ビートたけしの        学歴詐称は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん

ところで
ビートたけしの 学歴詐称は? 許されるの?

長兄 千葉大→東大ということに
次兄 明治大→東大ということに





どうよ

2朝まで名無しさん:04/01/25 12:13 ID:LgBJBMF4
関連ニュースはもちろん

古賀潤一郎くん学歴詐称事件
3朝まで名無しさん:04/01/25 12:17 ID:3UUGR0SB
親子丼って結構美味いよな
4朝まで名無しさん:04/01/25 12:19 ID:LgBJBMF4
漏れてきには
古賀くんのスキャンダルよりよっぽど問題あると思うが
なぜかマスコミはずっと放置

バイク自殺未遂事件も事故扱いで
なぜかマスコミはずっと放置
5朝まで名無しさん:04/01/25 21:13 ID:MSHg58dr
6朝まで名無しさん:04/01/25 21:19 ID:SBghnDKQ
ふーん、世の中は広い、生きてて良かった

おいらと同じこと考えている兄ちゃんのいるんだぁ・・・・・

偽善排除!    よ・ろ・し・く
7( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソヒソ兄弟 ◆ZbXQK0wd/U :04/01/25 21:45 ID:VAEM+xw6
コマネチ
8( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソヒソ兄弟 ◆ZbXQK0wd/U :04/01/25 21:49 ID:VAEM+xw6
にゅそくに帰ります。。。
9朝まで名無しさん:04/01/25 21:53 ID:eKwMfKXH
芸能界はウソが多いね
年齢
経歴
でもサッチーは学歴でたたかれたね
10朝まで名無しさん:04/01/25 22:16 ID:8jwsBtBq
うわっ、ひでー大嘘だな。
にゅそくに帰ります。。。
11朝まで名無しさん:04/01/25 22:46 ID:t1cqlZRK
よくわからんけど、ビートたけしが明大なのは何度か聞いたことがあるが、東大ってのは知らん。
12朝まで名無しさん:04/01/25 22:55 ID:I2o/uNrA
いや、漫才ブームのときは毎日のように兄貴二人は東大卒と
いってたし、本にもたくさん書いてた
13 :04/01/25 23:33 ID:FbPuvec7
国籍詐称の芸能人たちは?
14tooo:04/01/26 00:04 ID:XUV8ymkK
テレビに出てくるたけしのお兄さんは、
ちゃんと東大ウソで千葉大って言ってたと思った。

ビートたけしが、自分との対比を強調するために、やってたことなんじゃないか?
それで、偉ぶろうとしたわけでもないなら、却下ぁぁ!
15tooo:04/01/26 00:06 ID:XUV8ymkK
>>13
アメリカ映画なんか、ユダヤ人でもないのにユダヤ人役やってたり、
イタリア人系でもないのに、ギャングの顔役やってたりしてる。

最近の傾向では、アイルランド系を演るのが、主役クラスへの登竜門ぽい。
16朝まで名無しさん:04/01/26 00:16 ID:kPK12l9n
芸人が芸人のままでいるなら年齢詐称しようが学歴詐称しようがどうでもいいさ。
サッチーだってただのサッチーならなんら問題なかった。
議員なんて公職につくのに詐称するからダメなんだよ。
古賀もサッチーの騒ぎをなんと思ってみてたんだろうね。
バカだよ。
17朝まで名無しさん:04/01/26 01:25 ID:iRn52niX
たしか去年の噂の真相には、長兄は私大しかも夜間って書いてあったぞ。
大学名は書いてなかったような気がする。
千葉大は院なのでは?
しかもたけし本人は一浪してるのに、今までまったくその事には触れず。
まるでストレートで明大に受かったように自伝には書いてある。
受験料4校分親からもらったが明大以外は受けなかった、と書いてあるが、多分
それもウソだろう。

だいたいたけしが受かったころの明大工学部なんて、今の工学院ぐらいの難易度
しかない。
なのにこいつは中堅大以下をテレビやラジオでバカにしまくってた。
自分は頭がイイ、と言いたいらしい。

タレントだからウソを言っても良いとはオレは思わない。
18朝まで名無しさん:04/01/26 01:35 ID:6wZN3391
>>12
俺も読んだことがある。
19朝まで名無しさん:04/01/26 01:39 ID:S2FB6/if
>タレントだからウソを言っても良いとはオレは思わない。

いいんだよ、古賀の場合は、みんな報道関係者は、はじめから、引きずりおろそうと
学歴詐称を見つけ、叩きつぶした。
たけしの場合は、箝口令が敷かれていて、たけし叩きが今できるところなんて
噂真くらいしかない。だから賞賛しかマスゴミではされない。
たけしは適当な事を書いても叩かれないことを一番知っている。
20朝まで名無しさん:04/01/26 01:39 ID:YnTfa0lL
>>17
噂の真相では、ソースどころかケチャップにもならん。
21朝まで名無しさん:04/01/26 01:42 ID:J22yQwgk
長兄は知らんが、次兄の方は自分で明大卒と語ってるのを
TVや雑誌で何度も見た。別にタプーでもなんでもない。
22朝まで名無しさん:04/01/26 10:49 ID:k022Gx6Q
>>21
いやタブーだったと思う
ただその後
巨泉くんが長男をTV出演に誘ったら
間違えて次男の大がやってきてバレタ
たけし自身はその後、さんまや所に
コノヒトは存在そのものがウソだからとか言わせて
ごまかしに走った

よく考えてみると
子供時分にガキ大将だったのもウソ
学歴もウソ
フライデー事件もウソ
バイク事件もウソ 家族も口裏合わせてた
など・・・・・・・・・・・・・・
ほとんどウソなんだよね

お笑い芸人でなかったら
絶対に許されてなかっただろうね
23朝まで名無しさん:04/01/26 11:26 ID:xCiEjHcx
学歴なんか正直どうでもいい
あいつはネタの面白さが大事なんだよ
24朝まで名無しさん:04/01/26 11:38 ID:k1VZijrR
>>4

はぁ?オマエ、釣ってるの?

古賀は立派な刑事事件の容疑者だろうが!

たけしは、学歴詐称しようが何だろうが構わない。
政治家じゃないし、大久保清のドラマ出演とヨーロッパに名前売っただけで十分。
25朝まで名無しさん:04/01/26 12:30 ID:VgCKW8pa
次兄が大のほうなのか。で、長兄のほうはなにやってる人なの?
26朝まで名無しさん:04/01/26 12:35 ID:4D7jHsvO
>>24
たけし軍団工作員 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!





27朝まで名無しさん:04/01/26 12:42 ID:v5WSNdq7
たけしが言っていた島田洋七以上に本人の方が大ぼら吹きだったのか?!
28朝まで名無しさん:04/01/26 12:50 ID:cDj9yOjq
ビートたけしはフライデーに殴り込みをかけ
1年ほどブラウン管から消えたことある
あれで箔がついたのかマスゴミの中では
腫れ物に触る感があるな
29朝まで名無しさん:04/01/26 13:02 ID:fDBmtOKu
今や世界の北野なんだから、
学歴の問題なんか屁でもないでしょ。
実力と才能で成功したんだから・・・。


30朝まで名無しさん:04/01/26 13:19 ID:htC/sqLx
>>22
じゃあ、別にいいじゃん。お笑い芸人なんだからw
31朝まで名無しさん:04/01/26 13:20 ID:4D7jHsvO
>>29
>>30
軍団工作員必死だなw
32朝まで名無しさん:04/01/26 13:24 ID:gjsyY0u3
>>19
うるさいヤツだなあ。
わざわざ「自分は〜〜と思う」の形式で書いてんだから、オマエの意見押し付けるなよ。
33朝まで名無しさん:04/01/26 13:31 ID:4D7jHsvO
>>32

( ´_ゝ`)プッ
34朝まで名無しさん:04/01/26 13:41 ID:B7dVhZMa
>>12
本に書いてあったという証拠を見せれ
35朝まで名無しさん:04/01/26 13:49 ID:htC/sqLx
>>31
お前が一番必死じゃんw
36朝まで名無しさん:04/01/26 14:22 ID:UJWd+yGI
どうでもいい!
程度の低い愚民のことは!
一言、早く消えろ!
今度は自動車事故でなぁ!
37朝まで名無しさん:04/01/26 14:26 ID:k8A5lAQr
政治家とお笑い芸人を一緒にするところじたい無意味
38朝まで名無しさん:04/01/26 14:28 ID:v5WSNdq7
>>34
証拠を提示せよと息巻いている君は全盛期のたけしを知らない若い世代か?
直撃世代のオレとしては2chで言われている諸々の事は驚きの連続だよ!
当時からたけしを以上に憎む香具師がいた事は薄々みんな気づいてはいたが、
ネット時代の今になってようやくその謎が解け始めて来たといった処か・・・?
39382:04/01/26 14:29 ID:v5WSNdq7
×以上に憎む
○異常に憎む
40朝まで名無しさん:04/01/26 14:34 ID:RJammjR8
>>38
>直撃世代のオレとしては2chで言われている諸々の事は驚きの連続だよ!
同感。
最近の2ちゃんで藁たのは、「若人あきら失踪は北朝鮮の拉致」って話。
オイラの頭の中では、高田文夫が「そりゃネタだろ、バカヤロー(w」って突っ込み入れてたよ。
借金とかヤクザの女に手を出した話とか知らないんだね。

41朝まで名無しさん:04/01/26 14:40 ID:v5WSNdq7
>>40
それは高田文夫本人にも言える訳だが・・・。(w
42朝まで名無しさん:04/01/26 14:52 ID:RJammjR8
>>41
一時は鬱病で狂人状態だったからね。
43朝まで名無しさん:04/01/26 15:21 ID:B7dVhZMa
>>38
たけしの若い頃は知らないし、
おいらは別にたけしを崇拝してるわけではない。
興味あるのでキャプってうpきぼんぬ。
一大スキャンダルに発展する可能性もあるのかな。
44朝まで名無しさん:04/01/26 16:38 ID:k1VZijrR

ところで…「たけし」が学歴詐称してたら何か問題なのか?
本人が「ギャグだった」と言えば終わりだろ?こんな話題ってさ。

でも、こんな書き込みすると「たけし軍団工作員」って言われるんだもんな〜……阿呆か?って感じ。W

たけしを罵倒したかったり、古賀を擁護したいなら、それなりのスレ立てれば良いだけの事なのに…
45朝まで名無しさん:04/01/26 16:45 ID:ZruLj05d
ばかだねえ、たけしの場合は「学歴逆詐称」だろ

本人が明大中退を「高卒」と卑下し、
兄貴2人を「明治とどっか」を「東大」と持ち上げて、
両者のギャップを楽しむという。
46朝まで名無しさん:04/01/26 16:50 ID:1ijZ34Zm
たけしの親父さんは、ビートたけしと大さんをミックスしたような性格ですか?
47朝まで名無しさん:04/01/26 17:44 ID:8NucHNTD
たけし正誤表

×                          ○
バイク事故                    バイク自殺

兄が東大卒                    明大卒 千葉大卒

ガキ大将                     ガキ大将の使い走り

フライデー事件                 警察の取調べでわんわん
で軍団をかばった               泣きながら、あれは軍団が                                      かってにやったこと
                          オイラは無実と主張して
                          警官に笑われた

ベネチアグランプリ              裏金工作で買収してとった
実力で勝ち取った

顔面麻痺で                  実はほとんど元のレベルの顔に戻る事は 
どーせすぐばれるからと          わかっていたが、今のひどいまま 
自分からけなげな記者会見        の顔で記者会見すれば好感度アップ
                         するから、やっただけ

ベネチアグランプリとっても        映画監督とお笑い芸人、両方やって
お笑いを止めないのは           たほうが凄みが増して
お笑い芸人に失礼になるから       得だから

などなど・・・・・・
 
48朝まで名無しさん:04/01/26 17:46 ID:8NucHNTD
修正
たけし正誤表

×                          ○
バイク事故            バイク自殺

兄が東大卒            明大卒 千葉大卒

ガキ大将              ガキ大将の使い走り

フライデー事件          警察の取調べでわんわん
で軍団をかばった         泣きながら、あれは軍団が                                      かってにやったこと
                    オイラは無実と主張して
                     警官に笑われた

ベネチアグランプリ        裏金工作で買収してとった
実力で勝ち取った

顔面麻痺で             実はほとんど元のレベルの顔に戻る事は 
どーせすぐばれるからと     わかっていたが、今のひどいまま 
自分からけなげな記者会見   の顔で記者会見すれば好感度アップ
                    するから、やっただけ

ベネチアグランプリとっても    映画監督とお笑い芸人、両方やって
お笑いを止めないのは      たほうが凄みが増して
お笑い芸人に失礼になるから       得だから

などなど・・・・・・
 
49朝まで名無しさん:04/01/26 17:47 ID:IHZ2rHFQ
学籍詐称を褄に非難・侮辱され
逆切れしてその褄を殺害した香具師がかつていた。
その殺人者、中卒でありながら早稲田大学卒と褄には偽っていたらしい
学歴詐称者ほど哀れな奴はいないと言うことだなw
50朝まで名無しさん:04/01/26 17:48 ID:8NucHNTD
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1075000271/
ビートたけしの 学歴詐称は? 許されるの?


















51朝まで名無しさん:04/01/26 17:50 ID:W9LJlzLP
吉野家ガンバレ。
52朝まで名無しさん:04/01/26 17:54 ID:R5YgePbP
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■学歴がどうかじゃなくて、           ■■
■■平気でウソをつく人間かどうかが問題なんだって。■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

古賀っちと、たけしじゃ立場が違いすぎるだろ。
たけしはうそついてても笑ってすむレベルだろ。
53朝まで名無しさん:04/01/26 17:55 ID:4bP2JHxT
ビートたけしが結果的にオウムの広告塔となって結果的に
オウム被害者をつくったことはどうなったの?
54朝まで名無しさん:04/01/26 18:30 ID:B7dVhZMa
そろそろなんか動画なり画像なりうpしろよ。ソースがないと
盛り上がらんよ。
55朝まで名無しさん:04/01/26 18:39 ID:hhBtENJ6
たけしは兄貴が東大なんて言って無いだろう?

