☆政権交代(自民党打倒)なくして、日本再生なし!☆
1 :
政権交代(自民党打倒)なくして、日本再生なし!:
失政による長引く経済の低迷、続出するスキャンダルや、それに伴う政治不信の極みに陥っている
今日の日本政治の現実は、長い自民党支配の下で中央が地方へカネを流し、
政治家が口利きを行うという構造に由来するものである。
自民党の政権維持装置である補助金と公共事業のバラマキ政治が、
いまや、「財政破綻」と「政治腐敗」と「環境破壊」をもたらしている。
いま求められている「構造改革」とは、何よりもまず、
この腐りきった構造を一掃することでなけれならない。
しかるに、小泉首相は、声高にニセ改革論をふりかざすのみで、
このニ年半、何ら、その実行はなされず、良識ある国民は大いなる失望を感じつつある。
自民党政治が続く限り、今日の日本のかかえる問題は、解決できない。
そればかりか、自民党の政官業癒着政治システムこそが、
危機を生み出す原因であると言っても過言ではない。
日本再生のために、日本に残された時間は極めて少ない。
日本再生のためには、一刻も早く、国民を欺く小泉内閣、そして自民党を倒すことが必要だ。
【追記】
「政官業暴」癒着構造の下で、これまで無駄な公共事業、
官僚の天下りや族議員の口利きによるピンハネのために、
膨大な税金が使われてきた。
その流れを断ち切らなければならない。
雇用を拡大し、内需を拡大し、そしてデフレの悪循環を断ち切るためにも、
税金の使い方を自民党中心の政権とは根本的に変えていくことが日本再生のベースとなる。
新政権(民主党政権)は、新産業育成支援、社会保障(セーフティーネットの再構築など)、教育、そして環境に力を注ぎ、
ハイテクによる福祉・循環型社会づくりを進めるであろう。
そもそも、いかなるイデオロギーであろうと、どんな立派な人物だろうと
権力を握った瞬間、腐り始める。
ひとつの政党(政治勢力)に偏らず、定期的に政権交代させる。
これ、歴史の教訓。
【参考文献】
「日本政治 再生の条件」山口二郎北海道大学教授著 、「人間回復の経済学」神野直彦東京大学教授著
工作員?
3 :
朝まで名無しさん:03/11/03 21:22 ID:ApMXOGH0
小泉は死んでくれ
でないと日本が死ぬ
4 :
朝まで名無しさん:03/11/03 21:26 ID:I+m7KniI
つーか、これだけはっきりと給料は下がり生活は苦しくなってる一方、
利権のために血税を食い物にされてるのに自民を支持してる人って・・・
5 :
朝まで名無しさん:03/11/03 21:28 ID:YftocWgR
6 :
アンチ巨人党:03/11/03 21:30 ID:xgu3NxCO
戦後、一党独裁で政権を独占してきた自民党
これは極めて異常なことなんだ
こんな自由な国、日本に生まれても、政権を選ぶ権利さえ無かった
二大政党を作り、互いに競争させ
失政したら政権交代させて、政治にも競争原理を植え付けていかないと
日本は保守的な老人国家になり、衰退していくだけ
なんでもいいからさ、次々と駄スレ立てるのやめてくれないかな。
8 :
朝まで名無しさん:03/11/03 21:32 ID:YvwseLdM
>>5 首相にできることなんてタカがしれてる。
小泉vs菅の構図でえらんでる奴アホ。
それで1よ、このニュースのソースはどこだ?
10 :
朝まで名無しさん:03/11/03 21:54 ID:xgu3NxCO
自殺者と失業者がこんなに溢れてるのに
その原因の自民党に、政権存続させる
日本人は馬鹿
11 :
朝まで名無しさん:03/11/03 22:11 ID:xgu3NxCO
それでも、今度の選挙に、自民党に投票する馬鹿がいるんだよな
お前ら、アフォ?
12 :
朝まで名無しさん:03/11/03 22:14 ID:Z3x89MiX
小泉という改革勢力がいるからね。
田舎は、横路以外の民主党に入れてもいいが俺は東京だから。
菅なんて、タリバン、フセイン、金正日なんていう専制虐殺主義大好き男だし、実行力もないよ。頭が悪すぎて。
鳩山なら民主党に入れたがね。
13 :
朝まで名無しさん:03/11/03 22:18 ID:Bs/DVScQ
ソースのないスレは既に大量にたってる
14 :
吊:03/11/03 22:18 ID:38Cwmwz0
アフォじゃなく着とく検疫を守りたいだけ
層化・キタコー・狂惨・DQソ・牢外含め、みな痔眠安定
ぬるま湯心中ねらい
。。。おそらく韓も。。。(だから全区に立てなかった)
15 :
朝まで名無しさん:03/11/03 22:20 ID:CzGyTShG
在日参政権を目指す、民主工作員ひっしだな。
16 :
朝まで名無しさん:03/11/03 22:27 ID:ZdxmLuHS
正直、民主の自民批判には食傷気味
自民批判よりも、自分たちのマニフェストに自信があるのなら
その良さを語るべきではないのか?
これでは、まるで民主が自民という太陽の光を反射する月のようだ
17 :
朝まで名無しさん:03/11/03 22:28 ID:I+m7KniI
>>15 >在日参政権を目指す
それは自民の盟友公明の政策だよ。
連立で政策的影響を受けるから自民に入れるってことは、在日参政権賛成と
いってもいい
18 :
朝まで名無しさん:03/11/03 22:28 ID:xgu3NxCO
↑ バカ
日本人とか、書いたから、来るとは思ってたが
こんな早く来るとはw
19 :
18:03/11/03 22:29 ID:xgu3NxCO
20 :
朝まで名無しさん:03/11/03 22:54 ID:y62QVvnt
選挙に行かない人は
自民批判は出来ない!
21 :
クソ○ム層化逝け:03/11/03 23:43 ID:0Ee3mEc2
>15
>16
キタコーウゼエ!
将軍様のところに帰って二度と日本に来んな!!
22 :
朝まで名無しさん:03/11/03 23:52 ID:sp2721wB
正直、勝ったところで政権交代は無理だろ?
どーすんのマニヘストだか何だか知らないけど。
くれぐれも政界再編で分裂せんようにな。
23 :
朝まで名無しさん:03/11/03 23:56 ID:t4Z13CYT
景気が悪くてかなわん、小沢一郎が総理にでもなってもらいたい。
24 :
朝まで名無しさん:03/11/04 00:11 ID:FZDTuZBc
自民 微増
公明 現状維持
保守 微減
民主 大幅増
社民 大幅減
共産 微減
投票率60%台で与党過半数
投票率70%以上で与党過半数割れ
25 :
朝まで名無しさん:03/11/04 00:19 ID:DheQ8xst
この総選挙を、「小泉自公政権の信任投票」と考えてみよう。
信任する者は、少なくともここにはほとんどいないはずだ。
だが、菅民主も駄目だからと棄権や社民共産など弱小政党に
投票するのは半分信任するようなものだ。
現状では自民党に投票するのが小泉自公政権への+2、
棄権が+1、弱小政党への投票が0か+1、
そして民主党への投票が−1と考えれば間違いない。
小泉自公政権を信任しないのなら、菅直人が国賊とか
小沢が壊し屋とかマニフェストが夢物語とかは無視して
民主党に入れろ。暗殺、クーデターという非合法手段
ではなく、選挙で小泉自公政権をリコールできる事実上唯一の
チャンスだと考えるべきだ。
菅民主も駄目なら選挙でまた代えればいい…その場合自民総裁は
小泉ではない…が、ここで小泉自公が勝てばその次の選挙では
「代える」ことができなくなる恐れがある…民主主義を守るためにも
今回は民主党に入れるべきだ。
26 :
朝まで名無しさん:03/11/04 00:25 ID:8LwVTbgl
>>25 素朴に疑問なんだが,民主主義と何の関係があるんだ?
>>1 そんなこと誰でも分かっているのであって。
分かった上で自民を選択・許容しているのであって。
28 :
朝まで名無しさん:03/11/04 00:30 ID:/S43AvoX
>>27 分かっているというのは嘘だな
国民は何も考えてない
29 :
朝まで名無しさん:03/11/04 00:35 ID:+xUAuehf
>>12 おれは“詐欺師”小泉が「小泉が改革勢力」などとはまったく思っていないね。
自民党腐敗政治の延命装置にすぎないよ。
まあ、自民党族議員の手の平で改革ゴッコを演じている票集めパンダだな(w
>>27 「誰でもわかっている」?????
証拠は?
それは「誰でも」ではなく「おまえ個人」の態度だろ(w
30 :
朝まで名無しさん:03/11/04 00:36 ID:aOp+qCl8
ジェンダーフリーとセクハラは矛盾しているのに、表裏一体。
つまり、フェミニズムは使い分けているのだ。
性差を差別にすりかえて、あとは部落利権と同じ構造に持っていく画策なのだ。
女利権だな。
ノナカが作ったと言われる男女共同参画。
現在はどのようになっているのだろうか?
着々と実行されている。
枝葉末節の「ジェンダーフリー矛盾論議」をフェミファシストが鼻で笑う理由だ。
・そのための人権擁護局・・・女・子供の人権だけを守る。
・抗議・報道規制のための人権擁護法案・・・文句は言わせない、抗議は「差別」と封殺する。
・画策するコントロールセンター・・・内閣府 男女共同参画局
・作戦拠点・・・全国各地の女性センター、男女共同参画民間団体、プロ市民団体
・末端工作員・・・フェミニズムのパシリ、シェルター、離婚推進団体・弁護士、プロ市民
・教育コントロール・・・ジェンダーフリー
・企業コントロール・・・セクハラ、行政や企業の「女性の採用・指導的地位30%義務化法」
・家庭コントロール・・・DV防止法、ストーカー規正法、離婚夫婦年金分割、夫婦別姓、
・役所コントロール・・・都道府県・市区町村への圧力、目標値設定
・個人コントロール・・・ストーカー規正法、痴漢冤罪、DV冤罪
・資金源・・・この5年間に私達の税金40兆円 (ちなみに平成14年度の税収は42兆円)
内閣府男女共同参画局のHPを見てみろ。守られてるのは女の人権だけだぞ。
http://ime.nu/www.gender.go.jp/ 男や異論者を監視と冤罪でがんじからめにし、異論を唱える女も男も排除していく。
これがやつらの『本当の狙い』だ。
>>30 どうでもいい話だが、
「フェミファシスト」?
俺はマッチョファシストのほうが怖くてキモイよ(w
32 :
朝まで名無しさん:03/11/05 00:17 ID:CeqsZMri
◆民主主義国では政権交代は当たり前◆
(前略)自民党政治50年の中で税金を食いものにされだまされ続けてきた
この国の庶民が選挙前にぜひ知っておきたい国民にとってのプラスマイナス。(中略)
「政治なんて誰がやっても同じ。生活がよくなるわけじゃない。それなら小泉でいいや」
小泉内閣の支持率を見ていると、多くの国民がこう考えているようだが、大きな間違いだ。
11月総選挙で自民党と公明党を勝たせて、小泉政権を続けさせるか。
それとも、菅・小沢の民主党に勝たせて政権交代を実現させるか。
どっちに転ぶかによって、国民生活は大きく変わる。
決定的な相違点は、身近なところでは税金の使われ方だ。
「羊のよう」と形容される日本の納税者は、所得税や住民税、消費税を一方的にムシり取られている。
だが、徴収された税金が自民党政権や官僚に食いものにされていることにはまったく無頓着だ。
それをいいことに、与党政治家や官僚はやりたい放題である。
「与党の政治家は、…誰一人として政権から出ていかない。それは政権の甘い汁が吸えるからなのです。
国家予算の分捕りをして、地元に予算をバラまけば、自動的にその3%がフトコロに入るというのが政権内の常識になっています。
この国家予算の采配に力を持つのが族議員。小泉首相は“脱派閥の大臣人事”を売り物にしていますが、
実は副大臣から部会長までのポストはすべて派閥人事で、族議員育成システムが温存されている。
自民党の利権構造は、“ぶち壊す”どころか、何も変わっていないのです」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏)
この族議員たちを束ねる参院・青木幹事長を政権の後ろ盾にしているのが小泉首相だ。
小泉・安倍コンビで政治が変わるなんて思っているのは、とんだ間違いなのだ。(中略)
これでは財政が破綻するのも当然だ。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6131
33 :
朝まで名無しさん:03/11/05 00:40 ID:Roa124Wf
34 :
朝まで名無しさん:03/11/05 16:02 ID:alBC7Te9
>>33 あなたに同意。
マニフェストを読むと
民主党は個人情報保護法を見直すそうだ。
35 :
朝まで名無しさん:03/11/05 16:35 ID:4RjjMijj
>>34 個人情報保護法案は税金問題に絡んでくる。
国家予算の三分の1と言われる地下経済にどう対処するのか民主党支持者に聞きたい。
民主党は経済ヤクザや、テロ支援組織を応援するのか?
それとも直接対決する自信が有るのか?
36 :
朝まで名無しさん:03/11/06 03:09 ID:JYbrA+Da
>■若者と雇用――君の票が明日を決める(11月2日付け朝日新聞社説)
>働きたくても職がない。
>15歳から24歳までの若者たちの完全失業率が、
>10%前後と高い状態を続けている。
>定職を持たないフリーターも200万人を超えた。
>はっきりした目標があるならいいが、
>職業能力が十分に磨かれず、
>働く習慣が身につかないまま年を重ねる人が大勢出てくるとすれば、
>彼ら自身や、この国の将来はどうなるのだろう。<中略>
>国が抱える巨額の財政赤字や進まない年金改革のつけを、
>若い世代に先送りするのを黙って認めるのか。
>20代の投票率がもっと上がれば、政治家の姿勢も変わる。
>まずは今回の総選挙で、若い君たちが1票を有効に生かすことだ。
37 :
朝まで名無しさん:03/11/06 03:14 ID:jZCEQ8DD
自民工作員は何処にでも顔出すなぁ。マメな内職ww
38 :
朝まで名無しさん:03/11/06 03:56 ID:+0ZYViwQ
政権交代、打倒自民でもいいんだけどもさぁ、
いまの国際状況、いまの野党のありようでは
ちょっと疑問っつーか不安なんだよ。
潰すのは簡単、壊すのは簡単。
そっから再び築きあげれるのかと。
だから結局妥当自民になっちゃうんだよなぁ。
39 :
朝まで名無しさん :03/11/06 04:07 ID:QYOkC/WI
今回の選挙は「政権交代」を問う選挙、っつーから
今回はみんなよくよく考えて、で自民圧勝。(笑、悲、諦
自民は国賊
野党も基地外
投票なんぞ行くものか
41 :
朝まで名無しさん:03/11/06 05:38 ID:S04gSxuW
この間の閣僚予定者名簿とかみても,なんだか危なっかしいんだよな,民主.
仮に政権をとったとして,細川政権みたいになっちゃ困るんだが
42 :
朝まで名無しさん:03/11/06 07:41 ID:/So49ENc
まあ、それでも
「政官業」癒着構造に寄生して
利益誘導&あっせん分配のブローカー政治を続けようとしている自民党よりは
マシだ。
ここは選挙板ではないだろう
重複スレを乱立させていいわけがないんだがな
いい加減にしとけや
44 :
朝まで名無しさん:03/11/06 09:10 ID:BhPL6Osr
政権能力ある政党≠政権資格ある政党
自民に資格無し
45 :
朝まで名無しさん:03/11/06 09:26 ID:pv3LND7e
自民党関係者が言う。「小泉改革の公約は単なる看板で、
選挙区では相変わらず利益誘導選挙です。
公然と郵政民営化反対の署名集めをやっている候補もいるし、
『高速道路は必ず造ります』と演説して回る候補も多い。
そして地方のほぼ全候補が根拠も財源もなしに
『私が景気をよくする』と言っているのです」
安倍幹事長も「候補者が公約以外のことを主張しても処分しない」
と言っているのだから、こんなのは政策を競い合う政党選挙ではない。
46 :
小泉暴言「公約違反、大したことない!」:03/11/07 05:12 ID:Bb0waigH
総選挙の投票日が近づいてきた。
2年半前に「自民党をぶっ壊す!」と息巻いた小泉首相は
「構造改革」どころか、「政官業」癒着の利権構造を温存したまま、
公明党と組み、
その無能、無策で日本経済と国民生活を「ぶっ壊す」ことに奔走している。
こんな政権には、もう退場してもらおう。
“詐欺師”小泉を票集めパンダとして利用すると同時に
「政官業」癒着構造に寄生しつづけることによって生き長らえている自民党。
そして、政教一致のカルト党。
この腐敗した両党が野合したトンデモ政権に「ノー」を突きつけ、
世界の民主主義国家では常識になっている「政権交代」を実現しよう。
47 :
隣の名無しさん:03/11/07 05:25 ID:8HV+Adx8
48 :
朝まで名無しさん:03/11/07 06:45 ID:1n2jUBoT
>世界の民主主義国家では常識になっている「政権交代」を実現しよう。
細川政権とか村山政権は?
49 :
朝まで名無しさん:03/11/07 08:46 ID:sapadXZF
道路の質に差はあれど、100倍のメンテコストなんて認められる?
アメリカの高速での、年間の1マイルあたりのメンテナンス・コストは
$5,698 とのことです。
Annual Maintenance Cost per Mile : $5,698
http://www.publicpurpose.com/hwy-fy$.htm 単純比較は出来ませんが、、、
これを日本の高速道路距離に当てはめると、だいたい40億円との事です。
現在の4道路公団におけるメンテナンス・コストは約100倍の4000億円です。
373 名前:ソースだよ! :03/11/07 00:12 ID:CiCCF7ai
実際に経済効果が出ました!
http://www.2159.go.jp/whats_n/jyutai/w030303-5.html 経済効果の実証 : 新潟での高速半額社会実験試行時の効果
※5日間の期間限定・時間帯限定・方向限定など限られた条件の下でのデータ
@ 高速道路料金 :約50%割引き
A 試行期間中
高速道路利用車 :+127%(約2.3倍)
新新バイパス阿賀野川大橋渋滞長 :50%減少(5.2km→2.6km)
B渋滞緩和による渋滞損失改善額 :8.7億円/3h・年間平日
C渋滞緩和による環境改善 :CO2が年間3%減少
(172t-c/3h・年間平日減少)
Dアンケート結果:冬季での実施や恒常的な割引きの要望が大
50 :
無冠の剣士:03/11/07 10:47 ID:rqpZAftG
高速道路を無料化すると公約している民主党は見上げたものだ。
実現不可能と解っていてもそれを理解できない阿呆を釣ろうと
しているのだから。12君のように管ではなくて鳩山だったら
民主党に入れてもいいが・・・
51 :
朝まで名無しさん:03/11/07 10:56 ID:1SOVqHnH
民主党は嫌いなのだが、管ではなく小沢一郎が総理になるというなら
清き一票を民主に投じ応援するのだがねー。
52 :
朝まで名無しさん:03/11/07 11:04 ID:URpzp73Q
自民党政権が長すぎるんだよな。
だから自民以外の政党、野党では唯一まともな民主に入れる。
オレはこの一点しか考えてない。
53 :
朝まで名無しさん:03/11/07 12:35 ID:YQWWrYEk
世襲だらけの自民候補者
自民・民主両党の新人候補中、サラリーマン出身者(政界部外者)の占める割合は
民主党24人に対して自民党はわずか6人。
しかもその6人中4人は世襲2世!ちなみに民主候補者には世襲はいない。
自民と民主の全候補者の平均年齢は、自民55歳に対して民主47歳。
実に一世代分の開きがそこに存在する。
自民候補者の内、小選挙区立候補者の17人が定年制で引退したが
その内9人が自分の息子らへの世襲を取り、まさに家業化が進んでいる状況。
さらに自民、民主の全立候補者に占める世襲議員の割合は
民主の16%に対して自民は40%に達する大きさになっている。
しかも立候補予定者の多くは世襲以外も、官僚の転進や地方の首長及び議員出身者で占められ
改革を言うにはほど遠い実体がそこに形成されている現実がある。
54 :
朝まで名無しさん:03/11/07 12:36 ID:ifL9Jwin
ようやく株価持ち直してきたのになんで、政権交代なんかする必要あるんだよ。
55 :
!:03/11/07 12:39 ID:k3Ca3H0G
疑問です。
どうして民主党支持者と民主党はウソしかつかないのですか?
56 :
朝まで名無しさん:03/11/07 12:44 ID:Ge33T8IS
>>55 公約なんて大したことないって総裁が平気言っちゃう自民党より100倍まし。
57 :
朝まで名無しさん:03/11/07 12:54 ID:XD2lbpOT
>>55 どうして自民党関係者と支持者は常にヘラヘラとうすら笑みを浮かべて誤魔化す事しか出来ないんですか?
58 :
朝まで名無しさん:03/11/07 12:58 ID:XD2lbpOT
>>54 小泉政権下で株価が上がったのは政権の功績ではなく、米国経済に引っ張られた時だけですよ。
下がった時の原因はほとんどが小泉政権の仕業ですが。
59 :
朝まで名無しさん:03/11/07 13:19 ID:Qb0REcuH
60 :
朝まで名無しさん:03/11/07 13:24 ID:vINfSPTY
自由党+民主党=
自由民主党
なんだかナァ
61 :
朝まで名無しさん:03/11/07 13:28 ID:HIMxlwLo
選挙の結果民主党政権になると、
ブッシュ政権が為替で超円高いじめしてきそう。
62 :
朝まで名無しさん:03/11/07 18:30 ID:32UKoJMX
63 :
朝まで名無しさん:03/11/07 23:29 ID:Pp3qoDQd
>>48 村山政権は自民党が与党の政権。
「55年体制以降」、非自民政権は細川・羽田政権の約10箇月だけ。
しかも、細川政権も自民党が分裂してできたようなもんだからな。
(当時の野党第一党の社会党は惨敗)
二大政党が政権をかけて総選挙で激突し、政権交代が行われた事例は
まだ「55年体制以降」事実上ない。
64 :
朝まで名無しさん:03/11/07 23:32 ID:GoYQ7nXr
>>61 ブッシュの任期はもう長くありません。
それくらいでビビっているようでは独立国家にはなれませんよ。
65 :
朝まで名無しさん:03/11/07 23:42 ID:griggs48
小沢に期待したい。
66 :
朝まで名無しさん:03/11/08 06:53 ID:NBdb4cr8
■ 選挙戦中に絶対必要な道路汚職の徹底解明
■ 汚職暴露から必死に逃げ回っている小泉自民党の醜態
すべてを喋るという藤井総裁を参院で証人喚問し、
積年の自民党政権の腐敗の真相が解明されたら恐らく選挙戦はグチャグチャになり、
国の政治も良くなるだろうが、実現は不可能という政界の深い闇11月9日の投票日の前に、
ぜひやってもらいたいことがある。
日本道路公団の総裁を解任された藤井治芳氏の「証人喚問」だ。
藤井氏は先月5日の石原伸晃国交相との会談で、
「国有地払い下げをめぐる政治家が絡んだ疑惑があった」
「道路族の面倒を見ている」「公にすると死人が出る」
と道路公団に圧力をかけてきた複数の政治家のイニシャルを挙げたという。
これが事実なら、日本政界を揺るがす大スキャンダルである。
真偽を確かめるため、野党側は
「参院なら開ける委員会がある」(枝野幸男民主党政調会長)と選挙期間中の喚問を要求した。
当然のことである。
幸い「聴聞」を完全公開するように求めた藤井氏は、
「職務上知り得たことについて発言するにはお墨付きが必要」として、
石原国交相に守秘義務規定を解除する意向があるのか質問状を送るなど、話す気マンマンである。
自民党さえその気になれば、明日にでも参院で証人喚問ができるはずだ。
政治評論家の山口朝雄氏が言う。
「喚問は投票日までにやるべきです。
道路行政のドンといわれる人物が、進んで道路建設に絡んだ政官業の癒着の実態を明らかにするというのです。
これがホントなら、その内容は、政権選択を迫られている有権者にとって大きな判断材料になる。
選挙後では意味がありません」(後略)
http://gendai.net/
67 :
朝まで名無しさん:03/11/08 08:58 ID:AM48/Y8a
>>50 >>実現不可能と解っていてもそれを理解できない阿呆
実現可能を理解できない阿呆
68 :
朝まで名無しさん:03/11/08 17:38 ID:lCiwE1yD
高速道路の問題は,効率の悪すぎる運営にあるのであって,下手に無料化して経費の問題を見えにくくしてしまったら,公団の連中はいままで以上に無駄金を使いかねないと思うがな.
