1 :
朝まで名無しさん:
僕はドイツ人のハーフだけど
日本人は何で休暇もとらず
馬鹿みたいに働くの。国の機関に働くのは激務でしょうがないけど
そんなに働くから外国女性はかまって貰えなくて
離婚するんだよ
あと外国では家族が一番で仕事は下のほうなんだけど
日本は仕事が一番で家族が下なんて日本だけだよ
外国は家族が病気になったら仕事投げて家族のためにするんだけどな
僕もこんな仕事しか生きがいの無い人たちばっかりの
日本には嫌気がするから、今年でドイツに帰るよ
('A`)モウー
ちょっといいかげんにしてよー。
ぼく、毎日がエブリデイ
(´・ω・`)ショボーン
4 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:44 ID:pqbF0Vj6
ハーフだけど、デブオタ
さよなら、元気でね
6 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:46 ID:2WlfK2XE
>>3 かわいい。且つワラタ。なんだ毎日がエブリディってwww
7 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:49 ID:jfX+bDYM
>>3 >>7 (´・ω・`)人(´・ω・`) 人(゚ー゚*)
9 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:51 ID:Fy8Ur4kF
日本人から見れば近年のドイツ人だらけすぎだ。
昔は経済も医学も教育も超一流だったが最近腐ってるぞ。
10 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:53 ID:Ij8zTM6G
僕は父も母も純粋な日本人だけど
ドイツ人は何で国が傾いていってるのに
馬鹿みたいに働かないの。国の機関に働くのは激務でしょうがないけど
働く、働かないにかかわらず、ドイツ人はダサくて性格がネチこいから
外国女性はかまって貰えなくて離婚するんだよ。
あとドイツでは太陽が一番で仕事は下のほうなんだけど、
夏になるとビルケンシュトックとTシャツっていうお決まりの姿で太陽を求めて環境破壊しに行くんだよ。
家族が病気になったら仕事夏の休暇を投げて家族のためにするけどね。太陽、これ命。
僕もこんな
>>1みたいな短絡な思考回路しかない人間に嫌気がするけど
だからなに?早く帰れば?
11 :
まで:04/06/05 18:54 ID:bS5Sz2T3
>>1 アホか。
日本人が働こうが何しようがほっとけや。
外人が!!
12 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:55 ID:ig3917m5
>>1 それが ゆとり教育 につながっていったことは>>1は知らない。
13 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:57 ID:ZR3bIVMi
けど同じ日本人からみても働きすぎだよ日本人は。
14 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:59 ID:f0skiUev
働こうが働くまいが、好きなようにすれば?
15 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:59 ID:ikmil7CZ
なるほど。
ゆとり教育の行き着く先がわかりました。
これが反面教師という奴ですね。
16 :
朝まで名無しさん:04/06/05 18:59 ID:nUokj0py
そうでもない
アメリカもイギリスもちゃんとした企業は残業もある
17 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:00 ID:/ClZ9uTo
過労死まで出してヒーコラ働く日本は経済力世界二位。 チャンスがあれば遊びに遊んでるイタリアが、それでも経済力世界八位。 何それ?
日本って自分の為に働いていないよね
19 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:01 ID:f0skiUev
働きすぎて自殺したり過労死したりする奴は生き物として失格だから死んだっていいじゃん
20 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:05 ID:lQY7i1DB
「働かざるもの食うべからず」なんて変な日本語があるからな
無職はダメ人間と言う世間の風潮を変えるべき
21 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:08 ID:VezOjxvk
日本には豊かな資源や広い国土もないから良い暮らしを望むのなら働くしかないのです。
日本人が勤勉を美徳と思わなくなれば没落の始まりだと思います。
23 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:16 ID:O0YxkXUt
>>1 ドイツに帰れば君も何かがわかるさ。
自国から離れて長くそこに暮らすと、住んでるとこの良さが見えなくなるんだ。
君も日本に住む多くの外国人と同じ意見を持ってるな。
ちなみに僕はイギリス人と結婚している日本人。子供はハーフになる。
子供にはあまり偏ったものの見方をしてほしくないと思っている。
働いたから今日の日本があるんだろう。
これが日本人の価値観。どうして価値観の多様化を認めようとしないのか。
尤もこういう価値観は「石田梅岩」あたりからのものらしいが。
それから働かざるもの云々はマルクス辺りが出典じゃなかったのか?
25 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:18 ID:S7CuFM2j
俺が以前いた職場は、みんな朝の8時から次の日の深夜1時まで
ほぼ毎日働いてた。日曜も昼間から出勤して夜の9時ごろ退社して
いた。休暇がゴールデンウィークと正月合わせて1年で6日くらい
だったな。
手取り20万しか出ないし、馬鹿じゃなかろかと思って辞めたけど。
辞めるとき、根性無いとか、勝手に辞めて迷惑かけるなとか、
辞表は受け取れないし後6ヶ月は辞めさせないとか、
お前から搾り取るだけ搾り取ってやるとか滅茶苦茶な
事を言われてたけど。
>>1 あなたの言うことはマトモだよ。
26 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:23 ID:TvhgD02a
日本人=アジア人で一番足短い
ドイツ人=欧米人のなかで一番足短い。
日本人=頭でかい
ドイツ人=頭でかい
日本人=物静かで細かい。神経質
ドイツ人=物静かで細かい。神経質。
日本人=理系が得意
ドイツ人=理系が得意。
日本人=大戦の悪者にされてる。
ドイツ人=大戦の悪者にされてる。
君が帰ろうとしているドイツはヨーロッパの日本です!!!
27 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:31 ID:ikmil7CZ
>>27 おお、ホントだ。しゃれにならんな。
やっぱり資源があっても日本人は働き蜂になる運命なのかなあ・・・
29 :
朝まで名無しさん:04/06/05 19:59 ID:Bp90mz3E
1はさっさとドイツに帰って、
ドイツ名物の人種差別にさらされてください。
混血の君にマトモな仕事がまわってくるかな?
日本と日本人がどれだけ優しいか、初めて思い知るでしょう
30 :
朝まで名無しさん:04/06/05 20:10 ID:pkI+F/Pn
>>1 お父さんが外務省官僚で、お母さんがドイツ人なのか?
31 :
朝まで名無しさん:04/06/05 20:14 ID:9l4go8cM
>>1 日本もゆるゆると欧米型になってくことでしょう。
不況も長引いたり、不況を何回も経験することで、
仕事だけじゃない人生の意味の問い直しが、
繰り返し行われてきたのが、欧米なんでしょう。
日本は維新後、一直線にきすぎた。
日本でも、家族重視、個人主義のライフスタイルが、
今まさに始まろうとしている。(か、に見える。
少なくとも、趣味が生きがいって人が多くなった。)
しかし、ワーカーホリックって言葉も米語だし、
どこもかしこものんびり、って風にはいかないでしょ。
32 :
朝まで名無しさん:04/06/05 20:16 ID:Ij8zTM6G
>>26 >日本人=物静かで細かい。神経質
>ドイツ人=物静かで細かい。神経質。
勝手に訂正。
ドイツ人=もの静かかと思うといきなり切れる。神経質だけどすんげぇ不器用。
33 :
朝まで名無しさん:04/06/05 20:20 ID:Ij8zTM6G
>>25みたいのには同情する。
世の中にはしかし、やりがいのある仕事というものもあって、
オレは今の仕事をやりたいし、それが原因で寿命が短くなっても良いとすら思っている。
短くてもいいから太く、しなやかに生きたい人からすると、
>>1は自分の価値観を人に押し付けたいだけの偏屈人間に見える。
だいたいドイツにだって、仕事が面白くて死ぬほど働いている人はいる。
34 :
朝まで名無しさん:04/06/05 21:06 ID:HfVcniy3
>>1が正しいね。
日本人はやっぱりドレイ向きだよ。
しかも生産性低いし。(禿w
生産性の高いアメリカなんかは、管理職や経営者が働いてる。合理的。
日本はその逆。
そのことに気づかず
>>1を叩いてるヤツは、
根っからのドレイ。
35 :
朝まで名無しさん:04/06/05 21:15 ID:g/+xcwlD
>>1は、何才? 20代前半だったら、もしかして友達の息子さんかなぁ?
ヨーロッパでは、「仕事」は「神から与えられた罰」だから、人生の中で下の位置に置かれるのはしようがないよ。
でも、日本人にとって、仕事をすることは「罰」とは何の関係もないし、まじめに働くことは美徳とされてる。
キリスト教圏の人間から見たら、日本人は働きすぎに見えるかもしれないけど、宗教も文化的背景も違う国を並べて云々されてもなぁ‥‥。
36 :
朝まで名無しさん:04/06/05 21:16 ID:zMds8ogN
>>30 外務官僚が外国人と結婚OKなったのわりと最近だぞ
37 :
朝まで名無しさん:04/06/05 21:18 ID:7RxU2Q9e
日本の働きすぎは、今は効率が悪いせいで長時間働いてる面もある。
昔は現場を研究して作業を短縮する効率改善運動が盛んだったが、
多くの会社でいつしか忘れられて、非効率のまま仕事を続けてるところもある。
38 :
朝まで名無しさん:04/06/05 21:27 ID:RxgSD+f9
正確に言うと
日本人は働きすぎ、じゃなくて
「日本人は働く振りをしすぎ」だと思う
皆が働くから、働くふりをしないといけない
それでどんな成果があったかは関係ない
皆と同じように出勤し、同じように帰る
皆が休暇を取らなければ、もちろん自分も取らない
39 :
朝まで名無しさん:04/06/05 21:28 ID:+ykMx8HX
けちなんですよ
40 :
朝まで名無しさん:04/06/05 21:45 ID:LB+Emacz
日本人が働きすぎかどうかわからんが
意味もない馴れ合い村社会の腐臭が漂う会社なんかだと
上司の顔色伺いの残業とかは多いそうだな
俺はそういう古いタイプの企業には入らなかったから理解不能だが
41 :
朝まで名無しさん:04/06/05 22:03 ID:WnbC1F9T
>>40 日本に働きにきてる外国人が「日本では忘年会など色々な集まりがあって面白い」っていってた。
価値観の違いだな。上司部下関係なくみんなで騒ぐのがすきか、一人がすきか。
42 :
朝まで名無しさん:04/06/05 22:12 ID:9l4go8cM
43 :
朝まで名無しさん:04/06/05 22:12 ID:mRH8GQlP
日本は日本独自のライフスタイルがあるということです。
確かにドイツの労働量は日本より少ないかも知れないけど、
ドイツの失業問題は、日本より深刻だからな。
アメリカはちゃっかり週休6日制に戻ってるし。
自分達が決めたんだから文句あるのか?って、感じだもんな…。
だいたい、日本のバブル終わりも、週休6日制度が原因なんだよな…。
日本は指導が悪いのだろう。その悪さを働く時間で誤魔化しているのかもしれない
>>1 そういう日本にいる外国人などは、もっと声を上げていってほしいものだ。
46 :
朝まで名無しさん:04/06/05 22:33 ID:PHAQhTuS
>>44 週休6日制だったら6日休みになっちゃうよ
アメリカ人、すごい働くよ。
残業もバリバリやるし。
ドイツ人は知らない。
日本人は働きすぎ、なんて反日左翼団塊勢力のプロパガンダだよ。
そうやって日本人を働かなくさせて国力を弱める狙い。
今度は自分が管理職になったら、今の若者は働いてないという風潮を作って
派遣アルバイト全盛で安賃金で若者を酷使する。
>生産性の高いアメリカなんかは、管理職や経営者が働いてる。合理的。
>日本はその逆。
そうそう。有能な管理職や経営者がね。
逆に言えば、コネや血縁だけで無能でも入社半年で部長スタート高給ゲットできる
うちのような(泣)田舎企業の多いこと。
50 :
朝まで名無しさん:04/06/05 23:08 ID:hXchybmC
日本は働き過ぎないと、先進国として存在できない二流国家だから
だよ。それぐらい気づけよ。
51 :
朝まで名無しさん:04/06/05 23:23 ID:dji/Ja7F
>アメリカ人、すごい働くよ。
>残業もバリバリやるし。
労働分配率の問題をスルーしてこういうこと言われてもね。
経済的成功を収めると労働時間が増える傾向にある、求められるわけだしね。
アメリカでも同じだよ、上に行けば行くほど個人の時間がなくなる。貧乏人ほど
時間的余裕があるのは昔から変わらない。どちらが幸福かどうかは繰り返し議
論になることだね。
53 :
朝まで名無しさん:04/06/05 23:37 ID:uS8221Qn
鮫だっけ動きが止まると死ぬんだろ。それに似てる日本人。
54 :
朝まで名無しさん:04/06/05 23:40 ID:xSmTydGT
ドラえもんの作者が遠まわしに言ってた
キリギリスが働き者のアリを叩くって
>>1の
>そんなに働くから外国女性はかまって貰えなくて
>離婚するんだよ
ってのがスゲー気になるんだけど、なんかあったのか?
