裁判官の判決基準は絶対おかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
授業で習ったけど、裁判官の出す判決基準は絶対おかしい。

裁判官が、法律や憲法に従って独立して判断するのは当然だけど
なんで裁判官の両親に従って判決を出さないといけないの?

裁判官の親が勝手に裁判に口出しするのは絶対おかしい。みんなどう思う?
2☆ダライ・ラマ法王☆ ◆ttoKZ2WfvQ :04/03/17 18:34 ID:ZeiayuST
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・さ、産経新聞に>>1の死が予言されているッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
3朝まで名無しさん:04/03/17 18:35 ID:RaCgu02E
>>1
取り敢えず、ソースをくれないか

>>2
ビックラコイタ
4朝まで名無しさん:04/03/17 18:36 ID:gD885P7x
だな、、、
5朝まで名無しさん:04/03/17 18:36 ID:APZsVfGa
>>1
良心だな。はいはい。終了
6朝まで名無しさん:04/03/17 18:36 ID:+cl6kDeK
>>3
ソースと言われても・・・・今日の授業だから
7壊れたレコード ◆W0I6REF2IY :04/03/17 18:38 ID:rAYZtj2U
裁判官が法を超えた判断を行うのは許されてない
だが、現実にはそうした判例も数多くあるわな
司法が機能しない理由の一つに形骸化され意味をなさない弾劾制度がある
裁判員制度もいいんだが、まず根本の制度を見直すべきですな
8朝まで名無しさん:04/03/17 18:40 ID:RaCgu02E

学校名と先生の名前で良いよ
9段造 ◆b5w5DanzOU :04/03/17 18:42 ID:V2EErrJf
良心といっても、個人的な良心のことではないから。
解釈には枠がある。
その枠内で、どれを選択するかを他のナニモノにも関与させずに
自由独立の立場で判断を下す、って意味だろう。
一般に言われているのは。
10朝まで名無しさん:04/03/17 18:48 ID:e1ZT7Trb
東京地裁はやっぱりおかしいよな
11朝まで名無しさん:04/03/17 18:49 ID:7Bg9urdg
>>9
他の裁判官の意見を名指しで非難してたのがいたけど、そういうのは良いのか?
12朝まで名無しさん:04/03/17 18:50 ID:jYXo6+VV
根本の制度より
根本の人間を見直すべきですな。
13朝まで名無しさん:04/03/17 18:54 ID:ARpeQ0hy
裁判官は法廷で被告が反省の態度を示せば簡単に減刑するがこれは法廷で
反省の態度を示せば減刑することが出来るって法律に書いてないとやってはいけない
行為だ、現状は当たり前にこう言う事が行われているがこれは明らかに
罪刑法定主義って近代法の絶対大原則に逸脱してる。
14朝まで名無しさん:04/03/17 18:59 ID:ExLDsCYs
つられてやるか。

君、5年生?6年生?
15朝まで名無しさん:04/03/17 19:15 ID:S48eQp7x
わかったぞ。つまり先生が「良心」といったのを「りょうしん」という発音から「両親」と勘違いしてしまったんだ。
昔金田一少年の事件簿で「独楽」と「駒」の勘違いがポイントとなるトリックが出てたけど、
そのことを知ってる漏れはすぐにこの問題の原因を突き止めることができた。
16朝まで名無しさん:04/03/17 19:22 ID:zd7hplfK
関係無いけど、被告が裁判の場で供述を翻すってのは偽証にはならないのかな?
17朝まで名無しさん:04/03/17 19:55 ID:UlK+0veq
立法当初に想定された「裁判官の良心」は明かに今はなくなっている。
そういう意味では今の法律を改定する時期に来ていると言えよう。
18虚紫上人 ◆6vB1BCZ9yE :04/03/17 20:11 ID:XQXaqsyD
>>1
>裁判官の親が勝手に裁判に口出しするのは絶対おかしい。みんなどう思う?
には誰にも突っ込まないのはどうして?
19 :04/03/23 00:18 ID:b2p7d18k
20朝まで名無しさん:04/03/23 00:21 ID:prOk5Zwi
>18

虚しいよ
21朝まで名無しさん:04/03/23 11:46 ID:JeursDl6
>>17
法律で「良心」の定義を規定することは不可能です。
22朝まで名無しさん:04/03/23 11:52 ID:nLB787he
今後の>>1次第で名スレの予感。
23朝まで名無しさん:04/03/23 11:56 ID:HXx0NbPx
同音異義語を間違えた中学生の書き込みでしたw
24朝まで名無しさん:04/03/27 13:21 ID:90lZkZLe
age
25壊れたレコード ◆W0I6REF2IY :04/03/27 16:43 ID:0buzgyhu
裁判官は憲法を超える判断を許されていない
それが守れない裁判官がいるとすれば、我々有権者が罷免すべきだろう