69 :
朝まで名無しさん:03/11/08 21:32 ID:RWCLjpma
>>68 公団自体も廃止だよ。
血税をむさぼるハイエナ集団、特殊法人、自民党。
70 :
朝まで名無しさん:03/11/08 21:41 ID:lCiwE1yD
>>69 国営化するのか?
ますます効率が…
昔の国鉄並にひどいことになるぞ
71 :
朝まで名無しさん:03/11/08 21:49 ID:vtVluO8Z
>>70 国有化であって国営化ではないのでは?
国有化で借金をチャラにした上で経営管理を民間に依託すれば良いのだよ。
72 :
朝まで名無しさん:03/11/08 22:03 ID:VbFS3ot5
Daily Businessより一部抜粋
■ あした投票日 自公政権の継続ならこの国の改革は絶望
■ 全国の選挙民が「菅民主党」に投票すればこの国は本当に変わる
■小泉政権は2年半も一体何をしてきたのか。
■デフレ不況と国の財政赤字は深刻化するばかり。
■金融不安も全く解消されていないのが真相
政権交代が民主主義の基本。
先進国で超長期政権が続いているのはこの日本だけという
恥辱の政治がもたらした国の経済と国民生活の破壊をストップし
明るい展望を開く最後のチャンスが21世紀最初の今回の総選挙。
傍観していたら国の将来と国民生活は大変なことになる。(中略)
あす(9日)は総選挙投票日。有権者には投票に行く前によく考えてもらいたいことが2つある。
第1に、今回の選挙がこれまでと違って政権交代を問う選挙だということである。
民主党と自由党の合併で、ようやく自民党に代わる政権の受け皿ができた。
新・民主党は政権公約のマニフェストを掲げ、
それにつられて自民党も政権公約を出して、それが争点となっている。
そもそも政権交代は先進民主主義国では当たり前のことだ。
世界を見渡しても長年にわたって一党が政権の座についている国は少ない。
中国、北朝鮮、キューバ……。つまりは社会主義の独裁国のみで、
外国人だって自民党長期政権を奇異に感じているのだ。
イタリア紙の極東特派員、ピオ・デミリア氏が言う。
「冷戦が終わるまで先進国で本当の意味での政権交代がなかったのはイタリアと日本だけ。
イタリアでは1996年に政権交代が起きましたが、日本はまだです。
政権交代は民主主義国として当然のことなのです」
そんな当たり前のことを実現させるかどうかが、明日の投票で問われているのだ。(中略)
有権者に考えてもらいたい第2のポイントは、
「このまま小泉政権が続いたらどうなるのか」ということである。
改革は掛け声だけ。この2年半で国民のためにやったことはゼロ。(後略)
http://gendai.net/
73 :
朝まで名無しさん:03/11/08 22:10 ID:lCiwE1yD
>>72 なんだ?
下手なアジテータみたいな論調だな.
確かに小泉路線で景気が回復するのは難しそうだが,
> ■ 全国の選挙民が「菅民主党」に投票すればこの国は本当に変わる
なんだよ,これ.
> Daily Businessより一部抜粋
どういう雑誌だ?
74 :
朝まで名無しさん:03/11/09 02:05 ID:KimjZrGQ
・・・・・・・・・・・・2chねら〜よ今こそ意地をみせてやれ!・・・・・・・・・・・・・
投票率低いままで自民や公明が組織票で政権また取ったら悔いが残る。
政策的には自民も民主も一長一短がありどちらが特に優れているわけでもない。
棄権あるいは自民に投票してみても世の中な〜んにも変わらない!
・・・・だったらいっぺんやらせてみては?・・・・
・・・今なら間に合う無党派層30%の人たちへ・・・
【あるいは2chねら〜(国民の25%の人たちへ)】
君 ら が 動 け ば 日 本 が 変 わ る !
歴 史 が 変 わ る !
2003年11月9日は2chねら〜が総理大臣を替えさせた最初の日として
歴史に残るでしょう・・・・・・・・・・
うぜーぞ,マルチコピペ野郎!
>>74 外国人参政権をみとめ、北朝鮮に迎合的な民主党は棄権。
回復基調の株が暴落するからやめれ。>民主党に入れるの。
自民党しかないでしょ。今回は。
77 :
朝まで名無しさん:03/11/09 03:54 ID:7ALLAsRZ
自民党の敗北→下野なくして
日本再生なし!
雇用を拡大し、
内需を拡大し、
そしてデフレの悪循環を断ち切るためにも、
税金・保険料の使い方を
腐敗した自民党とは
根本的に変えていくことがすべてのベースとなる。
78 :
菅って在日の二世なの?:03/11/09 04:48 ID:pfgYN2I2
http://www.nikaidou.com/diary/ ↑とあるが、全くその通り。法華デブ、つまり宗教利権集団のトップが在日であることからもわかるように
日本は右を見ても左を見ても在日なのである。これは日本人の至らなさもあろうがチョン公が戦後被害者ヅラして
恩恵を受けてきたから出来たものであって、日本人一人一人の血税を無駄遣いした結果でしかない。
次の選挙でそこのところをはっきりさせたいが、マニュフェスト菅某の母親も「サイシュウトウ」に墓があったりしてもうどうしたらいいのかわからない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まじ?ソースお願い。
リストラによる減税の恩恵を受けながら、一方で政治献金をする大企業
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 自動車大手 ┃ 人員削減計画数(人). ┃ 減税額(万円) ┃ 献金額(万円). ┃
┠────――――――――――――――――――――――――――――――┨
┃ 三菱 ┃ 4096 ┃ 6億0900 ┃ 4400 ┃
┃ トヨタ. ┃ 3259 ┃ 3億5500 ┃ 1億9420 ┃
┃ マツダ ┃ 1199 ┃ 3億5300 ┃ 5520 ┃
┃ 日野 ┃ 1060 ┃ 3億3300 ┃ 3537 ┃
┃ 富士重工.. ┃ 1318 ┃ 3億1000 ┃ 5535 ┃
┃ スズキ ┃ 873 ┃ 1億7800 ┃ 6782 ┃
┠────――――――――――――――――――――――――――――――┨
┃ 6社合計 ┃ 11805. ┃ 21億3800. ┃ 4億5194. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※ 献金額は、ある政党に対する2000年から02年までの3年分。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-26/01_01.html
{ }
{ 【法人税減税】→【企業の設備投資促進】→【景気回復】 }
{ }
{ 税収不足分は消費税増税など庶民増税. }
{ }
↑このやり方は、日本ではうまくいかないと思います。
↓なぜなら、私達は過去にこの事を何回も経験してるからです。
{ 【消費税など庶民増税】→【個人消費の低迷】→【景気低迷】 }
フリーターは500万人を超えました。
派遣・契約・パート型雇用はどんどん増えてます。
定例業務を少数の正社員が行なわねばならないため、
就業時間の長期化、過密労働が生じ、うつ病になる人も出ています。
この状況で、税金を取るべきところから取らずに、
失政の尻拭いを庶民に転嫁しようとするやり方は酷過ぎます。
痛みを押し付けるのであるならば、
大企業へも均等に押し付けるのがスジだと思います。
消費税増税など庶民に負担を転嫁するやり方が続けば、
低所得者層は生活がさらに厳しくなり、中産階層は崩壊し、
日本は階級社会になってしまうでしょう。
83 :
朝まで名無しさん:03/11/09 05:23 ID:Q7qylKXY
明日自民が政権取ってしまったらと思うとぞっとする。
マジ怖い・・。落ち込む事はよくあるが、それはかなりショックだな・・。
84 :
朝まで名無しさん:03/11/09 05:30 ID:CxXtcb5F
戦後、一党独裁で政権を独占してきた自民党
これは極めて異常なことなんだ
こんな自由な国、日本に生まれても、政権を選ぶ権利さえ無かった
二大政党を作り、互いに競争させ
失政したら政権交代させて、政治にも競争原理を植え付けていかないと
日本は保守的な老人国家になり、衰退していくだけ
85 :
朝まで名無しさん:03/11/09 05:41 ID:bKog9G6G
>>84 最近は一党独裁ではありません。
しかも菅は昔、連立パートナーだった。
86 :
朝まで名無しさん:03/11/09 05:45 ID:KTPgqTdU
民主党には不満点は数多いが、一党独裁がこれ以上続くほうが弊害が多い。今回はやはりセカンドベスト(どっかで聞いたな言葉だな)で民主党に入れる。
ただ、どっちにしても、もうちょっと愛国心持って欲しいよなあ。
87 :
朝まで名無しさん:03/11/09 05:45 ID:vfuwJrIY
>>84 旧社会党・左翼議員を追い出して
党首が管直人じゃなかったら民主党でもいいんだけどね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 ::03/11/09 06:43 ID:KQfamdeN
>>84 > こんな自由な国、日本に生まれても、政権を選ぶ権利さえ無かった
権利を行使して自民党政権を選びつづけてきただけだろうに.
90 :
朝まで名無しさん:03/11/09 10:54 ID:2mUlDPhl
◆この4年間、自民党政権は公明党と組んでこれだけ悪事を働いてきた◆
4年もの間、解散総選挙もせず国民への公約もなしに私利私欲党利党略で
橋本・小渕・森・小泉と政権をたらい回し、…やりたい放題のデタラメ政治で
経済失政による国民生活破壊を続けてきたインチキ政権を葬り去る時がきた。
今回の総選挙はその悪質自民党のデタラメ政権を信任するのか、
それとも政権交代を実現してこの国を変えるのかという選挙民自身の未来のための重大な選択である。
堅苦しくいえば、11月の総選挙は国民にとって、小泉自民党のデタラメ改革政権を信任するのか、
それとも政権交代を実現してこの国を変えるのかの重大な選択の時だ。(中略)
民主・自由の合併でようやく政権交代の受け皿政党になった新民主党は、
政権を取った後に何をやるかをマニフェストで出した。
一方、自民党は相も変わらぬ小泉パフォーマンスと田中真紀子に代わる安倍晋三幹事長の人気で勝とうという魂胆だ。(中略)
▼ 小泉の目的は自民党政権の延命だけ ▼
まず小泉首相である。バブル崩壊後、マスコミは「失われた10年」などと言っているが、
小泉政権発足から2年半で失ったものの方がはるかに多い。
株価はバブル崩壊後の最安値をつけたし、株価1万円台に回復といっても、
小泉就任直後の1万4500円の3分の2でしかない。
その株価回復も政府・日銀が円高阻止で円売り介入した資金10兆円が外国人投資家によって再び日本に還流し、
それに個人投資家が相乗りしているだけ。見せかけの株価なのである。
「当然ですよ」と政治評論家の本澤二郎氏がこう言う。
「経済オンチの首相。(中略)おかげで法人の87%を占める中小企業は倒産か青息吐息の毎日です。
これほど国民に冷たい首相は戦後初めてでしょうね」
小泉首相が絶叫してきた「自民党をぶっ潰す」というのも真っ赤なウソだ。
本当にその気があれば、族議員の巣窟・利権の温床である郵政や道路公団の民営化はとっくに実現させている。
何よりも総裁選で青木幹雄ら抵抗勢力の協力を断ったはずだ。
小泉が掲げる構造改革の旗は、国民の関心をそらすためのカムフラージュ。
連綿と権力を握ってきた自民党政権の延命こそ小泉の最大目的なのである。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6137
91 :
朝まで名無しさん:03/11/09 11:22 ID:IcLqD3K9
社民と組むちゅうから民主やめたよ
92 :
朝まで名無しさん:03/11/09 11:26 ID:zBl9KVuU
>>89 お前みたいなバカが多いから日本は右肩下がりなんだよ。
>>91 連立組むのは社民が泣きついたからでしょう、ほとんど影響力ないよ。
94 :
朝まで名無しさん:03/11/09 11:56 ID:zBl9KVuU
95 :
朝まで名無しさん:03/11/09 12:05 ID:Ja5vElZR
96 :
朝まで名無しさん:03/11/09 12:05 ID:N4kCyZDX
選挙逝かないとこいつらに負けるんだよ?それでいいの?
彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\ (犯ります)
彡" ミ. ミ| |:::::::::| やります!
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/|
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \| 公明党
| 、====| <・> |=|<・> | | ヽ__/ \__/ >∂/ .
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) |.
| ""| ∠二>i / .| │ | |. 層化が政治を
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 / | 犯します
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
97 :
朝まで名無しさん:03/11/09 12:11 ID:TJFc/7Ma
890 名前:無党派さん :03/11/09 12:07 ID:eQmHO1ZU
やっぱ、やっぱ、こわーい。
反ブッシュの菅民主党政権になれば、
ブッシュ政権は、晴れて、遠慮することなく、ドル安・円高政策とれるな。
超円高(1ドル=70円ぐらいの円独歩高)も現実味があるんじゃないかな。
>>92 不思議なことを言うなぁ.
なにか比喩的な意味で言ってるのか?
99 :
朝まで名無しさん:03/11/09 15:24 ID:rCfHRP+/
■小泉が言う「改革」がまったく進まず、国民生活に役立たないのはなぜか。■
理由は明らかだ。改革を進めたくない抵抗派が小泉政権を支えているからである。
「先日の総裁選でも小泉応援団の中心は森喜朗や中川秀直、山崎拓など古いタイプの政治家ばかりでした。
しかも、小泉再選の流れをつくった青木参院幹事長は利権団体の代表で構成された参院自民党のボス。
この連中は、カネと票になる道路公団などの民営化に内心は反対です。
総選挙で勝ち、来夏の参院選も無事に終わったら、みんな反対に回り、
“改革”は骨抜きにされるのがミエミエです」(政治ジャーナリスト・山村明義氏)
言ってみれば、小泉はバックするバスの運転手役みたいなものなのだ。
「抵抗勢力はぶっ潰す」なんて対決姿勢はクサい田舎芝居にすぎない。(後略)
http://gendai.net/
100 :
朝まで名無しさん:03/11/09 19:11 ID:i9t5t2dy
■有力月刊誌のほとんどが小泉内閣2年半の悪政失政を批判し真相実情を暴いている■
(前略)これだけのデタラメ政権をこれから3年間も続けられたら
この国と国民生活はどうなるのか、有権者は考えているのだろうか。(中略)
小泉政権が潰れマトモな政権ができればこの国は救われるが、
そのためには無党派有権者の自覚的な投票が絶対必要となってくる。(中略)
28日の公示日を前に、日本列島は早くも総選挙モードだ。
候補者が街頭演説に立ち、町中にポスターが張り巡らされ始めている。
今回の衆院選は、自民党のデタラメ政治に審判を下す、
3年半ぶりに巡ってきたチャンスだ。
今月発売の有力月刊誌も、一斉に小泉内閣の悪政失政を批判している。
「世界」は《経済回復は本物か?――小泉構造改革を再検証する》という大特集。
その中で京大経済研究所長の佐和隆光教授は
「改革の手順とテンポが間違っている」と小泉改革を痛烈に批判。
エコノミストの紺谷典子氏は「ぶっ壊したのは日本経済だ」
と題する論文で〈限界を超えた不良債権処理を迫った結果、
無用な倒産を招き、逆に不良債権を増加させる結果になった〉と一刀両断にしている。
「中央公論」もパフォーマンスだけの小泉に対して、
《小泉自民党よ、政策で勝負しろ これでは日本は立ち直れない》の座談会を載せている。(中略)
立正大教授の金子勝氏(憲法)が言う。
「月刊誌が“小泉改革”を批判するのは当然です。
小泉内閣の2年半で、日本経済も国民生活もメチャクチャにされてしまった。
景気は低迷を続け、自殺者、ホームレス、自己破産は急増。世相も悪化の一途です。
小泉首相が2年半でやったのは、国民の負担増と行政サービスの低下だけ。
これ以上、小泉政権を続けさせたら、日本は本当に取り返しのつかないことになります」
月刊各誌の小泉批判は、むしろ遅いくらい。
即刻退陣させ、選挙で政権交代させるべきである。(後略)
http://gendai.net/
101 :
朝まで名無しさん:03/11/12 09:32 ID:mYNcmdz3
◆安倍氏宅に火炎瓶、暴力団組長ら6人逮捕◆
安倍晋三自民党幹事長(49)の山口県下関市の自宅の車庫などに00年6月、
火炎瓶が投げ込まれた事件で、福岡、山口両県警は11日、
非現住建造物等放火未遂などの疑いで、
指定暴力団工藤会系高野組組長、高野基容疑者(53=北九州市小倉北区)ら6人を逮捕した。
安倍氏宅の敷地内にある倉庫兼車庫などに火炎瓶を投げ付け、
車庫内に置いてあったたんすや車両3台を全半焼させるなどした疑い。
けが人などはなかった。両県警は動機などを追及している。(後略)
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-031112-0002.html 自民党の安倍幹事長と暴力団との間になんらかのトラブルがあったのかな。
怪しいな…。
102 :
朝まで名無しさん:03/11/16 16:25 ID:Wovq3wVk
◆暴力団逮捕 自民党の安倍幹事長、お家の事情◆
3年前、山口県下関市にある安倍晋三幹事長の自宅車庫に火炎瓶が投げ込まれたトラブルは暴力団の仕業だった。
福岡県警にきのう(11日)逮捕されたのは、指定暴力団・工藤会系高野組組長の高野基(53)ら6人。(中略)
■ 火炎ビン事件で暴力団組長ら6人逮捕
■ 安倍幹事長が狙われたトラブルは何だったのか
▼ 政界のプリンスもお家事情はドロドロ ▼
(中略)「高野らは00年6月、安倍氏宅の車庫に火炎瓶を投げ込んで3台の乗用車を半焼させたのです。
当時、安倍氏も家にいましたが、ケガはありませんでした」(捜査関係者)
それにしても、安倍幹事長が暴力団に狙われたのはなぜか。
本人は「現在、警察が捜査中であり、コメントは差し控えたい」としているが、
地元では「安倍事務所の周辺では利権をめぐるトラブルが絶えない」(地元政界関係者)との声が上がっている。
「当時、市の公共事業をめぐり、安倍氏が政界入りまで勤務していた会社に有利な入札が続いていたのです。
犯行も、“その腹いせでは”などと諸説が流れたものです」(地元政界関係者)
地元・下関競艇の場外舟券売り場の建設をめぐる利権トラブルに元秘書が巻き込まれたとの説もある。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6302
105 :
朝まで名無しさん:03/11/16 22:08 ID:ixxB9MM7
t
107 :
朝まで名無しさん:03/11/19 20:33 ID:Xi0A1FL6
108 :
朝まで名無しさん:03/11/19 20:50 ID:pn2g3LNW
>>1 要旨には賛成だよ。特に都市部軽視は目に余るものがある。
交通機関やインフラは発達してるように見えるが、一人頭に換算したら
むしろ地方より劣る(散々言われてきたけど)。住宅環境に至っては
先進国とは言えないのではないかとさえ思う。
しかし、民主党にそれが可能なのか疑わしい。国民の「血を流す国際貢献」
を否定しておらず、積極的に軍事的国際貢献をしようとしている。
そんな民主にセーフテイ−ネットなんて言われてもねえ。信用できない。
__-=≡////// ' '丶\ ______
/ ヾ:::::\ / \
/ U \:::::::\ / ノ ( \
| 彡:::::::::| / ⌒ \
ミ| |:::::::::| / |
ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;;;/ / _ /_ |
| | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \ | _ | _ / |
| ヽ__/ \__/ >∂/ (__) |(___ ) | |
/ /( )\ U |___/ |<・>)=(<・> ̄|====⌒\
.| / ⌒`´⌒ \ ) | | __// \___/ ノ 6 /
| U│ | | | | / 〉\ | |___/
( \/ ̄ヽ/\_/ / | \ | んつ 〉 | | |
.\ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / / |/ U \ /
\ |  ̄ ̄U // / | (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) | /
\ ヽ____/ / \ ⌒\ ノ /
110 :
朝まで名無しさん:03/11/19 20:57 ID:pn2g3LNW
数日前の朝日のオピニオン面で鎌田慧が書いていた
「犯罪者を増やし、社会秩序を混乱させない為としかセーフテイ−ネットを
考えない議員が多数になっては、困る」
民主は自民出身者が多数なわけで、社民や旧民社系を抱えているから嫌々
弱者への配慮を口にしてるだけだろう。
111 :
朝まで名無しさん:03/11/23 02:47 ID:0mCn9dmL
>>108 >>110 現実の政治の世界では100%満足のいくような選択肢が存在するとは
限らない。
現実の選択肢は自民党・公明党連合と民主党しかない。
おそらく自民党・公明党連合と民主党の違いは50歩と100歩の違いかもしれない。
しかし、その50歩、100歩の違いを見分けることが、
政治という営みの重要な本質とさえ言ってもいいかもしれない。
112 :
朝まで名無しさん:03/11/25 00:35 ID:6LwnODOP
構造改革が進まないから景気が回復しないんか?
構造改革の本質は緊縮財政と増税だろ。
進んでいるじゃないか。
景気低迷は当たり前だろ。
113 :
とーほくの資産家:03/11/25 00:40 ID:GgUrmxwT
自民党も民主党も元はひとつ。社民も左派と別れた段階
で、これらとひとつになりました。
2大政党はカモフラージュ。
新資産家を助け、旧資産家をくじく組織。
114 :
朝まで名無しさん:03/11/25 00:44 ID:olU1KHcM
>>112 政府の「本音」というべきだと思う。
一般的に考えると、
構造改革とは、緊縮財政はいいとしても、
増税ではなく、規制緩和と政官財の癒着構造の改革による
自由な経済活動を推進することだ。
これはすなわち企業の増収をもたらし、税収も向上する。
…私の誤解だったのか?
115 :
朝まで名無しさん:03/11/26 01:06 ID:otAQN67s
>>112 本来の構造改革は自民党、官僚、特定の業者間の癒着を排除して自由で
公平で開放的な社会の構築だと思うのだが、
小泉の言う「構造改革」とは、
癒着の構造は温存して緊縮財政だけしようとするものであり、
「小泉vs抵抗勢力」というまやかしの対立の構図とは
利権を橋本派から森派に少しだけスライドするだけの
いわばコップの中の争いにすぎないものである。
116 :
朝まで名無しさん:03/11/26 09:13 ID:Hvb+rhpo
笑っちゃうね、選挙終わったら、高速道路は予定どうりつくります・・・か。何万人と自殺者が出てても料金プール制は維持し、つくりつづける!
民営化委員会の答申を尊重するって自民党のマニフェストはなんだったの?