56朝まで名無しさん:04/01/26 19:20 ID:KEo/KcZY
>>55
古本屋いって昔の本見て来いよ
57朝まで名無しさん:04/01/26 19:22 ID:KEo/KcZY
>>55
20年前は毎日テレビで言ってたよ
きよしも言ってたな
58朝まで名無しさん:04/01/26 19:28 ID:hhBtENJ6
長兄は千葉大で正しい。
次兄は「都立大」、どこかはわからん

「孤独」に書いてる。
59朝まで名無しさん:04/01/26 19:38 ID:hhBtENJ6
これはもしやネタにマジレス?
60朝まで名無しさん:04/01/26 19:49 ID:R5YgePbP
ところで、たけしは「コマネチッ!!」ってやるために、
コマネチ(元ルーマニアの体操選手)本人に金払ってるって知ってるか?
61朝まで名無しさん:04/01/26 19:53 ID:hhBtENJ6
>>60
知りません
経緯を話してください。
62朝まで名無しさん:04/01/26 20:04 ID:R5YgePbP
>>60
ビートたけしの「コマネチ!」本に書いてあった。
テレビでも本人が言ってた。
63明大前:04/01/26 20:54 ID:7S2wS0f0
お兄さんも明治?
先輩なのか、全然問題無し。
64朝まで名無しさん:04/01/26 22:42 ID://2LpgqP

タレントならなんでも許されるつーのも変だな。

学歴詐称はよくないよ。
65朝まで名無しさん:04/01/27 00:46 ID:fwrC01tD
学歴を売りにするしかないタレントの詐称はいかんのかもしれんが
こいつがどこの学校出身かなんて視点でタレントを見てる奴は気持ち悪いな
66朝まで名無しさん:04/01/27 01:49 ID:3GOfV+Na
>>52
>たけしはうそついてても笑ってすむレベルだろ。

別に笑いにはならないんだけど。
自分をよく見せるためにウソついてみっともないヤツだから叩いてるだけ。
兄二人東大と言っておけば自分も素が良いと思われる、って考えだからね。

ヤラセが発覚したテレビ番組関係者が「これはバラエティだから」とか言って
言い訳してるのと変わらないんだよ、オマエの意見は。
67朝まで名無しさん:04/01/27 01:57 ID:UXRa7zGa
母親が俺に「たけしのお兄さんて二人とも東大っていう話、本当なの?」
と聞いてきたから、かなりの人がこの話を知ってるんじゃないかな。
ま、どうでもいいけどね。
68朝まで名無しさん:04/01/27 02:26 ID:kpGcBu6o
これは風評では?
たけしのエッセイけっこうよんでるけど
東大卒とは書いてない。
1自身が釣りとしか思えない。
69朝まで名無しさん:04/01/27 02:42 ID:1l56zbBj
ん?
宝島のロングインタビューでは定番だったけど。
兄二人が東大。
1986位ね、
兄二人が国公立で自分だけ私立中退という意味では
あたってるし。
コンプレックスのエクステンションとしては許容範囲じゃないの
70朝まで名無しさん:04/01/27 02:49 ID:98PubLTs
>>22
これが政治家なら確実に違反だし叩かれて当然だろうね。
だから出馬したサッチーは叩かれた訳だ。

お笑いだから許される・・てのもあまり良い事じゃないけどな。
嘘ネタは若い時のお笑いのネタに使ったってオチじゃないの?
71朝まで名無しさん:04/01/27 02:49 ID:kpGcBu6o
>>69
じゃあその宝島のロングインタビューが元ネタ?
おれはそれ読んでない、しかし最近のエッセイでは兄は
東大卒なんて書いて無いよ。


72朝まで名無しさん:04/01/27 02:53 ID:kpGcBu6o
次兄の大はたまにTVに出るしみんなたけしの兄と知ってるだろ?
調べればすぐ分かるし、長兄も東大ではないのは事実。
要はたけしが兄二人は東大卒と言ったかどうか、1のネタはウソ臭い
73朝まで名無しさん:04/01/27 03:09 ID:UXRa7zGa
>>72
こんなこと調べたいのか?珍奇な野郎だな。
古本屋で探すのは大変だから国会図書館で調べろよ。
漫才ブームのころの本だから1980年くらいの本だろ。
宝島とは違う本だったな。自叙伝風の本。
しかし、どうでもいいじゃねえかこんな話。
74朝まで名無しさん:04/01/27 03:21 ID:UXRa7zGa
たけし! : オレの毒ガス半生記
講談社
1981年
780円
を俺は立ち読みした記憶はある。
75朝まで名無しさん:04/01/27 03:24 ID:kpGcBu6o
>>73
別に調べたくない、ただ1の言うネタが詐称といっておいて
かなりうそ臭いから、それこそが珍奇でしょ?

じゃああなたの記憶では1980年くらいの本には確かに
1の言うとおりの学歴詐称を示す証拠が書いてあったのか?
76朝まで名無しさん:04/01/27 03:33 ID:UXRa7zGa
>>75
俺のうろ覚えの記憶なんて怪しいもんで、文脈上どういう
位置で、どういう流れで出てきた話なのかも正確に覚えてないよ。
正確なことを知りたかったら、国会図書館で自分で調べてくれ。
かなり昔の本だぜ。それもタレント本。
宝島のロングインタビューも読んだ記憶あるけど、そんな
こと言ってたかな?
でもさ、タレント本の細かいところを突いても、意味ないと
思うけどな。
77朝まで名無しさん:04/01/27 03:35 ID:HaceBnFu
脚色はアリ。
78朝まで名無しさん:04/01/27 08:20 ID:7X5XeI4W
>>74が読んだ本の冒頭(第一章・足立区)にいきなり書いてあるよ。
「貧しいペンキ屋の三男坊
ふたりのアニキは東大出の秀才で
落ちこぼれ児のオレは劣等感の固まりよ」
って。
79朝まで名無しさん:04/01/27 08:44 ID:eIihYIxE
逆に兄貴に迷惑かけるリスクもあった訳だから、
違いを際立たせる効果を狙ってのネタとして理解していない香具師がいたら(いるか?)痛い。
もう気分は宅八郎状態。

つーか、いまどき「たけし」なんて1は昭和からの時間旅行者だろうか。
80朝まで名無しさん:04/01/27 09:45 ID:Z1aPLcw2
>>72
>>75

1のネタはウソ臭い (゚Д゚)ハァ?
昔はたけしの兄さんが東大出てのは既成事実だったぞ
本人が言ってたしw
いつのまにかうやむやになっちまったが
81朝まで名無しさん:04/01/27 12:08 ID:/8dYJkRm
漫才師のネタを真に受ける馬鹿が多いですね。
82朝まで名無しさん:04/01/27 12:10 ID:JG+R70II
たけしには東大コンプが背景にある。
83朝まで名無しさん:04/01/27 12:12 ID:xUCDEd/6
そういや北野丼子はどうなった?
84朝まで名無しさん:04/01/27 12:15 ID:BCqyYi+e


やっぱし芸能人の詐称もよくねぇな
85朝まで名無しさん:04/01/27 13:21 ID:p/KrhClj
>>79
ソースが出てきたらワケわかんないこと言い出してんやんの、こいつ。
ウソついたから叩かれてる、それだけの話だ。
ネタって言うのは漫才やコントの中でやるようなことだぞ。わかる?
インタビューや自分の半生を語る自伝風エッセイの中で言ったらただのウソつき
だろ。だいたい笑えもしないし。
ネタと同じ次元で捉えてたらかなりアホだな。
タレントのこと理解した気になってんじゃねえつーの、チャンチャン。

ところで「たけし! : オレの毒ガス半生記」、これはヤザワの「成り上がり」を
マネした文体だったね。
足立高校の3年次に夏休みちょっと勉強しただけで、学年トップになったとか書
いてある。
ホントこいつは人から「頭いいですね」って言われたくてしょうがないんだな。
どーせそれもウソだろう。
ウソで塗り固められてるなこいつは。
86朝まで名無しさん:04/01/27 13:24 ID:61DLg6Au
ところで「たけし! : オレの毒ガス半生記」、これはヤザワの「成り上がり」を
マネした文体だったね。
ところで「たけし! : オレの毒ガス半生記」、これはヤザワの「成り上がり」を
マネした文体だったね。
ところで「たけし! : オレの毒ガス半生記」、これはヤザワの「成り上がり」を
マネした文体だったね。
ところで「たけし! : オレの毒ガス半生記」、これはヤザワの「成り上がり」を
マネした文体だったね。

ワラ。
87朝まで名無しさん:04/01/27 13:27 ID:PtQEwvIt
>ヤザワの「成り上がり」

をよむ奴ってw
88朝まで名無しさん:04/01/27 13:48 ID:p/KrhClj
>>86
反論してみ。
ソース出されたからってコソコソするなよ。
89朝まで名無しさん:04/01/27 14:34 ID:tc+1mCYR
正直、だからどうしたって感じの話だな。
90朝まで名無しさん:04/01/27 14:43 ID:BCqyYi+e
>>89
そうかな
91眠いな:04/01/27 14:47 ID:XZRMVyif
眠いな
92朝まで名無しさん:04/01/27 14:55 ID:0KObp08x
なんか、スレの流れがよくわかんないけど>>74の本は改訂版が文庫でも
出ていて、兄の件とかちゃんと釈明してるよ。
あと、あの本は聞き書きしてたライター(吉川潮)が「成り上がり」の
スタイルをパクったって言ってる。
わざわざスレ立てるほどのことかな。
93朝まで名無しさん:04/01/27 14:56 ID:34Nrfffi
じゃ、たけしの姉ちゃんがお茶の水大卒っていうのも嘘なの?
おれ、ずっと信じてたが・・・。
94朝まで名無しさん:04/01/27 14:58 ID:TKFzFJ1t
本のタイトルと出版社と発売年を教えれ
95朝まで名無しさん:04/01/27 15:23 ID:7DK6JpDx
一時期、若者の尊敬する人物のトップにビートたけしが上がるほど
たけしは絶好調だった・・・。
しかし、今にして思えば、アレは一体何だったのかと思うよ。
まるで人生そのものがコントだ!──意外なオチにあっけに取られてしまう!
96朝まで名無しさん:04/01/27 15:34 ID:n3am4IZr
ちなみにたけし!はなかなかよい本だよ。
はったりと話芸がいきおいあってよい。
しかも後書きになかなかいいことをいっておる。

ネタのひとことですむ話だな。
たけし君!ハイ!
をまじめに事実と違うと怒ってるようなものだろ。
97朝まで名無しさん:04/01/27 15:38 ID:n3am4IZr
ガキの頃これ読んで感動した。
たしかあとがきには
人を信用するな。助けちゃくんないから。
人生に期待するな。なんにもないから。
だから好きに生きろ。
だったかな。小学生にとっては衝撃だったよ。
98朝まで名無しさん:04/01/27 16:21 ID:NF6hwJVX
糞スレ
99朝まで名無しさん:04/01/27 16:30 ID:p/KrhClj
>>96
本自体は面白いよな。
あの頃は絶頂期でたけし自体も面白かった。

>をまじめに事実と違うと怒ってるようなものだろ。
誰もおこってないだろ。
ただ、兄二人が東大と言えば自分も頭が良く見られると考えて、せこいウソ
ついてたのがみっともない、と言ってんだよ。
「たけし君!ハイ! 」これは小説の体裁とってるからね。
インタビューや自伝的エッセイでの発言と一緒にしてはダメ。
そう言えば高田文夫とやってたトーク番組でも兄二人東大を連発してたね。

たけし早く死なねーかなあ。
100朝まで名無しさん:04/01/27 16:33 ID:PtQEwvIt
>ただ、兄二人が東大と言えば自分も頭が良く見られると考えて、せこいウソ
>ついてたのがみっともない、と言ってんだよ。

普通、「兄貴は東大、おれ高卒(本当は明治中退だが)」
つうたら、かなりこいつ頭悪いんだな、って印象もたねえか?


101朝まで名無しさん:04/01/27 16:43 ID:n3am4IZr
たけし!
はあれ自伝みたいなネタ本だろっての。
ペパーダイン古賀といっしょにすんなっての。
102朝まで名無しさん:04/01/27 17:03 ID:vBE5LuD0
十分の一ぐらいサイボーグ化しているから
なかなか死なないぞあいつは
103朝まで名無しさん:04/01/27 17:08 ID:V4ZoQq+F
関係ないけど




オレ、タモさんのファン
104朝まで名無しさん:04/01/27 17:24 ID:PC7vau4H
20年前くらいのしゃべりと現在では別人の域だな。
モチベーションの有無でここまで変わるのも珍しい。(事故のせいもあるのだろうが)
105朝まで名無しさん:04/01/27 17:24 ID:E6ZhHcV+
話を面白おかしくするために
おいらは高卒(=大学中退)
兄貴は東大卒(=俺だけ落ちこぼれ)ってデフォルメしたネタで詐称とか言うのもどうかと。
>1の主張には最近の馬鹿親世代の責任を所在をとにかく追及したがる気持ち悪さ、
批判できればなんでもいい野党みたいな馬鹿っぽさ、そんな空気を感じる。
俺は深夜番組のタモリファン
106朝まで名無しさん:04/01/27 18:08 ID:7Skcd1aB
2ちゃんねらーらしくない
107朝まで名無しさん:04/01/27 18:27 ID:PC7vau4H
>>106
むしろ、らしい。
ヘンなプチブル良識が2ちゃんねらーにはある。
108朝まで名無しさん:04/01/27 18:29 ID:AfmFdhra
誰も被害を受けてないので余裕で許される。
109朝まで名無しさん:04/01/27 19:42 ID:p/KrhClj
そもそもたけしは高卒なんて一度も言ってないし。
昔から明治、明治、理系、理系うるさかったよ。
そして上三人は全員上野高校、兄二人は東大のウソ。
要するに自分は素は良いのだが、遊んでばかりいたのでトップクラスの学力はなかった、
「やればできる」と言いたいわけだ。
ヤンキ−でよくいるよな、勉強に関して「オレは本当はやればできた」とか言ってる
ヤツ。あれと変わんない。

ネタとか言ってるヤツ、大丈夫か?
そう言うのはネタと言わずイメージ作りって言うんだぞ。
一つ勉強になったな。
110朝まで名無しさん:04/01/27 19:47 ID:7DK6JpDx
>>109
「中退ですよ、中退!要はヤツは高卒なんですから…」とTVで言ったのは
マブダチの石倉三郎。(w
111朝まで名無しさん:04/01/27 20:53 ID:p/KrhClj
>>110
そう言えば中退だから高卒だった。
昔さんまがテレビで「大学卒業できなかったら高卒なのに、学歴聞かれた
ら大学中退と答えるヤツが多い。ごまかすな。」
とか言って怒ってたな。
たけしへのあてつけかな。
なにかと言うと、明治、明治うるさかったからねえ。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113朝まで名無しさん:04/01/27 22:00 ID:lXXL6auU
テリー伊藤も昔、ロンドン大卒とかいって詐称してたじゃねーか!
114朝まで名無しさん:04/01/27 22:01 ID:phL8gMOI
>>111
それじゃ、巨泉だな。明治を馬鹿にしてなかったけ?
結果的には明治明治だが。

>>109
イメージづくりは許されるだろ。
115朝まで名無しさん:04/01/27 22:22 ID:12tWmVfI
>>111
日本の大学は出るのは簡単でも入るのがって話だと思う。
タモリも早稲田中退だし・・・
○○高校なんて言われてもわかんねーし・・・
116朝まで名無しさん:04/01/27 22:45 ID:aQXxmQTM
結局、兄二人の正確な最終学歴は何処なんだ?
117朝まで名無しさん:04/01/27 22:55 ID:frDtauyQ
>>116
北野 大...「東京」都立「大学」博士課程修了(博士号取得)。
118朝まで名無しさん:04/01/27 23:12 ID:uke2Q2cR
よう分からんが、大学に博士課程なんかあるのか?
それに>>1の言っている大学と違うじゃないか?
119朝まで名無しさん:04/01/27 23:21 ID:tc+1mCYR
>>118
えらくピントのずれた突込みだな。
120朝まで名無しさん:04/01/27 23:22 ID:OeNAdSP4
>>118
以前所有していた、「北野家の謎」売っちゃって詳しいことは忘れたが、
博士とったのは都立大学大学院で工学博士。
大学と大学院は同じとは限らないので、そのは知らないや。
長兄の方は知らないなー、
通産省の外郭団体に勤務していたとか。
121朝まで名無しさん:04/01/27 23:28 ID:OeNAdSP4
いまさら思ったが、これニュース議論?
122朝まで名無しさん:04/01/28 04:46 ID:xKxC/XaK
長兄の方はどっかの中小企業の重役だったはず。姉ちゃんもええ床に嫁いだ筈だが。

まあ兄貴2人が東大ってのは嘘だが並の東大生より賢いのは事実。

うちは、たけしの映画も嫌いだし、コントももはや見るに耐えないが、あれだけ成功
してる一家は普通に偉い。

ぶっちゃけここにレスしてる自分の親族に上流階級と言える親族が何人居るか考えれば
自ずと分かる事。東大でなくとも千葉大でも、おのれの親は出てるのかと言いたい。

ペンキ屋の息子で最下層でこの成果だ、鳩山家が兄弟揃って東大出でしかもトップクラス
(東大最年少助教授 升添曰く 『当時1番2番は私か鳩山邦夫だった』)確かに凄い。
歴代1位の馬鹿大統領に選ばれたブッシュJrがハーバードのMBAを取得してる事を考えれば
上流階級の人間は素で偉い。そんな連中と渡り合えるたけしは天才。
123朝まで名無しさん:04/01/28 04:52 ID:pGjbnVva
タケシは間違ってない!

