなかった。スマソ
被害者父には同情するけど、毎日新聞佐世保支局長には素直に同情できない、という感じですね。


>>582
そうなんだよね。ちょっとした二面性で多重人格といわれても、簡単な解決過ぎるよ。
私だって、被害者家族がかわいそうだと思うし、加害者姉もかわいそうと思うけど、
ネヴァがプログレッシブナイフで……というネタを書きたいのを我慢してムズムズしてるわけで。
多重人格云々というよりは、使い分けのペルソナに過ぎないでしょ。
592朝まで名無しさん:04/06/13 01:19 ID:gnGsDnr5
動機はどの説もそれぞれ説得力があるよね。
しかしそこから先の残虐な殺人が結び付かないのだな。
まぁ情報を待ちましょうか。
593朝まで名無しさん :04/06/13 01:22 ID:GZLHQr1s
この影響されやすさはひっかかる。
594朝まで名無しさん:04/06/13 01:23 ID:bUhQT1Gv
正直、ほんとうに精神鑑定やるつもりなら
ここ1,2年の言動や家庭環境調べるだけじゃほんとのことなんてわからないよ
それこそ生まれてからコレまでの生育歴から調べないと
もちろんNEVADAの両親の過去まで遡ってね
ほんとに数ヶ月でわかるようなもんじゃないんだよ実際は

だから少年審判で行われるという精神鑑定はあんまり期待できないと思う
595朝まで名無しさん:04/06/13 01:29 ID:YD8m6JQ+
動機なんてほんとにあるのかな。
部活にしてもHPにしても被害者との関係にしても、
殺害を決意して冷静に完遂させるほどの要因になるものかな。
「太陽が眩しかったから」とでも言われた方がよっぽど納得できそうだ。
596朝まで名無しさん:04/06/13 01:32 ID:hJibFb9R
人が憎いとかは誰でもある。たぶん支えてくれる人がいなかったんだと思う。
被害者は元は親友だったのになかが悪くなったし、親には相談してなかったと思うし、バスケを辞めたなど…


そういうときに自分を追い詰めるのと 他を憎むタイプがあるけど、 明らかに憎むタイプだし…

それに加えネットの悪影響やBR小説を続けて書いていたこと
とどめに被害者からの悪口でとうとう精神が崩れたってとこかな…
もとからキチガイではないだろう。
597朝まで名無しさん:04/06/13 01:32 ID:8myeEU4n
>>428
違う。自分が殺したくせに未だに生きていると思っている。
つまり、気が狂っているんだよ。
598朝まで名無しさん:04/06/13 01:35 ID:8myeEU4n
>>441
キララというカフェスタの女の子が鍵を握っている、と思う。
599朝まで名無しさん:04/06/13 01:36 ID:/3VqeEqe
本当の殺意の原因になった理由ってあると思うんだけどなー
600朝まで名無しさん:04/06/13 01:38 ID:bUhQT1Gv
幼少期の頃からあきらかに傍目にも異常な子もいれば
思春期を境に異常性が現れる子もいる
それどころかもっと大人になって二十歳を境にとか結婚を境にしてとか
唐突に発症する例もある
(ストレスが原因の鬱とかそういう病気のことじゃない)
いままでごく普通に思えた人だったら周囲は混乱して色々と因果関係を探るけど
最後までなぜ発症に至ったかわからないことだって多いからね

離人症等は幼児期の虐待が根底にあるという説もあるけど
虐待されてなくても離人症起こす人もいるし
統合失調症になるとさらに因果関係探るの難しいんじゃないかな
601朝まで名無しさん:04/06/13 01:38 ID:Hcxr1ZTV
>>558
でも事故現場とかってしょっちゅう内臓に脳みそでまくりですよ?
同じ子どもくらいの子がいて、加害者被害者も子どもってことに驚いてんじゃないの?

>>594
病名なんかを断定するのが難しいだけで
「なんか普通じゃなくておかしい、どこか病気」ってことはけっこうはやくわかったりする。
602朝まで名無しさん:04/06/13 01:42 ID:YMWidZvn
しかしバトロワに影響されて殺したってことになってるの?もしバトロワの部分が
下記のような言葉に置き換えられたらどれがもっともらしい話として受け入れられ、
どれがありえない話として棄却されるんだろう?またその理由は?

・イラクの虐待事件 ・マリリンマンソン ・ビートルズ ・DQ5でパパスが息子の前で嬲り殺されること
・2chで見たグロ画像 ・ドラえもんでジャイアンがのび太をバットで殴ること
・NHKの「映像の世紀」の死体画像 ・笑点のピンクがつまらない
603朝まで名無しさん:04/06/13 01:42 ID:bUhQT1Gv

はい、皆さん息抜きにどうぞw

統合失調症 チェック
http://www.mental-navi.net/public/cgi-bin/diagnosis.cgi?kind=bunretsu&who=other&lv=0
604朝まで名無しさん  :04/06/13 01:44 ID:AsrhvV7Z
(>>579の続き)
あと加害者が被害者に一方的な対立感情(憎悪)を懐くに至った要因として、
両者の気質が対称的であった点があると思われる。

加害者は、「もの静かで優しい性格」「おとなしく自己主張に欠ける」などと
指摘される点から、本来的にナイーブな精神の持ち主(テンダーマインド)だ
と思われる。
こうしたタイプは、一面では感受性が強く絵画や言語の表現力は優れてるけど、
反面で内向的で外部からの影響をも受けやすい。親や友人に対しても面と向か
って積極的に自己の意見を表明するタイプではない。
これとは対称的に、被害者は「明るくてしっかり者」「クラスのリーダー的存
在」と指摘され、また母親を亡くしながらも父親を励ますなど、相当に強い精
神の持ち主(タフマインド)だと思われる。
こうしたタイプは、あまり細かいことには気にせず、また社会常識もよく弁え
ている。父親の職業的影響も大きいだろうが、インターネットの長所・短所も
良く知っており、バトロワ的な暴力性・怪奇性への嫌悪も表明している。

両者の気質の違いは、マスコミで紹介されてる自画像の相違にも示されている。
被害者は、漫画チックに自己を戯画的に描いており、「イモさえあれば生きて
いける」の言動と同様に、自分の特徴を客観化して表現することが出来る。
他方、加害者に方は、同じ漫画チックでも自己をカワイイ美少女風に描いてお
り、自分の特徴を自己の理想像として表現している。
加害者のようなタイプは、僅かの言動に対しても過敏に反応して傷つきやすい
から、被害者の何気ないコトバも加害者にとっては決定的な打撃となることも
あるだろう(例えば、「重い」と言われたことなど)。
605朝まで名無しさん:04/06/13 01:45 ID:/bfoU5xB
Q&A好き。。たまにいたよ。学校でも。
606朝まで名無しさん :04/06/13 01:45 ID:GZLHQr1s
まず殺意があってそのスタイルをバトロワあたりから借りてきてるんだよ。
607朝まで名無しさん:04/06/13 01:45 ID:2467y7mr
影響するものより影響される方がおかしいと思うのだが
608朝まで名無しさん:04/06/13 01:47 ID:bUhQT1Gv
>>602
それ全部理由としてあげられる可能性はあるんじゃw
ただ最後のヤツはそれを動機としてあげただけでその瞬間にキチガイのレッテル貼られそうだけどw
609朝まで名無しさん:04/06/13 01:49 ID:/3VqeEqe
精神分析の結果は公開されるのかな?
610朝まで名無しさん:04/06/13 01:56 ID:Btpog6Rg
結果、というか病名は公表されるだろ?
その経緯は隠蔽されまくり。

>>602
笑点ワロタ

611朝まで名無しさん:04/06/13 01:58 ID:yl+D4NXn
>>579,604乙。
612朝まで名無しさん:04/06/13 01:59 ID:veJKuQ+r
精神分析って、どの程度の信頼性があるもんなんだろうか?
11歳の精神分析のデータっうか、データ解析できてるんだろうか?
この方面、まったく不案内なんだが
精神分析って、確立された科学なん?
知らないんで、失礼あったらスマソ
613朝まで名無しさん:04/06/13 02:08 ID:Hcxr1ZTV
rinsin名義でのサイトには他にもいろんな本の書評があったね。
タイトル覚えてる人いる。
これは取り上げないのかな?「影響」っつってさ。
614朝まで名無しさん:04/06/13 02:10 ID:hJibFb9R
>>574 604

心理的変化→犯行に至るまではわかるんですが、

何で、普通の状態→心理的変化がおこったのかがわかりません。
615朝まで名無しさん  :04/06/13 02:15 ID:AsrhvV7Z
前レス(>>579>>604)で、
事件について、ここ数ヶ月間の加害者の心理的変化と、加害者・被害者双方の
性格について、自分なりの検討して見たんだけど・・・・・。

これが加害者の不良化や売春行為、また衝動的な殺人っていうのなら、何とか
説明可能だけど、確固とした殺意をもった計画殺人となると、やはり説明しき
れない部分が多いと感じる。
要は、いかなる理由・経緯により被害者に憎悪を懐いたとしても、その憎悪が
殺人行為にまでどういうかたちで結びついたという肝心な点が不分明。

ただ今回の事件の原因を、もっばら加害者の先天的な異常性に因果帰属させる
意見には反対だな(確かに異常者だと認定すれば、世間の大半は納得=安心す
るのだろうけど。)
今後行われる精神分析の結果に期待したい。
616朝まで名無しさん:04/06/13 02:16 ID:nbYFW8nv
>>572
「バスケシューズをなかなか買って貰えなかった」
週刊文春か週刊新潮がソースかな。
ユニフォームとか遠征費用も加害女児の家庭では,
かなりの負担だったという話だ。

この辺りを被害女児に突っ込まれ,それが殺害の動機になったとは,
何処にも書いてない。
加害女児も,それが理由なら口が裂けても言えないかも知れない。
617朝まで名無しさん:04/06/13 02:19 ID:i23D3zNt
>>616 そういうのって漏れも経験あるけど、
     寂しくなるね。

   けど、殺したら、殺された人が背後で睨んでるから殺せないや。
618朝まで名無しさん:04/06/13 02:20 ID:bUhQT1Gv
なんでもかんでも一般化してしまうのは危険だわ
むりやり理解しようとしてストーリーを作ってしまう可能性がある
異常なものを異常と言い切る図々しさはある意味必要
そこを自分の問題として引き込んで拡大解釈してしまうナイーブな人は
ある種「物事に引きずり込まれやすい人」だとも言える

かもしんないw
619朝まで名無しさん:04/06/13 02:22 ID:F3eA97s4
620朝まで名無しさん:04/06/13 02:23 ID:yl+D4NXn
>>616
パソコン3台あるんじゃなかった?
621朝まで名無しさん:04/06/13 02:29 ID:rIkZI4OX
>>506

http://www.nagasaki-np.co.jp/press/syou6/
見てきた。

宮田雄吾という方のコメントが冷静。

これからどーすべきか簡潔に語っている。

> 怒りを感じることを人間はコントロールできない。我慢することばかりに
> 重点をおいた教育では、怒りは行き場所を無くし、やがて大爆発につながる。
> 不満に感じることをキチンと自己主張できる教育環境や、大人自身が怒りを
> どう上手に処理しているのかを子どもに見せることが大切だ。愛のムチだと
> 言って、殴ったり怒鳴ったりすることで怒りを表現する姿を大人は子どもに
> 見せないよう心掛けなければならない。

怒りの感情というものに正面から向き合い、子供の頃から自分や他人の怒りに
ついて考えさせること、それを解消するにはどうすればよいかを考えさせること
がとても大切ではないかと思う。

悲しいかな、自分も怒りの感情を子供にぶつけてしまうことがある。自分では
しつけのつもりでも、ろくなことにならない。
622朝まで名無しさん:04/06/13 02:29 ID:nbYFW8nv
>>617
貧困が理由なら悲しい事件だ。

つか,まー自分語りが許されるなら,中学のときテニス部に入ったんだが,
テニスシューズが買って貰えなくて,(というか親に言い出せなくて)
上級生からコートに入るときは裸足になれと強制されたことを思い出したんだよ。
で,テニス部はやめた。
とか,小学校のときフルート習ってる奴が居てね,
そいつに一緒にやらないかと誘われ,親に言ったんだ。
習わせてくれってね。でもダメだった。
フルートも買えなかったし,レッスン料も払える経済状態じゃなかったからね。
父親が早くに死んで,母親は乳児を抱えてパートしか出来なかった。

日本も1億総中流なんて幻想を早く捨てて,
貧しくても美しい国にならないと未来はないかも知れんねw
623朝まで名無しさん:04/06/13 02:34 ID:U8nwXBmA
どななたか少年法などに詳しい方に尋ねてみたいのだが

加害者は精神鑑定を受ける事になるようだが、
そもそもこの精神鑑定は何を目的として行われるのだろうか。
彼女を精神異常とした場合の治療、更正を目的とするものだろうか。
今後の犯罪解決の為、データ収集、分析を目的としたものだろうか。
両方の場合どちらに比重が置かれるのだろうか。

もしこのレスが目に止まったらよろしくお願いしたい。
624朝まで名無しさん:04/06/13 02:36 ID:gnGsDnr5
>>616
本当に靴が買えない状態ならこんな事件は起こらなかったと思う。
心に必用なのは多分金じゃねー。愛ですよ。

まんこ←俺はバカだから勘弁しなさい。
625朝まで名無しさん:04/06/13 02:36 ID:d9CJBY76
まぁ、とりあえず情報に進展が無いので、ここ最近は
妄想がふえてきたのう

せめて、客観的な事実から推理してもらえると良いんだが


相変わらず、加害者に自分を投影して、自分の境遇を
叫ぶ奴がまだ居るが、自分の不遇なる境遇をかたりたいなら
別板でお願いします

推理や加害者を理解といって、自分の境遇を語るな
626朝まで名無しさん:04/06/13 02:39 ID:d9CJBY76
>>623
単に更正プログラムが変わる

つまり、医療少年院か少年自立施設とかで
どういう方法で更正させて行くかというのを
考える上で必要

627朝まで名無しさん:04/06/13 02:41 ID:U8nwXBmA
>>626
どうも 感謝です。

精神鑑定、精神鑑定というがそれで何が変わるのか
いまいち分からなかったもので。
628朝まで名無しさん:04/06/13 02:53 ID:hJibFb9R
>>615
中途半端に言っても、さらに言い返されるだけだから。
一気に蹴りをつけないとだめだったをじゃない?
男子なら急に殴りかかるで終わると思うけど。
カッターで切り傷だけじゃ、さらにキチガイ扱いされるだけだし。
これだけじゃ殺すまではいかないと思うけど、書くと長くなる…
629朝まで名無しさん  :04/06/13 02:56 ID:AsrhvV7Z
>>621
>怒りの感情というものに正面から向き合い、子供の頃から自分や他人の怒りに
>ついて考えさせること、それを解消するにはどうすればよいかを考えさせること
>がとても大切ではないかと思う。

賛成です。
今の子供たち(というか大学生に至るまで)は、御指摘の「怒りの感情」をど
うコントロールするかではなく、いかにして相手の心情を傷つけない(=自分
が傷つかない)ように配慮するかという点に汲々としているように思えます。
「怒りの感情」という存在を抹殺したうえでの「優しさ」の追求というのは、
どこかおかしい。実際にはキレルという事態が蔓延してるわけですから。



630朝まで名無しさん:04/06/13 02:57 ID:Hcxr1ZTV
具体的にはどこの子の話?
631朝まで名無しさん:04/06/13 03:03 ID:gKrLsR+X
必要なのは、愛と金。
632朝まで名無しさん:04/06/13 03:05 ID:PzhMfFaR
週刊誌の情報が増えると一気に
何が何だかわからなくなる
もちろん、加害者本人が言ったと
伝えられる事件後の発表も
全て真実とは思えないし、起こしてしまってからでは変質もする
経済状態も私立中高一環校の受験を考えていたとか
バッシュが買えないとか
人間ぎりぎりになっても自分をかばうだろうが
ミニバスひとつとっても
やはり、加害者、そしてその親から詳しく聞いた事情が
はっきりしないと何とも言えない
身近な人の話もよいのだが、もともと好意を持っていたか否かで
話の内容は随分変わる
633朝まで名無しさん:04/06/13 03:20 ID:U8nwXBmA
情報の全てにソースが必要とは思わないが、
出来るだけ、確定的な情報に絞る努力は必要。
自分で「これどうかな?」と思ったらその情報の根拠を探されるがよかろう。

って、偉そうな事いいました。(´・ω・`)
634朝まで名無しさん:04/06/13 03:21 ID:dCRhVRMW
☆   。    +       。☆
              。
       *    ★    +☆
  ☆ ・                __________________
                     /
            (@u@.:;)ノシ  < 今までありがとう!キチガイ星に帰ります!
        / ̄ ̄ ̄ ̄.\   \
         |) ○ ○ ○ (|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /″NEVADA  \
      /________ \
 ((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
635朝まで名無しさん:04/06/13 03:33 ID:QOU35/Xo
これまでの情報をもとにすれば多重人格ということはまずありえないな。
ちょっとでも心理学をかじってれば、自明の理なんだが……。
636朝まで名無しさん:04/06/13 03:35 ID:6/eQicC8
>>621
宮田雄吾と言う人のコメントは、うなずける部分も沢山有るのだが、
この事件の核心を突いてるとは思えない。
愛のムチやしつけと言いながら、感情的に虐待を繰り返す親が、問題児を
作り出すのは同意なのだが、今回の場合加害者が、暴力的な虐待を受けたとは
どこにも報道されていない、(もちろん否定はしないが)

今回の加害者は、頻繁に起こってる暴力事件の延長としての、殺人とは全く違う。
怒りの感情にまかせての、衝動にかられた殺人事件とは違うのである。

もしそうなら、事件は、朝一番に起こったはずである、もしそうなら、被害者は
加害者と同じ部屋に入らないはずである、もしそうなら被害者は加害者に背中を
向けて座らないはずである。

しかし今回の事件は、朝普通に登校し、4時間目まで普通に授業を受け、
被害者を学習Rに連れて行き、イスに座らせた状態で背後に回り、被害者を
襲ったのである。

加害者をこれほどまでに冷血な殺人者にしたのは、なんだったのか?
それを解明する事が、この先の悲劇を減らす糸口なのである。
637朝まで名無しさん:04/06/13 03:39 ID:+7rZZ8eS
>>627
余裕でネットで拾える知識だぞ。
興味あるなら調べてみるのが宜しいかと。
638朝まで名無しさん:04/06/13 03:39 ID:6/eQicC8
>>635
加害者は、多重人格の事を知ってると思う。
そしてそれを演じてるんじゃないかな、HPの記述もそれに沿って書かれたのでは?
元々少年法で罰する事は出来ないけど、多重人格者となれば、それに同情の
意見が加わり、悲劇のヒロインに成り代わる事も出来るかもしれないからね。
639朝まで名無しさん:04/06/13 03:42 ID:lX7ABr+B
加害者は快楽殺人に憧れてるのでは?
640朝まで名無しさん:04/06/13 03:43 ID:U8nwXBmA
>>637
横着だった。
仰せに従う事にする。
ども。
641朝まで名無しさん:04/06/13 03:44 ID:6/eQicC8
>>639
実際に快感を覚えていたのかもしれないね(これは本人しかわからないけど)
642朝まで名無しさん:04/06/13 03:55 ID:CQKzkngJ
ある程度、報道も落ち着いてきたかな。
この事件から教育現場への改善案を出すとすれば・・・

人間は当たり前のように嘘をつく。TVのニュースやNET掲示板の書き込みは言うに及ばず
日常生活で面と向かって話していても嘘を話すのは当たり前である。
嘘を見抜く目を養うと同時に嘘を許す寛容さを教育現場で教えてきたかどうか