あれだけ道路公団の新総裁は民間人を考えてるって言っておきながら、結局、自民党議員だよ。で無料化案にはただより高いものはない!だって。
もうあきれて涙だがでてくるよ、、、。
なんにも考えないバカな国民が多くてよかったね、詐欺師小泉さん。
117 :
朝まで名無しさん:03/11/26 09:26 ID:/8PmvBet
民主党は在日参政権を肯定し、拉致への経済制裁に消極的で
パチンコマネーの影響の強い、社民党系議員が半数近くいるから
信用できない。
小泉が、不法滞在者半減をいい石原の政策を肯定したのに
民主党は、不法滞在者や犯罪対策に無策だった。
118 :
朝まで名無しさん:03/11/26 09:28 ID:/8PmvBet
小泉政権で経済が上向きになり、回復基調になってきてるのに
突然の政権交代の大合唱と、石井議員暗殺、、平沢というパチンコマネーを
追求していた人間が誣告されるという、かなり、おかしな局面で
小泉が、負けなかったのは、よかったな。
119 :
朝まで名無しさん:03/11/26 10:01 ID:oIZd18yl
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
120 :
朝まで名無しさん:03/11/26 10:37 ID:6Kh9+cIy
>>119 2ちゃんねるの議論をけなす妨害対策員かな。。多分在日か。。
121 :
朝まで名無しさん:03/11/27 04:00 ID:6g3mgrwy
122 :
朝まで名無しさん:03/11/27 04:05 ID:6g3mgrwy
▼ 小泉が「ぶっ潰した」のは自民党ではなく国民生活 ▼
選挙は各政党がこれまでの実績と公約を掲げ、有権者に審判を仰ぐものだ。
しかし、小泉・自民党には見るべき実績も、中身のある公約もない。
小泉は平均株価が1万円台に戻ると、
「改革の芽が出始めた」と2年半の実績を強調したが、デタラメだ。
株価上昇は、リストラによる業績回復のおかげで、
いわば庶民の犠牲の上に成り立っているもの。小泉改革とは関係ない。
しかも、小泉政権発足時の株価約1万4000円の水準にさえ戻っていない。
何も“前進”していない。むしろ、“後退”しているのだ。
そもそも、株価を7000円台まで下落させた責任は無視して、
上がった時だけ「成果だ」と強調するのはムシが良過ぎる。
明大教授の高木勝氏(現代経済学)が言う。
「小泉政権の2年半の“実績”は、新内閣発足直後に発表された
『民間給与の5年間連続の減少』と
『貯蓄ゼロの世帯が40年ぶりに2割を超えた』という統計数字に如実に表れています。
つまり、デフレ政策を強行するから、リストラ・倒産・廃業が増え、
庶民にしわ寄せがきているのです。
小泉政権が続けば、日本経済はめちゃくちゃです」
公約も民主党のマニフェストに押されて作ったもので、本気で作ったものではない。
民主党のマニフェストが25ページなのに、自民党はペラペラ。
小泉は「総裁選の公約はA41枚でいい。
それが総選挙の公約になる」と言っていた。
自民党のマニフェストはその程度のものだ。
政策よりもミーちゃんハーちゃんの人気取りで選挙に勝とうという魂胆である。
有権者をナメているとしか思えない。(後略)
http://gendai.net/ 政権交代できなくて、じつに残念だ。
123 :
朝まで名無しさん:03/11/27 04:13 ID:CuStTk/g
121 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 03/11/27 04:00 ID:6g3mgrwy
>>120 119は、自民党狂信者だろう(苦笑。
122 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 03/11/27 04:05 ID:6g3mgrwy
================================
ID:6g3mgrwyは、民主党狂信者だった。。(w
124 :
朝まで名無しさん:03/11/27 04:15 ID:6g3mgrwy
下等な煽り厨=ID:CuStTk/gは、自民党狂信者だった。。(w
ID:6g3mgrwyはマルチコピペ荒らし
126 :
朝まで名無しさん:03/11/27 04:19 ID:CuStTk/g
>>125 ID:6g3mgrwy は、民主党が敗北して、残念がってるパチンコ賭博と覚醒剤販売在日では。
127 :
朝まで名無しさん:03/11/27 04:24 ID:6g3mgrwy
>>125 ID:8+TPYX1Vは下等な煽り厨(w
>>126=ゴキブリ・蛆虫にも劣る下等へ
おまえ(ID:CuStTk/g)は、「パチンコ賭博と覚醒剤販売在日」なんだね(w
128 :
朝まで名無しさん:03/11/27 04:31 ID:CuStTk/g
>>127 ID:6g3mgrwyは、「パチンコ賭博と覚醒剤販売在日」じゃないのか?
じゃあ聞くが、民主党が外国人参政権を北朝鮮問題があるいま主張しているのは
問題じゃないのか?
外国人不法滞在者対策を出せない民主党はおかしくないか?
社民党系議員が半数もいる民主党は売国政党じゃないという保証はあるのか?
民主党のマニュフェストは党内の議論を公開していないがあれはおかしくないか?
>>128=下等な電波系煽り厨へ
「パチンコ賭博と覚醒剤販売在日」はおまえのほうだろ(w
130 :
朝まで名無しさん:03/11/27 04:37 ID:CuStTk/g
>>129 1.民主党が外国人参政権を北朝鮮問題があるいま主張しているのは
問題じゃないのか?
2.外国人不法滞在者対策を出せない民主党はおかしくないか?
3.社民党系議員が半数もいる民主党は売国政党じゃないという保証はあるのか?
4.民主党のマニュフェストは党内の議論を公開していないがあれはおかしくないか?
====================================
民主党支持者にマジで質問。これに答えろよ。特に、4が問題なんだよ。
民主党の党内議論は公開されてない。まるで、独裁政党だよ。共産党並み。
>>130 おまえのように
いきなり煽ってくる
下等な虫けらをまともに相手するわけないだろ(w
それとも、犬やネコ並み扱って欲しいのかい?(w
それじゃあ、犬さんやネコさんに失礼だろうが(w
>>131 煽りコピペを繰り返して、まじめに質問すると答えられない低脳なのがよくわかった。
涙を拭いて出直したまえ。>ID:6g3mgrwy
>>132=ゴキブリ、蛆虫にも劣る下等な煽り厨へ
下等な煽り厨の分際で偉そうだな(w
おまえが最初に煽ってきたにもかかわらず、
その事実も忘れるほど
おまえは記憶力のない低能なのがよくわかった。
涙を拭いて出直したまえ>ID:CuStTk/g
134 :
朝まで名無しさん:03/11/27 05:49 ID:CuStTk/g
>>133 1.民主党が外国人参政権を北朝鮮問題があるいま主張しているのは
問題じゃないのか?
2.外国人不法滞在者対策を出せない民主党はおかしくないか?
3.社民党系議員が半数もいる民主党は売国政党じゃないという保証はあるのか?
4.民主党のマニュフェストは党内の議論を公開していないがあれはおかしくないか?
====================================
民主党支持者にマジで質問。これに答えろよ。特に、4が問題なんだよ。
民主党の党内議論は公開されてない。まるで、独裁政党だよ。共産党並み。
>>134=ゴキブリ、蛆虫にも劣る下等へ
下等な煽り厨=「パチンコ賭博と覚醒剤販売在日」(ID:CuStTk/g)の分際で、偉そうだな(w
おまえのように
いきなり煽ってくる
下等な虫けらをまともに相手するわけないだろ(w
それとも、犬やネコ並み扱って欲しいのかい?(w
それじゃあ、犬さんやネコさんに失礼だろうが(w
136 :
朝まで名無しさん:03/11/27 06:06 ID:CuStTk/g
1.民主党が外国人参政権を北朝鮮問題があるいま主張しているのは
問題じゃないのか?
2.外国人不法滞在者対策を出せない民主党はおかしくないか?
3.社民党系議員が半数もいる民主党は売国政党じゃないという保証はあるのか?
4.民主党のマニュフェストは党内の議論を公開していないがあれはおかしくないか?
====================================
民主党支持者にマジで質問。これに答えろよ。特に、4が問題なんだよ。
民主党の党内議論は公開されてない。まるで、独裁政党だよ。共産党並み。
>>136=ゴキブリ、蛆虫にも劣る下等へ
下等な煽り厨=自民狂信者(ID:CuStTk/g)の分際で、
偉そうだな(w
おまえのように
いきなり煽ってくる
下等な虫けらをまともに相手するわけないだろ(w
それとも、犬やネコ並み扱って欲しいのかい?(w
それじゃあ、犬さんやネコさんに失礼だろうが(w
138 :
朝まで名無しさん:03/11/27 06:31 ID:CuStTk/g
1.民主党が外国人参政権を北朝鮮問題があるいま主張しているのは
問題じゃないのか?
2.外国人不法滞在者対策を出せない民主党はおかしくないか?
3.社民党系議員が半数もいる民主党は売国政党じゃないという保証はあるのか?
4.民主党のマニュフェストは党内の議論を公開していないがあれはおかしくないか?
====================================
民主党支持者にマジで質問。これに答えろよ。特に、4が問題なんだよ。
民主党の党内議論は公開されてない。まるで、独裁政党だよ。共産党並み。
>>138=ゴキブリ、蛆虫にも劣る自民狂信者へ
下等な煽り厨=「パチンコ賭博と覚醒剤販売在日」(ID:CuStTk/g)の分際で、偉そうだな(w
おまえのように
いきなり煽ってくる
下等な虫けらをまともに相手するわけないだろ(w
それとも、犬やネコ並み扱って欲しいのかい?(w
それじゃあ、犬さんやネコさんに失礼だろうが(w
140 :
朝まで名無しさん:03/11/27 07:31 ID:lLoY7jGm
何だすっかりクソスレだな
1.民主党が外国人参政権を北朝鮮問題があるいま主張しているのは
問題じゃないのか?
2.外国人不法滞在者対策を出せない民主党はおかしくないか?
3.社民党系議員が半数もいる民主党は売国政党じゃないという保証はあるのか?
4.民主党のマニュフェストは党内の議論を公開していないがあれはおかしくないか?
====================================
民主党支持者にマジで質問。これに答えろよ。特に、4が問題なんだよ。
民主党の党内議論は公開されてない。まるで、独裁政党だよ。共産党並み
>>141=ゴキブリ、蛆虫にも劣る自民狂信者へ
下等な煽り厨=「パチンコ賭博と覚醒剤販売在日」(ID:CuStTk/g)の分際で、偉そうだな(w
おまえのように
いきなり煽ってくる
下等な虫けらをまともに相手するわけないだろ(w
それとも、犬やネコ並み扱って欲しいのかい?(w
それじゃあ、犬さんやネコさんに失礼だろうが(w
143 :
朝まで名無しさん:03/11/28 23:21 ID:H1E3KaF8
政権交代してもな、ない袖は振れないだろ。
ガイ出だが構造改革は緊縮財政で景気に効果なし。
だからと言って公共投資で支えることは財政赤字・国債累積で不可能。
民主でもどうしようもないだろ。革命イデオロギー系政党は論外。
144 :
朝まで名無しさん:03/11/30 08:06 ID:jXHhcwlg
>>143 マニフェストや民主党予算案に書いてある通り、
資源配分の大胆な見直し、すなわち
歳出構造を抜本的に変える事はできる。
無駄な公共事業3割カット、
公務員人件費1割カット、
天下り禁止、
ODA削減、
族議員による税金のピンハネ禁止(あっせん利得処罰法強化、公共事業受注企業からの献金禁止)など。
145 :
朝まで名無しさん:03/11/30 08:12 ID:1I9k/BIf
>>144 民主党の外国人参政権、在日利権許容は、北朝鮮問題の今、
トンデモだよ。
民主党は石井議員が暗殺されてからトンデモ政党になった。
菅直人は最悪の売国奴だよ。
146 :
朝まで名無しさん:03/11/30 08:21 ID:9TgxZQOf
岡田克也は 創価学会・公明党と 何故 友好議員の一人なのか
誰か説明してください。
民主党が公明党を批判しないのは 三十数名の公明党と友好関係がある
民主党議員がいるそうです。
その中に何故か 岡田幹事長の名前がのっているそうですね。
読売新聞が選挙直前 自民党が公明党と手を組んでいると大々的な批判した
のはみんな覚えているかな。あれで自民票はかなり逃げたはず。
その結果の民主躍進だと思ったが、実は民主は公明と仲良しだったんだね。
さすが某民族。どっちに転んでもいいように手を回していた。>民団、Yahoo
日本完全乗っ取り 直前 だね。
147 :
朝まで名無しさん:03/11/30 08:28 ID:9TgxZQOf
192 :朝まで名無しさん :03/11/27 16:52 ID:Z91ulpfc
☆ 邪党 民主党の謎 ☆
今週の国会答弁で国に帰れー!!とヤジを飛ばされる菅 直人
石井議員が暗殺された理由は民主党の政治資金団体を捜査した直後だった。
(本人が取材にて民主党の政治資金が一番謎であるとコメント)
今回の選挙で違反ポスタ−が一番多かったのは民主党だった。
(住宅街に許可なく公示)
また、全国で無効票が2000千票以上になった理由は民主党が票操作した
との噂(比例候補 安定多数になったとたんに投票箱を隠した)
民主党トップ陣の学生時代はテレビで公表されない。また、出身地や職歴等も
謎が多い(帰化人との関連性あり)
148 :
朝まで名無しさん:03/11/30 08:29 ID:9TgxZQOf
149 :
朝まで名無しさん:03/11/30 08:30 ID:9TgxZQOf
150 :
朝まで名無しさん:03/11/30 08:30 ID:1I9k/BIf
>>147 >今週の国会答弁で国に帰れー!!とヤジを飛ばされる菅 直人
菅直人が帰化人なら、隠しているのは国民に対する犯罪行為だな。
誰か調べるべきだよ。政治家の経歴を隠すのは犯罪にすべきだ。
下等な“嫌韓厨”(ID:9TgxZQOf、 ID:1I9k/BIf)がまたわいているな。
147にはソースさえもない中傷コピペ(苦笑。
アンチ民主は、
朝鮮人にしか関心のない
こんな下等な“嫌韓厨”ばかり(やれやれ
152 :
朝まで名無しさん:03/11/30 10:17 ID:J/UJkWVR
>>149 おまえが貼っているその二階堂という人物のサイトを調べてみると、こんな記事がでてきたぞ↓。
これがほんとうなら、“傷害罪”だな。しかも、そのカネの出所が官房機密費(税金)だとしたら、
えらいことだな。これこそ調べるべきだな↓。
>▼小泉という男がいる。
>この男、極度のハードS(サディスト)というのは政治家の間では有名な話である。
>なんでも、「小泉部屋」なるSMルームを作らせ、日夜励んでいるとか。
>関係ない話だが、
>「首相の一日(
http://www.tokyo-np.co.jp/shusho/)」は見ていても全くあてにならない(笑)。
>誰と会ったかしかわからないし、会っても書いてない人がいるというのは以前に書いたとおりだ。
>話を戻すがこのハードSの小泉という男は、女の子のクビを絞めながらプレイするのが好きなんだそうだ。
>なんでも「締りがよくなるから」らしいのだが、全くもって噂どおりの変人、変態である。
>ところで小泉がいつものように女の子の首を絞めてハードSプレイをしていたある日、
>興奮して女の子のクビを絞めすぎてしまったらしく、
>女の子があと一歩で死にそうになったことがある。
>一命は取り止めたが、その女の子は深いトラウマに襲われて大変なことになった。
>どうしたかといえば、小泉という男の部下に飯島という男がいるのだが、
>その飯島が即刻、現金500万円を持ってその女の子のところに謝罪に行ってとりあえずは収まったとか。
>いやぁ、ストレスのたまる職業なんですね。小泉っていう男の職業は(笑)(中略)
>よく考えてみれば、小泉の言う『痛みを伴う改革』というのは単に自分の趣味なんですね。
>国民全部がマゾだと思っていると大間違いだぞ小泉君。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=61663&log=200310 二階堂氏の公開日記03.10.3,10.9より抜粋
153 :
朝まで名無しさん:03/11/30 10:20 ID:J/UJkWVR
154 :
朝まで名無しさん:03/11/30 10:25 ID:c/JW9ji5
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 よくで死んでくれた。
彡| ´-し`) /|ミ|ミ 次はキミの番だ!
ゞ| 、,! |ソ 俺はキミの分まで生きるから安心しろ。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
155 :
朝まで名無しさん:03/12/02 00:43 ID:V1Fy0XB5
■9兆円食い潰した年金官僚 積立金の半分87兆円は不良債権化
いま永田町の野党議員や秘書の間でひそかに“ベストセラー”になっている本がある。
ジャーナリスト・岩瀬達哉氏の話題の書「年金大崩壊」(講談社)である。
「年金大崩壊」のミソは、日本の年金システムを崩壊させた元凶を徹底的に追及している点だ。(中略)
「通常国会のテーマはイラクと年金。
だが、年金問題は仕組みが難しすぎるし、官僚にレクチャーを受けるとますます分からなくなる。
かといって、なまはんかな知識では国会で小泉政権にダメージを与えられない。
その点、この本は発想が百八十度違う。
厚労省の官僚が最も嫌っている本というだけに、非常に勉強になるのです」(民主党関係者)
国会での質問作りや支持者への説明のネタ本として、うってつけというわけである。
「年金大崩壊」のミソは、日本の年金システムを崩壊させた元凶を徹底的に追及している点だ。
坂口厚労相(公明党)が言う「少子・高齢化社会」が元凶ではない。
厚労省年金局を中心とした「年金官僚」こそが元凶だと指摘している。
すでに年金の財源は9兆4000億円が失われているという。
株運用による失敗、年金官僚の天下り先である特殊法人や財団法人の維持費と人件費、
さらに「グリーンピア事業」に代表される無駄な事業へのバラマキなどが原因だ。
これでは計画が狂い、システムに支障が出るのも当然である。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6360
156 :
朝まで名無しさん:03/12/02 10:08 ID:6tuYwAla
>>151 そういうおまいこそ
>>147の発言が間違っていると言う事を
証明できるソースを示すべきだな。
それが出来ないなら
>>147を批判する資格ナシ。
つか、証明できるから批判しているんだよな?
157 :
朝まで名無しさん:03/12/04 08:29 ID:zmWwbz4Q
>>156 はあ?(w
おまえ、バカだろ?(w
間違っている間違っていない以前に、
ソースがなければ真偽の程を検証する術がねえじゃねえか(w
妥当性を検証する術がねえじゃないか(w
だから、ソースを示せといってるんだよ。
…ったく、これだから下等は困るよ(苦笑
158 :
朝まで名無しさん:03/12/04 14:48 ID:3PaJEfpk
>>157 はあ?(w
おまえ、バカだろ?(w
では何故
>>147は中傷コピペであると断定できるのか?
おまいは
>>147が間違っているという確証があるから非難しているんだろ?
折れはそのソースを出せって言ってるんだよ。
真偽の程を検証する術が無いくせに嫌韓厨と言って非難しているのは
おまいなんだよ。もう忘れたのか?
・・・ったく、これだから下等は困るよ(苦笑
159 :
朝まで名無しさん:03/12/05 14:23 ID:L1s6FN6S
157 vs. 158の対戦結果は〜
157 158
↓ ↓
○\○/
/│┘ │
_| ̄|○ ∧ ∧
158の勝利と言う事になりました〜
ていうか、デマゴーグにデマゴーグで対抗するやり方はどうよ?
民主党の主張はあまりに支離滅裂で政策にしたら混乱を生むだけだわ
感情論で政治をするなっての
161 :
朝まで名無しさん:03/12/06 08:53 ID:cE6priWE
>>158 はあ?(w
おまえ、バカだろ?(w
根拠が判然としない、ソースさえもないバッシングは、
中傷に他ならないだろ。
俺はそのソースを出せって言ってるんだよ。
・・・ったく、これだから下等は困るよ(苦笑
>>159 煽り厨、ウザイよ。
それとも、158の自作自演かい?(・∀・)ニヤニヤ
まあ、ほんとうのことはいわんだろうな(w
>>160 っつうか、あんたの主張こそ感情論で支離滅裂ジャン(w
支離滅裂で感情論というのなら、
根拠を具体的にあげて論ぜよ。
民主党執行部交代なくして
党再生なし
163 :
朝まで名無しさん:03/12/08 08:55 ID:2CLmh6MN
>>162 っつうか、支持率、いまから1年程前に比べて
調査によっては、約10倍になっているんですが、何か?
調査によっては、自民党の支持率を上回っているんですが、何か?
164 :
朝まで名無しさん:03/12/08 09:20 ID:7EoyXlRL
自民は政策うんぬん以前に、もう政権担う資格ないんだよ。
165 :
朝まで名無しさん:03/12/08 20:21 ID:G7W6YhVN
自民党もどうしようもないけど、特に小泉の売国政策はあまりにひどいけど・・。
しかし、民主党は自民党よりもひどい。だから自民党に投票するほかない。
166 :
朝まで名無しさん:03/12/11 05:44 ID:MS20k+a/
>>165 民主党がすばらしいとはとても思わんが、
自民党よりはマシだな。
だから、民主党に投票するほかない。
167 :
朝まで名無しさん:03/12/11 05:49 ID:7eVyiX6k
>>166 具体的にどういう外交政策が自民党より吠国的ではないと言うんですか?
168 :
朝まで名無しさん:03/12/11 05:50 ID:7eVyiX6k
169 :
朝まで名無しさん:03/12/12 20:17 ID:BZJV7nhY
◇11月衆議院◇予算委員会質疑『国へ帰れの詳細内容』
【呼びかけ任】日本道路公団総裁、近藤剛君。
【剛】>>お答えさせて頂きます。え−、個人的な考え方、感想と言う事で御容赦を賜りたいと存じます。
え−、基本的に私は物事総てタダの物はないと、考えております。だだほどまた、高い物は無いふうに
考えております。『以下長いので少し省略』>>
【管】>>私は一度もタダと言う事を申し上げたつもりはありません。
通行量を無料にすると言ったたのです。
その財源は、道路財源から出すという事ですから、ガソリン税等から出すと言う事を今、申し
上げたのです。申し上げているのをご承知の上でですね、わざわざ通行料の無料の所だけを取上げ
られるというのは、残念ながら民間人というよりは、やっぱり自民党の政治家をたんに当てはめただけ
だなと、まっ、そういう感想を持った事をまず申し上げておきます。>>(やく10秒後。。)
【☆野次】>>国に帰れ!国にー!
【小泉総理】>>マッタ−リと嬉しく微笑む。>>【石破長官】優しく微笑む>>【坂口氏】白目向いてます。
(その後まったく直人の動じた様子は無く、ネチネチとトークする)
【国会内】>>(いい加減にしろよ、いつまでやるきだよ直人!という風に場内の空気が重くなる)
フェミファシズム迎合政治が続限り日本はあぼーん
ワンレスあたりの平均文字数・最多記録を狙ってるスレはここでつか?
172 :
朝まで名無しさん:03/12/13 01:43 ID:1/2in6wZ
道路公団民営化の自民党から出たけど、酷いものらしいですね。
これを小泉総理が、了承したら自民党は、参院選ではボロ負けすると思うよ。
173 :
朝まで名無しさん:03/12/13 01:50 ID:cjdw678g
>>196 菅直人はやっぱり韓国系なのか?
だとしたら納得する部分が多い。
174 :
朝まで名無しさん:03/12/15 12:38 ID:Nn5ulLbW
>>170 マッチョファシズム迎合政治が続く限り日本はあぼーん(w
>>173 「196」?(w
誰にレスしてんだ?(w
まあ、それはともかく、
そのソースの日記がある
二階堂氏のサイトの日記をみたら、
同時に、「小泉はSMが趣味で、ハードS」
「SMプレイ中、女の子のクビを絞めすぎて女の子を死なせかけた」
「殺されかけた女の子はトラウマ(心的外傷)に苦しみ、
飯島首相秘書官が口止め料・慰謝料(?)として500万円をもっていった」
などといったすごい記述があったな(w
175 :
朝まで名無しさん:03/12/15 12:43 ID:o3uuRCzS
>☆政権交代(自民党打倒)なくして、日本再生なし!☆
その通り。
176 :
朝まで名無しさん:03/12/18 13:11 ID:GaX+GQUC
■小泉政権、抜本改革先送り
■公明勢い、議論主導 自民にいらだち
政府・与党は平成十六年度税制改正のほか、
年金制度改革や国と地方の税財政「三位一体」改革論議にも一つの区切りをつけた。
ただ、消費税を含む税制の抜本改革や国から地方への本格的な税源移譲など、
解決が先送りされた問題も多く、来年夏の参院選など今後の政局の動向次第で、
こうした改革の行方に影響が出る可能性もある。
自民党内では、一連の改革論議を通じて発言力を増している公明党への反発も顕在化し、
今後の小泉構造改革の行方は不透明さを増している。(中略)
公明党の勢いが増している背景には、先の衆院選での自民党の負い目もある。
自民党は選挙区で百九十八人の候補が公明党の推薦を受けたが、
それがなければ落選者が続出したという思いが両党間に浸透している。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20031218/NAIS-1218-04-03-07.html 朝日、読売、毎日に続いて、保守系の産経新聞まで小泉「自公」政権を批判。
公明党・創価学会への依存を増す自民党に懸念。
177 :
朝まで名無しさん:03/12/18 21:36 ID:G4l4PLoC
小選挙区では負けたけど、比例区で救われた候補者数では多かったから
○○党の勝ちだった。
あと、10%投票率が伸びていれば。。とか言ってるうちは
次の 参院選も ヤバイんじゃない?
>>174
それ、通報してみてもいい?
179 :
朝まで名無しさん:03/12/23 09:24 ID:HiGuyyhu
180 :
朝まで名無しさん:03/12/31 07:33 ID:ub3tU6QR
181 :
朝まで名無しさん:03/12/31 13:40 ID:vJ/4eXPi
182 :
朝まで名無しさん:03/12/31 14:28 ID:lTYovIf+
民主党からも 2名が『選挙違反』でタイーホなわけだが、ナニか?
