エロ漫画への規制が厳しすぎやしないか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952朝まで名無しさん:04/02/06 22:41 ID:uJLDpTKB
>>946
 幼女との行為そのものの記述は今の方が花盛りだよ。昔は単に
映像だけだ。ネットも含めると、今の方が圧倒的に性行為を含めた
映像・動画を手に入れやすい。それで>>943の結果ね。
953朝まで名無しさん:04/02/06 23:13 ID:pwxWB3ZR
昔は“合法的に”、映像・動画・作画が売られていたんだけどね。
954朝まで名無しさん :04/02/06 23:58 ID:l3GQ5oMc
>>951
なぜ直接適用説?(プゲラ
955909:04/02/07 00:12 ID:au15JQ30
>>954
議論するなら揶揄しちゃいかん。
んで、ここらへんの議論は壊れたレコード氏の論も乱暴だと思うので、
ちと出しゃばってみたりする。

>>951
>しかし、今回はそうではありませんが、それが人権
>などに触れてしまったときはどうするんですか?

うみゅ、あちらを立てればこちらが立たずっつー状態はありますな。
もちろんそんな場合は自由権(たとえば表現の自由)を制限せざるを得ません。
基本的人権相互のコンフリクトを解決するために、基本的人権はそもそも
制約を内在しているという考え方は「内在的制約論」と言われ、通説と
なっています。
ただし、その発動に関しては慎重を期するべきということで、
・必要性の原則(自由権の制限以外に解決法がないことの証明を要する)
・最小性の原則(制限する度合いが最も少なくなる方法を取らねばならない)
という2つの原則があるわけです。以上が一般論。
956909:04/02/07 00:13 ID:au15JQ30
てなわけで以下が本論。

まず前提として、基本的人権に上位も下位もへったくれもありません。
その上で、あえて表現の自由については特別な位置づけがされておりまして、
たとえば杉原泰雄:憲法読本(岩波ジュニア新書)なんぞの記述がわかりやすい↓

>内心の自由が保障されていても、心の中で知っていることや考えていることを
>表現できなければ、「腹ふくるるわざ」です。いくら正しいことやすばらしい
>ことを心の中にもっていても、外部に表現できなければ、政治や社会をよく
>することはできません。
>(中略)
>日本の憲法は、「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、
>これを保証する」として、その要求にこたえています。「一切の表現の自由」
>という言い方のなかに、表現の自由を重視している態度がよくあらわれています。
957朝まで名無しさん:04/02/07 01:19 ID:vGZNIqvg
>>948
んんん? 見たくないならそういうサイトに行かなきゃいいけど
>>943の性犯罪犯した奴は「見たくない奴」だったのかい?
ネット環境にあって「見たい奴」は10年前と比べ物にならないほど
ロリエロ画像見る事が出来るぞ。
規制と犯罪の逆因果説はどうした?
958朝まで名無しさん:04/02/07 01:52 ID:kqsEfFRR
昔から延々やってることじゃん。
規制すると犯罪が増える増えないって議論。
結局コレっていう何の具体的なデータもないまま、
双方憶測だけで言ってるだけでしょ?
で、結局ヤル奴はヤル、ヤラない奴はヤラないってとこで落ち着いちゃうと。
959朝まで名無しさん:04/02/07 02:45 ID:W6bKQjDB
>>958
>>958
犯罪の教科書にするやつはする、しない奴はしない。
オナニーだけで満足する奴はする。しない奴はしない。
どの人数が多いかなんて統計の取りようがない。

ってことで落ち着いちゃうってのが正しい。
960nameless-one ◆ymdHOBterk :04/02/07 03:18 ID:nML7h491
>>956
丁寧な指摘有難うございました。
表現の自由の位置づけがよくわかりました。
軽視している、と指摘されても仕方なかったですね。
961朝まで名無しさん:04/02/07 03:21 ID:DhY71LFt
性犯罪減らないんだったらエロ漫画なんかには何の価値もないな。
小さな子を輪姦して殺すような鬼畜漫画はさっさと消えたほうがいい。
本屋に売ってあるのを見るだけで多くの人が心を害するんだから。
962朝まで名無しさん:04/02/07 12:58 ID:53ZWrbax
わいせつ人間による"少女達の性被害"が過去最悪に