小学校の道徳を見直すというのならば、そういう部分を改革してほしいね。
643朝まで名無しさん:04/06/13 03:58 ID:hJibFb9R
>>636計画殺人と言っても日にちまで決めてたの?
いつか殺そうと思って方法なども想像していたけど、当日被害者にまた悪口言われ、怒りが爆発しついに殺してやると決心した。
でもみんないる前で、できないし時間の空く昼休みに誰もいない学習ルームで、抵抗されにくいよう背をむけて座らせただけじゃない?
小学生という以外は普通の計画でもなんでもない殺人
644朝まで名無しさん:04/06/13 03:59 ID:6Ttw4tWT
魂は形式
魂が形式ならば
蒼ざめてふるえているものはなにか
地にががみ耳をおおい
眼をとじてふるえているものはなにか
われら「時」のなかにいて
時間から遁れられない物質
われら変質者のごとく
都市のあらゆる窓から侵入して
しかも窓の外にたたずむもの
われら独裁者のごとく
感覚の王国を支配するゴキブリのひげ
われら
さかさまにしか世界を観察しない鳥の眼
やさしい殺人者の鳶色の眼
針の尖端にひかる歯科医の瞳孔
われら
蜻蛉の細い影
一枚の木の葉
一粒の小石

(学年文集に収められているNEVAの詩。タイトルは『習作B』だそうです)
645朝まで名無しさん:04/06/13 04:07 ID:AB0bIlJ9
>>643
その日に決行するのを計画していたと加害者本人が供述している

カッターナイフを身につけていても、怪しまれないように工作の
ある日を選んでいる

凶器の選定も、発見され未然に防がれ未遂に終わらないように
殺傷力は低いが、カッターナイフにしたとの事

決行するまでの数日間の間に手順の練って計画していた

っていうか、こんなの既出ですよ、いまさら何?
646朝まで名無しさん:04/06/13 04:08 ID:JqrcZprU
「蠍座A型」は12星座中、最も執念深い性質。
647朝まで名無しさん:04/06/13 04:15 ID:VdPbSOKN
>>643
まず、計画・非突発的=冷血・冷酷

という認識が間違っているでしょう。その認識はあくまで第3者が受ける印象であって、
当事者にとっては大した意味はない。殺人そのものが冷血・冷酷なのだから。
 
ただ単に「殺す」と決めていただけ。すでに前段階で針が振り切っており、
そう決めた以上は多少時間がたっても考えは変わらない。
そんなことで考えが変わるぐらいなら殺人なんて起きないだろう。

ただ多少口論したとの供述もあるので、そこでの出方によっては
殺さない選択肢もあったと考えられる。まあ十中八九殺すと決めていただろうけど。
648朝まで名無しさん:04/06/13 04:21 ID:Q9inEFo/
しかし、伝わってくる加害女児の供述が今ひとつ良く解らん

当初から「殺すつもりだった」とはっきりと言っているが
じゃあなぜ殺すつもりになったかという部分は、供述が二転三転し
供述のウラも取れない状態

だが、改めて状況を検分した時に、例えば、なぜカーテンを閉めたか?
「殺すつもりだったので発覚して未遂に終わらないように閉めた」
と、はっきり殺意を肯定する
イスに座らせたのは?の質問にも「殺すつもりで、抵抗できないようにするため」
と、ここでも殺すためと殺意を肯定している

しかし、じゃあなぜ殺したかったか?の問いに対しては
ネットで悪口、髪型のことでした、いや、リアルで重いと言われたなど
一貫性が無い、そしてそれも、殺害を計画するほどのこととは到底
思えない内容
殺意は肯定しても殺害動機を説明したがらないあたりが非常に不可解な
部分なのである
649朝まで名無しさん:04/06/13 04:23 ID:Hcxr1ZTV
脚本がある場合もあるから注意。
650朝まで名無しさん:04/06/13 04:31 ID:U8nwXBmA
>>643
>>636ではないが、
犯行は4日前から計画されていた。加害者は凶器として他のもの(首をしめる為の紐等)も考えた
上でカッターナイフを選んでいる。殺す為にいすに座らせた。また殺す為にカーテンを閉めた。
(いずれも加害者本人の供述) 
   ↑
のような事から犯行は極めて計画的だった、と思われる。
さらに犯行後も泣いたりする事もなく、少なくとも見た目には極めて冷静だった。(女教諭証言)

とてもカッとして殺してしまったというような犯行ではないよ。
651朝まで名無しさん:04/06/13 04:33 ID:VdPbSOKN
んだから、カッとして、犯行を計画したんですよ。なんの不思議もないと思うが。
しかもカッ来たのは一回や2回じゃないんだから。断続的に続いてるわけで。
そういう意味ではむしゃくしゃしてやった殺人ですよ。
652朝まで名無しさん:04/06/13 04:35 ID:tky1Cxvf
>>647
殺意の継続は、実はなかなか難しい

衝動的、突発的な殺意だと、カッとなって理性が吹っ飛び
殺そうと思ったとしても、何かのタイミングで、その場で
刺せなかったりすると、次の日まで、その殺意とテンションを
維持するなんて不可能である

人間、飯も食わなきゃならんし、トイレにも行くよな
その間も、相手をヌッコロすと怒り頂点状態を維持なんか
出来ないんだよ

日常的なイジメは蓄積ポイントがあり、ほぼ毎日イジメられて
いるので、殺意が薄れても定期的にそれをまた沸騰させて
いる訳なんだよね

ただ今回は、その怒りの蓄積ポイントが、どのような形で成されたかが
謎のままな訳で、いわゆるイジメがあったというクラスメートの証言は
取れていない、イジメの話なんて担任と学校が知らないだけで
クラスの中では、誰が誰にイジメられているかなんて公然の秘密で
皆が知っている

上でも書いたが殺意につながる動機の供述が本人から得られていないので
なかなか動機についてのピースが埋まらない状況なんだよな
653朝まで名無しさん:04/06/13 04:37 ID:U8nwXBmA
>>651
そういう表現だとたいがいの殺人はカッとしてやった事に
なるんじゃないか。
ヒットマンなんかは別かもしれんが。
654朝まで名無しさん:04/06/13 04:39 ID:hJibFb9R
>>645 647
そうなんだ。
小学生らしい、BRや推理漫画の人になりきるよう。
言っていた計画殺人とは単に計画された殺人という意味か。

でも実際当日被害者が何も言わなかったら実行しただろうか。

次の日にもなれば怒りは治まっていると思うけど、ネットでも学校でも毎日悪口言われてるからいつかは殺していたかもしれないけど、
殺人の動機は頻繁に起きてる殺人と同じ気がする
655朝まで名無しさん:04/06/13 04:42 ID:VdPbSOKN
>>653
実態は調べてないが、目的殺人、故意殺人、の2つぐらいに
別けてもいいんじゃないかと。
故意的な殺人をさらに細分化する意味はあるのかなあって個人的に思います。
ムカついて殺した。これがほとんどであり真実じゃ。

むしゃくしゃした殺った。
今は反省している。

みたいな事言う奴多いけど、それはただ単に
自分の保身の話だと思うけどね。自分にマイナスだったな、と。
656朝まで名無しさん:04/06/13 04:47 ID:tky1Cxvf
>>654
何か誤解してないかい?

加害女児がイジメられていたという客観的な証拠が
今日まで一つも出てきていないぞ

また、一般的に見ても加害女児の行動や伝わってきている
坑道から考えて、とてもイジメを一方的に受けているとは
考えにくい(加害女児の性格や、男子を蹴り倒す、別の児童を
カッターを振り上げて威嚇する)

つまり、今回はイジメによる報復殺人じゃ無いのに、こんな残酷な
手口で学校内で殺人が行われているので問題になっている

イジメの逆襲劇なら、ここまで問題になんかしませんよ
657朝まで名無しさん:04/06/13 04:58 ID:xiKGL2i/
頼りのソースが小学生の証言しか無いから。
しかも少人数の濃密なクラス構成で。村八分を畏れれば口は開かないと思われ。
客観的な情報が少なすぎる→妄想が広がる。
658朝まで名無しさん:04/06/13 05:02 ID:VdPbSOKN
だから「いじめ」という言葉に引っかかる人が大杉なので
加害者のキャリアや人格を否定する動きがあった
と書けというとるに
いじめ、も人それぞれ認識が違うと心得よ
659朝まで名無しさん:04/06/13 05:02 ID:hJibFb9R
>>646イジメとは言ってないけど、一方的な悪口みたいな感じでしょ。

犯行中はわざとに冷静でいようとしたと思う。
自分が頭のいい人間だと思わせるように。
かなりプライドの高い人で、バカにされるのを許せなく、自分ときには殺意を感じるほどにまでなる。

弁護士にも冷静に説明したはず。
だから動機についてもあまり自分詳しく言えないと思う。
660朝まで名無しさん:04/06/13 05:04 ID:fB4N1UME
思うに、ネバダが本当に殺したかったのは怜美さんではなく、自分の母親だったんじゃないかな・・・

しかしネバダ本人はそれを潜在意識でしか知らず、無意識に憎悪と殺意を膨らませていった・・・
そしてバトロワなんかを見ながら、「いつか誰か(無意識の母)をヌッ殺してウサ晴らしをしてやりたい・・・」
と自分自身を殺人鬼に自ら洗脳していった・・・
そして殺意が性欲みたいにはちきれんばかりに膨らんだ所、
偶々怜美さんがネバダの怒りに触れて絶好の餌食になったという訳だ・・・

これは酒鬼薔薇の場合と全く同じで、怜美さんには可哀想としか言い様がない。
661朝まで名無しさん:04/06/13 05:05 ID:tky1Cxvf
>>657
果たして、そうだろうか?

加害女児についての行動は事実として証言されているし
その証言ははウラも取れている

過去のイジメの逆襲殺人を見てみると、どれも直ぐにイジメの
証言やイジメていた実態が次々と報告されている

普通クラスメートだれもが可愛そうだと思っていたから
そうした情報は直ぐに出て証言されている

過去の事例からすると、お前さんの推理は当てはまらないのでは?
662朝まで名無しさん:04/06/13 05:05 ID:U8nwXBmA
>>655
目的殺人というのは職業としての殺人か?
で、これを除けばあとは皆一緒という事かな。
しかし本当に思わずカッなってバットで殴り殺した犯人と
きちんと計画してアリバイ工作し凶器の始末もした殺人犯と
一緒に出来るか?
今回は小学生という事もあったのかアリバイまでは用意していなかったとはいえ
どの凶器が適当か複数の候補の中から選んでるんだぞ。
これをカッとなって殺人に及んだというのは無理がある。
とくにあなたの言う故意殺人を細分化しようとは思わないが、
全部一緒くたにするのはどうかと思う。
663朝まで名無しさん:04/06/13 05:07 ID:Hcxr1ZTV
だからさ、妄想の人物になりきってる時点で精神状態おかしいの。
664朝まで名無しさん:04/06/13 05:13 ID:tky1Cxvf
すまんが正直言わせてもらって、「やれやれだぜ」なんだよ

part15ともなると、今日まで何人も自分がイジメを受けている奴が
ここに登場し、加害女児の理解者だと、自分のイジメられて
鬱積した気持ちを叫んでいるだけ、もう何人目だ?

お前さんがイジメられているのには同情するし不条理な扱いを
受けているのは何とかしてやりたいとも思うよ

だがな、それは別板で、そうやって叫んでくれ
自分の受けているイジメと人権蹂躙の実態を世間に知らせてくれ
その為にどうしたらいいのか協力もしてやりたいよ
だがそれは、それ用の板でやってくれ、ここじゃない
665朝まで名無しさん:04/06/13 05:17 ID:hJibFb9R
>>660同意

母親はどうか知らないけど、始めからずっと被害者だけ恨んでたわけじゃなさそうだし、
うざってークラスとか言ってるように
誰にでも殺意をもつ可能性はあったのかもしれない
666朝まで名無しさん:04/06/13 05:17 ID:VdPbSOKN
>>665
あ目的ってのは保険金目当てとか、殺人そのものが
目的じゃない場合ね。口封じとかも。
俺が言いたかったのは、どっちも精神構造的に同じようなものじゃないかなと。
普通はカッとしても、死ぬまで殴らないしアリバイも企てない。
数回殴ったら死んだ、とかならあれだが、包丁で刺すとか、高所から突き落とすとか
その辺と計画的に殺人するってのは差がないんじゃないかなと。

計画的だったことに違和感を覚える人が多いようだけど、カットなって包丁で
首根っこ切りつけようが、計画して首を切ろうが同じなんじゃと。
普通カッとなっても、殺そうと思わなければ首や心臓なんて狙わないし。
あくまで精神構造上、違わないんじゃないかと思うだけです。
667666:04/06/13 05:17 ID:VdPbSOKN
>>665>>662
レス番間違えた。半年ロムってきます。
668朝まで名無しさん:04/06/13 05:20 ID:VdPbSOKN
最後に・・

>>664それは同意だけど、被害者がかわいそう、という一念から事件を考える人も
同等数居るので仕方がないかと。

中々自分の心情を影響させずに、物事を冷静に議論するのは難しい。
669朝まで名無しさん:04/06/13 05:26 ID:tky1Cxvf
>>666
まずは666ゲットおめでとう

えーとな何が言いたいのか、さっぱり・・・

お前さんも、結局自分が何かに憤りを感じていているんだな
んで、相手をヌッコロしたいわけだ、そう言うことだろ?

イジメなんかの復讐で相手をヌッコロす話がしたいんだろ?

まぁそう言う場合はちゃーんと情状酌量ってのがあるから安心しろ

670朝まで名無しさん:04/06/13 05:35 ID:U8nwXBmA
>>666
>計画的だったことに違和感を覚える人が多いようだけど、カットなって包丁で
>首根っこ切りつけようが、計画して首を切ろうが同じなんじゃと。
>普通カッとなっても、殺そうと思わなければ首や心臓なんて狙わないし。
>あくまで精神構造上、違わないんじゃないかと思うだけです。

これを読む限り私の言っている事と変わらないのじゃないか。
故意殺人の内急所を狙う殺人犯と急所をねらわず殺人に至った犯人を分けとりゃせんか。
どうも議論する必が無いように思うが。

それとあなたの一番言いたい事は殺人犯は殺人犯。他人の命を奪ったのだから、
罪の重さに変わりは無いと、こういう事じゃないのか。
そうだとしたら、これはまた議論が別で、殺人犯の人間としての罪を議論する事に
なると思うが、私はこの点につてはなにも触れていない。あくまで
この加害者が一時の激情で殺人を犯したのか、殺意を内に秘めて自分の殺人行動を自分で管理し
スケジュール通りに行おうとしたものかその違いを主張しているだけで、人としての罪を
その犯行の計画性によって分けようとするものではない。
671朝まで名無しさん:04/06/13 05:45 ID:U8nwXBmA
>>670
自己レス

議論する必が無いように思うが。 →議論する必要が無いように思うが。 の間違い。

672朝まで名無しさん:04/06/13 05:49 ID:tky1Cxvf
>>670
何度も登場してすまんが・・・

>>666が言いたいのは、イジメられて怒りから殺害を決意し
実行した場合、それを計画して犯行に及んだからと言って
冷酷だとか残忍だとか言われたくないよってだけだと思う

そういう意味で怒りから殺したって事でわかって欲しいって
事だとおもうよ

うがった見方だとすれば、スマンが・・・
どうだろう?そんな感じのニュアンスじゃろ?
673朝まで名無しさん:04/06/13 06:06 ID:U8nwXBmA
>>672
これはどうも
まぁ本人に説明してもらうのが良いと思うが。

私もそっちの方かなとも思ったのだが、加害者を擁護するとは今さら思えなかったので、
読み間違いしたかもしれない。

まぁそういう事だとそれはそれで分かりやすいので、頭にいれておきます。

しかし そうなるとあらためて反論せにゃならんのだが・・・困った。

674朝まで名無しさん:04/06/13 06:08 ID:U8nwXBmA
>>673
自己レス

もう私も頭が働かなくなってきたので、落ちます。では。ノシ
675朝まで名無しさん:04/06/13 06:10 ID:QOU35/Xo

子供専門の精神科医って、実は日本には数えるほどしかいないんだ。
どの精神科医が受け持つのか知る術もないが、せめてその数えるほどの
数少ない専門家に精神鑑定をしてもらいたいものだ。
676朝まで名無しさん:04/06/13 06:18 ID:xiKGL2i/
学級崩壊だったという噂(春秋/新潮)がありますが
そういった環境では悪意や善意、素行の評価は難しいと思う。
加害女児が他人に悪意の評価を持ちやすい環境。
・・・教育の問題は?
677朝まで名無しさん:04/06/13 06:43 ID:hJibFb9R
正直ほとんどネットが原因だと思う。

特に2chなんて小学生にやらしたら 相当性格腐ると思う。
ホント未成年者禁止くらいがよさそう

加害者本人がやったとは言ってないけど、たぶんやってるだろう…
おれも腐りました
678朝まで名無しさん:04/06/13 06:44 ID:Hcxr1ZTV
殺人予備軍だらけだなw
679朝まで名無しさん:04/06/13 06:49 ID:hMENH9oo
大人だって、掲示板やチャットの罵詈雑言にブチ切れることがあって
ネチケットが必要になったんだし。
ましてや、小学生で感情のコントロールは無理だ。
680朝まで名無しさん:04/06/13 06:51 ID:CQKzkngJ
>>677
こういう意見がもっとも危険。
一見もっともらしいが、なぜ?という部分がない。
681朝まで名無しさん:04/06/13 06:51 ID:qkjNXlwS
644>「腐敗性物質」 田村隆一(詩人)のですが・・・・
682朝まで名無しさん:04/06/13 06:51 ID:Hcxr1ZTV
ははは、日本はキチガイだらけだw
683朝まで名無しさん:04/06/13 06:55 ID:VdPbSOKN
実際2ちゃんやってると頭に来ることがしょっちゅうだな。
リアルでは頭に来ることなんて年に数回ぐらいだが。
684朝まで名無しさん:04/06/13 07:00 ID:zN54Y69W
なんで、被害者をいじめっ子にしたがるひとがいるのかわからない・・・
チャットで加害者が友だちのハンドルネームを騙りなりすまし荒らして、チャット仲間に叩かれても
最後まで味方してやってたような子が被害者なのに・・・
685朝まで名無しさん:04/06/13 07:04 ID:Hcxr1ZTV
ソースは?
686朝まで名無しさん:04/06/13 07:07 ID:cn/OhymB
そうゆう証言を待ってたんだよ、おれらは
>>684 もっとしゃべってね
687朝まで名無しさん:04/06/13 07:10 ID:VdPbSOKN
単発IDの発言ほど意味の無いものは無い
688朝まで名無しさん:04/06/13 07:14 ID:zN54Y69W
紫(加害者)さき(被害者)というハンドルでチャットしてて
紫が被害者じゃないチャット仲間の名を騙って
ばれて袋叩きになった、という話を、目撃者が書き込んでたよ、
HP検証スレに。そのチャットのログは少し前まで見られたと。
さとみちゃんは最後までネバダの見方だったけど
まわりの尋常じゃないたたき方で真実を悟り、ネバを怒って
ほかの友だちの雑談部屋に逃げたと。
689朝まで名無しさん:04/06/13 07:18 ID:xWXzlEm0
>>688
信じていいのかね?
690義烈公家臣:04/06/13 07:23 ID:0URlCdWh
ずーとROMしていたが・・・・・
まぁ、知人関係にあった人間を理由も無く、殺さないだろ、加害者も殺害動機を明確に言ってるし
小学生でもキレる、当たり前の事だと思う。
しかし、問題なのはこの事件で、小学校でカッターの使用制限をする事だ。
すでに小学校より、カッター使用について連絡がきたのは大爆笑
691朝まで名無しさん:04/06/13 07:29 ID:Y7oR8rnS
>>688
それ、一切のソースが無いレス。
692朝まで名無しさん:04/06/13 07:32 ID:CQKzkngJ
>>690
なるほど、小学校でjは偏狭な正義感を優先しようと考えているのかな。
693義烈公家臣:04/06/13 07:39 ID:0URlCdWh
カッターが問題なのでは無い、教師が問題なのだ。
「人に危害を加えると、危害を加えられた人より報復が必ずある。」
この事を教えたのか?疑問がある。
694朝まで名無しさん:04/06/13 07:43 ID:64u5c0jM
>>693
そんなもん教師が教えるんではなく親が教えるもんだ。
695朝まで名無しさん:04/06/13 07:44 ID:Mq+U4vy0
被害者にどれだけの落ち度があったのか知らないが、
殺されて当然だったという人間は、これだけのことを
したネヴァダも、もちろん殺されるべきということで
いいよな?
696朝まで名無しさん:04/06/13 07:45 ID:Y7oR8rnS
>>695
お子供だな、あんた。
697義烈公家臣:04/06/13 07:46 ID:0URlCdWh
>>694 言葉が足りなかったみたいで失礼、親が教えるのは当然の事だよな
しかし、学校で反対の教えや、そういうトラブルを見て見ないフリをしているという
教師に問題は無いか?
698朝まで名無しさん:04/06/13 07:46 ID:Y7oR8rnS
お子様と書きたかった。すまんお子様。
699朝まで名無しさん:04/06/13 07:46 ID:Mq+U4vy0
>>696
お子供でいいが、お前の意見は?
700朝まで名無しさん:04/06/13 07:54 ID:Mq+U4vy0
>>696, >>698
中身のない煽りに2レス使って、それだけか?
がっかりだよ、お前には>ID:Y7oR8rnS

