■★■消費税増税に、国民は賛成している

このエントリーをはてなブックマークに追加
1衆議院選挙で明白に

消費税増税に反対する政党
・共産党(20議席から9議席に)
・社民党(19議席から6議席に)

つまり、国民は消費税増税に賛成しているということですね?

http://www.mainichi.co.jp/life/money/zeisei/200303/16-1.html
竹中平蔵氏、消費税上げの必要性に言及
http://www.jcp.or.jp/tokusyu/enzetu-fuwa-shii/2001-06-03-fuwa-02.html
消費税14%(竹中経済財政相)なら23兆円の大増税
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-15/01_04.html
「消費税、10%も」菅民主党代表が初の言及
2 :03/11/10 19:22 ID:QVKWjoMU
http://www.jcp.or.jp/tokusyu/ronsen/06_0501.html
神崎武法代表は「消費税は将来的に引き上げざるを得ない」
(日本記者クラブでの講演、「公明新聞」九九年八月二十八日付)

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20031015/20031015a1460.html
消費税は将来の検討課題 公明党の神崎代表

http://www.komei.or.jp/news/2003/10/21_08.htm
【公明党】民主党案で明確なのは、消費税増税だけ。肝心の給付と負担の将来見通し示さず
3朝まで名無しさん:03/11/10 19:45 ID:jUyR2qec

20%くらいまでならとっととやって欲しいなあ

その代わり相続税を辞めてくれえ

by小金持ち
4朝まで名無しさん:03/11/10 20:44 ID:F3S5C7Cj
>>1
というか社民党は土井党首の秘書の疑惑、共産党は日本ではもともと厳しいから
席が減ったのだと思う。まあ、増税反対に反対という理由で入れた人も
いると思うけど。でも、増税反対に反対という理由が分からん。

>>3
金持ちだけが優遇されるような制度はありません。あしからず・・・。
5朝まで名無しさん:03/11/10 21:54 ID:5BQIYBeb
>1
そういう訳ではない
というか論理学学んで来い
6 :03/11/10 22:47 ID:4zbE3rIi

 自民党も民主党も、消費税増税をして年金財源に当てt\ることを宣言していますが?

7朝まで名無しさん:03/11/10 23:41 ID:9LnLvm0K
西欧ぢゃ
食料品その他には
消費税かけてないらしいし
実質10〜15%の国と
税額変わらんて聞いた
8朝まで名無しさん:03/11/11 00:04 ID:HjFUOyda
金持ちほど金を使うんだから、
単純に逆進というわけではない

もらったヤシが懐にいれちまったり、
デフレ加速になったりするのが拙いんで、
実施タイミングと補足方法を上手くやることが大事

贅沢税にすりゃいいんだよ
9朝まで名無しさん:03/11/11 00:42 ID:sPMncGxb
結局物品税に戻せば済むこと
10朝まで名無しさん:03/11/11 00:57 ID:ObX94Guw
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
11  :03/11/11 01:02 ID:9oS0qz3y
消費税500パーセントにして所得税と相続税無くしてくれ。 by大金持ち

朝鮮人にそうしてるようにさ
12朝まで名無しさん:03/11/11 01:04 ID:9GILXOfl
「賛成している」と言うより「しゃーないか・・・(ため息)」
と言うのが本当のところだろ。>>1 日本語のビミョーなニュアンスがつかめいな三国人ですかぁ??
13:03/11/11 02:51 ID:rzTrr/AT
>>12

つまり財源としての消費税に賛成しているということ。
14朝まで名無しさん:03/11/11 02:54 ID:1kk9HF1B
消費税を含む一切の税金について増税は容認できる。
しかし、その前に、政治にまつわる一切のムダを排除してからにすべきだ。

それだけだ。
15朝まで名無しさん:03/11/11 04:04 ID:3bVb/OWK
俺は消費税を上げるのは賛成だが、その問題とは別の視点で考えると
1の指摘は非常に面白い問題を提起してると思う。

各党のマニフェストはそれぞれに良し悪しがあるので俺もそれなりに参考にして投票した。
選ばれた政党にしてみれば、選ばれた以上総ての公約を守ろうとするのは当然の事でそ
れはマニフェストは政党が有権者に渡した誓約書であり、投票はそれに対する承諾書だ
からだね。
が、「待てよ」と後で気付く、「あれだけの数の公約の総てを承諾した訳ではないのだが」とね。
今回の総選挙では、マスコミも目玉になる政策ばかりを多く取り上げていたが、ひょっとしてそ
れ以上に国民に不利益になるようなものを見逃さない事の方が重要なんじゃないのかなってね。
マニフェストの扱い方のルールや国民的コンセンサスを作っておかないと、今後取り返しの付か
ない事態が起きないとも限らないぞ。選挙にクーリングオフの制度でも有れば別だが。
16       :03/11/11 07:31 ID:KFjPxsgG
6〜7割が容認ってとこじゃなかったっけ?>新聞の世論調査
17朝まで名無しさん:03/11/11 07:53 ID:xTlpQhWb
消費税を上げる程消費は冷え込むよ。
逆の言い方をすれば「本当に買いたい物しか買わなくなる」
政党が自民、民社以外ほとんど席を取れていないように
自動車、電気などは二位以下はほぼ負け組になる。
日本の経済は以外にお金に余裕があるから買うという経済の動きは多い。
消費税を上げれば上げる程その「無駄な買物」を控えていくわけだから
ちょっと税率を上げただけで驚くほど景気が冷え込む。
北欧並の消費税にするとあらゆる3位以下の企業が倒産、吸収、合併の
危機に晒されるだろう。当然失業率は何十パーセントに跳ねあがる。
18朝まで名無しさん:03/11/11 09:17 ID:W9NI0ipQ
消費税を上げることは金持ちを優遇、貧乏人を冷遇する。良いことだ。
金持ちは一所懸命働いた結果。必死になって働く人を優遇しないといけない。
勤労意欲を高めるコトが日本経済の発展に繋がる。
「貧乏でも何とか生きていけるから必死になる必要もない」では経済の停滞を招く。
重税感があるのは税金がムダに使われているから。
適正に税負担者に還元されていれば使われていれば誰も文句言わないよ。
19朝まで名無しさん:03/11/11 09:27 ID:gxzN3/Ib
医療,食品,教育,にはかけんな.他は20%くらいはOK
20朝まで名無しさん:03/11/11 10:07 ID:xTlpQhWb
勤労意欲云々は今までの日本の常識で判断した上では正しい考えかたであろう
ただ、今は景気が回復し始めてもしても雇用は回復していないという
日本の今までにない現象が起こっていてその考えで物事を進めるのは少し危険と考える
「えり好みさえしなければ仕事なんていくらでも」という考えは
「正社員にこだわらずアルバイトで良ければいくらでも」に変わりつつある。
正社員とは違う人間が今後も増え、彼らが
アルバイトの年収で消費税を上げられたら生活は今までの生活レベルは
無理だろう、となると使う金は著しく少なくなる。
そうなると日本の経済は見識者が考えている以上に冷え込むと考えられる。
21:03/11/11 10:20 ID:TN+Emawg
ちなみに、麻生太郎が相続税減税を言っているね。
22:03/11/11 18:44 ID:lnzwnjh4
 