★犯罪状況:少年の性被害、過去最悪の7376件 03年

・警察庁は5日、少年をめぐる昨年の犯罪状況をまとめ、発表した。
 性犯罪被害(強姦(ごうかん)、強制わいせつ)は前年比7%増の7376件に
 上り、統計が残る72年以降で最低だった90年の3倍に達して過去最高と
 なった。一方、刑法犯で検挙された少年は14万4404人で、対象世代
 1000人当たり17.5人となり、戦後最悪だった82、83年(18.8人)に
 迫る勢いだ。

 強制わいせつは6233件で性犯罪被害の8割以上を占めた。強姦も7年
 連続増えて1143件。連れ去りなど略取誘拐(217件)も6%増えた。

 強制わいせつの被害者は、高校生2381人▽小学生1789人▽中学生
 889人の順。小1の女児(6)が路上で会社員に口を手でふさがれ、
 「静かにしろ」と脅されて駐車場に連れ込まれた強制わいせつ事件
 (昨年5月、東京)▽自転車の女子高校生(16)が少年に土手から
 突き落とされ、暴行された婦女暴行傷害事件(同7月、秋田)などがあった。
 (一部略)
 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20040206k0000e040001000c.html
963朝まで名無しさん:04/02/07 16:43 ID:I2mwW4B6
>>961
バカですか?
964朝まで名無しさん:04/02/07 17:43 ID:53ZWrbax
>>963
いや、世間の普通の声だろ

子どもへの犯罪が増えて
それを助長することが「表現の自由」だとほざくヲタは社会の敵
幼女エロ以外の表現に関する活動には無関心のくせに
法案が出たり、裁判で不利になると
「支援してくれ」だと??
ふざけるなっつー!自己中もいい加減にしる!
965朝まで名無しさん:04/02/07 18:32 ID:xs7ByoNZ
次スレまだ?
966朝まで名無しさん:04/02/07 20:08 ID:oF6tpAKd
>>963
いや、この問題で騒いでる人の大半は(被告側の証人も含めて)、
今回の判決が「絵画における表現の自由」に真っ向から挑戦する内容
だからだよ。

ついでに言うと「蜜室」はロリじゃない。
967朝まで名無しさん:04/02/07 20:13 ID:hOPlLuFG
>>964 別にあんたに支援して欲しいとは誰も思うまいよ。
968朝まで名無しさん:04/02/07 21:52 ID:1Wh0GuPf
>>962

だったら女の子を外国から連れてくればいい。
男と女の数にバランスが崩れているから性犯罪がおきやすくなっているのだ。
そこへエロ本規制してしまったら危険極まりない。
969朝まで名無しさん:04/02/07 21:58 ID:1Wh0GuPf
サカキバラセイトの事件がホラー映画が原因とした報道があったが、
んなわけない、
ホラーー映画は無実だ。
970朝まで名無しさん:04/02/07 22:00 ID:1Wh0GuPf
戦争で男の数が女に比べて少ない中東ではエロは、犯罪かも
知れないが、日本のように平和で男のほうが余っている国
では逆にエロは必要だ。
971朝まで名無しさん:04/02/07 22:04 ID:FW2vC3y+
>>968
誰の命令でも何でも言いなりになる奴隷女を連れてくるならともかく。
単純に人数増やしただけではカッコイイ男が益々モテるようになって
ブ男は益々惨めになるだけだよ。
972朝まで名無しさん:04/02/07 22:09 ID:1Wh0GuPf
日本のODAの額は確か世界一だったはずだ。
道路や橋とかばかりでなく看護や介護学校を外国に作って、
日本の老人ホームで働いてもらえばいい、こんな失業者が増加しているのに、
男の労働力はもういらん、老人大国になる日本にとって、女の労働力のほうが大事だ。
男と女の数が同じでないのにエロを規制したら危険だろ。
973朝まで名無しさん:04/02/07 22:10 ID:C1Yw9VCi
 マンガによる性犯罪より、警察による性犯罪のほうを問われるべきだ
19件の強制猥褻した巡査部長による被害者には、少なくとも一人は女子高生がいた
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/police/200301/31-1.html
「出会い系」使って婦女暴行致傷した巡査
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/police/200301/27-1.html
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200302/08m/138.html
「出会い系」使って中学生ナンパして捕まった成田空港警備隊の巡査(埼玉県警から出向中)
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/starsin/topics4-2.htm
児童ポルノ法で捕まった成田空港警備隊巡査部長
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200307/18m/102.html
青森県青少年健全育成条例違反の刑事巡査
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200304/07m/058.html
中学生に痴漢する巡査
http://www.app-jp.org/news/2003/10/10-02-3.html
強制猥褻する成田空港警備隊巡査
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200305/29m/083.html
女子高生に公然猥褻する巡査部長
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200307/27/001.html
974朝まで名無しさん:04/02/07 22:38 ID:vGZNIqvg
>>970
エロは必要だがロリ漫画やモロエロ本なんかはいらない。
壁のシミでも抜けるのが本当のエロスであり文化だ。
解禁せよ規制するなとほざいてる輩はただのインポ野郎だ。
975 ◆SALA/cCkcU :04/02/07 22:47 ID:33WEhrSx
エロ漫画が性犯罪を抑制しているとよくいわれるが
社会学的に立証されている資料を知らない。
逆に
エロ漫画が性犯罪を誘発しているという資料は
見たことも聞いたこともない。