お子供でも、お子様でも、オコチャマでも、好きなように言ってろ
701朝まで名無しさん:04/06/13 08:13 ID:1/mhRjxA
>>697

児童同士で解決できる問題でもいちいち親や教師がクビを突っ込んで寝堀り葉堀り聞かれたら
とっても鬱陶しいだろうし、児童自身も自分で判断する能力が下がると思うよ。
親や学校教育が悪いんじゃなくて、日本の社会が壊れてる。
702朝まで名無しさん:04/06/13 08:30 ID:0gtgyxnd
被害者がいじめをしていたという書き込みをする人にこそ
ソースを聞きたい。加害者の発言以外にそれを肯定するものが
どこにあったのかを。(感情の行き違いではなく)
学校関係者、近隣、ネット関係等で信憑性があるものがあれば
知りたい。
703朝まで名無しさん:04/06/13 08:40 ID:9kI0bhk6
この子の姉は、どんな子なんだろう?何年生?
下の子って趣味や興味は、親よりも兄や姉の影響を受けやすいよね。
この子の姉もホラーやオカルト好きのちょっとゴスロリ?っぽい子なのかな。
姉が2chとか怪しいサイトを見ていたのを、一緒に見てたということも考えられるのでは。

前スレあたりで小3ぐらいから2ch的な文章を書いていたっていうカキコを見たけど
はじめは姉の影響を受けて、それから一人で嵌って見ていたんじゃないかな。
上に兄弟がいる子は大概早熟だよね。

小学生が過激なサイトや2ch等をお気に入りにして見ていたら、
頭がおかしくなってしまうだろうし、頭だけ変に大人になってしまうのでは。
704朝まで名無しさん:04/06/13 08:51 ID:zaWNG13l
>>703
今回の事件とネットとかから受ける影響ってそんなに関係ないんじゃないの?

加害者=父親が障害者で失職者

被害者=母親と死別、父親は仕事が忙しいくて家事のほとんどを被害者がやっていた

↑ここらへんが事件の根本原因だと思うよ
こういう環境では人格破綻をきたしても当然だと思う
705義烈公家臣:04/06/13 09:01 ID:HBAxDDqA
>>701 君が壊れてると思う。
706朝まで名無しさん:04/06/13 09:08 ID:gKrLsR+X
>>704 親が障害者・片親の家庭の子供は人格破綻か・・・
707朝まで名無しさん:04/06/13 09:12 ID:2IcahLis
>>704
どっちかというと被害者のほうがつらいようなきがする
でも被害者のほうは意味ないとおもうけど

もとは仲よかったんだし
708朝まで名無しさん:04/06/13 10:09 ID:ELqSKM91
tes
709朝まで名無しさん:04/06/13 10:12 ID:6X/IylPm
まあなんにせよ、こんな事件の所為でネットの評判が落ちるのはゴメンだな
710朝まで名無しさん  :04/06/13 10:14 ID:AsrhvV7Z
>>704
今回の事件では、両者の家庭環境は直接的には関係ないのでは。
特に被害者の家庭は、母親不在な分、父親・兄とのコミュニケーションは
日常的に密度も濃かったのではないかと思われる。
むしろ加害者の家庭の方が、父親の病気療養や娘の進学費用の準備やらで
母親がパートに出るなど、家族とのコミュニケーションが浅く表面的だっ
たとも考えられる。
711朝まで名無しさん:04/06/13 10:17 ID:6X/IylPm
この2ch、ただでさえ悪評があるというのに・・・
詰まらん事で悪化させられてはたまったもんじゃないな
712朝まで名無しさん:04/06/13 10:20 ID:b61hXcmV
ゲロゲロゲロ
713朝まで名無しさん:04/06/13 10:24 ID:YCdd9Vq4
>>704

>父親は仕事が忙しいくて家事のほとんどを被害者がやっていた
いや、被害者は家事を殆ど全くやってない。
父親が最初に出した手紙読み返してみな。
炊事・選択、全部ひとりでやってるから。

714朝まで名無しさん:04/06/13 10:24 ID:6X/IylPm
>>712
胃の中の物のギアがバックに入ってイニシャルGがでるのか
715朝まで名無しさん:04/06/13 10:26 ID:b61hXcmV
ハートフルなGがやっと君に届いたよ。
716朝まで名無しさん:04/06/13 10:26 ID:YCdd9Vq4
T豚Sがまた市販キャラの動画を
ネバダが描いたように報道していた。

何度指摘されても直らんのな。
717朝まで名無しさん:04/06/13 10:27 ID:6X/IylPm
>>715
イラネーヨ(藁
718朝まで名無しさん:04/06/13 10:47 ID:3vnEwL39

このクラスで情報をリークしたのは、現在分かっているだけで2家族。

金曜の夜の保護者会で叩かれたのは、その日の朝の「特ダネ」で声の加工が無かったので
『あの人の家の前にいつも記者が7人くらいいたもんね。やっぱりね〜。』とバレてしまった
交換ノートに参加していた1家族だけだったが、保護者会の後半に遅れて夫婦で登場。
その交換ノートに参加し2人と特に親しかった女児の親が、「プライバシーを暴かれるかも
しれない怖さと、生々しい情報のリークに怯えて泣いているから、もう止めて欲しい。」
と言い、他の親達も「市教委が一括しての窓口になっているのに、権限の無い一部の親が、
関係のある子供達やその親達の承諾なしに情報を出すのはおかしい。
お金ほしさにやっていると思われても仕方ないのではないか?」と発言したのだが、
「自分達が犠牲になって情報を出すからこそ、他の人のところに取材陣が殺到するのを防げている。
警察が持って行ったのは最近のノートだけらしいから、もっと詳しい情報を出すことで、
被害者も加害者もどう変わっていったかが判るし、東京の権威ある精神科医が加害者の精神鑑定を
してくれることになっているから、全国の親達の為にも早く事件を解明させてあげたい、
と思って、こうやって批判にも耐えて犠牲になってやっているのだ。」と
のたまい、夫の方も「お前達がそういう気なら、俺にも考えがあるぞ!」と
凄んだそうだ。)

719朝まで名無しさん:04/06/13 10:48 ID:MtwnEI23
大久保や宮崎のように、強姦目的・幼児姦目的があったわけじゃない
永田やしょーこーのように、思想・宗教の力を借りたわけでもない
サカキバラのように、切り刻むことに主眼があったわけでもなければ、宅間のように刺し違えを目的としたわけでもない

独力で純粋に殺人道を極めた、NAVAちゃんは戦後犯罪史上、最強にして最凶の

 殺 人 鬼 だ ! ! !

           ___ _
          /;;;;;;;;;;;;;;;;`';;;;;;;\
            /;;;;;;;;〃/´ヾヘ;;;;;;;;;;;ヽ     おばかさんねえ
        /;;;;;;;((,/    i;;;;;;;;;;;;;i     殺したいから殺したのよ
         |;;;;;;;;;i !/ ─  .ノノ)ノノ|    ミタッチ狙ったのもカッター使ったのも
          |;;;;;;;;;|   ●  ● i;;;;;i|     すべては確実にやり遂げるため
        |;;;;;;;;i ””    ゝ  |;;;;;;;|     うっ! 身体に流れる      
        !ノ;)ノ\  ⊂⊃ .ノ;;;;;〈      殺人鬼の血が また疼く…
        |((/´ i ` ー─ 'iヽヾ);;)|`i    
         /\ ̄ ̄`ヽノ  i (\_l !)))  
        /     ̄ ̄ヾ 〃´  ヽ/ ) ' ノ
      /  N E V A D A     
720朝まで名無しさん:04/06/13 10:50 ID:3vnEwL39
>>718 の続き

そして、もう1家族はその夜参加していなかった女子バスケ部の
いじめっ子のDQN一家だと分かった。(父親がヤクザまがいで、騒音への苦情に
逆切れしてその人の玄関のドアを蹴った痕が残っていたり、子供達も近所の人に
「くそババァ」と言ったり、その女児は5年次に授業中にお菓子を食べたりした子の一人で、
参観日に来た他の父兄にも挨拶するどころか睨み付けてくる子で、クラスの弱い男児達に
お腹への蹴り、腕中の引っかき傷を負わせている恐ろしい女の子だそうだ。)

この子の母親が、事件の夕方、まだ会えぬ我が子を思って他の親達が必死の思いでいた時に
「もうすぐ試合が近いのに、この事件で報道陣がいつも張るようになるからさ〜、
体育館使用禁止になったら、ヤバイよね〜。」と言ってた張本人。

殺人事件があったのに、クラスでは以前のイジメがもう再開されている。
命の尊厳や人の心を思いやらなければならない「常識」は
親からしてDQNな家庭の子供達には、何も響いていない・・・・。
それが、ものすごく空しい・・・・。 

すぐ「ソースは?」と書き込む人がいるけれど、自分はこの会に出席していた親達の
知人です。親達が言えない分、そして自分が憤っている分、書き込ませてもらいました。
721とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/06/13 11:01 ID:7/KSCRPb
ポイントは、ネヴァダが教室に戻ってきたってところだろ。普通の殺人なら身を隠すのが自然。
この点の考察が欠落してるように思うよ。
722朝まで名無しさん:04/06/13 11:02 ID:6X/IylPm
>>721
堂々とされると逆に気付かんというが・・・
返り血もあったんだから、やはりバレるのは判ってた筈だよな・・・
723朝まで名無しさん:04/06/13 11:05 ID:Lvn+E50j
>>721
>>普通の殺人なら身を隠すのが自然。

別に自然というほどではない。
殺人犯がも自ら「誰々を殺しました」と出頭したり、救急車を呼ぶ例は
いくらでもあるよ。
724朝まで名無しさん:04/06/13 11:09 ID:LTIpqC8h
>>718
おつかれ様です。私の感じ方ですが、加害者側の情報が少なすぎて世間は
いらだっているようですよ。今の世の中では加害者にも最低限度の人権が
あるというよりも、加害者の人権を守ることが最優先されているかのようで
おかしな世の中だと思います。
世間にも知る権利があり、それは加害者のプライバシーなどよりも優越されるべき
ものだと思います。
特に子を持つ親に取っては単なる好奇心や義憤などから知りたいというよりも
、親として知っておくべきだということだと思います。
知っておかなければ子供を守れないですからね。
そういうことなので、積極的に情報を提供して世間一般で考える機会を作ること
は、前向きの姿勢だと思います。
そういう人が情報を提供しているからこそ、他の人のところにかかる迷惑が
少なくなるというのは確かにその通りだと思います。
725あの世の名無しさん:04/06/13 11:12 ID:lfHWii9m
殺す前のサスペンスドラマをみてカッターで首をきった。殺すときに思いついたのか
それともずっとまえからどうやって殺すかを考えたか。
後者だったら史上最年少最凶殺人鬼の誕生だワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
726朝まで名無しさん:04/06/13 11:12 ID:ysUkgf3b
ベースに虐めがあったわけでしょう。
そしてnevadaはその解決策として今回の殺人を実行した。

社会的影響は『いじめられっこ』が社会に対して主張を始めることが出来るぞ!と言う宣言ではないの?
727636:04/06/13 11:13 ID:6/eQicC8
これは想像なんだけど、彼女は残虐な映像や場面を想像する事で
ストレスを解消していたんじゃないだろうか、
つまりストレスが溜まって来ると、そう言う感情が湧いてくる・・・
で、それを解放するとしばらくは落ち着く、

で今回、バスケを退部し、ネットでトラブる事で、ストレスが極限まで来て、今回の
犯行に至る、つまり麻薬みたいなもの、猟奇殺人鬼も初めは長期のサイクルで
殺人行動し、段々短期サイクルに至ったって言う例が多いし。

麻薬も効き方に個人差があると言うし、最近自己生成麻薬(脳内麻薬)の研究も
されてきたので、こういう猟奇殺人犯において、残虐なシーンを見たときに脳内に
どういう物質が生成されるのか、研究されても良いと思う。

どんなに規制されても、ホラーやスプラッター映画が作られ、それが一定の支持が
あり、インターネット上でも、残虐なサイトが少なからずある、それはそう言う嗜好が
一定量あって、それによって満足を得る人が多い事を考えると、残虐なシーンや
映像が、単なるアドレナリンによる昂揚なのか、それとも特別な物質を生むのか
専門家に是非研究してほしい。
728朝まで名無しさん:04/06/13 11:15 ID:6/eQicC8
>>726
何度も外出だが、虐めが有ったという具体的な証拠は何一つ無い。
むしろ、加害者がいじめっ子だと言う意見もある。
729朝まで名無しさん:04/06/13 11:19 ID:iF65GyZD
悲しい事件ですね。このような事が起こらないよう願います。
730朝まで名無しさん :04/06/13 11:20 ID:GZLHQr1s
NEVADAの冷静さは、驚くべき感受性の欠如でしょ。
端的に言って心が死んでいると思うね。
731朝まで名無しさん:04/06/13 11:22 ID:nVY6a9f2
>>724
>世間にも知る権利があり、それは加害者のプライバシーなどよりも優越されるべき
>ものだと思います。

お前、馬鹿か、世間に知る「権利」などまったくない。お前の好奇心を満たすだけの問題だろが。
世間を引き合いに出すな。ふざけるな。
732朝まで名無しさん:04/06/13 11:25 ID:U8nwXBmA
いじめ論というのはどこから出て来た話か?
私はここまでいじめに関しては無関心だったのだが。
>728には悪いがいじめがあったとする人、簡潔に話してくれまいか。
733とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/06/13 11:31 ID:7/KSCRPb
計画的で突発的な衝動のない殺人。本懐をとげて教室に凱旋。殺し屋のような冷静さと、
残忍な殺人方法。まったくこいつはすごい香具師。

>>723
それはそうだが、この場合、自首という意味で教室に戻ったわけではない。彼女の日常の
行動のまま。単に給食を食べに戻ったような感じ。返り血がなかったら、普通に給食を
食べていただろうと思う。この場合のシナリヲは・・・・・給食が終って授業が始まる頃、
一人教室にいないことにみんなが気付き騒ぎになる。少しして遺体発見。だれの仕業?
みんな知らないと言う。結局、犯人がわからず、その後もネヴァダは普通に通学。奇妙な
殺人事件として迷宮入り。ネヴァダが、カーテンを閉めて発覚を遅らせようとしたのは
この完全犯罪を狙った行動。まさか小学生の少女が残虐な殺人なんてしないだろうという
大人の裏をかいた計画犯罪。スゴスギ。
734朝まで名無しさん:04/06/13 11:33 ID:gEiiU2fe
>726
だから被害者がいじめていたという証拠はない。
加害者がそう言っているだけ。人殺しの言うことだけを鵜呑みに
して、死人に口なしの書き込みするな。こういうのが、一番許せない。
735朝まで名無しさん:04/06/13 11:34 ID:nVY6a9f2
出崎叡子(56)
3月まで市内の2つの小学校で7年間校長を務める。
大久保小赴任を控えた今年2月下旬、教職員組合の元幹部が激しく詰め寄る。
「当時、その学校の6年生は荒れていて、いじめが横行していたのです。
担任教師は、昨年6月頃からいじめと学級崩壊に悩み、出崎校長に相談していたのですが、
校長は”そういう問題は担任が解決するもの”だと取り合わず、いじめを放置していたのです」(下組合幹部)
「あの学年は1クラスしかなかったのですが、実にひどいありさまでした。
何しろ1年生の授業参観の時から、自動が平気で床にゴロゴロ横になったりしていたのです」
高学年になるにつれていじめが顕在化してきたが、そこに赴任してきたのが出崎校長だった。
「・・・・学外でも噂になり、地元選出の市議が一般論としてですが、議会でいじめ対策に関する質問をしたほどです。・・・・・」
赴任早々でいきなりこのクラスを持たされた担任は孤立無援のままノイローゼになり、今年2月に病欠し、いまも入院中だという。
「担任の相談に対して何もしなかった理由を質すと、出崎校長は”家庭と地域の教育力が低下しているからどうにもならない”などと答えるのです。
あまりの無責任ぶりに頭にきて”あなたのような教師が校長をしていたら、いずれ校内で事件が起きる。教育界を去れ”と言った矢先に事件が起きた。
これはもういじめを放置するような教師を校長にした教育界の責任です」
「3月の市議会で”いじめ対策をどうしているのか”という質問があり、それを受けて調査したところ、出崎校長の学校でいじめの事実があることを知りました。
特定の生徒が複数の生徒にいじめられているということでした。校長には電話で指導をしました」(市教委の鶴崎耕一教育長)
「難しいクラスだったと聞いており、担任の入院も複合的な理由からだと考えています。
ものすごく優秀な校長先生だとは思っていませんが、能力が低い校長だとも思っていません」
「頭ごなしに子供を怒鳴るし、保護者が暮らすのことを心配して意見を言っても”そういうことは学校でします””今の発言は撤回してください”などと跳ね返すのです。
大久保小の問題も、なた担任のせいにするのではないかと言われているくらいです」(PTA関係者)

736朝まで名無しさん :04/06/13 11:35 ID:GZLHQr1s
>>733
そしておまえはヴァカスギ。
737朝まで名無しさん:04/06/13 11:35 ID:igoo6VLD
今までに出てきた「加害者にとっていじめ」とされるもの」(順不同)

【被害者と】
1、加害者が被害者におぶさった時「重い」と言われた
2、日頃、被害者が容姿のことで加害者をからかっていた
3、HPに被害者が加害者の体重を書いた

【被害者以外と】
1、助っ人で以前辞めたバスケ部の試合に出た後、連絡をされなかった
2、言動が粗暴になって浮いており、疎外されていた

まだあると思うけど、パッと思い出せるものをあげてみた。
ずっと気になってたんだけど、【被害者と】のやつって
加害者の供述を裏付けるような第三者の証言とか(1、2)、
ログのIP(3)なんかで実際に被害者がやっていたと証明されてるの?
738朝まで名無しさん  :04/06/13 11:42 ID:AsrhvV7Z
>>718>>720
情報乙です。
情報リーク問題でクラスの親たちの対立関係が、よくわかりました。
交換日記の一部をリークした親の子って、HPでのHNキララと同一人物なの
かな。
また「女子バスケ部のいじめっ子」なる存在も初耳。
週刊誌に出てた、被害者の存在はバスケ部にとってたいして重要ではなかった、
あまりウマかったわけでもない云々の記事のソースもそこらあたりかと推測し
ました。御説のとおりの性格だと、その児童の存在は、加害者のバスケ部時代
や退部問題とも関わりがありそうな感じですネ。

皆、我が子を世間の目から守ることに必死なのはわかりますが・・・・
だけど事件が起きたクラスの親たちが、今後児童のケアをどうしていくべきか
という肝心な共通問題を脇に置いて、リークの責任追求に終始しているという
のは、いささか残念な気もします。

また何か情報があったらカキコお願いします。
739朝まで名無しさん:04/06/13 11:43 ID:F1NfTcMh
740朝まで名無しさん:04/06/13 11:44 ID:nVY6a9f2
>>720
おれは、そのマスコミに情報を売ったDQN家庭の情報をも、
マスコミは、報道すべきだと思うね。
741朝まで名無しさん:04/06/13 11:48 ID:U8nwXBmA
>>735
簡潔にとお願いしたのだが・・・まあいい

これでは被害者から加害者がいじめを受けていたとははっきりとせんが。
学校という場に少なからずいじめた者といじめられた者がいたという程度で
人物を特定は出来ない。
742朝まで名無しさん:04/06/13 11:53 ID:mIwhuDZZ
>>726
> ベースに虐めがあったわけでしょう。
> そしてnevadaはその解決策として今回の殺人を実行した。
> 社会的影響は『いじめられっこ』が社会に対して主張を始めることが出来るぞ!と言う宣言ではないの?


