回転扉男児死亡事件は企業の責任だけではない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん


前スレ

回転扉男児死亡事件で男児や大阪を叩いてる香具師は池沼?
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1080307039/
2朝まで名無しさん:04/03/30 22:52 ID:kOucVbZw
2
3朝まで名無しさん:04/03/30 22:56 ID:qStLVI9c
333
4朝まで名無しさん:04/03/30 22:58 ID:XEgLel6Z
3なら親叩き。
それ以降なら磐田市長親子叩き
5朝まで名無しさん:04/03/30 23:00 ID:qStLVI9c
>>4
遅いよ。
6朝まで名無しさん:04/03/30 23:02 ID:P39Eux6x
いっそ開店扉を一切禁止してしまえ。
大体なんで開店扉にするのかわからん?
7朝まで名無しさん:04/03/30 23:04 ID:yf5nZ5Y2
ま、なんでも両極の意見になるけども
確かに業者や管理側の責任が大きいが、だからといって
親の責任も皆無ではない、少なからずあるってのも事実だよな。

>>6
勉強しろ。単に見た目とか物珍しさで回転扉はあるんじゃないぞ。
8朝まで名無しさん:04/03/30 23:05 ID:qn5Hw79K
行政にも責任あるよな。
司法にも責任がある。
マスコミにも市民一人一人にも責任がある。


・・・え、そういう事じゃない?
9さいてー:04/03/30 23:05 ID:Mio87uaq
六本首ヒルズ。倒壊。
10朝まで名無しさん:04/03/30 23:08 ID:rH1eiXW4
挟まったのは親と子供の責任。
挟まって死んだのは企業とビルの責任。
11朝まで名無しさん:04/03/30 23:11 ID:9fmKLSSw
>>6
回転扉は開きっぱなしになることがありえない。

東京ドームは風船と同じ原理で膨らんでいる。


以上、ヒント。
12朝まで名無しさん:04/03/30 23:13 ID:YElo30oD
>10

それが正解かもね
13朝まで名無しさん:04/03/30 23:15 ID:rUPfNTyR
死亡は企業の責任だろ

普通のショップのエントランスは挟まって「死ぬ」なんてありえねぇし
動力つかってるならキッチリ責任持って制御しろよ

あぶねぇな
マッタク

一回社長はさまれてみ?
14朝まで名無しさん:04/03/30 23:15 ID:9fmKLSSw
>>10
まぁ、そんなとこだろね。
15朝まで名無しさん:04/03/30 23:16 ID:yf5nZ5Y2
どちらにも非はあると。
これでもう終わりでいいべ。
16朝まで名無しさん:04/03/30 23:17 ID:7wcdz5Eu
回転扉使う理由って
ビル内の冷暖房でエネルギー消費を抑える為だっけ?
このくらい大きければ普通の自動ドア+エアカーテンでいいんじゃないの?
小さいビルは人力で動かしたり止めたりがすぐ出来る以上に慣性の大きな
回転扉を作らなきゃ、いいんでないの?
動力かかってても大人ひっぱりゃ逆転できる程度にしときゃさ。
17朝まで名無しさん:04/03/30 23:18 ID:xLms/NAV
今10が良いことを言った
18こども1号:04/03/30 23:19 ID:qX76hwmt
幼いなあというのが第一印象です。回転ドアは建築法の対象外で自主管理が基本だったそうです。
自主的というのは日本人には合わないのですね。まあ、総ての人たちに言えることですかね。例外なく。
社会保険丁も税金の垂れ流し使い放題だそうですよ。馬鹿馬鹿しいですね。お役人のほうがどうも悪質ですね。
19朝まで名無しさん[:04/03/30 23:25 ID:DsXoGdvU
光学センサーだけが頼りの「大型自動回転ドア」、しかも勝手に死角を広げる細工・・・モーター、天井部を含め稼動重量2.7トン、予備(光学センサー故障時等)用
接触式センサー作動時も停止まで25センチ移動する・・・。

2.7トンのギロチン・ドアか、これはドアを設置、運用する奴等の「殺人」だな。
20( ´∀`)もなー:04/03/30 23:34 ID:PeGLFEVZ
被害者に責任があるなんていう香具師、
いくら2ちゃんがバカすぎでも、ひどすぎ。
まちがいなく工作員のみなさまなので、ダマされないようにね。
21朝まで名無しさん:04/03/30 23:42 ID:D/NuhkZa
エスカレーター導入黎明期には
同じように子供の事故が起きなかったのかな。
いまエスカレーターに子供がはじめて乗るとき
親が手を引いて注意するよう促すのはあたりまえだよね。
22朝まで名無しさん:04/03/30 23:43 ID:qStLVI9c
>>6
回転扉なら敵が大勢で攻めてきても少しずつしか入ってこられないから迎え撃ちにできる。
23朝まで名無しさん:04/03/30 23:47 ID:oyHPIT1T
>>20
思考停止か?
自分以外の周りに全て責任を押しつけていても、自分の身は守れないと言うことだろうが。
24朝まで名無しさん:04/03/30 23:48 ID:9fmKLSSw
>>20
>いくら2ちゃんがバカすぎでも、ひどすぎ。

そのままそっくりオマエに返す。
25朝まで名無しさん:04/03/31 00:02 ID:jfV4+0yk
親が責任をなすりつけるのが最近多すぎ。
何かあると学校のせいや、友達のせいにしすぎ。あんたが教育してないんだって。
無論、回転扉にも改良の余地はあるが。
26朝まで名無しさん:04/03/31 00:05 ID:yObqekoh
あらこんなとこにも糞スレが。
27朝まで名無しさん:04/03/31 00:12 ID:Fm9sEePF
実際六歳児の知能指数ってどんなんだろ?
六歳にもなって動いてる回転扉に、ただ闇雲にまっしぐらに突進していくなと言うべきか。
それとも、六歳児ならまだむりもないんだろうか。
28朝まで名無しさん:04/03/31 00:13 ID:O8vxrVMh
>>10が正解に1票。
29朝まで名無しさん:04/03/31 00:13 ID:jLIUWKkn
ご冥福をお祈りします。
30朝まで名無しさん:04/03/31 00:16 ID:ZEb+d8YV
こんな幼児は周りを見ないで走ったりぶつかったりするもんだって・・・
教育というより管理責任だね。
確かにしっかり捕まえておけば事故は起きなかったかもしれん。
でも教育責任だなんて言うやつは言い過ぎというもの。
31朝まで名無しさん:04/03/31 00:17 ID:Udc2xzOP
>>25
どう教育するんで塚?動くものには近付くなと教育するんで塚?
それとも男の子だろ、機械なんかに興味を持つなと教育するんで塚?
32朝まで名無しさん:04/03/31 00:25 ID:Fm9sEePF
>>31
自分が小さい時は、エスカレーターや電車での自動扉等に近づきそうになった時、
親が「気をつけなさいよ」とその度ごとに注意してたもんだが。
で、言われた自分もそれなりに慎重になっていた気がするが。
最近の親はその一言もいわないのだろうか?
33朝まで名無しさん:04/03/31 00:29 ID:J1lygQIX
>>31
お前! 頭使え! 頭を鋏めば判るよな! 判らんヤツはハデスに引き取ってもらうぞ。
34朝まで名無しさん:04/03/31 00:32 ID:t6rT8oZU
回転扉の方で安全対策を取る気がないなら、
こうゆう立て看を、六本木ヒルズのあちらこちらに立てておくべきでしたね。

 ========================
自動式の回転扉は 「最速」 に設定してあります。   
通常の回転扉よりもスピードが速いです。           
オープン1年で、老若男女を問わず32件の挟まれ事故が
  発生しております。 うち、10件は救急車が出動いたしました。 
  また、挟まれた際の、衝撃緩和の安全装置がついていません。
   大人でも通過するのに危険を伴う最速回転扉ですので、
  恐れ入りますが小さいお子さんをお連れの方は、
  必ず大人と一緒にお入り下さい。  
  死角を 「わざと」 広げてある為に身長135センチ以下の
  子供は感知できません。                             
  過去には、女児が[頭] を挟まれ10針縫った事故もあります
  
                 森ビル 管理

========================
35朝まで名無しさん:04/03/31 00:36 ID:997rcMlB
>>前スレ996へ

おまえはかけ算も満足できない ア ホ だろうが(笑
もう忘れたのか。

36朝まで名無しさん:04/03/31 00:38 ID:l2FHa1ey
まだこんな下らんスレがあるのか?
あんな大型自動回転ドアそのものが不要なんだよ。
通常存在するもう少し小型の自動回転ドアを二個設置すればいいのだ。
37朝まで名無しさん:04/03/31 00:38 ID:fmQVaBfy
>34
グッジョ。保存しました。
38朝まで名無しさん:04/03/31 00:39 ID:mBmaFICL
アメリカに行ったら、みんな回転扉通過するも危なっかしいながらも
機敏で上手いんだよな。

それに比べて日本人ときたら、フスマだもんな。
39朝まで名無しさん:04/03/31 00:41 ID:t6rT8oZU
>>38
煽りだろうけど、アメリカの回転扉は自動より手動の方が多いよ。
それに、今回みたいな安全対策を無視した事故が発生したら
アメリカだったら、100%間違いなく訴訟もんだよ。
40朝まで名無しさん:04/03/31 00:42 ID:OIRz86OM
>>32
どの程度親が注意するべきかという問題。親の過失度合いの議論。

どの程度しっかり手を繋いでいるべきだったか。
どの程度しっかり口で注意しておくべきだったか。
逆にいえば、
そこまでしっかり対処しなくてはならない(一瞬でも手を離してはならない)ほどに
そこが危険な場所であるという認識を持つべきだったかどうか?という議論になる。

だからこそ、「回転ドアそのものの認知度」と
「一般の回転ドアの危険度と当該回転ドアの危険度の違い」
を前提として議論すべきでは。
「認知度が低ければ低いほど」あるいは「当該ドアの危険度が突出して高ければ高いほど」に
この親の過失度合いが低くなると考えるべき。
41朝まで名無しさん:04/03/31 00:44 ID:997rcMlB
>>38

違うよ。アメリカ人は日本人みたに痩せてないから

頭が挟まる以前に腹が挟まるんだよ。
42朝まで名無しさん:04/03/31 00:45 ID:mBmaFICL
普通あんな所一人で駆け込むのかな?
よっぽど興味あったか、バカだよな。
43朝まで名無しさん:04/03/31 00:45 ID:t6rT8oZU
それにアメリカの自動式の回転ドアは衝撃緩和の安全装置を
はぶいたり、勝手に死角を広げてないだろうね。
44朝まで名無しさん:04/03/31 00:46 ID:CrpFhtzr
>>42
それを止めなかった親も、『どうなるか』興味があったりしてな。
45朝まで名無しさん:04/03/31 00:51 ID:mBmaFICL
しかし六ヒルの回転式ドアにベビーカーと一緒に挟まれてたヤンママはよく見る。
自分だったら入らないけど。
46前スレの448:04/03/31 00:51 ID:5avv3L8B
非常に短かかったけどようするに>>10の言うとおりなんよね。
ただやはり事件性が伴ってるため、どっちの方が悪いってクローズアップされるんだよね、特に日本と言う国では。
法的には森or三和が悪い。恐らくは森だろう。
ただ個人感情的には親って声も少なくないって事だな。
それはそれでよい事だろう。親の監督責任だと感じる人間がいるならそれらが親になった時に気をつけようとする教訓になってるのだから。
これだけの惨事だ。やはり何かを学ばなくてはならない。
ただ一つ言いたいのは今回の被害者の親を責めるようなレスはやめよう。
親の監督責任の不行き届きと言う事に関しては、この親御さん自身が身をもって一番痛感しているはずなのだから。
これ以上責めるのは、いくら2ちゃんとはいえ、人としてしてはならないのではないかと思う。
47朝まで名無しさん:04/03/31 00:53 ID:Fm9sEePF
親の危険認知度がどの程度あったのかはわからんが、
とりあえず手動ではなく自動で動いているものに関しては、親はいっそうの注意を払うべきだし、
また自分の子にも注意を促すべきだと思う。
それは幼い子を持つ親の本能のようなものだと思うし、また議論するほど難しいことでもないような気がする。
48朝まで名無しさん:04/03/31 00:54 ID:qk/vxjQ6
回転ドア苦手。
日本から回転ドアが一掃されたらいいな。
49朝まで名無しさん:04/03/31 00:55 ID:997rcMlB
>>48

そんなあなたは、子供の頃、大縄跳びが苦手だったに違いない。

50朝まで名無しさん:04/03/31 00:57 ID:t6rT8oZU
回転ドア苦手な人って結構いるよ。特に自動式。
51朝まで名無しさん:04/03/31 00:59 ID:OIRz86OM
>>47
回転ドアに関しては、当該ドアを除けば、
自動より手動の場合の方がずっと危険度が高かったと考えられる。
なにより世の中に、自動より手動の方が危険な場合がわんさかとある。

閉まりかけドアに突っ込む時の危険性としては
普通の手動のドアで、通った人がバタンと閉めようとしたときより、
普通の自動ドアやエレベーターのドアの閉まりかけの方が低いと判断するのは妥当。
52朝まで名無しさん:04/03/31 01:02 ID:15DOFOax
空調負荷より回転ドアを回転させるエネルギー自体のほうが大きくないか?
53朝まで名無しさん:04/03/31 01:05 ID:t6rT8oZU
>>51
凄い極論だけど、100歩ゆずったとしても
それは安全装置がついてる場合ですよね。
今回の自動式の回転ドアは衝撃を緩和する安全装置が
ついてなかったんだよ。
54朝まで名無しさん:04/03/31 01:06 ID:t6rT8oZU
>>52
そうだね、最速設定だし。
55朝まで名無しさん:04/03/31 01:09 ID:l2FHa1ey
>>51
手動で死ぬ奴はいないよ。
56朝まで名無しさん:04/03/31 01:09 ID:Fm9sEePF
>>51
いや、そんな専門的なことを言ってるんじゃなくて、
普通親なら、目の前で回転してるドアを見て、このままだと我が子がはさまれるかもしれんなと
一瞬でも思わないのかなということ。
思わんのかな〜、最近の親は。
57朝まで名無しさん:04/03/31 01:11 ID:7nGMSEFY
>>10
を筆頭に、大場か物の集まり。ドアにはさまれたのが親子の責任?
低能も極まれりだな。はじかし杉。

こんなバカども何処でもつかえん。アホらし。
58朝まで名無しさん:04/03/31 01:13 ID:6YG6Yw9Y
たまに沸いてくる>>57みたいなのは、ただの釣り目的か?
59朝まで名無しさん:04/03/31 01:13 ID:EBoVeUvy
人混みに子供連れてくるだけで迷惑
60朝まで名無しさん:04/03/31 01:14 ID:uRsSLqhB
>>53
いや、極論と言うのはどちらが多数派かで決まると思う。
当該ドアは突出して危険度が高く、少数派であった。
三和の現在出してる5種類のうち、接触時にドア部がアンロックされないのはシノレス一点のみ。
他の社のものでも、瞬停止や接触時アンロックなどの機能が備わってるのが普通。

>それは安全装置がついてる場合ですよね。
そのとおり。そして世のさまざまな自動ドアに関して、
安全装置がついていない(当該ドアほどにずさん)のはきわめて稀。

>>55
自動でも、アンロックシステム等が普通に働く場合は死ぬことはありません。
手動の場合は、前を行く人の力次第で慣性が残るため、
自動で瞬停止機能を持つものより接触時に強い力が働きます。

ちなみに俺ももちろん、親の過失は人道的にあると思うよ。
61朝まで名無しさん:04/03/31 01:17 ID:t6rT8oZU
>>60
人道的にというより、子供を死なせたら親は事故でも病死でも
責任を感じるものです。今回の親も責任を全く感じてないなんてありえないよ。
だけど、親の過失、もしそう呼べるなら、それよりビル側の過失の方が極めて大きいということ。
62朝まで名無しさん:04/03/31 01:21 ID:t6rT8oZU
涼くんの親は、仮にビルやメーカーや管理会社が過失を認めたとしても、
自らを責めますよ一生。何故、あの日にあそこに行ってしまったのか
から始まって後悔するばかりでしょう。
でも、そのことと森ビル一同が過去の事故から教訓を学ぶどころか
さらにスピードを上げていたこと。安全装置がついていない機種を
なんの疑問も感じずに採用して、32件の事故後も使用していたこと。
などなど、過失を追求するのは親として当然です。
63朝まで名無しさん:04/03/31 01:21 ID:J1lygQIX
>>34
立て寒出してもアタマ突っ込んで頭蓋骨の強度を確かめるアフォはでるよ。
立て寒出してあれば面責なんかい?
64朝まで名無しさん:04/03/31 01:22 ID:uRsSLqhB
>>53
>>61
すいません。t6rT8oZUさんの考え方がいまいち分からない。
俺も、まさにどちらにも責任はあるがメーカー・ビル側の責任の方が大きい
という観点ではあなたと同意見で、その根拠を挙げてただけなんだけど。
>>53を見る限り一瞬俺と逆の意見の人かと思った。
65前スレの448:04/03/31 01:23 ID:5avv3L8B
>>54
最高設定との事だが、正直日常的に使っている人間にとってはあれでもすごく遅く感じた。
催促の設定と聞いて驚くほどだ。
現実問題ではあれ以上速度を遅くしたらテナントからのクレームは免れないだろう。
成人には遅すぎて危険、って可能性もある。遅すぎてドアにぶつかるとか。。
>>55
手動でも大怪我、もしくは死亡事故の可能性はあったでしょう。押している人がいて、閉まりかけている扉に頭を挟められれば仮に手動でもそこまで違った結果だったとは思えない。
今回の事故で被害者は即死だったのだから。
66朝まで名無しさん:04/03/31 01:24 ID:t6rT8oZU
>>64
なんでだろう。
67朝まで名無しさん:04/03/31 01:25 ID:J1lygQIX
>>55
手動だから「死なない」って言い切れるの? 打ち所悪きゃ手動でもあの世へいくわな。
このガキは自らトンネル効果を確かめたかった似きちがいない。体遺してたましいは向うの世界に旅立ったのだよ。
68朝まで名無しさん:04/03/31 01:27 ID:t6rT8oZU
>>65
冗談でしょう。六本木ヒルズは頻繁に利用しますが、あの回転扉は普通のより速いよ。
1年足らずで32件の挟まり事故も正直、あんまり驚かないし。
69朝まで名無しさん:04/03/31 01:28 ID:J1lygQIX
>>68歳でつか?
70朝まで名無しさん:04/03/31 01:28 ID:uRsSLqhB
>>66
だって親の過失度合いがより小さくなると言う趣旨で論じていると
「それは極論だ」って指摘して来るんだもん・・・。
普通、逆の意見と思っちゃうよ。
71朝まで名無しさん:04/03/31 01:28 ID:dMSvH0ON
>>67
いい切る訳にはいかんが。
死亡の確立が減るのは事実だろう。
72朝まで名無しさん:04/03/31 01:29 ID:t6rT8oZU
>>69
子供でも老人でもありませんが。
73朝まで名無しさん:04/03/31 01:31 ID:J1lygQIX
>>71
確率は減って模ゼロではない。一匹DQNガキが死んでこの祭りだ。事実の認識に誤りがある。
74朝まで名無しさん:04/03/31 01:32 ID:Qtrn+DAt
ドアの作りも悪いけど、餓鬼を放置してる親が多すぎ。
2〜3歳が階段や自動ドアの近くでウロチョロしてる。
危なっかしくて、見てらんない。
しょうがないから漏れ様が餓鬼をドアから離してやったが
親はそれを見てても、何にもしないし・・・。
75朝まで名無しさん:04/03/31 01:34 ID:J1lygQIX
DQNは自然選択で淘汰されてほしい。
76前スレの448:04/03/31 01:36 ID:5avv3L8B
>>68
うーん、他の回転扉と比べたら確かにそうなのかなー。。
回転扉と言う意味では、個人的には他には地下鉄南北線の六本木一丁目の外に出る扉をよく使うけど、
あれとそんなに変わらなかったような気がする。。
でもあの扉も遅いし、定員4人なんだけど4人入ると止まりまくるから遠回りでも横の普通のドアをよく使ってたなー、たしか。
少なくとも成人が普通に歩行する速度と比べたら全然遅いし、やっぱあまり遅いと、逆に遅すぎてドアにぶつかるって可能性もあるような気がする。
ちなみにあのドアって時速に直すと何キロくらいだったんだろう?誰か知らない?
ちなみに普通の成人男性の歩行速度は時速6〜7キロくらいだよね。
77朝まで名無しさん:04/03/31 01:39 ID:1QH0g7L2
エスカレーターのあたりで遊んでるガキがよくいるけど、
事故とか起きたりしないんだろうか。
下りの降り場所とかに居るけど、巻き込まれるなんてのはないんだろうけど・・・
78 :04/03/31 01:39 ID:KsA8q2U+
”回転ドアに慣れていない貧乏人は帰れ”という意味でで、
回転速度を通常よりも上げているんでしょう。
六本木ビルにとって貧乏人はただトイレを汚すだけの客人だからね。
79朝まで名無しさん:04/03/31 01:40 ID:997rcMlB
>>65

お、448じゃないか。昨日から全然成長してないぞ。

おまえは顧客からクレームがついたら、安全装置を緩めてもかまわないと言うのか。
外資系金融会社のIT部門の人間はそんなやつらばかりか。

おまえは自分の思い込みを披露するばかりで
意味のあることはなにも言ってない。
80朝まで名無しさん:04/03/31 01:42 ID:J1lygQIX
81朝まで名無しさん:04/03/31 01:44 ID:Ek0txFJh
でもな、ガキに来てもらいたくないならこんな風に宣伝したり
http://www.roppongihills.com/jp/feature/i8cj8i00000144eq.html

7、8個の映画館がある、シネコンプレックスに子連れデーを
わざわざ設けて開放したり、子供も高齢者にも優しい街づくりを目指して
とか言わないほうがヨサゲだよ > 森ビル
82朝まで名無しさん:04/03/31 01:46 ID:Ek0txFJh
3月6日、ヴァージンシネマズ六本木ヒルズにて、
ドラえもん映画25周年 新作映画『ドラえもん のび太のワンニャン時空伝』が公開開始!
それにあわせて、テレビ朝日の本社ビルでも、記念イベントを開催。
ドラえもんに会いにぜひ、六本木ヒルズへ!
http://www.roppongihills.com/jp/feature/i8cj8i0000014c5p.html
83朝まで名無しさん:04/03/31 01:51 ID:Ek0txFJh
託児所や幼児教室も、六本木ヒルズにはあることを知らないんだろうな。
84前スレの448:04/03/31 01:51 ID:5avv3L8B
>>79
そう言うお前は誰だい?君には読解力はないようだ。
そんなやつに気安く声かけられたくないな。バカがうつる。
意見したいならもう少し勉強して読解力をつけて、次に前スレをもう少し良く読め。
でも厨房には今日はもう遅いから、明日以降ね。

85朝まで名無しさん:04/03/31 02:01 ID:997rcMlB
>>84

おまえの文章力がない。
他人の読解力のせいにするな。

おまえの書き込みにはいつも結論がない。
疑問文ばかりでおまえ自身が断定できないことを
他人に断定させようとする。

おまえは65の書き込みで何が言いたかったのかはっきりしろ。
顧客からクレームがつくから何なんだ。結論を言え。
86朝まで名無しさん:04/03/31 02:01 ID:dasMVCuB
盛り場に幼児を平然と連れてくるDQN大馬鹿親どもの責任と
言える。
87朝まで名無しさん:04/03/31 02:07 ID:Ek0txFJh
それを言うなら、幼児を連れてこいと宣伝しながら
平然と殺人ドアを設置してるビルの責任と言える。
88前スレの448:04/03/31 02:19 ID:5avv3L8B
>>85
まじ頭悪いんだけど。。。
これってやっぱ釣りだよね??
相手にしてあげた方が良いのかな?
取りあえず厨房は今日はもう寝な。。
また今度、君がもう少し大人になったら相手にしてあげるから。
89朝まで名無しさん:04/03/31 02:23 ID:3TGoBPov
448は分裂症か?
90448:04/03/31 02:27 ID:5avv3L8B
>>89
うーん、分裂症って言うより程度の低い釣りをまじめに相手するのはねぇ。。
まぁこの手のやつは2ちゃんだから避けては通れないけど。。
91朝まで名無しさん:04/03/31 02:32 ID:997rcMlB
前スレの448へ。

おまえの主張を理解させるのをおまえの責任だ。

おまえは簡潔に自分の主張をまとめる能力をつけろ。

例を挙げて今回の事故と比較するなら、比較する意味をおまえ自身で
断定的に述べろ。

前スレでも指摘されているが、おまえの文章はだらだら長い上に結論がない。
スレを眺めるだけで、どれが448の書いたのかすぐにわかるくらいだ。






92朝まで名無しさん:04/03/31 02:33 ID:CaM1kLB4
>>448
あなたの意見は何なのですか?この事故に対するあなたの率直な
意見を聞かせて下さい。なるべく簡潔に短い文章でまとめて
いただけると嬉しいです。(感想は必要ありません)
93朝まで名無しさん:04/03/31 02:34 ID:Ek0txFJh
>自動ドアのところに子供は親と手をつないで入れって書いてあるわけだし。。

書いてねーよ、大うそつき
94448:04/03/31 02:44 ID:5avv3L8B
>>92
意見と言われれば >>46に書いたとおりだ。
意見を書いて感想はいらないと言うのはよく理解できないが、確かにだらだら長かったので簡潔に。

悲惨な事故だった。森、三和の法的な刑事責任は免れないし、断固として徹底的に調査して法的処罰を受けるべきだろう。
ただ、この事件の背景として、今回の件に関しては法的に裁かれることはありえないが、親の監督責任に問題があったことは認めざるをえない。
自分としてはこのような事故があった以上、この事故から 「自分が親になった時」 の為に何かを学ばなければならないと思うし、そのための議論は大いに賛成だ。
ただこの親御さんを名指しで責めるのは良くないと思う。それはこの親御さん自身が誰よりも痛感してるし、人としてそんな中傷は良くないと思う。
あまり短くなかったかな。こんなところだ。
95448:04/03/31 02:47 ID:5avv3L8B
>>93
今日も確認してきたが貼ってあったぞ。。。
どこの扉のことを言ってるの・・・?
96朝まで名無しさん:04/03/31 02:49 ID:CaM1kLB4
>>488
なるほど。では、今後このような事故が起きないようにするには
どうするべきだとお考えですか?
97朝まで名無しさん:04/03/31 02:50 ID:Ek0txFJh
>>95
事故前には貼ってなかったよな、知ってるくせに嘘つくんじゃねーよ。

森 稔は京都府出身の関西人。
東京の街並みをことごとく、無機質な街並みに変えてきたのは
地元、京都府では出来ないからかもな。
地元の風景は守り、東京ではやりたい放題(略
98448:04/03/31 02:58 ID:5avv3L8B
>>97
いや、オレこのビル毎日使ってるから言うけど前からあったと思ったけど。。。
今日、会社のほかの連中にも聞いて見ようか?
・・・って言うか事故後は回転扉止まったじゃん。。それから何かあの扉に貼るってありえなくね?
まぁ今日確認するよ。オレの勘違いだったらスマソ。。

>>96
正直まだ結論は出ない。オーソドックスだけどやっぱこう言うところでは子供の手は必ずつなぐとか、
はしゃいでるときは目を離さないとか、学ぶと言うより教訓と言った方が良いだろうか?
自分的にはまだまだ考え続けたいし、答えは出ていない。