千葉大=東大 これですべて解決。
124朝まで名無しさん:04/01/28 04:56 ID:JnlhHDdM
都知事は一ツ橋本当に出たんでしょうか?
125朝まで名無しさん:04/01/28 06:34 ID:vVbyPUXP
>>122
そういう論理なら、古賀も偉いだろ。
成功してんだから。
126朝まで名無しさん:04/01/28 06:41 ID:vVbyPUXP
>>122
ttp://www.jun-koga.net/prof.html
古賀のプロフィール見ろ。
お前の親族に、こんな凄い奴が何人いる?
127朝まで名無しさん:04/01/28 07:09 ID:mfFYBJv6
「たけし!」は、当時ツービートとして人気絶頂だったたけしが、
自分の半生や考えを正直に語ったということをウリにした本。
漏れも買って読み、二人の兄が東大卒ということを知って、
素直に「へぇ〜すごいなぁ、出来のいい兄弟なんだなぁ」と信じた。
しかし、兄の一人北野大の学歴は東京都立大学大学院卒。
出来はいいのに違いないだろうが、東大ではない。
やはり出版物で嘘を書くのは問題だろう。
若いヤシは真面目に読むわけだから。
当時の編集部(講談社)にも問題がある。
いまさらだけど。
128朝まで名無しさん:04/01/28 07:25 ID:ZOI3Yknj
古賀は学歴詐称によってその学歴をみて票を入れたかもしれない人がいて
そのために当選した可能性があるから問題なんでしょ?
で、公職選挙法にも学歴詐称は違反だと書いてあるし。

たけしが学歴詐称をしているとして
誰にどのような具体的な損害があったかってことが問題なんじゃない?
あるの?

芸能人の学歴なんてグラビアアイドルの3サイズ詐称程度の問題だと思うんですけど。
ま、嘘はいかんと思うけど、今回の古賀とはレベルが違いすぎない?
129朝まで名無しさん:04/01/28 07:37 ID:SoucQlaF
>>122
ブッシュJrがハーバードに入れたのは金の力だよ。
彼が庶民の出だったら、あの知力では入学できたわけがない。
130朝まで名無しさん:04/01/28 07:37 ID:vVbyPUXP
古賀の話だけどな、東大法学部卒というのが実は東大中退だった
というなら、かなり問題だが、ペパーダなんとか大学と書かれてて、
それを信じて投票した奴なんているのか?
131朝まで名無しさん:04/01/28 08:42 ID:mfFYBJv6
>誰にどのような具体的な損害があったかってことが問題なんじゃない?
あるの?

読者が信じたという問題があるでしょ。

>芸能人の学歴なんてグラビアアイドルの3サイズ詐称程度の問題だと思うんですけど

んなことはない。芸能人だからって学歴の嘘は軽くないよ。
特にたけしの場合、多くのファンが読む単行本に書いたのだから。

まぁ、どっちゃでもいいけどね。

132朝まで名無しさん:04/01/28 09:21 ID:mdYXMAjO
>>128
スリーサイズは時によって値が異なるから、どれが本当とは言い切れない。
学歴の問題と一緒には出来ない。
133朝まで名無しさん:04/01/28 09:39 ID:p8JXATWr
俺なんて身長を5ミリ高く言ってるしな。
体重は3キロ軽く言う。
他にも嘘はいっぱいついた。
国語のテストが18点だった時は親に殺される
と思って見せなかった。
134朝まで名無しさん:04/01/28 10:29 ID:ZOI3Yknj
>>131
>読者が信じたという問題があるでしょ。

それだけじゃたぶん何も罪に問えないよ。
それこそ3サイズの嘘と同じじゃん。

>んなことはない。芸能人だからって学歴の嘘は軽くないよ。
>特にたけしの場合、多くのファンが読む単行本に書いたのだから。

だから、それによって読んだ読者がどのような具体的な被害を被ったのかということでしょ。
そしてそれによってたけし本人がどの程度の利を得たか。
さらに、それが法的に問題であるかどうかが重要でしょ。

>>132
明らかにちがうサイズをいっている場合もあるけど。


言っておくけど、俺は別にたけしの嘘・疑惑を弁護してる訳じゃない。
嘘は嘘で叩くのは別にいいと思うし、大いに賛成。
ただ、違うレベルや違う話としてたけしの嘘・疑惑を追及するのはいいと思うけど
古賀と同レベルで話すのは無理がありすぎでしょ。
135朝まで名無しさん:04/01/28 11:56 ID:uMYB2+Bf
レベルが違うなんて、皆わかってるけどさ
古賀ちゃんの話が出るのは、この時期しょうがないよ〜
136朝まで名無しさん:04/01/28 14:52 ID:EI1UkW0k
明大を東大にしたなんて
たけしもお粗末
笑えるよなー   ( ´_ゝ`)プッ


137朝まで名無しさん:04/01/28 14:59 ID:+WOCLLTD
芸人に常識や正直さを求めてどうする。
138朝まで名無しさん:04/01/28 15:06 ID:3R0lKqVK
139朝まで名無しさん:04/01/28 15:12 ID:p3wsIBh8
確か
長兄:都立上野高校、千葉大学、青山学院大学、中央大学法学部卒。
長兄はエンジニア。
次兄(北野大):都立上野高校、明治大学工学部、都立大学大学院卒。
千葉大学文学部英文科に合格するも理系しか進学させなかったので
やむやむ明大進学。
長女:都立上野高校卒
三男(たけし):都立足立高校、明治大学工学部機械工学科中退。

ただし、元々の北野家の長男(たけしとは血がつながらない)
は東大法学部卒で卒業式に天皇陛下から金時計貰ったって、
かなり前に「たかじんのばー」に出演した時に言ってたな。
金時計貰ってたら直ぐに身元判明するだろうが。
140朝まで名無しさん:04/01/28 15:24 ID:EI1UkW0k
>>139
ただし、元々の北野家の長男(たけしとは血がつながらない)
は東大法学部卒で卒業式に天皇陛下から金時計貰ったって、
かなり前に「たかじんのばー」に出演した時に言ってたな。
金時計貰ってたら直ぐに身元判明するだろうが。

↑それ真っ赤なウソだよw 何だまされてんだよ(プゲラッキョ
141朝まで名無しさん:04/01/28 15:54 ID:C0iBOUu8
>>133
体格詐称か・・・

B82W70H98を
B93W63H90とか言うのと同じだな。

142朝まで名無しさん:04/01/28 16:07 ID:LxIM38eM
兄大が弟はサービスで嘘ばかりカマスから迷惑だ、って言ってたね。
ペンキ屋の手伝いなんか、弟一切しなかったって。
上の兄弟は苦労したが、皆バイトの金実家に入れてたから、たけしは楽だったって。
143朝まで名無しさん:04/01/28 16:11 ID:ab+TJaT7
細川ふみえとはその後どうよ?
144朝まで名無しさん:04/01/28 17:34 ID:Q1QdAmW0
こんなので騒いでたら上沼恵美子はどうなるんだ?
145朝まで名無しさん:04/01/28 17:45 ID:hnsxET0Y
>>139
家が(自称)貧乏だったのに、大学名が沢山書いてあるのは不自然だな。
院か?
次兄が千葉大文学部受けたのも変。
エンジニア志望なら、合否はともかく学費安い国立の工学部受けるだろう。
当時の価値観では国立マンセーの時代で明治なんか準DQNだろ。
上野高校は進学校だけど、足立高校なんて聞いたことないなあ。
嘘臭い。
146朝まで名無しさん:04/01/28 19:09 ID:OEUg6hkp
長兄も次兄も両親は同じだと聞いたけどなー
母親はたけしの父親とは二度目の結婚で、前夫との間に子供がいたらしいが(うろ覚え)
>>145
それは確実な話。
次兄は文系志望だったが、母親の「文系など金持ちの遊び」の一言でダメだしされた。
(合格の既成事実で押し切りたかったのかもしれない)

経済環境もビンボー説から中流説の二つある。
家庭教師すらやとっていた話まであるので、ビンボーネタは眉唾かも。
確実なのはたけしの母親は元祖教育ママであることだな。
147朝まで名無しさん:04/01/28 20:11 ID:UTwYo280
>>146
>>140が言ってる兄貴は早死にした人でしょ?ビンボーは本当かと。
その兄の血縁関係は従兄弟で両親が死に養子だったかと。たけしとは
親子ほど年が離れててたけしんちに仕送りをしてたらしい。

後、次兄が英文科駄目だしされたのは、英語は米国では3歳児の黒人でも
しゃべるからが正解。たけし家の代々の伝統は家庭教師×塾×で正解は
使いまわしの『自由自在』『チャート式』だったはず。
148ex.blue:04/01/28 20:55 ID:72jytO4T
個人情報晒し(あぼーん回避)にはこちらをご利用下さい。
http://6214.teacup.com/blue/bbs
149朝まで名無しさん:04/01/28 21:12 ID:TkADkGmw
>>122
鱒添は、権力闘争に敗れて
教養部助教授→ヤケクソで「国際政治学者?」標榜の度窮鼠タレント
に成り下がった(学卒助手としては)オチこぼれなのだが。
知ってた?
150朝まで名無しさん:04/01/28 21:54 ID:JqchcDLv
>>149
ま、人生いたるところに青山ありって事だな。
151朝まで名無しさん:04/01/28 22:52 ID:KyTe4zDu
明治の試験日は遅い試験日だったらしい。
次兄は結局明治しか受けるとこ残って
なかったらしい。
152朝まで名無しさん:04/01/29 04:21 ID:eLnb0uTi





たけし君=古賀くん
153朝まで名無しさん:04/01/29 04:42 ID:bxZDyWZm
千葉大学を東大と詐称;あながち間違いでもない。
154朝まで名無しさん:04/01/29 05:16 ID:GIZ/0cj2
やつらは「学歴詐称してますね」って言ったら「そうです」
ってすぐ認めるしな。
ジタバタしないし、とりあえず卒業してるし。
街灯の下で勉強した貧乏人とパパンのお金で外国遊学できるやつと
比べてもな。
155朝まで名無しさん:04/01/29 06:16 ID:wov1FjOq
>>154
ヲイヲイ。
「やつら」て、なぜ複数形?別に兄貴たちは詐称していないぞ。
たけしがネタかイメージかの目的で「兄貴は東大出」と吹聴したことがあるだけで。

こんなスレに150もレスがつくこと自体、やっぱりたけしは「偉大」なのかな・・・
どう考えても無限大バカバカしい話なのに。
156朝まで名無しさん:04/01/29 06:16 ID:722aUAXE
街灯の下で勉強してたって?
157朝まで名無しさん:04/01/29 06:44 ID:wov1FjOq
>>156
『たけし君ハイ!』にあるエピソードの一つ。
家族が多い北野家で大氏の勉強の妨げとなっていたことを案じた母親が、
夜な夜な街頭の灯りの元で大氏を勉強させた。
ネタ元がたけしなので,本当か嘘かは保証の限りではない。
158朝まで名無しさん:04/01/29 06:56 ID:9+8WKE8W
NHKのテレビドラマで見たな。
テレビドラマだから本当の事とは思わなかったが、本当だったんだね。
昔の街灯はとても暗かったから、毎日やってたら目が疲れて大変だっ
ただろう。苦労したんだな。
159朝まで名無しさん:04/01/29 11:51 ID:+VfZYS03










ここはたけし軍団が
ウヨウヨな
インターネッツ
ですね

(´д`)
160朝まで名無しさん:04/01/29 13:26 ID:yNgWhk/W
>>159
たいして仕事も無いゴロツキという点では、俺達も“たけし軍団”!(w
161朝まで名無しさん:04/01/29 13:32 ID:LDyEDSM1
>ただし、元々の北野家の長男(たけしとは血がつながらない)
>は東大法学部卒で卒業式に天皇陛下から金時計貰ったって、
>かなり前に「たかじんのばー」に出演した時に言ってたな。

結局またこれを鵜呑みにするヤツ出てくるよ。
で、これもウソだと判明したらまた「ネタでした」「イメージでした」とか
言い出すんだろ?
女タレントの3サイズと同じとか言ってw
公に向かってウソ言ったら叩かれるに決まってるじゃん。
コントや漫才やってる時に言ったんじゃないんだからな。

逆に言えば、映画監督もゴースト使ってると言われても文句言えないわけだ。
なにしろこいつの発言は全て「ネタ」の可能性がある訳だから。

たけしの映画撮影現場見たことあるけど、ぜんぜんたけしは指示出してなかったぞ。
162朝まで名無しさん:04/01/29 14:37 ID:YHijD6FK
>公に向かってウソ言ったら叩かれるに決まってるじゃん。

はて、一体どこで叩かれてるというのだろう?
163朝まで名無しさん:04/01/29 14:50 ID:LDyEDSM1
>>162
このスレだよ。
字読める?
164朝まで名無しさん:04/01/29 14:58 ID:tc1kwlrW
伝説とデマは違う。
165朝まで名無しさん:04/01/29 15:44 ID:G9wTH5qm
>>164
どーみても
たけし君のウソは
デマ
ですが

なにか?
166朝まで名無しさん:04/01/29 16:29 ID:yNgWhk/W
今にしてみりゃ、スゴイおじさんだな!・・・色々な意味で・・・。(w
167朝まで名無しさん:04/01/29 16:54 ID:wBdZY9Ul
たけしは学歴コンプレックスという指摘あり

「傷害事件」と「イメクラ遊び」の根っこにあるものは?
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diaryold/20031013/

168朝まで名無しさん:04/01/29 17:14 ID:GJ8AuXvE
たけしって過大評価されてる嘘吐きでしょ。
まあ、そういうのがいてもいいけど、たけし信者の多いのに少しビークリ。
169朝まで名無しさん:04/01/29 17:25 ID:YHijD6FK
>>163
なんだ、2chでかよ・・・。それじゃ、たけしには痛くも痒くもないな。
170朝まで名無しさん:04/01/29 18:03 ID:vkCoXfOq
「傷害事件」と「イメクラ遊び」の根っこにあるものは? 10月13日(月)


 1998年10月13日、タレントのそのまんま東は、東京・渋谷区にあるイメクラ
「年中夢中」で、16歳の少女から「体感サービス」を受けた疑い(笑)で田園調
布署から、6月と9月の数回にわたり参考人として事情聴取されたことが発覚した。
結果、東は2本のレギュラー番組出演を自粛。約1年5カ月半の謹慎生活を送った。

 謹慎中には、たけし軍団の先輩ヅラをして、後輩の北海ジャンジャンに頭部打
撲などのけがを負わせ、赤坂署に傷害で書類送検されていることも発覚した。こ
の軍団は、マスコミにしばしば「行きすぎた上下関係」を批判されている。

 東が復帰時に出版した告白本では、謹慎中に猛勉強して早稲田大学第二文学部
に入学を果たせたことなどが報告された。

 そういえば東は、ツーツーレロレロ時代、日体大や高千穂商科大(現高千穂大)
をコバカにする“学歴コンプレックス”ネタを売り物にしていた。たけしや水道
橋博士や大学を中退しているし、なべやかんは裏口入学をし損なって軍団入りし
た経歴を持つ。