183 :
朝まで名無しさん:03/12/31 14:30 ID:Hlj9c3/Q
民主党はテロ支援党しているだから、テロリストとして確定できる。
社会党の残存勢力もただのテロ組織。
クソ岡田は北に行って、返ってくるな。
184 :
朝まで名無しさん:03/12/31 14:37 ID:YvphyiuK
もうすぐ、アメリカ牛肉が解禁されます。
日本の国民よりアメリカが大切です。
売国、小泉・自民内閣です。
185 :
朝まで名無しさん:03/12/31 14:39 ID:YvphyiuK
そういえば、竹中はもとよりアメリカ人でした。
186 :
朝まで名無しさん:03/12/31 14:45 ID:YvphyiuK
来年の標語、
もういい加減、『改革」は無しだよー。
来月の標語、
こっちも、「テロに屈しない」は無しだよー。
標語で政治、小泉・自民内閣は、北朝鮮だな。
187 :
朝まで名無しさん:03/12/31 14:51 ID:lTYovIf+
>>184・185
日本政府は、米国の全頭検査体制が整うまでは 米国産牛肉の輸入禁止を表明している。
どこのニュースサイト・新聞でもいいから 見てみろ。
民主党の支持者は、ニュースキャスターに煽られた
現実逃避の バカばっかりだな。
188 :
朝まで名無しさん:03/12/31 15:49 ID:lTYovIf+
米国牛肉の規制中。ソース
tp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031229ib26.htm
>>187より
189 :
朝まで名無しさん:03/12/31 16:12 ID:wMZKU3Xu
もし民主党が政権とっても民主独裁の時代になるだけだろ。
米国産よか管理が杜撰な国産牛のほうがヤバイよ。
>>182 逮捕ではなく、連座制適用で失職だろが。
>>183 「テロ支援」という事実があるのかよ?
名誉棄損だな。
もっとも、最右派の西村真悟議員個人は、
知らなかったとはいえ、
建国義勇軍関係者と付き合いがあった以上、離党乃至議員辞職など
責任を取らないといけないな。
>>189 なんで「独裁」になるんだよ(w
192 :
189:04/01/06 02:50 ID:nBvf4upl
>>191 独裁っていうか自民党一大政党時代から民主党一大政党時代になるだけ
なんじゃないか?ってことが言いたかった。
民主が政権とっても
>>1にあるような
>ひとつの政党(政治勢力)に偏らず、定期的に政権交代させる。
っていう事にはならない気がする。なんとなく
選挙違反もあった、テロリストとも繋がってた、
政策はどんどん、社民党化。
党代表は韓国の言いなり。民主党... (´Д⊂ モウダメポ
194 :
朝まで名無しさん:04/01/07 21:26 ID:zwGhCSHR
コピペ 【革マル】民主党のテロ容認議員 【テロ過激派擁護】
『週刊新潮』(2月27日号、52・53頁)「革マル派幹部」の釈放要求書に署名した5人の国会議員
警視庁公安部が、JR東日本の主要労働組合に所属する革マル派幹部ら7人を逮捕したのは
昨年11月のこと。組合側は、「不当な弾圧だ」と抗議。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1055868696/ ちなみに全員そろって民主党議員。事件の中心人物が革マル派幹部であることに気づかずに
署名したのなら、大マヌケ。知っていながら、日頃、選挙で協力してもらっているから、
確信犯的にサインしたのであれば、より罪深い。
↑
民主党関係者ってさ、これとかどう思っているのか釈明して頂きたい。
これって外国では軍事テロ活動家に指定されていて、党ぐるみでテロ支援している
証拠。小泉政権ではありえない重罪行為だが、治安維持法違反で党員と関係団体
は重罪で逮捕だね。アメリカでは州刑法で十年以上〜終身刑で確定。党員90%が
反政府活動家の実行歴があるのに何故!公安や警察は党員検挙しないのかが面白い。
朝鮮総連、テロ組織、在日、社民系労働団体で共通しているが、民主党には免罪符
か?警察組織もカス組織の見本になったな。そっか、天下り警官と在日関係で売国
リンクしているもんなお前ら(・∀・y─┛~~ニヤニヤ
あれ?選挙でもお世話になってたじゃねぇか ガチョ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ン!!!!
>>192 「なんとなく」か…
これ以上はつっこまんよ。
>>193 有事法制賛成、MD賛成、憲法改正…。
どこが「社民党化」なんだ?(w
>>194 なんだ下等な煽り厨か…(・∀・y─┛~~ニヤニヤ
煽り厨でなければ、
「党ぐるみでテロ支援支援している証拠」?
どうして証拠になるんだ?(w
「天下り警官と在日関係で売国
リンクしているもんなお前ら」?(w
脳内ソースじゃねえか(w
test
t
198 :
朝まで名無しさん:04/01/25 21:39 ID:sWSH58a4
199 :
朝まで名無しさん:04/02/02 18:12 ID:gMw3EBsy
>>192 二大政党制になると思うよ。
民主が完璧なんてありえないからな。
お互いに切磋琢磨してほしいものだ。
200 :
朝まで名無しさん:04/02/02 18:51 ID:t3HyOQ00
200ゲット
国家が難局にある時には、国家国民の一致団結が必要なわけで
国家の二分化などに なんの利益があるんだろうか??
今の国会を見てもわかるように、無責任政党を含めた2大政党制では
国会空転、審議は熟さず、入り口論で堂々巡り。なんの建設的議論も生まれない。
その結果が、国民の不利益にしかならないのは明白だ。
>>201 60年前は
大政翼賛会体制のもとで
“一致団結”して破滅してしまったわけだが…
これ以上、「政官業」癒着構造に寄生している自民党中心の長期政権、すなわち
税金や保険料を腐敗官僚や族議員の私腹を肥すために使われるような
不公正な体制は嫌だな。
二大勢力による権力の相互監視可能な体制のほうがマシだ。
>>202 > 60年前は
> 大政翼賛会体制のもとで
> “一致団結”して破滅してしまったわけだが…
二大政党が統帥権やら憲法解釈やらを政争の具にした揚げ句,軍の政治介入を許してしまったのが大政翼賛体制の始
まりだから,単に二大政党が並立するだけではなく,健全な政策論争が行われるように監視しておく必要もあると思う.
204 :
朝まで名無しさん:04/02/03 05:26 ID:N1RsicxI
>>1 正論です。
先進国(G7)の中で政権交代が出来ない、言わば一党独裁に近い国は
日本だけです。(中国の政治体制レベルと変わらない)
常に政権が変わるという緊張感がなければ権力は腐敗するだけです。
例えば10年前に始まった小選挙区選挙によって大臣経験のある自民党大物議員の
落選が相次いでいます。これは過去の中選挙区選挙では絶対にありえない事です。
小選挙区では二者択一なので選挙でどうなるかわからないという緊張感があります。
政権政党を選ぶ場合もまったく同じで二者あるいわ三者択一の構造にして緊張感
ある政権運営をさせるべきです。
欧米先進国では当たり前です。日本人も政治体制レベルを発展させましょう、
将来の日本のために。
205 :
朝まで名無しさん:04/02/03 05:32 ID:v9nLki68
http://bbs02.nan-net.com/yari/bbs.cgi?num=150 ↓こんなバカがいます。
串刺し状態 投稿者:団子職人 投稿日:2月3日(火) 3時17分30秒 削除
覗いてます。丸見えです いっひひひ♪
Linuxカーネルのdo_mremap関数の境界チェックに脆弱性
危険性 高
発見日 2004年
Linuxカーネルには、do_mremapシステムコールに関連のある脆弱性が存在し、
ローカルのアクセス権限が昇格されるおそれがあることが報告されています。
do_mremap関数内の境界チェックに問題があり、悪用された場合、ローカルの
攻撃者によってカーネルの操作が中断されたり、root権限が奪取されたりする
おそれがあります。
この種の脆弱性が存在する場合、リモートの攻撃者は、ホスト上で限定的なア
クセス権しか持たない場合でも、そのシステムに完全に侵入することが可能に
なります。
レスを書く
206 :
朝まで名無しさん:04/02/03 05:40 ID:0uzTqiIX
全員で国会さぼってる民主党は信頼できない。
207 :
朝まで名無しさん:04/02/03 08:11 ID:msXFl6Q6
政権を任せられる第2党が無い。
数の上ではそれらしき政党があるにはあるが、ビジョンが無茶苦茶だから・・
208 :
朝まで名無しさん:04/02/03 13:54 ID:Da69s3rx
>>207 それは国民が育て作りあげるのです。
他力や高見の見物論では不幸になるのは我々国民です。
この10年間、長々と自民党政権をゆるした罰金を払い続けています。
もうゴメンです。はっきり言える事は緊張感のない政治体制をゆるせば、
そのツケは必ず国民が払うと言う事です。
209 :
朝まで名無しさん:04/02/03 14:26 ID:3gCYztM6
政権交代はあってもいいけど民主党なんか全然ダメだな。
一度国会中継をじっくり見てみろって。民主党なんかに政権
をまかせられるなんて幻想は吹き飛ぶから。
自民党の利権と縁遠い連中と、民主党右派が分裂合流する
以外に考えられないな。
210 :
(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/02/03 14:30 ID:Hhwy4xrN
ま た え な り か !
211 :
:04/02/03 17:06 ID:MQzhO1lX
とりあえず菅を降ろせ。話はそれからだ。
212 :
朝まで名無しさん:04/02/03 17:44 ID:XUSrSeDc
議決は個人の考えで賛成反対が為されるべきだ。
数の力で押し通す自民党こそ信用できない。田中内閣から進歩してないじゃないか。
213 :
朝まで名無しさん:04/02/03 17:53 ID:e/BA7CdE
>>212 野党が欠席したのは個人の考えだと思ってるのかい?
214 :
朝まで名無しさん:04/02/03 17:57 ID:6e2+kbjA
>>212 それが多数決。それが議会制民主主義だ。
215 :
(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/02/03 18:01 ID:Hhwy4xrN
国会の事前承認を条件に派遣法に賛成するって言ってた馬鹿どもが
今更反対だ〜とか言ってもソリャ茶番劇。
参院選前のパフォーマンス〜♪
馬鹿タレ自民の中にも今更拉致議連に入って参院選前のパフォーマンスしてる馬鹿居るけども。
216 :
朝まで名無しさん:04/02/03 18:23 ID:88xiNbkX
>>208 そう!野党を国民が育て上げる必要がある!
取り敢えず、古賀に辞職勧告出来なかった「菅直人」とマスコミに責任転嫁した「岡田幹事長」を辞めさせなければ駄目だろう。自民党が堕落してるのだから野党には緊張感が必要だ!
あと、民主党改革に異を唱える教職員団体をも断ち切って貰おう!
育てるとは甘やかす事ではない。
甘やかした結果が、古賀詐称事件における岡田幹事長発言(マスコミの報道が悪い)だ。
217 :
(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/02/03 18:27 ID:Hhwy4xrN
枝野のイラネ。
小沢鋭二が居れば良し。
コイツはネクストキャビネットって馬鹿を菅のドアホウがした時に
金融担当だったかな?財務だったかな?のポストを
お前等が阿呆過ぎるのでお断りぢゃと蹴っ飛ばした素晴しい奴。
218 :
朝まで名無しさん:04/02/04 04:52 ID:1AmGSOa/
日本を改革するためにまずする事。
自民党を下野させる事。(少なくとも3年間)
すると自民党は崩壊し、結果自民党が作り上げた戦後システムも崩壊する。
これが全ての始まりだ。
そこから真の究極の政界再編が起こり、結果日本のすべてが一新される。
まあ10年はかかるが、すべての始まりは自民党の下野だ。
219 :
朝まで名無しさん:04/02/04 04:59 ID:W+Gpt/oF
>>1がいかに工作をしようが、
私は阪神大震災で社会党政権が自衛隊出動を渋り多くの人が犠牲になったことで
自民党打倒なくして日本再生なしなどという内容のないアジには
釣られなくなりました。
220 :
朝まで名無しさん:04/02/04 06:11 ID:hMpgIbH+
218みたいに物事を真面目に考えてない人が選挙権持ってるから政治が歪むんだよね。
なんで、政治家が一丸となって改革等に取り組まないといけない時に、
わざわざ政治を混乱させるような事を望んでるの?そこまで民主に
期待する理由は何よ?「自民では無い」か?
222 :
朝まで名無しさん:04/02/04 06:53 ID:vv8E+I5W
月刊現代2月号
必読です 絶賛推薦
乃那加先生 政治の実像ビデオ
223 :
老人:04/02/04 07:07 ID:47VZ/ZDl
老人が半世紀を通じて自民のマインドコントロールにはまっているのは理解するが
本来反体制であるはずの若造が超保守というとんでもなく馬鹿な国になってしまっ
た。さすがの老人達も最近マインドコントロールから脱却しているのに、去勢二世、
平和ボケ二世の若造がMC(マインドコントロール)の継続を求めているのだから
これはお笑いを通りこして茶番だ。
残念ながら日本は破産なり第二の敗戦なり真珠湾なりをしてもう一度リセット
すべし。
この国の若造は一党長期政権の弊害の何たるかがぜんぜん分かってない。
イデオロギーは違えど中国や北朝鮮と五十歩、百歩と言う事を。
224 :
朝まで名無しさん:04/02/04 08:41 ID:c0KXfiQA
>>221 まじめに改革に取り組んでいないから下野させる必要があるんだろ。
企業だったら赤字垂れ流してる役員は普通クビだよ?赤字出さない
ように頑張るって言葉だけで、実際結果残してないのに。株主は普通
に納得しませんよ。まあ、あんたのような無思考の自民信者は
せっせと税金を公務員に上納して喜んでて下さい。
ってかあんたこそ自民に何を期待してるの?
225 :
朝まで名無しさん:04/02/04 08:43 ID:W+Gpt/oF
一党による長期政権のおかげで世界に冠たる経済大国に
なったという現実は無視ですか。
政治が混乱したり、左翼が政権をとってたら今頃は
貧困に苦しんでいたにちがいない。
226 :
朝まで名無しさん:04/02/04 08:57 ID:5tB4xvvC
民主から電波を除いて下さい。民主にがっちり利権をつかませてください。
話はそれからだ。
227 :
朝まで名無しさん:04/02/04 08:58 ID:5tB4xvvC
利権に絡めない負け犬が屁理屈で政治に夢見ないで下さい。
228 :
朝まで名無しさん:04/02/04 09:47 ID:LOWvTQY4
>>225 なるほど。
痔民の強酸化が今日の衰退を生んだのか。
わかりやすい説明だ。
229 :
老人:04/02/04 11:59 ID:iQBhICmY
>>225 金科玉条の経済だけのために、それ以外はすべて蓋をしてきた。
身体を売っても金持ちになって見返してやれば勝ち、とがんばってきた。
貴殿の指摘どうり冷戦時代はウンも努力もあり日本のシステムは
非常によく機能し経済的成功を収めたのも事実。また防衛や外交は
すべてアメリカにおんぶに抱っこで、国とは、愛国とは、安全保障とは、
税金とは、国民主権とは、官と民の関係とは、政権交代とは
そんなものは考える必要がないと思って来たのも事実。
しかし今から15年前、冷戦が終結すると日本のシステムは機能不全に
怠り、それまでの日本の長所(一党長期政権、安保ただ乗り、外交アメリカ
任せ、中央集権、官僚任せ、鉄のトライアングル等)がすべて弱点になって
しまった。日本を取り巻く世界情勢が一変したにもかかわらず、この国は
相変わらず冷戦時代のシステムを続けている。
そこが大きな問題だと言っているのだ。
冷戦が終わって15年も過ぎたのに・・・・・。
冷戦時代に日本のシステム作りの中心的役割をした自民党を潰さないかぎり
新たな21世紀に通じるシステムは作り得ないと革新をもって、今の
若い人達に伝えたい。
230 :
(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/02/06 12:49 ID:mz8f9yTk
231 :
朝まで名無しさん:04/02/06 20:02 ID:6S6DFW2s
「土井たか子ネット」閉鎖のお知らせ
これまで「土井たか子ネット」にアクセスしてくださり、また、ご投稿いただいたみなさま。
「土井たか子ネット」は2月9日をもちまして、閉鎖することになりました。
昨年の衆議院議員選挙前に、有権者・市民のみなさまと、社民党員の意見交換の場として開設した
この掲示板を閉鎖しなければならないことは、
管理に携わってきた私たち党内のボランティアとしても、大変残念です。いつの日にか、
この掲示板が社民党の正式な掲示板として復活する日を、私たちは望んでいます。
これまで、ご意見をいただいたみなさん、本当にありがとうございました。
ご投稿の受付終了:2004年2月4日(水)(18:00)※5日に最後の更新を行います
掲示板の閲覧終了:2004年2月9日(月)(18:00)
2004年2月2日 「土井たか子ネット」管理者グループ
http://www.doitakako.net/
管民主党は、社会党と何が違うの?
>>212 > 数の力で押し通す自民党こそ信用できない。田中内閣から進歩してないじゃないか。
それが政党政治だろうに.
数の力でっていうけどさ,その数を為さしめるだけの国民の支持あってのことなんだから.
234 :
朝まで名無しさん:04/02/07 23:23 ID:nDUpJMlz
235 :
朝まで名無しさん:04/02/07 23:52 ID:GLy79+uC
小泉に出来ないで管に出来る事はなんだよ?
漏れは、小沢が「一兵卒になる」って言った時点で小沢に興味はないが。
小泉はいい意味でも悪い意味でも大きな破壊をして欲しい。
>>235 今の自民党のシステムでは小泉がやってもだれがやっても破壊するのは
不可能なんだよ。
じゃあ民主党にできるか?
ある意味五十歩百歩かもしれない、しかし民主党が政権をとることで
自民党が崩壊し、真の政界再編の始まりになる。
今のようにそれぞれの党に右から左までオールスターを抱える矛盾した
状態ではなく理念や政策による、よりましな色分けになる。
その時はじめて国民から選ばれた政権政党による改革ができる。
このガラガラポンをしない限り真の日本の改革はできない。
今の小泉改革なんて子供だましの茶番。
日本は既に10年も無駄な時間をすごしてしまった。
憲法九条をめぐってのガラガラポンでつよ。小沢
238 :
朝まで名無しさん:04/02/08 08:47 ID:jLhUorgf
>>236 万が一政権がとれたらその権力にしがみつくに決まってるだろ。
ガラガラポンなんて、政権についてないから言えるのであって、
政権についてしまったらひたすらしがみつくし、アメリカにもついて
いくに決まってる。
つまりこうだ。国の基本となる外交、安全保障、社会保障政策は
結局なにも変えられず、経済政策やその他の細かい政策につい
ては官僚や経済界の協力が得られず、実行能力も足りずにグダ
グダになってしまう。
失われた10年ではすまない状態になってしまうだろうね。
ガラガラポソ
240 :
朝まで名無しさん:04/02/08 09:47 ID:YfNjvsCv
>>237 で、なにが言いたいの?
変えても一緒だと思ったら、とりあえず変えてミタラ。
241 :
朝まで名無しさん:04/02/08 13:40 ID:tkYbhJDZ
菅が総理になったらどんな悪政を敷くかわからないからイヤ。
今日のサンプロだってせっかく俵がアドバイスしてたのに、
ひとかけらも聞く耳無しじゃないか。
カイワレや牛丼や焼鳥丼食してまわる様はキム将軍そっくりだよ。
242 :
朝まで名無しさん:04/02/08 14:26 ID:L5SrVq6+
自民党は日本というシステムの主要な機関です。
いくら腐敗したからってつぶしてしまえというのは
肺がんになったから肺全体をとってしまえというのに似ているかと。
ここまでいたるといかに日本というシステムを緩慢に
安楽死させることができるかが重要なのではないかと重いまするが。
日本政府が滅びても
日本民族が滅びるわけではありませんから
アメリカか朝鮮か中国かは知りませんが
植民地になって暮らすのもそれはそれで悪くは無いのではないかと。
243 :
朝まで名無しさん:04/02/08 15:33 ID:SLegqN1B
>>242 よく見ていないけど自民党をつぶすのではなく、政権から一時期外せとということだろ?
たいへん素晴らしいことです。
244 :
朝まで名無しさん:04/02/08 15:39 ID:jVoXNjFY
245 :
朝まで名無しさん:04/02/08 16:01 ID:totqm6gh
236 は民主が政権とっても50歩100歩と言っている。はっきり言って、民主党を政権党として任せられるというい奴は相当なリベラリストしかいない。民主は野党に留まるので十分という見方が強い。
俺が聞いたのは、自民にできんで民主に出来るのは何だと聞いた。党内分裂が一番激しい党はどこ?民主党!
242の言っているように、日本の主要な政治機関は自民の色になっている。だからこそ、自民が政権を持ってるうちに自民自身がそれを壊していかないかんやろ。
小泉だって苦しい中でもやっとるやろ?今までの総理大臣の中でこれだけ破壊を明言してやっている人いる?
郵政民営化・道路(半)民営化有名なこれだけをとっても黙っちゃいない関係党員を押し切ってやてるじゃん!
最後に言っとくけど、民主に政権を任せられると思ってるのは一般市民と一部のリベラリストだけだからね。
246 :
朝まで名無しさん:04/02/08 18:35 ID:qT5bMTWI
>>245 236は民主党が政権を取る事で自民が崩壊し結果として政界が再編され
強いては改革が早まる言っているんちゃうの?
247 :
朝まで名無しさん:04/02/08 18:43 ID:gtWL21ji
悪くても、50歩百歩
よければ、日本再生
政権交代を阻むものは何も無い!!!!
248 :
朝まで名無しさん:04/02/08 18:47 ID:/L+/ujZZ
というか与党が自民党役だから
民主党が与党になると自民党になる。
249 :
朝まで名無しさん:04/02/08 19:12 ID:totqm6gh
だから、民主が政権をとるっていう前提で話を進めるから変な方向に行っちゃう。
自民が自ら作った汚いしがらみを自分で壊さないと本当の意味での破壊にならんでしょう?
実際問題として、民主が野党の役割をちゃんと果たしてないところにも問題はあると思う。政権なんて任せられないだろうっていう声が多いって事は、次期政権を狙いながら与党を脅かす→政治にいい刺激を与える、っていう野党の役割を果たしきれていない。
そういう点では、民主にも野党として政治責任を果たしていないことになる。
・・・なんか間違ってたら指摘してくださいな。漏れもいろいろ知りたいから。
250 :
朝まで名無しさん:04/02/08 19:42 ID:qT5bMTWI
先進国の中で政権与党が半世紀も変わらないのは日本だけです。
立派!
でももう限界。
自民に自浄能力がないのは明らか。
事ここに至っても民主では心配、やっぱり自民だ、では
結局これっぽっちもリスクを取りたくない今の日本人を現している。
リスクを取らないものに成功はない。
哀しいかなこの国の国民は鍋のカエルだ。
251 :
朝まで名無しさん:04/02/08 20:08 ID:jUy2rKkZ
>>249 それって昔からの野党への期待像そのものだよ。
野党はただの当て馬、つうやつよ。
政治家じゃなくて国民、それも政治談議をするほどの層がこれじゃお先真っ暗さ。
252 :
朝まで名無しさん:04/02/08 20:08 ID:totqm6gh
250の意見に心から賛成。
自民に自浄能力がないというか、与党を脅かす野党がいない事が一番の原因だと思う。そりゃ、どんな政党だって与党がずっと保障されていれば構造的に腐敗するわな。
今回の小泉フィーバー(痛みを伴う構造改革)に初めのほうは熱狂的に乗っておきながら、痛みが現実のものになってきたらやっぱし嫌だとコロコロ変わる国民意識にも大きな問題がある。
革命的な小泉にカリスマ性を求め賛成したくせに、実際にリスクは取りたくないと考えている国民は自分を恥じるべきだ。
これだけの不良債権・借金を抱えておきながら、痛みを伴わずに緊縮財政して経済復興できるわけないじゃないか。
そもそも、緊縮財政と福祉の充実は合反するものだよ。
一時期前のアメリカのように、学校も荒廃し、治安も乱れ、決して安全な国ではなくなるだろうが、そうしないと財政の建て直しは厳しいところまできている、というのが大方の経済者の見方だ。
国民はもっと自覚をもっていくべきだと思う。
253 :
朝まで名無しさん:04/02/08 20:19 ID:xPI4+GtC
アメリカはあくまで反面教師。
アメリカみたいな社会にならないために、日本はどうすべきかを
考えるべき。
>>学校も荒廃し、治安も乱れ、決して安全な国ではなくなるだろうが、
これじゃあ本末転倒だよ。
254 :
朝まで名無しさん:04/02/08 20:27 ID:totqm6gh
はぁ?緊縮財政と福祉の充実が同時に出来るとでも思ってるの?