いじめられっこの主張=殺人 ですか
そういう気分になって自分が大きくなったような錯覚に陥るのはいいですが
「俺だっていつかはこいつらを殺してやることができるんだ」
なんて思いながら大人になるのってどうなんですかね
どっちにしてもNEVADAに自分の抑圧された欲求を重ねて
NEVADAを語ってるようなふりして自分語りするのはミジメですよ
743朝まで名無しさん:04/06/13 11:56 ID:nVY6a9f2
>>742
でも、まあ、いじめられっこがいじめっこを殺したとなると、
全国のいじめられっこにとっては、福音かなとも、思うね。
744朝まで名無しさん:04/06/13 11:58 ID:mIwhuDZZ
>>743
福音とはどういう意味で使ってますか?
殺人行為が福音ですか
あなたには事件を分析議論する前に問わなければならないような
人格的欠損があるように思います
745朝まで名無しさん:04/06/13 11:59 ID:nVY6a9f2
あ、この殺人と関係なくね。
いじめるやつは、殺されて当然と思うよ。
裁判で、そのとおり主張して、どの程度、その殺人が認められるか
情状酌量の余地が認められるか、見てみたいものだ。
いじめっこに自制心など期待できないんだから、
やりすぎたら殺されますよ、というのはあってもいいんじゃないかと思うね。
746朝まで名無しさん:04/06/13 11:59 ID:r/u6iDev
>>743
>全国のいじめられっこにとっては、福音かなとも、思うね。

他人の代弁する振りでしか自分の心情を吐露できないところが
お前の惨めな人生を物語ってるよ。
747朝まで名無しさん:04/06/13 12:00 ID:LTIpqC8h
>>740
公益性のある情報だから知ってることを話すのは国民の義務だぜ。
それをDQNというのは、お前がDQN。
748朝まで名無しさん:04/06/13 12:01 ID:r/u6iDev
あ、しまった。キチガイはスルーしなきゃねw
749朝まで名無しさん:04/06/13 12:01 ID:nVY6a9f2
さて、おれの人格的欠損と言われたところで、
そう思うことに変わりはないね。
もし、おれが学生で、執拗にいじめられでもしていたら
相手を殺すかもしれんね。
山形マット事件になる前に。
750朝まで名無しさん:04/06/13 12:04 ID:U8nwXBmA
>>737
サンクス
被害者からのいじめ
1,2,3、とも報道で加害者の供述として紹介されていたので知っている。
被害者以外からのいじめ
1,2、ともこれだけではいじめがあったとは言い切れない。

大勢の人間から加害者だけがいじめられていたかどうかは分からず、
被害者の場合はいじめといいうか喧嘩をしていた可能性はあるが、加害者の供述だけでは
一方的に被害者からいじめられていたかどうかは分からない。(被害者は供述出来ない)

あくまで可能性の話のようだ。これはHPを検証しているスレの経過次第という事かな。

つまらない結論だが、今のところいじめがあったかどうかは分からないという事ですか。
751朝まで名無しさん:04/06/13 12:06 ID:wTws21eq
>745
いじめられっ子がいじめっ子を殺すことの正当性を「このスレで」主張したいなら、
まずはこの事件の被害者が加害者の供述通りのイジメをしていたということを
きっちり証明してからにしてくれよ。そうでなければスレ違い。
752朝まで名無しさん:04/06/13 12:07 ID:mIwhuDZZ
>>749
あなたはこのスレを最初から読みましたか?
あなたのレスが浮いていることに気づきませんか?
人と議論しようというよりもあなたはただ自分の欲求を吐き出しているだけ
少なくとも議論板には向いていませんね
視野狭窄ですよ
753朝まで名無しさん:04/06/13 12:07 ID:nVY6a9f2
>>751
だからこの殺人と関係なくね、って書いただろ。読めよ。
754朝まで名無しさん:04/06/13 12:08 ID:6/eQicC8
>>743
今回の殺人が、いじめっ子vsいじめられっ子ていう判りやすい構図じゃなかった事は、
これからの、猟奇殺人を考える上でものすごく大事だと思う。
もし、いじめがベースで有れば、マスコミはステレオタイプに、いじめについての
報道をし、社会は「いじめを無くそう!」というおざなりの連呼で終わっていたと思う。

この社会に、たいした理由も無く、相手に対して憐憫も抱かず、殺人を犯す人間が
いるって事を、世間が知った事が最大の成果じゃないかな。

この犯人の生い立ちや、親の教育を知ることで、こういう人間がいかに生み出されて
行くか、しっかり考察して欲しいと思う。
755朝まで名無しさん:04/06/13 12:11 ID:YCdd9Vq4
名前:少年法により名無し[] 投稿日:04/06/08 05:46
オカ板のスレに先に書いてきたけど

今日発売の「アサヒ芸能」によると被害者から加害者に対して
ネットで書かれた内容のなかで「(女児と同じ姓の)アイドルと
全然違う」というようなことが書かれたらしい。
苗字が小学生が知ってる若いアイドルとなると、、
756朝まで名無しさん:04/06/13 12:12 ID:YCdd9Vq4
週間現代6月19日号 
「怜美ちゃんはクラスでよく発言して、頭の出来のいい子。
お父さんが新聞記者だから、エリート家庭の子供という見られ方をしていました。
どちらかというと、怜美ちゃんがリーダー的な存在で、
A子ちゃんのほうが従っているという関係に見えましたね。」   (同小学校を卒業した中学生を持つ親の話)

週間アサヒ芸能6月17日号 
「A子はオタクっぽくて暗かった。
友達同士ってマスコミは言ってるけど、
二人の間には説明できない上下関係があったと思うし、
A子がそれを快く思っていたかどうかは分からないよ」    (同小学校を卒業したばかりの中学生)
757朝まで名無しさん:04/06/13 12:12 ID:2n+ROm7W
>>726

ただ今はまだ「虐め」のベースしか出来ていなかったのではないでしょうか。
酷いことをされたなら考えは自分を殺すことに向いていただろうし。
自分も経験があるけど、一人で考えてる時間があまりに多くなると、
マイナス思考がどんどん広がって、いつのまにかいろいろな妄想の世界を
作り上げてしまう。

大の親友を殺す世界や、家族皆殺しにする世界等。
この加害者は、きっと頭の中で毎日のように友達や家族を殺して
いたんじゃないかな。
毎日のようにやってることだからこそ、怒りも安定して持続したり、
慣れがあったんじゃないのかと思う。
758朝まで名無しさん:04/06/13 12:14 ID:YCdd9Vq4
>>754
これは、いじめっこといじめられっこの構図という単純なものでは
ないとおもうが、猟奇殺人では断じてない。
759朝まで名無しさん:04/06/13 12:14 ID:nVY6a9f2
ただスレ違いなのは承知して書くが、
この殺人を期に、全国のいじめられっこがいじめっこを殺すようになると、
また状況は変わるなと思うね。
では。
760朝まで名無しさん:04/06/13 12:17 ID:Osl3g/tC
快楽殺人とも、ビミョーにニュアンスが違う
いわわば、殺人フェチ
761朝まで名無しさん:04/06/13 12:21 ID:9N9scVIZ
>753
>「このスレで」主張したいなら
はスルー?自分の言いたいことは言うけど人の話は聞く気ないんだな。
762朝まで名無しさん:04/06/13 12:23 ID:nVY6a9f2
>>761
むきになってくいつくなよ。
763朝まで名無しさん:04/06/13 12:33 ID:XHEAo0gO
> ID:nVY6a9f2
おまいがムキになってるダロ?
餅つけ
764朝まで名無しさん:04/06/13 12:33 ID:HXHqxhB+
「いじめられたらやり返してやる」という考えを持てるなら
そもそも「いじめ」じゃなくて、ただの「喧嘩」になると思うのだが、どうだろう?
765朝まで名無しさん:04/06/13 12:34 ID:YCdd9Vq4
普通はスルーしないほうが向きになってるといわれる。
766朝まで名無しさん:04/06/13 12:35 ID:dxrskH5I
100円カッターで友達の首を切って、15分間死ぬのを見ていたって言うのは
普通の小学生の神経じゃ出来ないだろうから加害者は異常だと思う。
カッターで切られた傷では直ぐには事切れられないだろうから、
被害者がもがき苦しむ様を見ながら15分間も死ぬのを待っていたんだとしたら
やっぱり加害者は精神の病気だったんだと思う。
いくら熱心に加害者の心情を考察しても、加害者の心情は普通の人にはわからないと思う。

被害者の冥福を心よりお祈りします
767朝まで名無しさん :04/06/13 12:35 ID:G/LEjoeg
なんかダメダメな展開だね。
768朝まで名無しさん:04/06/13 12:37 ID:HXHqxhB+
ループを楽しめ
769朝まで名無しさん:04/06/13 12:37 ID:YCdd9Vq4
>>764
今回の件は脇に置いておくとして

それは両者のクラス内でのポジションによる。
770朝まで名無しさん:04/06/13 12:38 ID:nVY6a9f2
いやおれの書いたことはスレ違いだし、極論だとわかってるよ。
でも、今回の小学生間での殺人が、
もし、いじめっこイジメラレッコの間でおきたとしたら、
イジメラレッコによる殺人への先鞭をつけたというか、
嚆矢というか、
ああ、やっていいいんだな、って思えたと思うよ。
イジメラレッコにとってはね。
771朝まで名無しさん:04/06/13 12:38 ID:dxrskH5I
サイコパスってやつだと思う。
772朝まで名無しさん:04/06/13 12:40 ID:nVY6a9f2
物事というのは
可能性ではなく、具体例が必要なんだよ。
773朝まで名無しさん:04/06/13 12:41 ID:XHEAo0gO
いじめはあって欲しいし、精神異常であってほしい。
じゃねーとこっちが狂ってしまいそうだ。
774朝まで名無しさん:04/06/13 12:43 ID:XHEAo0gO
>>770
あー頭おかしくなりそうだからどっか逝け
ここはネタスレじゃねーんだよ。
775朝まで名無しさん:04/06/13 12:43 ID:U8nwXBmA
>>764
そうそう 同意 喧嘩、喧嘩です。
776朝まで名無しさん:04/06/13 12:45 ID:dxrskH5I
チェチェンの動画みたいなことを、100円カッターでやる小学生が普通なわけがないと思うが・・・。
777朝まで名無しさん:04/06/13 12:46 ID:U8nwXBmA
>>770
先鞭をつけたってあなた・・・・(´・ω・`)
世間様は二度と起こらないようにと祈ってるのに。
778朝まで名無しさん:04/06/13 12:47 ID:nVY6a9f2
でも、この次、
小学生間で似たような殺人が起こった場合、
もしそれがいじめっこイジメラレッコであった場合、
今回の事件は、まさに、「お手本」なんだ。
だれだって殺意を抱くだけだが、
それを具体化する人間はほとんどいない。
しかも、小学生だ。
だから、第2、第3の事件が起こった場合、
ネバコは決定的な「お手本」を示しちゃったんだよ。


779朝まで名無しさん:04/06/13 12:49 ID:K5U+vpNE
>773
気持ちはわかるが、殺されたうえにいじめっ子呼ばわりされたんじゃ
あんまり可哀相だ。
780朝まで名無しさん :04/06/13 12:50 ID:FDb3q5Hh
議論スレは議論するのがルールだろうけど
少しは他人のわがままを許容するのもいいんじゃない
やさしく対応して促せば意外とちゃんと議論してくれるかもよ
781朝まで名無しさん :04/06/13 12:53 ID:FDb3q5Hh
>>778
その根本のいじめが無くなれば万事解決だね
でもどうにもならないんだろうにゃー
782朝まで名無しさん:04/06/13 12:55 ID:XHEAo0gO
>>779
こりゃ失礼しました。僕は自分が納得出来る理由を求めているだけで
今回いじめがあったとは思っていませんよ。
783朝まで名無しさん :04/06/13 12:57 ID:G/LEjoeg
>>778
妄想的仮定を前提に「決定的な「お手本」を示しちゃったんだよ」はないだろう。
いじめ云々はお前の個人的問題。
784朝まで名無しさん:04/06/13 12:59 ID:H/lxehNl
ID:nVY6a9f2みたいなやつって、2ちゃんだからレスできるけど
お互い身元が分かってる状態だったら放置だよな。
リアルの知人だったらこういうやつは恐くて相手なんてできん。
785朝まで名無しさん:04/06/13 12:59 ID:HXHqxhB+
「いじめっこは殺されて当然」という主張は、俺には怖くてとてもできない。
過去に一度たりとも、人をいじめたことが全くないとは言い切れないから。
自分ではいじめと思ってなくても相手はいじめられたと思ってるかもしれないし。

今回の事件も、加害者が「いじめられた」と思っていたかどうか・・・。
786朝まで名無しさん:04/06/13 13:00 ID:U8nwXBmA
むう。足を踏んだ方は気づかないものだ。
787朝まで名無しさん:04/06/13 13:01 ID:nVY6a9f2
イジメラレッコのマット殺害事件や自殺事件はあったが、
もし、この事件を「お手本」に、
イジメラレッコがいじめっこを殺してしまうような事件がこれから起きるようになるとすれば、
それはそれで現代の地獄絵図ということになるだろうが、
そこまで現実はたどりついてしまったんだと認識を持つようになるだろう。

殺意を抱いたらやっていい、と思ったイジメラレッコが
実際に殺人を犯す「お手本」が現れてしまったということは現実なんだ。


弱い者を殺すとか、障害者を殺すとか、浮浪者を殺すとかじゃない。
同級生同士になんらかの感情的軋轢があった場合、
「殺されることもありうる」という現実は、もう、できあがってしまったんだよ。
788朝まで名無しさん :04/06/13 13:02 ID:FDb3q5Hh
>>782
そんなに納得いかないかなー?
いじめじゃなく嫉妬というのはどうだろうか、
多分君は純粋あるいは純粋でないと指差されることを恐れているのかな?
789朝まで名無しさん:04/06/13 13:03 ID:dxrskH5I
小学生の頃カッターを首に突きつけられた事がある。
仕返しにコンパスを投げつけたこともある。
昨日まで苛めっコだった子が、今日はクラス全員からシカトされたり
苛めた苛められたの問題は小学生くらいの年代じゃ日常茶飯事にあった。

けど首切りは日常茶飯事にはないと思うが・・・。
そもそも苛めがあったかどうかも定かにはなっていないし。
790朝まで名無しさん:04/06/13 13:04 ID:jVrb1qK8
加害女児がいわゆる「苛められっ子」であったかは分からない。
むしろ、一般的に言われるそれには当てはまらなかっただろうと、
俺は、どちらかと言えば、思う。

だけど、彼女は長い期間、苛めを受け続けてきたのだろうと思う。
親から受ける抑圧が、それである。
父親の病気もあり、一家を経済的にも支える大黒柱は母親だったのだろう。
そういった役割を余儀なくされた事もあって、被害者意識が強かったのだろう。
心情的には、世間から理不尽な苛めにあっていたようなものなのだろう。
苛めは強い方から弱い方へと向けられる。
強大な世間から苛めを受ける母親は、自らがを生殺与奪の権を握る弱者へ矛を向ける。
女児には厳格に、支配的に接し、女児は愛情を感じないので心を閉ざす。
愛情のない者に一方的な支配を受け続ければ、これは苛め同然である。

加害女児は長年に渡り、苛めのストレスを蓄積し続けてきたのであろうと思う。

791朝まで名無しさん :04/06/13 13:05 ID:G/LEjoeg
しまった。電波か
チッマタカヨ。
792朝まで名無しさん:04/06/13 13:05 ID:HXHqxhB+
>>787
ところで、ここ見た上で言ってるの?
http://kangaeru.s59.xrea.com/13.htm
793朝まで名無しさん:04/06/13 13:06 ID:lwY9ms85

        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、       
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ    
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,     
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i   
     (( (∃⊂ヽ  !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉 ))
        └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/  メディアに洗脳された人なんて
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /     ごまんといるわ そのうちの誰が
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /       こんな大それたことしたの? 
            ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/  /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /         わたしを過小評価すんなぁぁ〜!!
             ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   NEVADA |/

794朝まで名無しさん:04/06/13 13:08 ID:nVY6a9f2
>>790
だから、ネバコの標的は本来、両親だったんだよ。
でも、まだ、怖くてできなかったんだよ。恩だの孝行だのっていう倫理観もある。
だが、同級生相手に、その憎悪を噴出してしまったんだ。わかりやすい相手にね。
795朝まで名無しさん:04/06/13 13:09 ID:XHEAo0gO
>>787
まぁ今後殺人が容易になった事は認めるよ。
>>788
納得?
カッとして殺すのなら、殺人までは納得出来ますよ。
しかし、その他の異常な振る舞いは理解出来ないのだな。
796朝まで名無しさん:04/06/13 13:11 ID:dxrskH5I
>>793
あえて書くことではないが書く。そういうノリは嫌いだ、萌えとか言ってるやつらも馬鹿としかいいようがない。
797朝まで名無しさん :04/06/13 13:14 ID:FDb3q5Hh
>>790
そうかもしれないし、事実は違ったかもしれない
ありえたことについては全部あったかもしれないと置いて考えるのもいいよね
ちなみに自分は少なくても加害者は、自らがを生殺与奪の権を握る弱者、というものを持っていなかった
あるいは、まさにそれこそが被害者だったのではないだろうか、とも考えてみた
798朝まで名無しさん:04/06/13 13:17 ID:1z+VNMz8
>>796
あえて書くことではないが書く。そういうノリは嫌いだ、馬鹿とか言ってるやつらも馬鹿としかいいようがない。
799朝まで名無しさん:04/06/13 13:18 ID:YCdd9Vq4

関 係 者 は 交 換 日 記 U P し ろ。

800朝まで名無しさん:04/06/13 13:24 ID:dxrskH5I
>>798で間違ってたから一応もう一回書く
>>796
あえて書くことではないが書く。そういうノリは嫌いだ、『萌え』とか言ってるやつらも馬鹿としかいいようがない。