99朝まで名無しさん:04/03/31 03:01 ID:FgK86S/c
どうでもいいよ
100朝まで名無しさん:04/03/31 03:05 ID:3VtVdLI8
遺族の被害者意識が高すぎる。
森ビル関係者の参列を断るって事が、俺には解せない。
そういう人間を教育してきたんだよ、マスコミも学校も。
まず、今回の件は遺族に己の不注意を認めてほしかった。
それが日本人の美徳ではないのだろうか。
それがあって、我々第三者がビルオーナーなり、ドアメーカなりを批難する。
101朝まで名無しさん:04/03/31 03:08 ID:CaM1kLB4
>>448
回転扉を別の形式のものに変えるという選択肢は考えられませんか?
わたしはこれがベストだと思うのですが。
102448:04/03/31 03:08 ID:5avv3L8B
>>100
言ってることは正論だけど、それは難しいよ。
自分の子供をああ言うかたちで失ったわけだから、気持ちの面で整理つかない部分も多いだろうし。
やり場のない怒りもあるだろうし。
それを責めたらかわいそうだって。。
103朝まで名無しさん:04/03/31 03:13 ID:Mn9cDh8t
今後の責任の行方もあるから、子供が飛び込んだこともイケナイ
とは被害者の方からは言いにくいな。おれが被害者側でも
言えない。ただ、葬儀参列を断るのは、「事実関係も明らかに
なっていないし、気持ちの整理もついていないので、
今の段階では申し訳ないが葬儀参列をお断りしたい。」
ぐらいは言うだろうな。
104朝まで名無しさん:04/03/31 03:14 ID:FgK86S/c
NHK見てろよ。
105448:04/03/31 03:18 ID:5avv3L8B
>>101
一つの選択肢でしょう。
ただ2点。
1つはなぜ最近のビルが回転ドアを採用しているか、この事件があってニュースで聞き、理解されたことと思います。
そのビルを設計する際のコンセプトなどはビル設計者が決めることで我々が横槍を入れるのは乱暴でしょう。
ただ回転ドアのセンサーが正常に作動していたら事故は防げたか、もしくは防げないまでも死亡事故にはならなかったかもしれないという事に関しては、
議論があっても良いのではないかと思います。
2つ目に危険なのは何も回転ドアだけではありません。前スレにも散々書きましたが、
大人にとっては危険でなくとも、身体の小さい、危険意識の少ない子供にとっては危険な場所と言うのは多々あるでしょう。
回転ドアを無くすというのは今回の事故に関しては有効でも、事故の本質を考えると解決とは言いがたいのではないかと思います。
106朝まで名無しさん:04/03/31 03:19 ID:WkqJZcgR
>>103
まぁそれが一社会人として最低ラインだよな
感情が高ぶってどうしようもないって事ならそうする
が、断るような勇気はとても起こらん。
107朝まで名無しさん:04/03/31 03:19 ID:CaM1kLB4
>まず、今回の件は遺族に己の不注意を認めてほしかった。
既出ですがこの母親は自分の不注意を十分認めてますよ
その上で森ビル関係者の参列を断ったのだと思います。
但し断ったのが母親本人なのか周囲の人の配慮によるもの
なのか知りませんけど。
108 :04/03/31 03:22 ID:KsA8q2U+
白い巨塔の弁当屋に影響されたな。
今度は訴訟か?
109朝まで名無しさん:04/03/31 03:22 ID:P91Ygo6h
『桜井りょんのPURIPURI競馬』ってサイトで
管理人がこんなこと言ってました。

以下

六本木ヒルズの回転ドア事故にて→
ドア業者(三和シャッター工業?)が叩かれてるけど、
ハッキリ言って1番責任あるのは被害者の親じゃない? 
実際、ヨソの子供1人1人の行動を考慮した仕事なんてやってらんないし。
自分とこのガキくらいしっかり面倒見とけ、って話だよ。
道路に飛び出した子供が車に轢かれたら轢いた車が悪い、
ってのと同じイチャモンだよ・・・・
と、独身・子ナシの私はシビアに思うのでした(ごめん、例えヘタ?)
110朝まで名無しさん:04/03/31 03:23 ID:WkqJZcgR
確かに、マスコミの報道なんて、どこがどう曲げられてるか
わからんからなー
111朝まで名無しさん:04/03/31 03:28 ID:Mn9cDh8t
だから親が責任があるのは当然なんだよ。おそらく親戚や周囲
のものからその不注意を指摘されるだろうし、なにより命を無くした
わけだからな。

でもセンサーさえきちっと働いていれば死ななくてすんだわけだし、
他の国のメーカーのものはテレビではすぐセンサーで止まってたよ。
25cmも動いてない。

これからの高齢化社会を考えても、回転ドア自体の生存意義
がきっと問われることになる。
112朝まで名無しさん:04/03/31 03:29 ID:Q3BSasKx
スライディングドアによる風除室で賄えるのはせいぜい30階建て
前後、出入口の人の往来が少ないビル。
要するに自動ドアの閉まる頻度の多いビルってことが条件。

高層ビルは暖房時における上昇気流による煙突効果が激しい。
横浜ランドマークタワーや六本木ヒルズは大型の超高層だから
この現象が大きいわけ。こんな気流を生じやすいビルに風除室を
設けたら扉付近の風圧で転倒して怪我する老人や子供が出るし、
ビル内のドアだって風圧で急激にバタンって閉じるから手を挟んで
骨折する。

なぜあの形のドアが採用されるか分ってもらえましたか?
113朝まで名無しさん:04/03/31 03:30 ID:997rcMlB
>>94

一瞬、朝日の社説を読んでいるのかと思ったぞ。

前スレではあれだけ親を非難したくせに、手のひら返しとはまさに448のことだな
まあ、多少でも、軌道修正してくれて良かった。
しかし88ではひどいこと言ってくれたもんだ(笑

>>105

言いたいことがわからん。最後から2行めが事故の本質と言いたいのか?

114朝まで名無しさん:04/03/31 03:33 ID:3TGoBPov
>>109
親の責任という考え方は女性的な発想だと思う。
どこで防げたかはそれぞれ段階があって最後にくるものを
ことさら重大に取り上げるのは視野狭窄に陥っている証拠。
車が走る道路と同等に比較するほど回転ドアの危険度が高いと
一般的に認識されてるとは思わない。
時系列でどこに落ち度があったのかを追わないと駄目だろ
一般論で親が子供の手を・・・は先に来ない。
115朝まで名無しさん:04/03/31 03:34 ID:CaM1kLB4
>>448
>そのビルを設計する際のコンセプトなどはビル設計者が決めることで
>我々が横槍を入れるのは乱暴でしょう。

設計する段階ではそうかもしれませんがこのような事故が起こったのであれば
現段階でそれを利用する立場の人間にはその危険因子を取り除くなりの十分
納得できる対策を要求する権利があるのではないでしょうか?そうは思い
ませんか?
116朝まで名無しさん:04/03/31 03:36 ID:Q3BSasKx
もしエスカレーターから転がり落ちて子供が死んだとしたら、
同じように企業がたたかれたでしょうか。
スキー場のがけを越えるリフトや、駅 空港のなが〜い
エスカレーターなどのほうが子供にとって危険だと思います。

子供が初めてエスカレーターに乗る場合、手を握らない親はいません。
やはりドアーの危険性に気づかなかった親が一番悪いと思います。

企業が悪いとすれば、ドアの危険性をアピールしてこなかったことではないでしょうか。
117朝まで名無しさん:04/03/31 03:38 ID:0idcBuMR
こういう意見はどうなの?

子どもは親の言う事聞かないから、やめろといっても
行ったよ。

おれは無責任と思うんだがどうなんですか?
118朝まで名無しさん:04/03/31 03:38 ID:P91Ygo6h
お前らなァ、ガキや親に責任があるわけないだろ。
ものはドアだぞドア。
考えてみろ、これが普通のドアで、
お前の前のヤツがバタンと閉めたドアに
指詰めるなり頭ぶつけたりしたら
お前、前のヤツに注意しないか。もっと周囲に気を配れって。
それとおんなじでしょ。
閉まりかけたドアで怪我したらそれは閉めようとしたやつの責任。
それは自動ドアも同じ。閉まるシステムを作ったものが悪い。
決まってるでしょ。
119448:04/03/31 03:39 ID:5avv3L8B
>>113
別に手のひらを返しているつもりはない。
今回の件でどちらかを一方的に責めるのはナンセンスだと思うだけだ。
親を非難するつもりなんかは毛頭ない。ただ非難するではなく、人の振り見て我が振りなおせではないがこれを教訓に出来なかったらうそだ。
まして自分はあの凄惨な血のあとを見ている。(会社も多少はインパクトを受けた。笑)
これを教訓と出来なかったら嘘だろう。
ただ教訓とする際に「親が手をつないでいたら・・」みたいな結果論が出てくるが、これは仕方ないことだろう。
ならばそれを教訓としようではないか。教訓のための議論と非難は全く違う性質の物だ。

>>105に関してはそうだ。
死亡事故となった原因は当然森・三和側にあるが、事故のきっかけと言う意味ではそこに書いたとおりだ。
120朝まで名無しさん:04/03/31 03:41 ID:0idcBuMR
ドアに挟まったのは親子の責任だろう。
それを防ぐことはいくらでもできたんだし。
121朝まで名無しさん:04/03/31 03:41 ID:997rcMlB
>>103

憶測で被害者を非難するのはやめたらどうだ。
被害者側はどういう断り方をしたのか103は知らんだろ。
122朝まで名無しさん:04/03/31 03:41 ID:0idcBuMR
>>118
それは違うな。
挟まったほうが悪い。
123朝まで名無しさん:04/03/31 03:48 ID:0idcBuMR
もしこれが保育園の遠足できた幼児が回転扉に挟まって死んだとすれば
まず責任を問われるのは、保育士だろ。
あんたがちゃんと監督してないからいけないんでしょ。
ってね。
124朝まで名無しさん:04/03/31 03:49 ID:Xn2AUk4F
>>116
経験上危険なことが解っている場所では親は子供をサポートしますよね。
でも回転扉は普段馴染みのない人には、大人でも子供でも危険の度合いを
解りません。この事件から日本中が回転扉の危険性を認識するでしょう。
125朝まで名無しさん:04/03/31 03:54 ID:DRo4ZWhI
センサーが問題になってるから聞きたいんだが、

仮に企業側がセンサーとかの死角が非常に少なく、速度も遅かったのに
子供が挟まった場合どうなんだろ。センサーが働いて、すぐ止まったとしても
軽い怪我ぐらいするよな?
その場合、軽い怪我だから問題ないのか、危ないもんを設置した企業が悪いのか、
それとも挟まった子供の手を握ってなかった親も責任の一端があるのか

これで企業側が全面的に悪いのなら、今回の事は議論以前の問題になる
126朝まで名無しさん:04/03/31 03:54 ID:0idcBuMR
親ってのは保護者でしょう。
それなのに保護できなかったんだから。
親にだって責任はあって当たり前なんだけど。
127朝まで名無しさん:04/03/31 03:55 ID:8dtNR0I4
欧米諸国と同じように子供の行動を管理する『親』の責任が無いのは
変な国だとおもふ。昔、現民主の「小沢」の本で訴えていたもの、、
年金も崩壊だし(今でも湯水のように官僚やその関連団体が使っているらしい)
誰も責任取らないで国民の税金が使われている状況ですよ@腹立つ!
そんな国だから子供がはしゃいで怪我をしても国ではなく
企業の責任なんです。

この事故の責任は普通ならば・・・

1、子供を管理できない親
2、ドアを制御できない業者
3、業者に圧力をかける森ビル

3者が責任を負うべきかと・・・
この親が完璧に無実であれば日本はおかしいと思ふ。。

128朝まで名無しさん:04/03/31 03:56 ID:9eBPLD/z
・ビル管理者(文句なし)
・ビル設計者(危険なドアを採用した)
・ドア製造者(文句なし)
・ビル建築業者(このドアは危ないと気づくべきであるし、気がついていて放置したかも)
・ビルの入居者・入居業者(事故が多発していたことを知っていた者も多いはず)
・行政機関(規制すべき)
・親(略)
・本人(略)
・危機意識のない親を育てた人々(略)
・危険なヒルズを宣伝した者ども(こいつらはタチが悪い)
・何度も救急出動していながら対策が取れなかった消防(防災も仕事のうち)

まだある?
129448:04/03/31 04:00 ID:5avv3L8B
>>115
安全基準を見直すと言う意味では賛成です。さらにそれを建設省などで時折抜き打ちでチェックするとかは大いにするべきではないかと思います。
今回のような安全センサーの不備が発覚した場合は重いペナルティーをビルもしくはメーカーに施すべきでしょう。
ただあの回転ドアをなくせと言う意見は、自分には若干難しいのではないかと思えます。
前にも書いたように親御さんの配慮で防げた事故でもあるわけだし。
無論、例えば普通に使っているにも拘らず、ドアのスピードが速すぎて中で転んで死亡事故になったなど、
本来の使用法に沿ってるにも拘らず事故がおきたのならば回転ドアはなくなった方が良いでしょう。
130朝まで名無しさん:04/03/31 04:01 ID:Q3BSasKx
うちの4歳の息子は、閉まりかけの普通の自動ドアーに
突っ込んで行き、頭をはさまれて大怪我をしたことがあるが、
怪我を自動ドアーのせいにしようとは考えなかった。
このとき子供が死んでいれば、もっと大きく報道されたのだろうか?
話題性日本一のビルのドアーで、人が死んだから
話題になってるだけでしょう。

同じように6000万人が利用して、死者は一人だけだし
自動ドアも悪かったかもしれないが、危険なものが
そばにあるのに気がつかなかった親が一番悪かったと思う。

親は企業の責任を追及しようとしてるんですかね?
131朝まで名無しさん:04/03/31 04:04 ID:8dtNR0I4
>>130
あなたの主張はは正しい。
132朝まで名無しさん:04/03/31 04:04 ID:0idcBuMR
どっちも責任のなすりつけをしてるだけだからなぁ。

親の責任はどうなんだよ?とか言う奴がいたら漢だが
133朝まで名無しさん:04/03/31 04:09 ID:3TGoBPov
>>123
親でも保育士でも監督責任は変わらない。が

今回の事故を親と子の関係のみに限定して考えれば、
親の子供に対する監督責任あるが事故は相殺される。

保育士だった場合
保育士の親に対する責任はその関係が他人であるから監督責任の重さは
最初の親と子の関係の監督責任と同程度のもの。

だと思う。
134朝まで名無しさん:04/03/31 04:10 ID:ckMCn3KX
>>131
そうかな?
すくなくとも、種類によってそれほど危険度に差が無いエスカレーターと、
今回の回転ドアをひとくくりにしてるのは疑問。

>>130
ちなみに聞きたいが、その普通の自動ドアでの怪我というのはいつの時代で、
どういう形式の自動ドアで、どの程度の怪我で、教えてくださいな。
とりあえず、「その時子供が死んでいれば大きく報道された」のは間違いないと思うけど。
135朝まで名無しさん:04/03/31 04:12 ID:Xn2AUk4F
管理者はドアの事故続出で危険だと認識したなら、簡単なテープの柵や、
文字表示だけでなく、ドアマンを常駐させるべき。経費云々は言えない。
136朝まで名無しさん:04/03/31 04:14 ID:HnamOz8w
”親”をNGワードに設定して「キチガイ」「社員」供の書き込みを”透明あぼーん”・・・ ああ、すっきりした。(w

2chでも「ゴミ」は指定された日に出さないと、臭いからねぇ・・・。
137朝まで名無しさん:04/03/31 04:14 ID:7m0bxfQ6
回転ドアに飛び込まなくても
そのうち道路に飛び出したと思うのだが^^;

でも、挟まれたら死ぬ程の衝撃があるドアもどうかと。。。
138朝まで名無しさん:04/03/31 04:15 ID:3TGoBPov
>>130
あなたが今回の事故の親であれば責任を追及しないの?
139朝まで名無しさん:04/03/31 04:16 ID:YufHNYY3
高齢化社会や車椅子、盲導犬。やまほど問題はある。
構造上必要とはいうが、問題が多すぎるきがする。
ちゃんと全て乗り越えてまで回転扉に固執しなければ
ならないほど、まだとるべき多の方法が開発可能
じゃないかな。
140朝まで名無しさん:04/03/31 04:16 ID:Xn2AUk4F
>>130
>親が一番悪かったと思う。
じゃあ、子供が死なずに親が挟まれて死んだ場合は誰の責任?
141朝まで名無しさん:04/03/31 04:17 ID:f8NO+zXr
ブランコや滑り台と一緒で、馬鹿な親の為に日本から回転ドアがなくなるんだな。
142朝まで名無しさん:04/03/31 04:17 ID:GyYvz+KL
確かに今回は企業側に過失があった。
ただ、人のせいにしても失われた命は帰ってこない。
世の中にはこんな過失は腐るほどある。
そんな危険から身を守るのは自分以外に誰がいるんだろうか。
過失や悪を指摘して、それを少しでも無くそうとするのは社会の責任。
しかし世の中からそれが無くなるわけじゃないから、
できるだけ回避するようにした方がいいんじゃない?
相手が100%悪い事故だって、避けられるものならば無い方がよっぽど良い。
少なくとも、人ごみや街中では子供の手を繋ぐようにしましょう。
車を運転していても、車道側に子供連れている人多い。
143朝まで名無しさん:04/03/31 04:18 ID:3TGoBPov
なんでも比較するんじゃなくて条件をできるだけ揃えないと意味が違ってくるんだよ。
144朝まで名無しさん:04/03/31 04:18 ID:0idcBuMR
親がガキを放置した事実にはさておき、
企業や、ドアを作った側の責任ばかりついてるのは
親の無責任としか言えない。
145朝まで名無しさん:04/03/31 04:20 ID:ckMCn3KX
>>142
それはみんなわかってる上で議論していると思うが。
146朝まで名無しさん:04/03/31 04:21 ID:0idcBuMR
>>133
違うな。
保育士の場合親は、保育園や幼稚園なりにお金を払って我が子を預けてるんだよ。
監督責任の重さは親と子以上だよ。
147とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/31 04:22 ID:qJ0NyW9Z
報道によると、他の回転扉では、1歳とか3歳のガキが足を挟まれたりした
事故があったらしいな。これってナニ?って感じ。こんなアフォ親が多い
日本では回転扉の設置は不可能だな。海外で同様の事故が起きたら、親の
責任がまず問われるだろうけどな。
148朝まで名無しさん:04/03/31 04:23 ID:997rcMlB
>>119

前スレの472で、488は親に過失があると主張したな。
しかも、487でオレが指摘したように,おまえは憶測だけを根拠に親をミソカスに言うとった。
自分の手のひらがひっくりかえってないかよ〜く観察して反省しろ。

448が心配しなくても、全国の子を持つ親は教訓にしてる。
だがそれでは事故は減らんし、おまえの会社は毎年のように起きる死亡事故に
迷惑することになる。

この場合に限って言えば129の前半部分と最後の行の対策だけで効果絶大だ。
一方でおまえいう子を持つ親への教訓なぞ事故防止の意味ではゼロに等しい効果しかもたん。

おまえは「親の配慮」なる珍品を偏重しすぎだ。
149朝まで名無しさん:04/03/31 04:23 ID:8dtNR0I4
>>138
130さんでは無いのだが一言。
責任は追及したいがその前に『親の責任』が。。
だって子供が自由に行動して怪我をしたとき・・・以下省略。
子供は大人が考えられない行動を・・・以下省略。
子供を守るのは大人の・・・以下省略。
150朝まで名無しさん:04/03/31 04:23 ID:0idcBuMR
最近の親はほんとにロクなのがいないね。
やっぱり親の教育しないとだめだね。
151148:04/03/31 04:24 ID:997rcMlB
すまん。1行目の488は448の間違いだ。
152朝まで名無しさん:04/03/31 04:25 ID:997rcMlB
>>147

お、掛け算ができないアホが登場した
153朝まで名無しさん:04/03/31 04:27 ID:GyYvz+KL
>>145
それがわかっ(ry
154朝まで名無しさん:04/03/31 04:27 ID:3TGoBPov
>>146
親の不注意と保育士の不注意の度合いが同じなら、責任の重さも同じになるはず。間違えない。
155朝まで名無しさん:04/03/31 04:28 ID:0idcBuMR
>>154
同意。
156朝まで名無しさん:04/03/31 04:28 ID:0idcBuMR
責任追及したところでなんのメリットがあるのか?
お金でも貰えれば被害者は満足なのか?
157朝まで名無しさん:04/03/31 04:31 ID:8dtNR0I4
っつーかお前ら親には責任はあると思わないのか?

正直。何割あると??

俺は3割位。
158朝まで名無しさん:04/03/31 04:31 ID:ckMCn3KX
>>153
略さないできちんと言ってくださいな。
>>156
今回のビル・メーカー等への責任追及がメリットが無いとするなら、
一体どういう場合の責任追及にはメリットを認めるの?
今回の場合に責任追及するのは至極当然ではないの?
159朝まで名無しさん:04/03/31 04:32 ID:0idcBuMR
親はまぁ一生をかけて償うべきだな。
160朝まで名無しさん:04/03/31 04:32 ID:3TGoBPov
>>149
今回事故にあった親が自分の責任を一切感じていないなら
あなたの言っている意味は多少なりともわかるけどね。
161朝まで名無しさん:04/03/31 04:33 ID:Xn2AUk4F
回転扉の数は、普通の扉に比べて圧倒的に数は少ないだろう。
それなのに重大事故が発生するなら、回転扉は構造上に欠陥
というか、ドアとして適さないと思う。親の責任以前の問題。
162朝まで名無しさん:04/03/31 04:34 ID:0idcBuMR
>>138
100%ビル・メーカー等は責任があるとは言えないから。
当然ではない、それは君の主観だ。
163朝まで名無しさん:04/03/31 04:36 ID:0idcBuMR
>>161
適さないと解ってたなら、今回の事件が起きるまえに
なんらかの処置をしていたんだよ。
まず親の管理責任が行き届いてなかったがために
このような悲劇は起きたんだろ。
その事実を隠してはならない。
164朝まで名無しさん:04/03/31 04:37 ID:ckMCn3KX
>>162
すまん。それは俺の>>158に対するレスなの?
165朝まで名無しさん:04/03/31 04:37 ID:997rcMlB
>>156

事故防止策がとられるので回転ドアで事故の生じる確率が減少させられる。
従来、死亡事故になっていたものが負傷で済む可能性も高まる。

しかも448の勤め先も迷惑しない。

>お金でも貰えれば被害者は満足なのか?

自分の子供が死んでるのに金で満足するわけねーだろ。
166朝まで名無しさん:04/03/31 04:37 ID:0idcBuMR
>>164
失敬。そうです。
167朝まで名無しさん:04/03/31 04:38 ID:0idcBuMR
>>165
じゃあ親だってそんなくだらん責任追及しなくてもいいだろうに。
虚しくなるだけじゃないか?
168とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/31 04:39 ID:qJ0NyW9Z
酒呑み過ぎて急性アルコール中毒で死んだら、やっぱり酒造メーカの責任
なんだろうな。って書いてみた。テスト。
169朝まで名無しさん:04/03/31 04:41 ID:ckMCn3KX
>>166
ならば言うけど、責任追及ってのは「100%責任確定」だから行われるものではないよ。
責任がある、過失があることが「濃厚」と捜査機関や、あるいは我々一般人が思うから
行われるものでしょ。
だから「今回の責任追及が当然」というのは
「責任追及が行われるのは妥当」と言う意味と同じだよ。
170朝まで名無しさん:04/03/31 04:42 ID:0idcBuMR
ビルやメーカー側だけを責任追及してる人達は、
車のスピードの出しすぎでガードレールにぶつかって死んだのに、
それは車がそんなにスピードがでるから悪いって
言ってるのと同じだよな。
171朝まで名無しさん:04/03/31 04:42 ID:Xn2AUk4F
>>162
商売してる側は客の安全確保の義務があるだろう。もしもの場合の
非難通路とか 非常口とか、客の誘導とか。店側が客の安全も守れな
いで責任云々はどうかしてるよ。客が買い物に来てドアで挟まれて
死んでも泣き寝入りか。
172朝まで名無しさん:04/03/31 04:43 ID:997rcMlB
>>163

おまえは開業以来の同様の事故例を軽視している。
軽微な事故を見過ごして処置を怠るうちに重大事故起きるんだ。

こんな当たり前のことも理解していないお前は
モノ作りに携わる職業には絶対につくな。

でないと、おまえはきっと何かの事故で業務上過失致死に問われる。

173朝まで名無しさん:04/03/31 04:43 ID:0idcBuMR
>>169
いくら責任を追及したところで死んだ人は戻ってこないよ。

>>171
だったらいつまでも責任追及してればいいだろう。
死んだ人は戻ってこないけどな。
174朝まで名無しさん:04/03/31 04:44 ID:0idcBuMR
>>172
だから、今回の事件は偶然じゃなくて必然的に起きたわけでしょ。
こういう重大事故が起きてからじゃおそいんだよ。
175朝まで名無しさん:04/03/31 04:45 ID:Xn2AUk4F
>>170
>車のスピードの出しすぎ
それは故意。法律でも制限スピード決まっている。
故意と過失を混同してるよ。
176朝まで名無しさん:04/03/31 04:46 ID:ckMCn3KX
>>170
俺はこのスレや関連スレいろいろ見てるけど、
「ビルやメーカーの責任だけ」なんて言ってる人はごく一部だよ。
あるいは人道的見地抜きで、厳密に法的切り口のみで議論してる人とか。
ほとんどの人は「親にも(多少の差はあれど)責任有り」と言う立場。

>>173
その返し方はおかしいよ。
俺は一度も「責任を追及すれば死んだ子供が戻ってくる」なんて主張してない。
もうちょい論理的にレスしてくれ。
177朝まで名無しさん:04/03/31 04:47 ID:0idcBuMR
>>175
被害者だって故意でしょ。
自ら回転扉に飛び込んだんだぜ?
6歳の子どもなんだから親の監督責任が問われるのは当然だろうが。
178朝まで名無しさん:04/03/31 04:48 ID:0idcBuMR
>>176
日本っていう国は重大なことが起きてからじゃないと
動きません。
179朝まで名無しさん:04/03/31 04:50 ID:AjusR+JQ
危機意識を持っているいないにかかわらず扉に挟まる人は挟まるし挟まらない
人は挟まらない。もちろんその確率には影響するだろうけどね。

で問題は、挟まってもアザやたんこぶを作る程度の軽い怪我なら「ばっかだなぁ」
で済むけど、これが「即死」とかいう重大な事故につながるとしたらそうは言って
られないので早急に対処する必要がある。当然、危機意識を持つようにするなど
の精神論は論外で、より現実的な対策が必要だ。必然的にその危険因子を取り
除くことが最も有効で確実な手段だと思う。

最後に私の考えでは「大型重量の自動回転扉」は人間工学的に欠陥システム
であると思っています。
180朝まで名無しさん:04/03/31 04:51 ID:997rcMlB
>>167

意味わからん。じゃあ、とか、むなしいとか何を言いたいんだ。
181朝まで名無しさん:04/03/31 04:52 ID:Xn2AUk4F
>>177
危険を承知の行為なら自殺になるな。6歳の子供が自殺か。
182朝まで名無しさん:04/03/31 04:52 ID:0idcBuMR
>>180
テレビ見てたって、ビルやメーカー側は
責任のなすりつけをしてるだけでしょう。
命の尊さなどなんとも思ってないよ、やつらはね。

だから、親も無責任だけど、そういう奴らに責任追及した所で
親からすれば虚しくなるだけじゃないかと思ったんだよ。
183朝まで名無しさん:04/03/31 04:54 ID:0idcBuMR
>>181
危険を承知できなかったのは親の責任だろう。
だいち、自殺なんてするわけないじゃない。
君の理論からすれば俺の意見はそういう風になるんだろうがな。
184朝まで名無しさん:04/03/31 04:54 ID:ckMCn3KX
>>178
その言い草は「論理的返答は放棄します」って言ってるの?もうわけわかめ。
>>179
現在において、シノレス以外の回転扉はシステムとしてほとんど問題ないんじゃない?
まあ回転扉の全種類を把握してるわけじゃないから、まだ問題ある機種はあるかもしれないけど。
185朝まで名無しさん:04/03/31 04:55 ID:997rcMlB
>>174

でしょ。だから業務上過失致死に問われるのは間違いない。
186 :04/03/31 04:57 ID:Q3BSasKx
>>134
去年の夏 店の入り口の普通の自動ドアに突っ込み
両側から挟まれました。すごい音がしたので、
周りの人もびっくりしていた。
救急車で病院に運ばれたが、検査の結果脳に異常はなく
入院もしていない。しかし相当痛かったらしく、1時間以上泣いていた。
たいした怪我じゃないか。