23朝まで名無しさん:03/11/11 19:00 ID:Kk5qlzys
公明新聞10月26日付「日曜版」からの転載(宣伝マンガ)

http://www.komei.or.jp/2003_shuinsen/manifesto/manga01.html
炎炎炎炎>(◇´*)ブオォォオ
24朝まで名無しさん:03/11/11 19:04 ID:UTDb2Xk8
ID:W9NI0ipQさんは、すごい論客ですね。何だか納得・・・
25:03/11/20 12:43 ID:Lf9aHxvW
 
26朝まで名無しさん:03/11/20 12:50 ID:YqYHdju/
小泉は消費税上げないといってるな。

それが支持されたんだから消費税上げないことが支持されたわけだな。
27朝まで名無しさん:03/11/20 13:11 ID:VCkyeVdE
>>26
自分の任期中は、でしょ?
次の総理が絶対に上げるっていってるとしか思えないんだが。
それに、「公約なんてたいしたことではないっ!」っていった人だよ。
なんでそんな人の政治的発言を信用できるの?
28朝まで名無しさん:03/11/20 13:13 ID:UHbt7tUE
「本当に買いたい物しか買わなくなる」
これは大変結構なことだと思うのだが
いらんモノ造るな
それと景気なんてのは消費税云々より人民元の切り上げ如何
29朝まで名無しさん:03/11/29 05:02 ID:SlITD956
長期的に見れば、消費税も所得税も同じ
弱者に厳しい、とかいう意見は、的外れ
(金持ちのほうがたくさん納税することに変わりはないだろ)

入り口で取るか、出口で取るかの違いだよ

所得(入口)・資産(家計内)・消費(出口)のバランスをどうするか
という議論だけ
30朝まで名無しさん:03/12/18 22:11 ID:SD2L5Ann
累進課税制度を強化してくれ
31朝まで名無しさん:03/12/18 22:13 ID:Vmf5SuVB
所得税も社会保険料も払わずにのうのうと生きてる
フリーターから取れる税金は消費税だけだよ。
サラリーマンはみんな賛成。消費税20%でいいよ。
32朝まで名無しさん:03/12/19 01:23 ID:6YaCVEoH
諸外国(特に欧)が10数パーセントだから日本も・・・・
ってのは的外れ。
既に日本は世界屈指に物価が高い。その上・・・となると
消費は低迷するよな。
33朝まで名無しさん:03/12/19 01:28 ID:YfyIy4L/
>>27
小泉に将来のことを期待するな
あいつは「今」の判断力で動く政治家
34朝まで名無しさん:03/12/19 01:51 ID:36tFhR9O
>>1
大賛成ですが、何か?
35朝まで名無しさん:03/12/19 13:53 ID:DwmiZxWk
将来の消費税率引き上げが不可避であることは明白なのんだから、
今の老人が生きているうちに大増税するべし。
今の老人は年金も優遇されているし、次世代へ国債残高という負
の遺産を残すのだから、当然だ。
長寿なんてめでたくねえぞ!
36朝まで名無しさん:03/12/19 14:00 ID:I9fncfjv
食い物だけは勘弁して下さい。
37朝まで名無しさん:03/12/19 14:02 ID:I9fncfjv
あ、高級な食い物はいいです。
38朝まで名無しさん:03/12/19 14:09 ID:UOg9Kk5r
>>8
消費性向と言う言葉の意味を知れ。
39朝まで名無しさん:04/01/21 01:36 ID:Qu1+Wgm/
消費税をマイナスにするのが正しい。
消費者が物品やサービスを購入したら、その価格に見合ったクーポン券相当
を貰い、年末の税金の調整で、点数分だけ確実に減税されるようにすれば、
効果が大きいぞ。
40朝まで名無しさん:04/01/21 01:53 ID:zkug6mry
とりあえず、今は止めてくれ。橋龍のときの消費税アップには
正直参ったよ。モノがほんと売れなくてね。ただ、サラリーマンが
いいって言うのなら仕方ないね。どうせ、オレの商品はリーマンの
奥様が買ってくれるものだから、リーマンの小遣いが減るだけだし
41朝まで名無しさん:04/01/21 02:34 ID:A84H0j+P
民間消費の最大のものは住宅。
家を買えば家具だとか電化製品だとか、他の部門への波及効果も大きい。
そして地価が依然として下落傾向にある現在、住宅投資に踏み出す者が少ないのは当然だ。
「今年買うよりも来年買ったほうが得」であるために、地価がスパイラルから抜けられない。
ならどうすればいいか。
消費税を段階的に上げればいい。
年1%づつ上げる事によって、地価の下落傾向を相殺することができる。
42細川元総理:04/01/21 04:00 ID:d7mCmqzK
本当は10年前に10%にしておくべきだったんです。
結局、国民は自分で自分の首を締めていることに気づいていない
んですね。何でも反対すれば良いと思ってる。
43tooo:04/01/21 07:26 ID:FMnyEsVp
2001年4月現在の国別消費税率一覧
【アジア】
ウズベキスタン20 アゼルバイジャン20 トルクメニスタン20 キルギス20 アルメニア20 カザフスタン20 タジキスタン20
グルジア20 イスラエル17 トルコ17 中国17 パキスタン15 バングラデシュ15 モンゴル13 スリランカ12.5 韓国10 
インドネシア10 フィリピン10 タイ10 キプロス10 ネパール10 カンボジア10 ベトナム10 日本5 台湾5 シンガポール3
【ヨーロッパ】
デンマーク25 スウェーデン25 ハンガリー25 アイスランド24.5 ノルウェー24 スロバキア23 フィンランド22 チェコ22
ポーランド22 クロアチア22 ベルギー21 アイルランド21 オーストリア20 イタリア20 ロシア20 ベラルーシ20 ウクライナ20
モルドバ20 ブルガリア20 アルバニア20 フランス19.6 オランダ19 スロベニア19 マケドニア19 ギリシャ18 エストニア18
ラトビア18 ルーマニア18 リトアニア18 イギリス17.5 ポルトガル17 ドイツ16 スペイン16 ルクセンブルク15 マルタ15
スイス7.6
【北アメリカ】
ニカラグア15 コスタリカ15 メキシコ15 トリニダード・トバゴ15 ジャマイカ15 バルバドス15 エルサルバドル13 
ホンジュラス12 ハイチ10 グアテマラ10 ドミニカ共和国8 カナダ7 パナマ5 蘭領アンティール3 
44tooo:04/01/21 07:27 ID:FMnyEsVp
【南アメリカ】
ウルグアイ23 アルゼンチン21 ブラジル20.48 ペルー18 チリ18 ベネズエラ15.5 コロンビア15 ボリビア14.92
エクアドル12 パラグアイ10
【アフリカ】
コートジポアール20 セネガル20 モロッコ20 マラウィ20 マダガスカル20 タンザニア20 カメルーン18.7 チュニジア18 
ケニア18 マリ18 ベナン18 ブルキナファン18 ガボン18 トーゴ18 ギニア18 コンゴ18 チャド18 ザンビア17.5 
ニジェール17 アルジェリア17 ウガンダ17 モザンビーク17 エジプト15 ナミビア15 ルワンダ15 南アフリカ14
モーリタニア14 ガーナ12.5 モーリシャス10 スーダン10 ナイジェリア5
【オセアニア】
ニュージーランド12.5 バヌアツ12.5 フィジー10 サモア10 パプアニューギニア10 オーストラリア10
45tooo:04/01/21 08:40 ID:FMnyEsVp
納税意識の低い島国の国民でも、消費税なら支払わざるを得ない。