しかし、性というものが悪だと決め付けたい馬鹿がこの世に沢山いる。
と、いうことはこのようなニュースを見るとよくわかる。
976朝まで名無しさん:04/02/07 22:50 ID:7rTULPUA
エロを完全になくそうなんて誰も言ってない・・・
なぜ、そう被害妄想が大きいのだろう。
977 ◆SALA/cCkcU :04/02/07 22:52 ID:33WEhrSx
>>976
ではエロ漫画規制の根拠ってなんです?
978朝まで名無しさん:04/02/07 22:55 ID:FW2vC3y+
>>976
特定ジャンルのエロだけが好きが人にとっては、そのジャンルの消滅=エロ全廃と同義だからでは?
979朝まで名無しさん:04/02/07 23:00 ID:FW2vC3y+
>>977
根拠は、紙とペンさえあればどんな危ない内容でも手軽に描けて害がありそうだから。
なのかもしれない、AVは妙な事を描こうとするとカネも時間も人員も掛かるから。
980朝まで名無しさん :04/02/07 23:23 ID:TZpAy777
アメリカでは、1950年代にコミック有害論が盛んに言われ、
1954年に出版された心理学者フレデリック・ワーサム博士の
「The Seduction of the Innocent(無垢なる者たちへの誘惑)」
が決定打になって、コミックコードと呼ばれる性描写や暴力表現、
ホラー的表現などを禁止する自主規制による基準が設けられたが、
結果として、アメコミが単純明朗な内容しか描けれなくなり、
アメリカのコミックが衰退する最大の要因になったが、その後の
アメリカで性犯罪が減ったという事は寡聞にして知らない。
韓国でも「青少年保護法」によってコミックが規制されているが、
性犯罪が日本よりはるかに多いという事は、2ch住民ならよく
知られた事であろう。
981朝まで名無しさん:04/02/07 23:23 ID:7rTULPUA
わいせつ物の頒布などを処罰する刑法175条の合憲性について判断。
インターネットでさまざまな性表現がはんらんする現代においても、
そうした「サイバーポルノ」を法規制の対象にすべきだという合意が得られているとの認識を示しつつ、
健全な性風俗の維持などのために表現の自由が一定の制約を受けることがあっても違憲ではない、と従来の判例を踏襲した。

 次に、漫画のわいせつ性について検討。
漫画という表現形態について、「写真と同様に視覚に直接訴えることができ、
文字情報にとどまる文書に比べ、性的刺激を読者により強く与えることが可能だ」と判断。性描写がページ数で8割以上を占めている点を指摘し「好色的興味以上のものを見て取ることは不可能だ」と述べた。
また、「平均的な読者がこの漫画から一定の思想や意識を読みとることは困難」とし、性的刺激を緩和する芸術的要素も否定した。