 そうした屈折が、階級的な軍団構成や風俗遊び・女性遍歴などにあらわれてい
るのだとしたら、いっそのこと東を見習って、軍団はみんなで、晴れやかな気持
ちになれる有名大学目指して受験勉強をしたらいいのではないか。

そのまんま東が起こした事件の経過は、『平成の芸能裁判大全』(鹿砦社)に詳
しい。

171朝まで名無しさん:04/01/29 18:15 ID:LDyEDSM1
たけしはその昔、絶頂期のころ「オレは隠し事をしないで全部さらけだす。かっこ
悪いことも堂々と言うから人気があるんだ」と言ってた。
しかし、後に多くのウソが発覚。
ミエはって、自分を良く見せようとしてたわけだ。
情けないヤツ。
172朝まで名無しさん:04/01/29 19:31 ID:vkCoXfOq
>>171
言えてるよな(´-`).。oO

たけしは偉そうなこと言うのに
都合が悪くなるとお笑い芸人に逃げて責任とらない
ひきょうなヤツだ
173朝まで名無しさん:04/01/29 20:50 ID:5xH0zWCW
>>172
そこまで言うのなら具体的な例を示してください。
出来ればテレビではなく、確認の取れる著作等がありがたいです。
174朝まで名無しさん:04/01/29 20:54 ID:oWPe1Lz9
二人の兄は東大卒と書いた「たけし!」は、
嘘つき本だったということ棚。
しかし、たけしは今でも時事ネタのエッセイや
対談集などの新しい著作を出している。
昔の本の嘘つき文章など、
「若気の至り」
「兄が東大卒と言っていた」
「離れて暮らしていたので確認出来なかった」
「笑ってポン!」
とか言って終わりだろうw


175朝まで名無しさん:04/01/30 11:37 ID:jmsY/QY/
へぇー(・∀・)!!
176朝まで名無しさん:04/01/30 12:22 ID:851iNAnt
今までわかってるウソを誰かまとめてくれ。
177朝まで名無しさん:04/01/30 19:28 ID:WXzhXZX0
たけしはアウトローを気取ったりしているが、実はエリート志向
178朝まで名無しさん:04/01/31 04:00 ID:1C4Xl0qk
179朝まで名無しさん:04/01/31 04:44 ID:jhLgygnu
以下の大学にお願いすれば、キミも博士にすぐなれるよ
古賀サンにも紹介してあげよう

http://khon.at.infoseek.co.jp/daigaku/index.html
180朝まで名無しさん:04/01/31 05:14 ID:WxGbzqmQ
>>173
ゴーストライターがかいた本。
181朝まで名無しさん:04/01/31 11:32 ID:AUtghaRe
たけしって一時期小説とかも書いてたけど
あれもゴーストが書いたの?
182朝まで名無しさん:04/01/31 19:12 ID:GuBJYYdX
ゴーストなわけないだろ、下手すぎる。
183朝まで名無しさん:04/02/01 01:28 ID:D9gQWf1D
>>153
なんで旧二期校と東大が一緒なんだよ!
184朝まで名無しさん:04/02/01 01:43 ID:SGzvaIy4
>>1
ビートたけしは政治家じゃないからな。
野村サチヨや古賀某とは違う。芸能人
のプロフィール詐称は日常茶飯事だろ。
185朝まで名無しさん:04/02/01 02:43 ID:BrtFUMcL
>都合が悪くなるとお笑い芸人に逃げて責任とらないひきょうなヤツだ
この部分はげしく同意。
メディアで商売してるやつはこういうの多いけどな。
186朝まで名無しさん:04/02/01 02:45 ID:kXZlVHvN
レイプ犯、婦女暴行、恐喝犯、脱税犯、公然わいせつ罪犯、犯罪の総合商社。
森本レオ、イチロー、青島幸男、赤井英和、泉谷しげる、島田紳助、
笑福亭鶴瓶、高田純次、坂東英二、古谷一行、松崎しげる、峰竜太、
野村克也&野村沙知代バァバァ、村西とおる、森本毅郎、大仁田 厚、横山ノック、
佐々木主浩、武田鉄也、東尾修、桂三枝、桂南光、みのもんた、山城信吾、
タモリ、克美しげる、西田敏行、前川清、千昌男、
(自民)山崎拓、中川秀直、佐藤孝行、
舛添 要一、天童よしみ、北島三郎、石井館長、中川家、極楽トンボ、ネチプーン、
そのまんま東、ビートたけし、(新人)宅間守、(故)大久保清、

問題企業>
サトー製薬、積水ハウス、ミドリ電化
日興コーディアル証券、サントリー、
ダスキン、ミスタードーナツ、
雪印、日本ハム、(新参加)プリマハム、

187朝まで名無しさん:04/02/01 02:47 ID:HHjpckzf
たけし本は面白いよ。
188朝まで名無しさん:04/02/01 02:50 ID:6rpUChbi
>>185
言論で「責任を取りかたって具体的になんだろう?
「実践」なら三島由紀夫がしたが…
189朝まで名無しさん:04/02/01 02:52 ID:6rpUChbi
の取り方
190朝まで名無しさん:04/02/01 02:52 ID:HHjpckzf
たけしの兄貴が東大出てるなんて聞いたこと無い
それはデマでしょ?
191朝まで名無しさん:04/02/01 06:39 ID:GZyFRGMY
東京都立大学のことを、てっきり東大だと思ってたんじゃねえのか。
192朝まで名無しさん:04/02/01 12:29 ID:Y4+0NHuo
>>190
>>191


苦しい言い訳    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
193朝まで名無しさん:04/02/01 13:14 ID:WbTtZeJz
>>192
どうだろう?

俺も初めて知ったが、だいたい詐称して何の意味が在るのやら。
194朝まで名無しさん:04/02/02 15:05 ID:TRRWSQl/
たけし=ウソで固めた人生 ( ´_ゝ`)プッ
195朝まで名無しさん:04/02/02 22:21 ID:atAEPZbx
>>1
たけしにしてみりゃ
学歴なんてもうどうだっていいだろ。

196朝まで名無しさん:04/02/02 22:22 ID:x6Fz0Vrv
>>184
確かに多いな。
芸能人は学歴詐称もそうだが年齢詐称はもっと多い。
画面に出てなんぼだという点でそれ以外は詐称しても笑って済むのだろうという
風潮があるのだろうね。
197朝まで名無しさん:04/02/03 00:39 ID:0wQD/XRR
同じウソなら、「兄二人は東大出。」でなく「兄二人は服役中。」
の方が貴重で凄みがでるし、実は真面目なエンジニアとバレても笑えると思う。
198朝まで名無しさん:04/02/03 03:05 ID:vn7pQdyd
ところでタケシは明治大学に在籍してた証拠はあるの?
7日で辞めたなら単位1つもとってないだろうけど。
199詐称がすきだなみんな。ホレ:04/02/03 03:55 ID:2W/oy4j3
今日発売週刊ポスト

安倍晋三自民党幹事長の「留学経歴」に重大疑惑
南カリフォルニア大学(USC)政治学科在籍は虚偽?

http://www.weeklypost.com/jp/040213jp/brief/opin_1.html
200朝まで名無しさん:04/02/03 04:57 ID:trSRrzME
マジでこの男、馬鹿。
IQ低いぞォ!
国際派映画監督???
笑ってしまう!
プロダクションに依頼すれば馬鹿でもチョンでも
制作できるの!
詐欺会社オーナーの自主映画の方がマシだ。
IQ低い元漫才、もう社会から消えろ!
201朝まで名無しさん:04/02/03 09:31 ID:g/Eai4yb
>>200
おまえのほうがIQ低そう。
202朝まで名無しさん:04/02/06 04:55 ID:0GqOpp7v
てめえが消えろ!
203朝まで名無しさん:04/02/06 14:20 ID:ZdpcTCYZ
>芸能人のプロフィール詐称は日常茶飯事だろ。
この業界の甘えた部分。世間が声をあげないかぎりかわらない。
204朝まで名無しさん:04/02/07 20:10 ID:fISjxBSS
たまたま昨日ブックオフでたけしの初期の頃の本が置いて
あったのでパラパラと立ち読みしてきた
兄貴は全員東大卒って書いてあったねw
それ以外にも、今ならわかるウソが書いてあったよ

まぁそれはともかく
ひとつすごいことが書いてあって驚いた
漫才ブーム真只中のときに
この中で自分以外に生き残り成功するのは島田伸介
だろうって言い切ってる

で、それから23年後の今日のニュース
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040207150000/5941.html

やっぱ同業者が見るとわかるんだね
205竹内邦夫容疑者@国分榮太郎虐殺委員:04/02/07 21:00 ID:isGz0isI
竜介の事を想うと泣けてくるな
206朝まで名無しさん:04/02/07 21:05 ID:WdqaSbNx
ビート君はかつて、自分は上野高校卒って言ってたけど。

それも違うだろ?
207朝まで名無しさん:04/02/07 21:28 ID:uNpku0IP
はなしかわるけど

むつごろうが東大出って本当?
208朝まで名無しさん:04/02/07 21:38 ID:cfFKD470
灯台の近くに生息しています。
209朝まで名無しさん:04/02/07 23:04 ID:dU4Wvpk3
たけしの兄ちゃん(次男?)の博士論文は都立大にちゃんとあるので、
兄ちゃんは少なくとも都立大大学院をでてる。
210朝まで名無しさん:04/02/07 23:18 ID:fISjxBSS
>>209
都立大出てるからって東大卒にしちゃいかんだろー
211朝まで名無しさん:04/02/07 23:19 ID:fISjxBSS
>>209
じゃ大東大を出てたら東大卒にしてもいいのかよ
212朝まで名無しさん:04/02/08 10:13 ID:4x/ZqAlX
>>204
>この中で自分以外に生き残り成功するのは島田伸介
これって小林信彦が島田伸介に言ったんじゃなかったっけ?
それをたけしが書いてるだけの話だと思う。
(まぁ、どっちが先でもいいけど・・・)
213朝まで名無しさん:04/02/09 10:22 ID:4MzGNlNO
たけしだろ>>212
214朝まで名無しさん:04/02/09 11:33 ID:+d/nfWi6
>>198
俺も気になるな。誰か調べて欲しいけど、いまさら証拠は集まらないか?
215朝まで名無しさん:04/02/09 11:35 ID:+d/nfWi6
というか明大生の人に聞きたいんだが
明大のパンフレットか何かに「明大OB(含:中退者)の有名人一覧」
みたいなのない?
216朝まで名無しさん:04/02/10 17:10 ID:8YqZV3Qd
217朝まで名無しさん:04/02/10 18:32 ID:FxVlb7U4
たけしはもともと東のつく大学なら俺は東大出身だ!
と言っちゃう発想が好きで生きてる人だよ。
昔、たけしのラジオでそんなネタ腐るほどやってたよ。
218朝まで名無しさん:04/02/10 18:52 ID:roPUI1ZV
たけしはウソじゃないけどほとんど詐欺のような商売が好き。
屋台のテキ○のようなね。

たけしは簡単に詐欺商法にひっかかる最近の人を見て
ばっかだなーもっと疑えよ。って視線で見てるよ。
ウソはウソと見抜けないと。
そういう意味ではたけしの言う事を
疑う人が出てくるのはたけしの本望ともいえるかもな。
219朝まで名無しさん:04/02/10 19:46 ID:O23WjJWA
>>218
オマエみたいに、さもわかったフリしてるバカを、ビートは一番嫌うんじゃねーの?
昔、たけしのラジオでそんなネタ腐るほどやってたよ。
220朝まで名無しさん:04/02/10 20:14 ID:yV2tJE3W
>>219
そうでしょうね。
かたにはめられるとそこからはずすのもたけしでしたね。

219はたけし信者ですか。
俺がたけし信者と勘違いされたかな。
俺は間違ってもたけしファンではないので。
たけしになんてまったく関心がありません。
むか〜しラジオは聞いたけどね。

叩きたければかってにどうぞ。
221朝まで名無しさん:04/02/10 22:10 ID:SDClf+s1
みんな高卒なのによく覚えてるね。好きなことはよく覚えられるんだね。
222朝まで名無しさん:04/02/11 16:55 ID:RQ5n183r
「俺が喋ったネタを聞いた奴がそれをそのまま他の奴に話し、
その話が本当の話として広まるのが一番面白い」とか言ってたことがあったよ
223朝まで名無しさん:04/02/11 17:25 ID:EhFJLvHj
うわぁすごい負け惜しみ的発言だね
ダサすぎ
224朝まで名無しさん:04/02/11 17:53 ID:v+tVlWWM
おめ〜ら法律ってものをシラネ〜のか?
どこにウソついたらいけませんて法律があるんだ?
古賀は公職選挙法ってものでつかまんなきゃあいけね〜んだよ!!
詐称して罪になるんなら「現人神」っていってたやつはど〜なんだ?
225朝まで名無しさん:04/02/12 10:52 ID:+kcQkH1E
法律とモラルは別物だろ。
226本人談:04/02/13 03:23 ID:o4qoC3hd
ビートたけしが本名じゃないと最近知った。騙されてたんだ。
227朝まで名無しさん:04/02/14 14:25 ID:dYH4AkDm
>>226
(・∀・)ウンコ!!
228朝まで名無しさん:04/02/15 19:31 ID:wdJzyzPu
たけしの初対面の人への腰の低さは気味が悪い。。。
ってかあれが、昭和芸人の処世術なのか?
229朝まで名無しさん:04/02/15 20:26 ID:SsNF/rIp
長男・重一氏は(株)宇野製作所取締役。
230朝まで名無しさん:04/02/15 20:29 ID:EahhvtVe
でもたけしって学歴コンプ凄いよね。
231朝まで名無しさん:04/02/15 20:33 ID:sesbFpnt
え? 北野大って灯台じゃないの?
232朝まで名無しさん:04/02/16 01:49 ID:WYkR0Dte
http://www.unomatic.com/
代表取締役社長
取締役専務
取締役常務
取締役技術常務
取締役営業本部長
宇野忠男
宇野武治
宇野洋祐
宇野博

北野重一 ←長兄

完全な同属会社だね


233朝まで名無しさん:04/02/16 01:50 ID:WYkR0Dte

株式会社 宇野製作所

社員 94名
234朝まで名無しさん:04/02/16 03:09 ID:lpsm9zkk
北野大

タケシと同じ明治大(理系)・院 都立大

タケシの明治大入学もあやしい。
235朝まで名無しさん:04/02/16 09:26 ID:nsBBR86b

明治なんて誰でも入れるだろ
そんなの詐称でないだろw
236朝まで名無しさん:04/02/16 22:33 ID:he0VjULg
不正入学顛末記
http://www.geocities.jp/keisukeinoue2001jp/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
237朝まで名無しさん:04/02/16 22:35 ID:3SH9qvt+
博士号とベネチアの監督賞は事実なので学歴関係ない。