9歳の子供が小学校にある高さ3メートルの滑り台の
テッペンより頭から落ちて出血、気を失う。
すぐに救急車で病院に運ばれたが、脳に異常はなく2週間で退院。
出てきた後、お前の不注意が悪いと担任に怒られた。
(20年前の私です)

6歳の子供が公園で、近所の子供たちと遊んでいる最中
他の子供がオモイッキリ濃いでいる鉄製ブランコの前を
通過しようとして、ブランコに激突。意識を失い10針縫う怪我。(私の弟)

飲酒運転の原チャリ高校生を警察が追跡中、コーナーで
バイクがこけて金網に激突。病院に運ばれたがまもなく死亡。(友人の話)

いずれも相手に対して損害賠償などは求めていない。
187朝まで名無しさん:04/03/31 04:58 ID:Xn2AUk4F
>>183
>危険を承知できなかったのは親の責任だろう。
間違いなく管理側の責任。
事故が多発したのに店が具体的安全策を講じなかった。
188朝まで名無しさん:04/03/31 04:58 ID:8dtNR0I4
>>179
君は頭がいいと思っているのか分からんが
6歳だぞ?確かに人だがな、右も左も分からん人だぞ?
頭いい振りしてないでまだ子供なんだから少しは文章考えたら? 
189朝まで名無しさん:04/03/31 04:58 ID:3TGoBPov
一般論として事故を考えるのは不毛。どんな事故でも当てはまるから。
今回の事故の特異性を考えないでどうするの。
190朝まで名無しさん:04/03/31 04:58 ID:0idcBuMR
>>184
いいや。事実を言ってるだけだ。
191朝まで名無しさん:04/03/31 05:00 ID:0idcBuMR
>>187
なるほどー。
なら、管理側は事故があった全ての人にたいして
責任をとるというのだな。
192朝まで名無しさん:04/03/31 05:00 ID:997rcMlB
>>182

おまえは刑事と民事をごっちゃにしてる。

民事で争うか否かは被害者が決めることだ。
おまえが虚しさを覚えるのは勝手だが。

193朝まで名無しさん:04/03/31 05:01 ID:0idcBuMR
>>192
今回のは刑事だろ。
194朝まで名無しさん:04/03/31 05:05 ID:997rcMlB
>>193

そだな。まだ民事は訴えてなかったな。失礼。
まあ、早晩、民事訴訟にもなるだろうけどな。
195朝まで名無しさん:04/03/31 05:07 ID:ckMCn3KX
>>186
おや、もういないかと思った。レスさんくす。

ということは、結構最近の自動ドアなんだね。
だとすると、センサーが安全に働くような技術がほぼ確立されてる状況下に置いての事故だね。
まだそれだと詳細がわからないけど、その件がセンサーが働かなかったゆえのだとすれば、
やはりそのドアは危険だと言う論調・世論が起こってもしょうがない。
法的な話は良く分からないけど。

その他の例は特に今回の回転ドアの件とはリンクしないね。
今回は、もっと安全な代替物をあえて使わず、
しかもわざわざ危険性が高まるように設定しなおしていたという事件だし。
196朝まで名無しさん:04/03/31 05:09 ID:ckMCn3KX
>>190
事実を言うことと、論理的返答をすることは全然別だよ。
あなたが事実を言っていても、俺のレスに対する論理的返答になってないと議論はできない。
いきなり「文脈から外れた事実」を持ち出されてもね。
197朝まで名無しさん:04/03/31 05:09 ID:Xn2AUk4F
>>191
安全管理費も商品に上乗せしてるんじゃないの。
たとえ不可抗力で起きた事故でも無視できないだろう。
店の駐車場などで車の破損までは責任負いかねますと看板あげてるがね。
198朝まで名無しさん:04/03/31 05:10 ID:3TGoBPov
>>186
そういう比較は意味がないの。
あなたがこの事故の親だった場合も損害賠償を求めないかという質問に答えてないよ。
199朝まで名無しさん:04/03/31 05:14 ID:0idcBuMR
>>196
じゃあ君のどういうところが論理的で
僕のどういう所が論理的じゃないか説明をしてもらおうか。
200朝まで名無しさん:04/03/31 05:15 ID:0idcBuMR
>>196
わかりました。全然別だということは理解しています。
201朝まで名無しさん:04/03/31 05:16 ID:0idcBuMR
>>196
僕が言いたかったのは、あなたと違って、感情的な理論から責めてるんです。
202チ@:04/03/31 05:20 ID:Q3BSasKx
>>195
安全な代替物については既に112に書いた。
2重の自動ドア&エアーカーテンでは、別の危険が
あるらしいですよ。
203朝まで名無しさん:04/03/31 05:20 ID:iv+y3qg2
>>188
言ってる意味がよくわかりません
具体的におかしい部分を指摘してください

204朝まで名無しさん:04/03/31 05:20 ID:7ljYJbP4
・・・・・・
205朝まで名無しさん:04/03/31 05:22 ID:0idcBuMR
だからー、僕のレスが論理的じゃないと
言うんであれば、論理的じゃないレスを返したって別にいいでしょう。

何故僕が論理的なレスをされたから、論理的なレスを返さなければならないの。
206朝まで名無しさん:04/03/31 05:24 ID:7ljYJbP4
>>202
安全な代替物とは「2重の自動ドア」や「エアカーテン」のことではありません。
ドラフト現象については激しくガイシュツなので、みんな回転扉の存在意義自体は分かってます。
回転扉を使わざるを得ないタイプの建築物が既に存在していることは了解済み。
安全な代替物とは「シノレス以外の回転扉」です。
システムや実績から考えて、間違いなく危険性は激減すると思われます。
207朝まで名無しさん:04/03/31 05:24 ID:Q3BSasKx
>>196
俺の子供が死んだなら、求める。

ただし第3者の意見としては、責任は親&子供6 メーカー2
ビル会社2 くらいじゃないか。
208朝まで名無しさん:04/03/31 05:25 ID:Bkt1uBmC
>>199-201
もちつけ。
209朝まで名無しさん:04/03/31 05:26 ID:Q3BSasKx
>>206
シノレス知りません。

が、眠いので勉強してからまたきます。
210朝まで名無しさん:04/03/31 05:26 ID:7ljYJbP4
>>205
いや、もういいっす。
「論理的なレスを返さなくてもいいじゃん」って人は、
できれば「議論板」にはいて欲しくないですが、まあ俺の一存ではどうしようもないです。
もうやめます。
211朝まで名無しさん:04/03/31 05:32 ID:LNdslu6W
俺も書かせてもらうけど、親子にまったく責任がないとは言えないんじゃなかろうか。
最近の子供づれを見ていてわかることだけど、ちゃんと子供をつれて歩いていない親が多い。
子供があっちちょろちょろ、こっちちょろちょろ走り回ってて、あるいは騒ぎ立てて通行人の邪魔になったり、迷惑かけてたりなんザラ。
しかもそれをほったらかし。
今回の事故だって、まずは子供が「走って扉に飛び込んだ」ことは目撃者もいて明らかなんだよね。
親がちゃんと子供を見ていなかったことは十分に考えられると思うけど。

そもそも、回転扉なんて普通の扉と比較して危なげってことはすぐわかるじゃねえか。
ちゃんと親が一緒に扉をくぐってりゃあこんな事故は防げたと思うのは俺だけですか?
子供の死亡事故は確かに重大事かもしれないけど、表面的なセンセーショナルさや、マスコミの過熱報道に惑わされるのは好きじゃない。

親としての義務をほったらかして、都合が悪くなれば他人の責任。
そういうワガガマさが透けて見えるんだよね。

212朝まで名無しさん:04/03/31 05:33 ID:iv+y3qg2
お〜い!
>>188く〜ん、どこいった〜?
213朝まで名無しさん:04/03/31 05:35 ID:3TGoBPov
>ただし第3者の意見としては、責任は親&子供6 メーカー2
>ビル会社2 くらいじゃないか。

当事者の親であったとしても同じような責任の割合考えるということ?
どう考えようと人それぞれだけど
過失割合を考えれば、製造メーカー、ビル会社の過失が著しく大きいので
被害者の落ち度は0に等しいくらい無視できると「裁判」=「第三者の目」では判断されるだろうね。
つまりあなたの意見には偏りがある。
214朝まで名無しさん:04/03/31 05:39 ID:uZbogZN9
入り婿の専務までは、過去の事故の話は伝わっていたのに、
義理の父親(社長)には、伝えていなかったのは何故?
元興銀マンみたいだけど。

六本木ヒルズは17年かけて約400人の地権者をまとめあげた国内最大級の再開発。
総事業費は2700億円に達する。浩生さんは中核施設である超高層オフィスビル
「森タワー」(地上54階建て、高さ238メートル)の営業を仕切る。

森ビル専務の浩生さんは森ビル社長の森稔さん(68)の長女と結婚し、
1995年に日本興業銀行から転じた。
http://nikkei.hi-ho.ne.jp/adaptive/its/its02p1.html
215朝まで名無しさん:04/03/31 05:44 ID:997rcMlB
>>130

おまえの息子のことと今回の事故における運営者側の過失の有無は全く関係ないし
話題性の有無ともちっとも関係がない。関係のないことを安易に結びつけるな。

今回の事故はたかが1回の死亡事故では片付けられない。
なぜならその前に同様の事故が何度もあったのに対策を怠ったことが
死亡事故につながったからだ。明らかに運営者側に過失がある。

たかがドアのくせに6000万人に対して一人死亡というのは、かなり危険だ。
例えば日本では1日にのべ1億人は鉄道を利用している。

もし鉄道のドアで6000万人中一人が死ぬ状況だったら、1日に1か2人は
全国のどこかの鉄道のドアに関わって死ぬものがいる計算だ。
130はこれを異常だとは思わないか?

比較に疑問を持つものもいるかもしれないが、同じドアとしての機能を果たすなら
ビルのドアも鉄道のドアと同程度の安全性は確保されるべきだ。
216朝まで名無しさん:04/03/31 05:49 ID:iv+y3qg2
建物の出入り口なんだから子供1人でも出入り可能な構造(システム)
の扉でないとおかしいだろ?建物内で火災がおきて親とはぐれてしまい
ここしか脱出できない場合はどうするの?こんな単純なことわからない
かなぁ、、、
217朝まで名無しさん:04/03/31 06:00 ID:iv+y3qg2
災害時に先に親が死んだり、はぐれたりして子供が1人で
この扉から外へ逃げようとして挟まれて死んだ場合でも
やっぱり親の責任云々を言うんだろうか?この場合は
死んだ責任はいったい何処にあると言うんだ?
218朝まで名無しさん:04/03/31 06:04 ID:uZbogZN9
「中に人が入ると、速度が上がるように設定されていたので挟まれた可能性が高い」

 そうです。

しかも、反対側に人が入ってさらに扉の速度が上がった可能性がある。

そうです。 NHK 6時のニュース 
219朝まで名無しさん:04/03/31 06:12 ID:Xn2AUk4F
>>216-217
店側が客(子供含む)を安全に誘導する義務がある。
220朝まで名無しさん:04/03/31 06:16 ID:iv+y3qg2
その情報は以前から報告されていたけど、新しい話としては
子供が扉に入ろうとした時はまだ隙間が1mもあったという
事だな。閉まる直前のわずかな隙間に頭を突っ込んだなどと
言ってた奴がいたけど。。。。
221朝まで名無しさん:04/03/31 06:18 ID:997rcMlB
>>217

また少ししたら、親が悪い、という趣旨の書き込みが大量発生するよ。
しかも、文体がよく似てて、気持ち悪い。


222朝まで名無しさん:04/03/31 06:22 ID:NgO1Zr8b
いやいやw
飛び込んだと言う目撃者がいる時点で、

自 殺     w

ガキは何かの苦悩があったに違いない。 
223朝まで名無しさん:04/03/31 06:25 ID:7ljYJbP4
>>220
うお、そんな話まで出たのか・・・見逃したよ。
それにしても、ますますもってこのドアは無茶だなぁ。
224朝まで名無しさん:04/03/31 06:34 ID:Bkt1uBmC
>>220
>子供が扉に入ろうとした時はまだ隙間が1mもあった
ソースキヴォンヌ。

ただ、だとすると 「回転ドアが1mも動くあいだ」
ガキはクビを回転部分に差し出し続けていた事にならんか?
225朝まで名無しさん:04/03/31 06:39 ID:vudBGGW2
いつまで話してるんだ?
いくら話した所でお互い平行線だろ。
226朝まで名無しさん:04/03/31 06:43 ID:7ljYJbP4
>>224
秒速80センチなので、頭が挟まるまでちょうど1秒くらい。
差し出しつづけたってほどではないと思うけど。
それも入ろうとしたとたん、急に速度が速くなって、てことらしいしね。
227朝まで名無しさん:04/03/31 06:45 ID:fHnq81SS
>>224
縁部分は秒速80cmで移動してたらしいので、デッドエンドとなる25cm分を加えると
侵入から挟まれるまで1秒未満だ。
228朝まで名無しさん:04/03/31 06:47 ID:E/FaFelL
体を入れた後、閉まる前に頭を出したのだろ。

挟まる場所にいなければ、正規の使用法を遵守すれば
誰も挟まれないわけだけど、
ビルやメーカーがたたかれている所を見ると、
何でも子供向けにせにゃいかんようだね。

嫌な社会だ。
229朝まで名無しさん:04/03/31 06:49 ID:9px3AKKQ
>>220に付け加えれば、
問題の回転扉は、人が入ると回転速度が上がる、
被害者の子供が入ろうとした時ちょうど反対側に入った人
(ビルから出ようとした人)がいて、急に回転速度が速くなった可能性がある、
という事だ。
230朝まで名無しさん:04/03/31 06:49 ID:z+3/+v5i
日本もだんだん訴訟社会に向かっている悪い兆候
幼稚園、小学低学年の子供は手を離すと何するか行動が読めないんだから
きちんと我が子を監視してなかった母親の責任が大きい。
こんなことでうったえられてら、そのうち、駅のホームから転落したのは
ホームに柵を設けていなかったJRの責任とか言われそうだ。
小さい子にとって、世の中は危険に満ちている。その覚悟をもって外出しろ。
231朝まで名無しさん:04/03/31 07:00 ID:9px3AKKQ
事故当時の詳しい状況は警察の調査で解明されていくし、
我々はその報道を待つしかない。前スレでも言ったが、
目の前で事故を見てもいないのに勝手に想像して、
出鱈目な事を書くんじゃないよ。
232朝まで名無しさん:04/03/31 07:00 ID:t+FQg0lw
シノレス以外の回転扉なら死ななかったのれす
233朝まで名無しさん:04/03/31 07:06 ID:z+3/+v5i
>>231
親の手を離れて駆け足でドアに向かったという報道を聞いただけで、
容易に想像つくだろう。
234一親・・・:04/03/31 07:11 ID:volRzXYn
親は自分の非を認めなさい。
子供を守れなかった自分を反省しなさい。
マスコミは偏りすぎ。
当たり前の事を当たり前に非難しないマスコミは×だ。
235朝まで名無しさん:04/03/31 07:18 ID:Bkt1uBmC
>>228
>体を入れた後、閉まる前に頭を出したのだろ。

おぃおぃ、それじゃどれだけ安全機構を備えても事故は防げないよ。
236朝まで名無しさん:04/03/31 07:30 ID:Qtrn+DAt
>>235
センサー、意味無し男ちゃんですな。
まあ、事故が起こったときの被害を押さえる工夫が
成されてない問題もありますが・・・。
237朝まで名無しさん:04/03/31 07:33 ID:uSCa5i9G
このスレ。

レス番100位までは世間と同じ=「挟まれただけで即死」の回転扉が悪い

レス番100以降はバカ議論w=ドアに首突っ込んだガキと親の責任。
238朝まで名無しさん:04/03/31 07:41 ID:JTjarVMF
結論

子供の面倒をしっかり見ない親が多い
239朝まで名無しさん:04/03/31 07:47 ID:Qtrn+DAt
>>237
世間と違えば「馬鹿だ」などと一方的に決めつけるような発言は
大変遺憾であり認められない。
発言の撤回を求めるとともに、小泉内閣の退陣を要求する!
240朝まで名無しさん:04/03/31 07:54 ID:056DnrVv
回転扉速度 直前に上がったか

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/31/d20040331000008.html
241とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/31 08:03 ID:qJ0NyW9Z
反対側にいた香具師たちは、目前で事件を見ていたわけだ。そして暫く閉じ込め
られていた。なんか凄い体験だな。そいつらの話は出てるのかな?
242朝まで名無しさん:04/03/31 08:55 ID:15pQm+sq
ヒモつけとけ
243朝まで名無しさん:04/03/31 09:02 ID:H3TXJpib
あんな込み合う場所で親が幼稚園上がりの子供と手を繋いでないのが不思議
子供なんてチョロチョロ動くから手を繋いでないと大変なのに
この事件は親にも責任があると思う
244朝まで名無しさん:04/03/31 09:09 ID:QCjqNnTx
>>243
子供がよその子を突き飛ばして……なんてことも起こり得るからね。
それでもDQN親はドアやビルのせいにしたがるんだろうけどさ。
245朝まで名無しさん:04/03/31 09:09 ID:xPG8fOo5
>10 :朝まで名無しさん :04/03/30 23:08 ID:rH1eiXW4
>挟まったのは親と子供の責任。
>挟まって死んだのは企業とビルの責任。

↑この命題から親子叩きのアホらしさを以下論証する。

他の回転扉なら「あー挟まれちゃった!アハハ。ビックリしたなーもー」
で終わり。ありふれた光景でしかない。その程度のことでスレ立てて親が
悪いだのガキが悪いだのとネット談義やってるやつはヒマ人か真性ドアホ。

>挟まったのは親と子供の責任。

これは他の回転扉であれシノレスであれ同じ。
よって、ここで親子叩いてるやつはヒマ人か真性ドアホ。

論証おわり。
246朝まで名無しさん:04/03/31 09:13 ID:xPG8fOo5
>>240
結構重要な情報だからコピペしとこう。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/31/d20040331000008.html
この事故で、警視庁は30日の捜索で押収した資料などをもとに、溝川涼
くんが亡くなった六本木ヒルズの回転扉の構造などについて捜査を進めて
います。これまでの調べで、現場の回転扉は、人がいない時には電力の消
費をおさえるためにゆっくりと回っていますが、中に人が入るとセンサー
が感知して人が歩きやすいように回転スピードが上がる仕組みになってい
たことがわかりました。また、警視庁が現場近くの防犯カメラの映像や目
撃者の証言などを分析した結果、亡くなった溝川涼くんが回転扉に入ろう
とする直前に、ビルから出ようとした人が反対側から回転扉に入っていた
のが確認できたということです。この時は涼くんが入ろうとした側の回転
扉と入口の柱の間はまだ1メートルほどあったということで、警視庁は、
偶然反対側に人が入ってきたため扉の回転スピードが上がり、涼くんが挟
まれた可能性があるとみて、当時の状況をさらに解明を進めています。
247朝まで名無しさん:04/03/31 09:26 ID:P8GOvEWV
あの人ごみの中、6歳の子が親の手を振り払って
ハシャギすぎて猛ダッシュ!!
親はきっと追いかけなかったんだろうし、追いつかなかったんだろうし。
まさか挟まるとは思わなかったんだろうし。
ビル、メーカーも「なぜうちが責めされる?!」
って感じだろうし。
でも実際、設定変えてあったり不備だらけ。 
248朝まで名無しさん:04/03/31 09:26 ID:xPG8fOo5
>>128
>・何度も救急出動していながら対策が取れなかった消防(防災も仕事のうち)

これは見落としてた。確かに言えてるよ。
何度も回転扉前から子供を救急車で搬送していながら何の対処もしなかった
とすれば最悪のお役所根性だ。

ところで六本木では119番通報が警察にリンクされないの?
うちの地域では労災や事故で119番すれば呼ばなくても警察が来る。
249朝まで名無しさん:04/03/31 09:30 ID:xPG8fOo5
>>248の続き。
あれだけ注目され人の集まる場所で多くの子供がケガしたり死んだ
りしたわけだから確かにスレタイ通りだね。現時点ですっとぼけて
嵐が通り過ぎるのを待ってる連中がいるはずだ。
250朝まで名無しさん:04/03/31 09:31 ID:j1bRnMwF
落ち着きの無いガキだったんだろうな
親の責任
251朝まで名無しさん:04/03/31 09:34 ID:gEyyI4CQ
マスコミは偽善的ミスリードで施設管理責任のみを追及しているが
保護者責任を同様に報道しないのは大問題。もし修学旅行で同様な事故が
発生していれば間違いなく引率した教師が責任を追及されるでしょう。
今回の事故は仮免ドライバーが信号が赤色になりかけている
事故多発地帯の交差点に飛び込み、自損事故を起こしたようなもので
信号機を製造した会社、信号機を設置した業者、管理している団体の
責任を問題にするだけでは片手落ちである。そもそもの悲劇の始まりは
「交差点が危険であるという認識」が仮免ドライバーにはなく
指導すべき教官にもなかった、或いは指導しなかったことにある。
252朝まで名無しさん:04/03/31 09:34 ID:xPG8fOo5
>>250
嵐が自分に向くのを恐れている関係者か?
253朝まで名無しさん:04/03/31 09:38 ID:xPG8fOo5
>>251
要するに森ビルのエントランスは車の疾走する道路公差点と
同じ程度に危険な場所だったってことか。ますますビルの
管理責任は重いね。半端じゃないよ。そんな危険な場所に
子供でも自由に近寄れるよう放置していた行政の不作為も
問題になるだろう。
254朝まで名無しさん:04/03/31 09:39 ID:28wvEVYC
>>251
じゃあ当然、森ビル側は回転ドアの危険性を認識していたわけだな。
入口をわざわざ危険にする必要があるのか?あほか。
255朝まで名無しさん:04/03/31 09:41 ID:7zW46ulP
>>251
> 保護者責任を同様に報道しないのは大問題。もし修学旅行で同様な事故が
> 発生していれば間違いなく引率した教師が責任を追及されるでしょう。

俺は>>245に激しく同意なので、同じ理屈で、引率の教師も免責されるべきだと思うぞ。
256朝まで名無しさん:04/03/31 09:43 ID:xPG8fOo5
消防庁は出初式で宙返りのお遊びやってるヒマがあったら危険箇所の総点検
でもやれ。
257朝まで名無しさん:04/03/31 09:43 ID:P8GOvEWV
あの日、数多くいる子供の中でその子だけが挟まったんだから
その子と親の責任!あの日、他のみんなが挟まったりしていたなら
ビルの責任!
258朝まで名無しさん:04/03/31 09:51 ID:xPG8fOo5
>>255
俺はその>>245だが、学校行事の事故はまた別だと思うぞ。義務教育
レベルで言えば学校は事実上強制的に親から子供を預かるわけで、親
以上に安全管理義務は大きい。修学旅行先は必ず下見に行き危険箇所
の所在を確認する。事前に危険性を認識している場合にその責任は
大きくなる。森ビル主催の見学ツアーで初めてビルにやってきた親の
責任と同等であるはずがないよ。
259朝まで名無しさん:04/03/31 09:53 ID:XgI0wT3G
「便利な道具ほど使い方を誤ると危険」

これはドラえもんの作品のなかでずっと訴え続けられてきたことだろ。
安全装置で助かるなんてのはただのラッキーに過ぎないよ。
もっと道具を正しく使わないことの危険性を学んだ方がいいよ。現代人は油断しすぎ。
260朝まで名無しさん:04/03/31 09:55 ID:J1lygQIX
このガキは自分から軽い頭をしまりつつあるドアに突っ込んだんだよ。 他人に突き飛ばされたんじゃない。
なら、誰が責任かまともな頭を持っていれば判るだろうに、、、、
261朝まで名無しさん:04/03/31 09:55 ID:HnamOz8w
>>257
三菱のトラックもタイヤが外れて直撃して死んだ被害者は一人・・・。

おそらく、何万台と走ってる中で、死亡事故が一つなんだから「死んだヤツ」の責任だな、三菱に一切責任は無い・・・とお前は言う訳だ。
262朝まで名無しさん:04/03/31 09:55 ID:7zW46ulP
>>258

おいおい。

> 「あー挟まれちゃった!アハハ。ビックリしたなーもー」

で済む程度の危険がどれほどのものよ。
転んで膝を擦り剥く程度じゃん。
それが死亡事故に至ったのは、ドアの問題だよ。
保護者の責任じゃないだろ。その保護者が親であれ他人であれ関係ない。

あくまでも、今回の事件の場合ね。
見るからに危険で十分に警鐘が鳴らされている回転ドアだったら
話は別だけど。
263朝まで名無しさん:04/03/31 10:05 ID:WKpvAGT9
回転扉なんか大人の漏れでもビビリながら突入する代物だというのに親は何をやってたんだ?
264朝まで名無しさん:04/03/31 10:09 ID:P8GOvEWV
三菱は、今更ながらリコールしたじゃん。「うちの商品が
悪いんです。」って前面的にさ。
車と人の事故の場合は当人同士の問題で、運転者が三菱に文句を言えば
いいんでない?「お前のせいでっ!!」っって。
事故にあった人は、運がわるかったよ。
これを教訓に、親はちゃんと責任もって面倒みてくれるように
なればいいよ。
265朝まで名無しさん:04/03/31 10:11 ID:WQpe4VUP
ハインリッヒの法則の典型ケース。
事故発生は、確率的必然だった。
それを知りうる立場にいたのは、森ビルと三和。
266朝まで名無しさん:04/03/31 10:12 ID:s+heRB2B
危険なものを危険なものと見抜ける人でないと。。。
267朝まで名無しさん:04/03/31 10:15 ID:HnamOz8w
「節電の為の機能」でドアの回転速度は「自動可変」だった。

普段はゆっくり廻り、センサーが人を感知すると(他のビルでは考えられない)最大スピードで廻りだす設定だった。

死んだ子供が入ろうとした時、反対側の出口から大人が入って来た(監視ビデオにて確認済み)
・・・突然「ギロチン・ドア」の速度が上がり、子供は頭を挟まれて「殺された」・・・。
(NHK朝のニュースより・・・)

こんな「クソ設計・クソ設定」をした馬鹿会社は社員全員氏ね! 氏んで詫びろ!  
268朝まで名無しさん:04/03/31 10:19 ID:xPG8fOo5
>>266
危険なものを危険と承知でビル正面玄関に置くのはテロリスト又は森ビル。
269朝まで名無しさん:04/03/31 10:22 ID:hWDCYkfB
なんで手を放したの?
270朝まで名無しさん:04/03/31 10:23 ID:SnZgUwTc
このクソガキは今回の件で助かっても、別件でCんでるよwww

赤信号でわざと飛び出したりして。結局アホなんだよ。生きる価値なし
271朝まで名無しさん:04/03/31 10:23 ID:/AQYtvU0
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

 ¶¶¶¶¶¶
 ¶*゚ー゚ ¶ ヘイッ!私のギコクンどこ? 
 U  U
  く く

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

このAAをみてから10日以内に10回書き込まないと、
両腕をもがれて死にます。

虐厨はうそつきだと思ったみなさん。
すいません。
虐厨はうそつきではないのです。
しにたくないだけ、なんです。

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
272朝まで名無しさん:04/03/31 10:23 ID:xPG8fOo5
>>259
>道具を正しく使わないことの危険性

道具がヒューマンファクターを無視している場合、それは空論だ。
273朝まで名無しさん:04/03/31 10:29 ID:xPG8fOo5
>>269
家からずっと握り続けた結果、うっ血してシビレてしまったのかもしれないね。
274朝まで名無しさん:04/03/31 10:31 ID:HnamOz8w
>>270

妄想癖が診られます、心療内科への紹介を希望されますか?

275朝まで名無しさん:04/03/31 10:33 ID:2gGkRTKM
>>270にはなぜ生きる価値があるのか誰か説明してくれないか。
276朝まで名無しさん:04/03/31 10:36 ID:HnamOz8w
キチガイにだって、生きる価値はある。
277朝まで名無しさん:04/03/31 10:36 ID:SnZgUwTc
なんで、森、三和、管理会社が家宅捜索なんだよ!!!!!!!!!!!ふざけんな!