居`よ。
つーか、問題はどっちかって言うと、”働きすぎ”なんじゃなくて、
”余暇の使い方”だろう。
日本人男性は、家族を蔑ろにする人が(昔は)少なくなかった。
何処の国も働く奴は働く、そして金持ちになり金が金を呼び働かない事に興味がなくならない限り、
尚更金が金を呼ぶ。
不思議な国日本。
金にならない仕事に、一生懸命働く人が日本に存在する。
しかし逆にそれが、採算度外視のクオリティーアップや競争力を生む。
一旦達成した事は製品レベルを下げても歩留りが高い事に反映される。
そして本来貰える筈の地位や賃金が、年功序列によって圧縮され中産階級の大発生を実現。
そして格差のないことが、これが平等な社会なのだと理解し社会的秩序が達成される。
日本が社会主義で一番成功した国家だと揶揄されるのはこう言うことだろう。
しかし、バブル後それが崩壊しだし、行き過ぎた能力主義、コネなどの血縁主義、労使の形骸化。
次世代の均衡の取れた社会モデルの構築を官僚がビジョンを確立できなかったのが現在の混乱の原因だろう。
80年代初めニューメディアを推進してた官僚が追い落とされてなければ日本経済は磐石だったろうにな。
こんな文章を書く私は小学六年生。
57 :
朝まで名無しさん:04/06/06 00:53 ID:nv1WA8H+
>>1 の頭では外国人=ドイツ人
間違ってもタイ人とか韓国人やコンゴ人は入らない
58 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:06 ID:+8uFRZyG
>>1 帰ったらいいやん。もう二度と日本に来ないでね。
バイバイ
働き盛りに働くのは良いとして、日本ほど「引退」を恐れる国はないと思うな。
ワーカホリックなアメリカンだって「retire」といえば、良い意味を持つのだが。
60 :
??? :04/06/06 01:09 ID:Pc7pNqM9
家族がしっかりしていればどこに住もうとそれほど変わらない。居場所でグラグラする
ようでは先が思いやられる。(w
61 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:12 ID:/PL3LPW5
>>57 オイラん中でも、同じ。
確かに、インドネシアとか考えたら、14歳で就労してるのも事実だし。
結局、社会のレベル(農業者漁業民などの一次産品生活者が多ければ、東南アジア諸国になる)に応じて、
働いてるって事なのかもね。
にしても、2chで韓国・朝鮮半島・中国方面にけっこう目が行ってて、
驚かされてる。
欧米方面に素材を求める身としては、
なんでこうも、後方みて満足する香具師が多いんだろうと?
日本の将来に暗雲立ちこめてきたような気もする。
62 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:16 ID:+8uFRZyG
>>61 あちらの人がスレ立てすぎなんじゃないですか?
>>61 偏見は良くないというような視点を見せておいて、なんだ後方って・・・
人種による差はないですよ。
確かに、実際接した事もないのに2cの情報を鵜呑みにして、
隣の香具師ら煽ってる場茄は終わってる。
65 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:23 ID:dSsrf4j+
働く事で他国との差を縮めようと躍起なってきた
↓
自分自身や家族を犠牲にすることに
↓
過労死・ストレス障害による心の病・家庭崩壊・家庭内暴力・虐待など諸問題へと発展
↓
生き地獄
67 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:34 ID:EpuC6plR
>>63 偏見は良くないなんてお前らが喜びそうなネタじゃないんだな。
なんか僻みとか嫉妬を見せられているようで情けないのよ。
日本のレベルが落ちていると思い知らされるわけだ。
68 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:37 ID:+8uFRZyG
>>67 君のような人がいるからネット殺人がおきるのだよ。
69 :
??? :04/06/06 01:38 ID:Pc7pNqM9
働くことに必死になるのは良いことだよ。昔は確かに働いても餓死することは
よくあったんだから。それに比べれば・・・。(w
70 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:40 ID:t9n6zKQY
71 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:40 ID:/PL3LPW5
>>63 そこらへんは、謝るけど、w
人種に差はなくても、社会の発展の具合で、
意識に差が出てくるのは当然でしょう。
京都議定書の炭酸ガス問題でも、
日本は後発の工業国である中国とかには甘かったでしょ。
というのも、日本が来た道を発展途上国が通るのが解ってるから。
・・・・・とか言いながら、最大のエネルギー消費国・アメリカブッシュが・・・
72 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:42 ID:/PL3LPW5
>>69 >昔は確かに働いても餓死することはよくあったんだから。
完璧なギャグだな、やるなお主。
>>1 釣りだろ? ドイツの現状を知らないみたいだし。
マジレスすると今や、欧米は大部分の貧困層とごく一部の富裕層への
2極分化が酷過ぎて社会問題化している。
貧困層は月200〜250時間働いて生活を維持するのがやっと。
ネオナチも、ファッションだけで勢力を伸ばした訳じゃない。
第一次大戦後の莫大な戦後賠償を抱えていた頃と似た状況になっている。
74 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:50 ID:+8uFRZyG
な〜んだ。釣りかw
75 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:51 ID:SGtfbmA+
76 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:52 ID:/PL3LPW5
>>73 事大主義傾向強すぎ。
ネオナチにドイツ社会が席巻されそうな書き方。
何の資料?
もともとドイツは質素だし、でも生活的には余裕があると思うよ。
77 :
朝まで名無しさん:04/06/06 01:59 ID:AvMiHpwO
ネオナチってかドイツは普通にそこらのおっさん理論派右翼なだけだろ。
普通の小娘まで理論優先な考え方にお国柄って有るんだなと実感するけど可愛くない。
78 :
朝まで名無しさん:04/06/06 02:01 ID:SGtfbmA+
>>77 日本のアホガキよか頼もしいよ・・・
戦後教育の弊害だなw
79 :
??? :04/06/06 02:01 ID:Pc7pNqM9
それで思い出したが、今のドイツ首相、完璧にナチスに国家の責任を感じていないね。
大戦の戦勝記念の行事に参加するようだぞ。解放してくれてありがとうか?
80 :
朝まで名無しさん:04/06/06 02:29 ID:AvMiHpwO
まあ、紛いなりにも第一党にナチスを押し上げたのはドイツ国民なんだけどね。
でも責任はナチスの上層部のみ。
まるでサッカーで勝てば選手の御蔭。負ければ監督の責任で首。
てか別にホロコースト(まあカチンの森みたいのも有るんで突けばナチスだけの責任と言えんが)に対して謝ってるだけで、
戦争責任は反省などしてないしする必要もないのがドイツのスタンスだし。
ニュールンブルグにけちを言い出したら、ポーランドやソ連の方が悪質だよな。結局責任とってないんだから。
81 :
朝まで名無しさん:04/06/06 02:44 ID:XxrkYJwh
べつに日本人は大して働いてはいない。
働いている振りしているだけというか・・・、会社員の1/3は居ても居なくても変わらない。
82 :
??? :04/06/06 02:51 ID:Pc7pNqM9
振りって言うと、みんな素人の集まりってことか。道理で誰も年金のことを知らない訳だ。
どこに専門家がいるの?厚生関係にもいるとは思えない。(w
83 :
朝まで名無しさん:04/06/06 02:51 ID:SGtfbmA+
>>81 ウチは一人でも欠けると洒落ならんようなるんですけど・・・
♪ドイツ ドイツ ドイツドイツ ジャ〜マン
んで
>>1はどこに行ったんだ?
、、、釣りだったのか。
87 :
朝まで名無しさん:04/06/06 12:28 ID:TsKcdOth
a
発展途上国の工場労働者は労働基準法の不整備から朝から晩まで働いてるよ。
米国は異常。ああいう国を参考にしてはいけない。
しかし平均労働の比べ方もなあ。
米は女性進出が多から、その分多いのかも。後日本はサービス残業は入れ
てないかもしれない。
俺は生粋の日本人だけど、日本人は働き過ぎだと思うよ。
朝鮮民主主義人民共和国では全部国家が生活を保障してくれるから
労働は決まった時間だけやれば良いんだよ。
やっぱり生粋の日本人としては見習うべきだと思うよ。
なんですな
勤勉さを美徳と考える伝統的な思想は間違った観念ではないよ
欧州迎合の価値観も有りだと言いたいんだろうが、ココは日本で我々は日本人ですわ
そうして都合のいいとこだけ迎合した結果が今でないの?
92 :
ジン飲み:04/06/08 16:16 ID:qyqi+mBr
たくさん働くことはいいことで、批判されることではない。
しかし、日本人って本当にそんなに働いている?
周囲の目を気にして、労働時間を引き延ばす人が多いけど、
大した仕事量じゃないことも多い。
欧米流の、結果主義が浸透してくれば、皆もっと効率的に仕事をして、
労働時間は減るかもね。
93 :
朝まで名無しさん:04/06/08 16:25 ID:DSGyr6M/
日本人が勤勉になったのは明治以降だよ
べつに日本人の本性が勤勉なのではない
幕末期に日本に来たイギリス公使は日本人があまりにのんびり仕事やるの
驚いてるぞ
現代の日本人は本当はもっと楽したいけど、会社への忠誠心を示すため
半自発的に長時間労働してるに過ぎない
>>92 そんな事はない。
いわゆる成果主義は富士通が採用するも「成果」があがらないため
取りやめた方式だ。
一見聞こえは良いが問題点の方が多いシステムだよ。
95 :
朝まで名無しさん:04/06/08 16:54 ID:DSGyr6M/
成果が数字として容易に算出できる業種なんてそうはない
無理やり成果主義を導入したって、成果を判定する人事部の権限が強大になって
人事へのゴマスリ付け届けが横行するようになる
実際外資系企業は上司へのゴマスリや同僚の足の引っ張り合いが横行して内実はドロドロ
日本人はすぐにアメリカを真似したがる癖があるけど、これは直さねば
96 :
ジン飲み:04/06/08 17:39 ID:qyqi+mBr
>>94 >>95 現に少しずつ成果主義は導入されてきているのでは?