単なる東大卒よりも三流でも大学院で博士号取れば世界で通用する。
塚、海外で仕事するとき単なる東大卒は誰も話を聞いてくれない。
238朝まで名無しさん:04/02/16 23:09 ID:pUrQP8dE
学歴板に立てるとスレが伸びそうですね。
239朝まで名無しさん:04/02/17 00:26 ID:4z5UVsko
俺が読んだ本にも普通に長兄が問う大卒だって書いてあったぞ
偉く頭がよく70でもパソコンを簡単に使いこなしちゃうとか
嘘だったのか
要するに兄が東大なんで自分も実際頭いいよって暗に言いたかったんだろうな
たけしって知れば知るほど小さい人間だなあって感じがする
2人の子供がハーバードいけるぐらい頭がいいとか言うのも
たぶん嘘だな
240朝まで名無しさん:04/02/17 00:36 ID:4z5UVsko
お笑いのネタとして言うんなら東洋大卒を東大卒っていうんなら
笑えるし納得できるんだが渋谷との対談みたいなマジ本で
嘘はくのはコンプレックスとしか言い様が無いべ
241朝まで名無しさん:04/02/17 00:50 ID:WObdAqe+
七光り二世のスキャンダルが多いが……
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diaryold/20040216/
242朝まで名無しさん:04/02/17 02:32 ID:g7LSwj6j
>239
その人間が小さい部分がいいんじゃないか。
彼のコンプレックスや卑屈な部分が、あの餓鬼が取ったような空虚できれいで
素直な映像になってるんだから、理性と知性のある人間になってもらっちゃ困るんだよ。
ヨーロッパでたけしの映画が受けてるのは、章を与える側の欧州知識層には
考えつかない無知の知をあのセリフを削るだけ削ったなにもない画面に見出したからだ。
頭がよくて知性のある人間には、ああいう映画は作れない。
243朝まで名無しさん:04/02/17 02:46 ID:4z5UVsko
>>242
そう思わせてしまうのが武の一番の才能かもしれないね
どこか憎めないっていう
しかし昔武の本を読んでいたような信者だったのでw
裏切られたという気持ちもありますわな
244朝まで名無しさん:04/02/17 02:47 ID:8w1yW/GL
この際、中学校以上の学歴を書くこと、
その学歴で判断することを全面的に見直すべし。
245朝まで名無しさん:04/02/17 04:52 ID:nabEbkOs
母親に金借りに行ったら仏壇にあった姉の結納金(確か50万)発見。それを黙って持ち出し
当時運転手やってたタクシーでそのまま熱海まで行ってドンチャン騒ぎ・・・
こんなやつでも才能があれば世界の北野。面白けりゃ何でもネタにするってことだろ。
246朝まで名無しさん:04/02/17 08:51 ID:/T1CUD3M
芸能人は何でもありでしょ。
公職じゃないんだから。
これが問題なら数多くある年齢詐称はどうよ。
247朝まで名無しさん:04/02/17 10:05 ID:a0yLzel1
>>1
初めて聞いた。
なんか明大中退でしょ?
知ってるよ。
むしろ>>1の情報のほうがどっから着たのか
2481:04/02/17 12:30 ID:3+MTD5Mg
ネタでした。
249朝まで名無しさん:04/02/17 13:10 ID:EVoiE84s
>>1
芸人の学歴なんて正直どうでもいい、芸人のは価値は芸が面白いか面白くないかだけ。
今は気取った映画監督になっちゃってつまんないけど、漫才ブームの最初の
頃は本当に凄かった、下品で残酷で馬鹿で犯罪者みたいな殺気を感じさせるいい芸人
だった。たまに東大卒の女性タレントとか出てくるけど何にも面白い事言え
ないなら引っ込んでろと言いたい。芸能人を学歴で選別してたら面白く無い奴ばっかり
になっちゃうよ。
250朝まで名無しさん:04/02/17 13:26 ID:JssXsRcJ
広末がすごい叩かれたのに
たけしが叩かれないのは不公平だな





251朝まで名無しさん:04/02/17 13:36 ID:wkU5RnG3
関係ないが、Mr.ビーンのアトキンソンはケンブリッジ大工学部だったけ?

無駄に高学歴だな。
252朝まで名無しさん:04/02/17 22:01 ID:4z5UVsko
ていうかギャグとして査証したんじゃなくて
明らかに自分も本当は東大位は入れるんだよって感じで
嘘ついたんだから卑屈と言うかたちが悪い
253朝まで名無しさん:04/02/17 23:14 ID:7xpa4iTs
詳しいことは良く知らんが、ビートたけしの時代なら
千葉大でも相当レベル高いぞ。戦後で一番受験競争が
厳しかった頃だし、まだ進学率も2割超えたぐらいの頃だ。
ましてや都立大の院にいって3流とはいえ大学教員やってれ
ば充分エリートといってもよい。
たけしの明治工学部だってクラス10人のうち2〜3番じゃなきゃ
いけなかったんじゃないか?
254朝まで名無しさん:04/02/18 00:23 ID:suLVnn+B
進学率が低かったのは貧しかったからだろ
大も博士号までとってるんだからたいしたもんだと思うけど
ここで言ってるのは武が自分の自尊心から嘘をついたということ
255朝まで名無しさん:04/02/18 00:27 ID:58GpWATe
早稲田だと叩かれるんだな。
明治だと・・・
256朝まで名無しさん:04/02/18 04:05 ID:EdiWpK9C
>>253
>戦後で一番受験競争が厳しかった頃

それは勘違い。
受験戦争のピークはたしか1990年代初め。
たけしの頃は経済的な事情や家業を継ぐ等の理由で、はなから大学受験を考慮しない家庭が
大半。
つまり学校の成績はよくても進学できない人が多数いた。
当然、競争は激しくなく、まさに金さえあれば誰でも私立大学に入れた。
日大や国士舘がバカにされるのはその頃のイメージが強烈につきまとってるから。

一番わかりやすいのは当時と今の1990年代初めの頃の偏差値を比べてみることだよ。
偏差値は相対評価だからね。
たけし受験時の明治工学部の偏差値なんかみたら多分卒倒すると思うぞ。

ただビートの兄の時代に千葉大が難しかったと言うのはあっている。
ビートの兄の時代は国立>>>>私立。
257朝まで名無しさん:04/02/18 05:03 ID:Vunag/hG
学歴とは関係ないネタなので恐縮だが
以前つき合っていた女が有名興行師の娘だった。
その興行師の娘情報によると

たけしさんは家が貧乏だったと言っているけど
本当は裕福な家庭の出身で、結構お坊っちゃんなんだって

と言っていた。たけしさんと一緒に酒を飲んだときに聞いた話だと言っていた。
セクースの上手い女だったので嘘じゃないと思われまつ。
258朝まで名無しさん:04/02/18 07:51 ID:VUPb3nLB
>たけし受験時の明治工学部の偏差値なんかみたら多分卒倒すると思うぞ。

誰か貼ってみてくれ。激しく興味アリ。
259\/:04/02/18 22:08 ID:XU/X+Wmw
アニキ二人は東大じゃない、真っ赤な嘘でごめんなさいね。
どうしてアニキ二人は東大になっちゃったんだろう
おふくろが「おにいちゃんは東大に行っている」っていうから
ああそうかって俺は小学校の頃から信じていたんだ
そしたらアニキが「ちがうよ俺は」だって。
みんな嘘ばっかりで訳わかんないんだ。いろいろと複雑だしね。

「新説たけし」(講談社、1999)より

一応再版本ではあやまってるというか苦しい言い訳してるね。
いまいち言ってることが良く分からんが・・
この「たけし」て本、漫才ブームのころ講談社から出て、その後殴りこみがあって、
和解した後、「新説たけし」が新たに最近出たんだね。

260朝まで名無しさん:04/02/18 22:20 ID:ziEYFvo5
このスレの結論:
ネタにマジレス

伊集院なんかも嘘ばっかり言ってるが、ネタだしね。
261朝まで名無しさん:04/02/18 22:25 ID:ziEYFvo5
>>257
>たけしさんは家が貧乏だったと言っているけど
>本当は裕福な家庭の出身で、結構お坊っちゃんなんだって

前、一軒だけカラー(?)テレビがあったとかいってたし、裕福なのはまちがいないだろ?
周りが貧しかっただけ。
既出だが、あの世代で私立大学いけるのは間違いなく、裕福。
262朝まで名無しさん:04/02/18 23:15 ID:suLVnn+B
>>259
小学生じゃなくて最近まで嘘ついてたよなあ
何でもお笑いだからって嘘でしたですむもんじゃない
263朝まで名無しさん:04/02/19 00:30 ID:5B48hu3z
>>260
ウソがばれたときにネタで通じる場合と通じない場合がある。
頭を良くみせようとしたウソは、ネタでは通じなかった。
頭の悪いキミにはわからないかな?
264k:04/02/19 02:05 ID:rm5ofejZ
頭を良くみせようとしたウソか?違うだろ。
兄貴は東大出なのに自分は落ちこぼれで劣等感の固まり
自分のコンプレックスを強調するためのウソだよ。
「兄貴は優秀なのに俺は落ちこぼれ、おまけにペンキ屋で貧乏。女にもてない。
でもそんなコンプレックスをバネにここまで俺は登り詰めたぜ」
みたいな自己陶酔本だからな「たけし!・・俺の毒ガス半世紀」てのは。
265朝まで名無しさん:04/02/19 02:29 ID:3WvgvV7u
>>264
おいおい・・・・
だから何でその兄貴の優秀さを強調するのに
嘘つく必要あるんだよ
恐らく文化人の中で仕事するようになって結局は肩書きみたいのが
ないとこいつらには認められないなあっていうのが根底にあったんだろ
だから兄貴達は東大、俺はやんちゃだったけど元はいいよと
266朝まで名無しさん:04/02/19 09:19 ID:LjC3uYsb
>>265
んーと、ビート君が文化人達と渡り合うようになるより前に
彼の兄貴達の学歴の話が出てたと記憶してるんだけど、どうかなあ。
確か、オールナイトニッポンでさかんに言ってた内容だった。
そういえば、この頃だよね「貧乏」って言葉が放送禁止じゃなくなったの。
肩書きを気にするようになったのって、寧ろ事故の前後じゃないか。

ただ、「夜叉」に出た時に明治大学(まがりなりにも行ってた)を意識したようなこと言ってたかも。
日本映画界の明治閥と早稲田閥ってあるから。
オールナイトでもしきりに伝説の無頼俳優山本麟一の話をしてた。
267朝まで名無しさん:04/02/19 17:02 ID:3WvgvV7u
>>266
昔からこの人には馬鹿にしてるんだけど一方では
文化人や権威に対するコンプレックスは強烈だった
まあ卑屈なところはあるが間違いなく天才でしょ
268朝まで名無しさん:04/02/19 17:06 ID:40ij91iU
死刑囚からよくファンレターがくるらしい(マジ)
269朝まで名無しさん:04/02/19 17:34 ID:Swv6RbnT
>>268
鬱病でヒキコモリの俺もたけしさんにファンレターかいたよ
「たけしの挑戦状」素晴らしかったって。ネタでなくマジ。
270朝まで名無しさん:04/02/19 17:45 ID:E44Vn5Qo
最近、こういう嘘つく元気が足りないほうが問題。
271朝まで名無しさん:04/02/19 20:48 ID:rm5ofejZ
当時、たけしのネタ、作り話が多いのはうすうすみんな思ってたことなんだが、
それでも、まあ面白いのでいいかって感じだった。
タレントや知識人の悪口も言いたい放題だったが、
あの喋り口調と容姿で微妙に許されてたし、何だったんだろうね・・
272朝まで名無しさん:04/02/19 21:09 ID:3WvgvV7u
>>271
いや、みんな思って無かったよ
30代の奴らは狂信的な信者だったから
273朝まで名無しさん:04/02/19 23:47 ID:utAum1M+
匿名掲示板だから書くけど、ビートたけしの顔は直視できない。
正直、気持ち悪い。
人権保護のために顔を隠して欲しい。
何よりも、全然おもしろくない。
世界丸見えで、ラサール石井がたけしの言ったことで笑うけど、「いたわり笑い」にしか見えない。
サラールさんも大変だなぁと思う。
274朝まで名無しさん:04/02/20 00:02 ID:abHoO1M4
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
275朝まで名無しさん:04/02/20 00:03 ID:ftrPEO/f
釣りにマジレスしていい?
兄貴二人が東大と詐称したのは「自分が賢い」と思わせたいから?
馬鹿ですか?兄貴二人が真面目で賢くて自分がロクデナシの親不孝者だったっていう
意味での脚色でしょう?芸人が自分をわざと落すのは別におかしな話では無い。
あと、「たけしが中退の癖に『明治・明治』と学歴をひけらかしていた」というやつ。
馬鹿ですか?
自分の親次世代に聞いてみろ。当時の明治大学は高偏差値の大学じゃなくて
自他共に認めるバンカラの馬鹿大学で、「明治出身です」は自虐的に馬鹿大学ですという
ためのネタ的な意味を持っていた。
なんでもかんでも自分の価値観で考えるのはやめようよ。
大体さぁ・・芸人たけしから映画監督北野武までの道筋で奴が自分や兄貴の学歴
を利用してきたと思う?
ここでがたがた言ってる人は「学歴」に拘りすぎ。芸事の世界で生きる人間に
学歴なんかたいした意味なんか無い
276275:04/02/20 00:05 ID:ftrPEO/f
追記
「明治が高学歴なんていうお前はDQN」とかいう突っ込みはなしね。
今だってそんなに高学歴ではないが・・
一応、今の時代の明治は浪人したり必死で勉強していく奴もいる大学でしょう?
当時の明治は今よりはるかにアホ大学という意味での話
277朝まで名無しさん:04/02/20 00:10 ID:zO1URo9c
別に法律に触れてないし。特に本人に有利に働いてないし。
古賀は公職選挙法違反。
278朝まで名無しさん:04/02/20 00:19 ID:0wwJruSc
>>273
坂口力厚生労働大臣の顔も恐いと思うがどうか。
ありゃ「オペラ座の怪人』だw

>>275
「嘘でかためた芸能界」とはよく言ったもんで、
オッパイにシリコン入れて巨乳でございってグラビア出て
それ見た野郎どもにマスかかせちゃう世界の話だもんなー
学歴詐称だ!整形だ!カツラだ!って言ってみても始まらんよな。
279朝まで名無しさん:04/02/20 00:21 ID:5pt+zLO3
>>263
>頭を良くみせようとしたウソは、ネタでは通じなかった。

なぜ?
なぜそんな嘘をついたのか、本人に聴かないと本当のことは
分からないと思うが。なぜそう断定できるの?
百歩譲って、「頭を良くみせようとしたウソ」だとしても、なぜ
「ネタでは通じな」いの?

>頭の悪いキミにはわからないかな?

「頭の悪い」俺にもわかるように説明してくれ。
俺は>>264のように受け取っていたけどね。

武がああいう嘘を言っていた頃って、結局、本人の意識が
「自分がコメディアンだ」っていう意識が強かったわけで、
人を面白がらせるために、テキトーなことを言っていた
わけね。
で、後で文化人みたいになっちゃって、「(文化人の癖に)
嘘をつくとは何だ。」みたいな人がでてきたのは、本人に
とって誤算だったかもね。
280朝まで名無しさん:04/02/20 00:22 ID:6HL0nXcD
どうやら武は四男坊らしい、長兄もっとも良しらしいので詳細希望。

>>232

そ  い  つ  は  次  男  坊  だ  ダボ
281朝まで名無しさん:04/02/20 01:38 ID:3J1P7BbN
>>275
馬鹿はお前だろ?ていうか狂信的過ぎてキモイ
兄貴二人が真面目で賢いならそう書けばいいじゃんw
何で東大って嘘つかなくちゃいけないわけ?
しかも彼がそう言ってたのはあくまでネタなんか必要ない
マジ自伝みたいな本でだよ
282275:04/02/20 02:31 ID:DHRrIost
>>281
別に狂信的とは思わないが・・

あんたさぁ、「芸人」と「芸能人」の違いは?って聞かれて
「はぁ?同じだろう?」と言うタイプでしょう?
芸人の常識を一般常識で括るなよ。
「粋」とか「酔狂」って単語に対して「はぁ?なにそれ」か
「別にそんなもん粋じゃない」しか言わないタイプでしょう?