そんな夢のような話現実には不可能なんだよ。
そんな基本的なことも知らずに、本末転倒とぬかすか?
255 :
朝まで名無しさん:04/02/08 20:27 ID:qT5bMTWI
今の日本の鉄のトライアングルある限り自民のだれが首相をやっても
結局改革はできない。
政官業の既得権益を一度ぶち壊しリセットし直す。
これは大革命。
256 :
朝まで名無しさん:04/02/08 20:30 ID:GuRbjcz5
ごめん。政権交代はあるべきだと思うが今の管体制はどうしても不安のほうが先に立つ。
特に社会党政権の時の悪夢があるから政権交代のハードルは高くなっている気がする。
今の管体制なら試しにちょっとやらせてみっか?って気にはなれないよ・・・(´・ω・`)
257 :
朝まで名無しさん:04/02/08 20:34 ID:totqm6gh
255はバカだね。何も知らんで日本の鉄のトライアングルある限り自民のだれが首相をやっても
結局改革はできないって言ってるよね?
日本の政治しか知らんバカっぷりを発揮してなさる。もっと社会科学てきに構造論を学べ。
アメリカにも他の国にも日本みたいな「鉄のトライアングル」があることしってた?
日本でいう官僚がアメリカの圧力団体に値する(同じじゃないよ!)、日本のトライアングルから官僚を取って圧力団体を入れればアメリカのトライアングル構造の出来上がり。
無知をさらすなよ。
>>255
258 :
朝まで名無しさん:04/02/08 20:35 ID:totqm6gh
禿同>256
259 :
朝まで名無しさん:04/02/08 21:31 ID:totqm6gh
age
260 :
朝まで名無しさん:04/02/08 21:37 ID:VDwhwKjh
まともな野党が一つもない、批判票すら危険票。
渋々入れるは現与党、こんな国に誰がした。
261 :
(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/02/08 21:47 ID:+F/F0zXy
ぷっ。
262 :
朝まで名無しさん:04/02/08 22:21 ID:totqm6gh
age
263 :
.:04/02/08 23:17 ID:MhBQbgxY
264 :
朝まで名無しさん:04/02/09 00:50 ID:pYM19xH5
自民が政権維持(過半数維持)できたのは、1票の格差も大きく貢献している。
自民(組織票が多い)が強い農村、地方は重く、都市部は軽い。議員削減、1票の
格差をなくせば、与野党均衡(逆転)はありうる。自民に都合の良い制度維持は早く
やめるべきだ。
>>264 自民党に都合の悪い制度を早期に実現させようとしているだけに見える。
>>220 物事を真面目に考えない手合いは、オマエのような下等な煽り厨のほうだろ(嘲笑
>>219 オマエ、バカだろ?(w
村山は自民党が担いだんだろうが(w
>>221 自民では改革は無理。この3年で実証済み。
>>225 状況が変化したのに昔のままでいいとは思わんな。
◆庶民の年収は平均450万円、官僚の年収は2,500万円(退職金8,000万円)、
ハゲタカファンドのサラリーマンは課長クラスで年収1億円、
その上司なら10億円というのが小泉・竹中改革の現実。
◆今の政策が続いたら庶民の生殺し必至。(中略)
エラソーに何が「構造改革」か。
一事が万事で、小泉政権になってから、「役人(官僚)天国」はひどくなる一方である。
エコノミストの森永卓郎氏が、毎日新聞紙上で
「実は小泉改革とは、役人(官僚)と金持ちが高笑いする国づくりのこと」と指摘していたが、本当だ。
調べれば調べるほど、ハラが立ち、胸糞が悪くなってくる。(中略)
「国家公務員の“キャリア組”の年収は、40代半ば過ぎの主要課長クラスで1400万円程度、
その上の局長クラスで2000万円、トップの事務次官で約2500万円です。
退職金は局長で6500万〜7000万円、事務次官の相場が8000万〜9000万円。
特殊法人などに天下りすれば、ほぼ同額程度の年収が約束されています」(霞が関事情通)
家賃だって税金負担でタダ同然だ。(中略)
ちなみに国税庁の民間給与実態統計調査によると、
02年の全サラリーマンの平均年収は448万円(男性548万円)。(後略)
http://gendai.net/ (前略)「羊のよう」と形容される日本の納税者は、所得税や住民税、消費税を一方的にムシり取られている。
だが、徴収された税金が自民党政権や官僚に食いものにされていることにはまったく無頓着だ。
それをいいことに、与党政治家や官僚はやりたい放題である。
「与党の政治家は、国家予算の分捕りをして、地元に予算をバラまけば、
自動的にその3%がフトコロに入るというのが政権内の常識になっています。
この国家予算の采配に力を持つのが族議員。…」(政治アナリスト・伊藤惇夫氏)
この族議員たちを束ねる参院・青木自民党幹事長を政権の後ろ盾にしているのが小泉首相だ。(後略)
http://gendai.net/(「日刊ゲンダイ」03.10.1、04.1.30より一部抜粋)
268 :
朝まで名無しさん:04/02/09 07:00 ID:g36zfIi9
>>257 はもっとパカだね。
日本の一番の問題は鉄のトライアングルが常に生産者、供給者、資本家
優先で、そこには消費者が入ってないと言う事。
アメリカにも勿論、圧力団体はたくさんあるがポイントは消費者優先。
それにアメリカは地方分権社会なので連邦政府は外交や安保、金融がメインで
その他は各州がそれぞれ独自の法律を持っている。
また常に政権交代をするので既得権の固定がないしアメリカ人は既得権益は
常に変わるものと当然視している。ゆえお上に媚びる必要もないし、
嫌われ干されたとしても次の政権交代まで待てばすむ。
今年ブッシュが次期大統領選挙に敗れると5000人の共和党系職員が
ワシントンD.C.から去り、共和党の利権も当然なくなる。
アメリカは大統領によって政策も180度変わり、結果ロスも大変多い。
しかし政権交代によって起こる如何なるマイナスよりも、政権交代を
しない社会よりマシだと思っている。
269 :
朝まで名無しさん:04/02/09 07:09 ID:5Nhx7qvr
だってね。
皆が自民党傘下になっちゃえば、搾り取る相手がいなくなるじゃん。
どこから自分の傘下に回す財源を捻出するのさ?
自民党にとっては唯々諾々とお上マンセーしてくれ、かつたっぷりと
搾り取らせてくれる、封建社会の農民層を維持しておく必要がある。
だからこそ労働者の組織化は絶対に拒む。
270 :
朝まで名無しさん:04/02/09 07:24 ID:pvmq9oP6
賛成!
膨大で莫大な国民の血の結晶の金が米政府に上納されている。
米政府と断絶し、近隣諸国と共に繁栄する。
まず、自主独立!
倒すしかない!
なんだこの民主党工作員の立てたスレは
272 :
朝まで名無しさん:04/02/09 14:07 ID:bf3lpTmJ
>>225 その点は評価出来るけど
今までとこれからは違う。
今までのようにやってるのが自民。
273 :
朝まで名無しさん:04/02/09 15:10 ID:4KwD1lin
>米政府と断絶し、近隣諸国と共に繁栄する。
ここ笑うところでつか。
274 :
朝まで名無しさん:04/02/09 15:20 ID:E0sheBg9
>米政府と断絶し、近隣諸国と共に繁栄する。
>>273突っ込みナイス
ゲラゲラゲラゲラゲラwwwww腹痛てえwwwwwww
正露丸のんできまつ
笑って正露丸飲むの初めてだゲラゲラゲラゲラゲラ
もう、、、、ウエ、、、ウエ、、、、笑いが止まらないですよwwwww
275 :
朝まで名無しさん:04/02/09 15:25 ID:E0sheBg9
ふぅ、、、w
落ち着きますた。
で、諸外国って何処?
276 :
朝まで名無しさん:04/02/09 15:27 ID:6KlExwdS
膨大で莫大な国民の税金の血の結晶の金が米政府に上納されているって
中国にも北朝鮮にも上納されてるけど、近隣諸国と共に繁栄するって夢
見てる気分なんだけど近隣諸国て何処の事、先ず自主独立しても良いけ
ど、この憲法じゃ救いようが無いよ、近隣諸国だけが喜ぶだけで日本に
良い事何も無いよ、倒すしかない!倒した挙句が民主党しか居ないじゃ
それこそ日本倒産だよ。
自民党の中から排除する奴を排除すれば民主党からトレード出来る人材
沢山居ると思うからそこん処旨くやって呉れ。
277 :
朝まで名無しさん:04/02/09 15:37 ID:36AOAmZz
自民党の誰を残して誰を排除するんだよ。
嫌韓厨の奴らは自分の首を絞めるような選択をしてるからなあ。
278 :
朝まで名無しさん:04/02/09 16:14 ID:6KlExwdS
自民党にだって民主党にだって日本が好きな人間が居るだろうに。
嫌米厨の奴らは自分の首を絞めるような選択をしてるからなあ。
279 :
朝まで名無しさん:04/02/09 17:36 ID:QRBNt717
くだらんオウム返しばかりだな
政権交代には賛成だが、受け皿が今の民主ってのは反対
二大保守政党による交代希望
281 :
朝まで名無しさん:04/02/09 18:35 ID:aIGHI7Aw
>>280 今既に保守二大政党だよ。
自衛隊、憲法改正、日米安保に基本的に反対してないんだから。
与党の公明党がよっぽど革新ぽいよ。
282 :
朝まで名無しさん:04/02/09 18:39 ID:QEaiwKOw
>>281 おまえ、あのオバカな菅に日本をまかせてもいいわけ?俺はヤダ。
まず民主党をバラバラにしてから出直してこいって感じ。
政権交代はあった方が良いと思うが。
283 :
朝まで名無しさん:04/02/09 18:42 ID:QEaiwKOw
>>282 自己レス。オバカっつーより、品性下劣って言った方がよかったかな。
284 :
朝まで名無しさん:04/02/09 18:43 ID:aIGHI7Aw
>>282 おまえ、それを言うなら逆だろ。
自民党をバラバラにして日本が出直すんだ!河馬!
285 :
朝まで名無しさん:04/02/09 18:46 ID:QEaiwKOw
>>284 なんでよ。政権党が自らばらばらになるわけないだろ?
まずは自民党にきちんと対抗できる勢力になってから
政権交代を目指してね♪品性下劣な菅・岡田じゃムリムリ〜
286 :
朝まで名無しさん:04/02/09 21:02 ID:fAi2aMZ6
思いっきり鉄のトライアングルを勘違いしとるやん!
政治のトライアングルだよ!
268
287 :
朝まで名無しさん:04/02/09 21:06 ID:6rBjMZOb
?
288 :
朝まで名無しさん:04/02/09 23:23 ID:VhvgjM6G
>1
言ってることはまちがっていない。
しかし管直人なら×だ。
289 :
朝まで名無しさん:04/02/10 07:44 ID:mk5KdD/K
290 :
朝まで名無しさん:04/02/10 07:54 ID:VLoueU2M
291 :
朝まで名無しさん:04/02/10 07:55 ID:ntFhxAz5
法曹資格を金儲けのために売る自民党に票を入れる必要はない。
ロースクール制度は大金を払えば法曹資格が貰えるのと同じ制度。
現にロースクール経由でしか受けられない新試験の合格率は3倍程度。
合格率3%の現行司法試験の約10分の1。
ロースクールへ行くには金が1000万円程度かかるため、普通の所得の人はなかなか行くことができない。
親の介護をしている人なども、家を離れられないためロースクールへ通うことが出来ない。
努力家で実力があっても金がない人間は弁護士になれず、能無しのボンボンでも金さえ払えば楽に弁護士になれる。
あまり知られていない事実だが、そもそも、ロースクールは大学の復権のために作られた制度で、
全く必要性のない制度。↓を見てもらえばそのことが明らかに分かる。大学教授の権威を復活させるために
大学関係者が無理やり成立させたものだ。ローのおかげで大学は受験料や入学料・授業料とウハウハだ。
司法制度改革審議会会長・法科大学院創始者の佐藤幸治先生と民主党の枝野・中村議員
との法務委員会での質疑応答 (1時間9分から)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=13925&media_type=rn これを見て少しでも怒りを感じた方は、このコピペをコピペするか、↓に文句を言ってやりましょう。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/goiken.html
292 :
朝まで名無しさん:04/02/10 11:29 ID:xWUmzfSA
自民党でも危機感はあるが、民主党が政権なんてチャチャラ可笑しい。
民主党政権なんて、日本が一気に傾くのが確実。
民主党がアフォ過ぎだから、自民党で我慢してるだけ!
293 :
朝まで名無しさん:04/02/10 11:50 ID:RX9uFZVB
民主党も自民党も嫌いな椰子は維新政党新風に入れろやゴルァ。
294 :
朝まで名無しさん:04/02/10 12:15 ID:2Tqh9f3M
二大政党制に期待して民主に入れたけど、管がこの体たらくでは参院戦では自民かな。
民主の若手も自分の意見があるなら堂々とすればいいのに。
アメリカのクロスボーティングみたいに。
民主党はバックがうさん臭すぎですな
連合の主張イコール自治労、日教組の主張だもんな
公務員が選挙活動するのはほんとは違憲だったりするわな
296 :
(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/02/10 18:31 ID:bMLrpFvl
おーい、小沢が動いたぞー。
鳩山と中曽根と小沢で動き出すのかな?会談だとさ。
生臭い匂いがして来たな。
で、バ菅は如何なる?終わりか?枝野も岡田も。
乗っ取られてりゃ世話ねーな(ww
297 :
朝まで名無しさん:04/02/10 20:06 ID:mk5KdD/K
>>296 ウルトラCは、それに反主流の加藤派と亀井派が加わり
夏の参議院選後は与野逆転の大波乱政局になる。
298 :
朝まで名無しさん:04/02/10 23:01 ID:b6lsV+bF
これからの日本の進路として最悪の、そしてこのままではそうなる確率が高いシナリオとして
ウイナーテイクオールの社会に、ただし「勝ち組」は目覚めて時代の風に乗った和製ビル・ゲイツではなく、「勝ち逃げ組」と呼ばれる上級官僚、無能一流企業経営者など経済戦犯を含む既得権層。
財政破綻とハイパーインフレで経済は崩壊、ごくわずかな「勝ち逃げ組」を除けばバブルどころか高度成長も夢だったかのような貧困に。
1ドルは1000円(デノミで10両だが)を超え、海外旅行やマグロ、ブランド品など夢のまた夢。
農業と輸入の崩壊で食糧事情も極度に悪化、餓死も珍しくなくなる。
ゆとり教育の悪影響と過当競争や金融破綻による中小企業の崩壊(起業、敗者復活は不可能)で現実には官僚の子は官僚、中小企業経営者の子は債務奴隷、普通のサラリーマンの子は失業者か運がよければ3K労働者、フリーターの子はホームレスの身分制社会。
治安は極度に悪化、それを口実に超警察国家に。個人情報、人権擁護、青少年環境、盗聴、国民総背番号制、Nシステムなどが機能を発揮し、言論をはじめ自由は崩壊。
反面官と癒着した重大犯罪はあとを絶たず、麻薬、覚醒剤、銃器が爆発的に蔓延するが、政府に都合の悪い報道はできないため有効な手は打てない。
有事法制から軍国主義が進み、徴兵制が導入される。そしてアメリカの属国として最も危険で悲惨な戦場に送られる。
大学、高校進学率は一気に低下、高等教育は貴族層の独占に。
また歴史教科書も国粋主義に変わり教育勅語が復活、国家主義洗脳教育になる。
最終的には身分に遺伝子改良技術が加わり、「素晴らしい新世界」のような悪夢か、または再び近隣諸国を破壊した末に核の炎で滅びるか・・・。
299 :
朝まで名無しさん:04/02/10 23:54 ID:YIpypJzC
300 :
朝まで名無しさん:04/02/11 00:04 ID:Sd1HzfV8
>>298 脳内革命ですか?
在日に地方参政権はあげれません。
金かえしてください。
301 :
朝まで名無しさん:04/02/11 00:50 ID:w2/mBMSB
【6】米国政府の小泉政権観――ブッシュ政権に非常に従順でよく尽くしてくれると見ている。
経済政策も米国の言うとおりにやっ てくれる。しかし米国では小泉政権は非常に軽い存在だ。
日本は台湾以下の国と見られている。台湾の代表はワシントンに来て米国 政府と激しく議論し、はっきりと「ノー」を言う。
これが台湾の存在感を強めている。「イエス」のみの従順すぎる小泉政権は独立 国の政府とは見られなくなっている。
日本は「外交のない国」と見られている。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0678.HTML
302 :
298:04/02/11 12:58 ID:VZIcuv1C
>300
民主党政権でもその流れは変わらない。
どうすればこの流れを変えられるかわからない。
選挙がどんな結果でも絶望なんだ。
どれもありえないとは言えないだろう?
303 :
朝まで名無しさん:04/02/11 20:26 ID:kBqJHClU
>>302 ありゃ、本気で考えてたのかよ。釣りかと思ったのに・・・
304 :
名無し:04/02/11 20:32 ID:ybwWDjTG
公明党がすでにトロイの木馬戦術で日本の中枢に入り込んでいる。
日本の機密情報は中共、北朝鮮、韓国に筒抜けだ。
それは米国も知っている。日本の最期が迫っている。
知らないのは国民だけだ。政党の分裂は死だ。団結するしかない。
愛国者は小泉安倍に結集せよ。公明党を内閣から追い出せ。
たった2%しか支持がない政党だ。他の政党と裏で連絡を取って
いるのだろう。
305 :
朝まで名無しさん:04/02/11 20:40 ID:XiP3HjtA
>そだっていないなら民主だ駄目でしょう。というより育った結果がいまの民主ですかあ?
306 :
朝まで名無しさん:04/02/11 20:54 ID:FDsYmVmu
個人的には、政権交代には賛成どころか
それなしに日本の再生・再発展はありえないと思う。
しかし、いまの民主党が仮に政権交代を成し遂げても
かつての細川連立政権と大差なくなりそうな気がしてならない。
307 :
朝まで名無しさん:04/02/11 21:07 ID:vjEU83I1
>>304 親米ポチの小泉とかに迎合するのがなんで愛国者なんだよ(プ
愛国者は反米自主独立勢力である亀井静香・古賀(自民)・野中などと協力すべきだ
308 :
朝まで名無しさん:04/02/11 21:46 ID:u5fGVDAp
小泉はともかく安倍かよ。韓国に筒抜けだと指摘しつつ安倍かよ。
いい加減にしろよ。
309 :
朝まで名無しさん:04/02/12 16:38 ID:4jJbv7ic
310 :
朝まで名無しさん:04/02/12 17:00 ID:DBzBwlxe
錬金術だけは見習いたいねぇ。
311 :
???:04/02/12 17:07 ID:7/ey+Xp3
自分達の既得権益が失われるのを恐れて、一生懸命現政権をアメリカの従属政権と
みなそうとする連中がいるが、事態はまるで逆だと思うよ。
尻に火のつきそうな連中ほど現政権に批判的なのは、民営化論議でさんざん明らか
になったばかりじゃないか。(w
「選挙結果にかかわらず希望が持てない」
状況っていつからだと思う?
やはり55年体制からずっと一貫してそうだったのかな、
細川政権なんて幻というか鉄のトライアングルの
手のひらの上で…やはり民主選挙など何の意味もないか。
313 :
朝まで名無しさん:04/02/13 23:09 ID:aECbRVNp
>>312 細川政権以降だろな。
「政権交代しても悪くなりこそすれ良くなることはありえない」
ってことを証明しちゃったんだから当然。
314 :
朝まで名無しさん:04/02/14 12:22 ID:wCra3iLP
バス・ジャックされた乗客の会話?
もう、国家ジャックされ半世紀。
3人組みに、官僚,マスコミ、米政府!
どっちも「熱くもなく、冷たくもなく、なまぬるい」
んだよな。
右から見れば、小泉は8月15日に堂々と靖国に行けないからだめ。
左から見れば、小泉は靖国に行くからだめ。
右から見れば、民主党は社会党の残滓に染まっているからだめ。
左から見れば、民主党は自民党の改憲軍国主義に反対しないからだめ。
こんがらがっているというか矛盾しているというか。
で、この状況を打破するには
・自民党に投票
・民主党に投票
・社民や共産に投票
・棄権
のどれがいいのだろう?
>>315 あなたは相当、客観的な方に物事を考えられる方ですね。
右派と左派、保守とリベラル、ウヨ厨とサヨ厨、高所得者層と低所得者層、
「政官業」癒着構造下で甘い汁を吸っている層とそうではない層…
利害の違い、思想の違いにもとづく政治的なスタンスが異なる以上、
理念政策本位の政界再編が望ましい。
しかし、理念政策本位の政界再編は、
自民党が割れない限り、起こり得ない。
もっとも、自民党は政権につくことを生命線とする政党であり、
政権の座にある限り、割れないだろう。
このためにも、野党は結集し、総選挙を通じだ政権交代を
何年かかっても目指すしか道はない。
自民党を下野させないかぎり、理念政策本位の政界再編は困難。
右派は自民党に結集し、左派は民主党に結集すれば、
それぞれの政治的なスタンスにもとづいて
心置きなく自分の理念政策に近いほうに投票することができるんだが、
こういう状況の実現は自民党が政権政党である限り難しい。
>>316 >あなたは相当、客観的な方に物事を考えられる方ですね。
そういうアナタは相当、偏った物事の考え方しか出来ない方ですね。
右と左、官僚と国民だけの二極対立しか政治に関して挙げられない上に
「とにかく自民を降ろせ。野党が政権とって何しようが知ったことか。」
とは笑わせる。
>317
じゃあ
>・自民党に投票
>・民主党に投票
>・社民や共産に投票
>・棄権
>のどれがいいのだろう?
はどれなんだ?他に何かある?
確かに今は左右、官民だけじゃなく「環境」
「世界秩序をNGO中心にするか、政府援助中心にするか、
軍事中心にするか」「アメリカにつくか独立するか
中国につくか」などいろいろあるけど、今の自公政権では
政策で選挙を行うのは不可能だ。
そんなにいうなら、具体的に「このまま」と「民主政権」
のシミュレーションをして、どちらが悲惨か予測してみては?
319 :
朝まで名無しさん:04/02/17 04:46 ID:gPFFKpJD
>>316 正論です。
ただ残念ながら飴も日本も有権者の七割はアホです。
現実的にアホにいくら政策を説いてもアホの耳に念仏です。
その点、自民党は政策や理念はないがアホな有権を手なずける術は
悔しいかな天才業です。
ただ最近徐々に自民のマインドコントロールが旧式になりアホに
通じなくなってきてます。
まあ間違えなく2年以内に政権は変わります。
320 :
朝まで名無しさん:04/02/17 09:16 ID:+yjsTY7R
>>319 有権者の多くがアホなのはまあ認めるけど、民主党は
それに輪をかけるアホっぷりを晒してますが?
どちらかというと民主党のマインドコントロールが自身の
アホっぷりのせいでアホな有権者にすら通じなくなって
いるのが現状ではないでしょうか?
321 :
朝まで名無しさん:04/02/19 19:42 ID:hfbPJtjZ
有権者がアホなのは認める。
なんせ自民党政権が半世紀も続いているのだから
隣りの中国と変わらないよ。
もし政権をとれずに民主党が分裂したら、
その次の選挙で小選挙区制の威力が出て
比例区のわずかな議席以外自公の圧倒多数で
野党がない国になってしまうのでは?
>>317 (゚Д゚)ハア?
アナタこそ相当、偏った物事の考え方しか出来ない方ですね。
「右と左、官僚と国民だけの二極対立」?
多様な対立軸を例として示しているじゃないか。
>>323 >右派と左派、保守とリベラル、ウヨ厨とサヨ厨、
これで3種類挙げてるつもりになってるんだw
選挙での投票を通じて社会の階層化、弱肉強食を
食い止めることは不可能なのだろうか。
森永卓郎は民主党も経済政策は本質的に小泉と同じ、
と政権交代による事態の好転を否定する。
斉藤貴男らも同様に絶望視している。
だが、現在の民主党の政策、執行部が弱いことは
さして重要ではないのでは?