クソガキの親の家宅捜索しろよ。ちゃんとした教育がなされてたかってな。

そして、三和シヤッターに「御社の業績に多大な影響を及ぼしました。」
と謝罪しろ。

これまじで。

挙句に三和シヤッター犯罪者扱いか?!お前は当たり屋か!
893みたいな事するなぁ。やっぱ大阪人怖い。

自分から進んで嬉しそうにギロチン扉で頭はさんで、
魚みたいに痙攣しながらCんで、それを目の前で見た人
にもトラウマにもなってしまってるだろう。

みんなよく考えろ!

少年は 

自 ら パ ー テ ィ シ ョ ン を く ぐ り 
回 転 す る ド ア に 頭 を 突 き 出 し た ん だ ぞ !

ビルのセンサーのことごちゃごちゃ言ってねぇで↑これを最優先に
考えてみろ。

ガキが悪い
278朝まで名無しさん:04/03/31 10:41 ID:3TGoBPov
こういう掲示板は正常な人の集まりの中に異常な人間が混じっても現実社会と違って
隔離しにくいから2ちゃんねるは有害のイメージが付きまとうんだろうなあ。
279朝まで名無しさん:04/03/31 10:42 ID:HnamOz8w
>>270
>>277

「強度の妄想癖」が診られます、心療内科への紹介を希望されますか?
280朝まで名無しさん:04/03/31 10:43 ID:2gGkRTKM
>>272
同意。回転扉は人間の出入り口にビルの空調機能が割り
込んできたようなもの。本来の出入り機能が圧迫され阻
害されている。シノレスはそこにショーウィンドウ機能
までくっ付けたために挟まれ時の緩衝装置がはじき出さ
れた。

こんな欠陥品に「正しい使い方」もへったくれもない。
281朝まで名無しさん:04/03/31 10:45 ID:j1bRnMwF
クソガキとアフォ親のせいで
どれだけ多くの善良な人が
迷惑すのかなあ
三和や森ビルに責任を問うのは
いかがなものか


282朝まで名無しさん:04/03/31 10:51 ID:2gGkRTKM
>>277
三和シャッター
ではなく、正しく
三和シヤッター
と表記している。書き込み内容も勘案すると同社関係者の可能性濃厚。
283朝まで名無しさん:04/03/31 10:54 ID:R5yto1hG
父親は怒ってるんだね。
ttp://www.ntv.co.jp/news/15473.html
親の責任についてはどう思ってるんだろうか。
母親は自分を責めていたと聞いたけど。
284朝まで名無しさん:04/03/31 10:56 ID:2gGkRTKM
>>283
父親を単身赴任で子供の教育から引き離した企業にも配慮しないと。
285朝まで名無しさん:04/03/31 10:57 ID:V0ANc0rk
>>186
一番上の事例以外は全部
怪我した側が馬鹿なだけ・・・

ここで比較に持ってくるようなことか?
286朝まで名無しさん:04/03/31 10:58 ID:7zW46ulP
>>283
親の責任と設計者や管理者の責任は種類も範囲も違う。

親が自分の過失を認めて自分を責めたとしても、
それとは別に設計者や管理者の責任は問われるだろうよ。
287朝まで名無しさん:04/03/31 10:59 ID:Lfxqm0FM
つか、そのセンサーを森ビルが勝手に操作してたんだから意味ねーし
バランスを全く無視した使用法をしてたわけだ。
http://news.fs.biglobe.ne.jp/social/ym20040327i117.html
288277:04/03/31 11:00 ID:SnZgUwTc
言い方は狂ってるかもしれないが、誰も反論できないな。一理有るからだ。
おまえらはテレビのガヤガヤ騒ぎを見て、何も考えることなく
「あー、センサーの設定変えたんだ…そりゃあぶないよ。三和が悪い」って、
浅い考えで物言ってるだけ。"右へならえ"を良しとする典型的なバカ日本人

子供の安全を守るのは
機械のセンサーじゃないですよ。

親 の 監 視 が 最 優 先 だ !!!!!!!!!!

親の監督責任をもっと取り上げて叩くべきだ。

お前らみたいな考えのやつが多いから世の中おかしくなってきてんだよ!!!!!なんでも安全安全いいやがってよ。
バカに合わせて安全基準満たしていくとキリないんだよ!!!!

すべての歩道に柵を付けろっていってんのと同じなんだよ!
おろかな事言ってんだって事よく自覚しろ!あほどもが!
289朝まで名無しさん:04/03/31 11:02 ID:Lfxqm0FM
>>288
面白くもなんともない
290朝まで名無しさん:04/03/31 11:03 ID:2gGkRTKM
>>288
>バカに合わせて安全基準満たしていくとキリないんだよ!!!!

確かに君に合わせる義務はない。
291朝まで名無しさん:04/03/31 11:04 ID:2gGkRTKM
>バカに合わせて安全基準満たしていくとキリないんだよ!!!!

>>288はヤパーリ三和の、それも技術スタッフだね。
292朝まで名無しさん:04/03/31 11:05 ID:HnamOz8w
>>270
>>277
>>288

「重度の妄想癖」が診られます、心療内科への「入院」を希望されますか?
293朝まで名無しさん:04/03/31 11:06 ID:ERrPQiem
>>288
まあねえ
三和シャッターなんて
元々、従業員の自殺やら過労死やらで
醜い裁判を 多数 抱え込んでいるDQな会社だからさ
この際、抹消させた方がいいんじゃないの?
294朝まで名無しさん:04/03/31 11:06 ID:Lfxqm0FM
>>291
違うと思うよ、単に暇な春休みのヒッキー厨房
文章レベルを見てみ。これ成人とは思えない。
295277:04/03/31 11:09 ID:SnZgUwTc

書き方への中傷だけで、内容については誰も反応してこないね。

まぁどうでもいいが俺もふくめ、平日のこんな時間に2ch書き込んでるやつに
まともなやついねぇわなwwwwwwwwwwwwww

メクソハナクソの討論!!!!!!!美しきかな人生!!!!!!!
296朝まで名無しさん:04/03/31 11:11 ID:2gGkRTKM
>>294
>これ成人とは思えない。
だからこそお馬鹿で幼稚なシノレスを設計した関係者の属性と
ピッタシなんだけど。>>282も参照のこと。
297前スレの448:04/03/31 11:13 ID:5avv3L8B
>>288
言い方は乱暴だが>>288の言ってることは的を得てるのではないだろうか?
自分は過去に散々言ってきたが、死亡したのは森・三和の非だ。恐らくは森だ。
しかし事故を起こす複線を描いたのは残念ながら今回の被害者だったと思う。
>>288の言うように子供にとって危険な箇所は何も今回事故を起こした回転ドアに限らない。
>>288が言うようなガードレールのない歩道もそうだ。エスカレーターもそうだ。
当然森や三和の罪を問いただす必要性はあるが、それは今回に限ったことで根本的な解決にはならないのだと思う。

たださ、この被害者の親御さんを責めるのはよそうよ。書くとしてもあくまでどうしたら事故を未然に防げたかって議論に留めようよ。
絶対に本人が誰よりもわかってるし、後悔してるって。
298277:04/03/31 11:14 ID:SnZgUwTc

釣りにも引っ掛かってしまう痛いチンカス同士の浅いレベルの論議に
参加してしまっている事に気が付きました。
誠に申し訳ございませんでした。

回転扉のご冥福をお祈りして、この低能板を退出させていただきます。

それでは、引き続き議論をお続け下さい。失礼致します。

以上。
299朝まで名無しさん:04/03/31 11:14 ID:7zW46ulP
>>295
まあまあ、せっかくなんだからもうちっとマシなこと書けよ。

飛び込み防止柵を設置したことで、回転扉としては安全対策が十分だったといいたいのだな?
確かに、そのような柵を設置したというニュースは読んだが、実際にどんなものだったんだい?

その柵がどれだけ安全性を考えたものであって、
それを潜り抜けるようなことがいかに予測不可能か、
そういう観点からレスしてくれよな、どうせ書くなら。

それと、感情に駆られて余計な形容詞を挟まない方がいいぞ。
300朝まで名無しさん:04/03/31 11:16 ID:3TGoBPov
>>277
親の子に対する責任はあるの。誰も異論はない。で?
301277:04/03/31 11:19 ID:SnZgUwTc

去り際におまけの一言。

ずいぶん前から448が何度も最高に良い事いってるのに
それに反論してるやつがいまだにおる事が信じられない。
意見がまとまってしまっては板の住人が退屈するからか…

言葉遣いの悪いガイチュウはもう来ません。すいませんでした。

俺の苛立ちは448が良識のある言葉で代弁してくれているので
書き込む必要がないス。

じゃあね。バッバーイ。
302朝まで名無しさん:04/03/31 11:22 ID:HnamOz8w
ふう、やっと病院に逝ったか・・・。
303朝まで名無しさん:04/03/31 11:22 ID:2gGkRTKM
>>297
例の注意書きステッカーの件どうだった?
他の扉にはあったが事故のあった扉には貼ってなかったろ?
304朝まで名無しさん:04/03/31 11:25 ID:2gGkRTKM
三和関係者であることを否定せずに消えたか。
305前スレの448:04/03/31 11:25 ID:5avv3L8B
>>303
わりい、今日有休で見に行くことないわ。。
明日見てくるよ。。でもさやけにそっちも知ってそうだね?
そっちも六本木ヒルズで働いてる人?
306朝まで名無しさん:04/03/31 11:26 ID:056DnrVv
>>297
この回転扉が開口部がある状態で速度を上げることがあること、
速度をMAXに上げてあること、過去に見逃せない事故が起きていること
今回の犠牲者は知らなかったでしょう。
もしかするとあなたの方がこの事故を防ぐ機会をより多く持っていたのかも知れませんよ?
307朝まで名無しさん:04/03/31 11:28 ID:2gGkRTKM
>>305
新聞かネットで読んだんだよ。
そこだけステッカーが無かったって。
現在貼ってあるってことは証拠隠滅が図られたってことだから
重要だろ。
308朝まで名無しさん:04/03/31 11:28 ID:3VM7vXRA
>>126
19歳の子供を持つ親がその子供と一緒に回転ドアや
転ぶと危険な場所を通過する時、手を繋ぐ必要があるのでしょうか?
保護者なのでここはやはり ぎゅっ と握らなくてはいけないのでしょうか?
手を握らず息子や娘が転んで怪我をしたら
やはり それは保護者である私の責任なのでしょうか?
309朝まで名無しさん:04/03/31 11:34 ID:jFVni81g
>>308
19歳の子供がバカ。
以上
310朝まで名無しさん:04/03/31 11:38 ID:MbOdmDOR
いや、ガキが悪いだろ。
何万という利用者数の中ではそんなに多い事故発生率じゃない。
従って、健常な成人は何の障害もなく使えるんだよ。あの回転ドアを。
事故るのは常軌の使い方を逸脱したバカだけ。例えばガキとかな。
だが、ガキがバカなのは仕方ない。危機管理能力や判断力は
これから養っていくもの。6才の幼児にその能力があると見るのは常識違いだろ。
だから誰かが、能力の肩代わり、保護をしなければいけない。
例えば保護者、親がね。別に甘やかすって事じゃなく、例えば体罰を交えながら
やっていい事・悪い事を教えつつ、手を繋ぐなどして行動を束縛して、保護と育成を図る訳。
でも、今回のガキは親の手から離れ、母親の感知していない状況で閉まりかけたドアの片翼に
突っ込んだ。幼児を連れて外出する時は、本来的にはガキと親が離れるなんて事はあってはならない。
従ってバカ親にこそ責められるべきはある。
311朝まで名無しさん:04/03/31 11:40 ID:MbOdmDOR
更に、森ビルやメーカーの過失は対策の無かった事にあるけれど、それも微量なもの。
正常な使い方をして誤作動や欠陥を起こす訳じゃなければ、ガキの突飛な行動まで予測して
対策する必要は無いし、警備条項自体は毎回見直されていた。
それで十分だよ。商品に不備があった訳じゃない。正規の利用法が出来なければ何でも危ないんだ。
しかも、正常な人間が正規の利用をする事は難しくない。利用者の管理に不備があった訳だ。
日本は必要以上にメーカーがユーザーに優しい。アメリカもそうだが、商品表示に警告が無かった場合、
包丁を子供の手の届くようなところに置いても、メーカーの責任になるような性質がある。
過保護なんだよ。まあ、勿論メーカーの安全管理があるに越したことはないが、ユーザーがその上に
胡坐を掻いていい、という事にはならない。しかし現在のユーザー、利用者側の考え方は、
企業対個人の場合、正義が個人にあるとか、自分達自身の危機管理を行う必要性は無く、
メーカーがそれを配慮するべきだ、といったもの。去年一年の裁判を見れば分かる。いかに甘ったれた消費者が多いか。
あくまで自分や、自分の大切な人間の身を守る責任は自分に帰着する事を忘れてはならない。
その点で、ユーザーをこれ以上擁護する事は出来ない。
312朝まで名無しさん:04/03/31 11:43 ID:jFVni81g
必ず誰かが責任をとることが事態の終着点であるという凝り固まった
考えがいかんのよ。これって西洋人の考えなの?なんなのかね?
親も責められる必要はないよ。
313朝まで名無しさん:04/03/31 11:43 ID:P8GOvEWV
>>310
いい事言った!・・言葉は悪いけど。

314朝まで名無しさん:04/03/31 11:45 ID:XFlPr8u2
建物の入口のドアに,子どもにとって道路に飛び出すのと同じぐらいの
危険,死ぬ可能性があることを大人の誰もが認識しているのならばね。
エレベーターの扉みたいに,ぶつかったら止まるぐらいの安全設計は
してあるだろうと思うだろ,普通の感覚として。
315朝まで名無しさん:04/03/31 11:45 ID:3TGoBPov
キティの書き込みが一度に発生する確率は少ないと思うんだ。
自作自演の疑い濃厚。
316朝まで名無しさん:04/03/31 11:47 ID:3VM7vXRA
>>310-311
だからー
挟まったのは親の責任
挟まった事により 死 に 至 っ た のはメーカーとビル側の責任
だってのに。
317277:04/03/31 11:49 ID:SnZgUwTc
>>310-311
神出現。こいつの言ってる事をテレビで流したい。
こいつは絶対IQもEQも高い。
もう、俺の苛立ちを完璧に代弁したこいつに弟子入りしたい。
ありがとう。たまに来て>>310-311を読めと言う書き込みを
したいぐらいだ。
318朝まで名無しさん:04/03/31 11:51 ID:uvTjzh7B
>>312

責任をあいまいにして(皆悪いんだから・・・運が悪かっただけだから・・・)
結局誰も責任を取らないのは日本人の得意技ですしね。
319前スレの448:04/03/31 11:56 ID:5avv3L8B
>>306
それは無理ですって。自分はあのビルを半年と少々使ってますが、正直テレビで報道してるような重大事故は今回以外は一度も認識することはありませんでした。
やはりああ言う、オフィスビルと言うより、一つの観光スポットなので子連れはよく見かけますが事故を目の当たりにしたことは一度もありません。
自分の会社が入っているビルなので、もし今回ほどでなくても事故があればすぐ社内に噂は飛び交うと思います。特に女子社員の間では。
でも私はそういった噂は一度も耳にしたことはありませんでした。
また、速度の件ですが、あの回転ドアの速度は正直遅く感じておりました。
ただ時速になおしたらどの程度なのか、自分では分からなかったのでスレで他の方に聞いたりはしてみました。
分かったのは 秒速80cm という事です。つまり時速になおすと 時速で2.88kmです。
普通の成人の歩行速度が6km前後なので遅いと感じるはずです。
あまり遅くしすぎても返って危険と言うこともあるでしょう。
そう言う意味ではこの速度=最高設定は問題はなかったのではないかと思います。
むしろ問題は観光スポット=子供も多いのにセンサーが子供を無視した設定になっていたと言う矛盾があったと言う事ではないかと思いますが、如何でしょう?
320朝まで名無しさん:04/03/31 11:57 ID:KxL+DZwI
警備員を付けてまで回転扉に固執する必要はない。
それで生じる問題は他の方法で解決すればいい。
手動の回転扉なら昔からあるが、自動で回るものは
安全性からいって老人や子供、身体障害者が対応
できないものだから、やはり消え去る運命なんだよ。
321検証家:04/03/31 12:05 ID:TX1YXxzr
この事故と工業製品不良発生との比較。
高品質が売りの我が国は製造現場のモラルが高いことで知られている。
製造時に不良品がひとつでも発生すればこう考える。
1 いままで見過ごしてきたのではないか、既に生産済みや納品済みにも混入しているのでは。
2 これは偶発ではなくしかるべき原因がある。対策をしないと以後も発生する。

こうして原因を追求し対策を講じる。これが異常時の製造現場における常識的な対応である。
これは看過すれば自社の存亡にまで関わる被害に発展する恐れがあるので真剣にならざるを得ない。

では回転ドアはどうだったか。見て見ぬ振りを続けたのである。責任の所在が不明確で
看過しても保険で補填され大きな不利にはならないため、末端のシッポ切りと個人の不注意で済ませてきた。
不良品発生とドアの事故は同列ではないが、対策への気構えという点では大きな差がある。
322朝まで名無しさん:04/03/31 12:05 ID:Ww4ZQ/0Z
>>318

責任は子供の自己責任。親の管理責任。
子供の権利を大切にするならその責任も大切にしよう。
323朝まで名無しさん:04/03/31 12:06 ID:056DnrVv
>>319
日常的に使用されているあなたが「安全だ」と太鼓判を押すような設備なのですから
初めて訪れた人がその危険性を察知するのは困難だと思いませんか?

センサーを子供に合わせる必要性を感じるのであれば
速度も子供に合わせるべきだとは思いませんか?
324朝まで名無しさん:04/03/31 12:07 ID:Z3rlie01
>>310

六本木ヒルズの回転ドアはドアとしては極めて危険である。

理由は215に書いたとおりだ。


325朝まで名無しさん:04/03/31 12:10 ID:Ww4ZQ/0Z
スキー場でアフォなことやって死んだやつのケツを、スキー場が
尻拭いさせられたりさ、もうアフォかと。
自分でコーヒーこぼして火傷したのはコーヒーが熱かったから。
だから損害賠償請求。なんてのは愚の骨頂。
自分の行動は自分で責任持てよ。
自分のミスは何でもかんでも人のせい。アフォか。


326朝まで名無しさん:04/03/31 12:12 ID:dK0NxwSU
オイラはビル側が安全性において責められるのは最もだと思うが、
今回の事件は、報道が
一切利用者の誤まった使用法(いきなり飛び込むという行為)を、
8歳児がしたこと、かつ被害者が死亡したということで
一切責任性という点で無視していることに腹が立つ。
子供がした行為は間違っているし、
それを止められなかった親はもっと責められるべきであろう。
というか、ドアの安全対策の不備を重箱の隅をつつくように
責めるよりは、使用者の自己責任だとか
親の子供に対する監理注意責任の喚起も行わない限り、
子供の事故による死亡は無くならないだろう。
少なくとも三菱ふそうの事件なんかよりは
もっとビル側の責任はずっと低いはずだ。
この責め方や被害者の家族の態度はおかしいだろ。
てゆーか、天罰?

結局は、報道は敵役を設けて攻撃したいだけのことなんだろう。
その態度がむかつく!
327朝まで名無しさん:04/03/31 12:12 ID:7zW46ulP
>>317
で、飛び込み防止柵はどうなのさ。
328朝まで名無しさん:04/03/31 12:13 ID:KxL+DZwI
森ビルも認めていたと思うが、センサーで感知してから25cm動く
というのは、特に安全性にかかわる工業製品として失格だね。
よくそれで市場にでたものだと思う。ふつうそんないい加減な
基準で社内でも通らない。メーカーの責任は当然だが、日本
のメーカーらしくないいい加減さだな、と思う。ビルがよく崩壊
する韓国のメーカーじゃないんだから。

もちろん森ビルは逃げてるが、知った上で運用していた。
そちらの責任も大きい。逃げは通用しない。

親の責任はいうまでもない。

この自動回転扉は絶滅する運命でしょう。
329朝まで名無しさん:04/03/31 12:14 ID:Ww4ZQ/0Z
というか、回転扉自体意味ない。
330天罰は言い過ぎた:04/03/31 12:14 ID:dK0NxwSU
いや、子供に罪は無い。
彼はただ慌てん坊で、そして運が悪かっただけだ。
ドアに挟まれたことではなく、アフォな親から生まれたことが。
331前スレの448:04/03/31 12:15 ID:5avv3L8B
>>323
半年使って異常を感じることはなかったのに、初めて使った子供でこの事故がおきた。
従って残念ながら今回はこのドアの使い方、進入の仕方に異常があったと思わざるえない。
子供の速度に合わせるという意見は現実味がないと思います。
今回の事件もそうですが子供行動は予測しづらいです。
走る子もいれば、いきなり寝転がる子もいる。
子供が走ってドア内に進入してドアが遅いためにドアにぶつかって怪我や骨折をしたら?
あなたは同じ事を言えますか?
私はあのドアを使っていたから思いますが、速度をあれ以上落としたら、今度は逆に大人でも怪我人が出てもおかしくはないのではないかと思います。

332朝まで名無しさん:04/03/31 12:16 ID:dK0NxwSU
んだ。
回転ドアって何であるんだ?
おいらみたいな田舎者やドジを辱めるためかい?
333朝まで名無しさん:04/03/31 12:16 ID:7zW46ulP
>>318
それはどうだか。

日航墜落事故の時、アメ側が今後の安全対策を優先したのにたいして、
日本側はあくまでも『悪いのは誰か』に拘って捜査や検証が難航したぞ。
334朝まで名無しさん:04/03/31 12:17 ID:/9w+NuAe
>>325
最近じゃ、「俺の肥満はマクドナルドのせい」 みたいなのもあったよな。
335朝まで名無しさん:04/03/31 12:17 ID:Z3rlie01
>>319

448は文章を簡潔にしろって昨日散々言ったのにぃ〜。結論を先にかいてちょ。

336朝まで名無しさん:04/03/31 12:20 ID:/IbkLDud
しかし,この国は本当に平和ボケしているよな。
たった一人の男の子が開店扉にはさまれて死んだくらいで
何を大騒ぎしているのだ?そもそもこの程度の事で死んでしまう
やわな男の子がその後の生存競争に勝ち抜いていけるはずがない。
適者生存は世の習いである。
批判を浴びている森ビル及び三和シャッターが本当に可哀相だ。
337朝まで名無しさん:04/03/31 12:21 ID:SnZgUwTc
>>335
簡潔にしたら、バカがつっこんでくるだろ。
448の文章は十分簡潔だよ。第三者の立場に立って冷静に正しい事いってるしね。
338朝まで名無しさん:04/03/31 12:22 ID:/9w+NuAe
>>328
>センサーで感知してから25cm動くというのは (略) 失格だね

過去ログぐらい読めよ
339朝まで名無しさん:04/03/31 12:22 ID:KxL+DZwI
メーカーはたいていの偶発的事故に対応できるよう製品を
作るのが責務だよ。それがメーカーの技術者の誇りでもある。
センサーの範囲を変えた云々は森ビルも大いに責任がある。

ただ、製品として関知してから25cmも動いたのではセンサー
の意味がない。海外他者製品はピタッと止まっていた、テレビ
では。それでも事故が起こる。やっぱり自動で回転する扉
はいかなる技術を用いても安全性を確保できないし、使用者
にも精神的に負担になる場合もあることをかんがえると、
もう無くなる運命なんですよ。
340朝まで名無しさん:04/03/31 12:23 ID:rZwgxA+0
今まで何人も回転ドアに挟まれて事故が起きているのに、センサーいじくって感度を落とすとは呆れる。
結果、死人が出るし。
341朝まで名無しさん:04/03/31 12:24 ID:3VM7vXRA
>>336
>そもそもこの程度の事で死んでしまう やわな男の子がその後の生存競争に勝ち抜いていけるはずがない。

(゚Д゚)ノ<頭蓋骨がたとえば1.5dの重みにも耐えられる鋼鉄製なら生存競争に勝ち抜いていけるって事ですか?
342朝まで名無しさん:04/03/31 12:25 ID:rZwgxA+0
336は不死身らしい。
343朝まで名無しさん:04/03/31 12:26 ID:XgI0wT3G
344朝まで名無しさん:04/03/31 12:26 ID:wkSYi/ul
>>336
そうだね、その文章がソックリ平和ボケ。
これがアメリカやヨーロッパだったら
100%、森ビルと三和シャッターは訴えられてますよ。
過去の事故を32件も無視した上に、衝撃防止の安全装置もつけず
死角を勝手に操作し、人を一人殺してるんだから。
345朝まで名無しさん:04/03/31 12:28 ID:jFVni81g
>>318
「結果責任」や「道義的責任」という言葉がある見たいだけど
そっちのほうがよっぽどあいまいだね。
346朝まで名無しさん:04/03/31 12:28 ID:Z3rlie01
>>331

>子供が走ってドア内に進入してドアが遅いためにドアにぶつかって怪我や骨折をしたら?
>あなたは同じ事を言えますか?

疑問文を使わず、断定的に書く努力をしてください。


>>337

もう帰ってきたのか。1時間もたってないぞ(笑
347朝まで名無しさん:04/03/31 12:29 ID:mtaNeFe3
省エネに効果があるのと、一見して重厚でゴージャスに見えるからじゃない?