節税?意識の低い島国の政治家でも、
税率アップで国民が税金の使途を注視するようになれば、
おバカな無駄遣いもできなくなってくる。

高度の累進課税を維持することによっての平等化を狙う、共産党系の反対には根強いものがあるが、
直接税負担を大きくしたままだと、否応なく国家権力の肥大化を招きつつ、
結局のところ、持てる者による持てる者のための政治を、許すことにもつながりかねない。

それより、日々支払う税金によって、真の民主主義の進展が、
政治の透明性がより増す方向でも、政治への参加意識の点でも、望めるようになる。

消費税は、市場経済の流動性に掛けられる税金だが、極度の税率アップでない限り、
流動性の阻害要因となるよりも、民主主義の発展要因となる可能性が高く、収税コストの面からも推奨されることなのである。
46朝まで名無しさん:04/01/21 08:40 ID:i1nRLp5A
価格が100万円以上の商品だけ消費税を30%にしよう。
47tooo:04/01/21 08:45 ID:FMnyEsVp
>>46
家が買えなくなる。
48朝まで名無しさん:04/01/21 08:50 ID:i1nRLp5A
>>47
リースにしとけば消費税は掛からない。
49tooo:04/01/21 08:54 ID:FMnyEsVp
>>48
それでは、国民が何の資産も持てず、貧しいままになってしまう。

管理国家シンガポールじゃ、100年(99年だったか?)の借家権だけどね、これは国土が狭いせい。

資産を持って、生活の基盤も安定する。
50tooo:04/01/21 09:21 ID:FMnyEsVp
早急に消費税率を10%以上、20%以内のどこかに設定することが求められている。

税率は10年間ほどは一定で、容易に変化させないことが求められる。

また、できることなら、車両に対する重量税、取得税、自動車税のような個別な目的税は一切廃止し、
消費税に一本化して徴収コストの大幅減を図りつつ、行政側(税務署)が配分することも望まれる。
51朝まで名無しさん:04/01/21 10:59 ID:qVOomQMn
利益よりも消費税のほうが高くなるのか・・・
やっとられんのう
52朝まで名無しさん:04/01/21 11:29 ID:h4m27I/W
トヨタに破防法きぼ
53朝まで名無しさん:04/01/21 12:10 ID:Luxvb5V9
リーマンは、自分の「労働力」という商品に消費税掛かってるの?
54朝まで名無しさん:04/01/21 20:33 ID:AfEqq/8q
所得税を取られているから、消費税は掛かっていないと思っているんじゃないの?
アフォ丸出しですなぁ。漏れも議員になろうかなぁ。バカ国民の上前をハネてあげる。(チュ
55朝まで名無しさん:04/01/21 20:35 ID:SsuKsG+y
これでまた天下り先を確保できるね。
56朝まで名無しさん:04/01/21 22:29 ID:p1RUHsFd
ガソリン税に消費税を掛けていますけど、
ありゃ、なんですか?ガソリン税は痴呆税なんすか?
だから消費税を上乗せしてもいいんですかい?

ばかなあっしに分かるように説明してくだせぇ
57朝まで名無しさん:04/01/21 22:30 ID:p1RUHsFd
ガソリン税に消費税を掛けていますけど、
ありゃ、なんですか?ガソリン税は痴呆税なんすか?
だから消費税を上乗せしてもいいんですかい?

ばかなあっしに分かるように説明してくだせぇ
58朝まで名無しさん:04/01/22 01:22 ID:9wrMlqnj
こら>>1
コイズミは自分の任期中は消費税を上げないといったから、
消費税が選挙の争点になっていないんだぞ。共産党や社民党が
議席を減らしたのは北朝鮮マンセーだったからだろーが

オメーは、財務省や族議員や土建屋や医師会の手先か?
59朝まで名無しさん:04/01/22 01:31 ID:7uKEXuNe
失礼です。
愚民税と言いなさい!
人頭税と言いなさい!
60朝まで名無しさん:04/01/23 18:05 ID:b2f9wdbT
消費税を導入してから,日本の景気はおかしくなった,消費税を上げたら
日本の景気は悪くなった.
いまやってみるべきことは,消費税を下げるか辞めて,相続税を上げ,
所得税の累進性を高めることだ.所得税の累進性が高ければそれだけ,
消費により必要経費を増やそうとして消費が促進される.相続税率が
上がれば,それだけ生きているうちに使ってしまう方に向いて,死に金
が減る. 消費税はむしろいまの不況時には逆消費税を導入するべき.
つまり,消費をしたらそれに見合って課税を減らすのを個人の所得控除
に該当しない消費物件に対しても適用する.例えば自動車を買ったら
100万円の車に100万点の点数の券がついてきて,それを年末調整で提出
すると,10万円分の税金が引けることにすればよい.そういったものを
衣食住と耐久消費財に対して認めれば,景気が絶対に向上するだろう.
61朝まで名無しさん:04/01/23 19:47 ID:UgrpPjQ5
5%は安すぎだよね。
ガソリン税が2倍になってるのや、酒税に消費税がかかるのはやめて欲しいが。
62朝まで名無しさん:04/01/23 20:23 ID:NJERWsEB

消費税20%でも内税にしてしまえば
ほとんどの愚民は気付かないと思うが・・・

むしろ5%の消費税が消滅したと勘違いして喜ぶかも
63朝まで名無しさん:04/01/23 21:49 ID:R8fBpX29
今払ってる、社会保険とか、健康保健とか払わなくっていいんだったら、
消費税20パーセントでも、いいよ。あと、介護保険、20歳から払うようには
しないでほしい。
64朝まで名無しさん:04/01/24 00:54 ID:eof5T8iN
日本はODAいくら出してるか知ってる?
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/siryo/siryo_2/siryo_2f.html
こんなに赤字の国なのに
ttp://www.kh-web.org/fin/
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy1501e.htm
日本はここ20年くらい(以上?)赤字続き。
なのにODAはほぼ毎年増えてる。これってなんでよ!?
中国なんかに金やってる場合じゃないんじゃないの?
人に金もらってロケット飛ばしてんじゃねーよ。
人に借りた金『また貸し』ししてんじゃねーよ。
日本政府に集まった税金は日本人のために使うんじゃないの?
こんなに外に金ばらまいといてなんで消費税上げなくちゃならないの?
よく消費税上げるのも仕方ないって思えるよね…
65朝まで名無しさん:04/01/24 01:11 ID:GmoENZZq
>>62
内税ねぇ。消費税がなくなったと見えても物価が20%も上がれば、
買えなくなるね。物が売れないと物を売っているところは大変。
商品を入れられなくなるし、給料を払えなくなる。売れる金額に
したら利益が無くなるから、やっぱり給料が下がるね。