と書きたかった。でした
801朝まで名無しさん :04/06/13 13:28 ID:FDb3q5Hh
>>795
おそらく異常な振る舞いを理解出来ないのは、
君はまさに正常である、
あるいは自分でも無意識のうちに理解してはならない、と思っているんじゃないかな?
どの振る舞いのことかはわからないけど、もし自分が加害者だったら、
と仮定していろいろな精神状態、人間関係、の場合について考えれば
ひとつぐらいは「こんな家庭環境だったら殺すかもしれない」とか出てくるかもよ
ちなみに自分は大切なものに裏切られたりしたら異常な事するかもしれないと考えるかな
802朝まで名無しさん:04/06/13 13:31 ID:MgnGN6de
こんな関心も数ヶ月もしたら忘れ去られるんだよね。
803朝まで名無しさん:04/06/13 13:31 ID:2bjxvkMd
>>745
ID:nVY6a9f2
>いじめるやつは、殺されて当然と思うよ。

これと同じ主張をいじめっ子の聞いたことがある。
「いじめられる方はいじめられるだけの理由がある」

自分のする行為について、相手のせいにできる、罪悪感の不在について、
虐めっ子も虐められっ子も同じなんだと理解した。

しかし本当の虐められっ子というものは、実は、
「自分も悪いんじゃないか」と思って、
抵抗心さえ失って、誰にも何も言えずに、ひたすら自分を責めていたりする。

ID:nVY6a9f2はいじめられてなんかいない。ただの被害妄想のキチガイ。
804朝まで名無しさん :04/06/13 13:32 ID:FDb3q5Hh
あえて書くことではないが書く。
そういうノリもひとつの個性だ、『萌え』とか言ってるやつらも実は和ませようとしているだけかもしれない、
としかいいようがない。
805朝まで名無しさん:04/06/13 13:35 ID:dxrskH5I
あ、煽りの改変を自分書き込みの誤字だと思って訂正してしまった・・・
馬鹿が馬鹿に馬鹿って言ったって意味ないかな・・・もう落ちます・・・混乱して(させて?)スマソ
806朝まで名無しさん:04/06/13 13:36 ID:nVY6a9f2
>>803
おれにはなにがほんとのいじめられっこだとかはよおわからんね。
ただ、俺はいまのところ、あまりいじめられてないし、誰かをいじめてみようとも思っていないよ。
被害妄想というのも、よおわからん。

あなたはほんとのイジメラレッコなのかね。
807朝まで名無しさん:04/06/13 13:36 ID:3vnEwL39
>>718,720です。
 
  キララが誰かと言うことは、それに参加していた女児達の親の一部しか知らないと思いますが、
自分の聞いた話では、「特ダネ」に出た地声でばれてしまった家族に対して、
「自分の娘が2人にとっての一番の親友だったと思ってる。 だから情報を流されると、それを知った
娘が怯えているから止めて欲しい」と言った家の女児か、
2日目の事情聴取にも呼ばれていて、交換ノートやチャットの仲間だと
分かっている女児(その母親は毎日睡眠導入剤を飲まないと眠れないそうだ)か、
だと思われているらしいですよ。
よってバスケ部のいじめ女児は、キララではないと思います。

被害者が加害者をいじめていたかどうかは、親同士の話でも出てこないので
多分 加害者や事件を面白がっている人達が作った話ではないでしょうか?

以前、被害者の為にポテトチップスを供えてやって欲しい、と言う
書き込みがありましたが、報道陣が減ってきたら必ず実行しますので、
どれくらい先になるかは分かりませんが、どうか待ってやって下さい。
808朝まで名無しさん:04/06/13 13:38 ID:XHEAo0gO
>>801
>こんな家庭環境だったら殺すかもしれない
↑こういう事を想像して共感持つ事は出来るんだよね。
でもじゃあ俺が消防のころ人を殺したら、そりゃもうベソかきっぱなしだっての。
冷静でなんかいられないわね。この辺が理解出来ないんですよ。
809朝まで名無しさん:04/06/13 13:46 ID:2bjxvkMd
>>807
情報ありがとう。
事件を面白がって自分にとって都合のいい物語にしようとする人が、
このスレッドだけでなく、マスコミや弁護士、学校や教育委員会にも多そうなので、
具体的な事実についての情報は本当に必要だと思います。

キララはたぶん純粋なキャラクターじゃないですか?
ネヴァダがHPで「一部、いい子がいるけど」と表現していたのが、
キララではないかと推測しているのですが。

あとネヴァダの母親は一部評判通り、トラブルがあれば学校のせいにして、
クレームつけたりするような人なのでしょうか?
810朝まで名無しさん:04/06/13 13:47 ID:3vnEwL39
キララ=eriashikou ならば、
キララは2日目も学校で事情聴取を受けた方の子ではないか?と
HP検証スレ知人から電話がありました。

811朝まで名無しさん:04/06/13 13:54 ID:3vnEwL39
>>809 さん
  今、レスを読んだので、上に追加できなくてすみません。
もしも「キララ=eriashikou」ならば、確かにその子は
他の女子と比べれば、おとなしそうな印象の子です。
言いたいことも言えない絶対服従タイプではないけれど、
しゃべる感じは、被害者を更におっとりさせた感じがします。

自分的には、あの日記の「うざってークラス」の中で、
いろんな表現で重複して書かれている子もいるので、
その子は実は好かれていたのではないかと思いました。
(好きな子ほど酷く当たると言うパターン?)
あんまり書くと特定されてしまったお子さんに迷惑なので勘弁して下さい。
812朝まで名無しさん :04/06/13 13:57 ID:FDb3q5Hh
>>808
恐らく君の場合はこの事件のことを、もし自分が、と考えているから理解できないんじゃないかな?
もし自分が、では無く、もし殺したときの加害者の精神状態が○○だったら、
家族関係が○○だったら、と考えれば理解できるかもしれない
でも正直理解する必要は無いし、理解しなくても議論する上であまり問題ではないかもしれないしにゃー
813朝まで名無しさん:04/06/13 14:00 ID:HXHqxhB+
>>801
>もし自分が加害者だったら、
>と仮定していろいろな精神状態、人間関係、の場合について考えれば
>ひとつぐらいは「こんな家庭環境だったら殺すかもしれない」とか出てくるかもよ
>>812
>恐らく君の場合はこの事件のことを、もし自分が、と考えているから理解できないんじゃないかな?
814朝まで名無しさん:04/06/13 14:03 ID:2bjxvkMd
>>811
レス、ありがとうございます。
ネヴァダが供述で「もっと仲のいい子がいる」と言ってるのもたぶんキララですね。
ワンダーキラというHNからいわゆる少し天然系が入ってる感じかなと思っていました。
警察はネヴァダがキララのHPのトップを代わりにつくったことは把握してるのでしょうか。

事件の関係ない人たちのプライバシーはもちろん明かさなくてよいのですが、
加害者や被害者および家族、学校(担任)について、御存じの範囲で情報提供していただければありがたいです。
とくにマスコミの報道を自分勝手に解釈してしまってる人が多いので。
815朝まで名無しさん:04/06/13 14:08 ID:XHEAo0gO
>>812
皆さん理解出来ないからこのスレドが継続してるんだと思いますが。。。
まぁいいや、俺の事はホッといてレスの進行を眺めましょうよ。
816朝まで名無しさん :04/06/13 14:10 ID:FDb3q5Hh
>>813
どうやら意味が伝わってなかったのかもしれない?
枕詞に君が小学生のころではなくてってかけばよかったのかにゃー?
もし伝わってなかったら、変な文でごめん
817朝まで名無しさん :04/06/13 14:14 ID:FDb3q5Hh
>>815
いや、まじすまんかった
818朝まで名無しさん:04/06/13 14:14 ID:HXHqxhB+
>>816
キニスルナ。俺のほうこそ、自分の主張せず他人の意見の揚げ足取りをしてスマン
819朝まで名無しさん:04/06/13 14:18 ID:9kI0bhk6
友情→羨望→ライバル意識→嫉妬→自己嫌悪→苦悩→被害妄想→疎外感・孤独感
→退廃的素行→排他的思考→誇大妄想→解離症状→魔術への傾倒→・・・ ・・・
日記や作品からこの子の心の変化を追っていけば何かわかるかな。
殺人を犯すような思考になったのは、気が狂ったからに違いないけど
何によって気が狂ったかと言えば、オカルトや魔術に傾倒しすぎたからかな。
(小・中学時代の同級生に黒魔術に嵌って気が狂って精神病院行きになった子がいた。)

子供の人格には、家庭環境や生育歴、親のひととなりも深く関わってくると思う。
同級生の親を友人に持つ ID:3vnEwL39さんの情報に期待しています。
820朝まで名無しさん :04/06/13 14:24 ID:FDb3q5Hh
>>818
あんまり気にしてはいないんだけど、815を怒らせてしまったかも…、とか
814が本物かどうかってのは大いに気になる
821朝まで名無しさん:04/06/13 14:25 ID:YCdd9Vq4
>>819
>魔術への傾倒
HP転載されてるから見といた方がいい。
黒魔術は五つ掲載されたレシピのうち一つしかなかった。


822朝まで名無しさん:04/06/13 14:34 ID:CDylkDvb
キララ=ワンダーキラ=eriasikou だよね。

運動会で宣誓かなにかをするので緊張するみたいなことを
書いてたから地元民ならわかるんじゃないの?
823朝まで名無しさん:04/06/13 14:36 ID:2bjxvkMd
>>811
エロい事考えてご飯に鼻血垂らすわ、
下品な愚民や
失礼でマナーを守っていない奴や
喧嘩売ってきて買ったら「ごめん」とか言って謝るヘタレや
高慢でジコマンなデブスや
カマトト女しったか男、

この中で人物を特定できそうな記述というのは男の子かな。
けっこう加害者は教室内で傍若無人に振る舞っていたと想像していいのでしょうか。
また何かの折にでもいろいろ語っていただければ。

しかし「いじめがあった説」の人って何考えてるんだろう。



824朝まで名無しさん :04/06/13 14:37 ID:FDb3q5Hh
>>819
魔術に興味が湧く、ということはかなえられない願いでもあったのかな?
いけにえにする気だったとかはなさそうだけど
825朝まで名無しさん:04/06/13 14:43 ID:MgnGN6de
民事訴訟しても事件の詳細は出てこないんでしょ。
どうやってお互いの責任を評価するんだろう?
826朝まで名無しさん:04/06/13 14:44 ID:LuiNmB++
>>823
イジメ説は単に自分がイジメられている奴が自分の姿を投影して、
今回の事件とは関係なく自分の事を叫んでいるだけだからスルー
もしくは、そのことを理解して優しく誘導してやってくれ

すでに何人も、この板に登場したがイジメを受けている深刻な
子供、またはそれが原因で後にヒッキーになってしまった人が
意外と多いってことだろう

ただし誤解が内容に書いておくが、イジメなんかする奴がゴミ野郎
なのは間違いない



827朝まで名無しさん:04/06/13 14:50 ID:XHEAo0gO
>>823
>喧嘩売ってきて買ったら「ごめん」とか言って謝るヘタレや
俺の悪口いうな!
しかし↓は女の子でしょ?
>高慢でジコマンなデブスや
鼻血たらした子はあんまり関係ないように思うな。
全体としては愚民というイメージだったんだろうけど。
828朝まで名無しさん:04/06/13 14:50 ID:bWHZmpTo
>812
何だかキララって加害者の別IDみたいよ。
829朝まで名無しさん:04/06/13 14:51 ID:9kI0bhk6
>>811 ID:3vnEwL39さんへ

『六年の担任が五月に作成した学級経営案のクラスの実態の項目に「友達同士で、互いに
違和感を覚え、仲良くできていない児童がいる」「安全に対する判断・注意力が十分でない」と
書かれていたと説明。加害女児については五年生になって「学習成績が変化」などと成績が
下がったことも明らかにした。いずれも事件との関連は不明という。』

>「安全に対する判断・注意力が十分でない」
これは例の男児にカッターを向けたり、馬乗りになったりしていた行為のことなのでしょうか?
この子はそれ以外に何か問題になるような危険な行為をしていた、
親やクラスメイトのみ知るところのいわゆる問題児だったのでしょうか?
そのことで担任に注意され、母親が学校に抗議をしに行っていたのでしょうか?
もしご存知で、差障りがなければ教えて下さい。支障があればスルーしていただいて結構です。

>>821
同級生が魔術に嵌って狂った時のトラウマがあって、あまり見る気になれなくて。。。
HPにはグロやショッキングなものはないですか?赤い部屋って怖いところ?
精神的に強くないタイプだから、気分のいい時に覗いてみますね。
830朝まで名無しさん:04/06/13 14:53 ID:YCdd9Vq4
>>823
>けっこう加害者は教室内で傍若無人に振る舞っていたと想像していいのでしょうか。
たぶん>>811が以前に書いたであろう、クラスが無法地帯であったとの情報を念頭に入れ
た上での発言か?

>しかし「いじめがあった説」の人って何考えてるんだろう。
>>755 >>756参照
831朝まで名無しさん :04/06/13 14:53 ID:FDb3q5Hh
いじめるつもりも無いのになんとなくいじめたと思われてしまったら
殺されるかもしれないなーとか思ってしまう
すれ違いとかもあるだろうし
本当にいじめっ子ならいいってわけじゃないけど
相手の気持ちを理解するのは難しくても大切なことなんだろうにゃー
832朝まで名無しさん:04/06/13 14:55 ID:hbe+EnqA
何故かスルーされてる話題なので、確認させて頂きたい。
>>644>>681 の情報は真実?
「自作の詩」としていたのか、「好きな詩を紹介」していたのか、という事で
大きく違って来る。
文集を確認出来る人がいたら、情報をお願いしたいです。
もしも既成の詩を自作と偽って文集に収めていたのなら、
チャットで他人を騙った、の目撃例にも信憑性について判断材料になりえる。
833朝まで名無しさん:04/06/13 14:58 ID:YCdd9Vq4
ついでに9ページの作文もUP希望。
834朝まで名無しさん:04/06/13 15:01 ID:2bjxvkMd
>>830
喧嘩は買ってるし、ごめんと謝らせてるし。
あと(同小学校を卒業したばかりの中学生)
(同小学校を卒業した中学生を持つ親の話) がソースなわけね。
しかしアサヒ芸能の記事を全部信用してる人って、すごいよな。
芸能界では毎日酒池肉林とか妄想してそう。
835朝まで名無しさん :04/06/13 15:01 ID:FDb3q5Hh
>>827
まったく関係ないんだけども
>喧嘩売ってきて買ったら「ごめん」とか言って謝るヘタレや
これの、買った、って、勝ったの誤字だったりして…
836朝まで名無しさん:04/06/13 15:01 ID:TD8GjcYl
交換日記以外に重要な手掛かりがありそうなのが二人のメールのやりとりだと思うんだが…
837朝まで名無しさん :04/06/13 15:05 ID:FDb3q5Hh
文通でどんなこと書いてたかも気になる
ひょっとしたら影響受けてるかもしれないし
838朝まで名無しさん:04/06/13 15:06 ID:2bjxvkMd
>>832
確かに重要な情報ですね。この文集は出て来ていない。

あと誰か、TVで放映されたという、
加害者が最近書いた「赤いイラスト」がアップされてる場所は知りませんか?
839朝まで名無しさん:04/06/13 15:06 ID:YCdd9Vq4
>>834
>喧嘩は買ってるし、ごめんと謝らせてるし。
腕力はクラスが無法地帯であったか、いじめが
無かったかとは一切関係ない。


>しかしアサヒ芸能の記事を全部信用してる人って、すごいよな。
少なくとも、二つの雑誌で書かれていたのだから
そのように証言した人物がいたはずだ。
840朝まで名無しさん:04/06/13 15:08 ID:CQKzkngJ
>>832
>>681の情報は真実です。

http://www.jah.ne.jp/~piza/dbn5.html
のページのかなり下のほうに紹介されていて全文読むことができる。
841朝まで名無しさん:04/06/13 15:13 ID:5rD7zopN
>811
被害者の子と加害者の関係について、第三者の目から見てはっきりいじめと
受け取れるようなことが実際にあったのか、ご存知のことがありましたら
差し支えないと判断される範囲で教えてください。
842朝まで名無しさん:04/06/13 15:16 ID:2bjxvkMd
843朝まで名無しさん:04/06/13 15:19 ID:hbe+EnqA
世間も、このスレの一部の人も
「いじめ」という言葉から連想される構図に
引っ張られ過ぎてる気がする。

加害女児と被害者の間だけに限っていえば、
「両者に感情的な縺れがあった」→「概ね仲良しだけど喧嘩する事もあった」

加害女児とクラス全体
「加害女児はクラス全体を見下して馬鹿にしていて、
クラスの何人かはバスケを止めて粗暴になってきた女児に恐怖」

「最近クラスの中では浮き気味だった」

背景としてクラス全体
「いじめっ子グループというものが別個に存在していて、標的になる者もいた」
「現状を容認している教師」

こういう関係が見えてくるんだけど、どうかな?
844朝まで名無しさん:04/06/13 15:22 ID:XHEAo0gO
糞スレドから拾ってきますた。
既出ならごめんな。

400 番組の途中ですが名無しです New! 04/06/13 15:13 ID:Lqnn6+V8
実はネバタンはサトミの傷口を自分のハンカチで止血してたらしいね。
血で染まってて初めは何の布かわからなかったんだって。
かけつけた救急隊に「私が悪いので私の血を使って下さい」と言ってたそうだ。
担任は興奮して涙と鼻血が止まらなかったそうだよ。
ソースはサンスポ
845朝まで名無しさん:04/06/13 15:23 ID:FzamP+Ld
>加害女児とクラス全体
>「加害女児はクラス全体を見下して馬鹿にしていて、
>クラスの何人かはバスケを止めて粗暴になってきた女児に恐怖」
>↓
>「最近クラスの中では浮き気味だった」

↑だから、被害妄想がある加害女児は
この状況をいじめと受け取ったっとも思えるんですが、どうでしょう?
846朝まで名無しさん:04/06/13 15:23 ID:TD8GjcYl
>>844
加害者が血塗れになったタオルを持っていたのだけは確か。
847朝まで名無しさん:04/06/13 15:24 ID:LuiNmB++
>>839
訴訟されまくりの某雑誌は、○○さんの喫煙を報じたが
家族から否定される→警視庁からの情報だと突っぱねる
警視庁からも否定される(喫煙問題を把握してもいないと)

じゃあ、それは誰が言ったんだと詰め寄ると
情報源は明らかに出来ません
っと言いながらも、警視庁からなんですと
間接的に攻撃対象を摩り替えてもらおうと煙に巻く

この手の週刊誌の手口なだけだな
一々付き合っていたらきりが無いよ
848朝まで名無しさん:04/06/13 15:25 ID:hbe+EnqA
>>840
ありがとう。>>681のレスは貴方?
>>644の発言についてはどうかな? 文集を確認出来ますか?
849朝まで名無しさん:04/06/13 15:26 ID:r/u6iDev
850朝まで名無しさん:04/06/13 15:26 ID:YCdd9Vq4
>>847
俺は同一媒体では無いのだから、ソースが別にあると考えるのだけれども。
それとも同じ記者が書いているのか?
851朝まで名無しさん:04/06/13 15:32 ID:r/u6iDev
つーか結局全て借り物だよね。
この年にしてこんな難しい単語知っているなんてすごい、とか
文才云々とかアホな大人は簡単に流されてくれるけど。
同じ年頃の子供が到底知らないような文献を漁ってきて
さも自分のオリジナルかのように見せかける卑しい感性。
852朝まで名無しさん:04/06/13 15:33 ID:hbe+EnqA
>>845
それは大いにあると思う。
ただ、それを「いじめ」という言葉で表現するか、
「仲間外れ」とか別の言葉で表現するかで、
それを聞いた側の印象は変わってくるのではない?