だから同期間の給与格差は広がってきているわけで。
成果主義の問題点はもちろんあるが、そう簡単に否定はできませんよ。
欧米では機能していますし。
あと、文脈をみれば分かると思いますが、僕は成果主義を賛美している
わけではないので------念のため。
日本人は働きすぎというよりも、働いているふりを強いられている
面が大きいというのが
>>92の趣旨です。
早朝から深夜まで働いて死にそうになってる人に
2ちゃんで議論する体力も残ってないし。
会社で奴隷扱いされた経験もないだろうし、1の言ってる意味は
実感として全く理解できないだろう。
このスレにいる人は勝ち組みだよね。
98 :
朝まで名無しさん:04/06/08 23:00 ID:9X77Ll1E
>>97 そんなことでもないと思う。
単純に、社会からの落ちこぼれ組、引篭もり組も
多数存在すると思われる。
99 :
朝まで名無しさん:04/06/08 23:19 ID:V5Ehlnl6
あ〜、働きて〜。
成果主義自体の良し悪しではなくて、運用するための基礎が準備できていない。
・評価する側のスキル
・賃金総額を下げる口実に使おうとする例
・複数の人間が関わった成果への各人の寄与分計算
例えば、仕事とを手伝ってもらった場合、それがコピー取りでも、成果全体の何%か
なんて事を計算する習慣がない。
あと、昔言われていた「日本人の働きすぎ」は常識の違いからくる誤解もあった。
欧米の場合、幹部は猛烈に働き、一般社員は決められた範囲の仕事をこなしている例が多い。
そこには、一般社員はどう頑張ってもエグゼクティブ階級にはなれない、という階級差別があった。
「摩天楼はバラ色に(原題:Seceret of my success)」も、そういった常識をひっくり返すところに
面白さがあった映画だ。
当時の欧米の平から見ると、日本人は、エグゼクティブでもない平までが、何でそんなに
一生懸命働くの?って映っていたという・・・・・
102 :
朝まで名無しさん:04/06/09 01:14 ID:hx8nwrIK
>>98 >社会からの落ちこぼれ組、引篭もり組
落ちこぼれ、引篭もりって称賛する言葉じゃないよな。
それじゃ差別用語なんだ。ひどいね人を差別するなんて。
103 :
朝まで名無しさん:04/06/09 01:55 ID:irYahVhX
うちの業界、給料安いし、拘束時間長げえし、辛い事いっぱいあるし、
そりゃあ戦死したり精神いっちゃったりした奴もいたさ。
ああ、結婚は無理だなあ、家庭は持てないなあと思うよ。
でもね、やっぱ楽しいんだよね。
だからいいじゃん。
104 :
朝まで名無しさん:04/06/09 02:42 ID:nIWFAcE7
仕事が一番で家族が下ということはないかと・・・
うちの父は仕事もいっそうけんめいやってるが、どう考えても、家族が
あっていっそうけんめいやれてるって感じですが。
105 :
朝まで名無しさん:04/06/09 03:47 ID:RQMWzYmK
1 >
ドイツは早く帰宅する人が多い分、出社時間がめちゃくちゃ
早い人が多いですぞ。
それに、アメリカの高、中産階級の労働時間はむしろ日本より
多いよ。
>>105 それは仕方ないのれすよ。
冬だったら、夕方4時頃には暗くなっちゃうから太陽をできるだけ浴びたかったら早起きするしかない。
住んでみると、ほんの少しだけ同情することになりますよ。
オレ、もともと夜型だから、なんにも感じなかったけど。
、、、その反動で夏になるとダサい格好で南に太陽を求めに行き、
現地の環境を破壊し、性犯罪までおかしちゃったりするんだけよね。
108 :
朝まで名無しさん:04/06/09 06:28 ID:yLJv6iGf
俺は日本人は働きすぎだとは思わない。俺は今引きこもってる。働いても幸福を
感じられなくなって、上司はすごいいい人で引き止めてくれたけどやめた。
でも好きで引きこもったけど幸福感は感じられない。死のうかとも思う。
今の日本という国に税金を払うのはいやだと思う。親は働きたくないなら死ねという。
死んでもいいかなと思うが親が悲しむと思うと死ねない。
働いて幸福や充実感を感じる人はすばらしい。それこそが労働の尊厳ってやつだろう。
しかしここを見ている奴らに言いたい・・・ 幸せか?
多くの人たちが働くことに幸福を感じられなくなったらその国は滅ぶ
日本は死に体だ。
一労働者の意見としては、誰かが言ってたみたいに、
成果主義がうまく機能しない・定着しないつー国民性になかなか希望が持てないでいるわけだが。
たいした仕事もせず責任は下に押しつけ定時でソッコー帰る役付き無能にボヌスたくさんやるのだけは。
やる気失せるから。
やめて。
おながい。
そんだけ。
漏れは毎日がんばって働いていける。
>>108 まあ、別に”働く=生きる”ではないべ。
日本では確かに、男性には特に人生における仕事の比重が高いわな。
だが、それが正しいわけではない。
それは
>>1の言う通りだ。
皆、もう少し”生きる”という事を考えてみるべきだよな。
”幸せ”でもいいや。
俺は引き篭もってた事もあるし、会社勤めしてた事もあるが、
いつでも楽しかった。
それは、いつでもどんな事をやっても”自分が生きてる”という実感を得ていたから。
どんな事をやっていても、自分が道を選択してそれを実行するという至極当たり前の事。
そして、思い通りに行きのし上がって行く快感と上手く行かない時の焦燥感との刺激。
そういう”自分が生きている”という実感を得られるか得られないかは、非常に大事な事だと思う。
例えば、散歩をしていたら道ですれ違った老人が自分をひどく気に入り、一億円をあげようと言ったとする。
人に依っては、貰った一億円の価値に気づかず、歩いてる間にポケットから十万円ずつボロボロこぼしていって仕舞う香具師もいるだろう。
人に依っては、貰った一億円で好きな物を買ってみる香具師もいるだろう。
人に依っては、貰った一億円を海に投げ捨てる香具師もいるだろう。
人それぞれだけれども、その一億円をどうするかの選択は常に自分にあり、
その選択は物凄く刺激的だと洩れは思うんだけどね。
もし今一億円が手に入ったら、何に使おうか考えてワクワクしないかい?
人生ってのは、その一億円だと洩れは思うんだけどね。
スレ違いsage
ここに来て語れる者はまだいいんだよ、幸せ者だよ。
ボロ雑巾のようになってる奴はここで語る余裕もない。
112 :
朝まで名無しさん:04/06/09 22:52 ID:gYO0hA9G
>>111 お前は捨てられるだけの運命さ、
生活保護もウヨ系(やくざ)の
施設に入らないと貰えないぞ。
層化のコネがあれば別だがな。
とっとと炭買って来い。
他の国はどうかしらんけど帰るのが下手だなと言う気はする
定時になってキリのいいとこで上がればいいのにムダ話したりやたらのめりこんでる
>>113 いや、そんな平和な話はあまり問題ではない気がするのだが・・・
>>25みたいなのが問題だし、意外とあるんだよねー。特に
>辞めるとき、根性無いとか、勝手に辞めて迷惑かけるなとか、
これはアリガチかと。迷惑という言葉に弱いのが日本人なのかもね。
115 :
朝まで名無しさん:04/06/10 03:14 ID:CWgvr7Tk
>>114 そうそう。
なんか会社にどっぷり浸かって、普通の価値観じゃなくなっている
人も多いしね。
そういう人は、会社人間でない香具師を糾弾したりしがち。
それがいやなら、手に職をつけていくしかないんだろうね。
いつでもけつをめくれるようにさ。
116 :
朝まで名無しさん:04/06/10 03:21 ID:576lP/hv
ケツをめくるじゃなくて、まくるでしょ
外国ったって、日本の労働時間は韓国米国より短く欧州主要国より長い
ドイツで年間千二百時間だよね
男は働いて働いて働いて死んでいくんだ・・・・・
天国の爺ちゃん・・・・・
明日こそはハローワークに逝ってきます゜・(ノД`)・゜・。
118 :
朝まで名無しさん:04/06/10 03:55 ID:CWgvr7Tk
日本の労働時間はアメリカより短いの?
サービス残業を省いた、表向きの数字ではって、ことでなしに?
できたら、ソース教えて。
しかしけつをめくるってのはひどいね。ごめんなさい
前にイタリア人はあまり働かないとかかれてあったが…
ミラノに勤務した経験から言うとイタリア人(まあ彼らに言わせればミラノ人)
は日本人より働いている。労働時間自体は終電ダッシュのようなことはないのだが、
何と言えばいいか…仕事の密度が違う。
またイタリア人は生活にあまり金がかからない。
特別物価が安いというわけではない。高いものを買わないだけだ。
誰もが最新のケータイに数万をつぎ込み、
不景気だといわれつつ表参道のブランド店に行列ができるようなことはしない。
120 :
朝まで名無しさん:04/06/10 22:42 ID:HYFhWm7Z
日本は車の維持費が高すぎだろ。
免許取得費、車検代、駐車場、ガソリン代、高速道路料金などアホみたいに高い。
誰もが必要な自動車免許取るのに30万もかかるのはどうかしてるよ。
免許の更新も3000円かかるけど、あんなの300円でやってくれよ。
こういうのは統計には出ないけど、税金といっしょだな。
それと賃貸家賃が高い。敷金礼金といったわけわからん慣習があったり。
121 :
朝まで名無しさん:04/06/11 09:40 ID:7nTfDyrM
日本人から見て外人はティンポでか杉
123 :
朝まで名無しさん:04/06/11 14:23 ID:gqZEG+j9
ざっと読んだけど、1に対して賛成の声が殆どないのが、なんとも日本だね。
日本人で外国に住んでたことあるけど、確かに日本人は働きすぎ、というか、
何のために働いてるか、という理由がとても、人生を楽しむ用ではない、とは思ったよ。
欧米では、楽しみ=人間同士のふれあいで、金=楽しみという感覚は薄い)から、
金を稼ぐための仕事の優先順位が低いんだけど、
日本の場合、仕事自体が楽しみとか、金=楽しみだから、
その金に直結する仕事の優先順位がとても高いのが、
楽しみ=人間同士のふれあい、って感覚を持ってる人間からすると
無駄に働いてる(=働きすぎ)って感じがするんだよね。
>>123 んだなぁ。
ま、欧州では金持ってても、楽しみといえば旅行→人とのふれあいしか無いしな。
奴らがアジア圏になかなか来ないってのも、
「言語的・文化的な違いでふれあいにくい」っていう理由があるのかもしれんね。
(もちろん、距離とか、日本だったら物価が高いとかあるだろうけど、
欧州の環境だったら、西欧言語圏の方が通じやすいし楽だろうからな。)
日本は娯楽とお金の使用が日常レベルで密接だからね。
ご飯にしろ、雑誌にしろ、各種エンターテイメント施設にしろ、
金があれば楽しめるけど、金が無いとつまらんのだわな。電車乗るのにだって、結構、金かかるから。
欧州人はコーヒー一杯、ビール一杯で永遠に居座って楽しんでるもんね。
金があったら、あとはエロか。(あ、これも人間同士のふれあいかw)
125 :
朝まで名無しさん:04/06/11 20:07 ID:eJgFuUY8
日本人なんて明治の時から働け働けの貧乏性だから
余暇を過ごすことができない
今は遊びもたくさんあるけど
それをうまく利用できない
まあ日本の経営者の考えが働け働けで
睡眠4時間で遊びもほとんどやらない
ワークホリックだから
サービス残業なんて考えが出るんだよ
労働生産性の考え方が国によっても、労働者・雇用者によっても違う。
少ない賃金で、大きな利益・・・・・大抵の雇用者はこの考え。
一定の成果を少ない時間で・・・・残った時間は自分のために。
127 :
朝まで名無しさん:04/06/12 09:29 ID:96T+m/l7
インドとか行ったら自分の食い扶持しか働かない
あとイタリアもそう
あそこは文化の歴史がそうとう長いから
金がなくても楽しめるし
128 :
朝まで七誌:04/06/12 18:51 ID:w6dMIYRy
昔のリーマンは
会社に残っても残業がついたしな
保障もあったし
うらやましいな
アメリカ人労働者の平均労働時間が一番長いと聞いたが。
130 :
朝まで名無しさん:04/06/14 10:10 ID:INY10TRD
イタリヤ人みたいに人生を謳歌することがないんだよ
仕事ばっかりで守銭奴なんだよ日本人は
131 :
朝まで名無しさん:04/06/14 10:34 ID:bnGaxhK+
労働させられている事に気付くべし!
自ら労働していると思っているのか?
やりたい仕事についてる香具師は何%いると思う?
日本の社会はやらされている社会だ!少しの賃金で満足させられているだけだぞ!
そこに気がつかなきゃこき使われて終わり。
132 :
朝まで名無しさん:04/06/14 10:38 ID:S11Mcq85
>>130 仕事ばっかりなのに「守銭」できないんですが…
これが出生率低下の原因かと思います
133 :
朝まで名無しさん:04/06/14 10:40 ID:Pi+vRCUi
日本人ですが、日本の社会に適応できず、ヒッキーになってます。
労働力と年齢で差別されるのは、もう疲れました。
クソ会社にはいったら、転職できない日本。あとはコキ使われるだけ〜。
雇用者に有利すぎるからだろうな。
135 :
朝まで名無しさん:04/06/14 19:22 ID:XXl6aWHL
そろそろ資本主義ってのをつぶすかぁ〜
136 :
朝まで名無しさん:04/06/14 19:35 ID:s+aEKn5M
外資の金融機関の外人幹部職員や
アメリカの医者の働き振りを見たら
日本の同業者もまだ働きが足りないと思う。
137 :
朝まで名無しさん:04/06/14 19:51 ID:c6sLSxi8
パート・アルバイト向けのキャッチコピーを考えてみた。
『時給千円宣言』ってのはどう?