増税+内税にするときにデノミを実施するのはどう?前の定価との
比較が面倒になるから、混乱はするけれども、すんなり受け入れ
られるかもよ。

しかし、増税の前に議員を減らすとか、議員を減らさなくとも
議員報酬の総額を減額するとか、無駄な公共事業を完全に無くす
とか、本当に必要という地元の要望がある公共事業には、地元の
寄付を50%募るとか、天下り官僚には退職金を出さないとか、
囚人の家族から経費を徴収するとか、交通警察を民間委託するとか、
特殊法人に税金を投入しないとか、差額ベッドのある病院に補助金を
出さないとか、宗教法人から徴税するとか、   あるんじゃないの?
66朝まで名無しさん:04/01/24 01:15 ID:c0iJepSb
>>62
そんなことはあり得ない。

どうしておまえらガキはそういうあり得ないことを考えられる。

まあ、自分だけは成功すると無邪気に信じてるんだろうけどな。

宇是絵から死ね、
67朝まで名無しさん:04/01/24 01:33 ID:wtQtb9DG
10%だの20%だの、よくそんな物分りが良くなれるもんだな。
政府に財源を渡したら浪費するに決まっているじゃん。
もう国債は発行しません、というなら分かる。
68朝まで名無しさん:04/01/24 20:11 ID:td+O2On+

GDP*20%=100兆円
歳出=80兆円

消費税20%で他の全ての税廃止。
税務署も大幅縮小できるし、税理士なんていうしょうもない職業もなくせる。
国債も発行しなくていいし、不逞鮮人からも税金徴収出来る。
年金の心配も要らない。

(゚д゚)ウマー
69朝まで名無しさん:04/01/24 20:25 ID:sipKwsX9
>>1
賛成というか、元々可能な限り一元化すべきだよな。
70朝まで名無しさん:04/01/24 20:47 ID:sGSU74E9
旧大蔵官僚が仕組んだバブルの尻拭いはいやだ。
71tooo:04/01/25 21:40 ID:TATwR/gN
>>70
大蔵省(現財務省)は、過去のいつの時点でも(好況期でさえ)
割合に、緊縮財政を志向してきた(支出を抑えようと尽力していた)。

放漫財政の誹りを受ける必要があるのは、政治家と補助金頼みの国民だけだ。

バブルは、貿易収支の大幅黒字の蓄積から必然的に起こった事で、
金余りの現象が、国内資産の値上がり(いわゆるバブル)に結びついた。

各種公共事業や解決先延ばしの厚生年金などは、政治家(と行政)の領分なのであって、
反省すべきは、主にここに存している。
第一、予算の決定が国会で為される以上、政治家の責任は重いと考えなければならない。

>旧大蔵官僚が仕組んだバブル
ソースキボンヌ
72朝まで名無しさん:04/01/26 01:36 ID:dXjikmq/
神奈川県庁ってどうなんでしょう《part12》
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073747780/368

368 :非公開@個人情報保護のため :04/01/25 14:19
ウチの10級患部職員には2ちゃんねるの大ファンがいますが何か?

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073747780/379
379 :非公開@個人情報保護のため :04/01/25 14:28
>>368
>ウチの10級患部職員には2ちゃんねるの大ファンがいますが何か?
そう。だから閲覧禁止にはしていない。その代わり、職場から閲覧した
PCは全て把握しているのだよ
73tooo:04/01/26 22:15 ID:XUV8ymkK
>>56 >>57
http://homepage2.nifty.com/akahori/new_page_163.htm
ガソリン税と軽油税 by赤堀 晋 氏

スタンドなどの領収書をマジマジとご覧になった方はご存じかもしれませんが、
通常の表示では、ガソリンには『ガソリン税』が、あります。
ガソリンには、「揮発油税」と「地方道路税」があり、
それぞれ1リットルあたり、揮発油税48円60銭、地方道路税5円20銭、あわせて53円80銭になります。

ガソリン税を納める対象は、消費者ではなく、製造業者であり、
本来は製造業者の費用として原価になっているものであり(こうした理由で表示されていないことが多い)、
その税金相当額を”込み”にして、販売価格(1リットル100円等)が決定されている。

ですから、ガソリン税が表示されており、その額に消費税がかかっていても、それは表示の仕方の問題なのです。

一方、軽油引取税には、消費税がかかりません。
これは、この税金を納めなければならないのが、消費者であるためです。
軽油は販売された時点において軽油税が課税されることになるので、軽油税自体には消費税を課することは出来ません。

同じように、利用者(消費者)が納税者となっている税金としては、ゴルフ場利用税や入湯税があります。
74朝まで名無しさん:04/01/29 16:21 ID:EJvZJVF/
消費税1%うpにつき、2兆5千億円の税収増だってさ。

毎年5%ずつアップして、20%にすれば37兆5千億円増だな。

こうすれば毎年駆け込み需要が発生するし、
歳出削減しなくても、当面はやり過ごせるね。
75朝まで名無しさん:04/01/29 16:57 ID:dRn1A2ZP
公明党は消費税増税に消極的だが
議席数をのばしてるぞ。
76朝まで名無しさん:04/01/29 19:14 ID:gz5dpfrw
所得税は10%から、住民税は5%から、合わせて15%からなのに、
消費税は国4%、地方1%、合わせて5%というのはバランス悪いだろ。
消費税は15%にして、その他の税を下げることにより、
日本国民から徴収する税額を同じにすればよい。

外国人から取る消費税分、税収が増えるよ。
77朝まで名無しさん:04/01/29 21:57 ID:96BSv7ZC
何で大企業は軒並み法人税払って無いのに
中小企業からガッポリ採るんだ?
しかも同じ節税策でも大企業だとオケで中小だと
認めないなんて、何処に税負担公平性が有るんだ?

さっさと消費税&外形標準課税にしたほうが公平なんじゃねーの?

>>68
今の税理士の主要収入源は相続対策と消費税処理と決算処理
78朝まで名無しさん:04/01/29 22:06 ID:7b41276p
中小零細は脱税しまくりじゃないのか。

公平性担保のため、消費税UPに賛成
ついでに厚生年金の方も消費税に一元化しろ。
現状はあまりにも不公平だ。
79朝まで名無しさん:04/02/02 06:29 ID:PGLzWvJk

消費税に反対するのは消費税以外ろくに払ってない貧乏人だけ!!
その貧乏人の数が多いから増税できない
まともな納税者にとっては5%→10%なんていまさら屁でもない
80tooo:04/02/05 10:01 ID:T4FDexVA
7%じゃ計算しにくいし、10%に決定しろ。

その前に、四国に架けた橋の1つか2つを爆破しろ!(閉鎖で良いかも) 
赤字が拡大し、採算見込みの立たないもんはいらん。

造ることに賛成した議員の財産ぼっしゅーと! 公金詐欺横領の責任を持て!
81426:04/02/06 13:55 ID:+T4/J4jV

造ることに賛成した議員はやくざな方々と(ry
82tooo:04/02/09 01:13 ID:eB9lrBAq
700兆もの借金を国民に押しつけ、政治が突き進んできちゃった結果、
小泉政権の財政縮小第一への舵取りは正しい、というより、もはや必然。