982朝まで名無しさん:04/02/08 00:38 ID:9OkRht5M
>>981
判決前半部分の支離滅裂ぶりはなんだかなぁ...
一口に規制と言ったところで、レイティング等による住み分けを徹底させることと、
猥褻感という心象の在り方を特定の形態しか認めず反するものを犯罪とするってことでは、
意味合いや重大性が違うだろうに。エロメディアを如何にして配布するかっていう方法論と
猥褻という観念を一元的に規定することの是非とは分けて考えなきゃだめだよ。
983朝まで名無しさん:04/02/08 06:20 ID:71MYhfUl
>>975
ロリコン漫画が性犯罪を抑制していないなら、ロリコン漫画なんて存在してても意味がない。
ロリコン漫画はオマソコ画像なんかよりよほど害悪。
さっさと規制した方がいい。
984朝まで名無しさん:04/02/08 06:33 ID:4IUMrXFJ
↑オレさま原理主義だな( ゚,_・・゚)
985朝まで名無しさん:04/02/08 07:17 ID:FD17CI5l
>>975
そのような話は規制しようとする側を有利にするだけだな。
規制に反対なら止めたほうがいい。
986朝まで名無しさん:04/02/08 07:22 ID:dJzrmKyN
昔テレビのニュースで放映された
エロマンガが有害図書かどうかを判定する都の職員の
惨めな後姿が今でも忘れられないよ。
987朝まで名無しさん:04/02/08 07:35 ID:NZ3PXzU5
>>984
街角でアンケートとってみるのもいいかもな。
児童を拉致監禁強姦殺人する漫画とマソコ画像どっちがヤヴァイと思いますかってね。
988朝まで名無しさん:04/02/08 07:45 ID:ZqtRCvMI
そのような漫画でマスターベーションする人は人間のクズですね。
989朝まで名無しさん:04/02/08 08:36 ID:qI/KhCIb
>>984
おそらく、どちらも悪いという返答が大半だと思われ
ポピュリズムを批判しながらポピュリズムに頼ろうとする、
その態度がダメダメだ。
990989:04/02/08 08:37 ID:qI/KhCIb
×984
>>987
991朝まで名無しさん:04/02/08 08:48 ID:DxI7y3MO
>>987
漏れ的にはマソコ画像の方が数十倍安全だと思うけどね。

なぜなら女性なら誰にでもついているものだし。
女性が撮って公開してもいいっていうんなら別段問題はない。
他の女性の不快感については、
「不快ならば見なければいい」のであって、
すべてを排除するのはいろいろな意味で問題がある。
992朝まで名無しさん:04/02/08 08:51 ID:6hd/FaQr
いつからロリコン漫画はポピュリズムになったんだろう
大衆から最も嫌われているのがロリコン漫画なんだが
993朝まで名無しさん:04/02/08 08:57 ID:ymcMfNil
375 :名無しさん@ピンキー :04/01/17 10:06
ただ、こうなると有罪を受けたのがどんな漫画だったのか気になるところではある


376 :名無しさん@ピンキー :04/01/17 11:24
幼女を四肢切断して肉便器に改造、悶死するまで輪姦した後、
丸焼きにして母に食べさせてた。


377 :名無しさん@ピンキー :04/01/17 11:39
>376
大嘘つくな
だいたい「蜜室」はロリモノですらないし
994RamenK ◆IEramENNqQ :04/02/08 09:07 ID:r3fh+pjF
995朝まで名無しさん:04/02/08 10:55 ID:68pWarrI
規制の対象となった漫画を読んでみないことにはどうにもいえんな・・・
996朝まで名無しさん:04/02/08 11:16 ID:eiyml0Wi
公務員(警察、官僚)や政治家は、風俗に手心を加えることで
ヤクザに女用意させて抱けるんだな。漫画はそうしたメリット
無いからね。

ヤクザがエロ漫画扱うようになったら、緩くなるんじゃないか。
規制なんて利権のためにやるんであって、有害かどうかなんて
真に受けるほうがどうかしてる。
997朝まで名無しさん:04/02/08 13:29 ID:G35Ca7dY
>>996は行政対象暴力のこといってるのかな…
エロ漫画を規制するとどんな利益があるんだろう。
998朝まで名無しさん:04/02/08 13:44 ID:43Oza7os
>>966
大丈夫ですかー。現実と空想の区別はついてますかー。
999朝まで名無しさん:04/02/08 13:47 ID:yC2NQax1
>>997
少子化現象が幾分でも解消する!
1000朝まで名無しさん:04/02/08 13:50 ID:tGj7Nhm4
現実と空想の区別がついてないのはマンガ(空想)如きにキーキー言ってる連中だろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。