「東大」ってメタファーを絡めることで、リアルよりリアリティーが出るでしょう?
(いい?「リアル」じゃなくて「リアリティー」だよ?)
少なくとも昔はさ、「東大」って単語が持つ記号性が今とは違うんだから
いいじゃない?そのくらいのい嘘。

たけしは今でこそ文化人だが出自は立派な芸人の世界。
法に触れること以外なら芸人の嘘を真に受けるのは無粋ってもんじゃない?

あんたに聞きたいけど、彼が兄貴の学歴を東大にしたことで彼はどんなメリットがあった?
そして、あんたはたけしの「兄貴学歴詐称」の何が問題で彼はどんなペナルティーを受けるのが相応と思う?
俺にはここで批判してる人間の論理がいまいちわかんないから馬鹿でもわかるように
もう一度説明してくれ。あんたの論理に興味がある
283朝まで名無しさん:04/02/20 04:29 ID:VMY+5uY+
>>282
なんで必死にたけしの擁護してるか知らんが、
>どんなペナルティーを受けるのが相応と思う?
なんか勘違いしてないか?
誰がペナルティー期待してるんだ?
たけしがみっともないので、叩いてるだけなんだが。
>彼が兄貴の学歴を東大にしたことで彼はどんなメリットがあった?
メリットがあったかどうかまで知るかよ。本人に聞いて来い。
>兄貴二人が東大と詐称したのは「自分が賢い」と思わせたいから?
だからそうだって言ってるだろ、しつこい野郎だなあ。
昔から「お笑いは頭が良くないとできない」がたけしの口癖。

自伝的エッセイの中の高3の頃のエピソード。
彼は高3では進学クラスには入れず、進路相談でたいした大学を志望したわけではないのに担任から
全部ムリと言われた。
それで頭に来て夏休み猛勉強したら、学年トップになった。
ちょっと努力しただけなのにザマーミロ。
そして明治工学部のみを受験して見事に受かった。
他に受験する予定だった大学と違って明治は六大学だから聞こえが良い。
と書いてたんだよ。

これもキミみたいな信者が読むと
>芸人が自分をわざと落す
ことになるのかな?w

明治は六大学だから聞こえが良いんだってさ。たけしによると。
284朝まで名無しさん:04/02/20 04:57 ID:TIVxgVre
>>283
関西ローカルだけど今日のナンバ一番館って番組で、『(明治の人には失礼
だけど)明治理工を出ても東工大とか見れば先は知れてるなってことを考えて
ドロップアウトしたらしいよ。
 どっちにしても武の場合、出来のいい兄貴に比べ俺は・・・って言う対立軸で
兄弟・家族を語るし、当然脚色して笑わせようとするから学歴はあまり問題じゃ
ないし、むしろ武自身は学歴詐称って言われた方が気味がいいと思ってるんじゃないの?
285朝まで名無しさん:04/02/20 16:35 ID:3J1P7BbN
何で東大って偽ってリアリティーを出す必要があるのかなあ?
頭がいい=東大って思ってること自体底が浅いし
しかもその嘘がそれこそリアリティーを匂わせ本当っぽくしてるのが
卑屈だと思うな
芸人としての嘘だったらハーバードで首席とかの方が面白いし
受け取るこっち側としても脚色だなて笑えるけど
法がどうとか誰も言ってないし
東大っていう言葉を出す時点で彼がいかに学歴に対するコンプレックス
もってるか権威に弱いかと言うことを物語ってると思うんだが
286朝まで名無しさん:04/02/20 16:49 ID:3J1P7BbN
あと彼に何のメリットがあったかって話だけど
当然兄貴2人が東大だったら彼もその程度の頭はあったのかなと
普通の人間なら思うはずだが(学問的な頭のよさね)
287朝まで名無しさん:04/02/20 18:12 ID:0wwJruSc
>>258
リアルタイムでたけしを見てきた私はこう考えます。

ビートたけしが作り上げたかった自己イメージは昔懐かしいタイプの「ガキ大将」であり、
そのガキ大将がそのまま大人になったような「ビートたけし」というキャラクターを大衆にアピールしたかった。

出来の良い兄弟の中で一人目立ってできの悪い末っ子。
その末っ子が、ほかの兄弟がストレートに進むかたぎの人生に反して人生の裏街道を生き始めた。
ところが、どういうわけかこの出来の悪い末っ子が芸能界で頂点まで上り詰めようとしている。

これは日本やアジアの人が好きな立身出世話のいちパターン。
近年の「サラリーマン金太郎」なども似たタイプの話ではないかと。

このイメージ戦略が、彼が成功した理由の一つではないかと思うのです。
彼は製作サイドに使われる側から使う側(制作者)へと移行期にいました。
そのとき、制作者側に数多いる高学歴の連中の中に上手いこと仲間入りする戦略としても
この「がんばったガキ大将」または「俺は馬鹿だから」のイメージは大いに役立ったのではないかと推測しました。

確かにご指摘のように「卑屈」な手段です。
が、底辺の芸人一人が世間を渡るには、そりゃあ卑屈なことも浅ましいことも、
それこそみっともないまねの一つもしなければ、毎日の飯にもありつけないものです。
ましてや魑魅魍魎が跳梁跋扈する芸能界で更に生き残っていこうと考えたなら尚更です。

ビートたけし一人の身分詐称も卑屈な手段や方便も体制に影響はなく、
放っておいても問題ないと考えました。
288朝まで名無しさん:04/02/20 19:28 ID:sUxyyKao
何で此処では、長兄の話が出ないんだ?
武の自伝ってドラマでも東大出は長兄の筈なんだが。

確かもう70歳過ぎの、(血は繋がってない?)長兄が東大でで此処で問題に成るのは
そいつじゃ無いのか?何か兄貴2人ばっかり出てお茶を濁してるんだが、武は5人兄弟
で兄貴は3人、長兄東大、次兄千葉大、三男都立大、姉は上野高校、本人明治中退でファイナルアンサー?
289朝まで名無しさん:04/02/20 20:05 ID:3J1P7BbN
>>288
人のレスもまともに読めない馬鹿は消えていいよ
290朝まで名無しさん:04/02/20 21:35 ID:ciffEORa

明治なんて誰でも入れるだろ
どうでもいいじゅん
291朝まで名無しさん:04/02/20 22:13 ID:BCyXog6e
で、おまえはどこ?
292朝まで名無しさん:04/02/21 00:38 ID:e2TVfW4S
>>287
>ビートたけしが作り上げたかった自己イメージは昔懐かしいタイプの「ガキ大将」であり
これは違うオールナイトを聞いてたヤツならわかると思うが
ビートは自らを「ガキ大将」の後ろにくっついてるタイプと言っている。
さらに、決して一番手にはなれない、くっついてるガキ大将が他のガキ大将に負けたら
勝った方に鞍替えする、と。
>ビートたけし一人の身分詐称も卑屈な手段や方便も体制に影響はなく、
>放っておいても問題ないと考えました。
体制に影響あるかどうかはどうでも良い。
ただバカにして叩いてるだけなんだけど。

あと何回も出てるけど、ビートは昔よく「お笑いの地位は日本では低い
アメリカのようにコメディアンが尊敬されるようにしたい」とか
「お笑いは頭が良くなければできない」と言っていた。
だから自分の事も世間には頭が良い、と思わせたかったわけだ。
そして成功した。

ちなみにビートのエキセントリック過ぎた昔にネタ、過激なギャグ、は
一時コンビを組んでいたハーキーに由来するらしい。
つまり独創性も世間に思われてるより持っていないのではないのだろうか。
293朝まで名無しさん:04/02/21 02:00 ID:2XuV7+q3
>
> 自伝的エッセイの中の高3の頃のエピソード。
> 彼は高3では進学クラスには入れず、進路相談でたいした大学を志望したわけではないのに担任から
> 全部ムリと言われた。
> それで頭に来て夏休み猛勉強したら、学年トップになった。
> ちょっと努力しただけなのにザマーミロ。
> そして明治工学部のみを受験して見事に受かった。
> 他に受験する予定だった大学と違って明治は六大学だから聞こえが良い。
> と書いてたんだよ。
>


そういえばそんな事言ってたよね20年くらい前に
でもそれもウソだったんだよなぁ
実はたけし君は一浪して明治に入ったんだよ
もちろん、少し勉強したらすぐトップになったなんてのは
真っ赤なウソ ( ´_ゝ`)プッ

294朝まで名無しさん:04/02/21 02:05 ID:2XuV7+q3
>>288
長兄が東大?ハァ?
長兄が千葉大だぞ
もうひとり男の子がいたのは確かだが
そいつは生まれてすぐ死んだらしいよ
だから
東大出なんかひとりもいないのさ
295朝まで名無しさん:04/02/21 08:17 ID:4kM4i2KD

明治なんて誰でも入れるだろ
どうでもいいじゃん
296朝まで名無しさん:04/02/21 11:57 ID:8swjrqKd
>>290
そういうお前は明治は入れるのか
297朝まで名無しさん:04/02/21 15:53 ID:LipLMQQa
東大が実在する大学とは思えない。地方で生まれ育つとそんな感じ。
あと、芸能人も実在しているように思えない。
わかる?>地方人
298朝まで名無しさん:04/02/21 20:46 ID:m4NUjDGe
当時オールナイトニッポンはたけしが近況を面白おかしく喋るんだが
「半分は作り話なんだろうな、毎週こんな面白い事たくさん起きるわけないじゃん」
て友達と話してた。 
たけしのネタは笑えたが、多分嘘ばかりだったよ。そんな中に
「俺はこんな情けなくてさあ」みたいな自分を落とすネタがけっこうあって
「兄は東大で優秀、俺は落ちこぼれ」もその一つだろうけど、
東大は言い過ぎって感じだな。
299朝まで名無しさん:04/02/21 21:45 ID:VHtXWVsJ
ここで叩いてる人のうち、
「兄貴が東大ということで自分も頭がいいと思わせる狙いがあった」・・
これはどういうこと?

あなた方は実生活でも、ある人兄貴が東大だと「弟も頭がいいんだろうな」とおもうの?


そんなのありえないでしょう?
ちなみに・・騙りでも煽りでもなく、俺の家は兄貴は高卒で、オレは東大・・は落ちたが慶應卒(補欠なんですけどね)。
でさ、オレのことを「あいつは兄貴が高卒だからDQN」とか兄貴を「弟が慶應だからあいつも頭いい」とか言うか?
で、さらにちなみに、話しの趣旨が変わりそうだけど、俺は慶應卒の俺より高卒の兄貴のほうが賢いと思ってる。
いい年して兄弟の学歴を見て本人の頭のよさを判定する奴はいないだろう?
300朝まで名無しさん:04/02/21 22:18 ID:JjfVINEa
>>299
東大生の親御さんはかなりの確立で高学歴だよ
平均所得が1000万超っていうので馬鹿でも分かると思うが
あんたみたいな馬鹿もいるわけね
301朝まで名無しさん:04/02/21 22:33 ID:VHtXWVsJ
>>300
馬鹿なんでまるで言ってる意味が分かりません。
この話題と何の関係がある話しなのそれは?
302朝まで名無しさん:04/02/21 23:38 ID:JjfVINEa
>>301
東大ぐらいになるとIQレベルで血統が関係してくるってことだ
303朝まで名無しさん:04/02/21 23:50 ID:eB7oEu/s
>>300
おまえ、字も知らんのか?

確率○
確立×
304朝まで名無しさん:04/02/21 23:53 ID:JjfVINEa
>>303
2ちゃんで誤字指摘かおめでてーなw
305朝まで名無しさん:04/02/22 00:23 ID:7Jv4v7Ua
「兄貴が東大ということで自分も頭がいいと思わせる狙いがあった・・・」
それは違うと思うよ。
たぶん、兄貴は優秀なのにオイラは落ちこぼれ、
というのを強調したかったんだと思う。当時は下町の悪ガキで売り出してたし。
「文化人の中で仕事するようになって結局は肩書きみたいのがないと・・・」
これも違うと思うよ。
たけしは文化人を下から突っつきまわすのが好きで、まわりも望んでた。
そこに加わるのは好きじゃなかったはず。
いずれにせよ「下町の悪ガキ」を装うための脚色はしてたけどね。
「家は貧乏」→実は近所で最初にTVを買った
「悪ガキ」→実は大人しくて地味
「落ちこぼれ」→実はそこそこ出来た
306朝まで名無しさん:04/02/22 00:44 ID:4L1Xfgq7
>305
落ちこぼれ,これは事実だよ。
当時、頭のいい奴は、上野高校→東大のコースを進んだし、
足立高校は、3流か4流の都立高校だった。

307朝まで名無しさん:04/02/22 00:44 ID:ZzdLLWlh
不毛な無限ループが繰り広げられてるスレはここですか?
308朝まで名無しさん:04/02/22 00:57 ID:ZHi7ZTPL
>>305
その割にはタックルなんかでしっかり文化人の中に
入ってやってるようだが?
何十年もやってりゃ昔言ってたことと矛盾が出てきて当然だし
それはかまわんのだがどうしても東大と嘘ついてたのだけは
納得ができないな
309朝まで名無しさん:04/02/22 01:25 ID:e/1NLdgX
>>290
日大の坂本ちゃんも明治の2部は蹴ってるよ。
310朝まで名無しさん:04/02/22 01:59 ID:ZzdLLWlh
2点質問
@実はたけしの兄が東大だろうがどこだろうがどうでもいいと思ってる人はいますか?
Aビートたけし→北野武までの一連のプロセスの中で「たけしの兄が東大だったから」たけしが評価された
(逆に言えばたけしの兄が東大でかったら評価しなかった)というポイントがどこかにあったと思う人はいますか?
俺には「たけしくんはい」くらいしか思いつかないが。

たけしをどう評価するかは自由(正直、俺としては面白いオヤジだとは思うが
プロのお笑いとしては今の時代には通用しないし、「文化人:北野武」は漫才師や映画監督のバックグランドがあるから成立するし、
映画監督としては、悪くはないが(それなりにはいいが)日本のトップではないという評価)
・・だが、たけしが今の北野武のポジションを作るうえで兄貴が東大であることは、兄貴が千葉大であることと比べて
まったくといっていいほど関係ないことだと思う。
詐称・詐称というが
菊川怜や高田万由子やラサール石井みたいに学歴を売りにするわけもないし
坂口健二や長島一茂みたいに「親がだれそれ」みたいな売り方でもないから
あまりこだわる問題ではないと思うのですが・・なぜここでは大問題になるのでしょう?
311朝まで名無しさん:04/02/22 02:41 ID:W/lEf2RO
>>310
古賀サン問題をTVタックルで取り上げたことあったっけか?
タケシのコメントがみたい。ただそれだけ。
312朝まで名無しさん:04/02/22 07:40 ID:0a6XL17y

ペパーダイン入学よりかは明治の方が難しいな
でも
明治なんて誰でも入れるって。どうでもいいじゃん

おれは早稲田だけど
313朝まで名無しさん:04/02/22 07:41 ID:0a6XL17y

まあ
引きこもり無職には
明治すら神かwww
314朝まで名無しさん:04/02/22 08:50 ID:7Jv4v7Ua
漫才ブームの頃は下町の悪ガキが売りだったので「たけし!」(81年)で
兄貴は東大出、オイラは落ちこぼれ。と脚色して書いた。
文化人北野武が売りになるずっと前の話。
最近は「真説たけし!」(99年)で
東大出は真っ赤なウソ。ごめんなさいね。と書いてるんで、まずいと思ったんじゃないか。
でも、母ちゃんからそう聞いてた。とか、どうしてそうなっちゃったんだろう。
なんて、まだちょっととぼけてるのはカッコ悪いね。
当時のビートたけしは
「漫才ブームのドサクサでてめ〜ら騙してやったんだよ、ザマ〜みやがれ」
で済んじゃうくらいの凄い勢いがあったけど、
いまの北野武じゃ駄目だな・・・
315朝まで名無しさん:04/02/22 09:27 ID:VJ0CAVae
元気TVで東大を受ける奴らの企画があって、理Vに合格した奴がいた。
東大の実在も信じられないのに、理Vの合格者が実在するなんてとても信じられない。
あれは本物だったのだろうか。
316朝まで名無しさん:04/02/22 12:46 ID:HKh/CGUn
>>312
早稲田へのイメージダウン戦略

こんなやつを早稲田とおもわないでください。
317朝まで名無しさん:04/02/22 18:29 ID:ZHi7ZTPL
ここのやつらも武が天才だってのは認めてるんだけど
やっぱりこの嘘はお笑い的な狙いから来たものでもないし
何かせこいと感じちゃうんだよなあ
散々本なんか出しててそれだけ信者も多いから
余計にね
318朝まで名無しさん:04/02/22 20:07 ID:xlx4U7lA
だからさあ、信者だろうが普通のファンだろうがさぁ・・
ビートたけし駆け出しのころや映画監督:北野武の初期作品を見て
「やっぱ兄貴が東大の奴は頭いいなぁ、違うよ」とか思って見た奴が日本中で何人いるよ?
彼が今日の立場を作ったのはあくまでも彼自身の器量によるものでしょう?
別に彼のトークや漫才や映画や文章を「たいしたことない」と思う人がいてもおかしくない。
しかしね・・彼の評価に「兄貴の学歴は」まるで関係ないでしょう?