時給千円を下回ったら、何があっても働かないって事で。業種は問わず。
会社が有益だと思えば、千円以上で雇えば良い。
ただそれ以下は『ハァ?ありえない・・・』って事で。
契約論的に言えば『身分が不安定な事に対する代償条件』って事で。
138 :
朝まで名無しさん:04/06/14 19:52 ID:ykkogs3I
転職できないシステムなのにリストラがあるから
経営者はやりたい放題、強姦し放題。
139 :
朝まで名無しさん:04/06/14 21:32 ID:7TOGbHLM
10数年ほど前に過労死とか取り上げられて
ワーカホリックのバッシングよく言われて
バブルだったし働かないひと増えてから
それからずっと景気悪い
そこそこ働かないと国力弱まるし実際いま国は借金まみれだしね
ま、あれだ、休み方が下手って言うべき
140 :
朝まで名無しさん:04/06/15 06:33 ID:jKyNmVbG
つまり、このスレを一言で纏めると、
ザッ!と働いて
ガッ!と遊べってことよ。
141 :
朝まで名無しさん:04/06/15 06:53 ID:6qXYWmr4
死ぬほど働いてる奴と、ひきこもって全然働かない奴と、
日本は極端だな。
ひきこもりも無茶苦茶働いてる奴も、遊んでるようには見えないが。
143 :
朝まで名無しさん:04/06/15 08:43 ID:TzFQKZDz
働きすぎ、というのもあるが、日本人はダラダラと仕事をやっている。
休憩などにけじめがなくどこからどこまで仕事なのか分からない。
もっと緊張して仕事をやれば、時間は短くできるはずだ。
アメリカ人と一緒働いて、それを感じた。
144 :
朝まで名無しさん:04/06/15 08:55 ID:3wprxZIi
こういうこと言われるようになってから日本人は怠けるようになった。
145 :
朝まで名無しさん:04/06/15 09:06 ID:p4BjGhSF
朝の通勤電車地獄と時間外労働1ヶ月200時間以上なんて
東京くらいだろう。
田舎はのんびり。のん気なもんだ。
田舎者には関係ないよ。
日本人が外国人から見て働き過ぎと感じるのは何故なんでしょうね?
私は仕事にやりがい有りますよ。
別に働き過ぎだとは感じていないし。
何より、提定時に帰れた瞬間が最高!
「俺はやったぞ〜!」とすがすがしい快感がありますよ(笑)
147 :
朝まで名無しさん:04/06/15 13:02 ID:jKyNmVbG
>>142 三時四時には帰宅する飴人より短いなんて、絶対にありえない。
148 :
朝まで名無しさん:04/06/15 13:05 ID:jKyNmVbG
これはマジレスだけど、
日本人は週末に洗車に時間を使いすぎ。
イラン事に時間を使って、
必要な事に時間を使わない。
家族の事とか。
まあ、今は良い方に変わってきてるだろうけど。
149 :
朝まで名無しさん:04/06/15 13:10 ID:5FNQaJ80
俺はアメリカからアクセスしてるけど、
アメリカ人の方が良く働くと思うな。
こっち祭日がほとんどないし。
日本じゃレーガン葬儀で休日になったと報道されたらしいけど、
誰も休んでなかったぞ。
150 :
朝まで名無しさん:04/06/15 13:14 ID:6rFSo4ED
日本人が優秀なのは認める・・・
しかし自虐的かつサディスティックなまでに効率の悪い残業をさせて結果がでないってのはなぜか
経営陣(会社及び政府)が アホやからでつ
151 :
朝まで名無しさん:04/06/15 14:15 ID:bn+XQGY0
>>145 田舎の人がのんびりしてられるのは、東京から送られてくる交付税交付金と補助金の
おかげなんだが
このような搾取システムを支えているのが一票の格差
152 :
朝まで名無しさん:04/06/15 18:43 ID:WpRaELO3
>>1 滅私奉公の精神で働いていた人が多かったからです。
今じゃ崩壊の危機
153 :
朝まで名無しさん:04/06/15 19:25 ID:4PgeS/2l
のんびり行きましょう!
人生一度きりだもんね!
好きなようにしようよ!
154 :
朝まで名無しさん:04/06/15 19:27 ID:ie71Lqo9
月月火水木金金♪
155 :
朝まで名無しさん:04/06/15 19:34 ID:4PgeS/2l
みんなで仕事やめちゃえばいいじゃん!
働きすぎの上に売春王国などとレッテル貼られたらたまらん。
>>1不在のまま、意外と良スレな感じでのびてますな。
オレは日本で金稼いで、留学→現地法人にて就職。
現地人からするとアホみたいに働いてるよ。
夏休みとか、長い休暇は旅行して楽しんでるけどね。
158 :
朝まで名無しさん:04/06/15 23:15 ID:p1n3hXtv
ワークホリックになって一攫千金を狙いたければ
勝手にやってくれ。俺はある程度の金があれば満足なんだ
金をたくさん稼ぐことはそれだけ人を泣かしてきたんだろ
金を稼ぎすぎると思いっきり世間に叩かれる
石油王ロックフェラーみたいに
息子は慈善事業をしたが
ヤンキースの松井みたいに
たくさん稼いだお金は慈善事業に寄付しているんだけど
でも日本の経営者はここがどうも分らない
159 :
朝まで名無しさん:04/06/16 00:12 ID:2UwjK8u4
160 :
朝まで名無しさん:04/06/16 02:14 ID:El4Z2oTB
親父がキチガイみたいに働いて、日曜以外家にいない。
日曜は家にいるといっても寝タメしてるだけ。
そんなの見てたら子供も将来を考えると暗くなるだろうな。
161 :
朝まで名無しさん:04/06/16 08:44 ID:HXpKO8L8
労基署なんて初戦お役所仕事だよ!
経済優先の社会が変らない限り何も変わる事は無い1
162 :
朝まで名無しさん:04/06/16 08:58 ID:+jHbjKhP
今度の参院選挙でも自民党が勝利すんだろ。
過労死したいマゾヒストだな>日本の有権者
163 :
朝まで名無しさん:04/06/16 09:09 ID:xMT5TNHj
僕は日本人のハーフだけど
ドイツ人は何で休暇もとらず
馬鹿みたいに働くの。国の機関に働くのは激務でしょうがないけど
そんなに働くから外国女性はかまって貰えなくて
離婚するんだよ
あと外国では家族が一番で仕事は下のほうなんだけど
ドイツは仕事が一番で家族が下なんてドイツだけだよ
外国は家族が病気になったら仕事投げて家族のためにするんだけどな
僕もこんな仕事しか生きがいの無い人たちばっかりの
ドイツには嫌気がするから、今年で日本に帰るよ
164 :
朝まで名無しさん:04/06/16 09:23 ID:/87I+Y06
外国は家族>>>>仕事なのに
日本は仕事>>>>家族だ
普通は逆だろ。だから日本はおかしいんだ
165 :
朝まで名無しさん:04/06/16 09:24 ID:RwpMsB0m
>>164 うるせえな。アメリカでも言って奴隷暮らしでもしてやがれ。
働くなんて馬鹿らしい
167 :
朝まで名無しさん:04/06/16 14:29 ID:16oobF2P
休むために働くドイツ人
働くために休む日本人
俺はイタリア人とのハーフなんだが。
イタリア人はたいてい、給料倍貰っても土日なんか働かない。
日本人はサービスで土日まで会社に出て自己満足してる。
「忙しがって自慢してる寂しい人生」どう見ても「後進国」
ばかだなー おまえら、2ちゃん見てみろよ、仕事してるように見えて
実は2ちゃんに ぬるぼ とか必死に書いてるんだからよ。
こんな俺に工作員のセカンドビジネスをくれ!!
170 :
朝まで名無しさん:04/06/16 16:05 ID:pVgYhtyg
俺はこりん星人とのハーフなんだが・・・・
171 :
朝まで名無しさん:04/06/17 17:51 ID:SVleryLT
労働時間が長い理由は、
『日本のポテンシャルがまだまだ低いから』だろ。
『日本人は働きすぎ』じゃなくて
『働かないと今の生活レベルを維持できない』だろ。
誰が好きこのんで必要以上に働くんだよ。馬鹿か。
資本家に利益を搾取されているんだとしたら
もっと、所得格差が生じるはずだろ!!!
このスレ、問題設定からして馬鹿丸出し。
それをまるで
『日本に責任がある』かのようにいってアホ。
『社会に責任を持たせて社会から逃避した自分を正当化したい』だけ。
『日本はまだまだ豊かさが足りない』
ただそれだけ。
後は日本がより働かなくてもよくなる社会になるように
みんながんばって働こう!
172 :
朝まで名無しさん:04/06/17 18:02 ID:E0GkQUsk
欧米諸国はなんで比較的働かなくていいのか。
それは
帝国主義の時代に
『植民地』から膨大な利益を搾取したり、
『黒人の奴隷制』による利益の搾取のおかげなんだよ。
(今じゃ考えられない想像を絶する搾取だよね)
歴史が証明してるだろ?
今の、ロンドンやパリ、ニューヨーク(戦前からある高層ビル群)
の都市がいつ、できたと思ってるんだ。
(帝国主義の時代を正当化した意味ではない)
173 :
朝まで名無しさん:04/06/18 06:27 ID:U/+ogcr1
その仕事に惚れ込んで過労死するなら本望だよ。
ところが実情はそうじゃない。下らない物を作り
売り事務処理するのに徹夜して、納期に間に合わす
ために心臓を潰す。嫌な客にこんな下らない物作って
やるために命をかけられるか?ところがそんな事に命を
賭けられるんだな、俺達日本人は。
日本人にとって、仕事が出来ないと言われるのが人生最大の屈辱。
仕事が出来れば家庭なんて崩壊してもいいのだ。
174 :
朝まで名無しさん:04/06/18 06:40 ID:/eOdNfBg
国もいろいろ、国民もいろいろ、仕事もいろいろ。
175 :
朝まで名無しさん:04/06/18 06:44 ID:JbMtRHI8
>>172 今も経済的に搾取し続けてるんだよ。
昔植民地だったところは、経済的に見ると今も植民地なんだよねw
176 :
朝まで名無しさん:04/06/18 06:47 ID:JbMtRHI8
まぁ、俺はフリーターで一生過ごすけどね。
親がある程度金持ってるから。
別にそんな親はすごい職業についてたってのじゃないけど、
何世代にもわたって少しずつ遺産が増えていって今2億5千万ぐらいある。
俺の代で全部使わしてもらうよw
177 :
朝まで名無しさん:04/06/18 09:39 ID:W2YAlWqp
在日は相続税が無くて良いですね。
178 :
朝まで名無しさん:04/06/18 11:43 ID:RRsuGnj2
>>173 >ところがそんな事に命を
>賭けられるんだな、俺達日本人は。
>日本人にとって、仕事が出来ないと言われるのが人生最大の屈辱。
>仕事が出来れば家庭なんて崩壊してもいいのだ。
オイオイ、勝手に一般化してくれるなよ。
179 :
朝まで名無しさん:04/06/18 11:44 ID:RRsuGnj2
>>176 俺はそこまでノーテンキに生きていけない。
うちにも資産はあるがはっきり言って
相続税を払うために働いているようなものだ。
181 :
朝まで名無しさん:04/06/18 23:33 ID:3ZJjgxi7
お前ら何朝鮮人みたいなこと言っているんだよ
西欧人が本当は羨ましいんだろ
自分の食い扶持だけ稼ぎ
あとは目いっぱい遊ぶ
お前らねーちゃんと遊んだことがないんだろ
仕事馬鹿が
182 :
朝まで名無しさん:04/06/18 23:37 ID:IaI0A6fp
かつては働きすぎと言われていた日本だが
今ではアメリカ、イギリスと大して労働時間は変わらん。
日本人が働きすぎと言うのももはや過去の話。
ドイツ、イタリアとは依然として差があるが、それはお国柄の違いだから仕方がない。
しかし問題なのはいわゆる「サービス残業」だよ。
これは集計されないから、本当の所どれだけ追加労働があるのか計算できない。
悪しき習慣はさっさとやめるべきである。
183 :
T:04/06/18 23:46 ID:T66O2pkl
目一杯働いて食い扶持がやっとですが何か?