しかし抜本的な改革は遅々として進まない。

それでも、財政的な改革を図ってこなかった歴代の政権よりは、ずっとマシ。
あのままだと、国を滅ぼすのは、国自身にもなりかねなかった。(そのスピードが減速された)

次は、消費税率のアップで対処しないと、国民の福祉の方々に支障を来しかねない、と思う。
83朝まで名無しさん:04/02/09 01:22 ID:noUZvH7z
将来的には、確実に15%はいくよね。
日本国の経営状況を考えれば当然。

公務員をリストラできないんだから仕方ないよね。
84あ_isuytvえう:04/02/18 06:37 ID:8MCoNJgw
退職金の前払い分や定期代にまで税金かけるなよ
強欲政府め
無茶苦茶じゃん?みんな文句言おう
85朝まで名無しさん:04/02/18 08:02 ID:/yCoTH4J
そのうち2chカキコ税なんてのができるかもな。
86朝まで名無しさん:04/02/18 08:06 ID:AidOcxXo
消費税を含め、すべての税制をおれらが納得できるものにしてほしいな。

>>85
絶対反対w
87朝まで名無しさん:04/02/18 14:42 ID:eBx51pQ7
消費税率を毎年あげてデフレを解決すべし。
消費税をあげればデフレが止まるのは97年で実証済み。
デフレでなくなれば、失業率も減り、貧富の差の拡大も抑制できる。
88朝まで名無しさん:04/02/18 14:57 ID:1Qdj6D2M
>>85
ふざけるな。そんなことをしたらな、ROMが増えて、活気が無くなるだろ。
それからカキコするときは、みんな慎重に吟味してカキコするようになるだろ。
荒らしが減って、コピペ厨が減って、スレも有効に使うので鯖の負担も軽くなるし、
あれ?
89朝まで名無しさん:04/02/18 17:13 ID:f+s7C1NJ
小泉やめたら消費税上がるんでしょ。
90朝まで名無しさん:04/03/16 12:48 ID://BdijYK
消費税あげるのなら、種類別にしてほしい。
食料品などの生活に必須なものは16%も取られたらたまらん。
贅沢品と言われるもの(家、自動車、宝石など?)はある程度高い率でもいいから。
91朝まで名無しさん:04/03/16 17:42 ID:FhX8w/Vd
車の消費税を上げろって・・田舎者は死ねというのですか?
92朝まで名無しさん:04/03/16 18:26 ID:BQxKtsi1
>>91
大衆車と高級車で分ければよい。
93朝まで名無しさん:04/03/16 18:29 ID:PrISL1Ul
消費税増税の前に人員リストラしろー
議員もあんなに必要ない。
公務員も多すぎ、必要ない。
国が赤字なのに議員や公務員に給与払うな。
普通の会社なら倒産してんぞ。
94朝まで名無しさん:04/03/16 19:01 ID:+dFadLmT
消費税を15%程度に引き上げる代わりに
所得税を5〜20%まで減税。
相続税を5%以下に減税せよ
95朝まで名無しさん:04/03/16 19:13 ID:qwdx3e81
消費税をあげると零細企業は苦しいと思うよ。
96朝まで名無しさん:04/03/16 19:22 ID:lrOViMAK
>>94
実際にそんなことしたら、所得の階層化が進行する今後の少子高齢化社会
は支えられなくなるよ。現実問題として、今後の日本のように極端な少子
高齢化・雇用の流動化が一気に進む社会では、直接税の比率を上げていく
しかない。

低所得者層を大量に抱える社会で消費税をあげても、結局はその分(物価
上昇分)を社会保障で補うしかないから、あまり税収増にはならない。
しかも、消費税増税は経済の根幹である消費そのものの大きな重石になっ
て低迷する経済をさらに押さえつけるから、税収全体へのダメージも大き
すぎる。
97朝まで名無しさん:04/03/16 19:42 ID:o1xp88ZC
>>90
消費税率が10%超えるなら、せめて食料品は非課税にして欲しいね。
でも税調やら財務省は「めんどくさいし、税収下がるから非課税ナシね」
とか考えてそうな気がする。
98朝まで名無しさん:04/03/17 04:56 ID:hQjV3Vww
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1063129717/27
nas9*.k-tokyo.nttpc.ne.jp

が、3月5日に規制になってから、約2週間を迎えようとしています。
その後に、規制対象となったリモートホストは、既に解除されています。
この長期規制は、どういった原因なのか、知りたく思います。
(議論もしたいっす)
今回、アク規制対象となっているのは、東京のリモホなので,対象となっている総数は
大きいんだろうなと推測しております。
99朝まで名無しさん:04/03/20 20:21 ID:ZrMIVp+/
 
100朝まで名無しさん:04/03/20 23:28 ID:ijzsaIDJ
ヤクザや宗教から金を取るには消費税が一番手っ取り早いよな。
消費税に反対している層化も議席を伸ばしているけど。
101朝まで名無しさん:04/03/22 01:42 ID:NV5aDVFe
消費税上げる代わりに健康保険と国民年金なくせばいい
102オアシススシアオ:04/03/22 01:46 ID:LqR/Y6Lt
てかマジ、議員リストラするべきだよ。俺らっても俺はまだ
高校生だから税はらってねえけど、実際さ、議員の遊びで金が
相当吹っ飛んでると思うのさ、しかもさ、たまに開き直る議員も
いるじゃん!まじおかしいから。てか朝○総連、あれからもとってよ。
103朝まで名無しさん:04/03/22 06:49 ID:3nRPWVR+
>>102

いや、君も納税者だよw
消費税払っているだろ?
104朝まで名無しさん:04/03/22 08:26 ID:bA8fIRVP
朝鮮○連から税をとる必要はない
なぜなら税をとるということはその存在を公式に認めることになるからだ。
総連の存在そのものを認めず、税なんかとらずに追放しる。

ってスレちがいでスマン
105朝まで名無しさん:04/03/29 03:37 ID:/rWh6IXA
もうすぐ内税。ものが買えなくなる。
一時的にデフレ解消でも、さらに大不況に。
金持ち税をつくれ〜。貯金税かな?さもなくば革命か?
106朝まで名無しさん:04/03/29 03:50 ID:qrclz1s5
消費税増税に賛成してるやつなんていねぇよ
107朝まで名無しさん:04/03/29 05:18 ID:PuJaiNL3
現行法だと抜け道盛りだくさんで本来の税収の半分くらいしか徴収できていないって聞いたことあるが、
その穴埋めが国債ってのは舐めた話だ。
そういう舐めた実績が何十年とあるのに
いまさら消費税増で公平化を実現と言われてもホントかよ?と思ってしまうな。
理論上、増税が社会不安の沈静や公平化に一役買うのは認めるがな。