しかし、実際は罷免投票は形骸化してますな(;´д`)
26朝まで名無しさん:04/04/09 04:02 ID:Kmrud9c+
首相の靖国参拝は違憲、福岡地裁が初判断
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1081303931/
終了したのであげ
27324:04/04/09 04:06 ID:6iwe+KpO
この裁判長は高卒だからな。
28朝まで名無しさん:04/04/09 05:20 ID:7LgfOIcS
いや中隊だろ
29朝まで名無しさん:04/04/09 11:22 ID:e1N/9h5G
裁判官の良心というのやらが狂っている場合があるからな。
30朝まで名無しさん:04/04/16 07:30 ID:uKWIkEFO
 刑法が与えられる刑罰が軽すぎるから。
 警察が必死で解決した犯罪を、軽すぎる法律と裁判ゲームで犯罪にふさわしい刑罰が行われずに終わる。
これでは犯罪はやったもん勝ちである。
 邦人なら罪の意識や今後を考えて犯罪にはしらないが、外国人には自己中心的な考えがあり、犯罪に対する認識が日本人と根本的に違う。
 日本のため、日本国民のために法律が在るなら刑罰はもっと重くするべきだ。
31朝まで名無しさん:04/04/16 09:04 ID:08b/YDoZ
>30
おまい今の警察信用できるのか?犯人逮捕の実績を挙げる為にフレームアップは
日常茶飯事だし、誘導尋問による自白誘導、証拠の隠滅、暴力団との癒着やたかり行為
たとえ無実でも犯人にされるぞ。
32朝まで名無しさん:04/04/16 09:07 ID:QIDwUHVO
郡山 聖職者と握手する際左手にタバコを持ったまま、聖職者に指摘され
    るがしばらく手から放さない。再度促されてようやく灰皿に置く。

今井 聖職者を前にして座ったまま応対。握手も座ったまま済ませようと
    したが、聖職者に指摘され立たされる。

高遠 えらい人の前でもずぼらな態度、口卑しくチョコレートを口いっぱい
    に頬張りモゴモゴ口を動かしながら応対。無論、スカーフも無し。
33朝まで名無しさん:04/04/16 09:22 ID:i3R+gaUJ
証拠がないのに判決だす裁判あるよな。あれどうにかならんのか。
被害者の言ってることに信憑性が在るか無いか、それだけで結論だしてんのあるじゃん。
いい加減すぎ。
34朝まで名無しさん:04/04/22 23:43 ID:DsucPgLg
>>13
どこの裁判官も「反省しますた」という被告の態度見て減軽するわけないよ。
被告人が涙ながらに訴えても、かなり冷静に見てるし。
あと、反省したことをもって減軽するとして、その根拠は、情状酌量な(刑法66条)。
罪刑法定主義には反しない。
もっともらしい事書くならちゃんと勉強するように。

遅レススマソ
35朝まで名無しさん:04/04/23 00:27 ID:b2p7d18k
あげ
36朝まで名無しさん:04/04/23 00:29 ID:9eUA6GOP
 職業裁判官としての良心
37朝まで名無しさん:04/04/24 17:20 ID:tVS+Yv+/
age
38朝まで名無しさん:04/04/24 23:01 ID:9VvnHe7Y
>>13
罪刑法定主義ってのは被告人に不利益な処分は明文にないかぎりやってはいけないって法理です。
被告人に利益になる処分はやってもOK。罪刑法定主義のこともうちょっと勉強しようね。
39朝まで名無しさん:04/04/29 20:42 ID:tHJU6Gn2
【司法制度】裁判員制度について考えるスレ【改革】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1054537643/

裁判員制度に反対!な人の数→
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1082764991/
40朝まで名無しさん:04/04/29 21:04 ID:1jemxMR5
>>13
もっとよく勉強しろ。
全くもって何も分かっていない。
>>34
被告人が反省したことをもって宣告刑を低くしたとしても必ずしも酌量減軽しているとは限らない。
実務上,酌量減軽は再犯加重,法律上の減軽,併合罪加重をした結果,そこから得られる刑期の
範囲内では当該事案において妥当な量刑を導けないという場合のみ行われているので。
>>38
そのとおりだが,裁判官は法律の範囲内で量刑を決定しているのだから,
ここではそのような理由による説明はかえって不適切。
君ももう少し勉強しようね。
41朝まで名無しさん:04/04/29 21:13 ID:28+gsCTQ
>>40
>>38の言っていることはよくわかるが>>40の突っ込みは
よくわからないんだけど、どういうことでしょうか?
4241:04/04/29 21:17 ID:28+gsCTQ
>>40
ああ、この部分がちょっと変なのかな
>被告人に利益になる処分はやってもOK。

もういいです、お騒がせしました。
4341:04/04/29 21:22 ID:28+gsCTQ
つまりこう言うことだな
罪刑法定主義というのは刑罰は法律に定められた範囲内で裁判官の
裁量によって下される制度であるという事で、被告人の利益になる
処分云々というのは説明としてはあまり適切ではない、ということか。
4434:04/04/29 23:14 ID:aUv6LHxb
>>40
いや、被告人の反省という事情は、多くの場合、直ちに酌量減軽までいかず、ただ量刑上軽い方向にする一要素として作用するにしか過ぎないことは分かっているんだわ。
で、何であんなふうに書いたかというと、13が法的根拠がねぇ、と言っていたことに対する回答という意味があったわけで。
法的に根拠づけることは可能だと言いたかったわけ。
説明不足だったな。
45朝まで名無しさん:04/05/03 00:55 ID:dE7bHr+m
46朝まで名無しさん:04/05/03 06:55 ID:zU3IWDpF
ここ何年か
地裁でへんてこりんな判決 -> 高裁で常識的な判決
っていうパターンが増えてると思うんだけど(俺の思い込みかな?)。
地裁にいる奴が将来えらくなって最高裁とかいくようになったら。。。
47朝まで名無しさん:04/05/03 10:05 ID:V5YRS0Z4
>>32
これだけ読むとイスラム国に輸出してはいけなかったようだな>3人(w
48朝まで名無しさん
よくわかんな