政権交代ご数年間もちこたえ、自民党がばらばらになってから
民主党も解散して主義主張政策が合うもの同士で組み、
それで初めて民主的な選挙で政策を選べばよいのでは。
そうすれば日本が正しい道を選び、弱肉強食の暗黒社会ではなく
だれもが幸せな社会になることもできるだろう。
326 :
朝まで名無しさん:04/02/27 12:04 ID:DXNqxzhy
>>325 同じといってるヤシは
結局のところ自眠支持者だと思われ。
前も、誰がなっても同じ、という
言い方を好んでしてた。
>>326 じゃぁ、何が違うのか、と言われて何も答えられず、
とりあえず小泉罵倒して去っていくのがアンチ自民ですな。
>>324 (゚Д゚)ハア?
「3種類」?
なんじゃそりゃ?(w
お前、日本語読める?(w
>右派と左派、保守とリベラル、ウヨ厨とサヨ厨、高所得者層と低所得者層、
>「政官業」癒着構造下で甘い汁を吸っている層とそうではない層…
って、書いてるジャン(w
>>327 まあ、アンチ民主も
対案もなく菅を罵倒して去っていく手合いが多いな(w。
「違い」といえば、
1に書いてるジャン(w
補足していえば、
補助金を18兆円削減し、地方に一括交付金の交付、大胆な税源移譲と
あっせん利得処罰法の強化、公共事業受注企業からの献金禁止などによって
「長い自民党支配の下で中央が地方へカネを流し、
政治家が口利きを行うという構造」を抜本的に改めること、
すなわち
「政官業暴」癒着構造の下で、これまで無駄な公共事業、
官僚の天下りや族議員の口利きによるピンハネのために、
膨大な税金が使われてきたが、
その流れを断ち切り、大胆な資源配分の見直しを行うという点に
違いがある。
小泉も菅もダメ、という現実を直視し、その上で安易に
絶望せず敢えて対案を出さなければならない。
一見二大政党制でどちらもダメならどうしようもないように見える。
だが、「自民政権だが小泉が辞める程度」「民主に政権交代させ、
すぐ猛反対を浴びせて政界再々編を期待」という二つの小泉でも
菅でもないシナリオがあるが…?
330 :
朝まで名無しさん:04/03/01 00:33 ID:jxP/ASKW
年金の払い込みをしないで頑張っている若者は、
ぜひとも選挙に行くべし。君達にとって冷酷な
政治は、君達が投票をしない結果なのだ。
331 :
???:04/03/01 00:39 ID:6e9+yIU/
政権交替は政界の混乱を招くだけ。さんざん学んだこと。現政権続行でOK。
332 :
朝まで名無しさん:04/03/01 15:27 ID:uZ8ZWrNM
>>331 第一に、主要な先進民主主義諸国で、政権交代のない国はありません。
少なくとも、10年に1回くらいは政権交代がなくては、
本当の意味での民主主義国家とはいえないかもしれません。
たとえば,「官房機密費」なんていうものがありますが、
これについても、もし、政権交代があれば、以前の政権が何に使用していたか丸裸にすることができるでしょう。
第二に、長期政権のメリット・デメリットは、独裁政権のメリットに近似してきます。
同じような考えの人間達が、同じような発想で長期間意思決定を行うと、
硬直化がすすみ、利権の温床が構造化します。
また政権の維持が自己目的化してしまい、そのためには、なりふりかまわなくなってきます。
新規参入が難しくなり、敗者復活の難しい社会となります。
現代のような変革の時代には、取り返しのつかないほどの決定的なマイナス要因となります。
政権交代があるということは、勝者が敗者となり、敗者が勝者となるということです。
また勝者・敗者の固定化を防ぐダイナミズムを持つということです。
それが政治における“責任をとるシステム”です。
日本の場合、自民党長期政権によって“責任をとらない政治システム”が社会に蔓延しました。
“意思決定ができない政治”“先延ばし方式”が恒常化しつつあります。
334 :
朝まで名無しさん:04/03/11 18:19 ID:pqlq96vK
>>331 将軍さまのとこに逝けば?
チミの望むように安定してるよw
335 :
朝まで名無しさん:04/03/11 21:30 ID:DMCGBhyK
◆小泉改革は庶民イジメを証明した4つの出来事
◆為替介入、GDP、新生銀、年金改革
この国の現状を示す興味深いことがいくつか起きた。(中略)
共通点は「不安」と「不公平」である。
円の急落は、東京でテロが起きるとの風評で外国人筋が円売りに走ったのが原因といわれる。
政府は昨年から大規模な円売り介入をしてきたが効果はなかった。
昨年の円売り・ドル買い介入の規模は20兆円超。
その大半が米国債の購入に充てられた。財政赤字で悩む米国には、日本は救いの神だ。
巨額介入で効果がなかった円高が、テロの風評で止まったのは皮肉だ。
景気については、内閣府発表の03年10―12月期の国内総生産(GDP、速報値)は、
実質で前期比1.7%増(年率換算7.0%増)となった。
バブル経済時代を上回る高い伸び率で、経済界は「日本経済の夜明け」と手放しで喜んでいる。
地方や中小零細企業は厳しくなる一方で、庶民の皮膚感覚からは信じられない数値だ。
この国内総生産は速報値で、約1カ月後の改定で大きくぶれる可能性もある。
エコノミストからは「数字の魔術かもしれない」「過度に反応しない方がいい」という指摘も出ている。
新生銀行は19日の再上場で、売り出し価格(525円)を大きく上回る872円の初値をつけた。
1210億円を投資した米リップルウッドを中心とする外資系投資グループは、上場で約2200億円を手にした。
手元に残る保有株の価値は約7600億円で、1兆円のぼろ儲けだ。
旧長銀再生のため投入された約8兆円の税金はどうなるのか。
年金改革も不評だ。
日経の世論調査では政府、与党の改革案を「評価しない」「どちらかといえば評価しない」とする不支持派が60%に達した。
「評価する」「どちらかといえば評価」の24%を大きく上回っている。
30代、40代の不支持はともに7割を超している。
今後の負担増を懸念しているからだ。
4つの出来事は、小泉改革は米国、外資と一部大企業に利益をもたらし、
勤労者や庶民の老後生活を破壊する弱者イジメであることを示している。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=021&id=275
test
338 :
朝まで名無しさん:04/03/29 10:35 ID:AN9bNgFL
■小泉公明政権下の国民生活の頽廃と絶望
■ますます酷くなっている庶民の生活
■能力主義や競争本位の小泉竹中路線によるカネがすべての
■アメリカ型社会で庶民はどうやって暮らせばよいのか
(前略)景気対策を放棄している小泉政権によるデフレ加速予算で、どうしてデフレが止まるのか。
日銀がジャブジャブ量的緩和を進めてゴマカしているだけだし、
ちょっとよくなった株価にしても、実はこんな裏がある。
「日経新聞が今月7日、上場企業の04年3月期の業績動向を載せていましたが、驚きました。
経常利益は21%増なのに売り上げはたった1.1%のプラスなんです。
売り上げが増えていないのに利益が上がっているのは人件費を主としたコストカットの結果です。
モノが売れているわけでもデフレが止まったわけでもないんです」(経済評論家・広瀬嘉夫氏)
執拗なリストラ、クビ切り、下請けの中小企業イジメを代償とした“見せかけの株高”なのである。
そう言えば、サラリーマンの貯蓄もちょっと前は可処分所得の25%だったのに、
今や、マイナスに転じ、貯蓄を取り崩さなければやっていけない世帯が増えている。
貯蓄ゼロ世帯は全体の2割にも及ぶのだ。
庶民の懐は寒くなる一方である。(中略)
こんな世の中にした“真犯人”は言うまでもなく、小泉政権だ。
忌まわしい創価学会・公明党とタッグを組み、数の論理で悪政をゴリ押し。
“御用学者”竹中経財・金融相のワル知恵で、とんでもない改悪を進めた結果である。
小泉・竹中コンビがもくろんでいるのは、米国型のドライな競争社会への変革だ。
聞こえはいいが、道路公団改革の“骨抜き決着”を見ても分かるように、根っこのところの癒着はそのまま。
自分たちの利権はしっかり確保したうえで、
構造改革をうそぶき、弱肉強食の優勝劣敗社会をゴリ押ししようとしているのが真相だ。(後略)
http://gendai.net/「日刊ゲンダイ」2004年 3月29日号より一部抜粋
339 :
朝まで名無しさん:04/04/04 06:16 ID:ay/Nk2Tj
なんでもいいんだけど、管はだめぽ。
江角を国会に引っ張ってこようとした時点で馬鹿。 お里が知れましたなw
341 :
某民主党議員:04/04/04 08:31 ID:0WjT6GHX
>>332 地方の痴呆役人が無用の箱ものを作りまくるだけ
342 :
朝まで名無しさん:04/04/04 08:40 ID:YcTFfLg6
中国様が小泉を交代させようなんて言い出したとたんこのスレッド
が上がってきましたね。
気持ちの悪い電波系小泉信者(342=ID:YcTFfLg6)が、
また一匹、わいてるな(やれやれ ┐(´ー`)┌
t
test
346 :
朝まで名無しさん:04/04/17 21:52 ID:QvntrMaa
まつりもそろそろお開きか
347 :
朝まで名無しさん:04/04/17 22:07 ID:sW49hGBU
Ques5
349 :
朝まで名無しさん:04/04/20 06:14 ID:ke8qdPYp
安倍自民党幹事長に今度は「違法公選ハガキ」疑惑↓
★安倍自民党幹事長の選挙はがき、推薦人に中西輝政・京大教授
自民党の安倍晋三幹事長が昨年11月の衆院選で、支持者らに送った選挙運動用はがきの推薦人に、
京都大学の中西輝政教授が含まれていたことが分かった。
当時は国立大学が法人化される前で、国家公務員は法律で政治的行為が制限されており、これに触れる可能性がある。(中略)
はがきは安倍幹事長の選挙区の衆院山口4区の支援者らに配られた。
裏面に安倍幹事長の写真やプロフィル、「日本の誇りと活力を取り戻す」などの公約を掲載。
表面の下部に「あべさんを推せんします」として、
「京都大学教授・評論家」の肩書の中西氏のほか、政治評論家や女優の3人の名前が印刷してあった。
国家公務員法は国家公務員の政治的行為を制限している。
人事院によると具体的な制限事項は人事院規則にあり、
選挙運動用はがきの推薦人として国家公務員が名前を載せることは、
人事院規則で定めた「公職の選挙で特定の候補者を支持する目的で、
職名などの影響力を利用することや投票勧誘運動をすること」などの項目にあたる恐れがあるという。
京都大学は4月から国から独立した法人になっており、現在の教職員は国家公務員ではない。
選挙運動用はがきは、各選挙管理委員会が発行する証明があれば郵送料が無料になる。
衆院の選挙区選挙では候補者1人あたり3万5000枚までが認められている。
京都大学によると、3月に調査し、「はがきに氏名が載ったのは事実だが、
本人が承知していなかったので責任は問えない」との結論になったという。
安倍幹事長の事務所は「ご指摘のような法令違反の事実はありませんが、
本件については、京都大学において調査中と聞いておりますので、
当方で回答することは差し控えさせていただきます」とのコメントを出した。
大学側が出した調査結果について再度、見解を求めたところ、回答は得られなかった。
中西氏側にも繰り返しコメントを求めたが、回答は得られなかった。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040418/K0017201911030.html http://www.asahi.com/politics/update/0418/002.html
350 :
朝まで名無しさん:04/04/25 13:25 ID:hUqPHnko
age
■自民全勝という補欠選挙結果が意味するもの
低投票率のなかで創価学会票が猛威を振るうこの国に、
まともな民主主義などあるはずなし。
最早これまでという国民生活のご臨終。
選挙民が自ら選んだ自己責任のお返しで、
あと最低3年この小泉デタラメ自公政権が継続し、
結末は勝ち組負け組という国民の二極化の中で、
圧倒的多数の庶民は負け組として呻吟することになるだろう。(中略)
「ヒドイものです。こんな結果になったのは一にも二にも無残な投票率です。
広島55.52%、鹿児島54.92%、埼玉に至っては35.22%で、
いずれも過去最低。
おかげで創価学会票が猛威を振るい、自民党候補者を押し上げたんです。
とくに埼玉にはガックリする。
有権者の政治意識が低すぎますよ」(政治評論家・山口朝雄氏)
埼玉8区の柴山昌彦の得票数はたった5万2000票だった。
このうち学会票は2万6000〜2万8000票とみられている。
ほとんどが学会票で、当落が決まったのである。
「有権者が投票に行かないから、こういうことになる。
これではマトモな民主主義とは言えません。…」(ジャーナリスト・横田一氏)(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6953
歳出構造の抜本的な見直しの断行こそが政権交代の最大目的ですな。
353 :
朝まで名無しさん:04/05/08 21:28 ID:H9ijk0vU
地方への税源移譲だろ
>>351 共産党が民主党に選挙協力すればいい話ジャン。
355 :
朝まで名無しさん:04/05/08 21:46 ID:GoR87I1O
なんで自民党は全議員の年金支払い状況を公開しないんですか?
やっぱり一番えらい人が払ってないからですか?
教えてエロイ人
356 :
朝まで名無しさん:04/05/08 23:17 ID:eyrZs46s
おお、こんなスレがあったのか
>>1 第一段落はまあまあよし
第二段落は「何はともあれ恋済憎し」から出発しているので
冷静で正確な分析ができていない
第三段落は「国民を欺く小泉内閣 」と、またもや「何はとも
あれ恋済憎し」の感情が強く出過ぎていてあとを読む気が失せた
気を取り直して読んだ第四段落ははからずも失地挽回
結論
二、三が抜けて一に四がつながっていたらよいスレだった。
357 :
朝まで名無しさん:04/05/08 23:37 ID:e0nr4TCB
>>1 概ね賛成ですが、
対抗が情け無さすぎる上に朝鮮人の手先みたいのが沢山混ざってます。
消去法で自民に入れるしかないんです。
宗教団体の公明と旧社会党系議員の非武装理想論者は居なくなって欲しい。
政治に宗教はいらんし、政治家は徹底したリアリストでいい。
頼むよ本当に。
え?共産?なにそれ。
>>357 「朝鮮人の手先」「売国奴」「反日」云々を“口癖”にしている手合いが
2ちゃんねるではしばしばみられるが、
そういった手合いは、「軍国主義者」云々と
レッテル貼りする連中と目糞鼻糞。
アンタ流言えば、
そういう紋切り型の「レッテル貼り」主義者も消えて欲しいな。
dana.
test....
361 :
朝まで名無しさん:04/05/30 17:55 ID:YpPhWbZl
>>358 コネズミにぴったり当てはまるのはどうしたわけだ?
>自公与党のムダな公共事業では雇用は回復せず、
>中高年男性の自殺が同年代の交通事故死よりも多く、
>財政赤字の重圧が企業や国民にのしかかっている。
>米マスコミも日本はロシア同様にデモクラシー(民主国家)ではなくて、
>クリプトクラシー(盗賊国家)と見ている。
>為政者は表面的には民主的な選挙で選ばれるが、実態は
>官僚と癒着した与党専制国家である。
>為政者は延命にと選挙制度を曲げ、
>支持者の圧力団体と自分の利益を追求する。
>まるで、国民は盗賊集団に支配されているようなものだ。
>(ニューヨーク市立大教授霍見芳浩氏)
363 :
朝まで名無しさん:04/06/12 17:22 ID:Wa1QhUti
自民が下野する必要は無いが子鼠、ケケ中を辞めさせるには民主党に票を入れるしか
ないんだよね。
365 :
朝まで名無しさん:04/06/12 19:12 ID:/iukMu6q
>>364 小泉が責任取らざるを得なくて、
民主が政権取れないくらいがちょうどいいような気が。
366 :
朝まで名無しさん:04/06/12 19:16 ID:6WVu/4sH
民主党と自民党が一緒に政権運営すりゃあいいだけのこと。
民主の赤系には厚生省とかその辺のポスト当てて、小沢と亀井を争わせて
運営すりゃあ案外いい所まで景気も国も回復するんじゃ?
真紀子、管の取り巻きはこの際いらん!ってことで。
367 :
朝まで名無しさん:04/06/15 07:41 ID:WxHacVMU
>>366 無理。
そもそも、選挙区調整ができない。
「政官業」癒着の利権構造を破壊できない。
やはり政権交代以外ない。
368 :
朝まで名無しさん:04/06/15 07:42 ID:WxHacVMU
長期政権のデメリットは、独裁政権のデメリットに近似して来ます。
同じような考えの人間達が、同じような発想で長期間意思決定を行うと、
硬直化がすすみ、利権の温床が構造化します。
また政権の維持が自己目的化してしまい、そのためには、なりふりかまわなくなってきます。
新規参入が難しくなり、敗者復活の難しい社会となります。
現代のような変革の時代には、取り返しのつかないほどの決定的なマイナス要因となります。
政権交代があるということは、勝者が敗者となり、敗者が勝者となるということです。
また勝者・敗者の固定化を防ぐダイナミズムを持つということです。
それが政治における“責任をとるシステム”です。
日本の場合、自民党長期政権によって“責任をとらない政治システム”が社会に蔓延しました。
“意思決定ができない政治”“先延ばし方式”が恒常化しつつあります。
369 :
朝まで名無しさん:04/06/20 09:41 ID:TxMv6vCh
党首交代を民主主義的選挙ではなくクーデターで行う党に一票入れる気にはならんのですが・・・
今回の国会運営を見ていると民主党のほうが民主主義をわかっていない。
瑣末なことにこだわって審議拒否しておいて 審議時間が足りない って・・・
自民の内部の派閥争いが、政権交代”的”要素がある とか言っている人が前いました。
残念ながら今現在ではそれを期待したほうが、まし であると思います。
371 :
朝まで名無しさん:04/06/22 11:00 ID:NqYVG6je
>>370 まったく賛成するところはないな。
「クーデタ」?
任期前に党首を変えるということを指すなら、
自民党にも森や三木が任期前に替えられたな。
「瑣末」なこと?
年金制度改悪法案を通すか通さないかは重要な問題。
公聴会も無視し、会期延長の要求も無視し、
今回の年金法案は通すべきではないという過半数以上の国民を無視したのが自民党。
「派閥争い」?
それを解消していこうというのが「小泉改革」の一環ではなかったのでは?(w
もう古いんだよ。
そういう古いやり方では、年金の問題にせよ、
財政赤字の問題にせよ、官僚の腐敗にせよ、
構造的な汚職にせよ、これらを根本的に解決できない。
372 :
朝まで名無しさん:04/06/24 06:06 ID:0eWsAJZ5
■サラリーマンよシラけるな!「反竹中」で決起せよ
■作家の高杉良氏緊急提言
サラリーマンよ、投票所で決起せよ!!
7月11日投開票の参院選で24日公示をあすに控え、
経済小説の第一人者、高杉良さん(65)が緊急直言した。
下馬評だと、自民党公認の比例区で出る「集票の目玉候補」竹中平蔵金融・経済財政担当相(53)が
「100万票確実」といわれるなか、
高杉さんは「改革の名の下に弱者を痛めつける『破壊路線』を支持していいのか」と警鐘を鳴らす。
【破壊者】
「竹中氏がやってきたことは、改革ではなく、破壊に過ぎない」(中略)
【税収減】
高杉さんが最大の失政に挙げるのが、
「景気対策を優先させなかった結果、税収が減ったこと」だという。
「プライマリーバランス(基礎的財政収支)は平成15年度で19.65兆円の赤字と戦後最悪の水準。
また、小泉政権発足当時の13年4−6月期と、今年1−3月期を比べると、
名目GDP(国内総生産)は0.7兆円、国内民間需要も1兆円減った」と高杉さん。
「構造改革で民需が増えたわけではまったくない。
米国や中国の景気次第で、“いまだ薄氷を踏む思い”というのが現実だ」(中略)
【投票所へ!!】
「大臣就任前の日本マクドナルドの未公開株保有や地方税“節税”といった
人間性にかかわる問題も無視できない」と語る高杉氏は警告する。
「もし、竹中氏が100万票を取るようなことになれば、
“強きを助け、弱きをくじく”竹中方式が、ますますやりたい放題となる。
日本の企業は市場原理主義、つまり米国化が進み、儲(もう)けるのは一部だけ。
マジョリティー(多数者)は圧倒的に弱者となる」
「決して特定の政党を支持しているわけではないが、
日本の今後を左右する大きな転換点にあるだけに黙ってはいられない」と高杉さん。
「サラリーマンよ、シラケないで、選挙に行こう」と訴える。(後略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062319.html
373 :
朝まで名無しさん:04/06/27 18:49 ID:VUAkl2Ub
▼ 即刻退陣を求める国民が増えるのは当然の小泉デタラメ政治 ▼
(前略)それでも40%台の支持率をキープしている小泉首相だが、
チマタでは「即刻退陣」を求める声が増えている。それも当然。
やることなすことデタラメばかりだからだ。
あれほど大騒ぎした道路公団民営化では、無駄な道路を造り放題の法案で決着だ。
野党抜きで強行採決した年金法案は、
保険料を引き上げて給付を減らす数字合わせをやっただけ。
「月額保険料の上限は固定」も、「現役世代の所得の50%給付」も大ウソだった。
自民党の未納・未加入議員のケジメもついてない。
所属議員の年金保険料納付状況を公開していない主要政党は、自民党だけだ。(中略)
そのうえ勝手に多国籍軍参加まで決めてしまう。平和憲法もクソもないのだ。(中略)
しかも、小泉首相は、なんと“婦女暴行”で訴えられているのだ。(後略)
日刊ゲンダイ04.6.21日号
374 :
朝まで名無しさん:04/06/27 18:56 ID:Zo4iFdIa
権力は腐敗する。絶対的権力は絶対的に腐敗する。(アクトン)
375 :
朝まで名無しさん:04/06/27 18:58 ID:Yl4+XKSu
民主党に政権を一度託してみたいんですが
皆さんいかがでしょうか?
自民だとこれ以上良くなるはずがないでしょ
小泉さんが頑張っても、もう限界です
今のままでは、今のまんま いまのままでは、いまのまんま、、、、、
皆さん、日本を変えましょう、変えられるのは我々民衆です
376 :
朝まで名無しさん:04/06/27 19:18 ID:AugV8dwx
高速道路速度無制限を公約にしたら民主党に投票する
「朝鮮人の手先」「売国奴」「反日」
378 :
朝まで名無しさん:04/06/30 03:15 ID:JooirBAb
379 :
朝まで名無しさん:04/06/30 18:48 ID:5Up8+2wH
いまのまんま東
オランダでは、1983年の「ワッセナー合意」以後、「オランダ・モデル」といわれるワークシェアリングの実現を進め、
パートタイム勤務の社員が待遇面で受けていたいろいろな雇用保障の格差の差別を禁止しました。
労働時間による差別がなくなることによって、フルタイム勤務にしがみついているメリットがなくなったために、
オランダの人々は次のような勤務形態の中から自由に選択できるようになりました。
(1) フルタイム勤務 :週36〜38時間労働で週休2日
(2) 大パートタイム勤務 :週約30〜35時間労働で週休3日
(3) ハーフタイム勤務:週15〜29時間労働
(4) 短時間パート勤務:週12時間未満労働
失業率も、80年代には12%だったものが、2002年には1%を切りました。
http://www1.odn.ne.jp/fpic/familio/familio030_a.html 故意なのか、無知なのか、新自由主義経済により、国民の多くが以前より貧しくなったという事実を、ともかく無視してますね。
故意だとすれば、国民はこの国の偽政者に、そうとう舐められていると、いいたくもなりますよね。
日本7不思議の一つともいえる。
ピアソン委員会が先進国はGDPの0.7%をODAに当てるべきだと提言し、国連がそれを支持してから30年以上がすぎた。
しかし、この目標を満たしてる国、もしくは上回ってる国は5ヶ国しかない。
2000年の実績を見るとアメリカは0.1%にすぎず、世界のODA総額も先進国のGDPの0.24%にすぎなかった。
達成してる国は、デンマーク、ノルウェー、オランダ、ルクセンブルク、スウェーデン。
「ジョージ・ソロス新刊、ブッシュへの宣戦布告より」
北欧は外交面でも力入れてるな、国家イメージも良くなるわけだ
年金を生活保護費よりも高い金額を法律で保証する。
連動すればいい。
財源は消費税<貧乏な人ほど実質負担がでかい↓
所得税<脱税を防がないと不満が多くなるだろう↓
企業から<雇用者の給料を増やしたり減らしたりで負担を逃れない仕組みでないといけない
*受給年齢を越えても所得のある人は一定以上の水準で、年金を減らす。
国家による公的年金はこれだけでよく、後は個人が民間金融で資産を増やせばいい。
つまり、国民が安心して生活できる将来を保証する程度の金額でよし。
今の生活保護は月15万は出るんだがね。
受給資格は永住してること。そして納税義務のある身分であること(低所得だと所得税無いから)
これは将来の日本が、国籍の変化にとんだ社会になってるので、大半を日本に納税した外国籍の永住者の割合が増えると思うから。
籍だけ外国置いて納税から逃れようとする金持ちや外国企業から、年金用の税金を取る仕組みが必須。
128 :朝まで名無しさん :04/06/14 21:28 ID:FS592RiD
納税義務のある身分の定義
たくさん稼いでいれば、納税してるはずの人たちということ。
低所得者無視ということではない。
383 :
朝まで名無しさん:04/06/30 19:29 ID:CFE035RT
/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
i;:;:;:;:;:;:;:;:; :::;;;;;ヽ、
/;:;:;:;:;:;:;:;彡 部落 ;:;:;:;i
/;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡 ::;;;i!
/⌒ヾ;:;:;:;:;/ -‐'''""'''-、 ) ( ::;;;;;!
| 、|;:;:;:;:! __ ..,,, :iiiiillll; ,!;;;ノ
| ( : : : : : ーニゞンヽ ,l;:'"_ !;/
ヾ : : : : : l;;'"ヾンゝ !/
,,.-i ノ: : : : : : `'''''" ,.: i: ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : : /r"_ `、 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽヽ: : : : : : : : . / `~`'ー'" ' / | わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、 、 ',:'<
ゝ ヾ ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/ | 電話会社に盗聴させるぞ
ヽ, \ ヽ 、`ゞニニン ノ ,:" \____________
ヽ `ヽ、ヾ ,. ' /\
ヽ `ヽ、ー-‐‐--'''"
384 :
朝まで名無しさん:04/07/01 23:16 ID:9AjdIQox
385 :
朝まで名無しさん:04/07/02 21:33 ID:HigsR35A
386 :
朝まで名無しさん:04/07/03 00:28 ID:XKYl1jql
祭り、楽しいな(w
387 :
朝まで名無しさん:04/07/06 06:53 ID:M5RunNXP
388 :
朝まで名無しさん:04/07/09 01:12 ID:b3GM3sSi
|---,,,,,
|:::::::; :;:::"'
|::;;;ノ ヽ;:::\
|'''" .ヽ:;::|
| |ミ|
| |ミ|
| ,,,,, |ミ|
| ''"""'' |/
| =・=- |
| | "''''" .|
| ヽ 彡 .|
| -^ |
|==- | ・・イオンはまだ〜中国だ〜から〜♪
|'''''" /
|___,,,./::\
391 :
朝まで名無しさん:04/07/09 01:32 ID:HwpQY+sD
さっさと政権交代しろや。
392 :
朝まで名無しさん:04/07/10 02:32 ID:bcP3TZMK
“曽我さんフィーバー”に国民が目を奪われている間に
小泉は腐敗官僚と自民党族議員と1%の金持ちと金正日一派だけが高笑いする国づくり。
当然の事ながら、曽我さん一家再会と年金は別事。
曽我さん一家再会で
年金給付が上がるわけでも、保険料が安くなるわけでも、
税金の無駄遣いがなくなるわけでもあるまい。
.
393 :
朝まで名無しさん:04/07/10 02:40 ID:ruKtBr+i
いま株でポジション取ってるから政権交代してもらったら困る。
どっちみち何も変わらないんだからな。民主主義なんて茶番だよ
394 :
朝まで名無しさん:04/07/10 03:36 ID:iDNdTQc4
,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__
/-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、
./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ
仁一彡 ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入
f‐ニ=ツ ,.' - 、 __ チ彡ニ┤
!彡ニヽ ` ー -- 二 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ニ、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.= 、 lミ,‐ヲ
! l 、  ̄ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、  ̄ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /`
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' /
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
`ヽ、 、 _ノ/
` ー--一''''"´
仙台の緑ヶ丘に住んでいる
わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
電話会社に盗聴させるぞ
395 :
自民党前議員、逮捕へ!:04/07/11 11:55 ID:xDoMl1xn
396 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:09 ID:tLZHDajl
本当の改革は国民に痛みを負わせるだけの小泉改革ではなく、
わたしたち国民が自民党に選挙で「NO」を突きつけ、
民主党政権に任せてみることなのだと思う。
本当の「改革」とは政権与党が代わることだったんだ。
397 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:33 ID:pFY+rE9i
民主党に政権任せてみる?
へっぽこ捕まえてきて政権任せるんじゃー所詮無理な話だろ
398 :
選挙は行った:04/07/11 14:36 ID:WrZohZsf
缶奈央とはどこいった?
399 :
低投票率マンセー!:04/07/11 15:08 ID:s0rzi91K
400 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:38 ID:4qQqO6w2
とにかく、強姦魔の独裁者のいる自民党だけはダメ!
ここはひとつ、まじめな共産党が面白い。筋の通った正論を主張しているのは共産党しかいないから。
共産党全員が当選しても、共産主義体制にはなりっこないから、この際、全国民が共産党に投票してみるのも面白い。
国民をナメ切った自民党と公明党の、吠面をかく姿を見てみたいものだ。
401 :
朝まで名無しさん:04/07/11 21:42 ID:F70gOXgD
まじめにシナマンセーでつか?
402 :
与党大勝利!!:04/07/11 22:08 ID:7XJ+OyeX
,rn
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 政権存続
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) マンセー!!
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
http://engei.s17.xrea.com/chogin/0001.html 朝鮮銀行への公的資金投入
2001年11月 朝鮮銀行関連3行へ3129億円の公的資金を投入
2002年7月 ハナ信用組合へ4300億円の公的資金投入
朝鮮銀行3行へ3500億円の公的資金投入
2002年12月 ハナ信用組合へ4107億円の公的資金
所詮日本の政治は経済に対して従の立場だからねえ
経済とはアメリカの経済とその政策をさす
この構図を理解せずに政権交代云々で問題解決しようとしてもなー
日本人に出来る政治は
あくまで日本人の自治を守る事
朝鮮や中国の不当な干渉から国是と国を守る事のみ
経済大事なら注目すべきはアメリカ大統領選挙だろう。
日本の民主は存在そのものが虚構
自民党はアメリカが日本に与えた虚構だが
404 :
朝まで名無しさん:04/07/13 07:00 ID:M53mo8Xm
自民+公明の選挙前議席と選挙後議席が大きく変わったか?
これだけ自民逆風でも自民+公明の議席数はほとんど変わっていない。
日本国民は変化を望んでいない
もしくは自民か公明に強力なバックアップがあったのか?
大局的には民主に嫌なことやらせて国民の評判を落とさせて
自民復活という作戦なのであろう。
405 :
朝まで名無しさん:04/07/14 05:53 ID:VZsyN9zb
いやはや、最後の議席はカルト公明が取ったか・・・
後味の悪い選挙になったな。
自民党支持者にとっても、民主党支持者にとっても・・・
カルトだけが高笑いする結果になったな。昨年の衆院選挙同様。
(公明党はこの国の政治の“ガン”だな)
昨年の衆院選挙と似たような結果だな。
○比例区で民主党が第一党になった。
○公明党が微増し、かつ自民党の公明党・創価頼みが鮮明となり
ますます公明党の比重が重くなった。
○自民党は微減。民主党は他の野党を喰って大躍進。
ちがうところは、選挙制度の違いもあるからだろうが、
民主党がわずかながら自民党を上回り
改選議席第一党になったということ。
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
■.■.■北朝離賛美の基地外左翼隔離スレ■.■.■.■.■.■
>>406 マルチコピペ荒らしのお前がキチガイなんだね(w
408 :
朝まで名無しさん:04/07/18 03:40 ID:o7q89w36
■橋龍に1億小切手、料亭で手渡し認める…日歯連
■大勢の報道陣に囲まれ、ぶ然とした表情で個人事務所を出る橋本元首相(写真)
自民党最大派閥にダブルパンチ−。
東京地検が強制捜査に踏み切った「日本歯科医師会」の裏金問題が15日、
自民党橋本派に飛び火した。
同派会長の橋本龍太郎元首相(66)が日歯側から
1億円の小切手が直接手渡されていたことが発覚したのだ。
背景には歯科医師会のドンと呼ばれた元日歯会長、
中原爽(そう)氏(68)の参院選出馬があるという。
橋本氏は昨14日に突然、派閥会長の辞意を表明。
政治資金収支報告書も慌てて(?)訂正するなど、橋本派に大激震が走っている。(中略)
問題となっているのは、資金提供の処理の仕方だ。
日歯は政治団体である「日本歯科医師連盟」(日歯連)の同年分の収支報告書作成のために
橋本派側に1億円分の領収書を請求したが、橋本派側はこれを拒否した。
額の大きさや参院選との関連を指摘されることを恐れたとみられるが、
結果的に日歯連の報告書に献金の事実は記載されなかった。
一方、橋本派の政治団体の収支報告書では、
同年中の日歯連からの献金はセミナー会費の計100万円のみだった。
1億円の献金が事実であれば、政治資金規正法の虚偽記入の疑いが浮上。
東京地検特捜部もこうした事実をキャッチしており、慎重に捜査を進めているもようだ。(後略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004071520.html
409 :
朝まで名無しさん:04/07/18 03:47 ID:lq+k8OYv
>>408 同席していたという青木、野中ともども、国賊勲章に推挙する!
410 :
朝まで名無しさん:04/07/18 14:40 ID:e1NrNmog
「〜〜市民団体」「〜〜ネットワーク」「〜〜市民派」とか安全そうな名称を使って、左翼過激派が黒幕だったりする事ってあるよね。
参加するときはバックに控えている団体とか良く確認した方がいいね。
411 :
朝まで名無しさん:04/07/20 10:29 ID:Wvl0ttA5
412 :
朝まで名無しさん:04/07/20 11:00 ID:Wvl0ttA5
自らの無能・無責任の財政赤字750兆円を平気で押し付ける小泉・自民党公明党議員は
任期中減給1/10で責任を負え。
413 :
朝まで名無しさん:04/07/20 11:26 ID:Wvl0ttA5
414 :
朝まで名無しさん:04/07/20 11:50 ID:Wvl0ttA5
415 :
朝まで名無しさん:04/07/20 11:59 ID:Wvl0ttA5
416 :
朝まで名無しさん:04/07/20 12:08 ID:Wvl0ttA5
_____ ↓ 官邸語録のご紹介 ↓
/:::::\
/:::::::::\「学会の協力さえあれば、低投票率でも選挙に勝てることが
/:: | ` `二´' |:\ 4月末の衆院統一補選で示された。だから、いっそのこと国民が
/::::|___/:::\ “年金改悪だ”“強行採決ケシカラン”といい争っている政治に
/::: / \:::::\ 嫌気して投票に行かなければ、参院選は自民、公明・学会ブ
/::/ \:::::| ロックで全勝だよ」
|::| \:::| これが民主主義体制下の政治家のいうことか。
|::| |:::| 選挙戦術で国民の老後の保障が奪われたり、
|::| |:::| 取引材料にされるなど20世紀の政治ですらなされなかった。
|::| |:::| 21世紀の現在の政治は、恐ろしく、かつ、
|::| |:::| 底知れず退化している。
__/ ) ( \__ by 週間ポスト
‐ー'`‐' ゙-'`ー-'
417 :
朝まで名無しさん:04/07/20 13:02 ID:Wvl0ttA5
418 :
朝まで名無しさん:04/07/20 13:19 ID:Wvl0ttA5
小泉政権
http://hayawasa.tripod.com/ishihara01.htm 日本のあらゆる組織、あらゆる場所、あらゆる企業、あらゆる人間関係の隅々まで
スえた臭いのする澱んだ悪臭がこびりついている。構造の不透明も債権の不良も、
失われた人間関係もこの縦の楔から発している。
戦前から日本を覆う天皇制利権体制が国民収奪の強固な体系を作り上げ、
無能と利権を受け継いだ2世、3世が跋扈し、改革と称する「更なる差別体系」が強化される。
ダイナミックな平等への施策は巧みに圧殺され、衰退は自明となり、その衰退が残された
利権の争奪を誘発し、自由が後退する。
419 :
朝まで名無しさん:04/07/20 14:02 ID:Wvl0ttA5
420 :
朝まで名無しさん:04/07/20 15:01 ID:Wvl0ttA5
自民の政策は子供だまし野田氏(共同通信)
http://newsflash.nifty.com/news/tp/tp__kyodo_20040716tp008.htm 自民党の野田聖子元郵政相は16日、共同通信社で講演し、自民党の政策について
「供給側の政策しかできないから、国民にとっては子どもだましにしか思えないものばかりだ」
と述べ、国民一人ひとりの目線に合わせた政策づくりの必要性を強調した。
「個々の個性を生かせる社会をつくりたいという国民の当たり前のニーズがあるが、
業界団体の陳情ベースの政策づくりしかできていない」と批判。
[共同通信社:2004年07月16日 16時50分]
----------------------------------------------------------------
内紛勃発?
421 :
朝まで名無しさん:04/07/20 15:17 ID:Wvl0ttA5
【6】米国政府の小泉政権観――ブッシュ政権に非常に従順でよく尽くしてくれると見ている。
経済政策も米国の言うとおりにやっ てくれる。しかし米国では小泉政権は非常に軽い存在だ。
日本は台湾以下の国と見られている。台湾の代表はワシントンに来て米国 政府と激しく議論し、はっきりと「ノー」を言う。
これが台湾の存在感を強めている。「イエス」のみの従順すぎる小泉政権は独立 国の政府とは見られなくなっている。
日本は「外交のない国」と見られている。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0678.HTML
422 :
朝まで名無しさん:04/07/20 15:52 ID:Wvl0ttA5
423 :
朝まで名無しさん:04/07/20 16:03 ID:Wvl0ttA5
■ 選挙戦中に絶対必要な道路汚職の徹底解明
■ 汚職暴露から必死に逃げ回っている小泉自民党の醜態
すべてを喋るという藤井総裁を参院で証人喚問し、
積年の自民党政権の腐敗の真相が解明されたら恐らく選挙戦はグチャグチャになり、
国の政治も良くなるだろうが、実現は不可能という政界の深い闇11月9日の投票日の前に、
ぜひやってもらいたいことがある。
日本道路公団の総裁を解任された藤井治芳氏の「証人喚問」だ。
藤井氏は先月5日の石原伸晃国交相との会談で、
「国有地払い下げをめぐる政治家が絡んだ疑惑があった」
「道路族の面倒を見ている」「公にすると死人が出る」
と道路公団に圧力をかけてきた複数の政治家のイニシャルを挙げたという。
これが事実なら、日本政界を揺るがす大スキャンダルである。
真偽を確かめるため、野党側は
「参院なら開ける委員会がある」(枝野幸男民主党政調会長)と選挙期間中の喚問を要求した。
当然のことである。
幸い「聴聞」を完全公開するように求めた藤井氏は、
「職務上知り得たことについて発言するにはお墨付きが必要」として、
石原国交相に守秘義務規定を解除する意向があるのか質問状を送るなど、話す気マンマンである。
自民党さえその気になれば、明日にでも参院で証人喚問ができるはずだ。
政治評論家の山口朝雄氏が言う。
「喚問は投票日までにやるべきです。
道路行政のドンといわれる人物が、進んで道路建設に絡んだ政官業の癒着の実態を明らかにするというのです。
これがホントなら、その内容は、政権選択を迫られている有権者にとって大きな判断材料になる。
選挙後では意味がありません」(後略)
http://gendai.net/
424 :
朝まで名無しさん:04/07/21 04:27 ID:6FJP/t0x
記 者 倶 楽 部 平成16年7月20日
「一億円小切手」を貰った橋本龍太郎元首相は「記憶にない!」ととぼけ、
その上、「何か私に責任があるのか」と憮然とした態度をとった。
日本歯科医師会からのウラ金・政治献金だ。
橋本は“確信犯”だ。
自民、公明両党の議員でつくる「循環型社会推進議連」の会長は他でもないこの橋本龍太郎。
この議連の裏方役で共産党・宮元顕治元日本共産党委員長宅盗聴事件の実行犯である
池田大作の側近にも日歯連から“黒いカネ”が流れている。
「記憶にない」ではすまされない!! (後略)
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0407/040720.html
「〜〜市民団体」「〜〜ネットワーク」「〜〜市民派」とか安全そうな名称を使って、左翼過激派が黒幕だったりする事ってあるよね。
参加するときはバックに控えている団体とか良く確認した方がいいね。
>>425=ウヨ厨のマルチコピペ荒らし
そういえば「刀剣の会」という名称の
右翼過激派の団体があり、
同団体のメンバーは、
「建国義勇軍事件」という卑劣な犯罪を犯し
根こそぎ逮捕されたね(w
test.
428 :
朝まで名無しさん:04/07/24 19:27 ID:SNby7jyp
429 :
朝まで名無しさん:04/07/24 19:33 ID:WNZXR2sr
「誰も(司法)取引を提案していない」
司法取引の可能性なし。
これでジェンキンス容疑者の身柄拘束および重罪が事実上決まった。
これで小泉内閣もおしまいだ。小泉内閣総辞職ワショーイ
軍法会議の方針変らず ジェンキンス氏で米高官
【ワシントン23日共同】ローレス米国防副次官補は23日、
拉致被害者曽我ひとみさんの夫で元米兵ジェンキンスさんの
取り扱いについて「(書類上は)依然、現役の米軍人で、
統一軍事裁判法に服さなくてはならない」と述べ、脱走罪などで
軍法会議にかける方針をあらためて表明した。ワシントン市内で
記者団の質問に答えた。
副次官補は「誰も(司法)取引を提案していない」と述べ、
ジェンキンスさんとの間で司法取引に関する話が進んでいる
との観測を否定した。また、訴追問題で米側が柔軟性を示す
用意があるかについては「ない」と述べた。(共同通信)
[7月24日12時13分更新]
430 :
朝まで名無しさん:04/07/27 07:28 ID:2GaMqhFT
■<民主党>年金法廃止法案を提出へ
民主党は26日、今月30日召集の臨時国会に
先の通常国会で成立した年金制度改革関連法の廃止法案を提出する方針を固めた。
与党側は廃止法案が提出されればただちに否決する構えだが、
参院選で年金改革法の白紙撤回を訴えてきた経緯から直近の国会への提出は避けるべきではないと判断した。
同法案は同法の廃止をうたう一方、
(1)基礎年金の国庫負担率を現行の3分の1から2分の1へ引き上げ
(2)社会保険庁の廃止
(3)年金積立金の福祉増進事業などへの流用禁止――などは実施するとした。
自民、公明両党との「3党合意」に盛られた公的年金一元化の実施時期などは、改めて附則で規定。
国会議員互助年金(議員年金)の廃止も盛り込んでいる。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000136-mai-pol
431 :
朝まで名無しさん:04/07/28 18:26 ID:AE2kZkRQ
■年金法廃止法案を提出へ 民主党、役員会で決定「民意に忠実に」
民主党は二十七日午前、党本部で役員会を開き、
三十日召集予定の臨時国会に年金改革関連法の廃止法案を提出することを決めた。(中略)
年金改革法をめぐって民主党は、政府の年金改革法の修正漏れが四十カ所に上ったことから、
条文ミスを修正した改正案を提出することを与党側に要求、一カ月程度の会期を求めていた。
これに対し、与党側は「政府提出法案がないので四、五日で足りる」とこれを拒否、
与野党で膠着(こうちゃく)状態が続いている。
民主党が廃止法案を提出することを決めたのは、こうした膠着状態を打破するねらいがあるとみられ、
引き続き一カ月程度の会期を要求していく方針。
廃止法案は、年金改革法の廃止を盛り込んだほか、
基礎年金の国庫負担率の二分の一への引き上げ、
社会保険庁の廃止、
国会議員互助年金(議員年金)の廃止なども明記した。
民主党は、年金改革法の白紙撤回を目指す党の姿勢をアピールするため、
三十日に都内で党幹部による街頭宣伝を実施するほか、
各地で国民に理解を求める「全国キャラバン」を展開する。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000026-san-pol
432 :
朝まで名無しさん:04/08/02 18:02 ID:Vl+iUK7X
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者ベンジャミン・フルフォード著)より抜粋
■「小泉改革」はウソ!
■「政・官・業・ヤクザ」支配は強化されている!
現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。
あと何年かのちになって、日本人自身がこの現実に気がついたときでは、
もはや手遅れだろう。
なぜ、あのとき、自分たちはあのような愚かな選択をしたのか、
その理由さえもうどうでもいいほどのダメージを被っているに違いないからだ。(後略)
433 :
朝まで名無しさん:04/08/09 02:10 ID:XvEDyTqT
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」記者B・フルフォード著)より抜粋
2003年11月、ついに日本国民は地獄への最後の扉を開けてしまった。
自民党を総選挙に勝たせ、小泉“インチキ改革”政権の継続を許してしまったからだ。(中略)
なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?
なぜ、(一部の特権階級を除いて)暮らしがどんどん劣化していく原因がこのシステムにあると、気がつかないのだろうか?
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」「野菜を運ぶためだけの地方空港」
「誰も利用しない市町村ホール」「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やした上で自らの地盤・看板を引き継ぐ2世3世を育て、
この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。
とすれば、日本人が持つ個人資産が現在1385兆円だから、これを返すのはもはや不可能だ。
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(中略)
こうした実態に、日本人自身がまだ気づいていない。一部気づいている人はいるかもしれないが、
それを認めたくないのではないか?(後略)
test.
435 :
朝まで名無しさん:04/08/14 07:14 ID:c/4yaGyH
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」記者B・フルフォード著)より抜粋
小泉“インチキ改革”政権の継続で、日本国民は救いがたい泥沼に落とされつつある。
それは、「政・官・業・ヤクザ」の鉄の連帯(iron coalition)を断ち切れないばかりか、
逆に強化させているからだ。
かくして、「ヤクザ不況」(the Yakuza Recession)はまだまだ続きそうだ。
現在の日本は、「泥棒国家」(kleptocracy クレプトクラシー)である。
日本をダメにした「政・官・業・ヤクザ」連合という泥棒たちが国民の金を巻き上げ、
それで延命をはかっているだけだからだ。
日本人はいまこそ、勇気をもってこの構造を破壊し、
自分たちの手で本当の民主主義国家をつくるべきではないのか?
日本人はいつから、こんなに臆病になってしまったのだろうか?
日本の危機は、経済の危機ではなく、日本人が勇気をなくしてしまった危機である。
日本人が臆病であり続けるかぎり、日本に未来はない。
夜はやがて明け、日は必ず昇るものだが、「日が二度と昇らない」ことだってあるのだ。
test
437 :
朝まで名無しさん:04/08/19 19:36 ID:bg97/rbC
438 :
朝まで名無しさん:04/08/19 20:02 ID:ZfxfcWxE
>>1 マジレスすると、良識ない国民が不満をぶちまけてるだけだと思いますが、、、
>>438 っつうか、
良識がないのは、お前のほうだと思われ。
言論の自由と複数政党制が保障されている民主主義体制下において
政権交代を主張し、現政権を批判する自由は、当然の権利。常識。
民主主義国家において、政権交代がくりかえして起きている現実をみれば明らか。
そうした体制が嫌なら、お前は、全体主義国家の北朝鮮のような国にでも亡命することだな。
440 :
朝まで名無しさん:04/08/23 11:58 ID:i8nN38ml
>>439 そなんだよな。
話聞いてるとよーするに喜多になりたいの?