それと同時に暴力団・宗教法人・無能犯罪公務員への締め付けを厳しくして厳罰化を推進して欲しいね。
そういうのとセットで「キッチリやるぞ」っていう姿勢を見せないと
なんだまたかでどうでも良くなってしまう。
108朝まで名無しさん:04/04/01 10:57 ID:O0pUQAdl
>>106 はぁ?自民党は選挙で勝利しましたが何か?
109朝まで名無しさん:04/04/01 13:55 ID:ZScP9fiy
>自民党は選挙で勝利しましたが

創価学会の人達のアシスト(そこの選挙区に公明党の候補がいない時自民の候補
に入れるように本部から通達があったようです)
が無かったら民主党に僅差で負けていました。
110朝まで名無しさん:04/04/01 14:03 ID:JQmgmAo7
>>108 本音と建前の区別くらい見分けろw
111朝まで名無しさん:04/04/01 15:01 ID:IUoXmcQF
>>108
自民党の政策は消費税増税だけなのか?
112朝まで名無しさん:04/04/01 15:34 ID:O0pUQAdl
>>109

ちなみに民主党も消費税増税に賛成ですよ。
したがって、自民党に入った票数と、民主党に入った票数を合計すればいい。

ちなみに、社会党や共産党に入った合計表数と比較すればいい。

現在の国会の議席では、消費税増税は可能だし
113朝まで名無しさん:04/04/01 15:35 ID:O0pUQAdl
>>109 自民党小泉内閣が出しているのは財政再建政策だからね。
それを支持したということさ。
114朝まで名無しさん:04/04/01 15:54 ID:fegFk2Ps
>>112
おれは自民党に入れたが消費漸増税には反対しているが。
そういうやつはすごく多いが。
115朝まで名無しさん:04/04/01 15:58 ID:ATdDro8e
益税はそのままかよ
116朝まで名無しさん:04/04/01 16:03 ID:ms1H4/WB
小泉の選挙公約の中には消費税増税はないぞ。
117朝まで名無しさん:04/04/01 16:04 ID:ms1H4/WB
>>113
財政再建政策=消費税増税なのか?
118朝まで名無しさん:04/04/01 16:09 ID:u/o5Slkt
法人税、所得税を下げたから、増税するには消費税しかない。だから消費税を上げるには
賛成か否かという話になる。増税が必要なら消費税上げは仕方ないともなる。法人税や所
得税に手をつけた段階で初めから仕組まれていた話だよな。

税は国全体で考えられるべき、今の消費税は本来は増税そのものの是非が問われるわけ
だし政府部門の資金効率の改善も促されるべきだろう、消費税増税か是非に話を摩り替え
てしまう今の論法は論点がずれていると思うよ、というか論点をずらす先方にうまく乗せられ
ているよ。
119朝まで名無しさん:04/04/01 16:14 ID:Dcr6BEpj
>>118
消費税増税は小泉内閣の選挙公約ではない。
120朝まで名無しさん:04/04/01 17:22 ID:zYkOGBzA
> 政府部門の資金効率の改善

予算がついたら使いきるものだから
足りなくなるのはあたりまえ。

使い切らないと来年の予算が減るから
赤字にしないといけない。

一昔前の予算ってこんな感じだったそうだけど、
今はもう違うんでしょ?
121朝まで名無しさん:04/04/01 17:43 ID:w0g639q3
>>120
同じだよ。
横浜市営交通のように、赤字解消が叫ばれてるとこもあるけど、
消化されない予算が、翌年度に認められることはない。

未消化の部門は、これ幸いとばかり、翌年予算が0になっていくだけの話。
単年度の使い切り体制にメスを入れないと、駄目。

民間がアップアップのこんな状態になっていても、行政の隅々で裏資金工作が出てくる。
どう考えても、子孫のためではなく、今いる自分たちの利益が優先されている。

腐っても鯛とはいうけど、腐った鯛を子孫に遺そうとする態度には呆れさせられる。
今一度、戦争後の謙虚で慎ましい一日本人に、戻れないなら、
命を賭けてお国を守った英霊たちに対し、礼を失しているというものだろう。
こんな自明の理をわからん馬鹿者が増えすぎた。
122???:04/04/01 17:49 ID:7Tn4Y1ER
平和外交とか福祉とかって号令でODAやら福祉の無駄遣い予算を増やしすぎて
きたのが財政破綻・悪の利権の原因だな。平和外交とか福祉なんてかけ声を
やめようぜ。
123朝まで名無しさん:04/04/01 17:51 ID:O0pUQAdl
>>119

消費税増税について、国民的な議論を・・と書いてあるよ。

自民党に入れて、それでもなお、ゴネているやつは、自民党に投票する資格なし。
124朝まで名無しさん:04/04/01 17:54 ID:poyOSoHH
中国へのODAはいつまで続けんの?
125朝まで名無しさん:04/04/01 17:57 ID:O0pUQAdl
>>124 ODA推進を打ち出している自民党を国民大多数が支持しているという現実を直視するように。
126朝まで名無しさん:04/04/01 17:58 ID:hWxZv9F4
>>123
国民的議論をって事が増税公約なのかよ。
議論する前に決ってるのか?
127???:04/04/01 17:59 ID:7Tn4Y1ER
社民党や共産党が躍進したら、中国へのODAが倍増するんじゃない?(w
128朝まで名無しさん:04/04/01 18:00 ID:hWxZv9F4
>>125
そういう論理では政府のやることは何一つ批判できなくなる。
あほだな。
129朝まで名無しさん:04/04/01 18:06 ID:/EkL3K+N
自民支持をする=増税大賛成ってことだね
130朝まで名無しさん:04/04/01 18:31 ID:SE/uDn0t
塩じいって、アホ?
10ch見ての感想なんだけど…
131朝まで名無しさん:04/04/01 18:54 ID:tihhxF+2
>>130
キャスターのほうがあほだっただろ。
総額表示でスーパーが仕方なく値下げしてるが、デフレにつながるのでは。。。とかいってたよ
132朝まで名無しさん:04/04/01 19:01 ID:3IW/96WZ
>>131
仕方なく値下げ → 利益減少 → 従業員の収入減少 → 他店で物が売れ難くなる
まさしくデフレスパイラル。
133朝まで名無しさん:04/04/01 19:13 ID:SE/uDn0t
>>131
>>132さんの言っている通りだと思うのですが?
大体、きちんと論議しようとしてるのに、何でも「下衆の勘ぐり」で終わらすこともなかろうに
(;´Д`)
134朝まで名無しさん:04/04/01 19:22 ID:tihhxF+2
>>132
小さな経済でつね。
135朝まで名無しさん:04/04/02 00:32 ID:1WdHE6jw
娯楽で税金を取るのは仕方ないとして
飯や住居で税金を取るのはどうなんだろうな?
生きることで精一杯になってしまう

何のための税金ですか?
国を豊かにするんじゃないんですか?
136僕50億7番:04/04/03 01:27 ID:NPUChvkV
だから、その前に、改ざんされてない、使ってる方の詳しい明細を見せてもらわないと
誰もわからないだろう。使ってる方の詳しい明細も見ないで、賛成とか反対とか
言えるヤツいないだろう。まず、改ざんされてない使っている方の詳しい明細を
みてからだろう。賛成とか反対は、その後の話だろう。訳わかんないよなぁ、相変わらず。
日本の物価から言うと5%で、十分に10%のカナダのように国民の医療費は、
全部無料に出来るだろう。だから、使用している詳しい明細見ないでわからないだろう。
医療費って無料になってないと変だぞ。
137朝まで名無しさん:04/04/04 02:47 ID:Rwi27AbW
そもそも政治というのは、富裕階層がおこなうものだ。
その富裕階層を代表している自由民主党を国民の大多数が支持しているということ。

その現実を直視しないといけませんよ
138朝まで名無しさん:04/04/04 02:54 ID:Rwi27AbW
業界団体代表とか
官僚出身とか
世襲議員に投票しているじゃない?