それにしてもさ、他にも沢山の子供が回転ドアを使って、無事な子供も沢山いるわけじゃない。
一部のドンくさい親子の行動で一方的に設置サイドを責められてもなあ。
親なら自分の子供がどんなものに興味を示すか、落ち着きがないか、ドンくさいか、把握していて欲しい。

横浜ランドマークタワーの、足をけがした子供の親、被害届出したって?
子供の足が挟まれたってことは、親が先にあの回転扉に侵入したわけだろ?
自分は余裕で先に進んでおいて、手を引いてたにしろ大事な子供は後回しかよ。
動いているものに進入するにしては、随分怖いことする親だな。
子供を自分の体の前につけておけば、防げた事故だろ。
348朝まで名無しさん:04/03/31 12:30 ID:XgI0wT3G
>>344
アメリカやヨーロッパなら企業も訴えられるだろうけど、
親の監督不行き届きも日本以上に責められるだろうね。
349朝まで名無しさん:04/03/31 12:30 ID:KxL+DZwI
ここで必死で親をたたいてるのは森ビルの工作員か。
いや、冗談じゃなく最近は企業が対策してるからね。
明らかに関係者が数人で議論を誘導しているケースが
見受けられる。2ちゃんねるの影響力が大きくなってる
からだろう。

何度もいうが結果的に親の責任でもあるのは言うまでも
ない。でも子供は突拍子もない行動をとるものだし、それ
による事故を防げない工業製品はやはり淘汰されるべきだよ。
いままでメーカーの技術者はそれを乗り越えて血の出る
努力をして解決してきた。それができないなら淘汰される
しかない。それが製品の安全性というもんだ。
350朝まで名無しさん:04/03/31 12:31 ID:Z3rlie01
>>344

そだな。自分の周囲では過去の事故例を
きいたことがないから大丈夫なはずだとか。
まさに平和ボケ。

351朝まで名無しさん:04/03/31 12:33 ID:dK0NxwSU
てゆーかアメリカの裁判や告訴の事情って
いかれてるから平和ボケとは関係ないかも。
むしろあっちの方が自己責任ほぼ無視してるから平和ボケしてるかもね。
てゆーか、アフォの需要者助けるために企業から金ふんだくったり
悪党助けるために金で事件解決したり、
向こうの弁護士は極道ばっかやな。
352前スレの448:04/03/31 12:33 ID:5avv3L8B
疑問はあなたに対しての問いかけです。
私的には間違いなく速度には問題はなかたっと思っております。
あなたが言うところの「子供に合わせた速度」とは現実も感じられません。
子供に合わせた速度とはなんでしょう?速度を上げるのですか?下げるのですか?
今回の被害者は走っていたようですが。

問題は速度ではなく、子供が多いにも関わらず子供を無視したセンサーの設定、その矛盾でしょう。
353朝まで名無しさん:04/03/31 12:34 ID:R7h6+6kf
メーカー側への批判は、「安全性に問題があったのだろう」程度の内容の薄い批判に留め、
それ以外の意見の相手をひたすら工作員に認定認定するレスを繰り返し、正常な進行を妨害し、
問題の本質から話を逸らす。





これが真相。最近は手口が巧妙になってきているからね。
354朝まで名無しさん:04/03/31 12:36 ID:jFVni81g
>>349
競争原理が働いて将来的により良い製品が改善され出てくる、
その結果、危険や不便な品物は消えていくのは当然あるべき姿だろう。
しかし「結果に対する責任」という話とは別じゃないか。
責任はあくまでも現時点での回転ドアの基準から逸脱した場合に問題と
なるべきだ。
355前スレの448:04/03/31 12:37 ID:5avv3L8B
すみません、352 は >>346 です。
356朝まで名無しさん:04/03/31 12:37 ID:dK0NxwSU
オイラは、今回の事件における企業責めに対してではなく
一方を責めるマスコミや
被害者側の態度に対してむかついてるだけです。
問題を起こした業者がその後どうなるかは
別に問題にしていないです。
てゆーか民間のことなんか関係ないね。
357朝まで名無しさん:04/03/31 12:38 ID:mtaNeFe3
>>350
「子供が突拍子もない行動を取る」
突拍子もない事を予測しろってか?いくつかは想像の範囲で予測できるだろうが、
子供の数だけ『突拍子もない』行動が発生するなら、万全を期した対策なんて無理。
ましてやそこに、親の『突拍子もない』行動が加わるわけだからな。
358ジャック:04/03/31 12:39 ID:7nryXzVi
子供が悪い、もっと反射神経を鍛えてから入るべき。
359朝まで名無しさん:04/03/31 12:40 ID:t+SXmzk4
工学板にすごいURLがはってあった。
ネスケで閲覧することをお薦めする。
石川県庁の同形式の(同メーカーじゃないよ)回転ドアがほぼ瞬時停止している。
3和の製品が惨めなパチモンであることが如実に判る。

http://science2.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1080379985/191
360朝まで名無しさん:04/03/31 12:40 ID:Z3rlie01
>>352

オレに聞くな。オレは323ではない。
361朝まで名無しさん:04/03/31 12:41 ID:28wvEVYC
>>348
お前アホだろ。
何か事あれば、親の責任を追及なんて慣習は欧米に無い。
362朝まで名無しさん:04/03/31 12:43 ID:KxL+DZwI
>>357
それをやるのがメーカーの責務なんだよ。それを乗り越えて困難
を克服してきたんだから。とくに生死にかかわるような安全性
ならとくにあらゆる事態に対応できる製品でないと、市場にだせ
ない。それが解決できないなら、消え去るしかない。
363朝まで名無しさん:04/03/31 12:47 ID:jFVni81g
科学や技術というものはさ、現実世界にある無数の現象を
ひとつひとつ明らかにしていく作業があるわけでしょ。
たしかに一つでも現象を見落とすことで重大な事故になることもあるけど
逆にいえばちょっとでも設定外のことをやれば安全を保障できないのが
技術なわけよ。
息子が死んで、誰かのせいにしないと気が済まない親の気持ちを理解することと
誰かに責任を取らせることは別レベルのはなしよ
364朝まで名無しさん:04/03/31 12:47 ID:6WZCegdq
や、だけど小泉でてきて、異例のスピード操作は、相当なダメージ…。

 電波にはご注意くださいね…マジで…。w

なんか、ドイツでも事件あったそうじゃない…、あっちの映像、痕跡がすさまじかった。。。。。

 ここいらで、本場アメリカで事故あって、訴訟あって回転扉絶滅したら、、、、、、、


 ゴメンネ〜♪
365朝まで名無しさん:04/03/31 12:48 ID:dK0NxwSU
てゆーか、今回の事件は子供の突拍子も無い行為によって
発生した自業自得の事件。
子供は死を以って自分の行為の愚かさを知るし、
親は喪失感によって子供の管理を怠ったことを後悔すればいい。
それをほったらかして企業のみを責めるのはおかと違い。

一方で、企業側は事故について企業側の責任について
追究されるのは当然で、その範囲で過失があれば賠償すればいいし、
その点について被害者は相手を責めればいい。

問題がある業者は必然的に淘汰される。
それが嫌なら改善に取り組むだろうし、
業界全体の安全対策が向上すれば利用者にとってもいいこと。

報道は事故における原因を全て解明し、
その上で一方的な報道にならないよう注意すべき。
といっても企業側のミスばかり報道することになるのは当然だから
コメンテーター等は親のミスにも触れるなどして
本当に事故が無くなるよう全体で取り組んでいくべき。

で無ければ報道する価値も無いニュースだ。
366朝まで名無しさん:04/03/31 12:49 ID:VxjzCENi
>>331
>初めて使った子供でこの事故がおきた。
それまで起きた32件の事故は無視ですか?ああ、そうですか。
367朝まで名無しさん:04/03/31 12:51 ID:KxL+DZwI
海外他社のセンサーが三和の倍もあって瞬時にストップする
ようなものでも、やっぱり事故は起こりうる。身体障害者で
なくても老人や動きの鈍いひとなら「通りにくい」という
感想をたいていの人は持つだろう。そんな製品がなんの
疑問もなく出回ってるのがおかしいんですよ。
今回の責任はメーカーと森ビルがどの割合で持つかが焦点。
おれは運用の実態を考えると半々、森ビル側の責任も大きい
と思う。

いったいこの製品、事故が起こらないようにできるものかね。
センサーで度々止まれば、止まった拍子にガラスに頭をぶつける
ものも出るだろう。自動で回転する巨大な扉自体がムリな
感じが最終的にはしてしまう。
368朝まで名無しさん:04/03/31 12:52 ID:XgI0wT3G
>>361
親が子供をほっからかしとく慣習もないだろ。
369前スレの448:04/03/31 12:52 ID:5avv3L8B
>>360
失礼しました。しかし疑問文であるかどうかとか、書く努力をしてくださいとかは大きなお世話です。
どうもあなたの横槍は幼稚ですね。それらが多い2チャンネルとは理解はしてはいますが。。

>>361
いいえ、あります。
それはアメリカ人の気質を本質的に見抜いていません。
アメリカの報道機関は日本のそれよりも全然怖いです。
アメリカは企業でなく、たとえ個人でも、その者に否があると思えば強く叩きます。
例えば昨年の大リーグで観客がファールボールを捕ってしまって、逆転負けがどうとか、マクガイアのホームランボールをスタンドに入る前に捕ってホームランにならなかったとか。。
一個人にも関わらずもの凄い報道、叩き方でしたね
あまり大リーグは詳しくはないのですが、こんな例はすぐに挙がります。
今回の場合は企業・親 共に責任があり、犠牲者が子供だったことから想像すると企業は日本のマスコミのそれよりも強く叩かれる一方で、
親の責任問題についても普通にニュースで論じられるでしょう。
370朝まで名無しさん:04/03/31 12:53 ID:IvG9vUiy
エスカレーターですら一歩目を少し躊躇う俺が 自動回転扉なんか使ったら
確実に挟まれてるな
371朝まで名無しさん:04/03/31 12:54 ID:t+SXmzk4
>>367
>センサーで度々止まれば、止まった拍子にガラスに頭をぶつける
>ものも出るだろう。

脳味噌が飛び散ったりはしないだろう。
372朝まで名無しさん:04/03/31 12:56 ID:SZMxsbJY
隙間に挟まらないようわざわざ柵を置いていたのに、
ご丁寧にもわざわざ回り込んでの事態だろ。イタタ。
373朝まで名無しさん:04/03/31 12:58 ID:KB0zGn5N
>>333
> 日航墜落事故の時、アメ側が今後の安全対策を優先したのにたいして、
> 日本側はあくまでも『悪いのは誰か』に拘って捜査や検証が難航したぞ。

医療への刑事罰の限界を論ずる
ttp://member.nifty.ne.jp/endo-law/template/05-6a.html

>日本においては、明治以来、法曹人口も少なく、民事裁判の未発達の中で賠償額は低く抑えられ、
>被害者救済は充分ではなかった。その背景には、明治時代の初期から法制度を作る近代化に当
>たり、警察を全国に配備し、いわば警察の支配による政治体制を作り上げたことが原因していた。
>司法による支配を中心にせず、警察中心による法律の支配を作り上げた。
>
>民・民の紛争又は民・官の対立について、司法による自治的民主的方法によるのではなく、権力に
>よる安上がりな方法をとった。そのため、警察権力による、政治に対する介入、労働事件に対する
>介入、表現の自由・思想の自由に対する弾圧、学生運動に対する弾圧などが行われた。いわば刑
>事事件のオンパレードとなった。
>
>他方、行政手続においては、政・官・財の鉄のトライアングルを守るために、企業に対する営業停止
>や取消処分は全くと言っていいほど発動されなかった。業界団体の規制は、正に談合とカルテルを
>守るための規則であり、何ら消費者の被害を防止するためのものではなかった。
>(途中省略)
>このような中で、社会秩序を維持するために、いわば目立つ者を「見せしめ」「生贄」として刑事罰に
>晒す(一罰百戒)という方法が安易にとられてきた。

374朝まで名無しさん:04/03/31 12:59 ID:KxL+DZwI
>>372
それは、そういう警告を大きく明示したうえで、それを説明
誘導できる警備員を置かなければならなかったということだよ。
375前スレの448:04/03/31 12:59 ID:5avv3L8B
>>366
実際他にはどんな事故があったのでしょう?
前にも言ったように私はそう言った現場を見たことありませんでしたし、噂を聞いたこともありませんでした。
勝手な想像ながらそこまで重大な事故ではなかったのではないだろうかと思ってしまっております。
間違っていたらごめんなさい。
ただニュースで言っているような他の事故の過半数が子供であるにも関わらず、それでも子供を無視したセンサーの設定と言うのは間違いなく重大な問題でしょう。
376朝まで名無しさん:04/03/31 12:59 ID:28wvEVYC
>>331
自分でぶつかるのと、何百キロの力で押しつぶされるのとでは全く違う。
回転ドアに挟まれた子供には何の配慮もないのに、
前を見ないで全力でドアにぶつかるDQNの安全だけは確保するわけか。

>>369
だからそのボールを捕った奴の親を責めるような報道はあったのか?
せこいすり替えすんな。
377371:04/03/31 12:59 ID:t+SXmzk4
>>367
主旨を読まずに言葉尻だけ捉えて脊髄反射してしまいました。
スルーして下さい。多謝。
378朝まで名無しさん:04/03/31 13:01 ID:y8p+5OCM
親の責任って何ですか?責任転嫁はやめましょう、みっともないですよ。と
379朝まで名無しさん:04/03/31 13:03 ID:XgI0wT3G
>>378
転嫁ではなくもともとあるもの。
380朝まで名無しさん:04/03/31 13:04 ID:SZMxsbJY
>>374
「6さいじにもわかるけいこく」 ・・・全文ひらがなでも無理だろ。

やっぱ親だよ、親。
381朝まで名無しさん:04/03/31 13:04 ID:y8p+5OCM
道路に落とし穴を仕掛けて穴に落ちた人を責めるようなもんです。
382朝まで名無しさん:04/03/31 13:04 ID:SnZgUwTc
>>346
かえってきましたが何か?
383前スレの448:04/03/31 13:05 ID:5avv3L8B
>>376
わからない人ですね。まぁ2ちゃんの面白いところではありますがスレスレですね。
>>331 は死亡につながらなくとも大怪我は逆に増えていたのでは言う意味です。
そもそも何故挟まれたのか?余裕をもって入ろうとしたときにいきなり扉が加速して被害者にぶつかった訳ではないですよね?
>>369 はあくまで例えで、アメリカの報道機関は自分たちの正義と言う観点から見てそこに社会的な責任・問題などを見つけたら
それが例え企業でなく、個人だったとしても容赦なく叩くと言っているのです。

もう少し考える努力をしましょう。いくら2ちゃんとは言え、スレスレですよ。
384朝まで名無しさん:04/03/31 13:06 ID:WoOqYZ2B
損はないです絶対読んで

http://www.geocities.jp/yahagidazo/
いしょにたくさん儲けましょう
385朝まで名無しさん:04/03/31 13:08 ID:7zW46ulP

 今回の事件で安全を語るなら、センサーじゃなくて柵だろうが。

>>374
柵さえ据え付ければなんでもOKとは思わないが、
そこまでしないとだめか?
警備員を押しのけて突入するヤツは?
そいつと柵を乗り越えて突入するヤツは大差ないぞ。
386朝まで名無しさん:04/03/31 13:09 ID:5yZEXi1D
クソガキとアフォ親のせいで
多くの人がこの先悲惨な人生とは
387朝まで名無しさん:04/03/31 13:09 ID:KxL+DZwI
>>380
だから親が悪いのは分かってる。

でもそれを親に負わせるだけなら安全性の高い製品は誕生
しないし改良もない。メーカーはあらゆる偶発的事故に対応
できる製品をつくるのが責務だんだよ。それがメーカーの
技術者の誇りでもあり、それがあるからこそ技術革新が
生まれてきた面もある。これからは特に製品の安全性が
死活問題になってくる。それを解決できないメーカーは
ダメだよ。
388朝まで名無しさん:04/03/31 13:11 ID:KxL+DZwI
>>385
少なくても何のための柵か、だれにでもすぐわかるような
方法を採らないかぎり、責任を免れることはできないよ。
389朝まで名無しさん:04/03/31 13:14 ID:7zW46ulP
>>388
柵の意味は明快だろ。そこを越えての出入りを禁ずるものだ。
「柵はあったけど、何のための柵か分からなかったので、無視しました」
というのは言い訳にもならないと思うぞ。

それに、警備員に「私は回転扉に飛び込む人を阻止するために立っています」と、
叫ばせたり、プラカードを持たせりするってのもの、現実味が無い。
390朝まで名無しさん:04/03/31 13:15 ID:2f7uGxVp
そもそも、「六本人」とかいうアホアホなキャッチフレーズにのせられて、
子供連れて、アホアホな六本木ヒルズなんかに行くから
あんな目にあうんだよ。ばかじゃねえのかよ!

っつう、しごくまっとうな意見はないのかよ!!

391朝まで名無しさん:04/03/31 13:16 ID:KxL+DZwI
>>385
柵を置いているだけでは、何の為の柵は通行人にはさっぱり
わからないからね。じゃまになるので柵をまたぐか、横にのけて
通る人も出てくる。誰にでもわかるように明示し、警備員をおいて
それが大声で制止したにもかかわらずすり抜けて事故になった
というのなら負う責任はほとんどないだろうが。
392朝まで名無しさん:04/03/31 13:16 ID:28wvEVYC
>>383
>>それが例え企業でなく、個人だったとしても容赦なく叩くと言っているのです。

だからその個人(当事者)の親の責任なんて追及しないだろ。
凶悪事件の犯人であっても、その親を殊更に糾弾するような事はない。
393朝まで名無しさん:04/03/31 13:17 ID:SZMxsbJY
>>387
>親が悪いのは分かってる。

六本木ヒルズ・告別式参列を拒否された高山社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-01736251-jijp-soci.view-001

これは、落ち度の無い一方的な被害者が怒りに耐えない際のアピールじゃないのか?
394朝まで名無しさん:04/03/31 13:19 ID:SZMxsbJY
>>388
>少なくても何のための柵か

柵がある時点で、「何のための柵か」 ぐらい、自分で考えられないか?

考えられない子供なら、ひとりにしちゃダメだろ。
395朝まで名無しさん:04/03/31 13:20 ID:KxL+DZwI
大きな池があって、危険だからその周りを柵で覆っても、一部柵に
穴が空いていてそこを抜けて子供が入り込みおぼれた場合でも、
その設備の管理不備を問われるんだから、やっぱり安全性
については完璧の上に完璧を期さないと免責に到らない。
396朝まで名無しさん:04/03/31 13:20 ID:SnZgUwTc
>>391
おまえやれよwwwww
人件費かかってしかたねぇべwwwwwww
失業率も大幅ダウンで言う事無しってか?

てか、釣りか?w
397朝まで名無しさん:04/03/31 13:21 ID:/VNtbe1i
つーか最近のマスコミ(昔から?)って叩くだけで
こうしろああしろっていう指摘がほとんどない。
叩くだけ叩いてあとはどうなろうと知らん顔。
改善されようが、変わらず駄目なままでもどうでもいいって感じ。
とりあえず叩いて、自分たちは正義面。
こんなんでいいのかね。
398朝まで名無しさん:04/03/31 13:21 ID:If/tisY/
まず多くの人間は挟まれない
子供だって大多数は挟まれないだろう
それは親が監督しているから

しかも子供が挟まれるということはかなりギリギリの部分で入ったということ
親ならば子供を止める責任があった

もちろんセンサーうんぬんは企業が悪いんだが
マスコミの企業叩きは納得いかないものがある
399朝まで名無しさん:04/03/31 13:24 ID:KxL+DZwI
>>394
考えられない子供が行くことも想定しないとな。

例えばアメリカなら警告表示でスペイン語が無ければ
問題になるんじゃないかな。いろんな人がいるし、とくに
ヒスパニックなんかは英語が理解できない人も多い。
だからといって安全表示なんかは英語だけにすると
多分表示ミスで負けるよ。安全に対しては普通以上の
配慮が社会では要求される。だれにでもわかるようにね。
400朝まで名無しさん:04/03/31 13:25 ID:CrpFhtzr
チェーンソーの注意書きに
「性器で回転を止めようとしないでください」
があるらしい。
401朝まで名無しさん:04/03/31 13:25 ID:IvG9vUiy
>>399
大人が字を読めないのと子供が字を読めないのとでは違う
402朝まで名無しさん:04/03/31 13:26 ID:XgI0wT3G
>>393
参列を受け入れると謝罪をある程度受け入れたとみなされ
後々賠償請求するときに不利になるらしいからね。
403前スレの448:04/03/31 13:26 ID:5avv3L8B
>>392
あります。あなたはイマイチアメリカ人の気質を理解していない。
アメリカと言う国の大儀は正義。そして日本よりも強く子供を大切にする、愛する国です。
アメリカで大ヒットしたWhiteny Huston の Greatest Love of Allがその象徴です。
議論・報道の方法はもちろん各テレビ局、ニュースの製作者によりまちまちでしょうが、
当然「子供を死に追いやったビル、回転ドア」は叩かれまくるでしょうが、
一方で「そもそも、何故子供は挟まれたか?」と言う報道は間違いなく流れます。
現にこの2ちゃんで親の責任について多くの議論があるのが良い例です。
アメリカではこれをこのまま報道するのに遠慮はありません。
少しは英字新聞やせめてCNNを見て理解できるようになってからの意見にしましょう。
前にも言ったように2ちゃんの中でもあなた低レベル、スレスレです。
404朝まで名無しさん:04/03/31 13:27 ID:/VNtbe1i
今回のことだって、企業を叩くだけで
「回転扉は危険なものだから親たちは子供といるときは十分注意しなきゃいけません」
見たいなこといってるマスコミいる?
企業側になるべく安全にしてほしいって警鐘を鳴らすみたいなことするのは別にいいけど
親たちへの注意も絶対に必要だと思う。
なーんかバランスを欠いているというか、とにかく金や権力を持っている連中を叩きたいだけというか
そんな風にしか見えない今日この頃。
405朝まで名無しさん:04/03/31 13:28 ID:SZMxsbJY
>>395 >>399 というか、ID:KxL+DZwI

安全ってのは、誰かが万全を期して与えてくれるモンだっけか?
406朝まで名無しさん:04/03/31 13:30 ID:5yZEXi1D
>>402
なるほどそれで3列を拒否したのか
何処までも計算高いな このアフォ親
407朝まで名無しさん:04/03/31 13:31 ID:47GIm7Rh
手を繋いでさえいれば安全というものでもないしね。
逆に幅が広がってしまうから、それによる事故も増えるかも。
両手に繋いでたりしたらもう手を繋ぐ意味は無い。
子供二人を先に行かせて、、、、

結局、巨大自動回転ドアなんていらない、マンドクセー。
408朝まで名無しさん:04/03/31 13:31 ID:KxL+DZwI
>>405
社会がそれに近づくのはいいとは思うが。
親の責任が一切マスコミで冷静に指摘されないのは、たしかに
どうかと思うな。親がどう子供をしつけるべきか、が全く出てこない
のは確かにオカシイね。
409朝まで名無しさん:04/03/31 13:34 ID:21Zf2qKz
マスゴミが
「頭が挟まった責任」

「その頭が潰れて死亡した責任」
をちゃんと分けて報道したとしても、
「親は悪くない!!」と苦情の嵐だろう。
410朝まで名無しさん:04/03/31 13:37 ID:6n3vMhVO
今回の事故は色々な偶然が重なったことが大きかったと思います。
人の出入りが多すぎて誤作動が起こった森ビルは三和に連絡する。
メンテナンスにいった三和も森ビルもおそらくなあなあでどうしましょう?
では設定変えて見ましょうかね?後はお互いの会社にメンテナンス終わりましたくらいの軽い気持ちで
対処したのではないかと思います。そこへやってきた親子まさかドアで死ぬなんて
思いもしない親御さんもまた走っちゃってぐらいの調子ではなかったのでしょうか
みんなが危機管理にうとかった。
その上様々な偶然が重なって不幸な事故が起こった。悲しいことですね
411朝まで名無しさん:04/03/31 13:37 ID:cDtA3SvT
なんで中央線廃止にしないの?
いっつも人身事故起こしてるじゃん。電車なんて走る凶器だよね。

あと餅。あれもおかしい。喉に詰まらる死亡事故が頻発してるのに。
こんにゃくゼリーの時はあんなにせめて、餅を攻めないのはおかしいよね。

セックスも危ない。腹上死なんて市民マラソン中の死亡者より絶対多いはず。
せめてセックス前には事前の健康診断を義務化すべきと思う。

まだあるぞ、風呂場。家庭での死亡事故のトップは風呂場で起きている。
こんな危険な場所をなぜ規制しないんだ??
うちの近所のじいさん、風呂場で死んでたってよ。あぶないよね。
412朝まで名無しさん:04/03/31 13:40 ID:3TGoBPov
>>411
そういう面白いレスなら許せる。
413朝まで名無しさん:04/03/31 13:40 ID:/VNtbe1i
>>409
報道の仕方にもよると思う。
マスコミの現状って本来の役割であるはずの中立の立場でもなんでもなく
ものすごく偏った論調で一方を敵にしてとことん叩く。
今のままだとそうだろうね。

でもこんなんで本当にいいのかな。

マスコミに対する第三者的立場のチェック機関が現れない限り
今後もやりたい放題だろうね。
414朝まで名無しさん:04/03/31 13:41 ID:7zW46ulP
>>391
実際にどれほどの柵があったのか?ということだね。
子供が安々と乗り越えられるような柵なら安全上の意味が無い。
また、どんな柵でも、人が本気になれば越えられない柵はないのも事実。

しかし、柵の他に警備員を配置して大声で制止させるまでしなければならないかというと、
そうは思わないな。
415朝まで名無しさん:04/03/31 13:43 ID:WPpzDcZh
一番かわいそうなのは子供が入ってきたときに出て行こうとした人
これこそ全く何の落ち度もなかったのに
トラウマになっているかも
416朝まで名無しさん:04/03/31 13:47 ID:47GIm7Rh
柵なんてなんの意味も無いよ。
同じようなタイプのドアで今まで全く事故が起って無いのも有るらしい。
それはセンサーの数もこのドアよりずっと多くしているそう。
技術力でやたらに止まったりとかしないようにもできるんじゃないの。

駄目ドアの止まっちゃいやすいという欠点を補う為に申し訳程度の柵を立てて
その挙げ句センサーを甘くして、ってもうどうしようもない。
417朝まで名無しさん:04/03/31 13:48 ID:056DnrVv
>>331
このドアは不具合だらけの設計の上に
センサをいじる、事故後有効な対策をしない等の愚行が重なったものですが
せめて速度を落として運行していたら、と残念でなりません。
捜査で明らかになるかとは思いますが
速度が半分であったなら衝突時の衝撃がどれだけ減るか
制動距離が25cmではなくかなり少なくなっていたのではないか。
ひょっとしたら命を落とさずに済んだのではと考えてしまいます。
418:04/03/31 13:48 ID:5nwo3gHy
三和シャッターに、注文をつけた森ビルが、悪い!!(怒り)
419朝まで名無しさん:04/03/31 13:49 ID:KxL+DZwI
>>414
いや、そこまで絶対必要とは言ってない。
そこまですれば免責は確かだろう、ということ。

危険性が社会にあるていど認知されている状態で、
柵の目的も子供にさえよくわかるような表示になって
越えられないような造りにしてあるならいいでしょう。
420朝まで名無しさん:04/03/31 13:57 ID:47GIm7Rh
>>408
特に母親の周囲から普段からこの人は躾を放棄してたとか
そういう声でも出ないとマスコミは言わないだろう。
この1件で躾をまともにしてなかったとは言い切れないし。
しかし他の事件の親の証言とか見てるとなんだかなあ、ってのは確かに多いね。w
421朝まで名無しさん:04/03/31 14:00 ID:3TGoBPov
こういう危険なドアを社会として受け入れちゃいかんのです。その上で考えよう。
422朝まで名無しさん:04/03/31 14:02 ID:3TGoBPov
老人が挟まって亡くなっていたら年を取るのがいけない、と言い出しそう。
423100:04/03/31 14:02 ID:o1isEr5i
マスコミが過剰反応なんだよ。センサーがどうの、スピードがどうのって。
踏み切りをくぐって、線路につっこむ子供もいる。
ホームからだって突っ込む子供がいるかもしれない。
信号無視して横断歩道に突進する子供もいるだろう。
でも、親が教育しているんだろ。制しているんだろ。「危ない」って。
今回のドアの件、同環境で事故にあわなかった子供もいるはずなんだよ。
結果オーライだったのか、親がしかるべき教育をしていたのか、それはわからない。
でも、これからは親が回転ドアを電車のホーム、交差点と同じ意識で
制するべきなんだよ。極論を言うと、世の中にセンサーがない
回転ドアがあってもいいんだ。

マスコミの報道を見てると、
ホーム・踏み切りにも柵をセンサーを、横断歩道にも柵をセンサーを
って、議論になっていく気がしてならない。
このままだと生物が本来持っている危険を感知する能力がどんどん失われていくぞ。
社会にシステムにセンサーに我々人間は生かされているって感じになるのでは?
ならなければいいのだが。
424朝まで名無しさん:04/03/31 14:05 ID:21Zf2qKz
未だに道路や線路と回転ドアを同列に語るバカが居るとは驚きだ。
425朝まで名無しさん:04/03/31 14:06 ID:B3B5iZoV
被害者を冒とくしたり他人を不愉快or(怒らせる)ことで快感を得る
性格異常者は無視するとして

いつまでたっても挟まった因果関係と親の責任を同じに考える奴や
「挟まった事」と「死んだ事」の違いが理解出来ない短絡的思考バカ
そして今回のケースと他の危険因子を同列に述べるアンポンタンは
次から次へと蛆のごとく沸いてくるなw

ところで皆は>>216-217の問題提起をどう考える?ここに今回の問題
の根源が隠されていると思うぞ
426朝まで名無しさん:04/03/31 14:07 ID:47GIm7Rh
>信号無視して横断歩道に突進する子供もいるだろう。

これを制したり、やったら叱ったりするのが親だし躾だわな。
しかしこんなことをしようとしてしまった子供に酔っぱらいの暴走車が突っ込んで来て
死んでしまったらもう躾けようも無いんだよ。
427前スレの448:04/03/31 14:08 ID:5avv3L8B
どう考えても同列に考えて良いのではないでしょうか?
何故ゆえにそう思うのですか?
428朝まで名無しさん:04/03/31 14:09 ID:KxL+DZwI
いや、これは社会的に早く問題になるべきだったんだよ。
それを森ビルは阻んでいたわけだが。
線路にはいるな、池に近づくな、は親は教えるが、自動回転扉
がそれほど事故が多く危険なことはみんな知らなかった。

この機会に、メーカーの技術的なもんだい、管理方法、親の
しつけ、全てがどれだけ問題を解決する方向に動けるかが
焦点。 センサーですぐにとまっても事故が起こるのなら
回転扉自体が無くなる方向に行く可能性が高いような気がする。
429朝まで名無しさん:04/03/31 14:12 ID:Xuzx3PAE
>>426-427
交通事故のリスクと今回の事故のリスクをどう考えるかだよね?
交通事故だと、酔っ払いの車が走っているリスクは考えられるが、
回転扉だと挟まって死ぬリスクはこの事故が起こるまでは、ほとんど認識できなかったのではないだろうか?