しいて言えば「たけしくんハイ」や「浅草キッド」は「兄貴二人が東大でたけしは落ちこぼれ」
というバックグランドが意味を持つよ。
でも、そもそも「たけしくん〜」や「浅草〜」の作品がなくてもたけしの今日のキャリアには影響しないでしょう?
(たけしは別にこれらの作品をきっかけにのし上がったわけではない)。
まあ、兄貴二人はそれなりに優等生で弟はアウトローというのは代わらないんだから
いいんじゃない?「東大」の方が分かりやすいでしょう?虚構として・・
(上のほうに「ハーバード主席」の方が面白いなんて意見もあったが、そんなもん面白いか?寒すぎるだろう?子供の「一億万円持ってるぜ」みたいなすぐばれる嘘より、微妙にありそうな嘘(かつ、方向性はあってる嘘)のほうがいいんじゃない?)
なんかさ、ここの住人は何かを叩きたいがために叩いてる気がしますが・・?
いかがでしょう?
319朝まで名無しさん:04/02/22 20:16 ID:0VDgUi6O
>>318
しつこく長文何回も打つヤツだなあ。
兄二人東大と言えば、自分も頭がよく見られる、やればできるタイプだが
ガリ勉タイプではなくちょっとレールをはずれるタイプ、と思われる。
そう言う考え方やり方がみっともない。
それだけ。
映画がどうしたとかトークがどうしたとか、知るかアホ。
320朝まで名無しさん:04/02/22 21:42 ID:xlx4U7lA
>>319
勘違いしてた。
あんた一人を全体と思っていた。
あんた(だけ)の価値観が
@「東大=頭いい(頭いい=東大)」
A「兄弟が東大=本人も頭いい」
B「『頭いい』という単語から受験的な成功(=東大)が即時浮かぶ」
C「漫才師でも「(受験的な)頭いい」という称号がほしいに違いない」

・・・という非常にせこくて低レベルで頭の悪い価値観の持ち主で
それがこのスレの無限ループ化を生んでいたんですね。
そんな価値観のやつがリアルにいるとは思わなかったからこのスレの意味がわからなかった。
納得したのでここから撤退。

一言言っておくけど、どの世界の人間でも「東大に受かる」的な頭のよい人と見られたがってるわけでも、
「東大」という単語に惹かれる訳でもないぞ。
世の中には、高校時代には目的がなかったから東大に入って、その後やりたいことが見つかって
みつかって学歴の関係ない世界に入って、今では「東大卒」を隠したがる(又は東大のはなしを振られるのを嫌がる)人もいるんだよ。
321朝まで名無しさん:04/02/22 21:51 ID:/uucUfdc
テレ朝の万物創生紀でIQを130台だと発表したのは、頭がいいと思わせる意図ありありだと思う。
この数字は嘘っぽい。同時に発表した所ジョージのIQも130台だったし・・・。
人に頭がいいと思われたい気持ちはわかるけど、あれはあからさますぎて引いた。
322朝まで名無しさん:04/02/22 21:58 ID:ZHi7ZTPL
兄貴が優秀だの家が貧しかったとかはかなり脚色されてるらしいけど
その武地震が本の中で作り上げられた北野家のイメージで
かなり武地震得してると思うぞ
まあそれも彼の器量と言えばそこまでだが
自伝みたいのでマジで語っといて都合悪くなると
何でも嘘でした、おいらお笑いだからねじゃ済まされないと思う
323朝まで名無しさん:04/02/22 22:00 ID:ZHi7ZTPL
>>320
その論理は強引杉w
大抵の人間は東大卒って聞いたら
一目置くだろ
学歴社会が崩れた現在の新卒事情でも
東大はさすがにブランド力はあるよ
324朝まで名無しさん:04/02/23 00:02 ID:SA1veoI1
>>323
芸人の世界に「新卒事情」はないだろうw
325朝まで名無しさん:04/02/23 00:36 ID:B/K09fZO
>>324
読解力0なんですか?
326朝まで名無しさん:04/02/23 01:23 ID:puu6XAvs
「兄貴は秀才国立大、おいらは高卒落ちこぼれ」
くらいにしとけばよかったかも。
たけしって、俺は頭良いんだ、海外でも有名なんだ。みたいなこと
さりげなく自慢するし、嘘ネタも多い。私生活じゃ愛人の子供認知しないし
ど〜しようもないんだが、それでも嫌いにはなれんな。めちゃくちゃ努力の人だし。
327朝まで名無しさん:04/02/23 20:55 ID:B/K09fZO
たけしの魅力は実は卑屈で人間が小さく小心者なところにある
328朝まで名無しさん:04/02/23 21:18 ID:xHiT7SZ2

明治なんて誰でも入れるって。どうでもいいじゃん


まあ
引きこもり無職には
明治すら神かwww








おれは早稲田だけど
329朝まで名無しさん:04/02/23 21:54 ID:TbSYbE9d
>>328
( ´,_ゝ`)プ。痛すぎるな。カス野郎w
330朝まで名無しさん:04/02/23 21:55 ID:zdYdOZAV
寄付金350万のほうね
331朝まで名無しさん:04/02/24 05:12 ID:ztQTMnaY
明治なんて誰でも入れるって。どうでもいいじゃん


まあ
引きこもり無職には
明治すら神かwww

おれは早稲田だけど

>>329
どこが痛いの?事実を言ってるだけだが

332朝まで名無しさん:04/02/24 08:41 ID:lm3YbNtE
もう何の話か分からなくなったな。
明治がすごいかどうかなんて話題が関係あるの??

333朝まで名無しさん:04/02/24 11:53 ID:TKWna6aB
>おれは早稲田だけど

強姦大学出身って生き恥だよ
334朝まで名無しさん:04/02/24 14:56 ID:AdoB0u+R
たしかにな

つかタレントにすぎないからどうでもいいってのが世間の扱いだしね。
20年前にすべてを暴露されまくればその後は無かった可能性もあるかもしれないが、
今となっては「あ、そう」で終わりそう。支持者多いし、名前も知られてるし、映画は
十分客呼べるし。これが選挙に出馬とかならフライデーとか出して叩くのもわかるんだが。
335朝まで名無しさん:04/02/24 20:29 ID:QOLgy2fs
タレントによりけりだろうけど
たけしの場合だと、ネタだろ。で終わりそう。
今更漫才ブームの頃の作り話なんてど〜でもいいし・・
336朝まで名無しさん:04/02/24 20:34 ID:WFXl+0VM
早慶なんて、カスでしょ。明治とさして変わらん。

小泉の馬鹿もロンドン大学留学?単位ゼロ。慶応5月卒業の怪!
って週刊ポストに書かれてらぁ!!!
337朝まで名無しさん:04/02/24 20:48 ID:eaXMIFur
上の兄は夜間高校卒、下の兄は三浪の末進学を断念
ならばネタですんだんだけどな。
それならたけし自身が自分を低く見せようとしている、の論も成り立つ。
逆じゃあ、ミエはったと言われてもしかたない。

笑いの才能も凄いが、勉強すれば東大にも入れるほどの地の頭の良さがあった
、と言うイメージを植え付けるのに成功し、今までのお笑いが進出してない
領域まで仕事の幅を拡げた。
科学を扱ったバラエティ番組の進行役等が良い例。

どうでもいいけど、こいつ本当につまんなくなったな。
338朝まで名無しさん:04/02/24 21:29 ID:k/uAxpxe
>>337
>どうでもいいけど、こいつ本当につまんなくなったな。

その気持ちよくわかる。

全盛期(Fri襲撃前)を知ってると特にね〜。

339朝まで名無しさん:04/02/25 00:37 ID:BLvbi9Bw
たけしがF事件で謹慎中の頃、
図書館にあった{たけし俺の毒ガス半世紀}を読んだ。
「兄貴は東大」と書いてあった。都立大と何かで読んだことがあったんで、
どっちなんだろう?と思ったが、東大は嘘っぽいなと思った。
ラジオで「俺はお前等を騙してるんだ」みたいな発言よくしてたんで、
まあ、そんなもんかなと当時は思った。
340朝まで名無しさん:04/02/25 03:54 ID:iME33b1/
>>334
>これが選挙に出馬とかなら
本人の学歴詐称じゃないし、いまさら兄貴がどこの大学でたかが投票の要素にはならないから
問題にはならないだろう?
>>337
勉強すれば東大にも入れるほどの地の頭の良さがあったと言うイメージを植え付けるのに
そか?東大はいる頭のよさはまた違うだろう?
たけしは、「兄貴は秀才で堅気・自分は芸事の才能ある異質な弟」という変わり者イメージを作るのには成功したろうが・・
むしろ「兄貴は東大」で作ることが出来たイメージは「笑いの才能は東大に入る能力とは別で、コッチのほうがのし上る面白みと得るもんは大きい」というアウトローイメージじゃん?

>どうでもいいけど、こいつ本当につまんなくなったな。
同意。原チャリ事故以降はお笑いとしては急につまらない人になった。
というか、権威や大物に小気味よく毒を吐くのが売りだったのに今では自分が権威になってしまってしまったからねぇ。


341朝まで名無しさん:04/02/25 04:16 ID:MIut2oCd
>>340
> >どうでもいいけど、こいつ本当につまんなくなったな。
これ書いたのオレだけど
>同意。原チャリ事故以降はお笑いとしては急につまらない人になった。
>というか、権威や大物に小気味よく毒を吐くのが売りだったのに今では自分が権威になってしまってしまったからねぇ。
これはちょっと違う。
たけしの笑いはどちらかと言うと、弱者をこき下ろすのが主体。
老人、ブス、田舎者、低偏差値大学等等。
権威や大物に毒を吐いたのなんか聞いたことねーよ。
まさか村田英雄やポール牧が君の言ってる大物w
タブーを破ったところに面白さがあったんだよ。
言ってはいけないことを言っちゃうところね。
悪口を言って笑いをとってはいけない、と言う風潮がまだまだあった頃
だからこそインパクトがあった。
342朝まで名無しさん:04/02/25 05:12 ID:Z8lpoxyJ
そうなんだ。へー
俺嫌いだからどうでもいいや
343朝まで名無しさん:04/02/25 06:26 ID:qm7Gxu39
佐高信っていう評論家がたけし切ってたね。おもしろかった。
この人毒舌家なんだけど、たけしは「凶暴ではあるが臆病」みたいな評価受けてた。
なんとなく納得。
適当なやつら(>>340の老人、ブス…)をこきおろして、なんとなく強そうに振舞っているが大衆にこび売ってるのと大差なし。
大衆はこういうの好きだから…
フライデー襲撃に関しても「一人で行けや!!!」ってヤスシに云われたらしい。
おっしゃるとおりです。
344朝まで名無しさん:04/02/25 09:05 ID:NKwvzIxr
>>341
>弱者をこき下ろす

そういえば、「貧乏」って言葉を解禁にしたのたけしだったような。
それまで推定放送禁止っぽい言葉だったのに、オールナイトニッポンで
自分の出自の話に絡めて「貧乏」の連発だった。高田文夫が終止爆笑。
俺も笑って受験ん勉強どころじゃなかったっけ。
その他、一般に使わなくなってた「顰蹙」なんて言葉に息吹を吹き込んだり、、、
「佐川君からの手紙コーナー」なんて最高だった。
「あぶない」って言葉もここで生まれたし。

あの頃は夢中だったよ、ビートたけしに

お笑いとしてのたけしが駄目になるのは、
俺はフライデー事件がターニングポイントだったと思う。
この直後から徐々に下り坂になって原チャリ事故で駄目押し。
1999年、北野サキさんが亡くなって取材陣の前で号泣して
俺の中でのお笑いのビートたけしは終わりますた。

たけしの終わりは自分の終わりのようで辛い。鬱だ〜。
345朝まで名無しさん:04/02/25 09:20 ID:w4bMMoZ6
たけしの差別ネタなんてちゃんと一線引いてて
やばいことには全く触れないもんなあ
自分のキャラだったら許されると分かってる上で
やってんだから
346朝まで名無しさん:04/02/25 12:02 ID:Xu0P3vjy
なんかマスコミのことマスゴミとかいちいち書くのセンスわりー
347朝まで名無しさん:04/02/25 13:34 ID:Su2cIqrZ
test
348朝まで名無しさん:04/02/25 13:51 ID:Su2cIqrZ
たけしは権威だけじゃなく自分も含めた弱者をもこきおろし、人間なんてなんぼの
もんじゃ、とやってた。そこが結構好きだったが・・
今になってみると、若者やここ2chのようなすべてをおちょくる態度、西安で起
ったような留学生の面白ければなにやってもいいみたいな風潮をつくったのも彼だ
と思う。
村田秀雄だって立派な権威だったよ。そういう人をおちょくることで彼らをある
地位からひきずりおろしたけど、やられた方もなんとなく親しみの持てるおじさん、
てことになって、それをよしとする風潮もできてしまった。でも権威や秩序がなく
なって、誰もが横並びになってしまうとやっぱり混乱が起きるね。なにかことが
おきても誰も責任をとろうとしなくなったり、生徒が先生に平気でタメグチきいた
り。いじめを正すにしたって、教師のほうに権威がなければ効果もなくなる。
最近のたけしでいらだつことは、前に内閣調査室(?)にいたとかいう佐々さんを、
同じ手法で笑い者にして、ひきずりおろそうとしていること。たけしに悪気はない
のだろうが、今の世の中の混乱ぶりを見ると、もういいかげん止めたほうがいいと
思う。やりすぎだよ。
349朝まで名無しさん:04/02/25 15:22 ID:kbQMHO51
たけし以降いやな風潮がはびこった、と言うのには同感だなあ。
他人の悪口で笑いをとろうとするヤツが多くなった。
でも、オールナイト聞いてオレも爆笑してたんだよなあ、複雑。
350朝まで名無しさん:04/02/25 17:05 ID:Cj4Lk27p
亡き中上健二との対談で
「だんだん在日が国の中枢に入って日本を変えないとならない」みたいなことを言っていた
なあ
351334:04/02/25 17:18 ID:V9KyVC5s
>>340
俺が言ってるのはフライデーの事件で学歴じゃない。
つか過去の学歴詐称なんて問題にならん。コガにしても現在主張・公表してる学歴が詐称だった。
これだけ周知になった今、万一出馬するにせよわざわざ嘘つかんだろ。もっともほじくり返す奴は
いるだろうが大したダメージになるとも思えん。
フライデーそれ自体は報道に対する暴力行為なので政治家として活動するとなればかなり痛い部分
で、叩かれはするだろう。それで当選しないかどうかはしらんけどな。
352朝まで名無しさん:04/02/25 19:40 ID:zVbB5G51
>>350
たけしクウォーターらしいからね
353朝まで名無しさん:04/02/25 22:37 ID:w4bMMoZ6
>>352
まだそんなこと言ってるの?
354甲子園大学 (偏差値49):04/02/25 22:48 ID:1gS5aMRB
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
355朝まで名無しさん:04/02/25 22:57 ID:WfgzYT3k
時々休むし、長期の休みもする、
めちゃくちゃダルそうだし無愛想。全盛期でこうだもんな。
それでもずっと出続けられている。