「いじめ」があったか、無かったか。
言葉の選択を間違えているだけで、各々のイメージのまま議論を
展開していて、結局は同じ事を言っているだけ、という不毛さを
感じてしまったので、敢えて「いじめ」とい言葉を使わずに発言してみた。
853朝まで名無しさん:04/06/13 15:36 ID:hbe+EnqA
>>851
重要なポイントだよね。
もしそれと同じ事を、誰かが加害者に言ったとしたら?

>同じ年頃の子供が到底知らないような文献を漁ってきて
>さも自分のオリジナルかのように見せかける卑しい感性。
854朝まで名無しさん:04/06/13 15:36 ID:qkjNXlwS
>>832
http://www.kcn.ne.jp/~tkia/trp/093.html

「腐敗性物質」田村隆一 

644の方は 途中までしか載せていませんが
全文読めます。

 
855朝まで名無しさん:04/06/13 15:39 ID:r/u6iDev
ごめん、全然関係ないけどこれ誰の著作か知ってる人いたら教えて。

『ああ、空から少女が落ちてきた。
 彼女達は世を儚み、一斉に空から落ちたのだ。
 お気に入りの、ニーソックスを履いて。』

そうか。そりゃ世を儚めば空から落ちるのも道理。
だけど私は空にはいない。
私は空からは落ちることも出来ない。
できるのは、ただ苦笑いして生きていくだけ。

『さらば少女よ、来世などなく、人は闇に還るよ。
 僕の愛した思い出たちよ、僕を照らしておくれ。』

私の胸に残る思い出と一縷の希望の光は、
私を何処まで照らしてくれるだろう?
数時間先も照らせない。
還るまでもなく、私は闇に蠢いている。
856朝まで名無しさん:04/06/13 15:41 ID:LuiNmB++
>>850
あーちゃうちゃう

記者自身がちょっと変だよなって思っても
そう言う噂や、アフォが言ってることでも
「これ幸い」だと記事にする訳よ

で、自分たちもアフォな奴に騙されて
記事書いちゃった「ある意味被害者なんです」を
装うわけ

ショッキングな見出しほど売れるからな
後で訴訟を起こされて損害賠償払っても
売り上げの中から必要経費を出す感覚なんですな

857朝まで名無しさん:04/06/13 15:41 ID:scRnzqIn
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/kit40613143106.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/lbl40613143148.jpg

辻菜摘の写真を入手しました!!
実際出てきた写真は写メールくらいの大きさで、赤字は再アップした
ときに私が入れました。
バスケやってたくらいだし、腕力すごかったみたい
バスケットボールをバンバン思い切りバウンドする力で思い切り切り付け
蹴り上げて首切りつけてからもぎ取って蹴り上げて、グチャグチャに
踏みつけてたらしいよ。カッターで無数に切られた顔のキズから
肉、筋肉組織がグチャグチャになって出てて、眼球は出ちゃっててグ
チャグチャになっており、脳味噌も目の穴から出てたらしい。
途中、3年の子に見られて睨み付けたらしい。それがなかったら全身
内臓くりぬいて
やってたかも。手も切り取ろうとしてたらしいし。
858朝まで名無しさん:04/06/13 15:41 ID:2bjxvkMd
>>854
つまりその文集では他の子は自作の詩を載せていて、
ネヴァダだけ他人の詩を、自分の詩として載せているってこと?
文章からばれそうなものだが。
それに気がつかないとしたら、虚言症の典型だよな。
859朝まで名無しさん:04/06/13 15:42 ID:ZNwOodwD
>>852
客観的に見た「いじめ」と加害女児が感じた「いじめ」を
混同して受け取っている人たちが多いという事ですね。
少しほど前に、
>よってバスケ部のいじめ女児は、キララではないと思います。
とID:3vnEwL39さんの発言がありましたが、
バスケ部内では明確ないじめがあったと言うことでしょうか?
860朝まで名無しさん:04/06/13 15:42 ID:Eo2OOlgr
萌え〜とかいってる奴みんな死んで地獄に落ちろ
861朝まで名無しさん:04/06/13 15:43 ID:2bjxvkMd
>>855
筋肉少女帯の歌詞。
862朝まで名無しさん:04/06/13 15:44 ID:r/u6iDev
>>853
自分で言っといて性格悪〜と思うけど、
これ言われたらそれこそ首掻き切りに来るだろうね。
愚民とかその他、自分以外を相当見下す表現から見ても
自分を一見否定しつつ「こんな下賎な奴らとは違う」って意識があるだろう。
それを見破られるのは大層な屈辱だろうねえ。
863朝まで名無しさん:04/06/13 15:46 ID:r/u6iDev
>>861
おーありがとう。
筋少ってこんな歌詞書くんだね。
864朝まで名無しさん:04/06/13 15:47 ID:hbe+EnqA
>>849>>854
ありがとう。
今まで公表されてきた詩に比べて、あまりにも
出来の良すぎる詩だったんで、まずはおかしいと思うよね。
もし自作と偽ったのなら、ちょっと調べれば解る詩を、
文集に載せる事自体、子供特有の浅はかさといえる。
この子供が、自分の行動の結果というものを
どのように考えていたか、考えてみる材料になるね。

>>859
そういう事。
865朝まで名無しさん:04/06/13 15:48 ID:YCdd9Vq4
>>875
またお前かw
前回の赤の他人の家族写真で訴えられても知らないぞ。
上もろコマまわし集合写真からもってきたものじゃん。
866朝まで名無しさん:04/06/13 15:49 ID:YCdd9Vq4
>>875 訂正、>>857
867朝まで名無しさん:04/06/13 15:50 ID:5haAx4da
ネバダ、金子みすずもぱくってたな
皆違ってみんないい・・
868朝まで名無しさん:04/06/13 15:51 ID:r/u6iDev
>>864
実は自分も、今までの詩(親が死んで云々、不揃いな棒、苦汁等)と
あまりに出来が違うし到底こんな思考が出来るならこんな事件は
起こさないと思うしで、絶対この加害者が書いたものとは頭から信じられなかったよ。
まあぐぐってみたら案の定だしね。
869朝まで名無しさん:04/06/13 15:52 ID:rIkZI4OX
やや遅レスですが。

>「怒りの感情」という存在を抹殺したうえでの「優しさ」の追求というのは、
>どこかおかしい。実際にはキレルという事態が蔓延してるわけですから。

>>629
全くその通りで、怒りや憎しみも含め、負の感情というものは誰にでもあるわけ
だから、そのいったことにきちんと向き合う術を教えることが必要だと思う。

この加害者の場合、>>660>>790が指摘されているように、本当に向き合うべき
は自分の母親だったはずだ。いろいろな報道から、母親からの支配を強く受けて
いたように見える。おそらく、無力感を感じざるを得ないほど強いものだったの
ではないだろうか。その抑圧からくる不満や怒りの開放が被害者に向けられてし
まっただけに思える。

では何故この被害者に向いてしまったか?被害者は本当に心の優しい子だったの
と思う。だからこそクラスで少し浮いていたような加害者とも仲良くできていた
わけで、被害者にとってはこの子だけが唯一の支えだったのではないか?被害
者について「割と親しい友達。一番親しい友達はほかにいる」という発言は本心
ではないと思う。とはいえ、加害者の荒れが被害者の心も離れさせてしまった。
憎しみは愛情の裏返しであり、結果このような悲劇になってしまったように思う。

>>636
少し言葉が足りなかったかも。怒りといっても、頭に血がノボッて衝動的なもの
ばかりではない。いくら冷血に見えても、憎しみや怒りの感情が殺人という行為
の原因であったことに違いはない。
870朝まで名無しさん:04/06/13 15:55 ID:bm0rmO0A
詩の作者はわかったけど
文集は何処から出てきたの?
871朝まで名無しさん:04/06/13 15:57 ID:KLy6XRV2
872644:04/06/13 15:58 ID:OsrpftmP
ゴメン!
ネタでした
873朝まで名無しさん:04/06/13 15:59 ID:XHEAo0gO
>>869
あんた頭えーな。
凄く納得出来るわ
874朝まで名無しさん:04/06/13 16:03 ID:hbe+EnqA
>>862
うん、自分もそう思う。

バスケ→親の都合で退部
漫画→文集で巧く描けないと吐露。
希望職種の変化。漫画の上手な同級生の存在

それと、以上の客観的な事実からこの子供はこの子なりに挫折を感じていると思うんだけど、どう思う?
875朝まで名無しさん:04/06/13 16:03 ID:DoD5AcuA
>>869 ネ申
876朝まで名無しさん:04/06/13 16:05 ID:hbe+EnqA
>>872
デマの流布か…。ニガワラ
でも、言ってくれて良かったよ。
間違った情報は存在するものだという証明にはなったから。
877朝まで名無しさん:04/06/13 16:08 ID:9kI0bhk6
>>869
>被害者にとってはこの子だけが唯一の支えだったのではないか?被害
>者について「割と親しい友達。一番親しい友達はほかにいる」という発言は本心
>ではないと思う。とはいえ、加害者の荒れが被害者の心も離れさせてしまった。
>憎しみは愛情の裏返しであり、結果このような悲劇になってしまったように思う。

>被害者にとってはこの子だけが
加害者にとっては・・・ですよね。
私もそう思いました。
唯一の支えでもあり、被害者をライバルとして見ていたのかもしれない。
被害者に張り合う気持ちもとても強かったんじゃないかと思う。
878朝まで名無しさん:04/06/13 16:09 ID:r/u6iDev
>>874
う〜ん、何とも答えがたいなあ。
そりゃ誰でもその人なりの挫折なんて幾らでも味わうもんだし、
あなたが上げたような挫折ならそれこそ誰もが経験するもんだと思う。
何より、ああいう「私はそこらの凡人とは違う」って思い上がりも
あの年頃なら珍しくもないし、う〜ん。
879朝まで名無しさん:04/06/13 16:10 ID:LuiNmB++
>>874
人は挫折するから発展がある

ちょいと哲学的かもしれんが、この世界が全て自分の思い通りに
なったら、そいつは自殺するじゃろ

挫折の一つや二つで人生行き詰っていたら、きりが無い
880朝まで名無しさん:04/06/13 16:11 ID:/jTgCiBV
>869
その場合、仲良しグループの3人目の役割はどうなるんだろう。
881朝まで名無しさん:04/06/13 16:12 ID:Oh2enhkz
>869
 うん。よくまとまっていて納得。

にしても。加害者の母親に多くの原因があるにしても、現実に
これよりもっと極悪な親に育てられても、素直で優しい人に育つ
こともある。そういうのって本人の資質なのか、親以外の環境なのか。
考えさせられるなあ。
882朝まで名無しさん:04/06/13 16:13 ID:r/u6iDev
>>872自体が644の騙りなのか、本当にネタだったのか
判断つかないけど。興味があるのは、何故そんな手の込んだ
ネタをするのかな?ってこと。…いろいろ何か穿ってみてしまうなあ。
883朝まで名無しさん:04/06/13 16:16 ID:YCdd9Vq4
>>869
禿同な人が2人もいるので書くが
神戸の事件が頭にありすぎるのではないか。
仮定に仮定を重ねすぎている。
>母親からの支配を強く受けていた
どの程度のものか不明
>被害者は本当に心の優しい子だった
優しい子と思われるエピソードが父以外から一切無い。
>被害者にとってはこの子だけが唯一の支えだったのではないか
可能性はあるが可能性

>>876
書き込んだ本人では無い可能性が高い気がする。
文集UPしてもらうまで結論は待て。
884朝まで名無しさん:04/06/13 16:16 ID:5haAx4da
加害女児の親は姉妹を中高一貫校にいれたかったが
姉が受験失敗して、それが親から見たらバスケのせいだったので
加害女児にバスケをやめさせたという話をヤフで見た。
あんな山奥から通えるトコに中高一貫校があるの?
母親はそうとうな見栄っ張りだね・・・もしかして母娘して、
九州大卒の御手洗さん・さとみちゃん親子に嫉妬心があったかな?
加害女児は部活やってる間も、バスケの靴さえ買ってもらえなかったとか
しかしあんなとこから受験用学習塾に通ってたの?帰りが遅いとバスないんじゃないの?
塾通いして立って話は出てきてないようだが・・・
885朝まで名無しさん:04/06/13 16:16 ID:LuiNmB++
>>881
劣悪な環境でも真っ当に生きている人は、やはり何らかの
人生における出会いやきっかけがある

最悪の結果にならないだけの影響があるもので
それがたった一人の友達だったり、時には近所の人や
担任だったりもする

そうした何かにめぐり会えないと、こうした結果になるのかもな
886朝まで名無しさん:04/06/13 16:17 ID:2bjxvkMd
>>876
ID見るべし。
887朝まで名無しさん:04/06/13 16:17 ID:KLev+Mn7
>881
そういう人はほかに支えになるものを持ってる人だと思うぞ
888朝まで名無しさん:04/06/13 16:18 ID:r/u6iDev
理路整然とした動機には、個人的にあまり真実味を感じないんだよなあ。
「納得」することが前提に動機が作られているように感じる。
なんかしかし、ループだね。
結局こうやってあーでもない、こーでもないと言いながら忘れられていくのか。
889朝まで名無しさん:04/06/13 16:19 ID:3vnEwL39
先ず、クラスの過去の文集には彼女の高度な詩は載っていませんでした。
多分、自分のHPに いろんな作品から寄せ集めて、大人ぶって書いていたのではないでしょうか?
韓国人のゲストティーチャーが来て、韓国の高名な人の詩を紹介したらしいので
HPに載せていたのは、事件の後アクセスストップ寸前にかろうじて
2ちゃんねるで知ることが出来ました。以前の交換ノートのハングル文字もその影響でしょう。
9ページもの作文は、どこかの雑誌に出ていましたので、そちらでお願いします。
加害者の親御さんについては、あまり保護者会に出る人ではなかったようなので、
クレーマーだったかどうかは分かりません。
ただ、加害者が以前他の女子をいじめた時、加害者の親は謝罪も反省もしなかったと
聞いています。
運動会では6年がいろんな係をしていて、毎年の応援団表彰は大人がしていたのだけれど、
今年は6年生がやったので、新傾向だなあ、と思ったから、キララさんも
多分台の上で何かをやっていたでしょう。(なにせ大雨の中の強行短縮運動会だったので
雨宿りしたりして全時間集中して見ていたわけではないので、すみません。)
(おとなしい子でも台に立たせていたから、いろんな子にチャンスを与える世の中になったんだ、
とシミジミしました。)

890朝まで名無しさん:04/06/13 16:20 ID:3vnEwL39
けんかを売る、けんかを買うという表現はあるので、「勝つ」は無関係だと思います。

報道でもあったように、加害者はバス通学でバスの時刻まで放課後居残って
読書をしたり、しゃべったりしていたそうです。 バス通学ではない暇な同級生も2・3人いたとか・・。
その時も、優しい時は自分の読んでいる本を貸してあげたり、仲良く本の感想を話し合ったり、
いろいろ楽しい時もあったそうですが、事件の10日前又は1週間前から
イライラして強い八つ当たりや乱暴をしたりしたそうです。
5年の終わりごろの男児踏み付けは、多分バスケ部をやめた頃だと思います。
カッターナイフを振り上げられた男児は、自分が本を除いたのが失礼だったからキレたのだと
思っていたし、カッターの刃が出てなかったからクラスのいじめっ子の仕打ちに比べれば
危険を感じなかったし、放任・放置&自らイジメる担任だったので、
言っても変わらないどころか叱られる、と子供達全員が感じていたので、
以前の頭ぶつけや他の子への八つ当たりや乱暴行動も、担任は知らぬ存ぜずだったそうです。

昨夜の有料の講演会へ行かれた方、おられましたら詳細をお願いします。
その時に事情を知らない近隣の教員や学校関係者が、先生を擁護したそうですが、
M担任の正体を知らないからこそだろうなと思いました。

5月の書類での「友人との関わりに違和感を覚えている子」とは、誰か?
あの情報リークの家のバスケ女児が中心になってのひどいイジメも
横行していたので、加害者に関連するのではなく そっちの方かも知れません。


891朝まで名無しさん:04/06/13 16:21 ID:hbe+EnqA
>>878
>>872のカミングアウトで、議論の導きになる論拠の一つが
無くなってしまったんだけどね。
どれだけの思い入れがあったか、という事は大きいとは思った。

>>879
貴方の言う通りだと思うけれど、そこはやっぱり、
子供の考え、という事を考えていた。

論拠が無くなってしまったので、
この話は、もうこれ以上進められないな。

892朝まで名無しさん:04/06/13 16:22 ID:EiwSann4
ネバダは
世間に恐るべし残虐計画殺人だ
と思われたかったと思う。

でも予想とは違って自分にも相当つらいものだったので
だんだん弁護士に本当の気持ちをはいていく予感。
893朝まで名無しさん:04/06/13 16:25 ID:LuiNmB++
>>890
疑問なのが、あなたは一貫して担任、学校を避難されている
それ以外の機関、両親については、まったく語っておられない
それは何故でしょうか?

そんなに担任教諭と学校が嫌いですか?
894朝まで名無しさん:04/06/13 16:26 ID:YCdd9Vq4
>>890
ともわれ文集UP希望。
895朝まで名無しさん:04/06/13 16:28 ID:YCdd9Vq4
>>893
立場に裏はありそうだけど、とりあえず出すものはだしてもらってからに
しないか
896朝まで名無しさん:04/06/13 16:30 ID:XHEAo0gO
>>893
だな。ちょっと偏ってる気がしる。
情報はありがたいのですがね。
897朝まで名無しさん:04/06/13 16:31 ID:PzhMfFaR
母親として一言言わせてください
確かに、このお母さんは問題があったかもしれない
ただし、他人から見てすごくいいお母さんってあまりいない
気の合った母親同志は気が合うからよく見えるだろうが…
それより、一体日中家にいることが多かったお父さんは
何してんだい?
少年団でスポーツさせるのは本当に負担が大きく
特に母親も勤めを持っている場合、父親の出番も多くなる
もちろん、経済的にもスポーツをさせるのは結構お金もかかる
父親は積極的にフォローせずに言いにくいことを
全部母親に言わせていたーということないかな
結構うちが夫はいいとこどり専門だから
そう思うのかもしれないが…
もう12年も同じスポーツ(少年団ではない)やってるが
好きなことを続けるには、いやなこと(宿題など)も
やらなければならないとは私も言ったし、今も言ってる
何かあると母親(確かに存在は大きい)ばかり
クローズアップされるが、普段家にいた父親が
3台のパソコンを娘と使ってどんな会話したりしてたのか
母親の仕事が忙しい、こんなときこそ父親の出番であったはず
殺した2日後の面会で「手をあわせなさい」しか出てこない
このお父さんって何なのと思う
898朝まで名無しさん:04/06/13 16:35 ID:7vMRa4Tg
>>888
>「納得」することが前提 あなたが一番当てはまるよ。
ソースがネタでなくても、君の意見負のバイアスかかりすぎ。
899朝まで名無しさん:04/06/13 16:37 ID:KFrWIg5m
>>897
父親病気療養中じゃなかった?
ただ家にいるのとは全然違うと思う
900朝まで名無しさん:04/06/13 16:39 ID:XHEAo0gO
>>897
父親は悪いよ。
つか、言いたい事を3行にまとめなさい。
901朝まで名無しさん:04/06/13 16:40 ID:EiwSann4
>>897
父親は自分が責められそうで怖くて発言したり
でてこれないのでは?