( ´D`)ノ
まあ男なら仕事人間でもいいと思うけど、
会社人間(社畜)はものすごくカッコ悪いのれすねw
いや、そうとは言い切れない。
心理的に男と言うのは組織に所属したい
組織から認められたい欲求がとても強いらしい。
それは男にとっての宿命。
会社人間というのは男にとって逃れられん運命かも知れん。
186 :
??? :04/06/18 23:54 ID:hBcH3YMc
働かない人程俺は働きすぎだなんて信じていないか?(w
187 :
ケロヨン:04/06/18 23:56 ID:NuUnCmym
>今ではアメリカ、イギリスと大して労働時間は変わらん。
なんだこのバカとおもったら。
>しかし問題なのはいわゆる「サービス残業」だよ。
>これは集計されないから、本当の所どれだけ追加労働があるのか計算できない。
わかってるじゃん(ごめん)。数字だけの労働時間ならたしかにかわらない。
けれどサービス残業の時間をいれた、本当の労働時間は信じられないくらいながいよ。
なにしろサービス残業をしたことがないという労働者が2割もいない国だから。
とにかくサービス残業はやめないとろくな結果にならない。
今の企業の考えは「うちは残業代ださないけれど、他の会社はしっかりだして、うちの製品やサービスをうけてくれ。」
だから。景気がよくなるはずがない。
188 :
T:04/06/18 23:57 ID:T66O2pkl
>>186 あなたと違って印税生活では無いので
止まると死ぬんです
( ´D`)ノ
>>185 認められ方によるれしょう。
スペシャリストやエリート(指揮官)として認められるのと、単に組織に取って
都合のいい(こき使われても辞められない)兵卒として認められるのとは全然違うと思うけど。
>>189 いや、そうではなくて認められたいから
または組織に捨てられたくないからやらざるを得ないと言う事。
そんな事を考えてやると言うよりも
無意識のうちにそういう行動を取ってしまうと言う事。
本能に近いかもね。
男は辛いよ。
191 :
朝まで名無しさん:04/06/19 02:34 ID:0k2KKkvQ
だから自分の性癖を一般化するな!っての
>>182 ん〜、お国柄ってのも怪しいもんで
ドイツ人は勤勉とか言われたりもしていたし
日本人が良く働くようになったのは戦後からなんて説もある。
まぁサービス残業も問題ではあるんだが、その根本として
労働力が流動化しないというか、ポジティブな転職が出来難いとか
いやなら辞めればよい、
ってのがなかなか実行できないってのがある気がする。
これが解決すれば自然とサビ残なんかはなくなると思うんだが。
193 :
朝まで名無しさん:04/06/19 11:48 ID:awBB/Wzu
市場経済のなかで競争は必要であるが、最近では、競争が空回りして、
労働環境が悪化しているワリに、まったく利益が上がらない。
デパートは水曜日休みで盆と正月も休んでいたが、どこか一社が
「休まず営業」を打ち出すと、他店も休まず営業をやりだす。
その分人を増やすわけではない。
時間調整がつかず、30日間でずっぱりという店長も珍しくない。
おまけに、7時閉店が8時、9時と閉店時間が伸びていく。
はっきりいって、同一地域のデパートが同じことを同時にやりだすわけで、
それで売上がどんと伸びるわけではない。
こういう時代になってくると、国鉄職員がふんぞりかえっていた時代は、
労働者天国であったと、むしろ労働者時間帯には思うのである。
消費者天国=労働者地獄という図が成立する。なにごともバランスである。
われわれは消費者であると同時に、
それよりもはるかに長い時間、労働者なのだから、
消費時間が多少不便で不満でも、長い労働時間をもすこし、
馬鹿げた過当競争を減らして、
わずかでも、昔のノドかな労働時間を取り戻したいものである。
194 :
朝まで名無しさん:04/06/19 11:53 ID:7VaIvA5/
サービス残業は癌だね。
残業に限らず、どうもサービス=無料行為と捕らえられることが日本じゃ多い。
たとえば商品を郵送するときも、梱包もサービス、配達もサービス、時間指定もサービス。
アメリカなんかだと、よりよいサービスを受けるには、それ相応の料金を支払うべきという考えが一般的なんだよな。
なんでも無料でやってもらおう、なんてのは、日本の悪しき平等主義が、もっとも歪んだ形で現れたようなきがしてならないと俺的に思うんだが。
そういう意識をなんとかしないと、サービスという言葉が、今後も都合のいい形で使われていくんじゃないかと思う。
195 :
朝まで名無しさん:04/06/19 13:00 ID:1w6AyKZr
え?”サービス残業”って賃金が支払われない残業なのか?
それって、ただの奴隷じゃん。
お前ら、いやだったら奴隷解放運動しろよ。
なんか終わってるね、日本って。( ´,_ゝ`)プッ
196 :
朝まで名無しさん:04/06/19 14:07 ID:XSgTPhQM
休日出勤しても1円ももらえない。バカだよな。
納期ギリギリの仕事を突っ込んで来るんで家に
帰れない。会社に寝泊りしてサービス残業と
やらをやらなきゃいけない。やったって金は出ない。
まさに奴隷ですな。
197 :
朝まで名無しさん:04/06/19 14:31 ID:OqJWjYXi
オフィスワーカーの能率の悪さってのも原因のひとつだよね。
どこの能率か、っていうと、「組織としての意志決定力」
これ、まったくシステムがないの。名だたる大企業でも。
本業での何かを作りましょう、売りましょう、っていうようなことについては
まだいいんだよ。ところが本社ビル建てましょう、どういうような仕事の
仕方をしますか、どういうご注文ですか、ってなことになるともう
全くダメ。銀行の合併の時なんかが最たるもの。
あとは、消費者としての我々の度を過ぎたワガママと不寛容がめぐりめぐって
供給者としての我々自らの首をしめていることにそろそろ気がつくべきだな。
社会のありかたとして、どのへんでバランスさせるべきか一度考えてみるべきだろうな。
三菱なんていう危ないのは論外だけどもね。
働きすぎなんじゃなくて、働かせすぎなんだろ。
いいや、それをのんでやってるわけだから、「働きすぎ」でいいんだよ。
他人のせいにするな!
200 :
朝まで名無しさん:04/06/20 18:34 ID:9y6sYTpT
働きすぎといわれているにしては、、賃金レベルや生活のレベルが
国全体で見ると非常に低すぎに思うのだが。何故だ?何故だ?何故だ?
かたや西洋人、アメリカ人は年間2ヶ月あまりのまとまった休養をもらい、大きなお屋敷に住み、
世界中を旅して人生を楽しんでいる。
先日、衛星放送で、外国版ラブワゴンみたいなものを見たが、スケールが半端じゃあない。
不満だ。。。。
日本の場合、ご先祖様が大金持ちであっても、
固定資産税、税金何やらで、何億とあった資産も殆どお役所に吸収され、
3代目には負債が残るほど。やっぱり日本の税制が悪い。。。
ある外国では親が残してくれた不動産さんなり、財産には税金が掛からないと聞いたが。
日本はやはり間違ってる。こんな日本の状態じゃ、将来に夢なんかもてないわ。
>>200 基本的には同意するけど、欧州人の日常生活はビックリするほど質素ですよね。
質素どころじゃないくらい質素。
日本人は逆に、毎日毎日お金を消費して楽に生きていると思います。
202 :
朝まで名無しさん:04/06/20 21:45 ID:JjfHupBc
俺は5年間働いてませんが。まともに週40時間働いたのは合計しても2年くらい。
後は外国旅行したり、ネットしたり。というわけで、怠け者障害ということで今度年金もらいます。まあ、精神障害なんですが。
その金で、東南アジアの南の島で暮らそうと思います。療養もかねて。こんな日本人もいますよ。ドイツ人にもいそうだけど。
まあ、物価の高い国は年金も高いからいいよね。その金で貧しい国で寝て暮らせる。それができないのが日本人かも
203 :
朝まで名無しさん:04/06/20 22:15 ID:dh0GfS7o
もともと日本人はさー、グータラの農耕民族だったんだからさー、
気張って経済大国なんてやってないでさー、もう一度さー、
農耕民族に戻ってさー、ゆったりとさー、自然にさー、暮さないかー。
一度文明を築いた人間はもう二度と後戻りはできないんだ・・・・
205 :
朝まで名無しさん:04/06/20 22:31 ID:LUxVNA9H
仕事そのものはともかく、通勤時間が長すぎる。
人生の1割くらいを通勤に費やしている。
日本人はなぜこれが平気なのか、分からない。
206 :
朝まで名無しさん:04/06/20 22:34 ID:c35wtY3x
>>203 今の勢いで少子化が進めば自然にそうなるだろうが・・・
技術も経済力も衰退するので、今の生活レベルは維持できないかもよ。
貧乏に耐えられるならいいけどね。
>>205 通勤中に可愛い女子高生のお姉ちゃん見れたら嬉しいから
通勤も会社のための苦役なんだから、通勤時間も労働時間に算入してくれ。
>>207みたいなミラーマンは除外していいけど。
>>206 いや、基本的に普段は金を使わないんじゃないか?
今の若い奴らって。だいたい仕事で忙しくて金を使う暇も無いよ(w
で、じゃあ金貯まるかっていうとこれがそうでもなくて
なんかの機会にドバーっと使って憂さ晴らし。
まったくなんの為に働いてるのか分けわからん。
まぁ生活レベルは多分
>>206の言う様になっても実は変わらんと思う。
憂さ晴らしが減るだけ。これはこれで経済に影響あるかもしれんが。
>>209 使ってんじゃんw
コンビニ弁当、洋服、小買い物、、、かなり楽したり、小さな楽しみを毎日続けてると思うけどな。
オレの友達(フランス人)、弁当の中味がパプリカの輪切りだけだったぞ。
美味しそうだったけど。
211 :
朝まで名無しさん:04/06/21 08:36 ID:9GW4bPjh
いや、実際貯まってるだろ。
金無い金無いとか言ってても、諸外国の香具師らに比べたら日本人は銀行にタンマリ貯め込んでる。
若い香具師らから老人まで、これは一緒。
だから俺俺詐欺なんてのが流行る。
飴人なんか、銀行に貯めるなんて発想がそもそも無い。
銀行は金を借りるところ。
買い物はすべて月賦。
狩った後、使った後で初めて支払いの心配をする。
ちなみに、これは個人も政府も考え方は当たり前だけど一緒。
212 :
朝まで名無しさん:04/06/21 08:40 ID:OxCkM8FW
>203
日本の農業はどっちかっつうと労働集約的なほうですけど…。
今も昔も。
213 :
朝まで名無しさん:04/06/23 01:13 ID:ekJEiCOO
で、なぜ日本は物価が高くなる傾向にあるかって言うと、
一つの側面は、日本人は銀行に金を貯めてるから高価な買い物をし易いからとなる。
飴人は前にも言った通り、買い物は全部月賦だ。
よって、同じ商品でも高価な商品と言うのは選択肢から外れてしまう。
例えばPCを買うとすると、飴人は同じ事が出来るなら安い物しか買わない。
と言うより数十万円するPCなんか買えない。
今ある月賦に、更に加えて月に数万円払うなんて事は不可能だ。
一方、日本人なら銀行に金自体は持っている。
数十万円するPCも実際に手に届くわけだ。
要は、その貯めた金を使うか使わないかの自分の気持ちだけが障壁となる。
買うと決めた場合でも、どうせ買うなら良い物をと、高価な物にも抵抗が低い。
企業は当然高価な物は利益率も高いので製品群に加える。
214 :
朝まで名無しさん:04/06/23 01:23 ID:ekJEiCOO
問題は、そんな高価な商品たちは、生活に必要な物かと言う事だ。
高価な物は安価な物よりも、価格の違いほど幸せをもたらしてくれるのか言うと
答えはおそらく否だろう。
漏れは日本に帰る度に、日本って文明最先端だなと感じる。
東京なんて特に、漫画に出てきそうな”ハイテクサイバーデジタル都市”だ。
しかし、それは人間活動に必要な形態かと言えば、疑問が出てくる。
もし、日本人が高価な物を買うのを控え安価な物で妥協し、
その浮いた金を銀行に貯めずに労働時間に還元したら、
また違った生活が出来るだろう。
飴人なら、同じ余暇の時間があれば安く楽しめる時間を過ごすだろう。
登山に行ったり、海に寝転びに逝ったり、近所でバスケしたり、
セクースしたり。
しかも労働時間も少なくて済む。
216 :
正義の見方:04/06/23 16:00 ID:g55hDSUm
>>1
それはいい選択です。ドイツに帰っても職はありませんよ。ドイツ人は労働時間が少ない
のではなく、職がないからワークシェアリングしんですよ。EUになって工場は安い労働力
を求めてみんな国外へ移転してるんです。ひところはポーランドだっが、いまはハンガリー
へ移してるそうだ。賃金はポーランドがドイツの三分の一、ハンガリーがまたその三分の一
産業の空洞化は加速し、東西統一の付けも溜まって青息吐息なんです。
落ち目のフランスと傷を舐めあってるが、EUでの地位も落ち目でアメリカに反対したものの
経済界から総すかんを喰って、アメリカとの関係修復に大童なんです。
日本もドイツと組まなきゃもう少しましだったんだがね。
217 :
朝まで名無しさん:04/06/23 17:06 ID:5l658DUU
田舎町だったらのんびり働いてるんだろうけど、都心はそうは行かないだろうな
そんだけだろ
218 :
朝まで名無しさん :04/06/23 17:20 ID:skrK1ZEn
>外国人から見て日本は働きすぎ
小泉・自民のおかげで死ぬまで働かないと生活できません。
病院にも行けません。
老後も生活できません。
サービス残業黙認の小泉・自民政治で仕方なく無償奉仕しないと生活できません。
正直者は ゴミ以下です。 正直に生きるバカは負け犬です。
弱肉強食の社会では悪徳こそが生き残る。
219 :
朝まで名無しさん:04/06/23 21:55 ID:UFDA42kJ
働くだけが人生なんて日本人て悲しいね
220 :
朝まで名無しさん:04/06/23 21:59 ID:9S1M2t6Z
これだけ密集した所に住んでいたらノンビリ出来ないって。
休みたくても周囲の目が気になって休めない。
それが本音だろう。
221 :
朝まで名無しさん:04/06/23 22:27 ID:xYWv7LK0
>>220 でもなあ、田舎は別として、日本人ほど近所付き合いをしない人種も少ないと思うぜ。
222 :
Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/06/23 22:31 ID:+wIFdXUp
日本ではのんびりしていたら食べていけません。
のんびりしたいのなら、インドをお勧めします。
223 :
朝まで名無しさん:04/06/24 00:22 ID:I1ruvT6R
ちゃんと食べていけるって。
現に働かずに引き篭もってる香具師らが大勢いるだろ。
むしろインドで引き篭もりは考えられん。
224 :
朝まで名無しさん:04/06/27 11:54 ID:PNNpzZWG
インドは結構テロとか起きるらしいが
225 :
朝まで名無しさん:04/06/27 22:26 ID:uFs/TjBX
日本の世界は死ぬまで働きたい人が圧倒的に多い
暇をもてあますのが下手なんだ
226 :
朝まで名無しさん:04/06/27 22:27 ID:TgzxxpRA
外国から見て日本は動きすぎかとオモタ_| ̄|○
227 :
正義の見方:04/06/28 13:46 ID:2NnUpkxU
ドイツは教育水準の低さが問題になってるんです。半導体、コンピュータ、液晶、携帯電話
どれ一つとしてドイツは世界水準に達してない、自動車だけが辛うじて生き残ってますが、
ベンツもすでにドイツ人から見放されています。それはアフターサービスの悪さにもあります
が、ともかく地位の低下に歯止めがかかりません。
日本の大学でもドイツ語を勉強する学生はほとんどいません。産業技術、医療、文化など、
魅力的なものがないからです。
早くドイツに帰ってドイツのために働きなさい。日本と比較するのだけは止めときなさい。もは
や比較にもならないからです。
228 :
朝まで名無しさん:04/06/28 13:56 ID:AAw4NrNE
日本も教育水準下がってるしねぇ。
手先の器用さも段々損なわれてるし。
>半導体、コンピュータ、液晶、携帯電話
これらも日本人でついて行けるのは。
ぎりぎり今の20代後半まででしょ。
あとは衰えた元経済大国として、
貧しくてものんびり暮らせばいいんじゃない?