430朝まで名無しさん:04/03/31 14:13 ID:47GIm7Rh
三和のがことさら駄目なドアだったって事を報道しないと
みんな回転ドアを敬遠するようになっちゃうね。
優良企業はお気の毒です。
431朝まで名無しさん:04/03/31 14:14 ID:B3B5iZoV
>>427
毎日使用しているチミが考える危機意識と初めて目にする
人間の危機意識も同じに考えるなよ。ガキじゃないんだから
それくらいわかるだろ。わからんか?アンポンタン。
432朝まで名無しさん:04/03/31 14:16 ID:7zW46ulP
>>419
結論から言うと、今回の柵は役に立たなかったって、
よって不十分だろうということになるんだけど、
(そもそも、どんな柵がどういう状態であったのか知らないから)
柵って安全装置の基本だと思うんだよね。

機械の話になると、うしても、加重がかかれば止まるとか、
センサーで障害物を発見するとか、そういう思考になりがちだけど、
危険なところに人を寄せ付けないってのが、何よりの安全じゃないのかな。
もちろん、その他にも安全装置は必要なわけで、
その意味では今回の事件ではセンサーに問題があった。
でも、柵がローテク安全装置の基本だということには変わりない。

「柵なんか意味が無い」ってレスしてるヤツいるけど、神経を疑うね。
柵を平気で乗り越えて通るような人間が増えるのは、正直いただけない。
433朝まで名無しさん:04/03/31 14:17 ID:jRqdym4X
http://www.mdd.spacetown.ne.jp/~meekun/kinkyo25.htm
の2004年03月28日の日記もやっぱり親の責任と言っているが、やはり、親の監督責任なのか?
434朝まで名無しさん:04/03/31 14:20 ID:3TGoBPov
>>432
あなたの話でおかしいのは挟まれたら死んでしまうような危険なドアがそこにあることを
受け入れてしまってること。
435朝まで名無しさん:04/03/31 14:22 ID:47GIm7Rh
>>432
その柵の存在のせいでセンサーを緩めるような結果になってるわけで
色んな意味で本末転倒なんだよ、やってる事が。
436朝まで名無しさん:04/03/31 14:25 ID:47GIm7Rh
>柵を平気で乗り越えて通るような人間が増える

↑大体これ何だ?今回の事件でこんなことしてないだろ。
437朝まで名無しさん:04/03/31 14:28 ID:wkpALGSO
>>432
何が不思議って、あなたが言うような「安全装置」をおかなければ
子供が死ぬかもしれない回転ドアを使い続けること。
普通の自動ドアなら、柵なんか置かなくても、子供死なないよ。
はさまれて怪我することがあるかもしれないが、死ぬことはない。
回転ドアなんかやめて普通の自動ドアにすればいい。
単にそれだけ。
438朝まで名無しさん:04/03/31 14:29 ID:ZRpqtDTw
>>432
柵と言っても、銀行のATMコーナー前に人並びの目安に立ててるポールだぞ?
棒二本の間に布テープはる感じのやつな。それが一組置かれてただけ。
子供はそれを乗り越えた訳でもなく、潜り抜けた訳でなく
ポールのわきをすり抜けただけ。
あのポールの置き方も適切だったかどうか疑問。
柵なんか意味がないのではなく、あの柵では意味がないんだよ。
439朝まで名無しさん:04/03/31 14:30 ID:rF0CEtfl
柵を置けば誰も入らないってのは単なる希望的観測。
命綱に等しい措置を希望的観測で了とした杜撰さに唖然とする。
その柵がセンサー感度絞り込みの原因にもなってるわけで、もう
手の施しようのないスジの悪さだよ。これは未必の故意による
殺人と言ってもいい。
440朝まで名無しさん:04/03/31 14:32 ID:nD6IryGN
ちと古いが自動ドアでの事故の報告。
年間76件の報告があったらしいです。http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-980305_2.pdf
441朝まで名無しさん:04/03/31 14:34 ID:3TGoBPov
柵なんてつけるくらい危険なら安全なドアを設置しろ、と言いたいところだけど
作ってしまったものを撤去して変えるにはよほど重大な事故が起こるまでは
変えないだろうな。
時系列を逆に考えても結果までの流れはすべて必然。親の不注意による子供がいたことも。
442前スレの448:04/03/31 14:36 ID:5avv3L8B
>>431
低脳ですね。仮に毎日使ってなかたっとしても、どれだけ急いでいたとしても、
閉まりかけている回転ドアに飛び込むようなマネは私はしませんし、普通の人もしないでしょう。
ドアは報道されているようにトン単位の重さです。つまりつまり物凄く大きく、普通なら目に入るし、閉まりかけてれば、
目に入っていたなら次を待ちます。
ドアが入っていなかったのか、怖い物知らずで子供が飛び込んだのかは私にはわかりません。
恐らくあなたは閉まりかけていても飛び込むタイプなんでしょう。
いつか怪我しますよ。

>>434
ちなみに私も小さいころ総武線のドアに腕が引き込まれて怪我したことありますが、
これは電車にドアがあったのがいけないのでしょうか?
もう少し言うと母親がこの時は一緒にいて座席で寝てました。
親の不注意と周りから言われてました。
443朝まで名無しさん:04/03/31 14:37 ID:pLJxxxn+
柵が不十分なんて言ってるヤツは、そこに新しく
壁でも築かないと満足できないんだろうな。
444朝まで名無しさん:04/03/31 14:38 ID:3TGoBPov
>>442
たとえが不適切。全く意味の無い比較してる。
445朝まで名無しさん:04/03/31 14:39 ID:ZRpqtDTw
>>443
まともな自動回転扉なら柵も壁もいらない
446朝まで名無しさん:04/03/31 14:41 ID:pLJxxxn+
>>445
まともな子供なら、柵をまわりこまない・・・
447前スレの448:04/03/31 14:41 ID:5avv3L8B
>>444
あ、ごめんなさい、今コンタクトを外していてあなたのスレの文章を読み間違えてしまいました。
不適切な指摘お許しください。
448朝まで名無しさん:04/03/31 14:42 ID:wkpALGSO
やめればいいんだよ、回転ドアなんか。無意味。
449100:04/03/31 14:42 ID:o1isEr5i
>>424
>未だに道路や線路と回転ドアを同列に語るバカが居るとは驚きだ。
>>425
>今回のケースと他の危険因子を同列に述べるアンポンタンは次から次へと蛆のごとく沸いてくるなw

は!? なぜ同列に語ってはいけないのか、根拠を述べてくれ。

>>425
>被害者を冒とくしたり他人を不愉快or(怒らせる)ことで快感を得る
>性格異常者は無視するとして

これだけ多様な議論が生じている事柄を、このようにしか捉えられない人間を
生み出したのが、戦後日本教育の弊害。
自分と違う意見を持つ人間を性格異常者とくるもんな。
450朝まで名無しさん:04/03/31 14:43 ID:5yZEXi1D
親がしっかりしてれば事故は起きなかった
回転扉の中の人も大変なんだぞ
451朝まで名無しさん:04/03/31 14:43 ID:47GIm7Rh
>>442
その総武線のドアがそのまま人を引き込んで殺傷するシステムだったら
今ごろ君はここで偉そうな事は書いていない。
たまたま君は運が良かったから生きてるだけ。後から怒られる事も反省する事もできた。

この子も生きていれば怒られて反省して一つ学習した。でもそれは死んでしまったのでできない。
たった一度の事で人を殺傷する機械を置いちゃいけないんだよ。
452朝まで名無しさん:04/03/31 14:45 ID:cgUoTrJa
挟まれた時の防犯ビデオが見たい

誰か関係者流出キボン
453朝まで名無しさん:04/03/31 14:45 ID:B3B5iZoV
>>442
以前から変だとは思っていたがやっぱし・・・だったかw
すまん、すまん。もういいよ
454朝まで名無しさん:04/03/31 14:47 ID:pLJxxxn+
>>451
巨大な自動式回転扉に潜在的な危険を感じず子供を先行させた親も痛いが、
その意見には概ね同意できる。
企業は企業でしっかりと 「手抜き」 した所を突き詰めねばならない。

しかし、この親が企業側の謝罪を受け入れなかったりするのとは、話が別のよぉな・・・
455朝まで名無しさん:04/03/31 14:47 ID:ZRpqtDTw
>>446
柵を回りこんだとはわからない
入ろうとした直前にはまだ1m間があったのだから

警視庁が現場近くの防犯カメラの映像や目撃者の証言などを
分析した結果、亡くなった溝川涼くんが回転扉に入ろうとする直前に、
ビルから出ようとした人が反対側から回転扉に入っていたのが
確認できたということです。
この時は涼くんが入ろうとした側の回転扉と入口の柱の間は
まだ1メートルほどあったということで、
警視庁は、偶然反対側に人が入ってきたため扉の回転スピードが上がり
涼くんが挟まれた可能性があるとみて、
当時の状況をさらに解明を進めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/03/31/d20040331000008.html
456朝まで名無しさん:04/03/31 14:48 ID:wkpALGSO
>>499
>>なぜ同列に語ってはいけないのか、根拠を述べてくれ。

道路や線路をなくすわけにはいかんからな。
回転ドアはなくなっても一向にかまわん。
なくてもかまわない代物で子供が死んだら、なくすのが当たり前。
道路や線路の危険性とはレベルがぜんぜん違うでしょ。
どうして同列に語れるのか根拠を述べてくれ。
457朝まで名無しさん:04/03/31 14:49 ID:7zW46ulP
>>434
受け入れてないよ。なんで受け入れていると思ったのか教えて欲しいな。
安全の考え方には二つある。
挟まれないこと、挟まれても無事なこと、これはどっちも大切。
そして別々に機能しなければいけないでしょ。

>>437
ずいぶん無茶言ってるなぁ。でも、
>回転ドアなんかやめて普通の自動ドアにすればいい。
これには同意。
が、なんで自動なんだ?手動でいいじゃん。
ドアよりも暖簾の方がもっと安全だ。ぶつかっても怪我しないし。
458朝まで名無しさん:04/03/31 14:50 ID:QWKm8HLc
今日、銀行のATM前で柵で作られた道どおりに通っていたら
柵の外からやってきたオヤジに順番抜かされたよ・・・
459朝まで名無しさん:04/03/31 14:51 ID:47GIm7Rh
>>454
謝罪なんてしてないよ。単に弔問に行っただけ。謝罪してしまうと裁判の時不利だからね。
謝罪の姿勢は無いわ、事故の隠蔽はするわ、欠陥は出て来るわで
普通は会いたくもないんじゃないの。
というか、この手の事件で弔問させる方が珍しいと思うが。
葬儀の混乱も考えられるし丁重にお断りするのが普通だし、もちろん行く方もそれを分って行っている。
460前スレの448:04/03/31 14:54 ID:5avv3L8B
>>451
あなたの言い方には問題があるけど、一つ同意なのは自分の場合は怪我ですんだのでその後学習できる余地もあったが、
この子の場合この一回の過ちで全てが終わってしまったと言うこと。
あまりに残酷で悲惨だと思う。
人を殺してしまうシステム=確かにそうだ、センサーは子供の体系を無視していたのだから。
子供が多いにも関わらず、だ。
だが、やはりどんな物でもその使い方を誤れば危険が伴う。
挟まって死亡してしまったのは結果論として、やはり数秒、次のドアまで待てなかったのだろうかと言う思いはあっても不思議ではないだろう。
461朝まで名無しさん:04/03/31 14:56 ID:47GIm7Rh
>>460
生き返ったらその子にそう言ってあげてくれ。
462朝まで名無しさん:04/03/31 14:59 ID:B3B5iZoV
>>449
一回だけバカにもわかるように言う
おまいの家の玄関前に電車が走っていたらどうよ?
それも「のぞみ」だ!
463朝まで名無しさん:04/03/31 15:00 ID:9Neo3rvR
てゆうか、何dもするようなモノを高速回転するな!と。という話題になってるはずじゃないの?




                                     空耳?
464前スレ448:04/03/31 15:00 ID:5avv3L8B
>>461
すみません、言ってる意味がよく分からないんですが。。
いずれにせよロクなこと言ってなさそうですね。
くだらないレス人にしないでください。
せっかくまじめにあなたのレスに答えたのに。
465朝まで名無しさん:04/03/31 15:02 ID:rF0CEtfl
>>442
即死した子の母親は寝てたのか?
466100:04/03/31 15:05 ID:o1isEr5i
>>456
無くても構わない、無くては困るの議論と捉えていたのか?

俺が言いたいのは、危険が伴うものに対して、親が教育するのは当たり前だと
いうこと。それは、ホームに対しても交差点に対しても、回転ドアに対しても
同じだ。
もし、回転ドアが人を殺傷する能力があるとは思わないと感じているのなら、
それは、社会に対する甘えだってこと。あんなもんに挟まれれば死ぬことが
あると思うのは大人ならわかるだろ。自動ドアだって、エスカレータだって、
それなりの危険性は持っているんだよ。
467前スレの448:04/03/31 15:06 ID:5avv3L8B
>>463
あの回転ドアの速度は時速2.88kmです。
普通の成人の歩行距離は時速で6km以上です。
回転ドアの速度は速かったのでしょうか?

>>465
目の前での出来事でしょう。だから色々と議論になるわけですよね。
468朝まで名無しさん:04/03/31 15:06 ID:Xtyg4QOb
ランドマークの馬鹿親も以前ヒルズで事故った馬鹿親も
どうしてインタビューで顔出ししねぇの?
親としての責任を果たしているんなら自信もって顔出しすりゃいいじゃん。
469どうでも良いけど:04/03/31 15:10 ID:CmZgXnEq
「三戦板の「真・三国無双3ってオモシローイ!(^0^)」ってスレを見に行ってみれ
470朝まで名無しさん:04/03/31 15:11 ID:9Neo3rvR
まーね、電波で加速した祭りに、首相まで出てきて、現実に異例の早さで家宅捜索祭りもおこってるわけで、
世論としても、絶対的に森さんと、三和がヤバーク叩きやす〜くなってきてるんだよねえ。

 ちょっと、思った以上に祭りになってて、ちょっとカワイソウかなと思うくらい、問題だよね。
ひょっとして、ちょっとして、どうかしたら、とんでもないイメージダウンで、経営ヤバイよね?




 まあ、ふつうの美術館なみの人ははいるかもだからいいか?…。
おもすぃろい、企画たのみますわよ。またいくかもだから、ただし、普通の自動ドアから。。。。。。。。。。。。。。。。www
471100:04/03/31 15:11 ID:o1isEr5i
>>462
なんか、俺に言ってると思ったら・・・

何が言いたいのかよくわからん
少なくとも、家から飛び出すことはない。危機感を持つよ。
のぞみにセンサーつけろとか言わんよ。おれは。
これでいいんか?

本気でわからん
472朝まで名無しさん:04/03/31 15:11 ID:QCjqNnTx
日テレで迷惑自転車に「ルールを守れ!」とか言ってるが、
回転ドアに頭挟む餓鬼にも同様のことを言ってほしい。
473朝まで名無しさん:04/03/31 15:14 ID:3TGoBPov
>>449
同列に比較することは難しいんだよ。主体も目的も危険度も違う、様々な因子が入るからです。
今回の事故を検証するのに最も簡便な方法は、それぞれの立場になって考えてみること。
そしてそれぞれを客観的にみて比較対象して全体像を掴むんだよ。
スレタイ通りだから親と子の関係に論点を絞って考えるのは間違えとは言わないが
着眼点が偏りすぎてる、と思う。
474朝まで名無しさん:04/03/31 15:21 ID:B3B5iZoV
>>471
わからんならいいよ。おれのレスは気にするな
それより>>456さんの質問に答えなさい
自分だけ質問しておいてそれに対して答えてるんだから
チミもちゃんと答えるべきだ
475朝まで名無しさん:04/03/31 15:21 ID:FND5RYxx
今回のことで、親に罪はないの??
親を法律で裁けないの??
自分の子供を守らなかった親が一番悪いよ。
企業をうらむなんて、馬鹿じゃないの??
476朝まで名無しさん:04/03/31 15:22 ID:9Neo3rvR
 すいてきたら、盛りだくさんの展示は疲れるから、一人ずつで個展ひらいてほすぃわね。
ばらばらと、突然再び現れる展示は、印象薄いのよね。

 ニルバーナからデザイアってのもドキュソだけど。。。。。w

ニルバーナとデザイアってどっちか一緒に存在するの?w
どっちか別に隣接してたら、どっちもうそだってことになるじゃんYO.

 そんでもって、ハーモニーとかぬかしてんだよねえw

 そいでもって、センサーは130cm以上で反応の設定。。。。
丈高き花婿にまさりて、高い男の子しかだめなんでつねー。

                            



                   じじいどんな顔するかな。。。呪いはこわいよー。ww
477朝まで名無しさん:04/03/31 15:22 ID:rF0CEtfl
>>467
おまえ前スレでも母親が子供をほったらかしにしてたとか誇張して書いて
叩かれてなかったか? 今度は寝てた母親と同列視してるけど何かこの母親
に恨みでもあるのか?
478朝まで名無しさん:04/03/31 15:22 ID:81MPS7hw
マスゴミはいいよね。
間違った報道や人を傷つける報道をしても
「言論の自由」という伝家の宝刀があるから。
479前スレの448:04/03/31 15:23 ID:5avv3L8B
>>456
一つ私の考えを述べます。あなた方の意見をお聞かせください。
危険でなくなっても支障のないものは私は他にもいくらでも思いつきます。
例えば時速300km以上出る車、墜落したらまず助からない飛行機、死者は出ていないが実験で火災を起こしているリニアモーターカー。
これらはなくても我々は生きていくことは出来るでしょう。
飛行機は多少困りますが、万一があれば全員死亡する危険がある危険なものです。
国内なら鉄道がありますし、昔は海外へは船を使っていたわけですよね?
私は要は技術の進歩なのだと思います。
回転ドアの効果は事故後テレビで散々解説され、無意味なファッションの長物ではないのはご承知の通りです。
ビルを建設する際のコンセプトやプランは作り手の考え方であり、
第三者には効果が認識できないからいらないと言うのはやや乱暴な意見ではないかと思います。
無論そう言った技術も安全性を無視しては意味がありません。
今回の事故は安全センサーの設定に異常があり、それについて議論や森ビル叩きはかまわないが、
回転ドアの存在自体の否定につなげるのはどうかと思います。

ご意見をお聞かせください。

480朝まで名無しさん:04/03/31 15:24 ID:0BdSbBQ2
この問題に層化は絡んでない?
481朝まで名無しさん:04/03/31 15:25 ID:81MPS7hw
なんか議論が錯綜してきてるな。
@責任の問題
A回転ドアの改善点
Bそもそも回転ドアはそんなに必要なのか
などなど・・・・
482朝まで名無しさん:04/03/31 15:26 ID:3VM7vXRA
>>475

だーかーらー
・挟まったのは親の責任
・挟まった事により 死 に 至 っ た のはメーカーとビル側の責任
だってのに。

親の責任ばかり追及するおバカはもう良いんだって。
483朝まで名無しさん:04/03/31 15:28 ID:rF0CEtfl
>>479
>回転ドアの効果

おまえらヒルズの住人が夏は涼しく冬はぬくぬくと快適に過ごせるように
設置されてんだろ。そのために何十人も人が怪我したり子供が死んだりし
たわけだ。
484朝まで名無しさん:04/03/31 15:30 ID:3TGoBPov
>>483
上手いこと言うね!
485朝まで名無しさん:04/03/31 15:31 ID:5yZEXi1D
>>482
メーカーとビル側の責任かどうかは
議論の余地がある訳で
486朝まで名無しさん:04/03/31 15:32 ID:mZ1OMYqd
>>479
センサーですぐに止まっても事故はやっぱり起こるよ。
エスカレーターは大量の人をビルの各階に移動させる
のにはやはり必要だから多少危険でも残っている。
注意さえすれば危険のほとんどは回避できる。
自動回転扉もそれと同じくらい注意すれば回避
できるでしょう。でもそれだけの必要性はありますか。
ないと思うね。ビルの建設コンセプトの方を検討し直す
べきだと思いますね。
487朝まで名無しさん:04/03/31 15:35 ID:P8GOvEWV
>>482
まったくその通り!!
488朝まで名無しさん:04/03/31 15:36 ID:4oTwG8uj
>>483
でも、考えてください。
普通に親の躾を受けている。あるいは、親がちゃんと注意をしていた。
そんな子供は怪我もしていないし、ましてや死亡もしていません。
1億3千万もの国民が生活している国ですから、
もっとなくなってるものなど危険なものはあるんではないでしょうか?
それなのに、なぜに今そんなにも回転ドアを叩くのかわかりません。
総理大臣が慰問するような問題でしょうか?
もちろん、回転ドアの改善は望みますが、存在そのものを否定するのはいかがなものでしょうか?
489前スレの448:04/03/31 15:36 ID:5avv3L8B
母親たたきに聞こえてるんですね。それについては陳謝します。
総武線の件は私の読み間違いによる全く見当はずれの例です。
お忘れください。

この母親は被害者です。叩くつもりなど毛頭ありません。
ただ一番の被害者は、やはり命を落とした子供です。
法的な処罰で森・三和の問題は後々明白にはなっていくでしょうが、
はたしてそれが事故の根本を解明するでしょうか?
はしゃいでいる子供がいて、隙間の少ないドアに飛び込み、子供が命を失った。
やはりビル・メーカー側の過失以外にも原因はあったのだろうと思う次第です。
それを意見し、議論し、教訓としたと思っている次第です。
490朝まで名無しさん:04/03/31 15:36 ID:rF0CEtfl
245 :朝まで名無しさん :04/03/31 09:09 ID:xPG8fOo5
>10 :朝まで名無しさん :04/03/30 23:08 ID:rH1eiXW4
>挟まったのは親と子供の責任。
>挟まって死んだのは企業とビルの責任。

↑この命題から親子叩きのアホらしさを以下論証する。

他の回転扉なら「あー挟まれちゃった!アハハ。ビックリしたなーもー」
で終わり。ありふれた光景でしかない。その程度のことでスレ立てて親が
悪いだのガキが悪いだのとネット談義やってるやつはヒマ人か真性ドアホ。

>挟まったのは親と子供の責任。

これは他の回転扉であれシノレスであれ同じ。
よって、ここで親子叩いてるやつはヒマ人か真性ドアホ。

論証おわり。
491朝まで名無しさん:04/03/31 15:40 ID:9Neo3rvR
やっぱ、個展のテーマうそくせーよ。
ハーモニーがなければ、生きていけませんとか、都会の楽しみはみんなの欲望でそれのひていは、
ハピネスではありませんとかいいながら、
130cm以下の小さい人は、モタモタしてると殺されるしくみだったわけでしょ?

 ハーモニーがないと幸せでないといいながら、調和できないように遮断装置入り口につけといて、
都心の真ん中に自分はぐいぐいおさまってきちゃってさ、
人をおしのけて、邪魔な奴阻害して、自分の居場所をつくる。

 それがしあわせだって、てめえだっておもっているのにさ。

 130cm以下の人が通りやすい設定には、調和していないことは間違いですというにちがいないのよ。
130cm以下でどこにものをどうやって言っていいかもわからないような人だって、
人をおしのけて、殺した奴を訴えて、自分の居場所をつくっていいはずよね?
 そういうじょうたいでの調和はそう対抗することでのみなりたつものだわよ。

 そして、森さんは必然的に、このことで、この家族が受けた衝撃が分かるほどのダメージをくらうことになる。

 ホントに便乗する人には警告なんだわよ。。。自分は平気平気とカルーク考えてても、
調和しざるおえない世の中だからこそ、反動もさけられないようよね。
 はたして、そんなに、調和って幸せかしら? 

 というわけで、わたくし、これからも誰がわかろうとわかるまいと、超頑固でつっぱしります。さむかろうがあつかろうが
それが、わたしの伝えたかったイタさだから。。。。。。。。。。。。。。。
492検証家:04/03/31 15:40 ID:TX1YXxzr
安全策はいろいろあるが、私ならこうする。
回転する扉の外周部の3分の1ほどから折れ曲がるようにする。こうすれば固定側に緩衝部を設けなくてもよい
美観上多少問題があるがそれもセンスしだいで解決できる。ガラスにこだわる必要はない。アクリルでもポリカーボでも
複合した積層材でも軽量かつ透明な質感の材料は多種ある。折れ曲がり部はヒンジでも磁石でもいい。
ある加重以上で曲がればいい。自然の風圧に耐え、怪我をしない点に設定する。その曲がりで急停止信号も併用させる。
これで制御装置が効かない最悪の状態でも重大事故にはならない。本質的フェイルセーフの一案。
493朝まで名無しさん:04/03/31 15:41 ID:B3B5iZoV
>ビルを建設する際のコンセプトやプランは作り手の考え方であり

結論からいうとこのビルを作った奴の思考は、今回のような悲惨な事故が
起こる可能性を予見できるだけの思考能力がなく、この回転扉以外には
まったく代案を思いつくことができないような低脳だったということだろ
494朝まで名無しさん:04/03/31 15:41 ID:47GIm7Rh
>>488
おいおい、年間どれだけの子供が亡くなってるのかしらんが
それはみんな「親の躾がなってなかった」からなのか?
逆に言うと「生きて存在してる子は全員親にちゃんと躾をされてる」のか?
495朝まで名無しさん:04/03/31 15:43 ID:s+heRB2B
要するに自動回転扉って動きっぱなしのエレベータに出入りするような物なんだよな
496前スレの448:04/03/31 15:51 ID:5avv3L8B
すみません、>>489 は >>477 でした。

で、>>477と同一人物の>>483へ。
あなたは何か六本木ヒルズにコンプレックスでも抱いているのでしょうか?
どこのビルでも空調設備は大きな問題でしょう。
空調にはあなたが想像しているよりはるかに実はお金がかかるのです。
軽く社内の設備関係者に聞いたのですが、もしあの六本木ヒルズが回転ドアでなかったら、
どんな空調設備を代わって導入するかにもよりますが、1フロア1時間あたり40万前後はするのではないかとの事でした。
(もちろんそっち系の関係者ではないので詳しい技術的なことや計算方法はわかりませんが。その手のことは検証家さんのお話を聞きたいです。)
それを改善しようとしている努力が技術であり、その一つが回転ドアなんだと私は認識しております。
あなたの意見はたんなる劣等感からのコップレックス的な発言に私には聞こえます。


497朝まで名無しさん:04/03/31 15:52 ID:s+heRB2B
>492
>自然の風圧に耐え、怪我をしない点に設定する。
かなりあいまいな設定の予感、、、難しくない?
498朝まで名無しさん:04/03/31 15:53 ID:3VM7vXRA
>>496
でも殺人ドアになったよ?
499朝まで名無しさん:04/03/31 15:53 ID:rF0CEtfl
>>496

280 :朝まで名無しさん :04/03/31 10:43 ID:2gGkRTKM
>>272
同意。回転扉は人間の出入り口にビルの空調機能が割り
込んできたようなもの。本来の出入り機能が圧迫され阻
害されている。シノレスはそこにショーウィンドウ機能
までくっ付けたために挟まれ時の緩衝装置がはじき出さ
れた。

こんな欠陥品に「正しい使い方」もへったくれもない。
500朝まで名無しさん:04/03/31 15:54 ID:B3B5iZoV
>>496
つまり安全よりコストを優先したってことだな
501朝まで名無しさん:04/03/31 15:54 ID:i17MBkcf
普通の大人ですが、自動回転ドアは大大大嫌いです。
あんなもん、世の中から消えるべきです!
特に病院の正面玄関にあるのを見た時はビックリしました。
業者に押し切られたのかもしれないけど、院長とかどういう
感覚してるんだろうか・・・・
502朝まで名無しさん:04/03/31 15:59 ID:3NYEiNwG
>>492
改善点をあげるのは結構だが、結果を見てから「俺ならこうする」と
言い、それができていないことを責任問題として追求するなら
それは堂かと思う。
503朝まで名無しさん:04/03/31 16:02 ID:xX0QE7R2
回転ドア・・・
普通のドアに挟まれた俺は一体・・・
504朝まで名無しさん:04/03/31 16:02 ID:XFlPr8u2
>496
手動でいいじゃん。
人数をさばきたかったら,デザインと断熱性はある程度犠牲にせにゃ。