親の責任もあるけど、
意外と親子関係がうまく言っている家は少ないと思う。

と言ってもこういう事件が起こってしまった以上、
もし親がとてもいい教育をしてたとしても
責められるのはあたりまえですけどね・・・・
902朝まで名無しさん:04/06/13 16:43 ID:nWbZd+/K
父親は数年前に脳溢血かなにかで倒れ 体に障害が残っている。
903朝まで名無しさん:04/06/13 16:44 ID:3vnEwL39
担任を批判しているのは何故か?については、以前の書き込みの時も
学校擁護派か関係者から叩かれそうになりましたが、
担任が一番悪いとはどちらも書いていません。
本人、家庭、担任、バスケ部、インターネットのおぞましい情報、学校全体の順だと思っています。

子供たちが半日以上過ごす場所で、しかも小学担任は長時間を共にするのに、
普段からクラスの困りごとに耳を貸さず、逆に言葉で児童イジメをしていたからこそ、
加害者の変化にも気づかず、とうとう事件が起こってしまったからです。

担任教師や校長の対応の実態を知ったら、学校嫌い?とか自分の体験から教師に恨みのある者?
という揶揄はなくなると思います。
本当は、担任教師が数人の児童をターゲットにして
どのように言葉でいじめていたかや、相談してきた児童に対してどんなに冷たく突き放したか、
の例をたくさん知っています。みなさんがそれを知ったら「担任氏ね!」と
書かれるであろう程の酷いものです。
でも、ここでそれを書いてしまうと担任からいじめられていた子供達や
その親御さんに迷惑がかかるので、書きたくとも書けないのです。

904朝まで名無しさん:04/06/13 16:45 ID:LuiNmB++
つきなみな抽象的意見で悪いが・・・
この加害女児の一番大切なものは何だったのだろう?

付添い人の選任弁護士さん、それを聞いてみてくれ
905朝まで名無しさん:04/06/13 16:46 ID:9kI0bhk6
>>890
情報ありがとうございます。
9ページもの作文というのは「佐世保ごまを回して」とかいうもののことでしょうか?

また噂話程度の情報でも、あなた自身の主観や直感が入ってもかまわないと思っていますので、
今後も情報をお願いしますね。
906朝まで名無しさん:04/06/13 16:47 ID:bm0rmO0A
>>903
そういや校長批判のコピペや担任は「特定の生徒を虐めて自分の人気取りをするタイプ」との書き込みもありますね
907朝まで名無しさん:04/06/13 16:48 ID:YCdd9Vq4
御手洗は加害者の親からの面会での謝罪を断って、加害者の親は
手紙を書いた。
御手洗が受け取りを拒否し、手紙は弁護士が受け取ったままになっている
と報道されている。

一般論として世間に向けて加害者の親が発言しても、被害者の
親からしたら迷惑。非難するのはお門違い。

908897:04/06/13 16:48 ID:PzhMfFaR
>>899
自営業(保険の代行業だけど開店休業状態)というのが一応本業ですのね。
で、脳梗塞で倒れてからは
週に1、2度アルバイトに行っていた
アルバイト先での評判はよかった(新聞報道)
父親の運転する車で買い物にもよくいっていた(新聞報道)
と、ありますので、いわゆる寝たり起きたりという状態ではない
勿論、健康な人と同様には無理なのはわかるが
妻が土、日もびっしり仕事にでていれば
子供の様子に気を配ったり、
その上で色々夫婦で話合うことも可能というか必要
909朝まで名無しさん:04/06/13 16:48 ID:2hzG9y5d
みんな事件の原因や加害児童の動機なんかを解明しようとしてるようだが、
そんなもんこの事件には無いってことに早く気付きなさいよ
ただ単にこの女児が生まれつきの基地外だっただけのことだろ
バスケットボールの試合に出してもらえなかったりとか、悪口を書かれたりとか
普通の人間ならそんなことで人を殺したりしないだろ?
どんな子供でも、不合理な状況や他人からの悪意、無意味な暴力なんかを経験して
大人になるもんじゃないのか?
加害児童が供述をしないのも精神的ショックなんかじゃなくて、そもそも理由が無い
からだろ
そろそろ認めなさい。あの女児は生来の精神異常者で、救う術はもう無い
910朝まで名無しさん:04/06/13 16:50 ID:nVY6a9f2
>>903
あのね、書くべきだよ。
責任を逃がれようとしてる人間を、このまま逃がしちゃいけないよ。
どうか、書いてください。
911朝まで名無しさん:04/06/13 16:50 ID:r/u6iDev
>>909
自分もそう思うが、それじゃあんまり世間的に納得できない
(したくない?)ようだよ。
912朝まで名無しさん:04/06/13 16:51 ID:Oh2enhkz
このうちにはお祖母ちゃんもいるんですよね。
子供の時ってけっこうおばあちゃんっこだったりするけど
この子はどうだったんでしょうね。
年寄りに叱られるのってけっこうじんわり効いたりするんだけど。
913朝まで名無しさん:04/06/13 16:52 ID:r/u6iDev
>>909
再度レス。それに、

>あの女児は生来の精神異常者で、救う術はもう無い

これは禁句だからなあ。これが言えたら少年法なんてない。
914朝まで名無しさん:04/06/13 16:53 ID:MgnGN6de
事件の解明には警察の徹底した捜査が待たれるな。この問題の
一番の関心はなぜそうなったのか、まわりの監督責任者の過失の有無さ。
被害者も加害者もその解明を願っているはずだ。いっぱんの親たちも
それが解明されなければ、危なくてこどもを学校に預けられない。
915朝まで名無しさん:04/06/13 16:55 ID:EiwSann4
確かにそういうことは
専門家じゃないと無理かもしれないけど

加害者の気持ちだけじゃなくて
自分がその周りの者だったらと考えて
自分を見返すことに議論の意味があるんじゃないかと思う・・
916朝まで名無しさん:04/06/13 16:55 ID:bm0rmO0A
今回の事件でマスコミは校長、担任擁護が大半で批判の対象はネット、小説になってますね。
加害者の家族も批判の対象になってませんし、加害者を精神異常者で片付けたいようですね。
917朝まで名無しさん:04/06/13 16:56 ID:ySFm3aNO
>>909
身も蓋もない切捨てかただが、ほぼ同意。
被害者は本当に運が悪かった。気の毒としか言いようがない。
加害女児は人類に一定の割合で現出するエラー人間、
と考えるのが一番スッキリ。
918朝まで名無しさん:04/06/13 16:57 ID:LuiNmB++
>>903
>担任が一番悪いとはどちらも書いていません。
>本人、家庭、担任、バスケ部、インターネットのおぞましい情報、学校全体の順だと思っています。

こんな逃げ口上を書き込む辺りが、非常にあなたに不信感がつのります

あなたは現に担任叩きしかしていない

事実と確信するなら公の場で公表して運動しなさい
こんな場末の掲示板で担任叩きしている場合ではないでしょうが

正直言いますね
あなたの書き込みの内容、行動は人の親を15年してきた人物には
到底感じられません
919朝まで名無しさん:04/06/13 17:00 ID:D4FNi3xH
>>903
>でも、ここでそれを書いてしまうと担任からいじめられていた子供達や
>その親御さんに迷惑がかかるので、書きたくとも書けないのです。

私も何年か前に、そのような教師が担任で、大変不愉快な思いをしたことがあります。
しかし、教師は身内間のかばい合いが強いので、痴漢などの犯罪を犯したり無断欠席を
繰り返すような問題教師でも、まず懲戒免職にはなりません。せいぜい他の学校に
変わるくらいです。「教師が聖職」と言うのは、いまや不可侵という教師の権利を表す
言葉でしょう。

あなたが真相を語らないとその教師の行為は、永遠に不問となります。教育委員会に
文句をいっても保護者会で発言しても、その場で踏みにじられて終りです。
他人に迷惑が掛かるとの心配はごもっともですが、子供達も親も、学校にとっては
通り過ぎていく住人に過ぎません。無能教師に、延々と迷惑を掛けられるよりも、
ネットなり、掲示板を通じてはっきり糾弾するべきです。

920朝まで名無しさん:04/06/13 17:00 ID:XHEAo0gO
>>903
まぁ今の段階で僕は少し偏向してるかなと思っただけで、真実は知らないのですよ。
将来情報が漏れて貴方の仰る事が正しいと思うようになるかも知れない。
情報は貴重です。これからも宜しくお願いします。
921朝まで名無しさん:04/06/13 17:00 ID:gATDHuSk
>>918
熱くなりすぎ。回線切って見るな。
922朝まで名無しさん:04/06/13 17:00 ID:u4uK9u7S
被害者女児の父親の仕事ってのも少し関係してないかな
加害者女児は小説を書いたり作家になるのが夢だったくらいだから
ああいう職業をしてる父親を持ってるって事が
加害者女児にとって被害者女児の魅力の一部であり
嫉妬っていうか複雑な反発心を覚える部分でもあったんじゃないかな
923朝まで名無しさん:04/06/13 17:02 ID:YCdd9Vq4
>>918
あんたもLuiNmB++当事者だったか。
発言者とくていしたのか?<15年
924朝まで名無しさん:04/06/13 17:02 ID:8hb5eFpB
今の年寄りはまともじゃない!!
●少年の凶悪犯罪は本当に増えているのか
http://ime.nu/mazzan.tripod.co.jp/lesson2.html

> 最も少なかった平成2年と、最も多かった昭和35年では、件数の差は6.9倍にものぼります。
>というわけで、本日ここに戦後最もキレやすかった少年が決定致しました。グランプリは
>昭和35年の17歳、つまり昭和18年生まれで西暦2001年現在58歳の方々です。
>おめでとうございます。
 (中略)
>テレビゲームでこどもがキレるというのもウソだとわかりました。
昭和30年代には素晴らしく高性能なゲーム機など、存在しなかったはずです。
食べ物をキレる原因とするのも無理があります。だったら、
当時の給食でおなじみのクジラ肉や揚げパンは、
ファーストフードより遙かに危険な食品だという結論になってしまいます。
その凶悪な少年たちも>いまや、会社では管理職になっている年齢です。
当然、マスコミ各社でも。マスコミのお偉方は、自分たちの世代の
凶暴さを隠すために、過去のデータを故意に伏せていたわけです。

 JR東日本の調べによると、平成11年度、駅員に暴力をふるって
警察ざたにまでなった乗客は、50代が最も多かったそうです。
こんな危険なオトナたちを野放しにしておいていいものでしょうか。
少年法改正論議や、若者に心の教育をどうこう言う前に、
50才以上の心の闇をなんとかしたほうがよさそうです。

団塊の書いたhttp://ime.nu/www.da-chiba.com/2003/bachicom/hello/020826.html
925朝まで名無しさん:04/06/13 17:03 ID:gKrLsR+X
書き込みにも、親世代と子世代の温度差を感じるなぁ。まぁ、色んな奴が集まってるわけだからな。仕方あるまい。
926朝まで名無しさん:04/06/13 17:04 ID:hbe+EnqA
>>918
貴方の>>903観には、興味ない。
>>903の意見に反論があるなら、
それの裏付けとなる情報を提示しないと、
貴方の意見には説得力はない。
927朝まで名無しさん:04/06/13 17:04 ID:Oh2enhkz
加害者はエラー人間だったかもしれない。
でも、たぶんどこかでそのエラーを修正できたんじゃないかと
思うと残念です。
この先エラー修正できても被害者は戻らない。ため息…
928朝まで名無しさん:04/06/13 17:05 ID:MgnGN6de
フツーの学校ではこんなことにはならない。
フツーの学校じゃなかった。
なにがフツーじゃなかった?
NEVADAそれとも学校集団?
NEVADA単独では事件は起こりえない。
NEVADAと学校集団との絡みに問題があった。
それはなに?
なぜ学校集団はそれに予防策を取れなかった?

929朝まで名無しさん:04/06/13 17:06 ID:2hzG9y5d
>>927
違うって。
エラーは誰でもある。修正できないのが生来の精神異常者だよ。
930朝まで名無しさん:04/06/13 17:06 ID:r/u6iDev
>>928
簡単な事だよ。「キチガイに刃物」
931朝まで名無しさん:04/06/13 17:06 ID:34MgBqqX
加害女児の住む地域住民の言葉
「この地域に住んでいる限り、一族であの子を守るから戻ってきても大丈夫だ」

加害者は何の批判も受ける事無く辻一族の中で
のうのうと生きて行くわけですね…
932朝まで名無しさん:04/06/13 17:07 ID:DjKO3hJk
933朝まで名無しさん:04/06/13 17:07 ID:MgnGN6de
NASDAのロケット爆発解析チャートみたいだね。
934朝まで名無しさん:04/06/13 17:07 ID:JbEthzX/
考えたら、人間みんな何らかの「エラー」持って生きてますよ。
それが、なんかホンのちょっとしたはずみでこんなことしちゃう
までに増幅されちゃう。
有る意味私はこの事件の「原因」って、偶 然 だと思ったりしてます。
935あの世の名無しさん:04/06/13 17:10 ID:lfHWii9m
殺してしまうまで追い込まれたのか、それとも殺しに何も感じない精神異常者なのだろうか。
精神鑑定結果求む!!
936朝まで名無しさん :04/06/13 17:10 ID:G/LEjoeg
エラー人間がどういう意味かよくわからないけど。
精神鑑定でなんらかの異常が出る可能性が高いだろうね。

937朝まで名無しさん:04/06/13 17:10 ID:MgnGN6de
ヒントはクラスのみんなが担任にネバダの異常な行動に
気づいたらすぐに相談できる人間関係が欠如していたことさ。
担任の学級経営の失敗が事件を未然に防げなかったのは学校側の
責任だね。警察もそこをついてくるだろう。単なる怨恨殺人事件
じゃないよ。病院の医療事故隠しと同じ構造だ。
938朝まで名無しさん:04/06/13 17:11 ID:D4FNi3xH
LuiNmB++が担任を非難するな、とレスをつけた>>890だけど
至極まっとうなことを言ってるように見えるけど。

LuiNmB++って、この事件の関係者なのか?3vnEwL39を叩いて、
火消ししてるように見えるぞ。
939朝まで名無しさん:04/06/13 17:12 ID:hbe+EnqA
>>903
この事件に直接関係する以外の事柄について、
公表するかどうかは、どうか良く考えて。
狭い社会で生活していく中での軋轢については、想像出来ます。
ただ、情報が少ないと勝手な憶測が横行するのも事実です。
出来るだけ客観的な事実を、事実としてだけ、
構わない範囲で教えて頂けたら幸いです。
940朝まで名無しさん:04/06/13 17:13 ID:ySFm3aNO
>>934
平時、ささいなイザコザで友人を惨殺してしまうような「重大なエラー」を
持ってる人間は極々希でしょうに。
ちょっとしたはずみで、あんな殺し方できませんがな。
941朝まで名無しさん:04/06/13 17:14 ID:YCdd9Vq4
両者再臨しない気がするので書くと

3vnEwL39は本覗いて(?)カッターだされたという子の親。
LuiNmB++はその子を苛めたとねじ込まれたことのある親。

だと俺は俺はおもった。
942朝まで名無しさん:04/06/13 17:14 ID:MgnGN6de
社民党じゃないの?
943朝まで名無しさん:04/06/13 17:15 ID:r/u6iDev
そもそも「精神鑑定」つーもの自体が胡散臭い、眉唾的な印象がある。
一般にも、精神科の戸を叩き、それらしく応答すればそれなりの
「病名」と薬が誰にでも与えられる。
ウソ発見器ぐらいの信憑性しかないのではという疑いを
誰か晴らしてくれないか。
944朝まで名無しさん:04/06/13 17:16 ID:ure4lZK2
         /           \
        /              ヽ  狼は所詮 狼
       ./               ハ
      /ヘ/Nヘ /l /i /Nヘ/L    |  人斬りは 人斬り
      .イ// /ヘ///  / |        |
      | |i/レヘ/ l/|_l,//  ! .|ト、i ト   |  いくら止めようと思っても
      |    iルレ`ヽ  | イ斗‐ |liレjヘ|
      |    l!<´oヽ   レr'o弌!|N/ヘ|   フッ ・・・血が疼く
      >、lリレハ `¨     `¨  ノ  〈  
      /   __rヘ   、,     / ,  |  そうだよなぁ?・・・抜刀斎
      |  Y´   ヽ ー==‐  ノ  ヽ トv-――-――-y―‐-、
    /レヘ/    ノ `  ‐ r'     ) .!          |     Y⌒ヽ__
   /        \   /      )/|                ハ  |_ _)ニニニフ
  ./           `´                         lー―‐'
 /       N E V A D A


945朝まで名無しさん:04/06/13 17:16 ID:KFrWIg5m
LuiNmB++は火消しをしようとして油入れちゃったかな
946朝まで名無しさん:04/06/13 17:16 ID:V4m5HUNf
つーかこのスレうざったてー
書きたいことはコンパクトにまとめて!
長文多すぎ。
飛ばしつつ読んでると、ときどきでてくる地元民のレスを
見逃しそうになるから。主張系長文やめて。
もっとも書きたいこと(事実・情報・質問)だけを書いて、
自分の考えとかは分けて書くようにして欲しい。
947朝まで名無しさん:04/06/13 17:16 ID:vn554AaK
瞳をとじて 君を描くよ それだけでいい
たとえ季節が 僕を残して 色を変えようとも
記憶の中に君を探すよ それだけでいい
なくしたものを 越える強さを 君がくれたから
君がくれたから
948朝まで名無しさん:04/06/13 17:16 ID:EiwSann4
>>934
偶然というか運というか、
誰かが一声かければ事件がおこらなかったかもしれないし
もっと早く起こったかもしれないし、

今この瞬間に殺そうと思ったが、止めた人もいるかもしれないし・・

でも起こったことは100%なので、詳しく調べる必要がありますね・・
949朝まで名無しさん:04/06/13 17:17 ID:SxCEofcb
>>938
同意。LuiNmB++は担任の身内か?と思う勢い。
950朝まで名無しさん:04/06/13 17:18 ID:gSTDCWTl
「異邦人」でも読み返してくるか。

>>927
どっかで「女児は正常。犯行をやらかしたのはそういう仕様だから」って
レスを見て、女児が精神異常に思えなかった自分は妙に納得してしまった。
951朝まで名無しさん:04/06/13 17:18 ID:XHEAo0gO
>>943
じゃ俺が鑑定してやってもいいが。。。
もっと心配だよな。きっと、うるせー
952朝まで名無しさん:04/06/13 17:19 ID:MgnGN6de
少年殺人の精神鑑定なんかできる専門家は
この国にはいないんじゃないの?フツーは鑑定依頼者よりの
医師がつくでしょ。
953朝まで名無しさん:04/06/13 17:20 ID:D4FNi3xH
加害者に付いては、これから調べることだから、情報不足で結論は出ない。

しかし、長崎県の教育委員会は前科者だ。去年に中学製殺人があったばかり。
まったく改革も現場教師への指導も不徹底だった。三菱自動車並。

はっきり言って、この事件は他の都道府県だったら、起こらなかったんじゃないのか?
954朝まで名無しさん:04/06/13 17:20 ID:44brLyPw
3vnEwL39が人の親して15年
ってのはどこから出てきた話なんだ?