温帯だからドイツよりはよっぽど住みやすいよ。
229 :
朝まで名無しさん:04/06/28 13:57 ID:UWFdx3Aq
みんな惰性で居残っているのがイカンな。
みんなチキンで8時になるまでは、よう帰れないんだよ。
そうゆうのが一番イカン。 人生の無駄。
もう会社帰属感が薄まっているんだから、その分
日本人は家庭で幸せに暮らすやりかたを無理してでも体得したほうがいいな。
子孫のためだ。
歴史の教科書みたけど、「農民は昼は米作り、夜は草鞋を編んで云々...」っていうのが
幕府の命令として載ってたから、昔から働き者でしょ。隣の朝鮮なんかは朝から昼まで
働いて、後はダベるだけだからね。
ふむふむ
でも、みんなの望んでる社会状態ではないよね。
有名な「慶安の御触書き」、あれは明治新政府の捏造。
徳川幕府の圧政を印象付けるのが狙い。
明治政府が行った地租改正によって大多数の農民は江戸期より貧乏になった。
江戸期の百姓は言われるほど貧しくは無かった。
234 :
朝まで名無しさん:04/06/28 22:42 ID:pZLp6B3h
235 :
朝まで名無しさん:04/06/28 22:44 ID:pZLp6B3h
日本はさ、企業の力が強すぎるね。
それは著作権問題にも現れてる。
個人の権利よりも企業の権利が強すぎる。
236 :
朝まで名無しさん:04/06/28 22:48 ID:sPmNPZ5B
>>233 地租改正の最大の効能は税負担の軽重ではなく、
それまで藩レベル(今でいえば地方税)だった租税を中央に集中した点。
これがなければ日本の近代化→富国強兵はなし得なかった。
237 :
朝まで名無しさん:04/06/28 23:02 ID:kxClty87
朝の8時半から夜中の1時まで毎日働いてる奴もいれば、
引きこもって親に金もらって全く働かない奴もいる。
働きすぎが問題なのではなく、会社外の人間関係、
たとえば家族や地域との交流があまりにも少なくて、
すべて会社中心でまわっているのがおかしい、と
>>1は
いいたいのではないだろうか。
238 :
正義の見方:04/06/30 16:27 ID:4RalNmus
日本人が働きすぎというのは昔のはなしで、いまじゃ働いてる奴が少ないくらいだ。
官庁や役所をみれば一目瞭然、半数は暇を持て余しているよ。
民間人だって昼間からパチンコ屋は満員、高速道路は観光バスで溢れてる、公園
のベンチは昼寝のベッドと化してます。
国会議事堂の政治家なんか8割は居眠りしており、真面目に演説聞いてる奴なんて
皆無だ。
もう少し真面目に働けよ。まったく。
昼間眠くて眠くてしょうがないので会社やめてしまった…
今は実家で明け方まで物書きをして暮らしている
年収ヤバイが働き者にはもう戻れない
240 :
朝まで名無しさん:04/06/30 17:56 ID:pZBiYNzu
現在は冷暖房というものがあるんだから、木造の家なんかやめて
石で作ればいいのよ。地震の被害も少なく、耐久年数は
100年を超える。爺さんが建てた家に曾孫の代まで住める。
そうすりゃ年収200万でも生活できる。
>>233 それってマジなん?
地租改正でますます苦しくなったってのは良く聞くが
他は今まで一度も聞いたこと無いぞ。
242 :
朝まで名無しさん:04/06/30 18:44 ID:SP6Bd9wi
働きたくても働けない人が300万人以上もいるわけだが
>>242 それこそ働きすぎてる奴がいる証拠じゃないか
>>1 ドイツは労働力が短いために経済が弱まり、失業者が続発しているだろ。
だいたい、週休二日制度を導入した時点で、日本人よりアメリカジンの方が働いている。
アメリカ人は昼休みも取らない。
日本人に働きすぎだと言っていたのに、日本が非難すると、本人の勝手だと開き直る。
こう考えると、週休二日制度による生産力低下で単価が上がったため、
バブルが弾ける一つの要因となった。アメリカの陰謀かも知れない。
ちなみに労働時間だけなら、あの韓国人の方が日本人よりも労働時間が長い。
(もっとも、リストラも日本より激しいようだ)
>>244 だから日本には「サービス残業」という悪しき風習があって
それはいわゆる「年間労働時間」に計上されないから
単純な「労働時間」だけでは比較はできないのよ。
とっくに既出。
>>241 「慶安の御触書」は正確な出所が不明。明治政府の捏造は言いすぎだが。
しかもこれを全文読めば、農民への干渉と呼べるような内容ではない。罰則書いてないし。
なんらかの政治的意図があって、これを徳川暴政の象徴にしたのではないか。
ようするに、新しい支配者がまえの支配者を悪く言うのは当然って事。
江戸時代の年貢については
「また、年貢というのも、今まで習ってきた貧農史観は間違いだとわかってきている。
「村高」、つまり、村の生産高は太閤検地などで一度決められると、それ以降はほとんど変わらない。
すると、品種改良や栽培技術の向上でだんだん実質的な収量はあがるし、年貢対象外の作物、
養蚕や出稼ぎ、酒造とかが増えていく。とにかく雑多なんです。物事を細々と制限する、規制する法律という
ものが無いんです。基本的に何やって暮らしてもいいわけ。
そうすると実質年貢率が十数%なんて村も出てくるわけです。一応、形式的には55%とかになってる
のにね。そういう村が全国いたるところにあったんです。」
(石川英輔/江戸はまちむら融合の自治園芸都市/現代農業)
247 :
朝まで名無しさん:04/07/01 07:19 ID:V4oSTaT5
>>240 日本の新築の家でも作りはごまかしが多く、あと、検査制度の
不備で、耐用年数が短い。例えばアメリカなどは100年経った家や
アパートは当たり前だし、年数が経つほど価値がすこしづつ上がる。
当然、投資欲もでるし、家を買うという事にからんで、人生設計を
健全にたてられる。家まで、車やその他の日本の工業製品と同じノリで
買い換えできる訳ないんだから。
やっとこさ買った家がどんどん価値が下がるなんて、日本人の悲観的な
人生観を強化するだけ。この点は改善するだけで、日本人の将来観が
どれだけ建設なものに変化してゆく事かは、自明の理である。
働きすぎて過労死しそうになったのは、このスレでは私くらいだろうな。
君たち気楽で幸せですよ。一回死に近づくまで働いてみれば、
意見も変わると思いますよ。
249 :
朝まで名無しさん:04/07/01 14:54 ID:+LD8v0gN
言いたくても言えない。辞めたくても職はない。
労基署様もっとしっかりして下さい!
過労死しそうなほど働きたい奴など一人も居ないはず。
居ないはずなのにやらざるを得ない。
それが日本のサラリーマン。
いくら経済大国でもこれじゃあ「幸せ」なんて感じられないよなあ。日本人。
家畜人ヤプーなんて小説で日本企業の労働者を家畜になぞらえてばかにしいていたけど
だれだって好きで会社の家畜になるんじゃない。
家畜にならざるをえないからそうしてるのであって、批判すべきは労働者でないきがする。
252 :
朝まで名無しさん:04/07/01 23:55 ID:zIEEtpU5
日本って今でもまだそんなに職無いのか?
洩れはもう、数年日本に帰ってないから知らなかった。
景気は回復してると思ったんだが。
景気は回復基調にあるが、外需主導で
個人消費は伸びていない。
個人消費が伸びない限り、本当に良い方向へは向かない
254 :
朝まで名無しさん:04/07/02 00:03 ID:NfE6lzC9
>>228 あと基礎研究予算もバサバサ切ってるからあと数年で北韓国並みに弱体化する予定
>>228 日本は食糧自給率四割足らずだから、イタリアやフランスのようにのんびりできないよ。
嫌でも外貨稼がなければならないし、世界的な食料危機が勃発したら日本あぼーんね。
256 :
朝まで名無しさん:04/07/02 00:55 ID:ihrta0bq
朝の8時に出勤して、この時間でもまだ働いてる人はいる。
あと1時間くらい頑張ろうか、と気合を入れてる。
しかも残業代は出ないんだよ。
バカだよね。
よくキレないと思うよ。
257 :
大和人=日本人:04/07/02 00:56 ID:SSprbFWO
勤勉は日本人の美徳。
258 :
朝まで名無しさん:04/07/02 01:03 ID:CoPXi3Wa
勤勉じゃねーよ。
無理な納期の仕事を勝手に突っ込まれても、
文句言えないだけなんだよ。
睡眠時間が毎日3時間以下だとホントに生きるのが嫌になってくるぞ。
これは勤勉の精神じゃない、奴隷の精神だね。
長時間働いたことをやたら誇示したがるやついるな。
「俺昨日深夜1時まで働いたよ」愚痴のように見えてなぜかちょっと誇らしげだ。
俺からすれば、バカジャネーノコイツって思うだけなんだが。
長い労働時間がなぜか美徳になっている。
260 :
259:04/07/02 01:09 ID:lPZBk7bR
ってべつに
>>258を馬鹿にした訳じゃないよ。会社から強制されての長時間労働なら本当に気の毒だと思うし。
嬉々として会社に長居するやつが糞ってことね。
261 :
朝まで名無しさん:04/07/02 01:12 ID:CoPXi3Wa
>>259 そうなんだよ。
すげー迷惑。
上司が睡眠時間が短かったことを自慢して「俺なんて2時間しか寝ない
で残業代ももらってなかったよ、日曜も会社来てた。」
なんてマインドコントロールしようとしてくるんだ。
徹夜サービス残業させようとしやがって。
3時間睡眠で働いてるとマジで死にそうになるよ。
262 :
朝まで名無しさん:04/07/02 01:18 ID:ekMlO3Z0
>>259 マジ同意。勝手にやってろって感じだよな。
仕事漬けで自分の好きな時間も作れないやつが、偉そうにすんなって。
「俺なんて2時間しか寝ないで残業代ももらってなかったよ、日曜も会社来てた。」
「そ れ が な に か?」
一度言ってみたいね。(できるだけ冷たい表情で)
264 :
朝まで名無しさん:04/07/02 04:58 ID:2j7AkeTa
>>262 何で偉そうに聞こえたり誇らしげに見えるの?