356朝まで名無しさん:04/02/25 23:03 ID:WfgzYT3k
もう57歳なんだね・・・
357朝まで名無しさん:04/02/25 23:23 ID:Ireaqa/E
>>353
たけしクウォーターらしいからね
358朝まで名無しさん:04/02/26 02:16 ID:GdeYSh91
53位だろ
359朝まで名無しさん:04/02/26 21:59 ID:qPURmjU0
たけし、さっそくSAPIO最新号でウソの弁明して
予防線張ってるね
しかも、他のネタでごまかして
明大一浪のことや兄貴の東大の話は無し
たぶん、このスレも見てるんだろうな

本当、どこまでいっても、ひきょうなヤツだ


360朝まで名無しさん:04/02/26 22:15 ID:ggkbwO00
>>359
詳細キボン
361朝まで名無しさん:04/02/27 13:31 ID:yybJNyTN
>>359
関係ないと思うけどな。古賀の話題に関して書いてあるだけだろう。
362朝まで名無しさん:04/02/27 17:01 ID:5Ejju2x5
たけしはよくないところもあるが、
なんとなく憎めない。
363朝まで名無しさん:04/02/28 00:36 ID:w3emZOTG
>>359
バカですか、君?
そもそもあの記事で君のような解釈が成り立つのが不思議。
たけしがこのスレ見て言い訳のために連載を使った?はぁ?
お前にとって2chは日常かもしれないが殆どの人間にとって2chなんか
縁が無い世界なんだよ。
∞歩譲ってたけしが2chをウォッチしてるとして・・
だったら尚更こんな立ち上げから1ヶ月してまだ書き込みが300台のスレなんか
相手にするか?ボケ

・・・はぁ、ここまで書いていてお前に釣られたことに気づいたよ。
ダメダ・・・
364朝まで名無しさん:04/02/28 00:59 ID:iMpidPPL
たけしはかつては2ちゃんねらだったよ
今はどうか知らんが
365朝まで名無しさん:04/02/28 01:38 ID:dXI8dajh
売れてない弟子筋なんかが2ちゃんみてチクってるかもね。
ただ、あれぐらいの年齢のオヤヂって、
そもそも掲示板の書き込みを気にできるほど
インターネットってものを理解できていなっかたり汁
366朝まで名無しさん:04/02/28 10:45 ID:iMpidPPL
たけし軍団工作員っていうのは有名な話だよ
なんかの本で売れない評論家がたけし批判しただけで
軍団か信者かは分からないけど脅迫めいたメールが送られてきたらしいし
367 :04/02/28 11:52 ID:FJJ+RPxT
http://www.bekkoame.ne.jp/i/sinzinrui/doc/takeshi.htm

特別対談 ビートたけし 麻原彰晃

対談のあとで......

「面白いよなあ、麻原さんて......」
 対談を終え、帰りのエレベーターを待つ間に、たけしがボソッと言った。
「話してますます、来敷から遠い人のような気がしてさぁ」
368朝まで名無しさん:04/02/28 13:28 ID:I2t5MrS8
(尊師)わたしたちは生きてますから、生きてるということはもうすでに、まあ、
死の概念 を叩き込んだとしても、まあせいぜいがやはりビートたけしさんの
おっしゃるとおり、50 パーセントぐらいにしかならないと思うんですね。で、
そういう意味でオウム真理教の教えのまず大前提に来るのは“死っていうのが来ます。
で、これをどうするのか、という問題になってくるわけですね。  で、
わたしはビートたけしさんの、まあ、今までの、このマスコミにおける活躍を
見ていて感じることは、大変思索力の優れた方だなと。でまあ、
わたしがびっくりしたのは、ビートたけしさんが、いきなり“死”の話を
お出しになったんで、やはり、さすがだなということと同時に、やはり相当に
深く仏教観、本当 の意味での仏教観が根づいていらっしゃるなあと、
ちょっとびっくりしましたね、わた しはね。うーん。
369朝まで名無しさん:04/02/28 13:30 ID:I2t5MrS8
中沢新一氏の記事の後、オウム真理教を肯定的にとらえる論評や、松本智津夫らの
弁解、宣伝をそのままのせる報道が増えることとなった。そのオウム真理教の
疑惑隠しに結果として利用されたのが、島田裕巳氏であり、吉本隆明氏、荒俣宏氏、
栗本慎一郎氏、ビートたけし氏らであった。国土法違反事件以降になると、更に
池田昭氏らが加わってきた。ビートたけし氏は、「ビートたけしのテレビタックル
(1991年12月30日放映)」で松本智津夫と対談した後、さらに「Bart」誌でも
対談した。そして、オウム真理教は、これら「文化人」「有名人」の発言を最大限に
利用し、オウム真理教が発行する「ヴァジラヤーナ・サッチャ」「本物の時代」
「選択」などにおいて、「知識人・有名人も認めるオウム真理教の真理」
「尊師対談ハイライト」などと称して繰り返し紹介した。もちろん、これらの人々は、
オウム真理教が破壊的なカルト教団であると知りつつ、あえてこのような言動を
行った訳ではない。しかし、これらの人々の言動によって、坂本弁護士一家事件は
オウム真理教とは無関係ではないかと思う人が増えたことは事実であるし、特に
若い人たちのオウム真理教に対する警戒心を解き、結果としてオウム真理教へ
入信した者も現れたことは事実である。このように、これら「文化人」「有名人」の
言動は大きな社会的影響を持つこと、そして、坂本弁護士一家事件のオウム真理教に
対する疑惑解明にとっても、これらオウム真理教「擁護」の論調が大きな障害と
なったことを、これらの人々には十分認識してもらう必要があろう。
370朝まで名無しさん:04/02/28 14:23 ID:I2t5MrS8
麻原の裁判において杉浦という幹部がオウムに(というより麻原に)
好意的だったテレビ番組やタレント、知識人について嬉々として
得々と述べているんだよ。とりわけ中沢新一、ビートたけし、荒俣宏の各氏は
麻原を最大限に持ち上げていたし、テレビ朝日の看板番組「朝まで生テレビ」
や「TVタックル」も教団にとって大いに宣伝になったという。
実際、オウムは教団PRにこうした著名人や番組をめいっぱい利用していた。
その影響で教団に巻き込まれ、人生を台無しにした若者も結構いる。
しかし、そのことについてたけしが自らの不明を恥じ入る言葉を
聞いたことがない。死刑判決も出たことだし
公式に不明を恥じて謝罪すべきではないのか。世界のたけしならよ
371朝まで名無しさん:04/02/28 15:35 ID:iMpidPPL
まんまとオウムのプロパガンダに使われてる
馬鹿ビート君マンセー
こいつどうやって責任取るんだ
ていうかテレビタックルで被害者に対する謝罪も無しか
372朝まで名無しさん:04/02/28 16:09 ID:dXI8dajh
本題からは逸れるけど、こうなると創価学会のマスコミ席巻ってのも
大いに問題にすべきじゃないすかねえ。
「アン○リーバボー」なんて出演者全員草加じゃないの?って作りな気がするし。
特にトランぺッター大野周三の回は草加色丸出しで恐かった。

じゃあ、ビートたけしって学会員なの?という疑問が湧きます。
373朝まで名無しさん:04/02/28 17:12 ID:zoCeBWB0
>>363
たけし君は雑誌で2チャンネル見てるって書いてたことあったよ
インターネットにはまってるんだって
374朝まで名無しさん:04/02/28 17:13 ID:zoCeBWB0
>>366
確か誰か有名な評論家に軍団がネコの死体を宅急便で
送ったらしいね
もちろん指示したのはたけし
375朝まで名無しさん:04/02/29 00:33 ID:i9UpAdgx
昔、島田紳介が東大を受けるっていう事件があった時、たけしは「おれの兄貴は二人とも東大なんだ、俺ならうかるかもしれないけど紳介はむりだ」っていってたし。やたら、日大をばかにしてた。それでも昔はたけしすきだったけど、今は家族とか芝居にしてうざい。
376朝まで名無しさん:04/02/29 02:50 ID:ApALqUNM
あるよなあ武にはそういうところ
化学系の番組ではそれこそ理系てところを
アピールしたいらしくて何気に知識をひけらかすし
文化人に対抗するためにはやっぱりそういう
権威みたいなのが欲しかったんじゃないの?
377朝まで名無しさん:04/02/29 12:42 ID:NLkpunqM
昔 自分で
「東大校内でバイトしてた」て言ってた。

何か執着あるんだよ、多分。
378朝まで名無しさん:04/02/29 12:56 ID:ApALqUNM
武のイメージがある意味神格化されてるから
勿論自分が本の中の嘘でそうしたんだが
叩かれるのもしょうがないね
知れば知るほど小さい人間だから
379朝まで名無しさん:04/02/29 14:21 ID:2fCVGVRG
ビートは必死なんだよ。
頭良く思われたくて。

そのうち、オレの子どもは頭が良い発言を聞けそう。
380朝まで名無しさん:04/02/29 14:45 ID:Otglmwh3
>>379
華々しくデビューしたムスメはどこに行ったの?
381朝まで名無しさん:04/02/29 16:34 ID:POytGYLL
偏差値と頭のよさはほぼ比例するけど、社会的成功と頭のよさは比例しない。
社会的成功には、まぐれ当たりがあるからね。
たけしがいちばん言いたいのは、自分がまぐれ当たりじゃないということだろ。
でも、言えばいうほど馬鹿がばれていく。
382朝まで名無しさん:04/02/29 16:40 ID:mQt64oGp
清水のお兄さんと仲良くなって、軍団の娘奪還事件とか
その前に、アメリカ遊学したとか。週文に。
383朝まで名無しさん:04/02/29 16:53 ID:mQt64oGp
例のアダルトチルドレンそのもの。その内、なんでもピカソに
長男が出てくるでしょう?・?

384マヌケなものコーナー:04/02/29 16:55 ID:HttcR0VI
「Hana-bi」のラストのほうで、たけしの娘が矯正歯をむき出して
ニッと笑うんだが、なんとも気持ち悪いね。
だいたいあんな歳行った娘が凧揚げしてるか?
むりやりシーン設定して使った感じ。あとから知恵遅れかなんかって誤魔化してた。
その後無理やり歌手デビューさせて失敗してたね。
DTやTNの歌番組出たんだが態度悪くて馬鹿っぽかったよね。ちびだし、
あれじゃ売れないよな・・
たけし親馬鹿丸出しでビデオクリップ撮影してやったりもしてた。
385朝まで名無しさん:04/02/29 18:22 ID:ApALqUNM

>そのうち、オレの子どもは頭が良い発言を聞けそう

もうしてます
丼子がハーバード云々っていうのはコマネチ2だったかな?
あれでも書いてるし長男も東大入れるぐらいだけど
何か別の方向に進んでるらしいですよw
386朝まで名無しさん:04/02/29 20:11 ID:NN9h5S8w
>偏差値と頭のよさはほぼ比例するけど、

しねーよ。
おまえ頭悪いな。
むしろ、記憶力と創造力は反比例する傾向がある。だな。
387朝まで名無しさん:04/02/29 22:44 ID:ApALqUNM
偏差値=記憶力だと思ってる馬鹿がいるのはこのスレか?
388朝まで名無しさん:04/02/29 22:59 ID:Q6q+3HZj
学歴なんて公職でなければ、詐称したもん勝ちじゃん
お前のまわりのあいつもみんなしてるんだよ
してないのはお前だけだって>>1
389朝まで名無しさん:04/02/29 23:21 ID:fNuAc73a
ビートたけしってなんであんなにアウトローを賞賛するの?
彼の映画もその類のものが多いし。
その点で関西の某芸人と友達というのが納得いくが
390朝まで名無しさん:04/03/01 00:08 ID:tFJJrMrH
893に対する憧れみたいなのはあるらしいね
自分に持ってないものを持ってるからだろう
スレの内容と全然関係ないけど
391朝まで名無しさん:04/03/01 01:23 ID:PBPVHKPs
たけしは中卒
392朝まで名無しさん:04/03/02 22:23 ID:w+H3rF7f
>>374
> >>366
> 確か誰か有名な評論家に軍団がネコの死体を宅急便で
> 送ったらしいね
> もちろん指示したのはたけし
>

俺もそれ聞いたことある
でも、よーく考えたら犯罪だよな それ
393朝まで名無しさん:04/03/16 23:30 ID:JxpBzbF/
お前等、馬鹿か。
やくざなんか、人間のくずや。
たけちゃんのなかでは、それえらは、ネタの1つでしかないよ。
日常生活の中で、題材にするものなんて、
あんまりないよ。
ネタ元と言えば、ヤクザ(クズ)や、警察(聖職)になってくるだろ。
暴力なんて、非日常的なものは、最もネタにしやすい。
だいたい、たけし云々以前に、
ネタといったら、そんなもんだろ。
お前等、たけちゃんの、揚げ足とる前に、
お前等、たけちゃんに、楽しませてもらってことを、感謝しろ。
ここに、顔出すってことは、たけちゃんが、好きなんだろ。
じゃなっかたら、自分で何か生み出せよ。
それも出来ないくせに、たけちゃんの文句言うなよ。
うじ虫どもが!。
394朝まで名無しさん:04/03/16 23:58 ID:+tRCVyq1
それとな、もう一つ言っとくけど、
自分の娘が可愛くない親は、人間じゃないよ。
歯の矯正?。
俺も、娘が歯並び悪かったらやるよ。
無理やりデビュー?。
謙虚なもんだろ!、たけちゃんは!。
お前等、田舎者の東京人だろうが、
上っ面だけの付き合いで、ほんとの優しさに触れてないんだろ。
たけちゃんが、羨ましんだろ?。
軍団のみたいに、たけちゃんの愛を注いで欲しんだろ?。
勘違いして、東京出てきたんだろ?。
僻むなよ、たけちゃんを。
「学歴詐称?。」
そんな事に、目くじら立ててるお前等の拠り所って、学歴しかないんだろ?。
自分じゃ、何もできないんだろ。
18、19のころの思い出に、浸ってろよ。
お前等、一生進歩ないから。



395朝まで名無しさん:04/03/17 00:27 ID:lG4PF75u
いつまでも贔屓にするアホTV局がすべて悪い
396 :04/04/09 23:47 ID:zhn9FQsP
397朝まで名無しさん:04/04/10 00:33 ID:deQyrmCD
マーチがインテリになれるわけない。
398朝まで名無しさん:04/04/17 23:26 ID:40hE/P+w
>>392
近所の糞ガキが猫袋叩きにしてたよ・・・
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1079110604/
399朝まで名無しさん:04/04/28 00:05 ID:hwpPNRud
age
400400:04/05/10 14:01 ID:MfSJjBjf
400
投票・項目追加よろしくでつ

◆政治家以外で◆もし年金未納なら「ふざけんなぁー#」な人
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=61

たけし監督も居ます。