ってオモフ。
自覚はないようだけど。
441 :
朝まで名無しさん:04/08/24 13:02 ID:Pu71arxJ
■自民党旧橋本派の会計責任者、強制捜査へ 規正法違反の疑い
日本歯科医師連盟(日歯連)が01年に寄付した1億円の小切手を、
自民党旧橋本派の政治団体「平成研究会」(平成研)が
政治資金収支報告書に記載しなかったのは
政治資金規正法違反(虚偽記載または不記載)の疑いが強いとして、
東京地検特捜部は近く、平成研の会計責任者(当時)について
強制捜査に乗り出す方針を固めた模様だ。
小切手を受け取った橋本元首相からも事情を聴く。
自民党旧橋本派に提供された資金が多額のため、
全容解明には関係者の本格的な調べが必要と判断したとみられる。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040824/K0023201911046.html 橋本元首相の逮捕はもちろん、
安倍自民党幹事長、石原国交相ら多数の自民党議員を逮捕して
“膿”を出し切って欲しいな(^o^)
しかし、まあ、検察はヘタレだからなぁ…。
442 :
朝まで名無しさん:04/08/25 10:22 ID:sH+XspsR
■記 者 倶 楽 部 平成16年8月24日
「日歯連からの橋本龍太郎 1億円 小切手」の全貌を知っている
橋本の側近 W が自宅を替えた。
マスコミ追求を逃れるためなのか。
ただの個人的事情なのか。
「明日にも、自民党橋本派の会計責任者 T が逮捕されるかもしれない。
橋本も W も T にすべておしつけるつもりだ」(政治部記者) (後略)
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0408/040824-3.html “トカゲの尻尾切り”
哀れな会計責任者T。
そして、卑劣極まりない橋本元首相ら自民党幹部。
443 :
朝まで名無しさん:04/08/27 11:27 ID:p4OROasR
■日歯連1億円問題で自民党旧橋本派会計責任者逮捕へ
■橋龍「記憶にない」で特捜部硬化!?
■25日、国会前で打ち水した橋本氏。当局の捜査は燃え上がるが…
自民党最大派閥・旧橋本派(平成研究会)が日本歯科医師連盟(日歯連)から
1億円を受け取りながら政治資金収支報告書に記載しなかったヤミ献金問題で、
東京地検特捜部は一両日中にも、
当時の会計責任者(55)を政治資金規正法違反(虚偽記入)容疑で
逮捕する方針を固めたもようだ。
特捜部は橋本龍太郎元首相(67)の事情聴取も行う方針で、
同氏が無傷でいられるか微妙な情勢となってきた。(後略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004082608.html
444 :
朝まで名無しさん:04/08/29 23:53 ID:9F+8aiEx
445 :
朝まで名無しさん:04/08/30 00:09 ID:vMQFNtUB
自民批判の連中はコピペばっかりだな。
446 :
朝まで名無しさん:04/08/30 00:11 ID:lZdj0uZ0
正体は 民主党工作員のクズどもだよー
447 :
朝まで名無しさん:04/08/30 18:04 ID:iNjukbMB
448 :
朝まで名無しさん:04/09/01 15:40 ID:Siykjerl
449 :
朝まで名無しさん:04/09/01 17:45 ID:d68YZbHS
自民党・公明党は野党に行って勉強してこい。10年ほど。
>>449 禿るほどに同意だが、その間政権を任せられる政党が無いのが唯一の問題。
451 :
朝まで名無しさん:04/09/02 12:48 ID:iVMJP7pw
馬鹿ウヨ小泉自民党政府は売国奴
その証拠に
1.馬鹿ウヨ小泉は拉致犯人・金正日を賛美、そして総連に祝辞
2.中国・アメリカ。イギリス。オランダ共同で尖閣諸島・日本周辺の
天然資源をを勝手に採掘。
売国奴アメリカの家畜ブタ小泉は文句も言えず、観てるだけ。
452 :
朝まで名無しさん:04/09/02 12:59 ID:iVMJP7pw
売国奴・小泉自民党あげ
>>1 趣旨には同意だが代わりになる政党が無いという事実
454 :
朝まで名無しさん:04/09/03 00:28 ID:UWYW03Y9
>>453 「事実」?
それは君と君と同類の人たちの“脳内事実”にすぎないだろ。
“普遍的な事実”ではない。
455 :
かたりべ:04/09/04 07:09 ID:zQvaRO6U
江戸時代の浅間山噴火が
大飢饉を引き起こし、財政難の幕府を衰退させて
江戸幕府滅亡のトリガーとなった。
今回の浅間山噴火は今後激化していくのか?
数年前の米不足、キャベツ不作の時の日本人の行動には
醜い物があったが、それに加えて日本周辺諸国の不穏な動きや
アメリカの日本搾取強化と相まり
大食糧難の平成大飢饉と浅間山大噴火の復興で
国家財政のひっ迫している日本政府は倒れてしまうのではないか?
日本国民は大飢饉と政府崩壊に備えねばならない。
456 :
453:04/09/04 21:43 ID:lI25qILJ
>>456 わかればいいですよ。
言い過ぎて、ごめんね。
458 :
朝まで名無しさん:04/09/07 23:07 ID:WA5SFT9C
■日本歯科医師政治連盟の政治汚染 日歯「政界工作内部文書」入手
−−安倍自民党幹事長・石原国交省の「金と役割」
−−自民党を揺るがす「疑惑の資金ルート」全相関図
小泉内閣と自公の連立与党は9月末に予定されている
内閣改造と郵政民営化の2つが重要な政治課題であるかのようにクローズアップさせている。
しかし、またもや発覚した日本歯科医師政治連盟の金に物をいわせた
政策誘導の疑惑が実は小泉政権崩壊の始まりになる予感が、
小泉首相の足元を揺さぶっている。
自民党旧橋本派に対する日歯の1億円献金に東京地検特捜部が本格的なメスを入れることは、
とりもなおさず国民政治協会を資金洗浄機関としつつ自民党に業界の金が流れ込んでいる構造腐敗の解明に至るのか。
それとも、検察はまたもやUターンしてしまうのか。
日本政治の清潔度をはかる大きな岐路に差しかかったといえるのだ。
日歯の汚れた金はどこにどう流れたのか。
「私に責任はない」とうそぶいた元首相。
金の授受の現場にいたとされながら、「記憶がない」と醜態を見せる自民党参議院会長と元自民党幹事長。
日歯工作のお先棒を担ぎながら、「特捜部の手は届くまい」とタカをくくっている現自民党幹事長と現大臣。
自らの疑惑に昔ながらの逃げの論理を駆使する政権中枢部こそ政治腐敗の元凶である。
日歯と政権、自民党との疑惑まみれの相関図を作成した。(中略)
(1)「金丸事件」を恐れる橋本元首相
(2)「石原父子でお役に立ちたい」
(3)献金ルートに隠された謎
http://www.weeklypost.com/jp/040917jp/index/index1.html
459 :
朝まで名無しさん:04/09/07 23:28 ID:YOmWNU71
外国人参政権を通そうとする売国民主より、自民がまだマシだと思う
460 :
朝まで名無しさん:04/09/07 23:30 ID:YOmWNU71
ここは一発、みんなで維新政党新風に入れ様ヨ!!
461 :
朝まで名無しさん:04/09/07 23:34 ID:SBEf03AS
>>1 今政権交代が起きたらどうなるかわかってるのか?
わからないようなら勉強しろ
勉強してもわからないなら自分の頭を恨め
わかっていながら書き込むなら工作員
462 :
朝まで名無しさん:04/09/07 23:48 ID:YOmWNU71
>>461 俺には分かる!分かるよ!!
民主がガンバルと、東シナ海の石油が中国の物になって、
外人参政権が強行される!!
多分、そんな感じ。
だから、みんな維新政党新風に入れ様ヨ。
463 :
朝まで名無しさん:04/09/08 00:02 ID:db/RrM/W
>>1 小泉は自民党をぶっこわすと言ってたんじゃなかったっけ?
464 :
朝まで名無しさん:04/09/08 07:11 ID:kx3n7gPz
>>462 自民の政権が確定しているなら維新新党新風にいれ、育てるのも悪くはない
が、今の民主公明に押されている現状をみれば
遊ばせる票のないことは明白です
465 :
朝まで名無しさん:04/09/08 07:30 ID:UvsFBXkE
>>461 ( ´,_ゝ`)プッ
オマエが自民党工作員なんだね(w
>>464 なにが「明白」だ( ´,_ゝ`)プッ
くだらねえ。
自民狂信者、必死だな(w
467 :
朝まで名無しさん:04/09/10 05:40 ID:W1wJPXKo
■<日歯連献金>03年にも自民党の額賀政調会長、石原国交相ら4人に迂回指定
日本歯科医師連盟(日歯連)が03年、
自民党の政治資金団体・国民政治協会(国政協)へ寄付した際、
元防衛庁長官の額賀福志郎自民党政調会長ら4氏を受取先として指定していたことが分かった。
4氏は同年、計1億円以上に上る異例の交付金を自民党本部から受け取っていた。
日歯連は01年、麻生太郎総務相ら5氏を受取先に指定して計4000万円を国政協に寄付したことが判明しており、
「迂回(うかい)献金」を意図した寄付が増大した実態が明らかになった。
額賀氏のほか受取先として指定されたのは、
自民党前衆院議員の吉田幸弘被告(43)=公選法違反などで起訴=と
石原伸晃国土交通相、竹下亘衆院議員。
石原氏は00〜02年、国政協を通じて迂回献金計4000万円を受けたことが判明している。
国政協の03年政治資金収支報告書によると、日歯連は同年に計9回、
計3億1000万円を寄付した。
関係者によると、日歯連の内部帳簿には国政協への寄付の記載の脇に政治家名が記され、
そこに額賀氏ら4氏の名があったとされる。
内部帳簿は東京地検特捜部が押収しており、特捜部もこうした事情を把握しているとみられる。(中略)
額賀氏らへの計1億480万円は政党交付金を原資とした交付金とは別枠で、極めて異例。
額賀氏の事務所は「迂回献金を受けた事実は一切ない」とし、
別枠で交付金を受けた理由などは説明しなかった。(中略)
石原氏からは回答がなかった。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000006-mai-soci
468 :
朝まで名無しさん:04/09/10 07:22 ID:VlTAMzRo
>>466 自民よりも"今"に適してる党があるならそこに入れるさ
"今"政権を渡してはならない党は民主(民主が勝てば公明が民主に乗り換えるだろう)
民主に対抗できるのは自民のみ
で、どこがいいって?
ここにいるらしい民主信者の皆さんは、外国人参政権とか日本の石油備蓄を中国にうんぬんとかの民主議員たちの発言や政策をどう思ってるの?
470 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 03:29:49 ID:ewRUHeGt
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
>>468 まったく賛成するところはないな(´∀`)
1に書いてあることのほうが共感できるね(´∀`)
473 :
朝まで名無しさん:04/09/12 12:31:35 ID:NqpIoNlx
>>471 理由も書かずに否定だけするのか
ここは議論板であるのに
アジは政治板でやれや
475 :
朝まで名無しさん:04/09/12 18:07:52 ID:qI5LFyJI
>>462 民主がガンバルと、東シナ海の石油が中国の物になって、
外人参政権が強行される!!
・・・このまま放置すると今の自公小泉政権でも同じだと思うが。
まだ左翼は明確に主張してるだけに議論の余地があるし、野党となった自民が
徹底抗戦するであろう。
小泉だと済し崩しでやりかねない。
しかも、そのときはマスコミも野党も批判しないでスンナリいきかねない。
ある意味、小泉政権は民主党政権より危険。
>>475 苦しいな。
自民は尖閣の領有で譲る気が全く無い事を少なくとも言明しているし、
参政権についても唯一の反対政党だ。
477 :
工作員:04/09/13 15:03:10 ID:WKtz1ZBN
日本は北朝鮮の植民地だから
....
世界で日本と北朝鮮だけは
....
政権交代
....
絶対不可
....
!!!!!
478 :
朝まで名無しさん:04/09/13 20:44:14 ID:T4kduMLI
>>475 その二つで頭がいっぱいなんだろ。
年金とか財政とか関心ないんだよ。
ほっとけ。
NHKでちらっと見たが、民主以外は支持率上がってたな。
下がってたのは民主だけだったよ。
もっと頑張らないと。
480 :
朝まで名無しさん:04/09/13 20:55:33 ID:tS0y5dIn
>>480 どこも良くない。「頑張らないと」ってのは皮肉。
482 :
朝まで名無しさん:04/09/13 20:58:40 ID:IpaAfXDA
うーんと小沢を見捨てたところかな?
つーか小沢も歳だな、あんなボンボンに舐められるなんて
もう民主じゃなくて社会党だろ
>>479 支持率2%だった頃に比べれば、
その約10倍の20%台だからな。
選挙が終わればいつも支持率が急落する民主党にしては
よくがんばっているほうだよ。
484 :
朝まで名無しさん:04/09/14 18:51:33 ID:Vm8WapQ/
485 :
朝まで名無しさん:04/09/14 20:10:57 ID:8ylq46pT
議員年金廃止はイイ!
でもね、議員年金廃止と在日参政権を比べたら圧倒的に後者が優先されるんですよ
議員年金なんて年間数億って程度だろ?どうせさ
在日への生活保護なんて数千億だからね・・・あほすぎ
日本人を優先しろよ
486 :
朝まで名無しさん:04/09/14 20:22:05 ID:cEG3zWq6
情実や縁故による生活保護の不正受給が行われているのなら
それを正す方法を考えればいいだけですよ。
それと、地方参政権問題や在日が生活保護を受けることは
なんの関係もないことです。
487 :
朝まで名無しさん:04/09/14 20:31:54 ID:8ylq46pT
>>486 いいや
今以上に理不尽な要求をしてくることが目に見えている
反対派のほとんどの人はそれが見えているから反対しているんだ
年金を払ってもいないのに役所にごねてお小遣い程度の年金を貰っている在日もいるんだよ?
個人じゃなく集団として捉えなきゃダメですよ
在日に年金制度が拡充された経緯をご存知?
知っていれば払ってないのは当然と考えるでしょうね。
また、役所にごねても年金はでませんよ。
何らかの法的根拠があるはずで、あるのならば当然の権利でしょう。
>今以上に理不尽な要求をしてくることが目に見えている
生活保護の受給について、まことしやかに言われるような不正受給はほとんど無いようですが
あるとしたら縁故や情実でものごとを進める日本社会の弊害そのものでしょう。
まあ、そのようなものを一掃するのは自民党にとってもっとも都合が悪そうですが。
489 :
朝まで名無しさん:04/09/14 20:50:43 ID:cEG3zWq6
サゲちった。。
(在日に年金制度が拡充された経緯)
国民年金制度の創設時、国籍要件が設けられ、在日外国人は将来無年金に
なることが当然判っていながら制度加入すら認められませんでした。そして
1982年1月1日、日本政府が難民条約への加入の際、国民年金制度における
国籍条項が撤廃されました。しかし、多くの国会内外での要望にもかかわらず
経過措置は取られず、またしても在日外国人に無年金者が生じ、以後20年近くを
経た現在においても何ら改善されず、放置されたままです。
↓
(自治体の対応としての特別給付金制度)
現在600に及ぶ地方自治体が独自で「特別給付金制度」を創設し、そして毎年
数多くの地方自治体から、在日外国人の制度的無年金者に対する救済・改善
措置の要望が国・厚生労働省に出されているのです。
490 :
朝まで名無しさん:04/09/14 21:22:39 ID:74cL2Nl2
「国民」年金なんだから、国籍条項があるのは当然な気もするが・・・
それに、外国人なら本国のそういったシステムを使うべきだろう。
なんかおかしくないか?
491 :
朝まで名無しさん:04/09/17 08:51:02 ID:LI3BAv/S
■政府への要望、「医療・年金」が「景気」抜きトップ
内閣府は4日、「国民生活に関する世論調査」の結果を発表した。
「今後、政府はどのようなことに力を入れるべきだと思うか」(複数回答)との質問では、
「医療・年金等の社会保障構造改革」を挙げた人が
昨年調査より5・8ポイント増の67・7%で最も多く、
ここ数年トップだった「景気対策」を上回った。
年金改革への不信感などから、社会保障制度に対する関心が高まっていることが浮き彫りになった。
調査は今年6―7月、全国の成人男女1万人を対象に実施、
7005人(70・1%)から回答を得た。
「政府が力を入れるべき」項目では、「医療・年金等の改革」に次いで、
「景気対策」58・6%(昨年比8・8ポイント減)、
「高齢社会対策」49・8%、
「雇用・労働問題」41・3%、「犯罪対策」37・0%が続いた。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040904-00000311-yom-pol
492 :
朝まで名無しさん:04/09/18 10:10:22 ID:UnYB1oHp
493 :
朝まで名無しさん:04/09/18 10:11:26 ID:wG/HQmFb
自民党以外が、在日参政権賛成だから反対。
494 :
朝まで名無しさん:04/09/18 14:32:18 ID:cYOIGygC
全ての公務員の内部告発専門スレってないんでしょうか?
今日テレビに見たのですが、首都高の偽装回数券についです。
現在その使用はうなぎのぼり! しかし公団は対策すらなにもしない、
それどころが・・・公団は偽装回数券の使用が検問所でわかってもそのまま
お金ももらわず通しなさいと職員に命令してる。
首都高速道路では通行料はいらない!!!
払っているものが馬鹿らしい
理由・・・・公団のやつにとって通行料の収入がいくらあろうと
べつに関係ないから
皆さん、怒りましょう!!!!!!!!!!!!!!
495 :
朝まで名無しさん:04/09/18 14:46:05 ID:YmvD2Tpb
>>493 どうでもいい話。
そんなもんに最大の関心を持っているのはウヨ厨や職業右翼くらい。
これが現実↓
■政府への要望、「医療・年金」が「景気」抜きトップ
内閣府は4日、「国民生活に関する世論調査」の結果を発表した。
「今後、政府はどのようなことに力を入れるべきだと思うか」(複数回答)との質問では、
「医療・年金等の社会保障構造改革」を挙げた人が
昨年調査より5・8ポイント増の67・7%で最も多く、
ここ数年トップだった「景気対策」を上回った。
年金改革への不信感などから、社会保障制度に対する関心が高まっていることが浮き彫りになった。
調査は今年6―7月、全国の成人男女1万人を対象に実施、
7005人(70・1%)から回答を得た。
「政府が力を入れるべき」項目では、「医療・年金等の改革」に次いで、
「景気対策」58・6%(昨年比8・8ポイント減)、
「高齢社会対策」49・8%、
「雇用・労働問題」41・3%、「犯罪対策」37・0%が続いた。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040904-00000311-yom-pol
497 :
朝まで名無しさん:04/09/19 12:01:55 ID:iLkSrk9I
>>496 愚民化教育の根が上手く這い巡らされている
中国や朝鮮の思うつぼ
498 :
朝まで名無しさん:04/09/19 12:34:59 ID:BR7uAnKs
小泉首相は、国民に改革の痛みに耐えてくれと言いました。
そして、そのあまりの痛みに耐えかねて毎年数万人の自死が出ています。
しかし、最終的には、国民の為の改革と、私を含め皆さん、そう思っていませんでしたか?
ところが、驚くべきことに、小泉構造改革の政策には、原案とも言うべきものが存在しています。
米国政府から、毎年十月に、『年次改革要望書』というものが出されています(下記参照)。
~~~~~~~~~~~~~~
読めば分かりますが、この数年間の小泉政策は、ほとんど、これの丸写し状態です。
これは、米国企業が日本市場に参入し易くなるように、日本独自のルールに変革を迫る為、
クリントン時代の1993年に発案されたもので、1994年から10年に渡り実施されています。
これは、単なる要求ではなく、成果報告も出るものであり、事実上、政権の指針となっています。
つまり、小泉構造改革は、アメリカの国益増進の為に邁進してた訳あり、
国民が耐えてきた痛みは、日本のためではなく、アメリカの為だった訳です(鬱
しかも、この10年は、日本経済の失われた10年とも重なります。
少なくとも、この改革要求の政策への反映が、その一因でしょう。
アメリカ大使館HP
http://japan.usembassy.gov/tj-main.html ○2003年規制改革要望書(2003年10月24日)
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20031024d1.html ○2002年規制改革要望書(2002年10月23日)
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0260.html
499 :
朝まで名無しさん:04/09/19 13:15:11 ID:YDFwCWHX
民主党政権になったら中国、韓国のポチになる。
>>497 目くらましとしての
排外的なナショナリズムの扇動に乗っては、
我々の税金を無駄遣いして私腹を肥やしている
腐敗官僚、族議員、一部特定業者の思うつぼ。
金子勝慶大教授の言葉を借りれば、
腐敗官僚や族議員どもは、国民の目をそらすために
ナショナリズムなどを煽り、その間に「食い逃げ」を図ろうとしているのさ。
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」記者B・フルフォード著)より抜粋
小泉“インチキ改革”政権の継続で、日本国民は救いがたい泥沼に落とされつつある。
それは、「政・官・業・ヤクザ」の鉄の連帯(iron coalition)を断ち切れないばかりか、
逆に強化させているからだ。
かくして、「ヤクザ不況」(the Yakuza Recession)はまだまだ続きそうだ。
現在の日本は、「泥棒国家」(kleptocracy クレプトクラシー)である。
日本をダメにした「政・官・業・ヤクザ」連合という泥棒たちが国民の金を巻き上げ、
それで延命をはかっているだけだからだ。
日本人はいまこそ、勇気をもってこの構造を破壊し、
自分たちの手で本当の民主主義国家をつくるべきではないのか?
日本人はいつから、こんなに臆病になってしまったのだろうか?
日本の危機は、経済の危機ではなく、日本人が勇気をなくしてしまった危機である。
日本人が臆病であり続けるかぎり、日本に未来はない。
夜はやがて明け、日は必ず昇るものだが、「日が二度と昇らない」ことだってあるのだ。
501 :
朝まで名無しさん:04/09/19 23:10:45 ID:5lfTerkG
アメリカでも似たようなことが起きている。
金子慶大教授は、「めくらましとしてのナショナリズム」に騙されるなと言っている↓
★世界の中心で神を叫ぶ無知で貧しい人々が支える新ファシズム
(金子勝慶応大学教授「SPA」04.9.14号所収)
アメリカは本当に自由と民主主義の代表なのか?
根拠なきイラク攻撃を正当化し、
ひたすら“強いアメリカ”“強い大統領”を謳う共和党大会を見ていると、
新しいファシズムの台頭という気がして薄ら寒い感じがした。(中略)
国外、国内ともに失策を続けるブッシュ共和党政権だが、
倒れないのは宗教原理主義団体の強力な支持のお陰だ。
その中心が、かつては民主党の支持層であったプアホワイト層。
識字率が高いとも言えない彼らは、ナショナリズムを煽るFOXテレビばかりを見て影響され、
熱烈にブッシュを応援する。
ニューヨーク・タイムズ紙に「ホワイトハウスに神をみた」というおばあちゃんのコメントが載っていた。
あんた方を貧乏にしている張本人がブッシュだというのに。
無知な人々が世界の中心で神を叫んでいる。
メディアを巧みに利用する小泉に騙されている日本人も、人のことは笑えないが。
心配しなくても愛国心も無いような国でナショナリズムを煽る
ということがそもそも無理だろ。ありえないよ。
>>502 すくなくともネット上では、
排外的なナショナリズムを煽っている輩がいっぱいわいてるジャン。
とくに2chは、メディアでも紹介されるほどネットウヨクが暴れているジャン。
ネットの外では、「新しい歴史教科書をつくる会」「日本会議」らの
運動もあるしな。
>>503 そう!そこだよね。
たかが教科書でナショナリズムが煽れると思ってる人と言うのは意外に多い。
しかもたった一社の文部省の検定済みの物を指してだ。
加えてその教科書を授業に使うかどうか、というのはまた別の次元の問題だし。
本物のナショナリストにとってははあんなものはその他のものと同等の
国辱物であることには変わりないよ。
国旗国歌に反対する大量の非愛国的組織やそのサイトがあるなかで、
数少ない右翼組織やそのサイトを指してさもナショナリズムを煽るナショナリスト
であるかのようなレッテルを貼る。
そこまでして一体何を守ろうと言うのか?
一体何を為そうと言うのか?
505 :
朝まで名無しさん:04/09/20 21:32:39 ID:XxFfb0Ue
>>504 日本精神の崩壊
都合の良い植民地(モドキ)に決まってるじゃない
506 :
朝まで名無しさん:04/09/22 18:43:56 ID:Xq/g8uOS
>>494 枚挙に暇がないほど出てくるもんな。
無駄をなくせば減税も可能かもしれん。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