バカみたいに長時間働いてるやつなんてアホとしか思えないけど。
君は働いてる人に何かコンプレックスでもあるの?
休み時間短すぎ。
それに外国では昼休みビールを飲む人も多いそうだし。
働かなければいい
治安の悪い国で掠奪で暮せば
当然究極的自己責任を負うが
267 :
朝まで名無しさん:04/07/05 05:04 ID:VDylDhYA
早朝から深夜までの長時間労働でサービス残業を強いられる環境は
おかしい、改善すべきだ、
という意見を
「長時間働いてる事を自慢しているんだ」と解釈する奴がこのスレに
何人かいるが、どうかしてるよ。
自慢じゃなくて、そういうがオカシイと言ってるのに・・
268 :
朝まで名無しさん:04/07/05 05:14 ID:9gyyDMNh
働きたくて働いている、何が悪い。
269 :
朝まで名無しさん:04/07/05 12:12 ID:iRxuIGKe
>>267 ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
日本人は労働生産性が低くて賃金が安いので長時間労働しないと生きていけません。
271 :
朝まで名無しさん:04/07/07 15:39 ID:QXJJmosU
俺は君が『すごく当たり前だけど気づいていないことがある』と断言する。
それは『君が危険な投資を常にさせられている』ということだ。
もちろんリターンもあるが非常に危険な投資だ。
どのように危険か。投資した事業に失敗してもその事業主は責任を背負わないということだ。
君はこんな投資をしたいとは思わないだろう。
投資をしてリターンが戻ってこなくても投資した本人は責任を背負わないんだから。
完全に払い損だ。
しかも、これは強制的に投資しなくちゃいけない。しかも投資しなかったらさらに罰則として
投資をふやされることにもなる。
それはいったい何なのか。
税金だ。
272 :
朝まで名無しさん:04/07/07 15:40 ID:QXJJmosU
◆税金とは何か◆
税金は何のためにあるのか。外交も税金だし、教育、福祉も税金だ。
一言でいうなら『公的問題を解決するため』に払っている。
税金は公的問題のために払うのだから公的問題を解決することがリターンとする特殊な投資だとしよう。
すると、公的問題解決(リターン)の失敗の責任を背負わず、しかも自分の意志に関係なく
その投資をするという、むちゃくちゃな投資。
これを1億2000万全ての人がやっている。
税金とはこの危機感の中で払うことなんだよ!!!
『700兆の借金』『年金問題』はこれと同じ
だから腐っていくんだよ。
本来なら、市民活動とかでチェックが働くはずだが
お上意識や、日本の未成熟な市民社会ではチェックされず
気付いた時にはこのありさま。
政治が悪い?
政治を運営する政治家を選んだのは誰ですか?
政治家のせいにするのは国民が政治家を選んでいるのだから
政治家のせいにすることはできないと思うんだが。
『政治が悪い=国民の質が悪い』だろ。
だから選挙に行くべきだと思う。
274 :
朝まで名無しさん:04/07/08 00:50 ID:RS2xos6C
275 :
朝まで名無しさん:04/07/09 18:40 ID:r2Okv0ax
276 :
朝まで名無しさん:04/07/09 18:40 ID:r2Okv0ax
数値は年間『総実労働』時間ということだから所定外労働時間も入れた意味のはず
ということはつまり『サ−ビス残業を入れても』アメリカのほうが最近は長い。
ということではないの?(ドイツには負けるが)
>>46 の
アメリカ人、すごい働くよ。
残業もバリバリやるし。
ドイツ人は知らない。
という話にも符合する。
問題は「所定外労働時間」の「意味」、「アンケートの仕方」
だれか偉い人おしえて。
つーか、日本人の俺から見て
日本人の労働時間はフツーだと思う。
「外国人から見てタイ人働かな過ぎ」とか
「外国人から見てドイツ人ソーセージ食べ過ぎ」とか言われても
(・A・)ホットケとしか言い様ないだ炉。
自分はアメリカ人しか知らんけど、まじエリートはめっちゃ働く。
深夜まで働いて、しかも次の日朝5時半とかにプールで
泳いでたりして、なんか時間を絶対無駄にしねえ!
って感じである意味必死。
>>1みたいな文句は日本がバブルで絶好調の時に、
日本の足をひっぱろうとして、外国人がよく言った台詞。
日本人は欧米の言うことをすぐ信じるから。
所定外労働時間=残業時間 錆残は含まない(というか、無かった事にされるからこその錆残)
280 :
朝まで名無しさん:04/07/09 19:12 ID:/Uirc1hX
>>279 >所定外労働時間=残業時間 錆残は含まない(というか、無かった事にされるからこその錆残)
もしそうだとすると
年間『総実労働』時間
の意味がないですよ。総実労働じゃないんですから。
わざわざ『意味の無い』統計をするんですか?
なぜ「所定外労働時間=残業時間」といえるのか
その根拠を(実際の統計の取り方)示して欲しい。(難しいけど)
だれか知っている人教えて。偉い人。
281 :
朝まで名無しさん:04/07/09 19:15 ID:3/XCYk+R
韓国人超働いてるらしいよ
282 :
280:04/07/09 19:25 ID:/Uirc1hX
統計をとった奴も『サビ残』があることぐらい
当然わかってるだろ。
それを統計でとらなかったらアホだぞ。
283 :
280:04/07/09 19:26 ID:/Uirc1hX
284 :
280:04/07/09 20:07 ID:Zy2OIRVn
錆残というのは「働いているけれど賃金が出ない残業」じゃない
因果が逆だ「賃金が出ないがゆえに労働ではない」
故に統計には計上されない「労働時間じゃない」んだから
これを労働時間に入れると当然残業代を支払わなければおかしいことになり
そうなれば錆残ではなくなる
286 :
朝まで名無しさん:04/07/10 04:57 ID:+MFtWk77
労基法違反の数値を載せられるかっつーの
287 :
朝まで名無しさん:04/07/10 05:11 ID:ZOp/gf8v
好きで働いてるんじゃねーんだよ氏ね
288 :
朝まで名無しさん:04/07/12 10:57 ID:AAQ5UesW
まぁ、企業は労働者なんて屁とも思ってないんで。
国も、労働者なんて税金づるとしか考えてないんで。
289 :
朝まで名無しさん:04/07/13 14:04 ID:MSUtlwZ5
サービス残業してるアメリカ人っているのか?
ユダヤの方々はどうなの?
291 :
朝まで名無しさん:04/07/13 16:15 ID:O+0fDnyW
ニューギニアの原住民は1日3時間程度畑仕事するだけで
あとはぶらぶらしてる。
パソコンもアニメもないけどね。
年功序列とか終身雇用は簡単に辞めるくせに
サービス残業とか「愛社精神」とかは辞めたがらない日本の企業。
元々は終身雇用だから「愛社精神」があって、それがサービス残業
に結びつく根拠だったはずだ。
結局は実力主義だ何だといっても(経営者にとって)イイとこ取りなんだよね。
293 :
朝まで名無しさん:04/07/16 00:21 ID:rBwWv3EW
優良スレ挙げ
294 :
朝まで名無しさん:04/07/16 00:27 ID:OeCKcGrM
>>1 その通りだが、それでも自民にそこそこ勝たせてしまうマゾ国民だからね。
経営者に過労殺人されたくてしょうがないみたい、国民って。
295 :
朝まで名無しさん:04/07/19 16:13 ID:qKBXIuDQ
>>1 働きすぎてないよ。
だって僕は引きこもりだからな。
まあトイレ行ったり風呂入ったり
たまに外に出て行くときは大仕事だけどなw
296 :
朝まで名無しさん:04/07/22 08:01 ID:dDUN3sLI
ぼくは リンゴかじって おんがく
きみは 電車ゴトゴト おんがく
まってる
いっしょに
うたうとき
297 :
とほほ・・・:04/07/28 22:20 ID:24obfyT3
元大蔵省主計局主計官・松谷明彦氏の計算によると、
購買力平価換算による、1990年代の労働時間あたりの所得は、
ドイツ・フランスを100としたとき、日本は72.1、アメリカは105.7なんだってさ。
つまりドイツやフランスの労働者が100時間働いて得られるのと同じ量の物を買おうとすると、
日本人は139時間働かなきゃならないんだってさ。
アメリカとの比較だと147時間。
しかも、上の数字はILOの公式統計数値を基準に算出したもので、
当然サービス残業時間なんてものは含まれていないだろうから、
実際はもっと差が拡がるはずだな。とほほ・・・
298 :
朝まで名無しさん:04/07/30 18:52 ID:BhcoCC2u
俺なんか金曜日くらい朝まで残業して仕事をスッキリ片付けたい
のに規則だから仕方なく5時退社してる。
299 :
朝まで名無しさん:04/07/31 05:35 ID:FVM74I7C
>>289 いるよ
管理職だと残業代はない場合が多い
個人別の雇用契約にはっきり「時間外の労働をする可能性があるが手当は出ない」と書いてあることも。
>>297 ヨーロッパはだいたい有給が20日から30日で完全消化を人事からいわれる
年末になると「あと何日のこってますから今年中に消化してください」というメールがやってくる
30日ということは6週間の有給がとれるということだな
しかも病欠は別計算だから
日本のように病気だからといって有給から消化するなどということはない
日本は給料の額面は高いし、通勤手当があったりするが
休みが取れないんだから疲れ果てて消耗して一生を終わるんだな
300 :
朝まで名無しさん:04/07/31 05:55 ID:my5WEAt0
働きすぎって言うけど、祝日も多いから…それでも休みは少ない方なのか、世界的に。
確かに、外国は食べるために働くって感覚が強いけど、日本は働くために食べてるような
感じがするな…。
301 :
朝まで名無しさん:04/07/31 19:32 ID:Wgw+2mZg
あと長時間の通勤地獄も重い負担だ。
重度の肉体労働をやってるのと、おなじだけの体力を消耗するそうだ。
302 :
朝まで名無しさん:04/07/31 19:39 ID:VC52WgsD
303 :
朝まで名無しさん:04/07/31 19:42 ID:VC52WgsD
304 :
朝まで名無しさん:04/07/31 19:53 ID:VC52WgsD
305 :
朝まで名無しさん:04/07/31 20:02 ID:Goz1ElMB
>>VC52WgsD
何の意見もなく荒らすだけなら、お引取りください。議論板ですよ。
306 :
朝まで名無しさん:04/08/07 12:51 ID:QQRuc75t
何故我々日本人は、働きすぎなのでしょうか?
在米や在中の奴らは、そんなに働いていません。それは
( ゚д゚) 在日
(\/\/
ナイ ( ゚д゚) 土日
\/| y |\/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(泣)
>>1 つか、ヨーロッパのバカンスが長かったのは10年位前までだよ?
むしろ日本が年々延びているから、ギャップは縮まってるんだけど。
あと日本の会社より朝のスタート時が早いから、特に日本が働きすぎって
印象はないぞ。
朝が早いのはアメリカ企業もそうだよ。
309 :
朝まで名無しさん:04/08/07 13:14 ID:gvhqlJgQ
それはともかく、日本人はセックスしなさすぎ。
世界の平均セックス回数:年間127回 (北欧は150回)
日本の平均セックス回数:年間30回〜40回
とTVでやってた。
働きすぎで疲れてるのか?
310 :
朝まで名無しさん:04/08/07 13:16 ID:oNpzqD6A
つうか、その統計は年齢の幅があるんじゃないの?