TVで回転ドアのメリットのひとつが「バリアフリー」だと言ってたが,
普通の人間でも入るのにちょっと気構えてしまい,いざという時に
止まりもしないドアのどこがバリアフリーなんだか。本末顛倒甚だしい。
505朝まで名無しさん:04/03/31 16:03 ID:rF0CEtfl
>>500
利益優先が工学板でも叩かれてた↓

136 :名無しさん@3周年 :04/03/30 07:17 ID:S8ZJX/p5

あの回転ドアは、ショウケースが余計なんでは?
あれが回転して通行をいったん遮るから「あ、急いで入らなきゃ」という
心理になり、不用意な飛び込みを誘発していると思われる。

139 :名無しさん@3周年 :04/03/30 09:00 ID:SHO0YJEy
>>136
同意。一定の緊張が要請される場で断続的にコマーシャルを挿入
して注意散漫状態を作り出しているね。そこまでして商売やろう
って根性が気に入らん。
506朝まで名無しさん:04/03/31 16:03 ID:STdtyIus

バカ無責任森ビル・三和シャッターの回転ドア事故

●十割方、再三の事故から今日に到る回転ドアの
 安全管理できなかった森ビル・三和シャッターが悪い。
●子供を安全対策から外した 森ビル・三和シャッターが悪い。
●当然、親に責任は無い
●安全対策の取れない危険な回転ドアは使わない
●裁判で森ビル・三和シャッター有罪を待つ。

となります。
507朝まで名無しさん:04/03/31 16:05 ID:STdtyIus
もし、バカ無責任森ビル・三和シャッターが下記のような
危険広告をだしていたなら。

最も出した時点でバカ確定だが。

回転ドアの正面+視覚障害者のための音声として

「 当方 管理運用者・森ビル並びに製造者・三和シャッターは
  この回転ドアに十分な安全対策を行っていません」

「この回転ドアは危険です。命の保障はできません」

「幼児の勝手な行動によって引き起こされた事故には
 森ビルは責任を負いません」

と書き、音声を流せばよかったわけだが。
508朝まで名無しさん:04/03/31 16:06 ID:STdtyIus

>回転扉男児死亡事件は企業の責任だけではない
>>1

とりあえず認識不足と指摘しておきました。
509朝まで名無しさん:04/03/31 16:07 ID:3VM7vXRA
>>506
>●当然、親に責任は無い
これはちっとちがう。
●子供がドアに挟まった責任は親にもあるが、
そこで子供を死に至らしめる凶器を利用開発販売した森ビル・三和シヤっターが悪い。
510朝まで名無しさん:04/03/31 16:07 ID:3NYEiNwG
利益を考えること≠利益最優先

利益を考えない技術があったら教えてほしい。
511朝まで名無しさん:04/03/31 16:07 ID:7EXHf5Mi
回転ドアによって差があるよね。
昨日のニュースで、まったく無事故の回転ドアとして、
どこかの病院と、どこかの役所のドアが紹介されていたよ。
センサーが20個ついてるとか言ってた。
病院は入り口の段差がなくなるのでつけたようでした。
回転も最も遅い速度にしてあると言ってた。
用途(設置場所)と、使い方と、速度と、安全対策をしっかりすれば、
本来は安全に使えるものなのかも。
一方で、ドイツの空港でも回転ドアで子供が死んだという話。
なんとなくだけど、大勢の人が短時間に出入りするところには向かない気が。
512朝まで名無しさん:04/03/31 16:12 ID:3NYEiNwG
>センサーが20個ついてるとか言ってた
費用はどうなのでしょうか。
理想的ではあるでしょうが、
誰も買ってくれない高い商品をメーカーは作れんしなあ・・・。
513朝まで名無しさん:04/03/31 16:12 ID:rF0CEtfl
>>510
必要な安全を犠牲にして利益を考えること=利益優先
その利益の分け前にあずかってるやつが親の責任云々とは寒々とした
話だよ。
514朝まで名無しさん:04/03/31 16:13 ID:s+heRB2B
>511
>センサーが20個ついてるとか言ってた
そういうのだと止めちゃう奴がいるんだよね、、、ごめんなさい私です

>大勢の人が短時間に出入りするところには向かない気が
というか、人の出入りする所には向かない気がするのは私だけ?
515朝まで名無しさん:04/03/31 16:17 ID:47GIm7Rh
http://news.fs.biglobe.ne.jp/social/tm040330-934193.html

これですね、無事故のドア。役所とか病院にはいいんだろうね。
これが森ビルに使われてたら「遅い、もっと早くしろ」とか「センサー減らせ」
で結局同じ事になってたのかなー。
516朝まで名無しさん:04/03/31 16:18 ID:3NYEiNwG
>>513
必要な安全って?
「人が死なないものをつくれ」か?
結果論ばかりだね。メーカーを攻撃する人は。
517朝まで名無しさん:04/03/31 16:18 ID:B3B5iZoV
だから、みんな
>>216-217をどう思うよ?
518朝まで名無しさん:04/03/31 16:20 ID:47GIm7Rh
>>516
んで、利益上がりそうなの?w
519朝まで名無しさん:04/03/31 16:23 ID:rF0CEtfl
>>516
親の責任を言い立てる人は結果論以外何も言わないけど?
520朝まで名無しさん:04/03/31 16:23 ID:7EXHf5Mi
>>515
そうです。これこれ。ありがとう。
521朝まで名無しさん:04/03/31 16:26 ID:73a6fQoe
ここの回転扉は別の方法に切り替えた方がいいかもしれんね
もしくは笑顔の爽やかなドアボーイ常駐させるとかさ


危険扉と親の躾は別次元の問題だが、ただこの痛ましい事件をもってしても
親が子の手をしっかり握って云々〜を再確認「しない」親もまだ結構いそうだ。
日本中の親が関心を持ってるとも思えん。

かと言って啓蒙で親の能力が急に上がるか、上げられるかというと実際不可能に近いし。
核家族化で師を持たない人間が増えたからな。
TV番組や広報でも使って時間をかけて親を育てるしかない気がする。
522検証家:04/03/31 16:27 ID:TX1YXxzr
>497
なんも難しくない。例えば外周部で20kgで作動するようにする。回転している分多めに掛かるが
低速なのでたいした増加分はない。。室内の木製のドアを急に開けられてゴツンとぶつかった程度である。
それで風でばたつくようなら40Kgとか妥協点を見つければいい。
”逃がし”部を設けることは重要で、一部を逃がすか他の部分を故意に破壊させるかしてメインを守るのは常道。

よくレポーターが”車は大破したのに乗っていた人は奇跡的にも無事でした”とのコメントを聞くが
これはクラッシャブルボディーといい、キャビン(室内)以外を破壊し、その破壊エネルギーで衝撃を
吸収しキャビンを守る設計になっているのに気づいていない発言である

弱い部分を破壊させる構造は保守上好ましくないので、何らかで少し逃がす機構をつけるだけで解決する。
523朝まで名無しさん:04/03/31 16:28 ID:3NYEiNwG
>>519
俺の考えは、親に重大な過失があるという考えではない。親をバカとか言う
つもりは毛頭ない。
では、メーカーの責任だというのも納得いかない。
524朝まで名無しさん:04/03/31 16:34 ID:V0ANc0rk
やっぱり大規模商業施設に回転ドアは不向きだ。。
設計事務所のミスだ。
525朝まで名無しさん:04/03/31 16:34 ID:s+heRB2B
>522
そのドアが20kgの荷重を受けるのは風速何メートルになるの?
微風で止まっていては使い物にならんしね
仮に実用できる範囲だとしても20kgなら死なないの?
526朝まで名無しさん:04/03/31 16:34 ID:rF0CEtfl
>>523
そんなこと言ってるとその内自分がケガするって。
工学板でも散々言われてるけどメーカーの安全技術の水準は
業界標準を著しく下回ってる。それで「メーカーでござい」
と商売されたんじゃたまったものではない。メーカーの責任
を問うのは健全な良識だよ。それは世の親たちの自己防衛の
一つだ。子供の手が腫れるほど握るだけが自己防衛ではない。
527朝まで名無しさん:04/03/31 16:34 ID:47GIm7Rh
>>523
業界の人?技術屋さんのスレの方がいいんじゃないの。
ここ参考になるよ。

http://science2.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1080379985/
回転扉
528検証家:04/03/31 16:35 ID:TX1YXxzr
>502
前スレからの発言を通して読んでいただきたい。最初から設計ミスと言っている。
この事態が生ずるまえに予見し設計に盛り込むのが重要であり、その実績も数多くある。
設計の実績もないのに評論家ヅラして言っているのではない。かつては箱ブランコの安全策も
声高に言ったがあまり改善されてない。少なくとも安全に対して設計と稼動の実績は多数ある。
529朝まで名無しさん:04/03/31 16:46 ID:s+heRB2B
ところで、検証家さんの対策は挟まれた場合の対策ですね
こういう物には挟まれない対策をまず考えるべきではないのかな?

既出だったらスマソ
530朝まで名無しさん:04/03/31 16:47 ID:rF0CEtfl
「正しい使い方をすれば事故は起きなかった」
「正しくしつけておけば手を離さなかった」

こういうお決まりの書き込み見てるとマニュアル化社会・日本の
将来は深刻だと思うな。
531朝まで名無しさん:04/03/31 16:49 ID:B3B5iZoV
この事故は「誰でもが自由に出入り可能な建造物」なのに、このような
扉を設置しようとした作り手のコンセプト自体に欠陥がある。↓が理由

--------------------------------------------------------
216 :朝まで名無しさん :04/03/31 05:49 ID:iv+y3qg2
建物の出入り口なんだから子供1人でも出入り可能な構造(システム)
の扉でないとおかしいだろ?建物内で火災がおきて親とはぐれてしまい
ここしか脱出できない場合はどうするの?こんな単純なことわからない
かなぁ、、、

217 :朝まで名無しさん :04/03/31 06:00 ID:iv+y3qg2
災害時に先に親が死んだり、はぐれたりして子供が1人で
この扉から外へ逃げようとして挟まれて死んだ場合でも
やっぱり親の責任云々を言うんだろうか?この場合は
死んだ責任はいったい何処にあると言うんだ?
--------------------------------------------------------
532523:04/03/31 16:50 ID:3NYEiNwG
原因を探すことと
責任追及はまったく別レベルのはなし。
あとからいろいろいいアイデアを出しても、仮にもっと優秀な技術者が
この世のどこかに存在したとしても、それを手本にして
「ほらできている人がいるじゃないか」と言い責任追及するのはおかしい。

ただし、「そのメーカーの技術は業界の標準以下」というくだりは気になる。
少し専門板を見てみる。
533朝まで名無しさん:04/03/31 16:57 ID:47GIm7Rh
>>532
すでにちゃんと出来てるメーカーが多数だからこういう話になってるんだと思うよ。
534朝まで名無しさん:04/03/31 16:58 ID:rF0CEtfl
>>532
現時点の技術水準や知見から予測困難な原因による事故なら人が100人
死のうがメーカーは免責されるよ。しかし改良の積み重ねの技術でそう
いう事例は滅多に無い。まして今回は余りにもレベルが酷過ぎる。
535検証家:04/03/31 16:58 ID:TX1YXxzr
>529
前スレ>661参照のこと。センシングを確実にする案が書いてある。
536朝まで名無しさん:04/03/31 17:01 ID:wkpALGSO
おまいらもな、あと40年もすれば、回転ドアってのがどんなに恐ろしい
ドアなのかわかるようになるよ。
後ろからガラス板で追い立てられながら歩き、タイミング見計らって外に
飛び出さなきゃならんドアなんだぞ。
ちょっともたもたすれば、後ろのドアにかかとはまされて大たい骨骨折。
飛び出すタイミングを間違えると頭蓋骨骨折。
こんな怖いドアが他にあるか?
537朝まで名無しさん:04/03/31 17:03 ID:frpon0bL
>>532>>533
あのー・・・「他のメーカーならできる」から責められてるんじゃないんだよ。
この「三和自体がその技術をごく普通に持ち合わせ、安全性の高い商品を普通に作ってる」
会社だから責められてるんだから。
ほんどにシノレスだけなのよ。ダントツで危険なのは。

もう>>532のように過去ログ読まずにとりあえずカキコつーのは勘弁して。
538朝まで名無しさん:04/03/31 17:03 ID:rF0CEtfl
>>532
>原因を探すことと
>責任追及はまったく別レベルのはなし。

これは正しい。単に因果関係だけで責任は追及できない。
だから親の責任を結果論(因果論)だけで決め付けるな
ってことだろ。
539朝まで名無しさん:04/03/31 17:07 ID:s+heRB2B
>535
なるほど、センサーつけて止めれば良いという考えね、利便性を考えればそうかもしれないが
挟まれない対策というのは挟まれるような場所に身体を入れることができないのがベストでは?
540朝まで名無しさん:04/03/31 17:10 ID:47GIm7Rh
>>538
この人は親を責めたいわけではないらしい。
とにかく企業が叩かれる事を異様に怯えているから
近い業界にお勤めの方(詳しく無いみたいだから営業?)ではないだろうか。
541朝まで名無しさん:04/03/31 17:10 ID:s+heRB2B
>536
だから動きっぱなしのエレベータに出入りするような物だってば
扉開くのを待ちたくないんだよ、危険を冒してもね。人間ってそうゆう生き物

そうそう、エレベータどころじゃないねその上下にあわせて梯子で動かなきゃいかん
542朝まで名無しさん:04/03/31 17:12 ID:s+heRB2B
責任は挟まれた子供にもあるしその親にもある
またドアを作ったメーカーにも設計者にもそれを取り付けさせた者にも、行政にも
さらに、そのドアの構造が危険だと感じていながら何も言わずに使っていた人にも

でも、ここに書き込んでるだけのオイラには無いねw
543親の責任を主張するバカは説明してみろ:04/03/31 17:15 ID:aMlzjOw3
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

社会通念上、ビルに入る際に生命の危険があるなどという
認識を持たないのが通常の感覚である。
従って親には社会通念上責任は無い。

親の責任をほざいている奴は常識的思考力を欠いたバカってわけだ。
親に責任があると思うならどのような責任か説明してみろ。
説明できないだろ。

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
544親の責任を主張するバカは説明してみろ:04/03/31 17:15 ID:aMlzjOw3
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪

メーカー又は森ビル又は管理会社の責任100% 、親の責任0% ですが何か?

(^○^)キャハハハハハハ 〜♪
545検証家:04/03/31 17:20 ID:TX1YXxzr
私の機械の安全基準に”3歳時でも扱える”というものがある。人間はときに3歳児並みのウッカリをしてしまう。
そんなバカなことをなぜやったのかと責めることは簡単だが、何十万回かやってるとミスする。
それを盛り込むと余計なコストがかかる。しかしウッカリミスで生ずる被害額を考えれば安い。 

スレ違いになるが、簡易プレスを作り稼動しているが、指が入らないよう3ミリしか隙間がない。そこへ
材料を挿入し加工する。加工終了でエアシリンダで製品を排除する。このシリンダは指を挟んでも少し
痛い程度の細いものを採用した。これでなんと近所の幼稚園児がたまに加工している。
もちろん誤挿入があったら受け付けないようにセンシングしてある。

初めから安全策をとっていればプレス機械といえども幼稚園児でも不安なく作業できるのだ。
546朝まで名無しさん:04/03/31 17:26 ID:s+heRB2B
一見何の危険も無いように見える場所でも多くの経験を有した人ならば
全く何の危険も無いという事がありえない事ぐらいはわかると思う

例えその危険が間違った設計のもとに発生したものであっても
動いている機械に接近すれば危ないと子供に教えるのは親の責任

ドアで死亡事故をおこした責任はないが
危険な場所に子供を近づけてしまったという子供に対する責任はある
もちろん、それは他人に責められるものではない
547朝まで名無しさん:04/03/31 17:26 ID:B3B5iZoV
>>545
なかなか興味深い話ですね
こういう安全性はセンサーだけでは解決できない問題なんだよね
そもそも電子機器は故障することを念頭にいれてないとね。
548朝まで名無しさん:04/03/31 17:28 ID:frpon0bL
>>543
「死んだ責任」を考えるなら親は0%だね。
ただし、「どんな(安全そうな)物でも(とっぴな行動を取りうる)子供にとっては危険となりうる」
という観点から考えれば、道義的に親の責任は「完全な0ではない」と思うよ。
実際今回のがシノレスではない普通の回転ドアだったとしても、
「軽い怪我やちょっと痛い思いをする」くらいなら可能性はあったわけで。

あなたは「死んだ責任」と「親の保護責任」の二つを完全に同一視してるが、
二つは別々に考えるべきというのが、このスレの多数派の意見。
549朝まで名無しさん:04/03/31 17:28 ID:s+heRB2B
>545
指が入らないように3ミリしか隙間がないのか
誤挿入を受け付けないようにセンシングしてあるのかよう解らん
550朝まで名無しさん:04/03/31 17:29 ID:47GIm7Rh
>>547
ドイツの死亡事故のドアは死角なんぞ作って無かったのに
センサーが効かなかったらしいからな。
551とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/03/31 17:36 ID:qJ0NyW9Z
マスゴミはセンサーの感度を下げた理由についてちゃんと報道して欲しいな。
まず扉の閉まる方へ入る人がいるので、それを防止するため簡易柵を設置した。
ところがそれではセンサーが誤動作する。そこでその柵をよけるようにセンサーの
感度を調整した。もちろん担当者は、事故が起こるように設定したわけではなく、
センサーの届かない部分は簡易柵があるので大丈夫と思った。

はっきり言っちゃうけど、外国で駆け込み乗車って殆どって言うか、俺の場合は全く
見たことないんだよね。日本では当たり前の光景だけどさ。そういう閉まりかけの
ドアに飛び込むという日本の常識では、回転扉が凶器になりうるということだろう。
その根底には親が日常的に叫ぶ「早くしなさい!」みたいな言葉も関係しているかも
しれない。とにかく柵の存在を無視した報道は嫌だな。
552朝まで名無しさん:04/03/31 17:43 ID:s+heRB2B
回転扉に入ろうとした。
しかし、入れそうな所は柵の向こう側にしか見えない
おそるおそる頭を入れて、、、

柵は回転ドアに入れないように設置すべきだったな。残念だ
553朝まで名無しさん:04/03/31 17:45 ID:r4PrhcwN
石原さとみって創価高校なの?〉
〈『第三文明』の広告でインタビュー記事を見たけど、まさか、ね〉
 その、まさかである。
「彼女は今、創価高校の2年に在学しているよ。目元や口元、鼻の形が父親
そっくりでね」
 と、創価学会幹部。
554検証家:04/03/31 17:50 ID:TX1YXxzr
話題がループしてるので安全論でコーヒーブレイク。
老婆のように”アブナイ、アブナイ”と連呼していれば安全なわけではない。安全第一と旗を掲げてもスローガンで終わる。
もう少し心理に踏み込み、なぜ危険なのかを解析しないと進歩がない。私事だが日本一安全なボール盤を使っている。
(ボール盤とはキリ状のドリルで回転させて穴をあける機械) 回転しているとき巻きつきや材料のずれなどでケガをする。
すぐには停止しないからだ。ならばすぐに止まればいい。足踏みスイッチで正転逆転ができ、スイッチから離した瞬間に
停止するように改造した。このため不慣れな作業者でも安全に不安なく仕事ができ怪我人はひとりもいない。
これを作ってもう20余年になる。しかしそんなボール盤は売ってない。作るしかない。随所に安全と高信頼性の機械がある
設計し作ったのは小さいものをあわせれば百台は超えるだろう。理論と実践で安全を追求している。
だから今回の回転ドアは設計が”稚拙”だと指摘しているのだ。
555朝まで名無しさん:04/03/31 17:53 ID:frpon0bL
>>554
なんつうか、あんさんはこのスレのMVPだね・・・技術屋の鑑だよ。
556朝まで名無しさん:04/03/31 18:01 ID:47GIm7Rh
>>552
しかも開口部は閉まりかけとはいえ1m、子供は行けると思ったのでしょう。
そこで向こうから人が乗って来ていきなりスピードも最速に。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040331i208.htm
557朝まで名無しさん:04/03/31 18:01 ID:3TGoBPov
センサーは未然の対策として、挟まれた時のアイディアとして
回る床に固定されている内側の扉は一定以上の力が加わると
(挟まれた時に稼動する仕組み)を作れば全く問題ないみたいだけどね。
床と扉を固定して回すから挟まれたあと回避するのが困難なんじゃないかい。
558朝まで名無しさん:04/03/31 18:09 ID:frpon0bL
>>557
それは違うんじゃ・・・シノレスって天井固定ドアでしょ。
床も一緒に回るの?
それとはさまれた時にドアがアンロックになるシステムは、中央柱回転型で
既に実現してるし。
559朝まで名無しさん:04/03/31 18:21 ID:B3B5iZoV
さっきニュースで見たが
三和はセンサーの死角があった事に関して「今まで同じ機種では安全を
十分確保していたと」と言い張っていたけど、いったいどういう根拠から
そう言えるんだろう?この会社の安全基準(認識)ってどーなってるんだ?
いやマジで耳を疑ったよ
560天使ちゃん:04/03/31 18:21 ID:6g6UpXDS
六本木HILLS=六才児KILLS
561朝まで名無しさん:04/03/31 18:22 ID:mZ1OMYqd
技術的には解決可能だと思うが、追い立てられセンサー
で急停止しカチンと額をぶつける程度であってもあたって
まで自動回転扉を使い続ける理由が乏しい。ビルの空調
の方を工夫して普通の自動扉にする方がよほど現実的
だと思う。
562朝まで名無しさん:04/03/31 18:23 ID:3TGoBPov
>>558
安全装置も兼ねてドアが固定してないシステムがあるの?
あるならなぜ固定式が出回ってるのか不思議
563朝まで名無しさん:04/03/31 18:27 ID:frpon0bL
>>562
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00001062-mai-soci
これ見る限り、むしろドアが外れるシステムの方が普通。
同じ三和シャッターの機種だよ?
つまり、固定式シノレスだけが緊急時の危険性ダントツ。
しかも速度可変でもっと危険。
ほんとこの方式は出回っちゃだめだよね。
564朝まで名無しさん:04/03/31 18:33 ID:3TGoBPov
>>563
さんきゅう。
なんか自動扉にもできるタイプだから固定されたまま動く設計というのは
理由になってないな。センサーに引っ掛からず挟まれたらお終いじゃん。
565朝まで名無しさん:04/03/31 18:34 ID:47GIm7Rh
>ほかの回転扉よりは比較的、手などが挟まりやすいとは認識している。

なんだかなあ。
566朝まで名無しさん:04/03/31 18:41 ID:xQBIwViy
今日、シノレスが設置してある病院に行ったら、
待合室でガキがウロチョロしてた。
ところが、何もないところでコテン。
なかなか立ち上がらないと思ってみてたら、
転んだことをごまかしているようだった。

帰りにまたそのガキがいた。
エレベータがしまろうとすしたとき、
なんとカンチョウのポーズで突進!
母親にビンタくらってた。
長生きするわー、このガキ。

と、一瞬、思ったが間違いだろうか。
567朝まで名無しさん:04/03/31 18:44 ID:XgI0wT3G
フランスの核実験のときだっけ?一部の人が「もうフランス製品は買わない」とかものすごく間接的、かつ微々たる抵抗してたのって?
今回も、「もう六本木ヒルズへは行かない!」っていう運動とかないのかな・・・
568社畜供! 必死だな!:04/03/31 18:48 ID:dlr4rfom
何故、このドアで”こんな殺人”が行なわれたのか、(NHKニュースより)

「節電の為の機能」でドアの回転速度は「自動可変」する設計だった(三和シャltyター)。
普段はゆっくり廻り、センサーが人を感知すると(他のビルでは考えられない)最大スピードで廻りだす設定にした(森ビル)。

死んだ子供が入ろうとした時、反対側から大人が進入して来た(←警察が監視ビデオにて確認)・・・
・・・突然「ギロチン・ドア」の速度が上がり、子供は頭を挟まれて「殺された」・・・。


こんな「クソ設計・クソ設定」をした二大馬鹿会社は社員全員死ね! 自殺して詫びろ! ←「国民の総意」(除く、自己保身に忙しい二大馬鹿会社の社員供)
569朝まで名無しさん:04/03/31 18:56 ID:3TGoBPov
同社はシノレスについて「回転ドアで老舗のオランダのメーカーのシステムを基にしており、
世界で5社が同じ構造のドアを製造している」と説明。

↑同じ構造ってホントかな。固定式が世界で出回っているとは思えないんだけど。。。
また嘘をついてるような気がする。
570前スレの448:04/03/31 19:02 ID:5avv3L8B
>>568
あ、それが真相なのか!?
確かに言われて見ればあの扉は速度は可変式だった。
つまり人が入っていない際はゆっくりと動き、センサーが人が入るのを認識すると普通に(と言っても例の秒速80cmだろうが)動き出す。
と言う事は被害者の子供がドアに近づいた際はまだ人が乗ってなく、入ろうとした際に逆側から人が入り、ドアが加速して子供を挟んだ。。
うーん、それでも位置的にやはり子供はもう閉じる前の状態に身体を入れていたと言う事になるが、ドアがそれまでの速度から加速してきたと言うのなら
確かに不幸だし、初めて見る人間にとっては予知は難しかったろうな。

>センサーが人を感知すると(他のビルでは考えられない)最大スピードで廻りだす設定にした
いや、これは実際はそこそこ見る。すぐ思いつくのは六本木一丁目の駅の泉ガーデンの外エスカレーターに出る回転ドア。
あとは最近の建物でも良く見かける。
ただ良く見るし、何気なく使っていたがそんな落とし穴があったんだと初めて気づいた。。
毎日聞いてる人間としては、言い方は乱暴だったが>>568の話を聞いて初めて寒気を感じた。
貴重な情報をサンクス。
571朝まで名無しさん:04/03/31 19:17 ID:XgI0wT3G
ということは反対側からはいってきた大人は子供が挟まるまさにその近くに至って事?
572朝まで名無しさん:04/03/31 19:22 ID:frpon0bL
>>569
同じ形式と言っても、固定形式ってのが同じなだけで、
センサーばっちし、瞬停止機能付き、
とかなら危険度は低いだろうから、そういうことかもしれん。
なんにせよ、今回は他の国のと同形式かどうかなんて理由にならんわな。
573朝まで名無しさん:04/03/31 19:23 ID:wVbR9L6x
>>571
近くにはいただろうけど、ショーケースに阻まれて詳細は見えなかっただろう。

それにしても、防止センサーの件といい、お為ごかしに過ぎない安全「柵」の件といい、
また、とんでもない仕様のドアだったことといい・・・
これだけ企業側の不手際が目立つのも珍しい。
574朝まで名無しさん:04/03/31 19:28 ID:47GIm7Rh
>>571
あれ、子供が挟まって止まったならもしかして向かいの人たちは一瞬中に閉じ込められてた?
575朝まで名無しさん:04/03/31 19:32 ID:XgI0wT3G
>>573
なるほど、ショーケースですか。
その辺のことがよくわかる写真が図とかってないですかね・・・
576朝まで名無しさん:04/03/31 19:35 ID:sA4y/0LF
>>573
事故原因よりむしろこんなシロモノが着想され、設計され、製造され、世に出
され、事故頻発の中で1年近くも運用されていた全経緯こそ知りたい。
プロジェクトQとか作れ>NHK
577朝まで名無しさん:04/03/31 19:37 ID:DnnvbBt4
馬鹿だなと思うよ。
どんなセンサー付けたって事故は起きるものなんだ。
大事なのは事故が起きても最低人が死なないようにすることだよ。
その為に知恵があるんだろ。
回転ドアの半径を30p短くしなさいって。
そうすれば隙間ができるだろ。
そしたらその隙間を埋めるために柔軟性のあるゴムとか
プラスティックの素材のプレートを付けなさいよ。
窓枠用のエアコンとか付けるときに隙間を防ぐあれだよ。
これならはさまれても痛いだけで最低死ぬことは無いでしょ。
分かりやすく言えば、ギロチンの歯を柔らかいものに変えるということだよ。
技術的にも簡単だよ。
ドキュソ三和には作れないだろうけどな(藁)。
知恵だよ知恵。
578朝まで名無しさん:04/03/31 19:41 ID:frpon0bL
>>577
なんか俺が別スレでドア部の端は柔らかい素材でいいのでは?
って提案したけど、気圧差の関係で難しいかもって言われた。
実際はどうなんだろう?
素材によってはいけると思うんだけど。
579朝まで名無しさん:04/03/31 19:48 ID:wVbR9L6x
580朝まで名無しさん:04/03/31 19:50 ID:sA4y/0LF
こんなシナリオで>NHK

プロジェクトQ 第1回「死への旋回−三和の男たち」

冒頭−−−−2ちゃんねるを覗きながら図面を引く設計スタッフの様子
(中略)
中盤−−−−2ちゃんねるに書き込みながら稟議書にハンコ押す幹部
(中略)
エンド−−−2ちゃんねるで親の責任を追及するスタッフらの様子
581朝まで名無しさん:04/03/31 19:53 ID:dK0NxwSU
三和に願書出すも採用されず、
2ちゃんで憂さ晴らしする大学4年生の様子とか?
582朝まで名無しさん:04/03/31 19:53 ID:2W4LuQMS
>>573
> それにしても、防止センサーの件といい、お為ごかしに過ぎない安全「柵」の件といい、

ほんと、いいかげんな『安全』柵みたいだな。
せめて柵がしっかりしていれば、挟まれる危険は何桁も下がるのにな。

安全のためにつけたんじゃなくて、
「柵をつけてありました」って良い訳するためにつけたようなものだな。
結局、安全にも言い訳にも役に立たなかったわけだが。
583朝まで名無しさん:04/03/31 19:56 ID:sA4y/0LF
>>581
そういう人は憂さバラシするより幸運に浸ってると思いまーす。
584>>581:04/03/31 19:58 ID:dK0NxwSU
なるほどね。納得!
585朝まで名無しさん:04/03/31 19:59 ID:XFlPr8u2
>555
同意。ただ,いかんせんここでは便所の落書きだからな。
もっとも,TVで訴えたところで本質を理解できる国民が何割いるか。
大衆が「便利さ」や「安さ」を行動原理にすることと,企業が安全を
犠牲にして利潤を追求することは根本が同じなのだから。
586朝まで名無しさん:04/03/31 20:10 ID:i44FzCI4
http://www.hiroshi.com/Hitokoto/new_page_1.htm
シノレスと形状が類似した自動ドアの図面なんだが、こちらの方には
スライド式の緩衝装置が付いている。

これが、しかも三和シヤッターの米国グループ企業だ。

シノレスの設計は「ユニーク」なんだよ
587朝まで名無しさん:04/03/31 20:13 ID:3TGoBPov
>>586
三和が独自で回転ドアではなくギロチンを作ってたということか?
588朝まで名無しさん:04/03/31 20:20 ID:TTxHOtB/
>>586
シノレスで「ショーケース」になった部分は、このドアでは純粋に緩衝機構なのか。
商業施設への売り込みに傾いた結果の致命的設計ミス?
589朝まで名無しさん:04/03/31 20:24 ID:0HgUn4UF
いつまでも涼君かわいそう、なんてやってないで
ちゃんと歩道を歩いていたり、青信号で横断歩道を渡っていたのに
ひき殺されてしまった子供達をもっと悼んでやってくれ>マスコミ
590朝まで名無しさん:04/03/31 20:25 ID:QrfD1rUu
>>588
だね。ショーケースなんてさすがに論外でしょう。
機能もデザイン性もそのままに、安全にする術があったんだしね。
591朝まで名無しさん:04/03/31 20:50 ID:Tff/wwQs
三和って、昔のCM「アヒル」が三羽で三和シャッターってやつだったことない?
ちょううけるーなんかアメかぶれした回転ドアすきそうだねー!