それが、国民の大多数のホンネなんですよね
139朝まで名無しさん:04/04/04 02:54 ID:qv6Q+Cma
貧民層としてはやはり所得税の累進性強化で対応して欲しいところ、格差も広がっているし、インフレ期待だし。
見返りとして固定資産税減税は可。
140朝まで名無しさん:04/04/04 02:57 ID:Rwi27AbW
>>139

そのような主張をしているのは、共産党ぐらいだよ。
141朝まで名無しさん:04/04/04 03:19 ID:qv6Q+Cma
>>140
共産党参院選躍進の予感。10年ぐらい前もそんなことあったような。
しかし今の面子ではねぇ。
142朝まで名無しさん:04/04/04 09:52 ID:Rwi27AbW
>>141

さぁ?日本共産党は躍進しないだろう。
どちらかというと、国民は階層分化を望んでいるからね
143朝まで名無しさん:04/04/04 09:59 ID:YcTFfLg6
>>1
その両党は消費税以外の主張がやばすぎるので認められない。
無理。
144朝まで名無しさん:04/04/04 10:19 ID:Rwi27AbW
>>143

だったら、消費税の反対に特化した政党が登場しないといけないが、
そのような政党は登場せずに、誰も旗揚げしようとしない。

けっきょく、消費税増税に本気で反対しようとする有権者なんて居ないってこと。
145朝まで名無しさん:04/04/04 10:33 ID:YcTFfLg6
>>144
政治に金がかかるような構造にされてしまったから無理なんだよ。
消費税みたいな逆進税を上げたら誰が苦しむか?
貧乏人ほど苦しむ事になる。
本気で消費税増税に反対したい人間ほど金がないんだから、選挙で戦えない。
旗揚げする政党つったって、政界に進出出来るほどのお金持ちには関係ない話だしな。
146壊れたレコード ◆W0I6REF2IY :04/04/04 10:54 ID:0S3fHLwh
>>145
社会保障面で言えば、消費税はむしろ低所得者の為に増税されるわけだがね
目の前の問題にばかり捕らわれ過ぎですな
147朝まで名無しさん:04/04/04 12:40 ID:YcTFfLg6
>>146
低所得者の為なら低所得者から取るのは論理が破綻している。
財源が消費税みたいな形態である必然性は全く無い。
資産てのは金銭だけじゃないから難しいけれど、例えば比例税で取ったらいいのさ。
君は金持ってそうだけど累進にしろなんて言わんよ。
148朝まで名無しさん:04/04/04 13:52 ID:Rwi27AbW
>>145
かといって共産党に票が集まるわけではない。
つまり、国民は、消費税増税を唱えている政党と
消費税廃止を唱えている半日政党だと、
消費税増税を唱えている保守政党へ投票しているということになる。・

消費税を増税してもいいから、国家を保持して欲しいと思っているわけだ。
これが民意だよ。
149朝まで名無しさん:04/04/04 15:09 ID:hXGpjyfI
増税反対、でも福祉を充実させろ。の矛盾。
赤字国家に何を望んでんだよ。
150朝まで名無しさん:04/04/04 16:44 ID:o/cJeCXf
消費税をいっきに10%にしたら商品代は今の10%以上アップするんじゃない?
例えば電化製品なんかだったら、部品メーカー、メーカーの下請け
家電メーカー、小売店などにそれぞれ5%増税です。
下請けなどの小さい会社や卸売り、日本製を取り扱う
商社なんかは売り上げ激減だろうね。

海外の安い製品に益々太刀打ちできなくなってしまうと思う。
151朝まで名無しさん:04/04/04 16:51 ID:o/cJeCXf
毎年アップだと小売店などの消費税変更の作業が大変だから
3年ごとに2%アップくらいがバランス取れてるかなあ。
152朝まで名無しさん:04/04/04 17:04 ID:kMqT0Mc9
消費税を10%ぐらいにするかわりに、
サラリーマンの天引きの厚生年金料を0にすればいいんじゃないかなぁ。
これなら売上減らないよ。
厚生年金負担は重いからねぇ。

153壊れたレコード ◆W0I6REF2IY :04/04/04 17:14 ID:Nl2ZODof
>>147
受益者負担の原則つうの知ってるけ?
福祉は誰しもが公平にうけるものだし、税制は富の再配分だけにあるわけじゃないし、そもそも予算は無尽蔵にあるものでもない
庶民感覚なんだろうが、貰うだけ貰って払わないのは無責任な考えですわな
154段造 ◆b5w5DanzOU :04/04/04 17:33 ID:7xFUJuNI
税金の善し悪しは次の三点から判断
1)資源の最適配分
2)所得の再分配
3)経済の安定、発展

1)→消費税は購買意欲を削ぐので良くない
2)→逆進課税となるので良くない
3)→消費を抑制するので良くない

結局消費税はよくない。税金が足りないのなら
●一説に20兆円とも言われる無駄遣いを減らせ
●トーゴーサンピンと言われる不公平税制を是正しろ
話はそれからだ。
155朝まで名無しさん:04/04/04 17:37 ID:4HZYMXVn
>>1
消費税増税に反対はともかく、それ以外がダメすぎる。
156朝まで名無しさん:04/04/04 17:49 ID:qv6Q+Cma
年金問題から学べば、
消費税に拠る税収の再分配先を限定してから税率を決めなければ成らない
と言う事ですね、受益者負担の原則を遵尊するためにも。
157朝まで名無しさん:04/04/04 19:19 ID:YcTFfLg6
>>153(壊れレコ)
ずっと文章の一部分だけ抜き出してケチをつけてるだろう。

>>144 消費税が本気で反対が民意なら何でそういう強い主張をする
    政党や政治家が出てこないのか?

>>145 いや消費税で困る人間程、貧乏人だからお金のかかる政治家とかには
    なかなかなりにくいんじゃないのか?

>>146(壊れレコ)社会保障面で消費税は低所得者の為に増税されるんだ・・・?
        (流れ無視)

>>147 低所得者の為なら低所得者から取る必要ないのではないか(確かにこれはちょっと極論だが)
    財源は別に消費税じゃなくて比例税(当然低所得者も入る)とかは?