教えてくれ。>LuiNmB++
955朝まで名無しさん:04/06/13 17:21 ID:TjdXZp7z
俺なりにこの事件を考察してみた。
まず加害者は集合写真を見る限り、クラスの中で容姿がはっきりいって、いい。
あの集合写真観てみろ。他の子供達はまさしくその他大勢で、どこにでもいる可も無く不可もない、
いや不可はいたかな?(苦笑)どの道印象にも残らないような連中。
この加害者だけ容姿だけを見ても、目立っている。
しかも作文や、HP作成能力(小学生にしては)みても、
その他大勢の可も無く不可も無い連中とは能力面、成熟度等、少し違う子だったんだろう。
で、田舎社会の閉鎖性や、色々伝わる情報からこのなにかと目立つ加害者は、バスケ部の活動においても
この可も無く不可も無い、その他大勢の連中から理不尽な嫌がらせを受けていた。
またこの子のHP上の日記からもけんかを売ってきた男子に、喧嘩かってやったら「ごめん」なんてあやまる
ヘタレ・・・伝々などの記述を見ても、子の子は何もやっていないのに、同級生からも理不尽な嫌がらせを受けていたのだろうと考えられる。
容姿的に、はるかに劣る被害者が、「執拗に」この加害者の容姿のことについて「けなしていた」のは、はっきり言って
妬み、嫉妬によるもの。これは妬まれるほうの立場になってみないとわからないことだが、
自分には何も落ち度も無いのに、悪意に満ちた連中から理不尽な嫌がらせを受け続けるストレスは大変な物だ。
他人を「愚民」呼ばわりするのは、自分よりいろんな面で劣る、この理不尽な嫌がらせをしてくるつまらない連中に対して
そういう感情を持つのはよく理解できる。
956朝まで名無しさん:04/06/13 17:22 ID:TjdXZp7z
>>955 続き
大好きなバスケを親から辞めさせられたことなども絡み、この子のストレスは非常に高まっていた。
壁に頭を何度も打ち付けるという行動は、回りからバスケ部退部問題や、理不尽な嫌がらせなどに対する、激しい怒り、ストレスによるもの。
この子の書いたバトロワもどきの小説は、この子が空想の世界で、この理不尽な嫌がらせをしてくる、むかつく連中に対しての空想上の復讐。
主人公はあきらかにこの加害者自身だし、物語上でこの主人公に殺されるのは御手洗さんはじめ、
理不尽な嫌がらせをしてくるクラスメイトを想定しているのは明らか。
通常なら、こういった空想、ファンタジーで終わってしまうのだが、この子の場合はもともと虐めにあっても、カッターを持って同級生脅かした。
などの行動からみても、かかる火の粉はみずから振り払うタイプ。やられたら、やられっぱなしで黙っているタイプでは決っしてなかった。
恐らくこの被害者は、加害者がやめてくれといっているのにもかかわらず、主に相手の容姿に対する嫉妬から、
執拗にいやな書き込みをつづけ、加害者がHP改ざん、消去などの反撃に出たが、自分のやっていることがばればれで、ネット社会でもそのことを
被害者に公表されそうになり、加害者は抜き差しならない状況まで追い込まれ、
もともと理不尽な嫌がらせをしてくるこの相手に対しての憎しみもあいまって、普通なら空想で終わる話が、実際の殺人まで及んでしまった。
犯行の残虐度でこの子は異常だとみるむきもあるが、この犯行が恨み、怨恨による物なら、なんら不思議は無いよ。
被害者が虫の息の時、この加害者は、被害者の顔面、蹴りまわしていたんだろうね。
この被害者は、それだけ加害者に憎悪を抱かせる原因をつくったんだろう。


957朝まで名無しさん:04/06/13 17:24 ID:nVY6a9f2
ま、俺なんかは、生理前でいらいらしてたんじゃないかな、って思うね。
おれの、今までつきあってきた女との経験からだけど。
958朝まで名無しさん:04/06/13 17:24 ID:r/u6iDev
キモイって…言っていいですか…?
959朝まで名無しさん:04/06/13 17:24 ID:nVY6a9f2

エラーの増幅の話ね。
960朝まで名無しさん:04/06/13 17:25 ID:D4FNi3xH
15歳って、中学3年生か。

3vnEwL39がこの事件の学校の父兄だと仮定すると、小学生の
親だから、「人の親して12年」って言うのが妥当だな。

LuiNmB++<お前、こんな所まで来て口封じか。汚いことするなヴォケ!
961たまにゃAAじゃなくて:04/06/13 17:26 ID:NbiH7PHg
>> ID:TjdXZp7z
悪いが動機までしか位置づけてない
殺害状況みる限り、その仮説、根底から覆ってくると個人的には思っている
962934:04/06/13 17:26 ID:JbEthzX/
>>940
いや、出来ちゃうような気がするんですよ、人間ってのは。
「金属バット」の時だったかに佐瀬稔氏も著してましたが、
犯人がいわゆるキチガイだった=オレらと同じ「普通のヤツ」じゃ
なかったからああいう事をしでかした、ってことじゃ済まないから
怖いしまた重要なのであってさ。

誰だってこういう事しでかしちゃう可能性ってのはあるわけで、
自我の確立しきってない子供だったらそれはなおさら、だと。
誤解を恐れず思い切って書いちゃうと、場合によっては
被害者の子が加害者の子を殺しちゃったかもしれない、とも
思うし、3人目の子が加害者にだってなり得るし・・・。

934で「偶然」と書きましたが…自分で書いといてナンですが、
引き金は「偶然」によって引かれたものの、その根っ子の「原因」は
日本中どこにでも転がってるのかもしれないです。
963朝まで名無しさん:04/06/13 17:26 ID:vwPiJUlf
何れまた話題に上る事もあるでしょうから、犯人探しとは別の目的で、
自分なりに加害者の外見上の事についてまとめてみたいと存じます。
ループかとも存じますので、また書き込むのは初めてですので、
これ以上のネタは不要とあらば一言ご注意ください。

一応、今まで加害者とほぼ確定した写真で、撮影された時期がわかるものは撮影順に
 「創立80周年の全校写真」・・・03年
 「例の集合写真(確定?)」・・・03年2月頃?
 「フライデーの小太り写真」・・・04年4月
 「フライデーの運動会写真」・・・04年5月末
だと存じます。
他の怪しい「家族写真」とかは、彼女の写真の特定が目的でないので無視します。

「全校写真」では加害者はかなりモッサリとした髪型で、また幼児体形のようです。
「集合写真」では、服の感じも影響するでしょうが、前より痩せていて、幼児体形とは言いがたいです。
「小太り写真」では、一転、「全校写真」と同じ体形に戻り、
 髪の毛も確実にストレートパーマになっています。
「運動会写真」からは、体形を察することはできません。
 彼女の日記によるとこの前に髪を切ったそうですが、
 運動会写真から口論の原因の1つと言われる髪型を察するのはむずかしいと存じます。

加害者のホームページでの男性と思われる人との会話記録によると、
彼女は以前、髪を男子並に短くしてツンツンにしていたそうですから、
運動会でもかなり短かったのでは?、と存じます。
しかし、彼女はホームページ上で自身の像を偽っていた可能性も大いにあり、確定するのは危険でしょう。

しかしながら、「小太り写真」についての議論はよく拝見しますが、
「全校写真」「運動会写真」についての話はここでは全く拝見しません。
どういったわけでしょう?

多忙ゆえ、もう二度とこちらに参上することはないと存じますが、お役に立てれば幸いです。
964朝まで名無しさん:04/06/13 17:28 ID:rIkZI4OX
>>877
訂正どうもです。

>>881
資質かもしれないし、環境かもしれない。残念ながら加害者にはそのどちらも
欠けていた。>>885の言っているようなめぐり合いもなかった。
だからこそ、教育を通じてできることは何かを考えないといけないと思う。
それでこうした事件が防げたかもしれないし、防げなかったかもしれないが。

>>883
神戸の事件のことは頭にはなかったけど、仮定を重ねているのはご指摘の通り。
正しいか間違っているかはわかりませんが、限られた情報をもとに自分なりの
解釈を述べたかったのです。

>>897
母親ばかりを責めるつもりはありません。そういう風に読み取られてしまった
としたら、私の文章が拙かったせい。もちろん、両親ともに責任がある。

>>909
精神的な問題があったのであればそれはそれでよいでしょう。でも、少なくとも
周りは普通の子供と思っていた。にもかかわらず、こうした事件が起きてしまっ
た。だからたくさんの人がこのスレで発言しているのでは?
965朝まで名無しさん:04/06/13 17:33 ID:XHEAo0gO
>>956
推理はおみごとだがこういいのは止めとけ。
         ↓
被害者が虫の息の時、この加害者は、被害者の顔面、蹴りまわしていたんだろうね。
この被害者は、それだけ加害者に憎悪を抱かせる原因をつくったんだろう。
966朝まで名無しさん:04/06/13 17:34 ID:LuiNmB++
>>954
レスするのもなんだが、本人が過去スレで卒業生の親だと言っていたのでね

>>954-955
お前さんがイジメを受けて悩んでいるのは良く解ったから
妄想は別板立ってるから、そこでよろしく

イジメについて真剣に相談したいなら、話にのるぞ
不条理な扱いを受けているなら何とかしないとな
967朝まで名無しさん:04/06/13 17:34 ID:ySFm3aNO
>>962
想像力の欠如と言われたらそれまでだけど、自分は人を殺したいほど
憎んだことないんで、人間みなそうだと言われたら疑問符がポヨヨン。
むしろ辛いことがあったら自殺にむいちゃう子も多いわけで、やっぱり
疑問符。
968朝まで名無しさん :04/06/13 17:35 ID:G/LEjoeg
親も精神鑑定受けたらいいんだよ。
969966:04/06/13 17:36 ID:LuiNmB++
すまんレスアンカーミスった
正しくは>>955-956じゃった
970朝まで名無しさん:04/06/13 17:38 ID:l1IvL1c9
955、56の推論はちょっと加害者よりすぎて違和感がある。何の落ち度も無くまわりからいじめられていたような書き方だが、
それなら、被害者に悪意が集中するのは理不尽。ホームページ改竄の好評が、殺人するほど抜き差しならない
なのか?
971朝まで名無しさん:04/06/13 17:38 ID:hbe+EnqA
事件関係者の「具体的」な外見、住所、氏名などを
一生懸命探している人の理由が解らない。
こうなってくると、何がそこまで情熱をかき立てられるのか
そういう人達の心理に、少なからず興味を持ってくる。
972朝まで名無しさん:04/06/13 17:40 ID:44brLyPw
>>966
おっと、そうか。
res thx
973朝まで名無しさん:04/06/13 17:41 ID:MgnGN6de
>>968
ピンポンです。フツー精神鑑定は家族もいっしょにやります。
974朝まで名無しさん:04/06/13 17:43 ID:YCdd9Vq4
>>966
ログ検索してURLとレス番よろしく

>本人が過去スレで卒業生の親だと言っていたのでね

975朝まで名無しさん:04/06/13 17:43 ID:3vnEwL39
>>905
9ページの作文は、仰るとおり「佐世保独楽を回して」です。
5年生の時の文集 全81ページ中、8ページから16ページまで載っています。
この文集の中では全36名中、独楽回しの事を書いた児童が14名、
残りは韓国のゲストティーチャーとの思い出や、友人関係、趣味、クラブ活動や
家族のことなどについての作文でした。
そして、この文集の一番最後に5年次担任の後書きがあり、
「楽しいことも、つらく、悲しいこともたくさん起きました。」等の思い出が語られ、
クラスの皆へ「私と小鳥とすずと」の金子みすずの詩が載せられ、
(この気持ちを忘れずに)「仲間を大切にしてね!」との言葉で締めくくられています。

続きます。

976朝まで名無しさん:04/06/13 17:45 ID:LuiNmB++
990は次スレよろしく


マンドクサイ場合は↓のテンプレ使ってくれ


 <前スレ>  PART15
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086964697/l50

 <関連板> HP検証スレ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086966945/l50


 よくある質問
◆現在、加害者と被害者のHPは、すでに削除されています
 ミラーや一部保存している個人に掲示してもらって下さい
 ただし、お約束の「自己責任」で
◆「NEVADA」 加害女児が着ていた服に書いてあったロゴ
 そこから加害女児を指す隠語として使われる

★執拗なコピペはやめましょう


977朝まで名無しさん:04/06/13 17:46 ID:44brLyPw
前スレ落ちてて嫁ねーorz
978朝まで名無しさん:04/06/13 17:46 ID:2bjxvkMd
>>954 >>955
こいつはいじめとは無関係の単なる被害妄想オタク。
いじめられた人間は抵抗力を失い、何より自分を責める。
だから多くが自殺という形でしか反撃できない。

ネヴァ萌えは放置で。長文なだけでまともに取りあう中身はない。
ほとんど少年漫画。
実際に首を切って蹴ることの感覚はたとえば豚の血だらけの頭をカッターで切ればわかる。
憎しみでできることではない。
979朝まで名無しさん:04/06/13 17:46 ID:nVY6a9f2
>>975
がんばって書き込んでください。期待してます。
980こぴぺ:04/06/13 17:47 ID:dP7cMH8A
1・親の厳しすぎたりダブルバインド的な教育による人格障害

2・学校という閉鎖的な環境と人格障害によるイジメへの恐怖

3・唯一の生き甲斐であるバスケを辞めさせられ生きる意味を見失う

4・友人との確執。
981朝まで名無しさん:04/06/13 17:48 ID:3vnEwL39
>>903
 あおりかもしれませんが、未だに信じて下さらない人もいるようですので書きますが、
迷惑がかからないように、イジメの言葉(実際の内容)はかなり変えさせて下さい。

M担任「では、次の問題行くぞ。皆に当てていくからな〜。
はい、ではこの列の人、考えた理由を順番に答えて。」
1列目「ぼくは、○○だからだと思います。」
M「おう、そうか、はい 次。」
2列目「私は、△だと思います。」
3列目「ぼくは○○でいいと思います。」
4列目が答えようとした瞬間、さえぎって、
M「お前は、いつもちゃらんぽらんだから、どうせ何にも考えてないんだろ?」
4列目「いえ、ぼくは▲▲だと思います。」
M「へぇ〜、流石にお前らしい中途半端な答えだな〜。」
4列目「いえ、ぼくは・・・が・・・なので・・・は▲▲だと思うのです。」
M「(その考えは合っていたのにも拘らず)へえ、でもどうせお前のことだから、
今はそういう考えかもしれないけれど、ちゃらんぽらんな生き方しかしないから
将来はお金なんか使い果たして、すぐに潰れるようなプラモデルで出来た家に
住んでるんじゃないのか〜?」
その言葉にクラス全体が嘲笑っていたそうですが、実はこれは参観日での出来事だそうです。
その子の親は仕事の都合で来ていなかったそうですが、他の親達がいる前でもそうだったので、
クラスの王様として君臨している担任が、普段の日はどんなに酷い暴言を吐いていたのかと
憤りを感じます。 数人の弱い児童が毎日、毎時間 このような暴言を受けていたそうですし、
血が出るほどのケガをさせられた子が来ても、「もう6年生なんだから自分達で解決しなさい。」
との放任・放置主義者だったそうです。
982朝まで名無しさん:04/06/13 17:51 ID:3vnEwL39
親達は何故理不尽な担任の行為に抗議しなかったのか?と言われる方もおられるでしょう。
一言で言うと、子供たちを学校に「人質」にとられているからです。
表面上は反省した先生が逆ギレして、もしや自分の子供が新たにターゲットにされたり、
内申書を悪く書かれたりするのが怖かったからだそうです。
自分も中学生の子がいるので、もしも中学で同じ事があっていて、しかも自分の子でない
他人の子の為に、自分の子を危険に晒せるか?というと、きっとヘタレになってしまうと思います。

この担任に一番の責任を負えとは言いませんが、もしも、もっと真摯な心で子供たちの人生を預かる
自覚を持って仕事をしていてくれたら、必ず子供達、特に加害者の変化がわかって、
何らかの対処をしてくれた筈だと思うのです。
983朝まで名無しさん:04/06/13 17:53 ID:8FloWg3O
>>978 いや憎しみでできる人もいる

なぜならできると言っている人は自分がそういう状況なら
やってもおかしくないと思うから。

そして俺もそう思う。

984朝まで名無しさん:04/06/13 17:53 ID:nVY6a9f2
どんなにひどい言葉かと思ったら、
その程度は、信頼関係があれば、ギャグですむようなものじゃん。
985朝まで名無しさん:04/06/13 17:54 ID:XHEAo0gO
>>981
酷でー教師だな。ヲイ!
>>980
まぁ俺もおまいも生きてる価値ねーけどな。
1000もらうかな。
986朝まで名無しさん :04/06/13 17:54 ID:G/LEjoeg
やっぱり腐れ教師だったか。
教育委員会が病院に匿ってるのもわかるわい。
987朝まで名無しさん:04/06/13 17:55 ID:oAiWtOJW
>>978

>実際に首を切って蹴ることの感覚はたとえば豚の血だらけの頭をカッターで切ればわかる。
>憎しみでできることではない。

だからそれはあなたの感覚ででしょ.

988朝まで名無しさん:04/06/13 17:56 ID:oAiWtOJW
>>978

>実際に首を切って蹴ることの感覚はたとえば豚の血だらけの頭をカッターで切ればわかる。
>憎しみでできることではない。

だからそれはあなたの感覚ででしょ.

989934:04/06/13 17:57 ID:JbEthzX/
>>981
仕事の関係でちょくちょく小中学校に行きますが、ああ、どこも
総じてこんな感じですよね。
これが当たり前になってる感じですよ。

990朝まで名無しさん:04/06/13 17:58 ID:E/Roj9Eg
こんなのもあった

132 :名無しさん@4周年 :04/06/07 20:59 ID:Grqc64hK
この教師は自分から「言葉の差別」をしてたそうだよ。
クラスの揉め事も、例え血が出ていても、「もう6年生なんだから、自分達で解決しろ。」
だったから、事実を知っている漏れにとっては笑止千万。 先ずは、子供たちの謝罪が先決だろ。
戦線離脱できて自分だけ楽できていいな〜って感じ。
イジメる、叩く、蹴る、引っかいて腕から血を出させる、仲間ハズレにする
のは、このクラスでは当たり前だったらしい。
数人の児童を、先生自らが 一日中馬鹿にして、何度も何度もマイナス評価の言葉を投げつけていた。
クラスの子達は、それを平然と笑っていた。 報告すれば逆に「メンドクサ〜」ととんでもなかった
そんな雰囲気のクラスだからこそ、加害者が事件を起こせたのではないかい?
もちろん一番悪いのは 本人と親だと思うが・・。
991朝まで名無しさん:04/06/13 17:58 ID:8FloWg3O
>>978
でもそういう意味で978は普通と言えるかもしれない。
まぁそういう人からみたら、こっちは異常に見えるもんかな。
992朝まで名無しさん:04/06/13 17:59 ID:XHEAo0gO
子供にはもっと気を使って話せや!この知障ども!
993朝まで名無しさん:04/06/13 18:00 ID:LuiNmB++
>>990は次スレよろ
俺は弾かれた

マンドクサイ場合は>>976のテンプレ使ってくれ
994934:04/06/13 18:00 ID:JbEthzX/
>>978
いや、できちゃうような気がしますよ。ホンのちょっとした
はずみでもって。

普通じゃできない→出来た・やったやつは普通じゃない
→キチガイだからオレとは違う世界のお話

ってことじゃ済まないから問題なんであってさ。
995朝まで名無しさん:04/06/13 18:00 ID:F9IAqTGB
>>983
やろうと思うことはできるんだよ
でも、感情の高ぶりで失敗る
少なくとも、今回のような、そつのない行動は採れない
996990:04/06/13 18:00 ID:E/Roj9Eg
立てますた

佐世保小6殺害事件 PART16
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1087117184/l50
997朝まで名無しさん:04/06/13 18:00 ID:XHEAo0gO
うるせー
1000だ!
998朝まで名無しさん:04/06/13 18:00 ID:RBJX48v9
1000なら都内吉野家過激に爆破!
999朝まで名無しさん:04/06/13 18:01 ID:YCdd9Vq4
子供はともかく、親の前でそういうことやらかしたとしたら
なんか精神疾患があったんでない?
1000朝まで名無しさん:04/06/13 18:01 ID:XHEAo0gO
おせーな。。。
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。