切るビル
592朝まで名無しさん:04/03/31 20:50 ID:IdAOMjIJ
もしこれで日本から回転ドアが絶滅したら
今後国内でこういう事故は起きないだろうけど
日本人が外国で同様の事故に遭う可能性は残るわけで・・・

その時被害者の親はなんて言うのかな。
「日本には回転ドアが無いから危険性を予知できなかった」とか
「子供は予期しない動きをするものだ」などと訴えて
まともに取り合ってもらえるんでしょうかね?
593朝まで名無しさん:04/03/31 20:52 ID:3TGoBPov
ショーケースというのは人の頭がそのスペースに挟まれたことを
皮肉まじりに言っただけだろ。本気にしないように。
空気の流れを遮断するスペースの役割だと思うが。
594朝まで名無しさん:04/03/31 20:55 ID:SV6K8+LQ
>>592
>>586を読んでくれ。
外国のは、というか国内の他のマシンも、もう少しマシな設計になっている。
595朝まで名無しさん:04/03/31 20:55 ID:kVCEJbkZ
親が普段から銀行で並びを無視して割り込んだりしてたんだろうな。
子供はそういうのマネしちゃうもんなんだよねえ。
596朝まで名無しさん:04/03/31 20:58 ID:IdAOMjIJ
>>594
ありがとう。見てきました。
今回の件は、回転ドア全般というよりシノレスなる回転ドアの問題ということなんですね。
ニュースなんかだと、自動回転ドアは何もかも危険!みたいな勢いだったので。
597朝まで名無しさん:04/03/31 21:01 ID:CEb0WH/9
>>593
いや、シノレスの該当部分は実際に商品陳列もできる作りだ。
開口部にショーケースを固定する「ナイトポジション」なる機能を宣伝していた。
598朝まで名無しさん:04/03/31 21:07 ID:3TGoBPov
>>597
信じられないな。
ショーケースにしてしまったらその部分を可動させて安全装置を作るなんて気も起きないだろうね。
というより確信犯的に可動機能を取っ払ってしまったのか。
599朝まで名無しさん:04/03/31 21:13 ID:vhaX3X8I
何で、ここまで、この事故の責任を親子に押し付けようとするのか、
まるっきり理解できない。

親子に責任を負わせることで、何のメリットがあるのか?

回転ドアに潜む潜在的な危険を予測できなかったことが
問題だというのであれば、オープン以来30件以上も
事故が起きてるのに、今回のような事故の発生を予測
できなかった管理側の問題は?

ましてや、一方は素人で、一方はプロ。
どちらの責任がより重いかは、明白だと思うのだが。
600朝まで名無しさん:04/03/31 21:14 ID:3vwR6q2b
>>597 598
驚きですね。
大体急いで通り抜けるところにディスプレイなんかしても
何の意味も無いと思うし、エントランス周りに他にいくらでも陳列できるだろうが。。
601朝まで名無しさん:04/03/31 21:18 ID:beVfAoHQ
>>599
突然なんですか、おまいさんは。
責任を親子(のみ)に押し付けてる人はいないと思うが。
602朝まで名無しさん:04/03/31 21:19 ID:056DnrVv
特許公開2002−180763を見ても
「展示スペース」という言葉が使われていますね。
目を奪われて非常に危険だと思うのですが。
603朝まで名無しさん:04/03/31 21:21 ID:47GIm7Rh
>>599
結構まともな流れのスレなんだからもちつけ。
604朝まで名無しさん:04/03/31 21:24 ID:Hdo49tzn
いやいや責任は、餓鬼を放し飼いにした親にあるでしょう。よく考えれよ
605朝まで名無しさん:04/03/31 21:27 ID:beVfAoHQ
釣れるかなぁ・・・
606朝まで名無しさん:04/03/31 21:28 ID:qT75aGi6
余分なディスプレイ部分を設けることによって、
本来、通り抜けに緊張し、注意すべき視神経が、そちらに多少でも奪われるなら。
意図した危険誘導と糾弾されても仕方ない仕様だと思うが。
607朝まで名無しさん:04/03/31 21:32 ID:2W4LuQMS
>>599
誰が一番悪いのかにしか興味が無いお前のようなヤツが諸悪の根源だってこと。
608朝まで名無しさん:04/03/31 21:35 ID:qT75aGi6
構造的にわかりやすい説明サイトを教わった。
参考までに↓
ttp://www.hiroshi.com/Hitokoto/new_page_1.htm
609朝まで名無しさん:04/03/31 21:36 ID:vhaX3X8I
あぅ。もちつきます。

安全対策というか、潜在的なリスクへの取り組みが
ないがしろにされがちなのは、回転ドアの世界に限らないわけで、
どうすればよいかわかっていても、それをさせてくれない。

そんな世の中にぽいずん。
610朝まで名無しさん:04/03/31 21:39 ID:beVfAoHQ
611朝まで名無しさん:04/03/31 21:44 ID:qT75aGi6
>>610
あ、悪い。
ちゃんとリロードしてなかったな。
612朝まで名無しさん:04/03/31 22:00 ID:nc9SrR2I
漏れが>>580のようなものを書いたには実はウラがある。

三和の技術屋諸君!
これほど叩かれて藻まいらの誇りはウンともスンとも言わないか?
立て! 立って藻まいらにこんな堕落した仕事をやらせた会社のウミを出せ!
もちろん藻まいら自身もだ!
藻まいら技術屋の良心はどこへ消えたのだ!
会社に魂吸い取られたか?
藻まいら人生終わったと思って会社に巣くう馬鹿な管理職を叩き出せ!
藻まえらがこの屈辱を踏み台にして明日の三和を築くんだ!

わかってくれよ。なぁ。
613朝まで名無しさん:04/03/31 22:02 ID:+7XoG6VR
死亡した子供には気の毒でしたが、回転ドアの設置に再検討して頂ける事は、
大変嬉しいです。特に定員の多いのは、乗っている人の夫々の歩幅が違う為、
乗っている間中気を使いとても嫌な扉と、思っていました。
特に、上司数人と一緒の時、同じスペースに乗れて仕舞うだけに、次のに乗る訳
には行かず、トロトロ歩幅の上司の後ろからもそもそ歩く緊張感はとても嫌なものでした。
普段は出来るだけ、手押し扉を使用していますが、回転扉しかない時はとても緊張します。
親が、業者が、よりも、回転扉を見直されることが一番嬉しいです。
614朝まで名無しさん:04/03/31 22:24 ID:Udc2xzOP
世の中には近づけば閉まりかけていてもすぐ開く自動ドアAもあれば
近づいても躊躇なくそのまま閉まってしまう自動ドアBもある。
Aしか経験のないものがうっかりBに遭遇すると・・・
615朝まで名無しさん:04/03/31 22:50 ID:FK1Kd98x
>>614
全ての自動ドアをAのタイプにすべきだね。
Bタイプを使用してるビルは処罰すべき。
616朝まで名無しさん:04/03/31 23:01 ID:WiEjZjgr
風除室をとっても、片方のドアがロック状態って多くない?
強風のためとか書いてあるけど、お前自身のビル風だろって思う。

こうなったら、メインのエントランスは地下にする。
1、2階は入口とらない。
地下自体が風除室にしよう。
617朝まで名無しさん:04/03/31 23:06 ID:FK1Kd98x
回転ドアから出た瞬間カツラを飛ばされた。
俺も便乗訴訟したいよ。とりあえず回転ドア廃止しろ!
618朝まで名無しさん:04/04/01 00:54 ID:Ig8wE1ii
>>375

448へ。

>前にも言ったように私はそう言った現場を見たことありませんでしたし、噂を聞いたこともありませんでした。
>勝手な想像ながらそこまで重大な事故ではなかったのではないだろうかと思ってしまっております。

多数の軽微な事故を見過ごすから、重大な事故がおきる。
おまえは「ハインリッヒの法則」について勉強しろ。
あるいは、機械・工学板で375と同じことを書いてみろ。

間違いなくおまえにとってプラスになる
619朝まで名無しさん:04/04/01 01:49 ID:S/rfAjDY
なんか違うビルで1年前に怪我した子供の親がビルを訴えることにしたってね。
便乗ウハウハですね
620朝まで名無しさん:04/04/01 09:38 ID:SZb8u954
バカ親キター
621検証家:04/04/01 10:00 ID:01XGLzrg
>577の
>そしたらその隙間を埋めるために柔軟性のあるゴムとか
>プラスティックの素材のプレートを付けなさいよ
これは実に的確な提案と思う。これだけで重大事故はまずなくなる。美観とか具体的な機構は
なんとでもなる。それをとやかく言うのは枝葉末節だ。

扉の3分の1ほどから折れ曲がる構造の案は既に書いたが、その部分を例えば青の半透明の
15ミリ厚ほどにする。回転して迫ってくるのがより明白に認識される。入りやすくもなる。
その部分は逃がす領域で安全板であるという認識を浸透させれば違和感なく建物に溶け込む。
デザイナーは拒否するかもしれないが安全でデザイン性も損なわない案はあるはずだ。
622朝まで名無しさん:04/04/01 10:10 ID:+itqnySL
>>621
その部分は取り外し交換可能で、季節ごとに色柄を変えられる、とかも
商業施設には良いかもしれないですね。

ただし視認性の良い色だけにしてもらって。
623朝まで名無しさん:04/04/01 10:15 ID:bnXDNnsc
森ビルは扉、撤去なんでしょ?
別段回転に拘る話じゃないと思うけど
風圧だけなら自動扉3段構えでも良さそうな気もするが
624朝まで名無しさん:04/04/01 10:18 ID:3QiTrsPv
自動ドア2段構えで良い。

回転ドアは子供には危険だ。
625朝まで名無しさん:04/04/01 10:25 ID:bnXDNnsc
回転扉が何故 くそ重いのか?
1枚扉でなくてはいけないのか?
事故が減らないのか?から考えれば
もはや回転扉に明日はないね。
根絶させなきゃ・・ 又起きる
回転扉は人間から見たら自動化されてはいない
626朝まで名無しさん:04/04/01 10:32 ID:d6t1P1Wj
そして次にできたものは安全だという油断があるからまた事故が起こる。
627朝まで名無しさん:04/04/01 10:45 ID:nFwboiD0
>>623
>>625
ちゅーか他機種ならええんやって・・・
回転ドア全部一緒くたにせんといて・・・
628朝まで名無しさん:04/04/01 10:53 ID:bEmpP596
そう、回転扉にはそれなりの有用性もある。
有用性が生きる場所でそれなりに安全性を確保した回転扉を使うことに問題はない。

「危険な場所はどこにでもあり、まともに使えば・・・」というような主張をする人もいるが、こういう主張はむしろこの回転扉の危険性の放置につながり、ひいては「回転扉は全部危険」というようなヒステリックな反応を生みかねないと思う。
必要なのは、あくまでもそれなりの安全性を確保しながら利便性を追及すること。
そのためには、安全性において超えてはいけない一線を超えてしまっているドアについてはきちんと批判をし、検証家氏のように前向きに改善してゆくべきと思う。
629朝まで名無しさん:04/04/01 11:00 ID:SZb8u954
>>627
同一メーカーで他の場所でも大腿骨を骨折していたり、
メーカー不明だが腰の骨を折った人もいる。
他メーカーの回転ドアでも事故が起きている報道もある以上
現状では回転ドア自体の危険性を否定する事は出来ない。
630朝まで名無しさん:04/04/01 11:08 ID:AU7mlhZ5
>>628
利用する側に立てば、扉が回転することということそのものについて、
嬉しかったり便利だったりしたことはあまり記憶にないな。

何か便利な思いをした人、いるかい?
631朝まで名無しさん:04/04/01 11:14 ID:8yei32jr
忍者屋敷のような回転扉がいいと思います。
指をはさんだり髪の毛が絡んだりする人が続出して
もっと問題になると思います。
あと根本的な問題として入り口がわからないとか。
632朝まで名無しさん:04/04/01 11:16 ID:+itqnySL
>>631
皆で壁をバンバン叩きまくり。
633朝まで名無しさん:04/04/01 11:20 ID:nFwboiD0
>>629
事故といっても軽い接触事故も含まれてるだろうし、
どのくらい重い事故もあったのかはきちんと検証してみないと分からない。
ただし、シノレス以外で、
センサーの数十分、接触時ドア部瞬停止、接触時ドア部アンロック、
などの安全設計がなされているものなら重大事故なんてまず起こりそうに無い。
いくらなんだって、今回の件で「回転ドア(全体)の明日は無い」なんて乱暴だよ。
安全生の高い回転ドアなら、危険性は普通の自動ドアと大して変わら無いと思うけど。
とにかく、回転ドア全部を十把一絡げは良くない。
634朝まで名無しさん:04/04/01 11:23 ID:SZb8u954
>>633
ちなみに腰の骨を折った人は、回転するドアに追突されて、転倒した際に骨折。
635朝まで名無しさん:04/04/01 11:24 ID:CcN4SDSt
●十割方、再三の事故から今日に到る回転ドアの
 安全管理できなかった森ビル・三和シャッターが悪い。
●子供を安全対策から外した 森ビル・三和シャッターが悪い。
●当然、親に責任は無い
●安全対策の取れない危険な回転ドアは使わない
●裁判で森ビル・三和シャッター有罪を待つ。
636朝まで名無しさん:04/04/01 11:25 ID:CcN4SDSt
もし、バカ無責任森ビル・三和シャッターが下記のような
危険広告をだしていたなら。

最も出した時点でバカ確定だが。

回転ドアの正面+視覚障害者のための音声として

「 当方 管理運用者・森ビル並びに製造者・三和シャッターは
  この回転ドアに十分な安全対策を行っていません」

「この回転ドアは危険です。命の保障はできません」

「幼児の勝手な行動によって引き起こされた事故には
 森ビルは責任を負いません」

と書き、音声を流せばよかったわけだが。
637朝まで名無しさん:04/04/01 12:29 ID:3z8hiTvU
144 :名無しさん@3周年 :04/03/30 10:10 ID:4I11zfN1
参考までに、わかっているだけのここ一年半での発生事故

(★は救急搬送された人)
2003年
8月 1日 女児 右手を挟まれる   右手擦過傷・腫れ
8月13日 男性 右手を挟まれる   右手切り傷
8月25日 男児 腕を挟まれる    左肘腫れ・内出血
9月15日 女性 右足指を挟まれる  右足親指切り傷・腫れ
9月30日 男性 衝突        左眉上・鼻擦過傷・腫れ
11月25日女児(2歳)足を挟まれる 足首捻挫 ★
12月 7日女児(6歳)体を挟まれる 耳後ろ裂傷・出血・左膝打撲★
12月13日女児    右足を挟まれる右足腫れ★
同日    女性    右手を挟まれる右手甲擦過傷・腫れ・右手首捻挫
12月21日女児    左足を挟まれる左下肢腫れ 
12月24日女性    衝突     軽症
12月27日女性    衝突     右膝捻挫★
12月29日女児    左足を挟まれる左足腫れ★

2004年
 1月 9日女性    扉前における転倒 後頭部打撲・出血
 2月 1日女児    左足を挟まれる 左足甲打撲
 2月15日男児    頭を挟まれる  後頭部強打・こぶ
 3月24日女児    右手首を挟まれる右手首擦過傷・内出血
 3月27日男児    頭を挟まれる  死亡 
638朝まで名無しさん:04/04/01 12:36 ID:vMeqnRIw
親の責任です・
639朝まで名無しさん:04/04/01 12:37 ID:+itqnySL
>>637
9月に事故があったってことは、気候の良い時期でも
回転ドアで使っていたって事か。

春秋は普通のスライドドアで使えるんでしょ、これ。
640朝まで名無しさん:04/04/01 13:18 ID:AU7mlhZ5
>>636
気持ちは分からないでもないが、それはヤクザな言いがかりだぞ。

> 「 当方 管理運用者・森ビル並びに製造者・三和シャッターは
>   この回転ドアに十分な安全対策を行っていません」

本人らはあれはあれで十分だと思っていたわけだ。
それが馬鹿馬鹿しいほどの勘違いだったとしてもな。
死人を出す覚悟であのドアを設置していたと思うか?
それでは今回の事件の本質を逃がすことになるぞ。
また、安全対策に『十分』はないという危険意識を持ち続けることで、
結果的に事故を起こさずに運営している企業だってあるんだぞ。

> 「この回転ドアは危険です。命の保障はできません」

命の保障をしてくれるものが何かあるか?
十分に安全対策が取られてきわめて安全と思われているもの、
例えばそういうエレベータなり自動ドアなりあったとしよう。
だけど、命の保障は誰もしてくれないぞ。
試しに、近所のコンビに行って
「入り口の自動ドアは安全ですか?僕の命を保障してくれますか?
絶対ですか?そうですか?万が一死んだらどう責任取るんですか?」
と、店員に詰め寄ってみろ。

> 「幼児の勝手な行動によって引き起こされた事故には
>  森ビルは責任を負いません」

幼児に限らず大人でも、勝手な行動をとって事故を起こした場合、
ビルの管理責任が問われないこともあろう。その境界は『程度』だよ。
何好き勝手にやっても誰かが必ず責任を追ってくれることはない。

以上、どれもこれも今回の事件とは関係ない。無責任な親叩きの矛先だけを企業に向けのと同じだ。
641朝まで名無しさん:04/04/01 13:27 ID:ftxIjqw8
>本人らはあれはあれで十分だと思っていたわけだ。

まあこうなじゃかったら下手したら未必の故意って事になるからな。
俺個人は十分と思ってたかどうか怪しいと感じてる。
充分つうか「あんまり考えてなかった」んじゃないの。
他のケガ人への対応からしても、クレーマー程度にしか感じて無かったんじゃないかと。
642朝まで名無しさん:04/04/01 15:33 ID:8yei32jr
>>637
おつ。

ちなみにこの事故の件数というのは
パーセンテージ的にはどうなのか。通過人数の何パーセントが事故ってるのか
算出してくれないと意味ないね。

マスコミは森、三和叩かないとお仕事にならないからそんな事はしないだろうけど。

憶測では、他の回転トビラでもこの様な新しい家族連れのスポットであれば
同じような割合で事故(この程度が事故といえるかどうか疑問ですが)
が起こってると思うがな。
643朝まで名無しさん:04/04/01 15:44 ID:ftxIjqw8
「家族連れのスポット」にわざわざ同様の巨大自動回転ドアつける企業も少なかろうから
データの取りようも無いのでは。
644朝まで名無しさん:04/04/01 15:45 ID:hZhQoqfS
>>640
>死人を出す覚悟であのドアを設置していたと思うか?

大腿骨複雑骨折はあったがまさか死にいたるような事故までは考えも
つかなかったかどうかは人それぞれだからな。

多数いる役員の中にはそういう危険性を口に出さずとも感じていた人間が
いないともわからない。

そのあたりの判断も最終的には裁判の結果待ちということになるだろ。
ただ普通に考えて、管理者を性善説でとらえるのは無理があるよ。

少なくとも現在報道されている要素を考えれば「けが人はまた出る」と
認識していたと思われてもおかしくは無いと君は思わないか?


中〜後半はハチャメチャなので省略するよ。
645朝まで名無しさん:04/04/01 15:49 ID:ftxIjqw8
ま、安全策を優先に考えてたらまず高速回転には変えないよな。
646俺の主張(若干大げさ):04/04/01 15:50 ID:8yei32jr
ちなみにさぁ、
扉前における転倒 後頭部打撲・出血
↑これトビラ関係ないしww勝手にこけとるだけやんw
しかも怪我の名称も漢字で書くとたいそうにみえるなぁ。
全部たいした事ねぇジャン。★印もバカ親の過剰な心配だろう!
回転トビラにはさまれるって事は危ない!
っていう基本的な事を身をもって理解させると言う意味で

多 少 の 怪 我 も 教 育 の 一 つ だ と 思 う ぜ
なにがセンサーだよ。安全安全ってうるせーんだよ!
人 間 に は 五 感 っ て セ ン サ ー が あ る ん だ よ バ カ!
守られてばっかだから首だけ座って、根性の座らないバカ未成年が増えるんだよ!
この事件でまた子供が大事に大事にされるんだろうなぁ。
アホだな日本人は。
根本的な解決方法には余り興味が無いみたい。
バカみたいに森ビル三和バッシングしとけ。

じゃあ、もうすぐエスカレーターでどッかのバカがCんでくれるよ。
それからエレベーターで…
続いて階段。家の玄関扉。水道の蛇口。スポンジ。ティッシュ。

10年後新聞一面
「悪ふざけ!ティッシュを自ら喉の奥に詰めて男児シボウ!!!
 怒りの父親、株式会社ネピアに賠償請求!!!!!!」
厨ニュース番組
バカキャスター「ティッシュの安全性に問題があると思います。
        "喉の奥に詰めないで下さい"という注意書きが無かった事が
        今回の大騒動に繋がったものだと考えらます。」

お前らの未来はこんなもんだ。もっと

親 の 監 督 責 任 に 目 を 向 け ろ !!!!!!!!!!
647朝まで名無しさん:04/04/01 15:57 ID:vAKYwAc2
>>646
ホームで悪ふざけをして誤ってホームから転落し、そこに来た電車に轢かれ死亡。
それで「ホームドアをつけない鉄道会社が悪い」とかな。
648朝まで名無しさん:04/04/01 16:03 ID:RI1aTlvP
大手企業だから問題になるが
零細がこのドア使ってたら零細側に責任転嫁するだろうな。
資本の力マンセー
649朝まで名無しさん:04/04/01 16:03 ID:hZhQoqfS
>>646

で、どうやって親を教育してどのぐらいの期間を要するんだ?

お前はキチンと親の責務を果たすかも知れん。
だがここで問題になってるのはお前が怖くていつも見てみぬフリをしているDQN親だろ。

奴らをなんとかしようと思った、やったことがあるか?
バカな奴等だ、死んでも俺には関係ないねと思いつつ親の監督責任を語るのは
全く解決への意欲がない、ただの放屁にしか聞こえんよ
650朝まで名無しさん:04/04/01 16:04 ID:RI1aTlvP
>648
ドアの会社の謝罪とかの話ね
651朝まで名無しさん:04/04/01 16:10 ID:AU7mlhZ5
>>644
> ただ普通に考えて、管理者を性善説でとらえるのは無理があるよ。

性善説?何の話だ。

黒部ダムとか巨大な土木工事になると、何人くらい死者が出るか、予想してかかるらしい。
死者が出て嬉しいヤツなんかいない。自分が死にたいヤツもない。
安全には万全に万全を期す。が、それでも死亡率は0にはならない。
だから死者の数を想定して、腹を括って臨むんだそうな。(また聞きした話だけど)

森ビルの管理者がそこまで腹を括ってたのかって話よ。
中途半端な議論(思考)で、「まあ大丈夫だろう」とタカを括ってたんだろうよ。
それのどこが性善なんだ?

危険性を徹底的に検討して、死傷者止む無しの判断を下したなんて、買い被りもいいところだ。
設計者はともかく、あのビルの管理者にそこまでの危機意識があったなんて、
俺にはとても信じられないね。

> 中〜後半はハチャメチャなので省略するよ。
元がハチャメチャだからな。勘弁してくれ。
652朝まで名無しさん:04/04/01 16:12 ID:RI1aTlvP
>649
はあ
親の監督責任を問いたい場合は
スルーしかないのかい...?
自己責任は放置なのか?
653646

はっきり言って世直しできる力もねぇし、正直言ってDQN親は怖ぇよ。
まぁ人並みには注意するようにしてるし、してきた。
(マナーの悪い喫煙とか、公共の場でバカ騒ぎしてるやつ
しかし、さすがにモロDQNや893風は放置という悲しい現状も事実)

あくまで俺の主張。
俺なら子供にこう教育するってだけ。確かに放屁だよ。
傍観してるし、これだけ主張できるのも2ちゃんねるだけ。悲しいよ。
何人かが同調してくれればこれ幸い…ってな程度のもんだ。

若干スレをそれるかもしれないが、

子 供 は つ け あ が ら せ る と い く ら で も 
悪 い 方 向 に 増 長 す る ぞ

悪い事をすると痛い目にあうという単純な図式を幼少期の単純な構造の脳に
叩き込んでおかないと、物事のよしあしの判断が出来なくなる。
>>637のようなケースでも
【自分の子供を叱った親が何人いるんだろうか】
叱られなかった子供は今回の件の親御さんの様な大人になるとおもうよ。