>>153(壊れレコ)税制は富の再配分だけにあるわけじゃないし、そもそも予算は無尽蔵にあるものでもない
        (147は別に増税するなとも財源を確保するなとも言ってない)
         庶民感覚なんだろうが、貰うだけ貰って払わないのは無責任な考えですわな
         (147の後半の部分は無視)
158朝まで名無しさん:04/04/04 19:44 ID:4HZYMXVn
>>157
レスを読めば読むほど、>145や>147の痛さが伝わってくるな。
貧乏人が選挙で戦うのは無理だとか、金持ち憎しとか…って、あ

すまん、ID見落としてたよ。
159朝まで名無しさん:04/04/04 20:16 ID:qv6Q+Cma
金持ちは悪であり、貧乏人の働き者のために尽くさなければならないという倫理がなければ党にも成らないね。
なぜかフェミニズムにこれが摩り替わっているわけだが。
参院選では気をつけよう。
160(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/04/04 22:14 ID:33ml5NIA
【政治】富裕層の増税を本格検討、所得税改革で政府税調★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080819424/

こんなん見つけたよ。
161朝まで名無しさん:04/04/06 00:28 ID:8+12Q6TS
多数決とか政党政治とか議会制民主主義とか理解しているか?

選挙で棄権しておいて、そののちに、消費税反対を言い出すのがおかしいってことわからないか?
162朝まで名無しさん:04/04/06 00:41 ID:04DIFBWO
という君は、共産党支持者。
世界中に消費税があるのに、何で反対してんだか・・・?
逆に言うと海外行ったとき、その国に消費税とられてんだよ。
163朝まで名無しさん:04/04/06 01:21 ID:q30v+7CH
食料品は非課税とか、そういう論議は日本ではないの?
おしえてエライ人
164朝まで名無しさん:04/04/06 04:24 ID:tODQPdaS
選挙で棄権っていうが今の選挙制度で民意が伝わると思うか?
165朝まで名無しさん:04/04/06 04:58 ID:+y1cpfM0
>>163
消費税導入の時に自民党から出てたね(選挙前) >食料品は非課税。
自民党が選挙に勝って、その後うやむやになった。

漏れも食料品非課税になれば、消費税アップしても良いと思ってる。
166朝まで名無しさん:04/04/06 05:02 ID:JWaQARmZ
貧乏人はエンジェル係数高いからなあ〜
167朝まで名無しさん:04/04/06 06:58 ID:+y1cpfM0
>>166
それ面白いね。
若者の都会での独り暮らしは、食費よりも家賃係数かな?
ワンルーム…… 適当な言葉思い付かない・゚・(ノД`)・゚・
168朝まで名無しさん:04/04/06 14:07 ID:wnt0hF9g
整理しときたいが、
所得税より、消費税のほうが金持ちにやさしいことはわかっているよな?
169朝まで名無しさん:04/04/06 15:55 ID:8+12Q6TS
日刊ゲンダイ記事スキャン (その1)
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=15803
日刊ゲンダイ記事スキャン (その2)
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=15804


170朝まで名無しさん:04/04/07 03:05 ID:KrSbQFxQ
年収は年齢で幅がでるが
医師   勤務医1000〜2000万円
       開業医2000万円以上
弁護士  ほぼ医師に準じる。

サラリーマン(最高額は定年時、出世できなかった場合で)
大企業500万〜1500万以上
中堅 400万〜1200万以上
零細  300万〜800万以上
公務員400万〜1000万以上
時給に換算するのは難しいが医師の時給は10000円〜15000円(健康診断に来てもらうと)
弁護士は10000円(相談料)公務員2000円〜4000円(残業手当)てところだな。
コンビニバイト800円〜1200円で働くのがいかに時間の無駄か・・・
1000円×8時間×25日×12ヶ月=240万円しかない・・・
いやまあ、個人の自由だが・・価値観の相違だが・・環境、教育、根性、才能の違いだが・・・
まあ、がんばれ、下層民。君たちが底辺を支えているんだ!
171朝まで名無しさん:04/04/15 02:35 ID:nTpzzawz
172makaroni:04/04/17 14:00 ID:AbUpuvCY
消費税内税化させて
今後あがりまくる
消費税の税率を分かりにくくして
今からごまかしておく風潮にしておく
政府の方針ではないか
173朝まで名無しさん:04/04/17 14:49 ID:f70h2OL5
 消費税アップしても言いが、其の分他の税金を下げるべき。
174朝まで名無しさん:04/04/18 01:38 ID:VdoYafTl
>>173 大企業の法人税を下げる発言を小泉はしているが・・。
175朝まで名無しさん:04/04/23 04:20 ID:oTlR0fpD
 

ヽ(´ー`ヽ)
176朝まで名無しさん:04/04/23 04:52 ID:NuOXqraz
個人に対して所得税以外の税金と保険料を廃止するなら
30%くらいでもいいよ
生活弱者には、それなりの補償をすればいい
177朝まで名無しさん:04/04/23 06:54 ID:ygikAv2S

税金の無駄が多過ぎ

いらない高速道路
特殊法人の施設
田舎の体育館などなど

消費税引き上げはムダをなくしてからにしろ

178朝まで名無しさん:04/04/26 03:16 ID:EybhjwDC
>>177
それって日本共産党の主張そのままじゃないか?
今回の補欠選挙の結果を見よ!国民は自由民主党を支援しているぞ
179朝まで名無しさん:04/04/26 03:57 ID:kuM3aYL5
>>178
有権者の三分の一のそのまた四割 から引くところの 層化 ぐらいがか?

そのうちの7割ぐらいは生まれてこのかた何があっても自民党にしか投票
したことない人のような気がするが。
180朝まで名無しさん:04/04/26 05:29 ID:EybhjwDC
消費税に反対する声が、日本国中であふれているって感じでもない。
結局低所得者層は政治的な関心が低いから、選挙に行かない。
だから、高額所得者を対象にした減税が公約として受ける。
181朝まで名無しさん:04/04/26 07:56 ID:YCAo+/I6
オレ金持ちだから消費税50%でもええよ。
所得税を10%下げてくれれば何の問題もない。
182朝まで名無しさん:04/04/26 08:17 ID:zuWxogRP
>>166
>>167
 あえてつっこんでおくが家計費における食費の割合はエンゲル係数だ。エンジ
ェル係数は子供の教育その他にかかる費用の割合だよ。
183朝まで名無しさん:04/05/03 10:24 ID:xNGa+Gwe
 
184朝まで名無しさん:04/05/03 11:18 ID:gqccnu48
>>1
選挙は消費税の是非を問う国民投票とは違う。
小泉は消費税増税を前面に出して選挙をしたわけでもない。
185朝まで名無しさん:04/05/03 11:22 ID:bbeIu36Y
貧乏人に負担を強いる消費税増税反対!
政府の弱者いじめを許さない!
186朝まで名無しさん:04/05/03 22:54 ID:RT+PJWrh
免税事業者の益税には異常にうるさいくせに、所得税の青色申告特別控除には何も
言わないのはなぜだろう。
187朝まで名無しさん
増税して、年金給付などの社会保障費として使うって言ってるけど、
またぜーーんぜん違うところに使われちゃうんですよね。

どうしても増税するなら、増税分を年金給付に限定して、
年金保険料の支払いを義務ではなくて、自由化して欲しいです。