北欧なんて中学生がバンバンやってるだろ。
311 :
朝まで名無しさん:04/08/07 13:25 ID:3o2glf/7
日本以外の国では日本では信じられないくらい
貧富の差という物があるからな。
サンフランシスコの事しか知らないが、給食費が
払えない子供が公立の小学で半分以上いるんだよ。
年収が500万以上ある人間は残業、早出は当たり前
朝6時出社で7時まで仕事。帰ってからも2時間は
コンピュータの前に座って週末はプールサイドで
書類整理なんてのは当たり前にやってるよ。
日本との差はそれを誰かにやらされてるのではなく
自分のためにがんばってるという認識だね。
312 :
朝まで名無しさん:04/08/07 13:31 ID:4MsaGqcf
日本ではお客様=神様ですし
長らく労働側の政権なんてないから仕方ない
313 :
朝まで名無しさん:04/08/07 13:43 ID:3o2glf/7
日本は欧米の猿真似をするのではなく軌跡の経済発展をした
その日本の特性を生かしていくべきではないのか?
314 :
朝まで名無しさん:04/08/07 13:56 ID:Rqbh5dj7
日本は資源もないのにどうやって働かずに生計を立てるんだぁ?
むしろ、ゆとり教育だのうつつを抜かしすぎ。
日本人を汗水流して働いてナンボ。
と暇そうな経営者が言ってます
316 :
朝まで名無しさん:04/08/15 02:22 ID:dau/JhdS
>>311 最近では、日本の方がアメリカより貧富の差が広がりつつあるようだよ。
317 :
:04/08/15 21:07 ID:dWkNUkO3
僕は社会主義者だけどビジネス自体何も悪くないと思うよ。サービスを提供してその代金
を受けとるのはね。パン屋でパン売って儲けたり、クリーニング屋で報酬得たり・・
でも、そのビジネスを拡大しようとするとおかしくなるんだ。で、拡大するのが前提なの
が企業、株式会社なんだよね。投資してそっから利益を出して、それが永遠に続く。永遠
に続くわけないのに永遠に利潤を追求するシステムになってる。で利潤を追求するために
何をやってるかって言うと
まず第1に労働者からの搾取だよね。サラリーマンは元々労働者じゃなかったのに、今じ
ゃリストラされて残った人は深夜残業させられて搾り取られるだけ搾り取られる。ナイキ
やGAPみたいな企業は中国やインドネシアみたいな途上国に工場作って元々貧しい人を子
供も含めて最低賃金で、1日12時間以上働かせてる。
第2に消費者からの搾取。個人消費から利益を出す、一見何も問題ないように見えるけど、
これの最悪な所は消費者が無自覚で疑問を持ったり考えたりしない人のほうが都合がいい
事なんだ。そうするとメディアも何も考えない人向けになってくる。TVにしろ新聞にしろ
重要な情報より欺瞞的な情報ばっかり流れるようになる。
第3に政府と癒着すること。アメリカ政府が企業の利益のために戦争してることは「華氏
9・11」でも描かれてるし、戦争は企業に莫大な利益をもたらす。後、日本のODA(政
府開発援助)も聞こえはいいけど実態は途上国の政府に借金させて不必要なダムやら発電
所なんか作らせて儲けるのは日本のゼネコンという事実。
結局の所、資本主義が加速すればするほど増えるのは戦争、環境破壊、貧困(貧富の格差)、
死者、鬱病、自殺者。資本主義社会っていうのはそういうシステムなんだよ。日本もこの
ままじゃ国内も国外も不幸にしていくだけだよ。
良スレage
良スレage
321 :
???:04/08/19 17:56 ID:kWo+FIPW
社会主義政権って国民に考えてもらっちゃあ困ると考える政権だが・・・。(w
イタリア人は遊んでばかりいるイメージのようだが、
一方で日本人以上によく働く層も一定数いるのでバランスがとれてる。
今時、中国や北朝鮮が社会主義国家のイメージなのか・・・
>>321 そもそもマルクスは社会主義とは高度に発達した資本主義から移行する
って言ってたんだけどね
324 :
こんな香具師まで養ってるからな。:04/08/21 20:26 ID:uV6BOxXU
在日鮮人社会でよく使われるテクニックで老齢女性の裏技があります。
近くに子供がいるのにも関らず、別居する。単独で生活しているような体裁を整える。
実際は行き来し、同居と変わらないのだが、
書類上、単独で生活していないと生活保護が貰えない。
朝鮮人の間で、広く知られた生活保護受給法。
もちろん、裕福な女性でも簡単に実行できます。
貧乏なのに在日家庭に子だくさんが多い理由は、
普通なら子供を多数育てられないから子供の数を抑えるのですが、
生活保護の家庭の場合、子供一人あたりいくらと支給されるから、
支給額が増え、生んだもん勝ちということになります。
これじゃ、働かない在日が町中に溢れるのも当然です。
要するに、在日は仕事を持っていても収入を申告しないから
統計上は無収入になり、生活保護も受けられるってわけです。
自営業(お水関係)で働いている女性が居て、それを取り仕切る男が居て、
けど、申告していないので、月30万近くもらえるって事。(家賃が別途7万程度支給)
外国人ではなく、永住権を持った外国人ならば受給可能というカラクリです。
生活保護を受けてると帰化はまず無理。
つまり、在日として美味しい思いをしてきた(きてる)人間が
その利権を手放してまで帰化するわけがないということ。
無職でも日本でのうのうと左団扇で暮らしていけるなら、
母国語も話せず帰ったら帰ったで白丁だの半チョッパリ呼ばわりされる
祖国へわざわざ差別されに帰ったりはしないというわけです。
325 :
朝まで名無しさん:04/08/22 19:41 ID:uFdtlOr9
朝鮮人に毎月23万もやって保護してるから
日本人が生活苦で自殺したりすんだよ。バカ政府死ね!!!
日本国内における自殺者/毎年3万人
在日の生活保護受給者/毎月4万人増
・・・あれっ?
-------------------------------------------------------------
日本の国籍を有しない被保護実世帯数・実人員,
年度別(平成9〜14年度)
区 分9年度10年度 11年度12年度13年度14年度
被保護実世帯数217 692 225 767 236 218 250 249 267 184 289 068
1か月平均18 141 18 814 19 685 20 854 22 265 24 089
被保護実人員345 454 355 494 370 089 394 301 421 651 460 686
1か月平均28 788 29 625 30 841 32 858 35 138 38 391
資料:統計情報部「平成14年度社会福祉行政業務報告(福祉行政報告例)」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data15k/3-10.xls 在日の生活保護者、毎月4万人近く増加。
-------------------------------------------------------------
日本国内における自殺者/毎年3万人
在日の生活保護受給者/毎月4万人増
・・・あれっ?
-------------------------------------------------------------
日本の国籍を有しない被保護実世帯数・実人員,
年度別(平成9〜14年度)
区 分9年度10年度 11年度12年度13年度14年度
被保護実世帯数217 692 225 767 236 218 250 249 267 184 289 068
1か月平均18 141 18 814 19 685 20 854 22 265 24 089
被保護実人員345 454 355 494 370 089 394 301 421 651 460 686
1か月平均28 788 29 625 30 841 32 858 35 138 38 391
資料:統計情報部「平成14年度社会福祉行政業務報告(福祉行政報告例)」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data15k/3-10.xls 在日の生活保護者、毎月4万人近く増加。
-------------------------------------------------------------
328 :
朝まで名無しさん:04/08/25 15:46 ID:QXSAh+3x
>外国人から見て日本は働きすぎ
その割には貧素な生活。
サービス残業無視の政府
働きすぎでも生活苦
働きすぎて使い物にならないからポイ。そして自殺。
深夜までサービス残業だと士気が下がってミスが多くなり
非効率じゃないのか
330 :
朝まで名無しさん:04/08/25 15:52 ID:apyPMAuQ
まあ非効率の原因は、
会社側がつまらない仕事でも貰っておかないと次の
大きな仕事が回ってこないから、社員にサビ残させて
安いことやってるからなんだけど。
331 :
朝まで名無しさん:04/08/25 16:18 ID:QXSAh+3x
建設業界
利益の大半はゼネコン、わずかな残りが下請け。 孫受けはカス。
332 :
朝まで名無しさん:04/08/25 16:27 ID:Es6ZPSs2
日本人は遊び方を知らないし下手!休暇があっても余暇の過ごし方が判らないで又仕事の事考えてな!
333 :
朝まで名無しさん:04/08/25 17:25 ID:dV45uz+n
日本が駄目になったのは働き杉が原因だ
発展途上ならいざ知らず生産力がトップクラスの国がいくら物作ってもしゃーねーんだよ
シナの安い製品にはかなわねーんだよ
フランスとかオランダはちゃんと分かっててきちんとワークシェアしてるだろ
後、ドイツが失業率高いのは移民がアホみたいに来たせいだ
アメリカは日本なしでは国債を売却できない破産予備国家だ。
こんなアホ国家と比べても仕方ない
馬鹿は反社会学講座でも読んで勉強しろ
334 :
朝まで名無しさん:04/08/25 22:04 ID:/Pg7fAw2
現社員の仕事減らしてその分人を雇えば、サビ残も失業者もなくなって万万歳なんだけど。
そうならないのは現社員に残業やらせてるほうが人件費が安くつくからだね。
正社員は厚生年金や健康保険を会社が負担しなければならないから頭数は少ないほうがいい。
社員が死ぬほど働いてる一方で失業者がゴマンといる世の中ってなんだか馬鹿らしいな。
335 :
朝まで名無しさん:04/08/26 05:18 ID:q5riIBZJ
>>1 正解。俺は日本人だけど、やはり日本には嫌気がする。
ま、海外経験があるせいでもあるがな。
日本人以外も長時間働いてる人たちはいるが働きながらも余裕がある。
日本人よりも収入が少ない人たちは腐るほどいるがなぜか余裕がある。
>>1に反発する多数は一週間のパックツアー程度で、
それほど海外経験はないのだろう。
井の中の蛙。といった奴らだ。
こいつにとってはこの日本が快適な生活なんだよ。
給料は日本の方が多いかもしれないけど、物価も高いからね、
自由に使えて手元に残るお金なんて雀の涙だろ。
自分も海外生活あるし外貨で給料もらってたけど、
最初は少ないな~と思ったよ。
でも日本にいる頃よりたまりやすかった。
似たような先進国でも多分スーパーの物価、
特に食物は自炊すると、日本の自炊よりかなり安上がりにできる。
337 :
朝まで名無しさん:04/08/26 05:49 ID:Bw0ZT4jL
>>336 物価購買力平価ですと、日本人の購買能力は世界15位くらいだった筈。
実質的な豊かさでは、世界15位くらいって事。
貧富の格差を示す、ジニ係数では現在、イギリス、アメリカに次いで世界3位。
勝ち組と負け組みが、明確に分かれている国になったようです。
338 :
朝まで名無しさん:04/08/26 09:39 ID:6P7Um+Ji
>外国人から見て日本は働きすぎ
日本は国と族議員と官僚天下りは国民の税金で裕福です。
経済大国と言ってる割に国民の生活は貧素。
サービス残業も暗黙の了解。
国と企業の家畜、日本人。
339 :
朝まで名無しさん:04/08/26 11:52 ID:6P7Um+Ji
age
340 :
朝まで名無しさん:04/08/26 14:13 ID:tmrX63lX
>>335 同意。
海外に行くと、日本がいかに国民から搾取されるだけ、
凌辱されているだけの存在かがわかる。
また小さな所では、消費者本位の便利なサービスが非常に少ない。
たとえば、JR、地下鉄で都内から近郊にかけて、
わかりやすいゾーン運賃制にされていない。
ゾーン運賃制での一日パス、一週間パス、
一ヶ月パスがないなど。
世界第二位の経済大国って言っても単に貨幣ベースでの国民総生産が
二位って事だからな。
物価の高さを調整すると一人当たりの実質的な豊かさは大したものじゃない。
物価5分の1のカンコックと生活水準は変わんないな。
さらにジニ係数が大きいということは一部の人に金が偏在して大多数の国民は
貧乏だって事だ。マスコミがあまり言いたがらないことだね。
全て上の人が書いてることだけど。
342 :
朝まで名無しさん:04/08/27 23:55 ID:5h13pUde
日本では、死ぬまで働いて初めて評価される。死ななきゃ何も評価されない。
青色ダイオード発明した人が外国人に「あなたは奴隷だ」って言われたってね。